2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハローキティめぐってサンリオ社長が炎上「キャラクターに愛がない」「経営者のセンス0」とファンから批判続出 ★2 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/11/04(土) 21:02:18.27 ID:n8A92DTk9.net
2024年に50周年を迎えるハローキティ。サンリオは、キティの誕生日である今年11月1日をアニバーサリーイヤーの開始日に定め、ARプロジェクトなどの企画を相次いで発表しました。

しかし、10月末、YouTubeのキティ公式チャンネルでそれまで公開されていた約400本の動画がすべて削除されました。11月1日には、30年以上キティ役を務めてきた林原めぐみがブログを更新し、自身とともに、ミミィ役の冨永みーな、ダニエル役のたかはしごうが10月末で降板したことを明かしました。

これを受け、ファンからは驚きや悲しみの声が相次ぐ事態に。動画の削除や声優の降板にあたって何も公式のアナウンスがなかったことから、サンリオへの批判も寄せられま
した。

そんな中、サンリオの公式チャンネルで11月1日に公開された動画「ハローキティお祝い大作戦【11月1日は誰のバースデー?】」への批判が集まっています。

動画では、「今日誕生日なのはだーれだ?」というテロップが表示され、マイメロディやシナモロールなどのキャラたちが誕生日をお祝いするために集まります。

そしてドアからはキティが現れるのかと思いきや、同じく11月1日が誕生日である、サンリオの辻朋邦社長がサプライズ登場。キティへのメッセージを伝えました。

コメント欄が炎上状態に

アナウンスのない声優降板、動画削除といった対応と重なり、コメント欄ではサンリオや辻社長に対する批判が多数寄せられています。

ーー声優交代するにしてもドライすぎる対応 交代するべきは社長でしょ

ーーせめて経緯や今後についての説明を公式にいただきたいです。 キャラクターに混ざって社長さんがやたらと表に出たがりなのもあまり理解できません。

また、動画ではキティが現れると見せかけ、双子の妹のミミィが登場するシーンがありますが、そのときテロップで「そっか双子だもんね」と表示されます。社長の登場に加えてミミィへのぞんざいな扱いについて

 キティとミミィのお祝いなのに、ミミィはサラッと流された上になんでキティが社長をお祝いしてるの?

 ミミィちゃんをキティちゃんのオマケのように扱ったり、このタイミングで社長が出てきてちょけたり、挙句の果てに間髪入れずに新商品の紹介って…これファンの神経を逆なでする事にしかなってないのでは…?

といった批判も寄せられています。

辻朋邦社長は1988年生まれ。2013年、父の急逝を受けサンリオに入社。2020年に創業者で祖父の辻信太郎氏(現会長)に代わって社長に就任しました。

https://yutura.net/news/archives/103756

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699065034/

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:48:14.49 ID:+7MGBv+20.net
絵にかいたような世襲の馬鹿でワロタ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:48:40.46 ID:v95Ysfyn0.net
パソナと協業してるから、共産系に与してる恐れがある古参声優は外したかったんだろうなあ
岡本麻耶とか甲斐田裕子とか緒方恵美とか、インボイス騒ぎで明らかに反自民の動き出してたから

今後は自民寄りでそっち方面にコネや関係がある声優を使いたいんだろう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:49:09.31 ID:k9UZwDs70.net
社長が煽ったんだから仕方ないよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:50:15.60 ID:H/fCubv00.net
社長が表に出てくる会社は例外なくキモい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:50:21.78 ID:19W5k4Jv0.net
日本て平和やなあwww

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:51:02.10 ID:xN4RQUdJ0.net
>>38
マイメロだったか
キティちゃん、とゴッチャになってたわ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:51:06.00 ID:2+a0gz0i0.net
会社の現状を紹介するものとしてはこれ以上ない演出だな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:52:50.92 ID:+7MGBv+20.net
>>17
諫めると出世できなくなる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:53:56.83 ID:dtDIkN4T0.net
あれ、派手目なおばさんが社長なのかと思ってた
一族経営とか終わっとるやん

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:55:00.51 ID:YHHCSajB0.net
>>67
トヨタ終わってる?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:55:45.31 ID:NL9fYF4H0.net
前スレで10レス以上の擁護書き込みしていたヤツらは、ここのアホルダーかな?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:56:20.64 ID:MIn4B45j0.net
ウォルト・ディズニーじゃねーんだから世襲の社長がしゃしゃり出て来たらいかんでしょ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:57:00.91 ID:YHHCSajB0.net
>>29
赤字はコロナ以前の2015年辺りからだぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:57:03.10 ID:lpH0lo3i0.net
>>7
途中何歌ってるかわからないけど最後の「つられて優しくなっちゃった~♪オン♪」だけ分かる

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:57:18.75 ID:1rE/8wI00.net
まずは普通にキティをお祝いして
おまけの別の動画出やれよ
子どもが泣くぞ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:58:30.33 ID:zGnbDQrB0.net
面白いじゃん
このまま頑張ってほしいわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:58:32.20 ID:pX2es4zZ0.net
コメ欄見てきたけどボロクソに書かれてて笑った

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:58:43.30 ID:cD2dU3QL0.net
>>34
キティちゃんが猫でなかったら何なんだ
地球外生命体か?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:59:06.36 ID:C1wm5z6j0.net
>>73
動画観てない奴が語ってて草

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:59:14.14 ID:fGldFKwu0.net
ビッグモーターのバカボンに比べりゃカワイイもんだ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:59:26.98 ID:sma/MW7U0.net
フラガリアメモリーズはどうなの

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:59:35.38 ID:1rE/8wI00.net
>>67
キティの作者のおばあちゃんのこと?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 21:59:37.19 ID:j/VTs7Wr0.net
創業者は優秀でも孫の代になるとあかんようになるとこ多い

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:01:04.97 ID:cD2dU3QL0.net
馬鹿ボン社長とハローキティ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:02:06.87 ID:cM4vlZqn0.net
創業者の孫か親ガチャ大当たりだな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:03:00.45 ID:C1wm5z6j0.net
>>81
そもそも企業を半世紀続けること自体が困難だし

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:03:03.75 ID:i+IeGIWR0.net
創業者の孫なんだろコイツ
海外で成功させたらしいけど出しゃばりも度が過ぎると嫌われるだけなのにな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:04:25.06 ID:4jei5YLi0.net
ヤバいなコイツ
先代の孫らしいけどめっちゃ無能じゃん
サンリオ潰れるんじゃないの

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:06:05.55 ID:Zb+rPprl0.net
たまに上がり下がりあったほうが
エンタメ企業的にはありよな

消費者がいつまでも消費してくれるとは限らんし

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:06:28.09 ID:C1wm5z6j0.net
>>86
なお7年連続の業績赤字を社長就任後解消した模様w
芸スポ軍師様www

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:06:59.40 ID:hCqxehgQ0.net
https://i.imgur.com/fw6gpx8.jpg

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:07:23.08 ID:Rt1qpnJJ0.net
文句言ってるの声優オタクだけだから
あつらは一般向けアニメにも声優使えとしつこい
深夜アニメよく見るから勝手に声優に親近感持ってるけど声優にも気持ち悪がられてる

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:07:24.30 ID:Rj1o5rxF0.net
最近、慶應関係者、存在感ありすぎだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:08:45.20 ID:aeoo2EUk0.net
色々な意味でヤバい緒方恵美でさえ
何度か声優変更されてるけど表立って愚痴は言わなかったのに

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:09:09.60 ID:ds4536Py0.net
継ぎたくなかったんだろうなと思うほどの所業

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:09:09.98 ID:ziD+BQuq0.net
はんぎょドンは無視か?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:09:55.33 ID:1rE/8wI00.net
>>77
知らない棒読み太っちょ社長やいきなり商品CMとかいらんて
夢ぶち壊し

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:10:07.12 ID:QfXqsj0C0.net
新しい声優決まってるの?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:10:40.60 ID:tZ0KkL9b0.net
キティかと思いきや社長w誰も止められなかったんだろうな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:11:18.08 ID:Rt1qpnJJ0.net
ここの連中がサンリオに興味あるわけがない
林原めぐみ全盛期の頃からのアニヲタ老人
声優事情にだけは詳しいのが証拠

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:11:42.53 ID:QZXZBzUR0.net
Ai にしたら、ギャラ払わなくて済むからな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:14:10.53 ID:+rAlUQHc0.net
キモすぎだろ…
うちの娘キョトンとしてブルブルしてたわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:14:15.94 ID:znXDj9850.net
>>98
むしろ声があることも知らんかった
てか喋るの?って感じ
にゃー!とか言うの?
それと社長がキャラ押しのけて誕生日ですって出てくるのとはまた別の話だわw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:14:27.17 ID:aeoo2EUk0.net
林原って意外とプライド高いんやね
スラムダンク、ハンターハンター、うる星
声優変わった作品なんて山ほどあるけど
書類一枚で降板させられた!って騒いだ声優はじめて聞いた

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:15:07.12 ID:6FJxlUVn0.net
>>98
おいおいw
サンリオ好きな女多いし彼女居たら少しぐらい関心持つだろw

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:15:15.43 ID:9GnhD2JU0.net
100ワニの最終回直後の運営思い出した

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:17:03.47 ID:AK0S69lj0.net
社長が子供に夢壊すなよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:17:20.99 ID:XQw9WMAO0.net
デブ社長

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:17:50.37 ID:UA5PeZzH0.net
毎朝鏡を見てるだろうに世界観を壊すとは一ミリも思わなかったのか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:18:00.88 ID:mEREvTRs0.net
>>8
失敗どころか大成功だぞ
情報止まったままやんか

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:19:15.24 ID:Ybqd8R1q0.net
典型的なゆとり世代ですよね

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:21:57.80 ID:yEPv2eHE0.net
声優交代で文句出てるというより、過去映像全部消した方でたたかれてるんだろ
契約の関係かもしれないが悪手過ぎた

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:23:18.83 ID:aSw4Jhsl0.net
いちごの王様の孫なんだ
感慨深い

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:23:20.30 ID:9GnhD2JU0.net
>>102
他の人気作が終わってもキティちゃんだけは一生モンと思ってただろうしな
次の声もそんなイメージ変わらんのに過去動画消すのは意味わからんが

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:23:39.80 ID:aSw4Jhsl0.net
いちごの王様の孫なんだ
感慨深い

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:25:40.07 ID:FQQ+UESB0.net
いや3DCGXの映画の話どうなったのよ
ついにハローキテイもスクリーンで復活だと思ったし
吹き替えは当然林原めぐみと冨永みーなだと思って楽しみにしてたのに

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:25:55.55 ID:BMFSGshI0.net
なんでこんなファンを敵に回すようなやり方をするのか理解できない。
失った信用回復させるのが難しいのは今日小学生でも知ってることなのに...
親族経営ってやっぱダメだわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:25:58.62 ID:08jWQUwb0.net
金正恩そっくりの豚で草
創業者の孫がいきなり社長とかよく大株主は許したな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:29:19.86 ID:pIZBHJ880.net
近年ののキティちゃんのぶっ飛び方ってこの社長が考えてたんじゃないの?
となると社長の登場も笑えるものだけど
声優が降ります云々言い出したのが悪いと思うけど

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:29:31.54 ID:N0NwA26L0.net
これじゃあ50〜100年計画どころか
キティちゃんは年も越せないんじゃないのw

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:29:58.96 ID:ewB8eIIM0.net
>>110
サンリオファンはな
芸スポは声豚ばかりだから声優交代で批判してる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:33:11.90 ID:um61HdH30.net
勘違いしてる人多すぎる
声優が変わっただけならこんなに炎上してない
まずキティの誕生日になった途端にYouTubeのハローキティチャンネルの動画5年分が一斉削除される
乗っ取りか?と心配される
サンリオのYouTubeにお祝い動画がアップされる
ここでキティやミミィ、ダニエルの声が変わっていることに気づく
林原めぐみさんのブログで3人が降板したことを知る
そんなタイミングで社長が同じ誕生日なんですwとキャラたちに祝われている動画
50周年なのに過去のキティをなかったことにするのか、わざわざ誕生日にやるか?全然祝えないと炎上
こんな経緯

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:33:16.54 ID:mmKsBjGu0.net
>辻朋邦社長は1988年生まれ。2013年、父の急逝を受けサンリオに入社。2020年に創業者で祖父の辻信太郎氏(現会長)に代わって社長に就任しました。

経営者一族とはいえ、二十代半ばで入社してたった7年で社長かよ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:33:29.96 ID:mEvBbR440.net
俺は男だけどシナモロールのラーメン鉢をゲットするためにくじを10回ひいたわ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:34:31.98 ID:BMFSGshI0.net
>>103
バンダイ本社前にシナモロールの立像があるくらいにはオタクもサンリオ好きだと思うけどな。
いじめられてたけど

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:34:55.29 ID:y9vKu5N20.net
普通に金目でしょ
キャラ愛なんてあるわけない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:35:15.55 ID:XVGWTIKm0.net
辻さんの顔写真はまだ(´・ω・`)?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:35:33.05 ID:+IBLQ6Fd0.net
世襲制は止めたほうがいい
バカボンがトップになっても誰も得しない

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:35:35.92 ID:yEPv2eHE0.net
>>119
いまだにルパンのクリカンやわさびドラ許せん人多いもんな
人間だから限界はあるよ、サザエさんの花澤さんとか痛々しかったもの

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:35:41.22 ID:SMsnae2F0.net
サンリオに全く興味はないけどキティちゃんの動画はたまに見てたから過去動画ごっそり消えてるのが地味にショック
M-1解説動画とか漫才したりしてるの定期的に見てたのに

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:36:37.81 ID:vgLvKyd80.net
グッバイキティ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:36:42.37 ID:B3n+RT+T0.net
キティちゃんの誕生日がいつ設定されたのかしらんけど
偶然の一致なら結構凄いよな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:37:50.90 ID:d8QCCdXe0.net
ミッフィーのぱくりキャラがメインで成り立ってる企業だもんな
近年新たにキャラ生み出せてるんか?と思って調べたら「花丸お化け」とかいうゴミだったw
あんなん万人受けする訳ないやん?無能デザイナーしかおらんのか

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:38:20.26 ID:E8QgR0KO0.net
>>1
サンリオキャラは眉毛がないから表情が限定的なんだよね
シナモロールの動画がペッパーくんみたいでキモくて残念だった

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:38:50.49 ID:9GnhD2JU0.net
>>128
M-1解説?歌ってみたとかもやってたみたいだしそんな流行りに乗るだけみたいなことやってたら過去消してキティブランドやり直したくなるのも少しわかるかも

でも社長顔出しバースデー動画とか出してくるならそんな事考えてないか
老害切ってコストカット大成功くらいなもんだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:40:22.43 ID:RkZnEXAg0.net
動画を見たら確かにキャラクターとリアルの人間が並んでるの違和感あるな
なんか色味が違う
ケーキバイキングの中に焼きそばパンみたいな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:45:00.24 ID:fybLZLGu0.net
>>1
邦彦もアホやったけどこいつも…

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:45:45.53 ID:04CSmX2N0.net
坂本のビデオレター思い出した

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:46:08.22 ID:SMsnae2F0.net
>>133
全部見てた訳じゃないけど漫才関係は単に流行りに乗って上っ面なぞってるんじゃなくてガチで好きな人が台本書いてるって分かるしリスペクトもある内容で普通に面白かったんだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:47:06.62 ID:um61HdH30.net
>>133
他のキャラもやってるけどな
シナモンは最近歌ってみたでバズってる
キティもだけど、それでファン増やしてたのに

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:49:39.29 ID:7oy5FJen0.net
>>50
クロミパンクはこの人の仕事?じゃないよね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:50:47.24 ID:gr5E5GR10.net
動画見たけどなんでキティがミミィと社長のケーキ用意してんのにキティのケーキはないんだよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:51:32.26 ID:Gn1bQJZC0.net
サンリオもディズニーもキャラクターグッズが人気なだけだから声なんてどうでもよくね?
寧ろ喋らなくてもいいくらい

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:52:05.28 ID:dT9sslsg0.net
>>3
最近は、社長自らプレゼンとか行うとかして
表に出るのが常識と化して居るから
こんなことしたのであろう

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:52:22.61 ID:vml/8/LC0.net
動画消す意味は?
ポップコーン耐久好きだったのに…悲しい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:54:06.33 ID:vml/8/LC0.net
ていうか任天堂のマリオ声優変更という大成功例がちょっと前にあったからな
比較されてもしょうがない

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:54:44.46 ID:EIIz3q8I0.net
そのうち着ぐるみの頭剥ぎそう

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:54:57.71 ID:E5jM/+cY0.net
>>142
だったらフツーに会社然とした動画にしろよって
キャラクターにファンがいるのであって社長にではないんだよな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:55:37.95 ID:HQ/Tctk50.net
>>126
女の子たちが夢見てるキャラにこの豚が混じって出てくるのはテロみたいなもの
一体なんのつもりなんだろう?

周りに止められる社員もいないみたいだし
サンリオ終わったな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:56:50.90 ID:vml/8/LC0.net
>>102
豪傑だよ
プライド高いのが今の地位と名声に繋がった
野沢雅子さん並
もちろんいい意味でね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:57:17.97 ID:Y7ETwjrG0.net
サンリオキャラのファンは社長の顔に興味はない
キャラより前に出たがる社長は交代したほうがいい

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 22:58:08.15 ID:V0IIK3380.net
どこかで変な血筋が入ってきてたりしてない?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:01:24.60 ID:vml/8/LC0.net
声豚とかいう問題じゃないだろとしか
叩きやすいからかな?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:05:38.35 ID:dT9sslsg0.net
>>146
会社然としたら
誰も見てくれないじゃないですか
そこでわが社の有名人
サンリオヒーローズに頼らなくてどうするんですか!!

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:06:55.25 ID:zXHGSgtT0.net
>>126
出たがり社長なんてロクな印象付かんわな
せめて爽やかなイケメンなら違う路線も行けたものを

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:08:06.64 ID:AK0S69lj0.net
社長が表に出るのはいいけど
キャラ達がお誕生日をお祝いする中に
デブのおっさん出てきたら興醒めやん

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:08:07.94 ID:rgvlLFHb0.net


156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:09:14.89 ID:rgvlLFHb0.net
やりおった

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:09:55.75 ID:DK3HBg+f0.net
>>143
声優の契約が切れたから流せなくなったんでしょ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:10:23.04 ID:KA8eEZQE0.net
>>14
最初そう思ったが、あれはピューロランドの運営会社の社長だった

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 23:11:33.49 ID:AK0S69lj0.net
プレゼンじゃなくてファン向けの動画なのにな

総レス数 603
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200