2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】斎藤佑樹氏 初めて明かす現場復帰への思い 「いつか現場に関わりたいという気持ちはあります」「夢は野球場を造ること」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/09(木) 00:51:17.43 ID:KPRcJ1sv9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf47a8e2d1ad65fc809ee6f82baaff871a949fe3

https://i.imgur.com/gWd2aDV.jpg


 企業との協業プロジェクトやスポーツキャスター、大手企業のCM出演などマルチな活躍を見せる元日本ハムの斎藤佑樹氏(35)。

 現役時代には野球はもちろん、プライベートな話題まで数多くの取材にフランクに応じてくれたが、今回は丸2年ぶりとなる直撃インタビューに成功した。ユニホームを脱いだ「佑ちゃん」の夢、ファイターズへの期待、そして初めて口にした指導者への思いまでじっくりと語ってもらった。


 ――2年ぶりのインタビューだ

 斎藤氏 確かに、久しぶりですね!

 ――多忙な日々を送っているが、最近は1日をどう過ごしているのか

 斎藤氏 今日は午前中にトレーニングやキャッチボールをして、打ち合わせして、ここに来ました。

 ――今でもトレーニングを欠かさない理由は

 斎藤氏 日課にしているのと、やっぱり野球とはずっと一緒にあり続けたいなというか。日常の一部としてあってほしいなという思いですね。

 ――引退から2年がたった

 斎藤氏 そうですね…。あっという間でしたね。ありがたいことにいろいろな方とお会いする機会をいただいて、自分もまだまだ知らないことがたくさんあると感じます。情報をアップデートするための時間も足りないですね。(自社などの)プロジェクトを進めるための情報収集はしなくちゃいけないなと思うので、人と会ってお話しできることは今の自分にとってすごく勉強になっています。

 ――今ではスポーツキャスターとしても活躍。選手を追う側になって心境に変化は

 斎藤氏 今まで、ほかの競技のアスリートの方にお話を聞くってことがなかなかなかったので、それはすごく勉強になります。「野球選手もこういう視点を取り入れたらまた新しいことを得られるんじゃないか」って思ったり…。

 ――得た情報を野球界にもフィードバックできる

 斎藤氏 そうですね。そこは僕の軸として持っていたいし、いろんな競技を勉強させていただくことも野球につながっていきます。

 ――引退時に明かしていた「野球場を造る夢」の進展は

 斎藤氏 そうですよね、最初に書いてくれたのも東スポですもんね(笑い)。そう! それは今でも継続中で、土地を探したり視察に行ったりしています。

 ――新しいアイデアや構想は生まれたか

 斎藤氏 エスコンフィールドを見させてもらっている中で、すごくアイデアをいただいて。前にも(球場の夢について)いっぱいお話しさせてもらいましたけど、運営のこともしっかり考えないといけないし。そこも含めて、具体的なアイデアは浮かんでますね。

 ――グラウンドに戻ってくる日がいつになるのかも気になる

 斎藤氏 今、グラウンドでユニホームこそ着てないですけど、野球のことは勉強し続けているつもりなんですよね。データのこともそうですし、今のファイターズのチームもそうですし、野球から離れているからこそアクションできる。離れているからこそ得られる情報もたくさんある。僕もいつか現場に関わりたいという気持ちもありますし、現場の感覚をなくさないよう勉強しています。

 ――今年の日本ハムはどう見えたか

 斎藤氏 万波も(清宮)幸太郎も、良い選手がたくさん活躍してきたが、順位はAクラスにはならなかった。でも、すごく惜しいというか、あと一歩だと思うんですよね。野球って歯車がかみ合えば当然Aクラスも目指せる。とはいえ、そんな簡単なことではないし、分からないからこそ野球って楽しいし。それをすごく感じた今年のファイターズでしたね。可能性もチャンスもある。

 ――来年は優勝できるか

 斎藤氏 もちろんできると思います。歯車が合えば優勝できる力は持っています。新庄監督の下、みんなの野球自体が面白い。そう感じることは大事だと思っているので、優勝の可能性は大いにあると思います。

 ――改めて、現時点での目標や夢は

 斎藤氏 相変わらず、野球場を造ることですね。今はさらに具体的にどう造るか、どういうふうに運営していくかをリアルにプランニングしています。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 04:32:27.86 ID:OznE0NRy0.net
キャスターが向いてる。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 04:40:10.97 ID:IhZLc+hX0.net
>>70
な、わけないなあ
あのひとは今 がむいている

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 04:49:24.11 ID:7twzb10q0.net
負のイメージがつきまとう男 残念だね

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 04:59:32.62 ID:oYBN69LN0.net
トウモロコシ畑を買えばいい
やがて幻聴が聞こえて球場を作る事になる

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:00:14.61 ID:A4rxsY2i0.net
タッツ監督「ほう…良い面構えだ…」

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:01:49.41 ID:xL+YMiZw0.net
帰ってこなくていいです

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:25:01.84 ID:6KuWQZug0.net
練習嫌いでちゃらちゃら遊びまくってた奴なんて選手に悪影響しかない
野球にすり寄ってくるな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:29:14.78 ID:VEIQhHfO0.net
夢は青山に墓地買うことじゃなかったか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:31:07.61 ID:18hhil0w0.net
そのうち選挙とか出てそう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 05:42:07.92 ID:OxBGYvMc0.net
筒香はもう造ったぞ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:19:08.13 ID:Jie/m+s70.net
見苦しい
中田ヒデなんて冗談でもこんなコメントしない
このアホは努力家でもないくせに夢だけ見てる
ダルビッシュより馬鹿なんだから問題外

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:24:56.38 ID:IhZLc+hX0.net
通販番組のコメンテーターとかよさげ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:26:44.19 ID:kH3cjNoK0.net
ダルに匙投げられるような選手

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:32:57.27 ID:vfcJSloR0.net
さ!流石や!

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:33:39.23 ID:ZQIChtwI0.net
メンタル担当コーチなら

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:36:37.52 ID:w0UUmkvO0.net
https://i.imgur.com/FDeGEFf.jpg

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:38:58.40 ID:dJVnJUZT0.net
誰もやってないものを考えたのだろうが
先に誰か造ったら面白いな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:46:45.26 ID:dXRLav5m0.net
こいつの凄いのメンタルだけやな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:47:14.03 ID:qwxEHh6u0.net
市長選か

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:48:22.05 ID:CVhWE63e0.net
いろいろ後悔すべき点があるだろうに…いまだにちやほやするマスコミ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:58:45.27 ID:6XFc9QfL0.net
契約金1億、最低年俸1500万x10保証されてたんやろ お勤めご苦労さん

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:59:30.84 ID:4i4IYWmn0.net
我慢、我慢です

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:59:32.16 ID:amzarRou0.net
需要がないけど

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:07:26.18 ID:KmKjEm6G0.net
土方になれや

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:19:39.71 ID:pAzI07Dp0.net
青山に土地買ってカイエン乗れたんかな?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:21:33.56 ID:/UxAQ5XR0.net
>>55
コミュニケーション能力に長けてるタイプにも思えんが...

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:25:12.89 ID:MFeSYY0c0.net
青山のマンションの夢を叶えてからな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:39:46.06 ID:b+UBhPhq0.net
青山に野球場作るってヤバいっすか?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:42:02.42 ID:9apGjehj0.net
いや、ポルシェサイテョも夢じゃない

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:59:56.25 ID:ztZDuuli0.net
野球嫌いなくせに

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:01:29.75 ID:O0VQ+R730.net
このメンタルは見習うべきものがある

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:02:26.56 ID:D243cwZE0.net
気持ちはあっても人望、オファー無いから

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:03:58.37 ID:4h4QMjZ90.net
5ちゃんの逆張り乞食も呆れてんのホント草

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:05:03.70 ID:VAQp+zaa0.net
ユニクロの鎌倉のCMのダサさ
高校3年生が人生のピークだったな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:05:43.41 ID:zQtLsBDB0.net
新庄の次狙ってるのか
なかなかの野心がやな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:07:59.99 ID:qx4rBPUx0.net
大丈夫か?
阪神園芸はレベル高いぞ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:11:16.12 ID:9ATwzeBm0.net
>>94
カイエンよりランクが下がるけどマカンは貰った

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:13:50.19 ID:9ATwzeBm0.net
>>97
それはさすがにヤバい

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:14:26.40 ID:Ie7XrORC0.net
ハンカチ売り出した時は感動した🧑‍🦲

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:16:00.77 ID:P4WWBpN00.net
そのうち訳の分からないサプリの広告塔にでもなりそう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:18:19.83 ID:VYeQuBX00.net
課題が見つかってええやん

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:20:07.05 ID:OPTxs7X/0.net
テレビでてたらチャンネルかえる

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:33:45.17 ID:D8RyTEEt0.net
カイエン
青山
マカン
鎌ヶ谷

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:39:15.51 ID:o5WdBhCm0.net
プロ野球で全然ダメだったのにユニクロのCM出てるんだからすごいよ
何がすごいのかはわからんけど

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:42:13.65 ID:MKJD9owV0.net
野球関係者は誰一人戻って来て欲しいなんて思ってないぞ。
そのまま朽ち果てていけ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:42:21.16 ID:qx4rBPUx0.net
相変わらず揺るぎ無い強メンタル!

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 08:44:49.26 ID:/cTLSoVq0.net
こいつがキャスターやってると見る気無くなるんだよな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:10:06.33 ID:OHyieLao0.net
青山カイエンはどうした?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:11:11.02 ID:lT8TqDXL0.net
ユニクロのCM他のスポーツ選手は実績ある人達なのにこいつだけ場違い

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:11:34.23 ID:YCHxmkyf0.net
これからもずっと夢を語るよ!

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:13:39.22 ID:s3DUaawX0.net
不動産会社をやりたいってこと?w
それがこいつにとっての現場かよ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:14:11.01 ID:Ki+43rL80.net
>>15
一応甲子園で優勝はしているのでは?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:16:02.12 ID:uTvm+syx0.net
ベースボールマガジン社の件でこいつは無理
なんでメディアはこんな奴重宝してんだか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:31:07.55 ID:j3nAYdFw0.net
まずトウモロコシ農家になります

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 09:56:10.55 ID:gbbF94M60.net
栗山てのはある意味すげえよ
人気取りで首切らずに残しつつ日本一にもなってる 人を使うのがうまい星野以上の才能

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:00:29.13 ID:c9JRjVVS0.net
ハンカチは浅いところで野球を舐めているという風潮

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:26:59.13 ID:Rtd2e4Te0.net
女癖悪い人か

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:27:26.92 ID:Rtd2e4Te0.net
女にだらしなかった人
ハンカチ王子ともてはやされたからかな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:30:09.04 ID:0APnTq890.net
リハビラーコーチ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:35:16.61 ID:H9jsfBQQ0.net
統一球導入年の入団だから活躍したように見える詐欺。
騙されるなよ。投手みんな凄くいい成績だったからな。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:43:21.83 ID:KWln/sYj0.net
なにもプロ野球で実績残してない10流なのにここまで勘違いしてるのすごいよな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:46:24.94 ID:KWln/sYj0.net
プロ11年で15勝26敗 防御率4.34の言葉は五臓六腑に染み渡るわw

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 12:53:53.87 ID:uEB+a3FS0.net
今だとCM出てても誰だよってなるからな
野球に関係ある無し関わらずちょっと別の仕事を本格的にやった方が良い

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 13:11:36.14 ID:GHlFbxyj0.net
あい変わらずだねえ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 13:16:10.15 ID:Spvgi2jA0.net
マスゴミが甘やかした野球芸者の末路をご覧ください

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 13:23:37.90 ID:c/ZkX4Dv0.net
こいつに金はたくさん入るようだから何らかのオーナーになればいいのに

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 13:26:58.69 ID:fTMofi3L0.net
カイエン青山

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 13:39:46.18 ID:Ilse3vpB0.net
>>1
未だに勘違いしてるのってある意味すごい

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 15:45:40.88 ID:hkhWdBz+0.net
イチロー松坂のKOBE CHIBENに入れてもらえ
ホンモノのスターと一発屋のスターとの違い知る方が大事
まだ勘違いしてそうだもんな
高校女子野球部と試合はバッターで参加だけど高校男子も含め裾の広げる活動しないとな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 16:44:49.02 ID:YWSxFtT50.net
落合博満だか野村克也だかに、「あんな野球をナメてる奴にコメントなんかない」と言わしめた逸材。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:08:13.01 ID:vt/V8E5S0.net
>>89
この程度のやつなんていくらでも出てくるのにな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:10:05.65 ID:X7MJqQxg0.net
カイエン青山じゃないのか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:29:07.29 ID:hi/SaLRT0.net
>>6
邪魔者的存在だよな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:30:02.23 ID:VV15g8Zv0.net
芸人www

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:37:55.07 ID:7eVkrNt70.net
ハムの監督
まずは投手コーチか
これは集客を見込めるな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:41:50.41 ID:FebebWsG0.net
ここまでメディア出てる実績しょぼいOBも珍しい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 17:42:35.16 ID:zcotZPmp0.net
傷つくだけだよ。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 19:19:19.44 ID:MfYOU3wl0.net
 
●斎藤 「悔いのない野球人生を送って欲しい」

●田中 「おれは天下のNYヤンキースのエースとして7年140億円ほど活躍しNPBでも何十億と稼いだ。悔いなんてある訳ないだろ」

●斎藤 「うぐぐ」

●田中 「聞いた話じゃおまえプロで勝てたのは最初の2年だけで、2軍で10年もブザマにしがみついていたんだって?」

●斎藤 「いや・・・それは・・そのですね・・・てへぺろ」

●田中 「生涯年収2億程度でそこらへんの親父未満か。俺なら首吊って自殺しているぜ」

●斎藤 「 」

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 19:44:56.40 ID:Bm/zq2Lq0.net
>「いつか現場に関わりたいという気持ちはあります」
 「夢は野球場を造ること」

 まるでかつての栗山英樹みたいなことを言っているなぁ
 まあ、名選手が必ずしも名監督になるわけではないのだから機会があるならやってみると良いわw

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 00:18:25.23 ID:yu+vDJ6P0.net
>>58
ところがむしろ練習の虫で鎌ヶ谷じゃ斎藤を悪く言う奴は誰一人居なかった
今回の記事は現役時代からよくインタビューしてた東スポだし

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 02:41:11.17 ID:jlfR26RS0.net
>>1
(来年は優勝できるか?)
もちろんできると思います

相変わらず薄っぺらw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 02:59:24.33 ID:kkhu4M5I0.net
実績なさすぎて、声かかんねーよ
かかっても客寄せ置物だが、もう微妙だろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 03:45:02.22 ID:AzG9uCf20.net
ハンカチ2世はまだか

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 03:58:32.11 ID:ztca45io0.net
東京モン面してるが故郷はグンマー国オオタ集落
やるなら地元でやれや
ちなみにこの縁でゆうちゃんはむかし北海道スバルのCMに出てました

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 05:25:01.51 ID:Ym5SL6ua0.net
中途半端な知名度があるので、へんにサラリーマンにすらなれないのか・・・

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:13:16.69 ID:okRi+ZWb0.net
 
●斎藤のチーム内の評判 その1

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529207457/
【野球】ボコボコに打たれても…日ハム・斎藤佑樹の不思議な“ポジティブ思考” 
世間からの猛バッシングに「これは僕に対する叱咤激励」

毎度同じパターンの繰り返しだ。北海道日本ハムファイターズ、斎藤佑樹投手のことである。

 6月12日の阪神タイガース戦で今季2度目の先発マウンドに立ったものの、4回8安打5四死球7失点と大炎上。
3イニングで先頭打者を四球で出塁させ、2本塁打を被弾するなど終始めちゃくちゃな内容で試合をぶち壊した。

 どうひいき目に見ても褒めるところがない。栗山英樹監督は二軍降格を言い渡したが、
それでも「苦しめば苦しむほど生まれるものもある」などと、あえて突き放すようなことは
せず逆にエールを送るかのような温かい言葉を口にした。

 6月6日に30歳を迎えた。今年で、もうプロ8年目だ。ルーキーイヤーに6勝を飾ったのが
自己最多で以降、泣かず飛ばずの成績が続きここまで通算15勝止まり。今季は「ラストチャンス」と
力強く言い切っているシーズンとはいえ、案の定結果は出ていない。

 斎藤には大変申し訳ないが、これは誰もが予想できた流れだ。今後は打者をかわしながら“ごまかしの投球”が
奇跡的にうまくハマれば、年間に1、2試合ぐらいなら勝ち星を拾えるかもしれない。しかし先発ローテーションを
守り抜くことは、まずできないだろう。

今の斎藤は下半身をうまく使えず、上体だけで投げている。いわゆる「手投げ」だ。2013年に右肩を壊してから、
この弱々しい投球フォームが定番となってしまっている。棒球のような直球は球威がなく、変化球もキレがない。
その上、制球力もないからカウントを悪くした末に置きにいった球をいとも簡単に痛打される。弱点が
多くありすぎて対戦打者としてはオイシイ相手だろう。これでは勝てるわけがない。

 二軍では、そこそこ通用することはあっても一軍のマウンドとなれば同じようにはいかない。
だからファームでそこそこの結果を残せても、いざ一軍に上げてみたら大炎上という毎度同じパターンの繰
り返しとなってしまう。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:14:00.97 ID:okRi+ZWb0.net
 
●斎藤のチーム内の評判 その2
 ■無神経というか、KYというか

 散々な状況となっている当の斎藤本人は本当に危機感を覚えているのだろうか。おそらく、
そこまで窮地に立たされているとは思っていないだろう。仮にそう自覚しているのであれば、
もう彼はとっくに自分から身を引いている。

 悪く言えば「厚顔無恥」。逆にいい意味で表現するとしたら、斎藤は自分を着飾るだけの「プロデュース力」が
ズバ抜けている。そして世間からの猛バッシングをモノともしないタフな精神力、いわば「鈍感力」も
彼の持ち味と言えるかもしれない。斎藤に近い日本ハムの関係者は次のように打ち明ける。

「一軍で投げては打たれるたびに多くの有識者から『引退するべきだ』などと酷評され続け、
ネットユーザーからはもっと辛らつなトーンの批判が毎度のごとく書き込まれている。にもかかわらず、
斎藤は『これは僕に対する叱咤激励です』とポジティブにとらえている。時に笑い飛ばすこともあるほどだ。

 高校球児のときに『ハンカチ王子』として注目され、どうしても気になる存在だからこそ批判される。
もし批判もされなくなれば、もう自分に関心がなくなるわけだから、そのタイミングこそ終わりのときなのだ。
つまり批判されているうちが華なのである。斎藤は、そうやってポジティブに考えている。だから、
いくらブッ叩かれてもまったく気にならない。無神経というか、KYというか……」 

 マウンドでいくら滅多打ちを食らって大炎上しても、試合後の斎藤は「能力がない」
「自分が情けない」といった類の言葉はほとんど発したことがない。自暴自棄になったり、
自分を責めたりすることはせず基本的には“逃げ道”や“言い訳”を用意して再起しやすい
シチュエーションをつくっておくことが彼の常套手段だ。

 KOされれば当然のように試合後の取材でメディアから詰問を受けることになり、精神的にも
追い込まれているから、とても受け答えの仕方を考える余裕などないはずだが、それを斎藤は
普通にこなせてしまうのである。そういう意味でもやはり図太い神経の持ち主と言えるのかもしれない。

※以下見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい

■先輩や後輩が離れていく

■いつまでユニフォームを着続けるのか

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:19:43.63 ID:HkUMLBIJ0.net
>>151
バッティングピッチャーの目がある
気持ち良く打たせてくれるぞ♪

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:31:43.15 ID:AkvvdhQM0.net
こつこつやって結構卒なく実現しそう
パッとしなかったのに何だかんだと仕事があるあたり人柄がいいのかな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:32:13.61 ID:h6v410aZ0.net
名選手名監督にあらず!

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:37:28.57 ID:1/v7ObFf0.net
ナマケモノ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:38:25.40 ID:h6v410aZ0.net
いうて今まで素晴らしいキャリア積んできたマー君が今年大きく期待裏切ってうんざりされてるんだからわからないもんだよ。
まぁ収入は勝てないだろうけど

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:39:36.26 ID:0ko9778H0.net
>>161
まあ、田中も引退前年のさいてょより勝ってるけどな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:41:43.03 ID:TMVdODZa0.net
野球に対するコメントが超絶薄っぺらい 

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 06:42:37.90 ID:BhryUVZp0.net
プロのコーチは無理だろ
高校生でも教えとけ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 07:03:20.59 ID:+4D7TCSA0.net
スポーツ用品関係の営業とかが
いいのでは?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 07:03:54.89 ID:sBW6gcAS0.net
>>1
監督、コーチ、諸先輩たちのアドバイスを一才聞かず
自己流を貫き芽が出ずに三流どころか四流のまま
プロ生活を終えた奴が現場復帰?
草生えるわwwwwwwwwww

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 07:06:59.86 ID:kmLz/HS30.net
まともな球場がない三重県に球場造ってくれ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 07:09:16.27 ID:AAaDPyzU0.net
>>14
マスゴミに蔓延る早稲田閥
クソつまらないのに何冊も本出せるコラムニストは大抵早稲田卒

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 07:11:07.48 ID:x21tLjff0.net
実は好感度低い人

総レス数 794
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200