2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jリーグ】神戸J1優勝目前も「盛り上がってない」G大阪OB加地亮嘆く「関西は阪神。サッカーの底辺より野球の底辺の方が広い」 [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/11/13(月) 23:39:35.26 ID:D/15vpaC9.net
ヴィッセル神戸は今月12日に行われた明治安田生命J1リーグ第32節で、浦和レッズに2-1と勝利。FW大迫勇也に決勝ゴールにより、J1初優勝へ近づいている。しかし、ガンバ大阪OBの加地亮氏は「関西におけるヴィッセル神戸への関心度の低さ」を指摘。
プロ野球・阪神タイガースの日本シリーズ優勝による盛り上がり具合と比較している。

加地氏は先月、元日本代表選手の福西崇史氏、中田浩二氏、坪井慶介氏らとの対談番組に出演。
「今の世の中はサッカーにどれくらい興味があるのか!?」というテーマのもと、Jリーグがさらに成長するために必要なことについて議論を交わしている。

議論の中で、福西氏は「地域密着はすごく良いこと。30年かけてJリーグが広がったし、それによって子供たちが目指すものがあった。でも今は(子供たちの)目指すものが世界になってきている」と30年間での変化を指摘。

加地氏が「地域地域って、どこもやること一緒」と突っ込むと、福西氏も「地域地域ってなって、伸び代がなくなった。静岡でもジュビロ磐田や清水エスパルスにくわえて、藤枝MYFCやアスルクラロ沼津も出てきた。パイを取り合っている」と、地域密着に拘るが故の弊害に言及した。

地域密着がひとつのキーワードとして取り上げられたこともあり、話題はヴィッセルに対する注目度に。
加地氏は福西氏から「神戸J1優勝の可能性で関西は盛り上がっている?」と質問されると、以下のように言葉を返した。

 「盛り上がっていない。申し訳ないけど、関西はサッカーじゃない。やっぱり阪神。サッカーの底辺より野球の底辺の方が広い。これはもうちょっとどうしようもない」

 これに福西氏が「ある意味文化だよね」と理解を示すと、加地氏は「関西のテレビ見たら、スポーツ選手は全員阪神のOB。サッカー選手は出てこない」と、関西ローカルメディアの実情を語っている。

 神戸はFW大迫勇也やFW武藤嘉紀、MF山口蛍と日本代表歴のある選手がこぞって活躍。出場機会の少ないMFアンドレス・イニエスタやMFセルジ・サンペールらが今年夏に退団したとはいえ、シーズン後半戦も好調を維持している。

2023.11.13.  FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/11/13/287361/

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:30:09.85 ID:qTKIcFGk0.net
>>163
高 阪神
中 巨人 オリ
低 その他

て感じだろうな
確かにその底辺以下だろうなヴィッセルとかは

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:30:13.25 ID:zCxsqxKp0.net
加地の言う通りチーム増やしすぎ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:30:15.41 ID:pRrnd8YC0.net
>>169
野球はむしろ高校野球が選手を増やしてきた
プロ野球が育成してたらこんなに増えてない

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:30:54.00 ID:5PJvZdbA0.net
>>146
第7戦以外歴代最低視聴率だけど関西での阪神

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:30:54.51 ID:IKz2DI2A0.net
ここの書き込み見ると兵庫の人は阪神を愛しんのやなー
大阪では空気やのに

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:00.37 ID:bxK39LG60.net
>>167
釣りとゴルフもあるぞw

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:01.88 ID:oPOH5RGP0.net
こんなもん簡単な話やろ
今は日本代表が海外組ばっかやからや

まだ国内組も多かった時代は
Jリーグで鍛えられた選手が他国の強豪のどれだけ戦えるのか
それをJリーグ全体で見守れてたからJリーグも面白かった
当時の最高峰の日本代表はまだJリーグ戦士に居て
そのリーグが日本としても日本人選手としても最高峰だったんだから
今より盛り上がってたに決まってる
今のサッカー好きは海外の日本人選手を追ってるのがだいぶ増えたやろうしな
そりゃJリーグは置いてかれても不思議ではあらへんがな
人気という意味での話やけどな
盛り上がりたいならJリーグ自体のレベルが上がる以外に考えられへん
トヨタカップみたいなのでJリーグチームがヨーロッパか南米のチャンピオン相手に
何度か倒せるくらいにならんと人気アップとか考えられへん

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:04.11 ID:ZOaPLlBp0.net
Jリーグの場合、降格もあるし、選手の出入りも激しいからなあ
例えば神戸のスタメンの選手で、新人から神戸一筋の選手はいるのだろうか?
阪神の場合、投手も野手もほぼドラフト獲得選手で主力を固めているのがファンに評価されている
一方、メジャーに移籍した藤浪を気にするファンはほとんどいない

後、30億円以上の高額な年俸の外国人選手を獲得というのはNPBでは考えられない
資金面でというより、日本人主力選手の年俸と比べて著しくバランスを欠くような高額年俸の選手の獲得は
ファンは良しとしないだろうし、だったら若手使えという話になりそう

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:04.65 ID:4NtABeI/0.net
ビッグネームならってw
阪神にビッグネームおらんやろw

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:19.43 ID:9fTKb1WH0.net
昔は関西のおばちゃんなら永島松波本並磯貝稲本宮本辺りは知ってたぐらい
サッカーも勢いあったし露出も多かったのに
現状阪神一強になってしまってるのは残念

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:19.74 ID:6CXQOgFh0.net
>>174
高校野球も競技人口激減してる

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:24.49 ID:XxqnfNXb0.net
せっかく八百判定導入して勝たせたい特定のクラブ(マリノス浦和)に有利な判定繰り返して
それをゴリ押しする為にジャッジリプレイも忖度バカ呼んで頭の狂ったクソ判定擁護展開してたのになんで人気が出ないんだろうな?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:31:25.00 ID:5Qv6Ib9K0.net
Xのサカオタは毎日のように野球コンプがキツすぎて臭い
特に中年ジジイのサポがコンプ強すぎる
野球ファンのアカウントにJリーグ意識してる奴なんてほぼいないのに

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:32:36.96 ID:bxK39LG60.net
まあでも野球もみんなメジャーメジャーで将来的には興味持たれなくなるやろ
阪神はそんな選手おらんから人気は安泰やけどw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:32:47.17 ID:qJ2CobPp0.net
>>153
だったらプロ興行は止めて30年前と同じ実業団に戻ったら?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:21.60 ID:wtR2uYWj0.net
まあ、サッカーも関西で38%取ればいいんだよ、簡単じゃんw

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:41.52 ID:pX2OZtO50.net
>>184
日本ハムにずっと粘着してるコンサ豚数匹いるけどほぼみんな50代だからなwww
あの辺は歳取って現実直視できなくった感じ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:43.30 ID:aHhWtTBx0.net
大阪で盛りがってへんってマジで言ってんのか?

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:45.65 ID:XxqnfNXb0.net
スタジアムの至る所に旭日旗を飾り付け(特に画面から見て左隅とゴール裏んとこ)
地域単位の勝負のこのリーグで日の丸ぱたぱた、まるで戦場にゆく徴兵された若者を送り出すが如くパタパタ
やってるのはいつもの通り朝鮮カルト自民電通

これだけ愛国者による愛国者の為の愛国朝鮮壺エンターテイメントがジャップに受け入れられない理由って何!?笑

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:54.24 ID:hPiCD0qW0.net
>>137
アレアレでマスコミやファンも騒いではいけないってなってたからな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:33:54.89 ID:BzgK4v5I0.net
>>184
中年ジジイ(笑)って何?w

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:34:04.13 ID:6CXQOgFh0.net
>>186
30年前の実業団サッカーは普及や育成にはあまり関わってなかった

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:34:22.04 ID:qTKIcFGk0.net
ここ10年でも全くチャンス無かった訳では無いのにな
ガンバは西野の頃は派手だったしセレッソはセレ女の頃話題にはなった
継続出来ないんだよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:34:23.87 ID:zCiXd5cf0.net
WBCも阪神も甲子園も視聴層の年齢が50代以上がメインなのよね
こいつら死んだらいよいよ終わりだ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:14.34 ID:BZaN7vnp0.net
去年Fマリノスが優勝したときも大して盛り上がらなかったから関西だけの話じゃないわな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:16.83 ID:aHhWtTBx0.net
>>195
サッカーは70代らしいやん

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:35.39 ID:aHhWtTBx0.net
ヴィッセルは昔の阪神カラーのユニに戻したら?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:44.29 ID:Bbl/PyVh0.net
>>195
もうそう言い続けて20年近く経ったな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:54.81 ID:3ZXFmjx00.net
>>188
パ・リーグTVの契約者で1番多いのが60代w

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:35:59.92 ID:BzgK4v5I0.net
>>64
振り向けばBリーグ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:00.18 ID:pRrnd8YC0.net
>>182
それでサッカーが増えてるなんてことないからな
サッカーも減ってる

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:11.59 ID:BZaN7vnp0.net
>>194
でもセレ女ってカープやオリックスの真似だったからなあ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:23.68 ID:XxqnfNXb0.net
ネットのコメントもマスコミの報道も文鮮明に一色に画一統一された壺報道
ぜんぶまったく同じ。業界協会批判はゼロ
政治的な要素に対する批判性0
まじで壺
独裁国家のうんコンテンツ
まじでこんなの誰が見て喜ぶの?統一教会信者のネトウヨ?

それくらいゴミです笑

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:24.46 ID:tD6O5UoO0.net
>加地氏が「地域地域って、どこもやること一緒」と突っ込むと、福西氏も「地域地域ってなって、伸び代がなくなった。静岡でもジュビロ磐田や清水エスパルスにくわえて、藤枝MYFCやアスルクラロ沼津も出てきた。パイを取り合っている」と、地域密着に拘るが故の弊害に言及した。


コイツら芸スポの焼き豚だろwwwwww

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:26.19 ID:uH4dnOJA0.net
>>176
兵庫より大阪の方がじゃないかな
尼以外で考えるとメディアが盛り上げるかどうか次第だから

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:37.18 ID:aHhWtTBx0.net
セレ女なんておったな
あの辺全部オリックスに鞍替えしたんちゃうか?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:46.02 ID:3ZXFmjx00.net
>>199
20年前は30代が1番多かったはず。そのまま時代が流れてるw

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:48.04 ID:BZaN7vnp0.net
>>195
20年前も聞いたな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:54.80 ID:BzgK4v5I0.net
>>195
さっかあもオヤジばっかな事を直視しろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:36:55.74 ID:4NtABeI/0.net
>>195
待ち続けて何年なん?wwww
サカブーの即身仏とか可愛い😍

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:37:22.62 ID:6CXQOgFh0.net
>>202
少子化だから減るのは仕方がない
野球は少子化以上に減ってるからバカにされてんでしょ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:37:36.00 ID:COieXmoj0.net
>>207
セレ女は今もめちゃいる。セレッソは半分ぐらい女サポ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:37:48.97 ID:aHhWtTBx0.net
名門阪急の血を受け継ぐオリがナンバーワンやで

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:37:51.94 ID:o19Muq8J0.net
選手がコロコロ移籍するのはマジでやめたほうがいいわ
チームに愛着が持てない、だからファンが定着しない、いつまでもJリーグは不人気
このスパイラルだよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:00.67 ID:hPiCD0qW0.net
>>195
今の甲子園球場昔の頭がイカれたファンいなくなってきてるぞ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:03.45 ID:+N/cSRC70.net
セレ女一瞬で消えたのほんと草
三笘女子とかいうのも今年急にぶっ込んできたよな
電通さん分かりやすすぎるよー

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:04.87 ID:XxqnfNXb0.net
壺アフィネトウヨゴキブリのこの手の自演レスももうキモさしかないっていうか始めっからゲログロいゲロクソキモいカスでしかない

こんなのに流される池沼がいるとしたらそれはそれで天然記念物だから守ってやれよ
ゴキブリ朝鮮カルトの食い物にされちゃかわいそうだって笑くさ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:08.15 ID:aHhWtTBx0.net
>>213
おっさんばかりやんw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:09.54 ID:qJ2CobPp0.net
>>179
実際、ヴィッセル神戸でもイニエスタとその他の選手じゃ年俸が全然違ってたそうだしな
楽天イーグルスも田中1人が高年俸で周囲からかなり浮いてた

楽天って基本的に一点豪華主義だからその辺のバランスをとるのが凄く下手

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:18.44 ID:4NtABeI/0.net
>>205
芸スポ民がそんな詳しいわけないやろw

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:18.56 ID:bxK39LG60.net
というかイマドキの若い子らは他人に入れ込んで応援してるのなんか意味わからんってなってんのかな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:52.05 ID:4NtABeI/0.net
>>213
まじ?wwww

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:39:27.97 ID:4NtABeI/0.net
>>222
なってる

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:39:45.62 ID:sV7BYGz80.net
>>175
歴代?阪神は日本シリーズなんてほぼ出てないぞw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:01.40 ID:COieXmoj0.net
>>219
試合見に行ってこいよ
サガン鳥栖も女サポばっかだわ。イケメン多いから

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:04.62 ID:+MSyTE+L0.net
>>222
アイドル応援してんのはおっさんオバハンなの?

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:04.70 ID:nWqZPTTT0.net
Jリーグの優勝がいつ決まるか知らんけど
メディアの報道量は全国で阪神の100分の1以下だろ
阪神優勝したらニュース速報でテロップ流れてたからな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:22.97 ID:2rd6JzlJ0.net
セレッソガンバOBで今年面白くないからって水さすのは感心しないな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:39.44 ID:KoIhQedN0.net
野球っていうか阪神

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:40:42.19 ID:BZaN7vnp0.net
>>213
恥ずかしくなるから嘘はやめよう

https://i.imgur.com/C7S05si.jpg

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:41:07.23 ID:BmV8vsUx0.net
>>2で結論出てた。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:41:19.42 ID:zCxsqxKp0.net
Bリーグ方式で稼げないチームは降格でいいだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:41:37.82 ID:aHhWtTBx0.net
>>228
Jリーグも優勝決まったら速報テロップ入るでwww

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:41:56.95 ID:pRrnd8YC0.net
>>205
オリジナル10時代のガンバ大阪は大阪全体で人気があった
セレッソ大阪ができて大阪市から南部がセレッソになってガンバの人気は半減した
さらにFC大阪ができてさらに細分化されようとしてる
やがておらが町でしか人気がない弱小クラブになっていく

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:08.36 ID:COieXmoj0.net
>>231
それゴール裏やんwそれでも他のチームより女多いけど

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:22.69 ID:tD6O5UoO0.net
>>221
理屈のことな
仮に架空のクラブ名書いてあっても気づかんわwwww

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:26.17 ID:AUkavs700.net
WBC米国戦先発の今永とバウアーいて優勝できなかった横浜
は来年から厳しい、

俺たちはもう巨人に頼るしかない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:27.50 ID:dPz7vx6u0.net
>>231
これは嘘ではないよ
西川潤いた時すごかった
他のクラブからもセレ女って言われてたくらい

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:31.22 ID:qJ2CobPp0.net
>>193
Jリーグってプロ興行の部分は廃止にして、
ユースなんかの育成部門だけ残せば良いんじゃね?

実際、日本代表はW杯だと海外クラブ在籍組からしか招集されないんだし
ユースとサッカー協会に海外クラブの紹介窓口を作って
プロ希望者はそこで海外クラブを紹介するように頼めば全部解決

普及や育成が目的だったらプロ興行をやる意味はない

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:36.02 ID:XP4mLfcS0.net
じぇいりーぐって名前があかん

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:49.01 ID:ktcd0kWn0.net
若い人、新規層も増えてないからなJリーグ
50代前後のオジサンサポが若者ガーって芸スポで発狂してるだけ
何なら若者の間ですらプロ野球に負けてるかもしれないと薄々気づいてるw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:42:51.27 ID:g4Kbprlp0.net
正直いうと球蹴りが不人気すぎて煽るって気にもなれん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:43:20.33 ID:aHhWtTBx0.net
育成リーグであれだけ客入っとるのは凄い事ですよ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:43:26.73 ID:gNizeTCX0.net
関東でも同じやぞ
マリノス優勝した時のパレード見てみろ
沿道すっかすか
マリノスの人気なんて横浜高校以下なのは地元民の常識
日本でサッカー人気のある地域なんて静岡の一部だけやぞ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:43:42.44 ID:COieXmoj0.net
>>239
その西川潤がサガン鳥栖行って、サガン鳥栖の女サポが爆増えしてる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:43:48.92 ID:1/pagWZ90.net
初優勝なのにストーリー性がない

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:44:12.88 ID:nWqZPTTT0.net
>>234
そうなんだ
それは知らなかった

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:44:18.70 ID:dPz7vx6u0.net
>>246
彼イケメンだもんな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:44:56.13 ID:GakWjRzf0.net
Jリーグなんて優勝しても誰も知らない

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:44:58.98 ID:BlNyuVLN0.net
>>231
https://i.imgur.com/zVErjvB.jpg
阪神のが女性ファン断然多いな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:45:09.26 ID:zCxsqxKp0.net
三木谷がサッカーどころじゃなくなったら優勝してしまう

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:45:13.72 ID:6CXQOgFh0.net
>>240
目的は別に複数あっていい
プロ=興行というのは野球での論理
世界と戦わなければならないスポーツは興行と普及育成を考えて運営している

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:45:15.83 ID:4NtABeI/0.net
オリックスが来年優勝したら
かなーり凄い

阪神は多分また37年後の近本監督までなさそう
そこまでやっかるか知らんが

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:45:16.22 ID:COieXmoj0.net
ちなみに、野球のインスタ女子あれほとんど雇われてるからな。ヤクルトが募集かけてるの暴露されてたしな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:45:52.13 ID:/mJbCnLB0.net
最近のサッカーはゴキブリが走り回ってる感じで
見てても面白くない
やっぱりバックスからベッケンバウアーがゆっくりドリブルしてこないと

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:04.70 ID:XxqnfNXb0.net
クソ気も電通jリーグはもう潰した方がいいんじゃねえか?売国奴の自民利権の最たるもんだろゴキブリネトウヨがごちゃごちゃうっせーしもう話題に上げてくんなや

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:06.55 ID:AgM1pRWn0.net
>>231
女性はともかく若い男全然おらんな…

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:16.41 ID:GakWjRzf0.net
マイナースポーツ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:33.53 ID:IsD79/eA0.net
サカ豚が阪神も盛り上がってない!って必死に叫んでもJリーグはそれ以上に盛り上がってないんだよな、当たり前だけど

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:34.75 ID:XxqnfNXb0.net
試合結果で公営賭博やってるのになんで八百判定堂々とできんだ?気違いにも程があるだろ朝鮮電通ゴキブリが

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:37.97 ID:zeCqOLF80.net
張本とか野球OBは偉そうに他のスポーツを批判したり
野球やサッカーの選手やファンは自分達は人気なんだと偉いんだと勘違いしてる
だから争ったり他のスポーツを馬鹿にする
ラグビーみたいに選手やファンの紳士性を少しは見習った方が良い

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:40.19 ID:+MSyTE+L0.net
>>239
俺は十代の海外移籍反対派だけど、長身イケメンFWは中村敬斗みたいにとっとと出て行ったほうがいいと思うわ。

女が放っといてくれないからJリーグですら伸び悩むケース多すぎる。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:46:44.28 ID:JYrKgekQ0.net
>>251
おばさんばっかで草

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:47:08.78 ID:4NtABeI/0.net
>>255
なんで日本人ってインスタ興味ないんやろなw

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:47:10.06 ID:gNizeTCX0.net
>>213
息を吐くようにウソをつくな
セレ女なんていたのは柿谷が代表に入って年賀状のCMに出てた前後だけ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:47:21.70 ID:aHhWtTBx0.net
そもそも大多数の関西人はこんな記事読まんしJリーグを気にもとめとらんからな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:47:50.45 ID:qJ2CobPp0.net
>>253
その辺がアマチュアの発想なんだよ
プロは目立ってなんぼ、盛り上がってなんぼの世界
育成とか普及とかアマチュア臭いこと言ってるから閉じコンになる

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:48:08.88 ID:XxqnfNXb0.net
そうそう、朝鮮カルト自民党電通とそれに連なるゴキブリ企業が気色悪い馬鹿を動員してるから
スタジアムに集まってる客が馬鹿そのものなんだよなキモ過ぎる
あの応援のマスゲーム音頭とかゴール裏の合唱団のキモい馬鹿とか指笛とかキモ過ぎるほんとキモさしかないもう二度と出てくんなよ脱税リーグが

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:48:14.63 ID:JYrKgekQ0.net
>>255
カープ女子もオリ姫(笑)とか言うのもサクラ仕込んでるて週刊誌に暴露されてたし

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:48:40.86 ID:XxqnfNXb0.net
犯罪者の売国奴ほど旭日旗日の丸パタつかせて愛国者自称してくるよな、朝鮮自民党Dappi電通がその象徴でさ死ね

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:48:41.34 ID:pRrnd8YC0.net
>>270
ソースあるか?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200