2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jリーグ】神戸J1優勝目前も「盛り上がってない」G大阪OB加地亮嘆く「関西は阪神。サッカーの底辺より野球の底辺の方が広い」 [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/11/13(月) 23:39:35.26 ID:D/15vpaC9.net
ヴィッセル神戸は今月12日に行われた明治安田生命J1リーグ第32節で、浦和レッズに2-1と勝利。FW大迫勇也に決勝ゴールにより、J1初優勝へ近づいている。しかし、ガンバ大阪OBの加地亮氏は「関西におけるヴィッセル神戸への関心度の低さ」を指摘。
プロ野球・阪神タイガースの日本シリーズ優勝による盛り上がり具合と比較している。

加地氏は先月、元日本代表選手の福西崇史氏、中田浩二氏、坪井慶介氏らとの対談番組に出演。
「今の世の中はサッカーにどれくらい興味があるのか!?」というテーマのもと、Jリーグがさらに成長するために必要なことについて議論を交わしている。

議論の中で、福西氏は「地域密着はすごく良いこと。30年かけてJリーグが広がったし、それによって子供たちが目指すものがあった。でも今は(子供たちの)目指すものが世界になってきている」と30年間での変化を指摘。

加地氏が「地域地域って、どこもやること一緒」と突っ込むと、福西氏も「地域地域ってなって、伸び代がなくなった。静岡でもジュビロ磐田や清水エスパルスにくわえて、藤枝MYFCやアスルクラロ沼津も出てきた。パイを取り合っている」と、地域密着に拘るが故の弊害に言及した。

地域密着がひとつのキーワードとして取り上げられたこともあり、話題はヴィッセルに対する注目度に。
加地氏は福西氏から「神戸J1優勝の可能性で関西は盛り上がっている?」と質問されると、以下のように言葉を返した。

 「盛り上がっていない。申し訳ないけど、関西はサッカーじゃない。やっぱり阪神。サッカーの底辺より野球の底辺の方が広い。これはもうちょっとどうしようもない」

 これに福西氏が「ある意味文化だよね」と理解を示すと、加地氏は「関西のテレビ見たら、スポーツ選手は全員阪神のOB。サッカー選手は出てこない」と、関西ローカルメディアの実情を語っている。

 神戸はFW大迫勇也やFW武藤嘉紀、MF山口蛍と日本代表歴のある選手がこぞって活躍。出場機会の少ないMFアンドレス・イニエスタやMFセルジ・サンペールらが今年夏に退団したとはいえ、シーズン後半戦も好調を維持している。

2023.11.13.  FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/11/13/287361/

952 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:41:21.11 ID:z1WQlGtg0.net
今年は流石にしゃあないわな
昭和以来の優勝なんだし

953 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:41:24.27 ID:ZYfSxYeW0.net
サッカーって週1でしか試合出来ないからプロスポーツとして向いてないんだよ
野球は毎日出来るからな
単純に言うと野球の人気がサッカーの1/7でも収益はトントンなわけ
そりゃ野球には勝てないってサッカーは
アメリカでアメフトなんかかなり人気だが収益だけ見ると試合数少ないから人気の割には稼げないのよ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:43:03.27 ID:BmV8vsUx0.net
>>950
それ以前に今時スポーツのユニフォームを着て街歩いてるの三瓶かフローのボーカルくらいじゃない。

955 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:44:32.86 ID:r5C3vDbP0.net
>>953
高校や大学でサッカーの試合が話題になることなんて最近なくなった。
昔はあったけどいまはもう過去のもの。プロだけではなくアマチュアの裾野を広げないと
ユースで人材乱獲して弱体化してるし

956 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:46:51.13 ID:Gg0SKGRg0.net
脱税リーグ誰が興味あんねん

957 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:50:41.58 ID:kziC65E10.net
FC東京は2022年からミクシィ(2121)が筆頭株主となり、本格的に経営を担うようになりました。2022/05/24



こんなの知ってた?
mixiってどうやって生きてるんだろ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:52:51.18 ID:kUe7nPgm0.net
去年だったかサンテレビで中継あったよな
今年はそれすらもない
よっぽど誰も見てなかったんだろう

959 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:53:50.63 ID:ZYfSxYeW0.net
>>957
ミクシィはSNSが完全に廃れたけどモンストってソシャゲで奇跡のV字回復を果たした

960 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:54:01.33 ID:uOK0Nl/c0.net
>>957
ミクソの収益の大半はモンストじゃね

961 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:55:55.33 ID:kAkwN0NK0.net
>>12
バスケも、ラグビーも、ゴルフも報道してますが?
最近だと、海外の男子バレーも報道してたしな

962 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:59:22.50 ID:kziC65E10.net
>>960
ゲームか

963 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:00:04.93 ID:kziC65E10.net
>>959
そうだったんだ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:01:15.84 ID:uAAFEaur0.net
神戸は元代表が多くイケメンも多いからメディアの扱い方次第では伸びそうだけどな。
そのメディアが野球洗脳でもうけてるから難しいんだが。

965 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:05:36.74 ID:qXjgcc6T0.net
サカ豚敗北www

966 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:07:20.10 ID:VH71NpLf0.net
劇的ロスタイム弾が思いっきり誤審だったなんて即分かれば盛り下がるだろ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:08:43.37 ID:qR7uFeWb0.net
全試合サンテレビでやらないと

968 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:13:30.56 ID:8rLx0SRW0.net
>>954
甲子園で試合がある日は姫路駅でけっこう見かけるし居酒屋でも阪神のグッズ飾ってる店はたくさんあるよ
ヴィッセルのグッズ飾ってる店はかなり探さんとないと思う

969 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:14:06.66 ID:i2k+QJ9H0.net
>>964
仮にそういうのが居たとしても試合の映像はDAZNから買うし面倒なんだよ
かと言っていきなりテレビに出しても誰?ってなる
これはDAZNと独占契約して他メディアをないがしろにした結果
サカブタはこれで良かった、金が何年先も払って貰えると書いてたじゃん
サカブタの理想通りになってよかったな

970 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:18:25.33 ID:l8FtpTKc0.net
成金が選手を集めてるけどクラブとして魅力が無い

971 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:20:15.61 ID:zKZvUHsE0.net
サカ豚はすぐに「メディア洗脳がー」というけど、仮にそれがなかったとして
なんでJリーグを選んでくれると思うんだ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:22:00.93 ID:iNaxJErd0.net
イニエスタが来たときにテレビ中継したら視聴率1%。
この間のルヴァンカップもスタジアムは埋まったらしいが視聴率は低すぎで計測不能。
Jリーグはテレビ側に旨味がないんだよ。

973 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:23:02.16 ID:QOI8WNOS0.net
オリックスももりあがってないぞ
阪神は別格なだけ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:24:36.14 ID:i2k+QJ9H0.net
クリロナ来ても視聴率5%でガッラガラだだたんよな

975 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:24:55.28 ID:BmV8vsUx0.net
>>973
そのオリックスより盛り上がってないのがJリーグ関西4クラブなんだよ。
まあ他にもFC大阪とか奈良クラブとかもあるけど。

976 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:25:09.86 ID:oc6N1c0J0.net
>>970
それもある
だがマリノスは外国人の得点ばかりでそれで連覇も萎える
そうなると日本人で元代表の大迫が得点王となって怪我した齊藤未月の
為にも優勝に貢献というのはわかりやすい

977 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:26:21.19 ID:jFyXaIHg0.net
そもそも加地って誰よ?そんなやつおったか

978 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:28:29.22 ID:XXfnGdgN0.net
初優勝?
皮肉なのは楽天が火の車で金かけなくなったってのがね

979 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:29:04.04 ID:i2k+QJ9H0.net
毎週日本代表の試合だけやれば?
人気あるのは日本代表なんだからJリーグ潰して代表のみに資源集中のがいいよ

980 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:30:29.69 ID:G0kUSKbi0.net
普段はテレビはオワコン言いながらこうとう時だけメディアの洗脳が~と言い出す阿呆

981 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:30:57.29 ID:XXfnGdgN0.net
Jで優勝して盛り上がるのは地方と浦和くらい?
川崎も?
マリノスとベイスターズはどっち人気なんやろ

982 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:31:33.72 ID:4DpKeC990.net
阪神を語る前にまずはオリックスに勝て
話はそれからや

983 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:32:01.49 ID:uXWnrSxd0.net
>>977
キングの冠を許される選手は
カズさんとカジさんだけだぞ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:32:29.21 ID:BXbtEXR30.net
>>972
国立に数万人もきてすげえ!ってテレビで放送すると視聴率2%前後ってやつが多いからな
代表戦はなかなかいい数字だから代表戦しか人気ないんだろう

985 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:48:26.19 ID:j+bZzQfI0.net
おかげで脱税ネタも世間にはほとんど知られずに済んでんだから痛し痒しってもんだろ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:51:00.33 ID:kPbD57vI0.net
>>981
観客動員数見れば倍以上ベイスターズ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:52:50.58 ID:2S7DsOsZ0.net
>>981
去年の優勝チーム誰かいえる人なんて日本人の1割り以下じゃね

浦和ですらACL優勝した話題より、暴力行為の方が話題になるレベル

988 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:54:01.64 ID:uXWnrSxd0.net
ドイツW杯惨敗の話題だと
加地がシュバインシュタイガーに削られて初戦欠場
コンディション不良だった話はいつも上がる
それくらい重要な選手だった

989 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:57:47.05 ID:ncaNlw6f0.net
>>959
V字回復どころか、mixiやってたときの10倍以上売り上げてたな
逆を返すと、モンストがコケたらやばい

990 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:58:25.23 ID:3iDry+zw0.net
東京神奈川でもJリーグは完全に無風ですw

991 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:02:13.48 ID:DRJsR6ts0.net
サッカーは好きだよ。Jリーグには1㍉も興味ないけど
まじまったく。順位とか一切知らんわ

992 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:02:19.64 ID:MjIjwMCC0.net
去年優勝したチーム名言える日本人1%くらいだろ
それくらい興味もたれてない

993 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:02:25.76 ID:ncaNlw6f0.net
>>947
「視聴は可能」
放映廃止はJリーグが負担してる中継コスト削減が目的だろうから、
どんな中継形態になるかだな。

994 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:03:10.75 ID:6OJzYwvn0.net
底辺て
裾野とか他の言い方の方が良くないか?

995 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:05:13.24 ID:MhtmqMhj0.net
Jリーグは試合やってる事自体知らなかったぞ

996 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:07:28.26 ID:FX8YVH1N0.net
大相撲より優勝したとか興味持たれてないんじゃね

997 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:09:56.77 ID:uXWnrSxd0.net
>>996
相撲もキセ白鵬がいなくなって以降は
空気じゃね

998 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:11:23.93 ID:wxrQMrrs0.net
へー
神戸優勝するくらい強かったんだ
Jリーグなんてどこが強いか弱いかも知らないし、J1っての?一部リーグが全部で何クラブあってクラブ名も全部は知らない
現役Jリーガーの名前なんで誰ひとりとして知らない
あ、ちょっと前まで神戸にイニエスタがいたってのは知ってる

999 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:12:02.56 ID:dRxXXay00.net
>>1
森安が海外組ばかり集めるからね知ってるのは権田だけ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:14:05.21 ID:dRxXXay00.net
>>18
盛り上がるかよ若手主体練習試合

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200