2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】誰も得しないアジア2次予選。「勝つ気がない」ミャンマー、「0-5で負けていようと時間稼ぎ」「価値がない」 [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/11/17(金) 08:58:23.36 ID:fltA4K0g9.net
サッカー日本代表は16日、FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選でミャンマー代表と対戦し、5-0の大勝を収めている。90分間に渡り集中力を切らさず戦った両者にはリスペクトすべきだが、やはりアジア2次予選の存在意義については改めて考えるべきだろう。

戦前の予想通り、ミャンマー代表戦はハーフコートゲームだった。日本代表の支配率は80%を超え、シュート数は30本以上。対してミャンマー代表のシュート数は0本だった。スコア以上にレベルの差があったと言わざるを得ない。

 次回ワールドカップから出場国が増加することで、アジア枠も「8.5」に広がった。それを受け、アジア2次予選ではこれまでと違い、グループの成績上位2ヶ国すべてが自動で3次予選に進めるようになっている。
そのため、ミャンマー代表のような格下は全力で2位通過を目指してくる。日本代表のような強豪国相手には勝つことではなく、いかに失点を減らせるかに焦点を当てて試合に臨む。

実際、ミャンマー代表は5-0と大差をつけられてもなお、GKが時間稼ぎに出ていた。また、試合後にはミャンマー代表を率いるミヒャエル・ファイヒテンバイナー監督が「負けてもハッピー」と発言し、「(最初から日本代表に)勝てるとは思っていなかった」ともコメントを残している。
「次戦からは“サッカー”をしていきたい」という発言は、暗喩的に日本代表との戦い方が“サッカー”らしくなかったと捉えられてもおかしくないものだろう。

もちろんW杯を知らない格下にとって出場枠が広がったのは希望だが、日本代表のような強豪国の選手のアジア2次予選に向けたモチベーションは難しい部分がある。
FW上田綺世は「相手の監督の会見内容もチラッと聞きましたけど、勝ちに来ているわけじゃないと。0-5で負けていようと時間を稼ぐし、そこまでしてくると思わなかった」と驚いた様子。
さらに代表キャリア初のハットトリックを達成しながら「正直、相手が相手なので、そこまでの価値はないような気がしてしまう」ときっぱりだった。

 そもそも勝つ気のないチームを相手にし、選手自身も「価値がない」と感じてしまう新・アジア2次予選は日本代表ら強豪国にとってなんなのか。
ドン引きする相手を崩す練習といえば聞こえはいいが、その中にもレベルの差は存在する。まだ年代別代表との紅白戦の方が強化につながるはずだ。

オーストラリア代表はバングラディッシュ代表に7-0、韓国代表はシンガポール代表に5-0、カタール代表はアフガニスタン代表に8-1で勝利している。強豪国についてはアジア2次予選という段階を踏む必要があるのだろうか。FIFAランキング下位のチームからすれば不平等に思えるかもしれないが、そうは言っていられないほどレベルの差が現状ありすぎる。

 アジア枠の拡大によって、日本代表のW杯出場権獲得の難易度はガクッと下がった。ほとんど本戦行きが確定していると言っても過言ではないほどだ。本当にまだ2次予選を戦う必要があるのだろうか。

11/17(金) 8:49配信 フットボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/20505388f1c88bc3c1104bdbf360f37d00313070

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:10.50 ID:Kjg8E+CG0.net
試合時間は90分その半分は倒れて痛がってる選手と
審判への抗議に費やされる退屈な競技

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:21.68 ID:3Pg1DYl20.net
>>332
鎌田怪我しちゃったな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:24.40 ID:q2suM42I0.net
最後の楽しみは相馬の怪我だけだったな
それすらもなくて退屈だったわ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:52.25 ID:TyfbTEB00.net
>>317
どこの国のファンがランク付けしても今なら20番以内に入るくらいの強さはあるだろ
これで上澄みじゃないならなんなんだ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:31:57.03 ID:KY5eUZmG0.net
気持ち悪かったー

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:32:24.07 ID:CiI/unu+0.net
軍が選んだ代表で、国民すら応援してないチームがモチベーションなんてあるわけない

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:01.85 ID:/GH0/wLw0.net
U17は弱いから全く喜べないな
相手が弱いのに何を喜んでいるんだろう

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:31.14 ID:KY5eUZmG0.net
売国一味が動員したゴミがチャントとか指笛やってて気持ち悪くてミュートで見てたわ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:33.65 ID:A+/nvHy00.net
昨日の試合で言えばハンガリー対ブルガリアが最高
激アツだった
ソボスライはいい選手やねえ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:56.39 ID:5zmpCzGD0.net
>>8
登録した選手で戦い続ける必要あるから

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:34:00.04 ID:WKx6/THQ0.net
>>2
糞酒飲む国だからな

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:34:32.04 ID:PyjlEGUf0.net
>>339
同じく
相馬の大怪我をひたすら祈ってた

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:34:41.05 ID:J4UCtleR0.net
12.5しか取れなかったのか

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:35:17.87 ID:0ezF+mql0.net
そもそも本大会を48チームにしたのが間違い

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:05.62 ID:dsA/LKRI0.net
>>320
アジアカップの予選も兼ねてること知らない低能馬鹿のお前より考えてるだろw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:06.02 ID:2RCfw4zG0.net
世界が知らない野球の自称世界チャンピォンに続いて
アジアが知らない野球のアジアプロ野球チャンピオンシップ。

アジアで野球のプロリーグが在るのは東シナ海沿岸国のみ
世界でもカリブ海沿岸国のみ。アジアも世界も軽々しく使うなよ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:06.99 ID:XvqJc5+90.net
一塁走るだけで肉離れになるザコのやきうwwww
あほすぎるw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:08.62 ID:y4fsPlcR0.net
>>4
アフィ乞食がスレ立て直後に煽りコメント

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:12.23 ID:5zmpCzGD0.net
>>51
スペインやドイツもキプロスとかと試合してるがw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:39.70 ID:2RCfw4zG0.net
あり得ないけど、投擲競技や球技得意な東欧諸国や南米・アフリカが野球に本腰入れ始めたら日本野球は軽く抜かれる。
カリブ海沿岸小国のmlb人数からも明らか。50位〜100位くらい。

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:55.92 ID:4lWSTZJy0.net
おーにいぃっぽー
って念仏まだやってるの
あれイライラするからサッカーみないわ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:37:03.61 ID:PBB7UEc20.net
何言ってんだよ
昔の日本も世界の中でこんな存在で
そこから強くなったんだから
胸貸せる存在になっただけでもありがたく思えよ
今度は返すばんだ
今の日本にみたいに大化けする国が必ず出てくる
それが狙いでもあるわけだし

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:37:24.21 ID:1hl2G+A00.net
せっかく日本が強くなったのに文句言われたくないよな
アジアで苦戦するほうがいいのか?って話

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:37:35.83 ID:Ps3/wYOj0.net
日本サッカー界ってすぐこういうこと言い出すよね
相手への敬意がない
格下とか言ってすぐ序列づけして上にはペコペコしてやがる
猛省しろ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:10.21 ID:lqaSGqnV0.net
>>326
自己アピールの機会だからねえ
ホーム戦で主力温存もそういう意図かもしれん

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:13.72 ID:G/mUSjwd0.net
日本代表 今年
03/24金 14.8% 19:33-21:35 テレ朝 キリチャレ・ウルグアイ戦
03/28火 14.5% 19:18-21:24 日テレ キリチャレ・コロンビア戦
06/15木 *9.6% 19:10-21:09 フジ キリチャレ・エルサルバドル戦
06/20火 12.2% 18:53-20:57 TBS キリチャレ・ペルー戦
09/12火 14.9% 21:20-23:29 日テレ キリチャレ・トルコ戦
10/13木 15.1% 19:32-21:35 テレ朝 親善試合・カナダ戦
10/17火 13.7% 19:10-21:14 フジ キリチャレ・チュニジア戦

アジア2次予選
今回 12.5
前回 14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 *8.0 *8.2
前々 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:29.04 ID:KY5eUZmG0.net
アメポチ売国奴が私物化して利用してるだけだなサッカーも

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:34.58 ID:37WXp/Js0.net
75分間ボール回ししたり負けてる方が時間稼ぎしたりサッカーってつまんない競技だね

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:42.49 ID:0hWoLti50.net
何当たり前の事言ってんだよ
昔の日本対マカオ知らんのか
日本にはボロ負けしたマカオだったけどUAE相手には接戦して、
第二試合の日本戦で入ってた日本のサポーターからマカオコール起きてた事とかあったし
ミャンマーだってこの後の北朝鮮戦は頑張るだろうよ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:53.78 ID:jPHpQfsT0.net
いや、いまどき12,5%はめっちゃ高い
二次予選でこれならコンテンツとして優秀

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:39:12.53 ID:Z92yfCmF0.net
インドネシアにも経済抜かれるの確定してるのにネトウヨ爺さん世代は死ぬまでアジア蔑視の意識かわらんだろな

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:39:37.14 ID:wwbmkdPn0.net
83:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b5b-aLKc [240.146.214.163]):2023/11/07(火) 12:26:57.71 ID:nwoHZFC20
焼き豚って、
たった18%の低視聴率でウレションして踊るようになったんだなw

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:39:54.29 ID:KY5eUZmG0.net
なにがナショナリズムだよバカバカしい、こんな植民地でよくそんなバカな虚構で騒げるな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:40:02.25 ID:vcD2Dv/Y0.net
次のシリアが北朝鮮に勝ってるし結構強いだろ しかも中4日でサウジでやるって 2次予選にしてはなんかきつくないかこれ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:40:37.05 ID:vVMM3oCt0.net
選手層厚くなったとか実況と松木と内田がわめいてたけど
相馬、南野、堂安はミャンマーの雑魚守備相手にギリ通用するくらいだったぞ いるのかあいつら
っていうのを見極めるためにも二次予選は必要
あと実況の「いわゆる」を枕につけるのがイライラした
サイドにボール振っただけで「いわゆる大外にボールを出しました」とかいわゆるもくそもないし大外って競馬かよバカアナ
あいつも二次予選限定の実況でいい

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:03.54 ID:vxrBgXMf0.net
ミャンマーから見たら北も格上だが日本にボコられたあとだと「北は確かに強い、でも日本よりは弱い」で案外接戦するかもなw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:14.10 ID:CHP4SByU0.net
昔は攻撃する気ゼロで引きこもる格下ほど苦戦してた印象あるけどそういう相手でも好きにできたのは強くなった証拠だな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:14.12 ID:KY5eUZmG0.net
騒いでるのはサッカーなんぞにまったく関心のないアメポチ売国奴ばかりじゃないか
見え透いた政治利用をずっとしてるだけじゃねえか売国奴が

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:18.47 ID:4xUU+8fo0.net
>>366
費用対効果って知っとる?

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:24.22 ID:7YDL48Pi0.net
何の緊張感もない

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:30.70 ID:vntYA4aj0.net
こんなとこがもしワールドカップ出場できたとして世界の強豪相手に一体何ができるというんや

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:37.68 ID:de2+D8CU0.net
>>4
点差が開いててもどんなプレーをするかとか見てて楽しいんだけど。
野球は同じ場所から投げて同じ場所から打つだけ。スゴロクのように進むマスが決まってる。
点差が開いてて見てて楽しい?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:43.34 ID:/GH0/wLw0.net
10点がノルマだろ
相手には悪いがそのくらい差があるのに
何やってんだよ
へらへらへらへら

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:51.09 ID:Qs/lJur10.net
エンタメなんだからもっと楽しませないと
さっかぁの観客ってほんといつもつまらなそうにしてるし

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:42:31.74 ID:PyjlEGUf0.net
>>371
相馬は壊れてもいいコマとして北朝鮮にぶつけるのに必要
あんな相手に高額な三笘や中村出すわけにいかないしな
そこで壊れてくれればそのまま消えてもらっていい

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:42:33.49 ID:jPHpQfsT0.net
>>375
放映権料はいくらなの?
それが正確に分からんことには何とも言えん

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:42:59.75 ID:G/mUSjwd0.net
サッカーワールドカップ 今回から枠が48に増え、アジア枠は8.5枠(最大9枠)に

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:43:03.77 ID:7YDL48Pi0.net
J リーグ選抜でいけよつまんね
それでも楽勝やろうけれど

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:43:39.16 ID:SAOPSgQ90.net
カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023よりはまだ価値はあるから大丈夫だと思う🤭

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:43:45.99 ID:eaARvJil0.net
名波、前田、スペインの戦術家が加入して森保ジャパンが覚醒しすぎなんよ
伊東、三笘、久保、冨安やらチートは呼ばなくても良いかもね

ただ満員の観客は伊東や久保が見たかったろうな

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:06.87 ID:KY5eUZmG0.net
幼稚で白痴的なナショナリズム煽りの茶番だよな
しかしこれだけ国家が腐敗してる国でよくこんな茶番がまかり通るもんだと呆れながら見てしまうわ、騒ぎ方もキチガイ白痴そのものだしな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:18.72 ID:lKqA3N5t0.net
シュートを1本もセーブできなかった大迫敬介に森保監督が怒りの交代を告げた

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:27.17 ID:OKFEr+gY0.net
2次予選なんだからしょうがねえだろ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:31.29 ID:PlEzDeae0.net
>>366
視聴率出やすい初戦で右肩下がりやん
このあとさらに下がるぞ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:33.03 ID:7YDL48Pi0.net
こんな雑魚相手に
来たくなければ来なくていいと
ふかした堂安律
三苫を精神的に追い込むな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:42.56 ID:ktwVfNcW0.net
サッカーはね
試合後の説教が楽しいのよ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:44.36 ID:1Jf57MOt0.net
>>113
1インド   1,417.17
2中国    1,411.75
3インドネシア 274.86
4パキスタン  227.03
5バングラデシュ 168.52
6日本     125,17
7フィリピン   111.57  
8ベトナム    99.46
9タイ      70.08
10ミャンマー  53.89
11韓国     51.64
12マレーシア  32.65
13ネパール   30.15
14台湾     23.27
15スリランカ  22.40

何故かイラン入ってないけど

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:44:51.75 ID:UGNx0rU80.net
祝!大谷史上初2度目の満票MVP!

いやーめでたい。めでたい。
まさに日本人の誇り。国民的ヒーロー
で、サッカーはどうなの?w



【速報】大谷、史上初の満票2度目のMVP ア・リーグ 2年ぶり [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700177304/

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:01.83 ID:9FBSKSyH0.net
>>371
何がギリ通用だ
お前がその選手達を嫌いだからそう見えるだけだ
そんなに観ててイライラするなら自分が好きな選手、好きな解説者がいる時だけ観てなさい

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:27.54 ID:5rW0NAUU0.net
ミャンマーとしては3−0くらいに抑えられた試合だったかもしれんから惜しいよな
ペナルティーエリア付近の決まりごとがしっかりしてなかったのは監督の責任や

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:39.00 ID:7YDL48Pi0.net
欧州南米は周りの国も結構やるから
手を抜けないが
アジアは雑魚だらけ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:43.35 ID:Z2n8k8670.net
>>335
ぶっちゃけたらヨーロッパ救済だわな。

FIFAランキングがすべてでは無いけど、上位12ヶ国の底で20位にならない欧州と
トップがイランの20位で12ヶ国入れたら80位までの全部が入ってしまうアジア。

FIFAはもうW杯はある種の祭典扱いでクラブW杯のほうに重点を置き始めているし
ランク差の大小による問題点?にはあまり関わらなくなる気がする。

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:54.11 ID:KY5eUZmG0.net
国が腐敗してるうえに独裁的で言論の自由もないのに
そんな国で国を代表するスポーツ選手にどうやって感情移入するんだ?あたまが狂ってるのか?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:46:04.55 ID:/GH0/wLw0.net
U17は普通にアルゼンチンに負ける弱さなのに
何を粋がってるんだよ
20点取ってから威張れよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:22.48 ID:Bk3Q53I70.net
FIFAとしてはなんとしても中国に本戦進んでほしいんだよ
これで入らないようだとまだ拡大する

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:33.86 ID:JIyHR1600.net
そりゃ…結局問題は金だけどさ…
プロレスのてめー今の避けれただろとかホントは痛くないだろとかと同じでさ
そこには触れないでやってこーって話ちゃうの
今の若い連中はそういう部分には遠慮しないからやりにくくなってるんやろ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:37.45 ID:PyjlEGUf0.net
>>395
相馬は通用してなかったから怪我して消えろってのがコンセンサスだし客観的事実だ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:39.03 ID:G/mUSjwd0.net
アジア2次予選
今回 12.5
前回 14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 *8.0 *8.2
前々 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:45.18 ID:VcrySkSM0.net
チームそれぞれ目標があるだろ
ミャンマーは最下位脱出だとすると
勝ち点より得失点差を少なくしようしただけだろ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:48.08 ID:7YDL48Pi0.net
年俸数億払ってるのに 
ミャンマーなんかに選手取られる
欧州所属クラブw

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:58.59 ID:cRnr+JyH0.net
俺達の大谷がいるじゃん!

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:48:22.38 ID:vVMM3oCt0.net
>>395
うわあー代表の試合しか観てないおーにっぽー勢に絡まれたー
それこそ気に食わない俺のレスなんて観てないで自分がホルホルできるレスだけ見てればいいんじゃないんですかね

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:48:54.42 ID:e2b1sTq30.net
そりゃ枠増やしたからな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:49:05.32 ID:7YDL48Pi0.net
昔のアジア2枠だけ
みたいな絶対に負けられない
戦いでもないしな

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:49:11.62 ID:jPHpQfsT0.net
>>390
知らんよそんなのw
二桁とるなら凄い、そんだけ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:49:54.12 ID:eaARvJil0.net
>>388
おい笑

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:49:54.67 ID:PyjlEGUf0.net
最後相馬が大怪我でピッチに這いつくばって泣くとこが見たかったな

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:50:57.46 ID:7YDL48Pi0.net
三苫の足が肉離れ寸前らしい
ドリブラーは他の奴より足に負担が
かかるんだよゴミ堂安

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:11.43 ID:1Jf57MOt0.net
北朝鮮とかシリアとかほとんど苦戦してるだろ
アジアカップも長く優勝してないし予選もいつも苦戦してるし
今回くらい最強なら楽勝してもらいたい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:17.57 ID:pLcNtLqo0.net
こんなカス相手の2次予選の中継なんて必要ないのに
なんでゴールデンタイムに流したんだろ
馬鹿じゃないのか?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:21.12 ID:KY5eUZmG0.net
売国一味がキモいツラして動員されて来ましたってツラしてキモい合唱とキモい指笛とキモい国旗をパタパタしてるのほんとキモさしかねーわ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:27.05 ID:GFNmK5qt0.net
なんだろう
相馬の顔見たら日本って言うほど層が厚くないなと思ってしまう

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:33.99 ID:TyfbTEB00.net
なんとしてでも中国を予選突破させたいっていうFIFAの思惑有る限り
最終予選含めてもユルユルでいくだろ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:36.80 ID:hl7eFdBs0.net
八百長

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:50.12 ID:2q44BvlJ0.net
佐野、細谷
毎熊も90分間安定して素晴らしかった
国内組はコンディションも良く見るべきところはあった
価値のない試合ではないだろう

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:51.01 ID:G/mUSjwd0.net
日本代表 今年
03/24金 14.8% 19:33-21:35 テレ朝 キリチャレ・ウルグアイ戦
03/28火 14.5% 19:18-21:24 日テレ キリチャレ・コロンビア戦
06/15木 *9.6% 19:10-21:09 フジ キリチャレ・エルサルバドル戦
06/20火 12.2% 18:53-20:57 TBS キリチャレ・ペルー戦
09/12火 14.9% 21:20-23:29 日テレ キリチャレ・トルコ戦
10/13木 15.1% 19:32-21:35 テレ朝 親善試合・カナダ戦
10/17火 13.7% 19:10-21:14 フジ キリチャレ・チュニジア戦
11/16木 12.5% 18:50-21:00 テレ朝 W杯アジア2次予選・ミャンマー戦

1ヶ月前の練習試合から下がってはいる

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:52:06.04 ID:6SLIDSfH0.net
【日本代表】上田綺世ハットトリック!森保ジャパン5発で国際Aマッチ7連勝 視聴率12・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ba8fe17fd5104db30496f67e2ddb8627dcc13a
ほとんど海外組なのに

野球はプロ野球二軍がやっている

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:52:30.84 ID:7YDL48Pi0.net
いや今は代表だけじゃなく
国内もレベルが上がってるから
シリア北朝鮮でも国内組で勝てるわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:53:12.16 ID:KY5eUZmG0.net
国が腐敗して売国奴が好き放題やってる状況だけあって
日本代表の応援に駆けつけるサポの面子が完全に動員された気持ち悪い馬鹿を絵に描いたようなカスが集まってて、それがある意味楽しいわ、見事にバカ面でな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:53:27.56 ID:dsA/LKRI0.net
>>397
南米は10ヵ国しかないし人口もどこもそれなりにいる。南米に入っていい小国は北中米入ってるから
ヨーロッパの小国は血縁辿って引っ張ってくるラグビー方式だけどな
本当に住んでる人同士だったらアジアみたいになる

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:00.85 ID:hld9YAbP0.net
>>424
強いのは東京五輪世代だけでACLでも普通にJリーグのクラブぱっとしないけどな

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:14.31 ID:2q44BvlJ0.net
女子五輪2次予選のヘンテコな組み合わせに比べればはるかにマシ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:17.88 ID:q2suM42I0.net
前相馬が代表呼ばれたとき三笘を練習台にしてたの思い出して腹たったわ
相馬は万死に値する
大怪我してサッカー選手として終わって欲しい

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:23.39 ID:jPHpQfsT0.net
安心せえ、
野球は監督井端で反感買い、二桁すら行かない

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:55.57 ID:2q44BvlJ0.net
>>427
甲府が首位なんだが

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:46.82 ID:QjOzqvY80.net
もはや日本にとってアジアは大人と子供の試合
オーストラリアがアジアに入れたら日本が欧州に入れるのでは?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:58.81 ID:ZFibO98o0.net
高校野球でいえば甲子園常連校の県予選一回戦だし、テニスならトップシード選手のトーナメント初戦の位置付けなんだから仕方ない。

圧勝するのはわかってるし、コールド制や棄権してくれる訳ではないので、淡々と試合するしかない。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:59.79 ID:KY5eUZmG0.net
こんなクソ腐敗した国で「日本バンザイ」つって浮かれてはしゃげる奴なんてそりゃ池沼かキチガイが動員されたカルトくれーしかいねえわな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:56:01.77 ID:PyjlEGUf0.net
>>429
北朝鮮が二度とサッカーできないように壊してくれる
それまでの我慢だ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:56:11.03 ID:TyfbTEB00.net
>>430
WBC以外はそもそも誰も見ないだろう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:56:13.69 ID:xqOwzeHi0.net
これ地上波で放送してた?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200