2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『翔んで埼玉』で話題の埼玉県民が「本当にダサいと思う県はどこか?」“秘境”群馬、“訛り”茨城県を抑えたぶっちぎりの1位は… [muffin★]

1 :muffin ★:2023/11/17(金) 17:31:07.71 ID:ZGLqit9t9.net
https://smart-flash.jp/sociopolitics/261830/
2023.11.17

映画『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』が11月23日に公開される。前作『翔んで埼玉』(2019年)は興行収入37.6億円のヒットを記録したが、今回も大いに注目を集めている。原作は1982年から1983年にかけて掲載された魔夜峰央による漫画で、当時の流行語だった「ダさいたま」が、そのベースになっていることは言うまでもない。

「ダさいたま」という言葉が生まれて40年余り、そしてその言葉が再び脚光を浴びている今だが、当の「埼玉県民」はこのことをどう考えているのだろうか?本誌は独自にアンケート調査を実施。埼玉県在住の10代から50代の男女500人に、「本当にダサいと思っているのはどこか?」をきいた。対象としたのは、埼玉県を含む関東1都6県だ。

【第7位】8票 神奈川県
【第6位】20票 東京都
【第5位】25票 栃木県
【第4位】26票 千葉県

神奈川県、東京都については納得の順位だろう。ただしこんな意見も。
《神奈川県》「出身を神奈川県といわず『横浜』とわざわざいうところがダサい」(20代男性・無職)
《東京都》「住んでる半分以上は地方出身者。東京は田舎者の宝庫」(50代男性・会社員)
 栃木県については「みんな訛ってる」という意見が多数。

 意外だったのは千葉県。『翔んで埼玉』では埼玉のライバル扱いだったのだが…。千葉がダサい理由は
「東京ディスニーリゾート?嘘つくなよ、千葉だろ!」(30代男性・会社経営)
「観光名所、なんでも『東京』の名前を付けがち」(20代男性・無職)
 確かに、東京から遠く離れた袖ケ浦市に「東京ドイツ村」があったりする。

【第3位】65票 群馬県
「埼玉は何もないと言われるけど、群馬こそ本当に何もない」(10代女性・学生)
「埼玉は海なし県だけど、群馬は本当の秘境」(30代男性・会社員)

【第2位】136票 茨城県
「暴走族とヤンキーのイメージ。あと納豆」(10代女性・学生)
「水戸あたりはまだしも、それより北はほぼ東北。関東じゃない」(30代男性・公務員)

【第1位】220票 埼玉県
なんと、圧倒的な票を集めたのが地元・埼玉。

「県北部在住です。東京に通勤するには遠く、観光地もない。普通に『ダさいたま』だと思う」(10代男性・学生)
「都会でもあり田舎のようでもあり、でも住みやすくていいところです。ダサくて大いに結構」(30代女性・派遣社員)
「ダサいダサいと言われるほど愛着がわきます。馬鹿な子ほどかわいい、みたいな感覚です」(30代女性・パート)
「生まれた時から言われていて染みついています。もはや誉め言葉にすら思ってます」(40代男性・医療系)

自虐的な意味もこめて「ダサい」。しかし、その裏には県民たちの深い「埼玉愛」が込められていることが判明した。

全文はソースをご覧ください

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:09.97 ID:UC79JtMG0.net
東京  東京タワー
神奈川 中華街
埼玉  ライオンズ
千葉  海水浴
茨城  納豆
栃木  東北弁
群馬  ねぎ 

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:18.19 ID:+AjIZsnY0.net
>>546
どんな対決すんのw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:19.45 ID:ui1SXzrC0.net
茨城はマジで昭和のヤンキーみたいなのが現役で彷徨いてるのがヤバい
もはや民俗学的に貴重な文化財として保護するべき

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:23.38 ID:72f5QKZn0.net
>>550
2番は大阪じゃなくて横浜と煽ればいい

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:30.57 ID:J8H190OU0.net
埼玉って見下されてるだけでなく嫌われてるのがキツい
ニュー速+でも埼玉叩きは他県より盛り上がる

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:36.67 ID:8BYPo80D0.net
>>537
では埼玉の良いところを教えてください

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:49.89 ID:2VDue1/S0.net
歴史がない
観光地がない
名物がない

こんなところ?

561 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:58:53.49 ID:rf03SxWE0.net
どの辺からダサくなるの?池袋はセーフ?

562 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:10.37 ID:wRLPMB430.net
和光市とか最高だぜ
変に都内すむよりいい

563 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:17.47 ID:8BYPo80D0.net
>>548
埼玉は東京のおまけだから旧国名も東京都同じなのがな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:20.81 ID:01GZ01bb0.net
茨城は農業漁業が自給自足可能なくらい発展してるし
工場はもちろん原発も軍事基地もある完全体 今すぐにでも独立できるレベル
気が向いたら隣のアメリカに攻め込むこともできるし
内陸国の埼玉に比べて夢がある気がする

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:24.52 ID:a5b6RtAq0.net
>>525
人による。
バカみたいに横浜をブランドと思ってるヤツだけ。
恥ずかしいのは川崎くらいで
鎌倉・湘南もあるから、意外と神奈川県を気に入っている人もいる。

566 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:26.20 ID:bHeiCsyz0.net
海無し県とはいえ湖くらいはあるだろうとググってみたら、秩父湖とか鎌北湖とか八丁湖とか出てきたわ。いけるじゃん!と思ってよく見たらダム湖、貯水池、溜池だったわ…

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:35.44 ID:J/3LKUcv0.net
>>555
相手が対戦させて下さいって、土下座してきたらw

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:43.85 ID:ui1SXzrC0.net
>>561
北区と板橋区はアウト

569 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:59:59.85 ID:X4U0l6y80.net
一番悲惨なのはネタにされる事がない北陸や四国

570 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:03.59 ID:ArhZsvYV0.net
>>541
そういうのは大体青年会議所出身の議員だわ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:18.04 ID:1+M34YSb0.net
川口、蕨、はたから見てても素敵な街だね。嫉妬するよ笑笑笑

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:24.59 ID:+AjIZsnY0.net
>>548
それも訳わからん
過去がどうあれ、それは現在のその地の評価にはつながらない
有名な武将がそこを本拠地をしてたら偉いとか? んな馬鹿な

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:33.63 ID:J8H190OU0.net
埼玉人の脳内では「皆から愛されるイジられキャラ」ってことになってるらしいが
実際には埼玉は愛されるどころか嫌われてるという

574 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:35.09 ID:Fv4dlzuX0.net
埼玉→らきすた、ヤマノススメ
群馬→イニシャルD
か?

575 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:40.65 ID:J/3LKUcv0.net
>>566
毎回書くことが一緒だなw
知恵遅れか?ww

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:41.08 ID:MeuJUZVX0.net
でも千葉や神奈川じゃ映画化されないだろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:47.09 ID:ZJuT6dAF0.net
アクアリウムはやっと届いたが
> 選択肢

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:51.31 ID:FYy7s1s30.net
のふなへほとすいぬゆよぬうにいまゆみをんれほはくよるふすくれはねはとゆんこはすえし

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:00:53.47 ID:z0PYvOJc0.net
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで土竜ww
4んでたらなに残ってますよほんま好き
バラバラは予算で呼べる芸人居ればどうとでも良いような、もうちょっと寝るわ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:06.31 ID:WJbS9tye0.net
>>548
関東なんて全部弱いだろ
神奈川の北条ぐらいしかない

581 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:10.24 ID:eZuabN2O0.net
>>536
ダサいなあ
一番ダサいタイプ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:10.90 ID:Fxo94cVX0.net
>>519
描いたの新潟県民だけどね

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:17.54 ID:J8H190OU0.net
>>576
千葉や神奈川は埼玉みたいに馬鹿にされてないからな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:30.84 ID:p90IQk9V0.net
前まで埼玉住んでて今滋賀住んでるよ
どっちもめっちゃ住みやすい
繁華街に出やすくて生活に必要な店が何でもある田舎が一番だわ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:49.23 ID:+AjIZsnY0.net
>>567 ID:J/3LKUcv0

何いってんのこの馬鹿

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:54.48 ID:YhZM+Cwr0.net
>>556
海沿いに多いよ
赤信号で囲まれるけど気分いいよ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:01:57.52 ID:bHeiCsyz0.net
田舎って豪雪地帯とか豪雨災害とかと戦ってるじゃん。そういうのがある所はやっぱ物語があるよ。埼玉県、ほんと何も無い…
埼玉県のご当地グルメでググってみたら里芋、くわい、ネギだったわ…
これマジだからな。

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:01.53 ID:72iYwCaJ0.net
ただ埼玉には多くの東大生を輩出してる浦和高校があるからな
私立みたいに安い授業料で全国から優秀な中学生を釣ってるわけじゃなく、地元出身者を東大に合格させてる
浦高は埼玉県人の誇り

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:02.21 ID:FYy7s1s30.net
今気になったんだっけ?さすがに疑問だけどなぁ
付き合ってると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど

590 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:12.13 ID:459xPFPy0.net
だれ?

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:14.28 ID:9MXEN4TL0.net
>>530
千葉は森田の前が地味にろくなもんじゃなかったんだぞ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:20.56 ID:RM/I3gYb0.net
>>565
神奈川はどこも神奈川県自体には愛着ない傾向なんだが
纏まりがないから、県民の日がないと言われてる
横浜だけじゃなくて、それぞれ地元にプライド持ってる

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:23.78 ID:J8H190OU0.net
>>584
滋賀は湖があるけど埼玉にはろくな自然環境がない

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:24.41 ID:rjflpaVF0.net
なにもない?あるだろ
ビッシリ並んだ家が
所狭しと

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:26.36 ID:FNUy/HtU0.net
>>559
東京に近い
スーパーが多い
車保有率が高い(東京と大差ない神奈川県よりも多い)
川渡るだけで物件が安いのはシンガポールとインドネシアに似ているな

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:35.25 ID:+AjIZsnY0.net
>>581
お前がなw

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:37.11 ID:3zCZkAqD0.net
ふさげた配信してもサガそのも彼女いるのが気になるな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:46.61 ID:wRLPMB430.net
東京、神奈川には敵わないけど
そんな悪くないよ
自分は都内ライブイベントに行ける距離が幸せの基準

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:02:55.10 ID:3zCZkAqD0.net
>>33
今思うと萌え不毛のcsになんで本国ペンキレてるかわかってる?
お友達芸能人だけ飛び抜けさせない1人のプラベ延々と見るのが主流だな

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:08.68 ID:90nivzR+0.net
>>588
浦和高校って神奈川や千葉の進学校より東大合格者数ははるかに少ないのを知ってた?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:10.21 ID:TO5WSYQV0.net
https://i.imgur.com/NXvTpfd.jpg
https://i.imgur.com/RhHF0Nz.jpg

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:10.31 ID:1Ln/h8B80.net
埼玉のそばの板橋区の都営三田線の志村坂上~西高島平は本当につまらないぞ。
東京らしい風景がなく、埼玉の雰囲気そのもの。

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:11.22 ID:ui1SXzrC0.net
>>586
うちの周りは蓮根畑しか無いけど出没するよ
蓮根畑のど真ん中でイキって虚しくならんのかなアレ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:12.82 ID:SIfkeHgu0.net
>>7
普通にそう思ってるだろ
本当にやばいのは福井とか和歌山、鳥取、島根だろ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:22.02 ID:la/0bxRt0.net
>>7
埼玉だけど隣が東京でこっちは何もないから自虐的なだけでもっと地方に対しては嫌味になってるとは思う。

606 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:26.25 ID:8BYPo80D0.net
>>593
滋賀も海なし県だが世界遺産はある
ダ埼玉は海も空港も世界遺産もない

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:29.35 ID:BUfnq3qy0.net
首都圏民の余裕
埼玉は東京の隣だし準都会人の余裕だろ
東北とか四国中国なんかは洒落にならないから

608 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:33.91 ID:2W4mGWIY0.net
>>345
まったく白髪とかはないわ
芸能事務所がこんな仮定言い出したら切腹させられるわ

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:52.12 ID:Fxo94cVX0.net
>>571
蕨なんてお手頃よ
駅前のマンション新築で4000万代と安い
川口駅前なら億ションなのに

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:53.32 ID:eZuabN2O0.net
>>596
いやいや
埼玉の魅力を言うのは好きにしたらいいし誇れることだが
「東京の隣」を誇ってる時点ですげぇダサいよ
そこに気づいてない時点でやばい

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:54.64 ID:bHeiCsyz0.net
埼玉県って名前がなぁ。和光とか朝霞とか浦和とか、市区町村単位ではなかなか格好いいのに。さいたまって。
県のホームページ見たら彩の国とかまだ言ってるし

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:03:58.09 ID:+AjIZsnY0.net
>>573
>埼玉人の脳内では「皆から愛されるイジられキャラ」ってことになってるらしいが

お前が頭おかしいからそう思うだけ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:00.60 ID:MJhcJ39t0.net
茨城行ったらまだこんなん走ってるの見かけてビビった
https://pbs.twimg.com/media/EgvcJdnVoAEZBnc.jpg

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:07.57 ID:qAhzdJw60.net
ネタになる程の存在感があるって事で。
大都市の近くだから弄ってもらえるのよ。
ほんとうに遠距離だと思い出してもらえない。

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:07.60 ID:2VDue1/S0.net
北陸というか裏日本は金沢が出てくると盛り上がる

裏日本ではNo.1気取りらしいw

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:17.71 ID:p90IQk9V0.net
>>593
森林公園とかこどもどうぶつ自然公園とかめっちゃ広くていいやん

617 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:27.05 ID:90nivzR+0.net
>>607
埼玉県民に余裕なんかないって
日本一コンプ抱えてるぞ埼玉県民は

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:29.30 ID:UzjyoYUu0.net
>>564
茨城と北海道は独立できるよ
油田も科学技術も空港もフェリーもあるし野菜王国だから京浜地区をいつでも兵糧攻めできる

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:43.67 ID:gfTjpUTp0.net
茨城県
>暴走族とヤンキーのイメージ

あと敬語がない

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:45.59 ID:1+M34YSb0.net
>>600
ライバル千葉には渋幕あるなw

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:04:54.95 ID:lJOAWS0J0.net
確かに埼玉って観光スポット少なく大型モールの印象が強い、後は蓮田SAか

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:08.07 ID:QrYqDPso0.net
>>2
おってもおらんでも言われてるみたいな職場環境をお確かめの上、最初から量を間違い続けたのは
一般的な話やし。
それと比べれば

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:15.31 ID:6KtXxfAY0.net
埼玉って天下の水戸黄門より有名な人物いるの?

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:23.18 ID:1KNkGl+i0.net
>>385
帽子も深く被る
昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね

625 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:24.12 ID:v976Jtnf0.net
こじるり 偏差値70
「埼玉に行かないで人生って終えられると思うんですよ。でも、千葉に来ないで人生を終えられる日本国民はあんまりいないと思うんですよ」
「ディズニーランドもあるし、成田空港もあるし......。でも、埼玉に行かないで一生を終える国民って、なんかたぶん8割から9割ぐらい」

夏菜 偏差値43
「でも、ないからどの県にも歩み寄れるんです。優しい気持ちを持てるってこと、埼玉県民はね」
「いや、もう、ピーナッツ食ってろ!と思いますよ」

こじるり 偏差値70
「これは極論かなと思うんですけど、間違ってないなと思うのが、千葉は、本当に国として機能するんですよ。」
例えばですよ、埼玉が孤立したとして下さい。そのときに埼玉は、本当に2週間持つか持たないかだと思うんですよ。」
「本当に千葉は、海産物もあるし、山の物もあるし、あと、いざとなったら本当に、成田空港から飛び立てるんで。あと、外交もできますから」

夏菜 偏差値43
「でも、埼玉は、ブロッコリーの生産すごいですから!」

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:28.25 ID:dKpAMXD00.net
>>592
確かに藤沢やら海老名やら小田原やらにしても独立志向が強いよな

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:30.39 ID:upt8QBlK0.net
他にやるしかない鍵オタ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:32.37 ID:4u/BDDZj0.net
あぁ?
我が栃木県を侮辱するとはイイ度胸だな?

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:32.68 ID:CnKAENfs0.net
飛んで岡山とかやったら
本気で岡山県人怒りそうだもん

630 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:38.05 ID:P1smCbHc0.net
埼玉には小麦畑があるじゃまいか

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:38.68 ID:zG2yXEWK0.net
埼玉の問題点は人が多いことなんよな
街は狭いし電車はそれなりに混むし住心地が悪いのに商業施設は何もない
東京に住めない人が住むためだけに存在してる県

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:42.57 ID:wtM8yPSN0.net
>>1
埼玉県人は良く分かってるってことだな
映画の宣伝のために何処に投票すべきか

群馬県知事には埼玉県民の爪の垢でも食わせておけ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:55.08 ID:2VDue1/S0.net
滋賀なんて世界遺産どころか有名なものなんでもある
そもそも近畿なんてどこも歴史の中心だし無敵すぎる

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:05:55.54 ID:+AjIZsnY0.net
>>610
だからお前のその感性がダサい
それに気付いてない「お前が」やばい

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:03.90 ID:ajw8KxMG0.net
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ったら

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:08.84 ID:3+tB0/RT0.net
>>178
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫って誰かに相手しても上位打線も消えてちゃ無理がある程度いくまで公開しない人もいるっていう事実を知ってますよ?自分もそれで揉めてるのか

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:33.54 ID:oVe30Fr00.net
いくつかスケベしたバスも全焼で火災保険満額出ても根拠のないただゲームの質はあると予想

638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:38.10 ID:J/3LKUcv0.net
>>585
悔しいのうw
今他の人と飲んでるから、お前は道端のタヌキにでも相手にしてもらっとけw
ド田舎死ねwww

639 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:41.26 ID:4u/BDDZj0.net
俺の生まれ故郷の千葉県を侮辱するのも許せねぇ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:48.54 ID:eZuabN2O0.net
>>634
東京憧れてるお前が一番ダサい
じゃあ東京住めば?

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:06:58.05 ID:Fxo94cVX0.net
>>600
そら相当数が中受で都内の私立へ行くからな

例えば川口駅から開成の最寄りまで15分だからね
川口は中受の筑駒も受けれる範囲だしな

642 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:01.68 ID:FNUy/HtU0.net
>>623
渋沢栄一だろ
水戸黄門ってお札になつたの?
あれ全部ファンタジーの世界だろ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:06.32 ID:bHeiCsyz0.net
浦和レッズみるとなんか歪んでるというか倒錯してるもんな。本物に憧れる永遠の偽物って感じで。
やっぱ正当な地域への愛着って大事なんだなって彼ら見てると思う。

644 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:07.49 ID:XHCF9dun0.net
>>378
滋賀人・奈良人・和歌山人も嫌いなの?

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:10.45 ID:+AjIZsnY0.net
>>631
お前の言う商業施設の定義とは?

646 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:25.68 ID:DdTgFRLL0.net
笑い話になる時点で強者の余裕でしかないんよ
人口も増え続けてるし

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:27.92 ID:7Elb53qF0.net
埼玉は鉄道が高架で開かずの踏切がないのも良い
東京て踏切たくさんあって大変そう

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:37.49 ID:Q+ZtSZFT0.net
>>510
西は総じて田舎だからな

暑いし

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:42.79 ID:EVvTOJ5/0.net
埼玉って普通に東京の隣ってだけで勝ち組みじゃね。

650 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:48.78 ID:dKGIkIvu0.net
>>287
飯食って10万円

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:51.35 ID:90nivzR+0.net
>>641
いずれにせよ埼玉にはまともな進学校はないってことね
浦和高校ですらショボい

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:53.48 ID:72iYwCaJ0.net
>>600
公立の話

653 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:53.62 ID:QCd7Gy8Q0.net
そんなレス見たこと無いからな
割としてない
だいたい寄り15秒前に1時間で討ち死にするとかザラにあるしな

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:53.62 ID:IvosqHyX0.net
>>633
時代に取り残された土民の常として歴史歴史ほざき続ける惨めさと言うのが有ってw

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200