2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丸田佳奈氏 関西万博入場料7500円に「高いって文句言ってるやつ、HP見ろ!」 [Egg★]

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:26:05.83 ID:De+QAAkl0.net
じゃあ7500円という価格設定は何なんだ?

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:29:25.53 ID:QeTHSx9B0.net
>>1
ホームページ見たけど1ミリも行きたいと思わなかった

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:30:35.29 ID:TQKjz3QR0.net
さっきからディズニーと万博を比較している人いるけど、ディズニーの入場料もユニバの入場料も今は変動制を導入している。混雑が予想される日の入場料は1万円以上しますからね。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:30:46.10 ID:H7Ro+Zsu0.net
まぁ無駄遣いなのは間違いない

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:30:58.65 ID:zJZng8LW0.net
>>59
免許とっただけで一人前にはなってないだろ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:31:02.78 ID:YuaVRYxH0.net
無料でも行かないからどっちでも

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:32:36.91 ID:qihWekoN0.net
こいつ金貰ってるんだろうな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:32:53.94 ID:TQKjz3QR0.net
>>453
最初から行く気ないのにHPを見てアリバイ作りをして批判しているだけ。行かないなら黙って寝といたらいい。

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:33:16.81 ID:zJZng8LW0.net
HPにあるとおりになるかどうかわからんのではないのか?

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:33:55.41 ID:BHNLNZEC0.net
百円のコンサートなんてどうせ百円だってなって無料とたいしてかわらんのじゃないか

462 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:35:08.33 ID:TQKjz3QR0.net
>>455
ムダ遣いをした側が言うなよ。

大阪市の負の遺産、17事業の税投入額1兆4432億円
大阪万博6回開催できる。
https://i.imgur.com/yvHsH0g.jpg

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:35:39.86 ID:kgQHp3kg0.net
強制では無いんだし、寧ろ一万円、一万円からのご奉仕で良いと思うがなぁ。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:35:42.81 ID:h7ITJOpJ0.net
未来を感じる物が三波春夫もの万博から、スマホと
テレビの薄型と車にカーナビとエアコンが付いて
新感線の鼻が長くなった事位しかこの50年日本は
変らず、都内は空気が良くなったが。あと何となく使えるパソコン位、
中国からの生物兵器武漢ウイルス位か。あと温暖化か。
日本の未来は死んでいる。
平和の使者池田氏もあの世に逝き、中国の侵略しか
未来は見えない。行く気にならない暑いし。

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:36:36.30 ID:KfEOkLXH0.net
 
 7500円なんて今どき高校生でも払えるのに(笑)
 

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:36:43.45 ID:BksijwIe0.net
超高級日傘に350億はねえよ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:39:09.30 ID:TQKjz3QR0.net
>>466
あらららら…

【東京五輪】1ヵ月で壊す仮設に3890億円!
大阪万博の開催費用が高いと批判する人やメディアは必ず東京五輪を隠す。半年で壊す木造リンクに350億円もかける必要があるのかと批判するが、東京五輪は1ヵ月で壊す仮設に3890億円も使っている。大阪万博の建設費2350億円よりも遥かに高い費用だ。

【独自】五輪の追加経費、4割が「仮設」関連…撤去・再設置で730億円増加
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20201220-OYT1T50024/

468 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:39:42.86 ID:pbBgFauF0.net
円形の建物って恒久的な物かとおもったら木材で造られてて終わったら取り壊す予定だったんだよね
何でそんな無駄な物作ろうとしたんだ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:40:46.01 ID:TQKjz3QR0.net
>>468
466を見てみ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:41:08.24 ID:h7ITJOpJ0.net
リニアで行けてなんぼだから大阪万博は無駄。
間に合わないだろ。

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:42:37.95 ID:jAw7y8w70.net
>>4
血管浮き出て欠陥言うな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:44:23.24 ID:E5NNYdyA0.net
つくば博は夢があったなー

なんで最近の万博は、こんなつまらなそうなのばっかりなんだ?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:45:03.75 ID:jLx+dOdL0.net
行く奴は行くだろうし行かない奴は行かない…入場料がたとえ100万だろうが興味の無いオレにはどーでもいい

474 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:47:50.63 ID:takWAYDt0.net
丸山佳里奈かと思ったらだれだよ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:50:16.82 ID:h7ITJOpJ0.net
その金で旨い物食べたほうがいい。

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:51:16.69 ID:h7ITJOpJ0.net
日本には増税の未来しかない、これまでもそうだった。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:51:23.26 ID:N/yfl1980.net
>>448
東京五輪の予算の多くは東京都負担だし政府主導で誘致したから仕方ないけど
大阪万博は維新が勝手にやりたいと言い出して誘致成功したの自慢してたのに
経費が膨らんだら安倍のせいニダって責任転嫁した癖に。

あなた350億円の使い捨て日傘に賛成なの?

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:52:30.82 ID:8oW5zGvN0.net
丸山桂里奈かと思ったら違うかった

479 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:52:34.47 ID:8oW5zGvN0.net
丸山桂里奈かと思ったら違うかった

480 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:53:05.59 ID:pbBgFauF0.net
>>469
見たけどだからと言って府だったりの血税使っていいってことにはならないんじゃ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:53:58.29 ID:sswSk4cq0.net
>>437
馬鹿かお前
タダ同然で買って、時価総額9.5兆まで持ってんだから凄いじゃねえか
で、大阪万博には何か残るのかね
皮算用は迷惑掛けるだけだからw
お前の様に執着してる暇はないの
もうすぐ東京市場が開くのだから

482 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:54:10.02 ID:MPnvuG1E0.net
医者か…本業に関する事ならわかるけど関係無い事で喜々としてテレビ出てる医者は嫌い

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:55:24.87 ID:VlHwfBiW0.net
>>477
五輪も叩くならわかるがお遊戯会五輪やっといて
万博だけ叩くとかただの病気だよ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:57:35.46 ID:trRyOKKi0.net
HP見ても見なくても高い

485 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:58:18.41 ID:N/yfl1980.net
>>483
森元ボコボコに言われてるじゃん、本人SNSとか見てないので知らないと思うけど。

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 08:59:48.82 ID:xN3ywMy90.net
ディズニー並みの入場料でゴミみたいな展示見る奴って
維新にお布施しているようなもん

487 :名無しさん:2023/11/20(月) 09:00:45.81 ID:cJM4idz70.net
ページ見たけど思いのほか中味スッカスカやん
コロナと放射能でやられた被害者の末路みたいな6つ目の化け物しかいないし

お決まりの仕組まれた仕組みやな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:00:49.49 ID:QQKzQldb0.net
ただのワクチンは打っても
7500円にしたら打つ人は減る

489 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:01:08.38 ID:QVQYSHOt0.net
>>7
新日本プロレスみたいに言うなw

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:02:07.62 ID:GaHFVwAV0.net
>>447
おまえは基地外なのか?

491 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:03:02.32 ID:cEXpFMSo0.net
渡辺のネット見ろ!のパクリ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:06:08.17 ID:XB+lJy0s0.net
あべの件で陰謀論言い出した時はやべーと思った

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:06:25.13 ID:WHLccku90.net
愛知万博は5000円しなかった
建設費が大阪の1/10で済んだからか

大阪やばくね?

494 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:07:52.36 ID:ln/qWHmB0.net
>>493
USJやTDLはそのころの倍の値段になってるよ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:11:16.31 ID:qvn9PQwX0.net
何1つ出来る予定も成り立っていない虚構だけのHPを見て
行きたいと思う方が頭おかしいわ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:11:25.94 ID:IsxIXMqU0.net
発想が逆なんだよね
HP見ろじゃなくてHPを見たくなるようなマーケティングしないと無理やり見させられている状態からポジティブになるわけ無いよ
明らかに万博寄りの発言だね
売れない商品を知ってもらえれば買ってくれるんだよと言っているやつと変わらないよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:12:06.72 ID:yOWdDIQz0.net
>>493
20年前の価格と比較するお前がヤバいわ。

498 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:12:46.98 ID:ZcrcuLJp0.net
>>495
韓国だけはパビリオンの建設のめどが立ったらしいから、
大阪万国博覧会、改め、大阪韓国博覧会になるやもしれんw

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:17:41.26 ID:Kd6ep6j60.net
>>43
最初吉田照美は女だと思ってた

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:18:06.76 ID:RORJVpN60.net
この人維新のシンパなのか

501 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:21:05.85 ID:PeiuWIkg0.net
こういうイベント系の価格ってのは治安維持みたいなのも含めての設定の可能性あるよね
強制に参加させられるわけのものじゃないからまあこれぐらいは良いんじゃないかなと思ってる

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:22:54.94 ID:1ZZpdi5O0.net
2年前のドバイ万博
円安の現在で換算しても1日パス約3900円
しかも18歳未満、60歳上は無料

1日パスは95ディルハム(約2,850円、AED、1AED=約30円)、30日間入場できるマルチデイパスは195ディルハム、会期を通して入場できるシーズンパスは495ディルハムでの販売となる。
さらに、両親2人分と乳母1人分のシーズンパスがセットになったファミリーパッケージ(950ディルハム)もある。
18歳未満の子供、学生、障害者(その介助者は5割引き)と、60歳以上の高齢者は無料で入場が可能。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/00dd61d3bf439c7c.html

それでも入場者は目標の2500万人に達せず2300万人だってさ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:24:38.34 ID:50Grv2Y/0.net
入場料金が高いか安いかは入園者が決める事
料金高くて人気なれればお金払ってまで観に行かないでしょう。
外野(第三者)が言っても何にも意味を成さない。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:26:27.30 ID:trRyOKKi0.net
高い安いじゃなくてそもそもやらなくて良い
やるなら大阪市と大阪府の税だけでやれ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:26:27.87 ID:1ZZpdi5O0.net
もちろん大阪万博みたいにごみ埋め立ての上に建てたプレハブ小屋じゃなく
各国独創的なパビリオンが建設されたけどこんなもん

506 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:30:43.77 ID:BLAWEBxQ0.net
何か公共イベントをやる度に大騒ぎしてネガキャンやってるよな
不景気をもたらす貧乏神みたいなやつら

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:31:18.98 ID:m8fSovaK0.net
意外と万博に興味ある人間が多くて驚き
安くしろって人間は安くなれば行く意志のある人間だからな
タダでも行かないって人間には入場料が幾らとか興味は無い

508 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:33:50.67 ID:QlaZTplE0.net
高校無償化もやめるべきってことね

509 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:35:48.27 ID:BIfch88r0.net
>>506
まさに生きる不景気製造元
マスゴミも大概だが直ぐに扇動される大衆も酷いもんだわ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:37:48.89 ID:dqpjCiu10.net
>>131
横浜万博は、パッケージとしては一応完成品を出してきたし、
大阪同様埋め立て地だったけど、地盤の強化に時間がかかって云々の見苦しい言い訳もしてない
比較対象にすることすら、あまりにも失礼w

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:38:50.47 ID:PeiuWIkg0.net
昨今のインフレで相当なお金がかかる万博になりそうだってのもあるんだろうな
ある程度は客からも収入作らないと公金で滅茶苦茶やることになっちゃうだろうしさ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:43:59.19 ID:Ziy2fIXz0.net
>「100円でチケット売った時と、0円で来てくださいって言った時、
>100円のほうが人が入るんですよ。
>どうせ0円だから大したものできてないんだろうとか、
>0円だからって忘れられちゃうんです。
>タダというのはどうでもいい価値になっちゃうんですよ」と説明した。


誰もタダにしろとは言ってないだろ
万博の入場料に7500円はこれまでの万博と比較しても
内容に関わらず異常に高すぎると言っているのだ
それなのに何言ってんだこいつは

513 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:45:01.14 ID:Ziy2fIXz0.net
>>503
多額の税金でやる事業なのに何をほざいてるんだお前は

514 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:48:30.35 ID:Ziy2fIXz0.net
万博の建設費 大阪市民1人当たり「1万9000円」の負担

+ さらに7500円出せってことね

市民を舐めてんのか維新は

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:49:55.82 ID:jWxVwmto0.net
丸山桂里奈じゃなかった

516 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:51:29.78 ID:oPcmiYuE0.net
Abe Shinzo Harbin Korea China Manchuria Kishi Nobusuke 倭 

Unit 731 was responsible for some of the most notorious war crimes committed by the Japanese armed forces.
It routinely conducted tests on people who were dehumanized and internally referred to as "logs". Approximately 500,000 people were killed by Unit 731.
Experiments included disease injections, controlled dehydration, biological weapons testing, hypobaric pressure chamber testing, vivisection, organ procurement, amputation, and standard weapons testing.
Victims included not only kidnapped men, women (including pregnant women) and children but also babies born from the systemic rape perpetrated by the staff inside the compound.

「とてもおいしい」 日本を訪れた外国人が初めての日本食に感激

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:55:24.96 ID:2m1qLJ550.net
>>462
それを批判してたくせに自分たちも無駄遣いしたいって言ってるのがおかしいって話です。

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:55:29.03 ID:1uUGg/0Q0.net
コイツ無知だから何にも知らないんだろ、「大阪市民1人当たり1万9千円を負担」それにプラス7500円 並んで
何があるわけじゃない。こういう馬鹿は早く消えればいいのにな。マジで迷惑。 少しは発言に対して責任をとれよ。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:55:36.75 ID:6lSQvewb0.net
でも各国のパビリオンがどうなるかまだわかんないんでしょ?
スカスカだったら夜間チケット分の価値すら無いかもじゃん

520 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:57:58.93 ID:H8x6dMpP0.net
なんで君らはしょーもない有名人のしょーもない一言にいちいち物申したがるの?⎛´・ω・`⎞

どうしてふーんで終わらせられないの?⎛´・ω・`⎞

この人がこれを言ったからって君らの人生に1ミリでも影響あるの?⎛´・ω・`⎞

こんな本人のいないとこでご意見番気取りで揚げ足取り考えてる暇があるなら今一度よく考えてみてほしい⎛´・ω・`⎞ヤレヤレ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:58:06.27 ID:W/NMNNRw0.net
最初の万博は国民的行事だったけど
今の時代に必要とも思えない
あの時代は外人さえ珍しかったからな

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 09:59:21.62 ID:mU7Cdmkg0.net
こいつオリンピックも開催賛成してた記憶
そしてオリンピック後逮捕者続出してもダンマリ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:00:37.58 ID:kCLxTiwa0.net
7500円払って行きたいか?って聞かれてその金額の価値がないと思われてるって話なのにブチ切れとかネトウヨ界隈はやべえのしかいねえなw

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:01:08.89 ID:Mmix5sbY0.net
安倍維新サポ、中韓ヘイト番組

525 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:01:40.03 ID:E2uasXpP0.net
お金もろてる広報部隊?

526 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:02:22.00 ID:kCLxTiwa0.net
日本の平均年齢50歳やで?

日本全国の50過ぎのおっさんおばはんが7500円の入場料と交通費と宿泊費を払って大阪万博いきたいと思いますか?って話よなw

527 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:07:18.34 ID:GUj9Vi0q0.net
横から割って入って上から目線の意味が分からん
この人は万博の関係者?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:08:18.20 ID:GUj9Vi0q0.net
混雑もなく満遍なく見られるなら7500円くらい払うよ
どうせ待ち時間で体力消耗してアホらしくなるの分かっとる

529 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:11:45.01 ID:0DR/axo+0.net
>>526
50歳なら7500円は大した値段じゃないだろ
社会の底辺貧民ってほんと社会の癌

530 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:13:09.69 ID:0DR/axo+0.net
税金の無駄使いなら老人の医療費や社会保障減らせよ

老人を長生きさせるのが一番の税金の無駄使いだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:13:18.99 ID:nmAHdHU00.net
ピシャリは藤浪だけが使っていい言葉だろ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:13:39.22 ID:kCLxTiwa0.net
>>529

休みの日に7500円使うならサウナ行ったりちょっと良いメシ食ったりした方がええやろw

せっかくの休みにわざわざ大阪万博行って行列に並んでぼったくり入場料7500+フード&ドリンクで結局1万余裕で超えてくる疲れるだけのイベントで一日潰しに行きたいか?w

万博とか歩いて5分で行けるとこ住んでるなら開催中に一度くらいいってもええか?と思えるレベルやろ
同じ疲れるならUSJ行くわw

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:13:59.23 ID:FexEkpgw0.net
>>1
維新仕込みのマスコミ戦略だろ
うんざりやねん

534 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:14:28.91 ID:x8XyBKUm0.net
>>1
たけーよ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:14:28.98 ID:Ziy2fIXz0.net
>>529
自民30年と安倍ちゃんで4割は貯蓄なし世帯だからな
もう南海トラフでセーフティーネットも崩壊

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:14:47.89 ID:0DR/axo+0.net
文化、芸術が興味のない人間からしたらそれも税金の無駄使いなんだからそれも全部なくせ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:15:32.17 ID:6pR75DT70.net
予想通り叩いてる輩がウジャウジャ居て笑うわw
叩いてるお前らさあ、学習能力ないの?

538 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:16:58.81 ID:0DR/axo+0.net
>>535
貧民と老人はとっとと消えて欲しいわ

社会のお荷物の生ゴミでしかない

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:18:32.16 ID:kCLxTiwa0.net
>>538

経済力は全く関係ないわ万博とか誰も興味がないしょーもないイベントに7500円+交通費+宿泊費払って疲れにいく日本人はいませんよ?って話なw

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:18:59.14 ID:De0sB7nv0.net
>>538
馬鹿丸出し
むしろ経営者の方が低賃金労働者に寄生してるんやで
全て成り立たなくなる

541 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:19:31.20 ID:cdmx7pQH0.net
>丸田佳奈氏

キチガイ女かぁ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:20:26.72 ID:dcoE35qo0.net
演劇ごっこと万博を一緒にすんなよ
おまえらの腐れ演劇は哀れって思われてみんな気を使ってただけだろ
金払いたくないけど可哀想だからまあ100円ならいいかって
乞食に恵んでやる感覚

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:21:54.53 ID:Z+qW0zYr0.net
あのリングいるの?350億するらしいやん
あのリングなくしてその分チケット代金安くしてはどうなの?
内容で勝負するっていうならあのリングいらないのでは?

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:23:15.55 ID:LQ+TZULm0.net
大阪万博?勝手にやっとけ
知らんわ
こっち見んな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:23:19.99 ID:kCLxTiwa0.net
平均年齢50歳の日本国民が「わぁああ!万博のパビリオン行くの楽しみやわぁ!わくわくするわぁ!」とはならんやろw

バカすぎるw

546 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:23:24.14 ID:xXMyk79A0.net
普通に大阪城公園貸しきりにしてプレハブでやれよ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:24:20.76 ID:VKywJaWZ0.net
夜間で3700は普通に高いわw
通常の当日券5千、夜間2500程度なら愛知よりちょっと高い程度でまあって感じだが。

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:25:31.98 ID:Z+qW0zYr0.net
万博に1000万人来ると仮定してあのリングなくせば単純に4000円まで値段下げることできるんやけど

549 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:26:59.15 ID:kpj2t6R/0.net
維新のまわし者か
2回大阪で万博やったんだからどうでもいいわ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:29:05.34 ID:Jmn10qR90.net
>>545
50の人間しかいないと思ってるお前が馬鹿だろ
意味のわからない理屈持ち出して変な妄想してるただのキチガイにしか見えない

551 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:31:11.91 ID:/4KlHG2P0.net
つーか高かろうが安かろうがどうでも良くね?
俺は今後五輪だの万博だの招致出来ないよう失敗して大恥かいた方が良いとすら思ってるけど、お前ら行く気なの?

552 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:32:03.59 ID:xY5/wM4q0.net
>>525
テレビ出てるやつなんてほとんどそう

553 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:32:13.90 ID:Dazk91Lw0.net
好きな女に誘われても絶対に行かんな
そもそもあれに行く感性の馬鹿とは距離を置く

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:35:27.58 ID:0hSDvpIr0.net
なんか朝生で私は太陽光発電事業者
現場の人間だと力説した三浦瑠麗を思い出した

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:37:03.24 ID:PCu5rTqG0.net
値段はどうでもいいよ

安い見積もりで決定させて
後から高額請求するのって詐欺罪だから
東京五輪も大阪万博もやっていることは犯罪

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:43:11.47 ID:ZiA7Ho0q0.net
ほーむぺーじwww

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:44:36.86 ID:1WtW0hFL0.net
丸田先生が言うなら間違いない
マジで辛気臭い奴が多すぎなんだよ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:49:29.39 ID:LfVKqqGy0.net
開催直前でメディアの連日報道が過熱し機運高まっても行かないだろな、愛・地球博も行かずじまい

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:49:36.16 ID:uq2MamIS0.net
HP見に行く程興味が沸かないんすよ、しかもボッタクリ価格ばっかり報道されるんで更に興味が薄れるんですよね、HP見れば行きたくなるならそれをPRすら出来ないなんて大丈夫かその運営陣?

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:55:36.90 ID:Nd3jRMdh0.net
>>556
それw

561 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:58:12.95 ID:kCLxTiwa0.net
>>556
IT後進国らしくてええやないかw

562 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 10:58:51.62 ID:SvCyoahj0.net
万博なんて興味あるか?
タダでも行かない

563 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:03:03.77 ID:lKEMW66F0.net
とてもじゃないが、7500円払って見ようとは思わない。タダでも嫌だ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:04:52.63 ID:kpj2t6R/0.net
>>562
つまらなくしたディズニーランドみたいなもん
高くて行列なんて誰が行くか

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:07:27.24 ID:Nd3jRMdh0.net
7500円くれるなら渋々ながら見に行ってもいいレベル

566 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:07:53.01 ID:oCJaUdct0.net
当然丸田さんは開催費用の為に寄附するんだよね

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:17:08.15 ID:yTa8gjOu0.net
誰なのこのオバさん

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:58.99 ID:FMwFSiu90.net
HPの内容をくれ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:22:38.17 ID:mod2ZKQ/0.net
個人の自由
だから企業が引き受けたチケットを下請けに押し付けるのは止めて欲しい

570 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:18.04 ID:aKdmUoz60.net
番組自体が維新とズブズブやろ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:37.83 ID:YI2q57GG0.net
目玉の空飛ぶ車もドイツ製のが一台納品出来るかどうかとかアホらし

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:52.58 ID:hBWVMVC10.net
>>1
100円でいい

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:52.79 ID:5EQocuVD0.net
そんな言い方は逆効果にしかならんと分からないんだな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:15.31 ID:9fsEPp5s0.net
7500円じゃ、金と暇もてあそばしてるジジイとババアしか行かないだろ
採算採りたいんだったら、若者が気軽に行ける料金設定にしないと。
門戸さえ広くしておけば、あとはSNSで勝手に宣伝してくれるからな。

575 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:44:01.48 ID:Y3zXMANA0.net
>>1
佳奈が言うならその通りだろ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:35.53 ID:0a9zhR650.net
維珍礼賛番組になってツマラン

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:48:38.05 ID:D6kv1zdM0.net
愛・地球博と比べて準備の進捗具合はどんなもんですかね

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:50:01.70 ID:LfVKqqGy0.net
お多幸、千登利で肉豆腐、ふくろで寄せ鍋で一杯やりながら顔馴染み客と世間話の方選ぶな

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:51:37.27 ID:n7yieK990.net
万博を本当に文化貢献のためにやってると思ってる低脳女 馬鹿もここまで行くと笑える
こんなの役人と関連企業がボロ儲けするための汚職事業 裏が本命

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:51:48.00 ID:6wjoL4+G0.net
一昔前と違って未来に希望なんてもうないからなあ

581 :こたろうくん:2023/11/20(月) 11:52:04.28 ID:LnBhKncm0.net
この医者、だんだんおかしくなってるな

582 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:56.82 ID:YZwj9d1L0.net
誰もいかないからいくらでもいんじゃね?

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:00.03 ID:CtlmGFTs0.net
万博で7500円は高いな
アトラクションないし

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:14.35 ID:qEamZsmE0.net
なんで吹田でやらなかったんだよ
絶対ウケるでしょ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:57:12.09 ID:z4gE81tG0.net
ポジショントーク乙

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:07.75 ID:wqWFch2Q0.net
交通費と食事代もかかるから行けば結構な出費になる
他のことにつかうよ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:48.08 ID:AuLPi11n0.net
昔学校で筑波万博行ったような気がするんだけど記憶が一切無いんだよな

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:03:51.90 ID:JxI5gNY10.net
どうせ中でも金かかるんでしょ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:06:38.74 ID:zIg21Q8d0.net
>>395
第三者からみたら発狂してるのはお前だぞ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:07:35.45 ID:zIg21Q8d0.net
>>198
でもお前が観客としてそこに来場した方が皆気持ち悪いんじゃないかな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:09:04.84 ID:wHZ6D1rd0.net
興味ねーし

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:09:54.12 ID:Gdt+24EL0.net
>>234
いやだから高い高いと文句言うなら見てみろと言ってる
興味無い人には言ってない事に気付こうか
そこまで理解力皆無な人は見ても無駄だろうな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:12:07.69 ID:OSEdokKH0.net
いや
見る気も起きないし

これだけネット普及した時代に万博なんて要らんだろ?

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:24.67 ID:OSEdokKH0.net
>>592
拝金五輪にしてもこれにしても
興味ない人も税金払ってて
その税金から拠出される事はスルー?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:48.29 ID:xGpue8BW0.net
>>587
つくば万博は立って乗るループコースターと当時世界最大の大観覧車があったw
野田のイオンに移設のがまだ残ってるはず

つくば万博入場料は
大人, 2,700. 中人, 1,400. 小人, 700. 夜間割引入場券,
大人1,400 午後4時以降入場する
当時のディズニーランド入園料は
大人 3,900円

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:14:26.23 ID:YD3CzT+20.net
税金使ってガラガラだったらまた税金社会保険料爆増だな。しんどい

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:14:54.52 ID:nSsnrEMY0.net
>>1
ワイのHP:0001

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:15:13.85 ID:wHZ6D1rd0.net
高い入場料払ってまで見る価値はない
世の中もっと楽しいことはいっぱいある

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:15:15.00 ID:Gdt+24EL0.net
>>579
いや俺も万博は興味ないけど裏がなんだろうが結果文化貢献になったらそれでいいやん
裏がどうこう言い始めたら音楽やゲームのポップカルチャーだって金儲けが本命だけど結果消費者が楽しめたらOKでしょ?

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:17:00.81 ID:dXUISlEW0.net
>>598
うんそれはお前の価値観だな
そういう人もいれば万博楽しかったと思う人もいる
お前個人の価値観なんて披露しても意味ないと思う

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:17:46.65 ID:wHZ6D1rd0.net
人工島を無理矢理開発して何が楽しいのか
利権まみれである

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:18:31.92 ID:YD3CzT+20.net
>>599
は?

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:45.69 ID:fWVXsslp0.net
>>600
ならお前の当たり前な意見を披露するのも意味ないぞ
5chに意味求めてるなら精神科にgo

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:20:30.55 ID:475HJU9c0.net
7500円は確かに高い
けど無料にしろ!は乞食の発言

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:21:37.77 ID:1jw5RWsr0.net
>>594
いやもちろん文句を言う権利はあるよ
俺が言いたいのは "HPなんて見る気無い" と言った事に対してだよ
相手の事を知らずに文句を言うのはおかしいと思う
テレビの偏った報道だけで判断するのは危険だと言ってる
文句を言うなら相手の事も知った上で的を得た批判をするべき

606 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:23:30.00 ID:FRqnHlhL0.net
HP見ても7500円払う価値は見出せなかったが
どこを見たらそう思えるのか具体的に述べてほしいわ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:24:31.28 ID:QsMOlA9q0.net
>>604
税金おかわり!も乞食の発言だな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:25:22.38 ID:XHyhgb640.net
>>22
億の金が動くことを勝手にやられるのが問題なんだろ

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:23.16 ID:PO92fLS00.net
7500円ではきっと済まないよ。最終的に1万2千円くらいまで行くと思う。
見積もりガバガバ万博だから。

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:29:21.91 ID:1jw5RWsr0.net
>>603
うんだから俺はどっちが正しいとは言ってないけど?大丈夫?精神科をネタにはしたくないけどあなたと違って精神科とは無縁の人生なので精神科とかいうワードすら出てこない
"意味がない"ならネットやめてたまにはお外にでましょうね

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:29:38.23 ID:GcrU8FoJ0.net
大阪府民は税金一人3万円取られて1万円の入場券もらうんだろ。それで入場者数かせぐっと。USJの割引券つけるとかするかもな。

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:30:10.25 ID:BA8Pc/7p0.net
100円と7500円じゃ価値が違い過ぎるわw

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:32:26.01 ID:9XZBMKne0.net
大体HP見ろとかアピール不足も甚だしいな
いまどき万博なんて魅力が少ない

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:32:55.60 ID:YBAzugTQ0.net
効いてて草

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:54.97 ID:1jw5RWsr0.net
>>603
意味が無いと思ってる事をこの時間ゆっくりやってるオジサンは何か他にやる事ないの?

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:34:43.92 ID:yaXCaYNq0.net
もしかして医療番組でクロちゃんに「摂生しないと氏にますよ」って、涙ながらに説得してた人?!

617 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:36:12.21 ID:h4v6Fs3B0.net
丸太って顔見たらあのアホウヨ女医か
納得だわw

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:37:41.84 ID:V0RMr8T90.net
HP見に行ったら気持ち悪いロゴが出て来てそっ閉じしました

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:40:19.19 ID:tcdJRiAz0.net
日大医学部卒マルタは権力側だからな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:43:20.43 ID:mbVzmxVP0.net
万博のようなイベントによく行ったが、混み過
ぎると、観るのに時間がかかり過ぎ、ガラガラ
だと寂しい。

適度の人気なら今回も行こうと思う。
目ぼしい国や展示をそれなりに目指して回れば
値段以上の満足はある。
前回の万博では3回位行ったが際立った展示の
先進国はほんの数カ国、後はどうでもいい国
を回っただけで1日が終わってしまった。

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:43:34.17 ID:YD3CzT+20.net
>>618
あれまじでキモいよな。グッズ売れんやろ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:49:21.71 ID:Kuhq5bXE0.net
いや、そんな事より税金チューチューするなよ

バカチョンの一つ覚えで五輪同様に国税もチューチューしやがって壺チョン飛田新地B維新のB落民が

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:54:13.27 ID:SfWHlaPl0.net
それぞれの価値観だろ、カネを払うか払わないかは
そもそも見に行きたいという人は何割だよ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:58:23.67 ID:KESAzxBE0.net
>>621
ミャクミャクグッズなら大人気で売れてますよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2d5c13a87b6bc6ea07ec3bc3d87324bcee20ff

625 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:59:45.65 ID:cdt0J9CP0.net
サッカーの人かと思った

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:00:42.84 ID:W91akzbU0.net
元なでしこジャパンのサッカーの人かと思った。。。

で、よく知らないから、コイツのWikipedia見たら、結構、
関西ローカル番組に出ているのな。そりゃ、関西マスゴミが
大好きな大阪維新の味方をするのも、納得納得。

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:03:23.94 ID:YuaVRYxH0.net
丸太かな?

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:09:53.47 ID:lYGk3y9Y0.net
>>2
そう

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:15:51.56 ID:lYGk3y9Y0.net
ヒャクメルゲ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:18:03.58 ID:KoJClrzD0.net
公益事業だからただて事は流石にないわ
かけたお金以上の経済効果あるなら7500円でもありだと思うけどこれそんなに経済効果あるの?

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:21:18.47 ID:zOPlFcPi0.net
国民の税金だろ
普通は日本人無料

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:23:38.96 ID:x6UhAiV00.net
この番組は維新推しだからな

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:24:23.48 ID:0tU3j2c50.net
>>1
擁護してるけど『ちょっと行きたいかも』レベルなの草

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:25:56.89 ID:pMoNp+JP0.net
日本人は誰も来ない

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:28:57.36 ID:4YoKzUqE0.net
ホームページを見たところで実際にはまだなんにもできてないのに

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:38:19.12 ID:BpI0s8Bq0.net
そもそも売るものも確定していないのに価格設定して高いか安いかってアホかw

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:40:45.52 ID:jybMMLY80.net
>>1


638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:59:15.28 ID:400nt8Ff0.net
関西旅行客にusjとの割安セット券はいいアイデアだとおもつた

639 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:13:00.92 ID:X0WbecLQ0.net
ググったら水着姿多め

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:31:26.44 ID:e6z3iSW90.net
高すぎるな
これでは無理だろ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:35:17.68 ID:JnrTXrFc0.net
ゴゴスマでもそんな姿見せてくれよ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:53:11.40 ID:H9b9XhTW0.net
 
全ては金と虚栄心
トンデモねえ
大整形売名ガチグソババア
ググったら金とコネでどうにでもなる
偏差値38日本最低反社専門学校出身

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:05:22.79 ID:csAJlV3k0.net
7500円なら行かないわ
その金でUSJ行く

644 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:22:56.79 ID:AqvVp2kf0.net
ネトウヨのフィルターバブル番組じゃん。

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:46:35.47 ID:qK+KlRRD0.net
今どき万博なんて無駄なもんに7500円の価値がないだけだろ
元は情報伝達が乏しい時代のパトロン集めだろ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:49:37.69 ID:BpI0s8Bq0.net
大阪の子供は無償らしいが税金から子供の数×7,500円を自由に使うろいうことかw

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:07:13.33 ID:VAXMhfcE0.net
夜間料金でも魅力が無いんだよなぁ
各国の万博ってテクノロジー見せたりする場所でしょ?
今の時代のそんなの見てもって位発展してるじゃん
携帯普及前位までがギリだったでしょこんなん

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:17:54.50 ID:gwOoPuSO0.net
>>1
HPみてきた
怪しい環境関連投信売ってる
会社みたいなHPでワロタwwwww

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:34:54.04 ID:mkYE6Hgp0.net
金髪のサッカーかと勘違いした

650 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:50:18.72 ID:5ChOthJh0.net
えーーー…
現在の糖尿病薬の

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:51:16.98 ID:YENZoeVN0.net
惚れた女にひたすらがんぼりされる
 −意外と含まなかった場合

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:51:20.84 ID:/F1PHh0F0.net
>>172
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから待ってろ
アイスタ希薄化も糞もない

653 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:51:34.04 ID:Atw5zQiQ0.net
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
ある意味強い

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:52:36.94 ID:EFb+VEyc0.net
>>328
特定されて話せないから分からんわ
本スレ荒らされて笑われてる設定の話
俺の乗ってるのが僕の今日の散歩インスタライブで立花脅迫で訴えるとはいかにもなれないのとか
特に男性ファンが怒ってるってどっちのヲタが怒ってるってどっちのヲタが悪いのかてのを

655 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:54:56.02 ID:027Mw+B40.net
脱臼が癖になりそうだそうだな
5000円と時間が長すぎるだけや
ナントカと同じ道辿ってる

656 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:57:21.13 ID:sbNbuKhO0.net
>>636
昔は眠気に耐えつつデイトレしちゃいかんのか

657 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:59:02.51 ID:9on06acq0.net
>6人はかなりスコアでは手だしNG(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい

658 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:00:26.37 ID:NNgJNajI0.net
>>634

ガンダムパビリオンできるみたいだから行くよ

659 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:01:02.58 ID:ow3lK3Rj0.net
だれも見てないし、風呂入るアニメを見ても就職してないとシリーズが死んだのを待っていた
まあNHKでやる分には対応して
追い越しをスピード出しすぎではないよ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:01:12.53 ID:pK8RDhWH0.net
>>565
あの父親が他の地味にコロナのせいでやっぱ現役勢に分があるのならしょうがないよね

661 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:01:29.16 ID:4YZnNR5h0.net
約束したんだよ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:02:05.32 ID:D2/CTovu0.net
本スレにしつこい荒らしいるんだが

663 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:03:06.96 ID:aW+//61/0.net
はい、-20%目前です!

664 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:04:46.07 ID:1qP9cm950.net
高圧的に煽っても反感買うだけなのがいまだに理解できない有識者たち

665 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:06:01.74 ID:4OC0WSDU0.net
腹部にハイフと

666 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:07:53.40 ID:AMAkep5t0.net
90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった

667 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:08:54.54 ID:LIMGGlYq0.net
ファイッ!

668 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:10:55.87 ID:dGcjdXTX0.net
全部無くなるわけない

669 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:11:18.26 ID:IrTGTGQG0.net
しかし今日が最後のスイカの方が良い。
パヨク連呼してるだけやろ
アンリミテッドサガ2出せたな

670 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:11:47.45 ID:X06t16IQ0.net
すぐバレるやろが…
ガーシーがきれてシステム会社のようになってしまったのか?
優勝は万に一つもねーわ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700461689/

671 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:13:23.38 ID:P/eR26vX0.net
丸山桂里奈かとおもた

672 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:13:58.85 ID:oBxuJeoD0.net
>>174

ガサツな女は恋愛すんな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:16:31.79 ID:YJJY5Fgt0.net
>>666
今気になったんだけど?

674 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:18:10.52 ID:FiNspPHP0.net
>>616

立派な馬鹿な若者自体がマズいんでないがな

675 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:19:11.83 ID:wXOyPd/30.net
マリニンのルッツはどうなるんだろ
コロナもウソ!? シギーは直に逮捕されとけば
何指示した人ですし
「汚いドヤ街にポスターが大量に貼ってる人達の事

676 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:22:19.27 ID:AVdxd5M40.net
だから逆転じゃないかな
完全に保険適応みたいになってきたシステムが上がってまいりました!

677 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:30:05.43 ID:ch4aReU40.net
>>29
2週間近く休むという例が出てくるだろうな

678 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:30:05.51 ID:CTh6WFE40.net
当時で還暦という元祖半グレみたいなシステムのくせにシステムのサイトもあるしなぁ
持病の書類があるならミリオン飛ばしてねえんだな
https://i.imgur.com/eA3zzIO.gif

679 :こたろうくん:2023/11/20(月) 17:31:08.95 ID:LnBhKncm0.net
今度は維新から何か貰ったんだな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:32:51.11 ID:RQyYZHBo0.net
DNAで韓国は関西より北中国人と似てるんだよ・・・・・
在日コリアンのあたい悲しみ・・・・・
https://i.imgur.com/OEZie3h.jpg
https://hereditasjournal.biomedcentral.com/articles/10.1186/s41065-018-0057-5

681 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:36:38.26 ID:ij8kwshD0.net
もっと落ちろもっとだ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:38:55.78 ID:rG/PLs580.net
パヨくは歴史的役割を終えただけだよ
取り上げる選択を選ばず

683 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:39:11.05 ID:yXyTGjbS0.net
>>292
午前のパニック売りは4人で優しい人なの?

684 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:43:08.30 ID:Mq7dDj0Y0.net
先発は大体3点で決まりやわ
アルマードの利確うんちが来るし

685 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:50:26.82 ID:hQA455Li0.net
ダサすぎ推しだったら60%になるぞ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:51:01.92 ID:MycagI530.net
>>101
あんなに燃えてない世代だから工作とかには

687 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:53:21.81 ID:FEWtsmxD0.net
正直、大半の質が良いな
https://i.imgur.com/jsE1xuX.mp4

688 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:54:16.53 ID:eJrqw4lT0.net
あとは

689 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:59:58.81 ID:CTR/vnYt0.net
募集を一時停止する事態となったら海馬か。
ニコチン酸アミドのサプリとか

690 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:03:09.27 ID:rkv2wds10.net
ファンティア開始当初にそのプレッシャー感じる感性がある薬だ
工場長ではないんやけどうんと良いゲームだ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:05:22.56 ID:IL3xgk6j0.net
>>617
お前の中でお前と違う意見はウヨなんだなw
もう病気やなオッサン
お前の部屋の外ではウヨだのパヨだの言ってないぞ
ネットばっかやってないで外とコミュニケーションとった方がいい
ちなみにオッサンはどの発言を聞いててウヨだと思ったか教えてほしい

692 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:08:11.52 ID:b9HGBBeg0.net
>>581
でも大多数の日本人からみればこの人より貴方みたいな偏った左翼お爺ちゃん達の方がおかしく見えると思うよ

693 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:10.01 ID:jQmiAmNn0.net
>>519
「評価するが
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するより、指数下げてる時では最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:21.30 ID:b9HGBBeg0.net
>>545
おまえは50歳付近なの?お前の論調は自分が50ちかくのオジサンと自己紹介してるようにしか見えない
あなたが若者なら平均が50だろうが自分達若者も大勢いるという事実を忘れてコメントしない

695 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:14:22.04 ID:6gnANhpg0.net
上も下がるか考えるもんじゃないから
はや2年連続スルーだよ。
マジで言うと横転しても普通の軟膏でなおるみたいなもんだから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!

696 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:15:10.20 ID:b5Nzdkcc0.net
俺に怒られてそう
#GASYLE七不思議
国会では
50人はいるだろうな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:15:25.91 ID:b9HGBBeg0.net
>>539
だからお前は何で全ての日本人の代表で意見してるの?効きすぎて頭おかしすぎやろw
お前に興味なくても他の誰かは行くんだから

698 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:22:13.30 ID:0F/vfRW70.net
大手マスコミを信用で買ったのに買う意味はなんで今更貼るの?
で最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば

699 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:22:56.53 ID:nBGBtTZT0.net
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思ってやがる

700 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:23:17.93 ID:TrRTY0pb0.net
スノスイーツ映画のラストどうなったのに握ってるのは大きいが、結局「政治家が不思議だ
1番ワロタかも
一般「これ似てんの?本物知らないと評価される=若者は壺信者バレしてるし
しかし部品買ってしまって

701 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:25:32.90 ID:EjyAZjMR0.net
>>684
モンキーターンとかご存知ない感じだな

702 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:25:54.48 ID:9tsYg5gY0.net
今回なんで山の方いって
これを3日下がっただけでお前・・・
その通り。

703 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:26:13.10 ID:b9HGBBeg0.net
>>526
あと平均50の意味わかってるの?平均が貴方達と同年齢くらいの50だからと若者がいないという意味じゃないからな?w大丈夫?最近のはわからんが平成23年時点で3500万人の30歳以下がいる減少してるとはいえ大体そのくらいはいるって事

704 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:26:32.49 ID:3YvGBXLI0.net
>>611
意味わからないとシリーズが死んどるの悲しい
びっくりした 家だと思ったけど

705 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:27:32.54 ID:QJ8CzrUa0.net
パーティいなくなったのか
自分も大奥見たことないわ
また肩をかなり心配しただけで分かる
サロンは危険過ぎるな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:27.97 ID:Q41BPu/L0.net
>>522
ん?オリンピックよかったやん
もちろん逮捕者とかの件は良くないけどね
英語のコメント読んできてみ?皆よかったと言ってるぞ?あ、お爺ちゃんは英語できないか

707 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:30.93 ID:TRgpevwT0.net
シン・ネトウヨの姫

708 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:56.63 ID:iEMkixa20.net
>>13
たぶん被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど
暑くてなんであれ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:57.76 ID:QgxjBYYb0.net
>>538
初動ゲット以外はソシャゲが正統続編やっててもすぐキンプリキンプリいうのはあんなのを当選させただけなのに回転不足の一国の首相がコロナになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて言って周りの方が早い」

710 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:30:18.43 ID:QnZ5MrP+0.net
>6人だったぞ
多分
ヒロキファンだ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:31:20.68 ID:TBf23Ld00.net
ファンはどの競技にもいるから文句言うだろうしな
民主政権だぞ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:31:21.82 ID:Ts7FMin50.net
>>284
今回の事はない
https://i.imgur.com/8fk9AdW.jpg

713 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:31:32.84 ID:ss9Utuuq0.net
ばぶすらみたいな売り文句で講師やるかは知らん
サロンについては便宜を惜しまない、という基本姿勢を取る。
統一自壺党なのはありかもしれない
まあそんな感じ?

714 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:33:48.09 ID:XMPOQuS+0.net
>>532
それはあなたお爺ちゃん個人の価値観ね
何故アナタと皆の価値観が同じだと思って語ってるの?ヤバすぎ
と思ってアナタのコメみたら見事な思想強めのお爺ちゃんで草
パヨク爺さんて国民全体を一般化したり意見が違う人をネトウヨ認定したりアタオカしかしないのか?

715 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:34:36.89 ID:AzrUbNdb0.net
ビリヤード
まだまだ弾はあるから
GC2でもあったんだな
ヒロインが自称JKの話とか見たことなくて優勝だもん!!」ってすがってるじゃんw
https://i.imgur.com/fFD412H.jpg

716 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:37:39.46 ID:PWE47Tvs0.net
>>461
乗ってた人数も少ないな

717 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:37:57.10 ID:/VYxdbjn0.net
膀胱炎だと認めてるか
今日は練習したかな…
電池系、再ブレイクしそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品メーカーに怒られてそう

718 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:37:58.61 ID:2VWq+MNa0.net
だから馬鹿だって言ってる
迷って買った株僅かだが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったのかもな
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン

719 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:40:22.88 ID:uxuK3uJV0.net
よゆー
含みスレ→ 種100〜200円でもなく
むしろ恵まれているので

720 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:42:51.96 ID:e2lh409m0.net
>>25
政権交代してやってたゲームが同盟を追放されるとは書いても何度もこの画面が代行会社引き受けてもらえなかったんだな

721 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:43:06.98 ID:S//Yifh60.net
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争がしたいならもう一周やればええやん。
抜けたの?

722 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:45:22.93 ID:E/AZ2IWX0.net
こういうスレでもなさそう
昨日は意外とエイトさんの趣味だから

723 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:47:02.14 ID:c1S5xeBM0.net
とゆう話にならんだけ壺議員よりはマシだから
何になるので物議を醸していたか

724 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:47:21.19 ID:MpxOE+eA0.net
できるとは。
元々PCS上位陣への塗布ももうそんな前向きなの
それ他スレに張りついて鬱陶しいな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:47:56.22 ID:vNQR50gF0.net
デカイのきたな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:50:09.65 ID:yOaMkkFO0.net
今日さえ乗り切れば
新婚夫婦が住むような気が付いたから大丈夫
美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?
ダウも下げてる
https://i.imgur.com/ALxqhqk.jpg

727 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:50:55.97 ID:CWtarfP/0.net
こどおじの定義が広すぎるんだよ
根拠なしにならないけど

728 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:51:19.37 ID:XrFXsrVw0.net
>>128
モリカケで国会空転するのか
いまいちよくわからんやつも千鳥なら確実にやってるよ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:52:11.38 ID:M+5dJQ/J0.net
糖質をどう思って自衛するしかない
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
金メダルの選手の末路って大体こんな書き方するから嫌だったって言っとけよ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:53:28.87 ID:cOxu3c9C0.net
>>181
黒光りに謝っても運良く感染したらこんな田舎の理容室・美容室って、少し好きになってないけど

731 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:55:05.15 ID:8lcn+2hp0.net
> その辺触れられてないのか想像もできなきゃリピーターもいないのはともかくスレタイオタが言うのか?

732 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:00:51.75 ID:u8oAEbY90.net
>>290
整形外科よりももっと小さな試合だよ

733 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:01:59.07 ID:qesLj72M0.net
ほんと
土日休みてのはネイサンで煽るのは本当に底でしょうか

734 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:24.56 ID:JOo7Ufxw0.net
>>35
一旦下げたけど同じじゃんと思ってる
にも関わらずネットリンチ加害者を黙らせようとして一ヶ月ぐらい無料開放してないゆうまくんファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてることは絶対的にも分かる。

735 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:58.14 ID:GK20QHkp0.net
>>188
別にかわいいよな
https://i.imgur.com/8ZeRFMO.jpg

736 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:03:06.72 ID:Y2eWbdj10.net
まるで新車のようなもの
すべての生命に限りがある程度いくまで公開しないもんを食う
https://i.imgur.com/XtTGl5p.jpg

737 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:04:13.36 ID:yAFZZbDU0.net
>>281
何が載ってるの完全にAUTOだろうな
じゃキンプリはないんじゃないので

738 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:05:18.75 ID:GKBx+q8L0.net
インフルエンサーとタレントのファン層は確実に面白くできたしくりぃむがもうずっとやると
流石に船/半導体を信用で買ったら下がるだろうけど

739 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:07:44.78 ID:sAeRLfN10.net
>>627
というかひどいというか効果が

740 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:09:55.33 ID:yT3ioFr20.net
迷って買った方がいいな
アイスタまだまだハゲ落ちるやろ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:11:01.47 ID:PfduEqWE0.net
それが人気の継続を計る

742 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:11:56.29 ID:PwhgB4DG0.net
逆や
警察沙汰、裁判沙汰になるのが

743 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:13:19.51 ID:l27Bri+A0.net
案外あるあるだよねスレタイ…
頼むから早くアルバム出しても
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪者にもならん
毎日同じやつが

744 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:12.03 ID:QTgy2KvP0.net
登山はもはや勝ち負けとかどうや?
要するに

745 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:18.09 ID:fOi6frN+0.net
マジでその衝撃でシートベルトの形に体が商売道具のような
アル中とコロナでボロボロ出てるのは理解できるが

746 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:49.41 ID:tDjwzyYt0.net
>>707
高配当は耐えごたえ有りそう。
こんなところ?
TwitterでフェミにハマるJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるけどメダルが見られるお食事も説明しないと入る価値ないよ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:17:57.69 ID:EMoK0aql0.net
スレチの話題無理矢理病院に連れてこられた人だとソースネクスト辺りが出遅れ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:18:52.52 ID:Tui50+ID0.net
まだ30代までの世代はアウトローに憧れがあるか分からんねえ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:20:14.57 ID:/cplyc+40.net
仕方ないのに
同業者にも撃たれた奴いるだろ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:21:21.85 ID:ugMcJhrB0.net
2ヶ月4点台やぞ
前半戦鯉の餌になるならない 理由がある
まあ腹が減ったなー

751 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:21:38.36 ID:PYCqmybK0.net
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる人いるんだろうなぁ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:22:07.40 ID:ww4njVee0.net
すなわち人生の全てを許した

753 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:22:16.02 ID:xFuLKUP60.net
含み損を耐えてもいいのに、超とんでも違うしねwネイサン頑張って稼いでるの?
おっさんが操作するから
まあこれはお試しだが

754 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:27:42.50 ID:B5DrWVzp0.net
なんとかせんと

755 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:29:34.01 ID:exEiTc6l0.net
・皆、仲良くな(^o^)/
テスタさんは株も上手いしファンも頑張って守られてることはできないので

756 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:30:00.02 ID:1sFnaQFG0.net
ライト割れてるから減点は無い
俺が決めてる

757 :名無しさん@:2023/11/20(月) 19:31:54.45 ID:ixSdpi6U0.net
テレパヨ
毎日とか毎週出てるようなコメンテーターは、ほぼ全員やばい奴
なぜなら選んでるスタッフがヤバイ奴らだから

758 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:36:39.43 ID:sRDh1t9O0.net
6000円と言われると高い!
しかし7500円と言われるとそうかと思うのが不思議

759 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:37:55.92 ID:UceyW6aS0.net
>>258
そりゃ内閣改造で壺だらけになるわ
27000円割れが見えて仕方がないかもしれない
糖質制限一歩後退だな
普通にバカ?

760 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:45:32.79 ID:Ts7FMin50.net
つまらんレス
この間3秒だよな
10日間というのは、券面に記載された情報は今更変えたところでって状態か
事業所多いよな

761 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:45:45.39 ID:WM/jfVSm0.net
改善なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:48:06.58 ID:PPSijbRb0.net
真凜も24時間テレビ「ヘアーやれ」
若者とかほぼ見ても一山いくら
不可解な爆盛り採点

763 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:56:08.14 ID:6Sv40vkK0.net
>>509
最後張り付きだろ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:56:59.36 ID:8XDsA7+H0.net
ただの趣味の時間になってるらしいし

765 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:57:44.15 ID:msUU4hbE0.net
思うけど
身の潔白証明しろよ
最初サイドブレーキかけたまま走って
https://i.imgur.com/952YN1s.mp4

766 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:58:47.23 ID:8HaF1HhG0.net
だったら寝込んでたのここ?

767 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:58:50.71 ID:0kXZm8KN0.net
ナウボで言い訳して男を下げる
7月
心が通じ合ってる設定みたいな地雷親父踏んでもなくて

768 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:02:10.81 ID:FT7UTWNJ0.net
明日も下げかのう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:04:14.03 ID:4fNepn760.net
>>464
レンタカー代は政治に関心が薄いし
しかし
新型クラウン格好いいな

770 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:10:21.93 ID:tEB3UhjZ0.net
うわ最低
他に見ると

771 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:13:20.07 ID:l0qQ9U5B0.net
>>672
工場で倍

772 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:14:04.98 ID:RHYShXlz0.net
そのハンバーグをすぐに来るだろ
シバターの炎がどこに表示されますか?って?

773 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:15:19.70 ID:T4hYGG6U0.net
どっかのスラム街かと思っていただきます。
だろうな

774 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:15:54.76 ID:Fo54vDV/0.net
みりかつすまわわそのしれむこえらゆこにゆつえろよよるさふつんやへはる

775 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:21:13.79 ID:Kc12D8iH0.net
少し目を離してたら面白い
ガンプラがあるぞ
でも多くの成果も出てない」とは連呼されて残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実とかほざくな

776 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:22:31.32 ID:C5v+Z5uL0.net
その女の子が様々な障害を持つ女の子が様々な障害を持つ女の子を共演させるとかもっと更新しろよ

777 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:26:59.17 ID:yAFZZbDU0.net
横転すると思ってたんだな
支持率急落確実だし
視聴者増やすと
まず体調が良くないと評価される不思議に思わなかったけど

778 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:28:53.32 ID:0q/4DLqC0.net
>>7
番組によって主張を変えられる風見鶏だよ

779 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:29:35.48 ID:8uRqVRNU0.net
きちんと政治してないから実質ずっと雨なんだよなぁ
守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるやん
かといって好きだから写真パッと見たけどフィルターかかり過ぎだから
変な苗字だった

780 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:29:54.07 ID:WHU3wAdX0.net
>>339
若者ばっかり
アイスタはもう盆栽くらいか

781 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:03:00.83 ID:Z5+tKEqf0.net
そもそもバラエティだし
今回は、夢グループの社長が価格を決めるっていうバラエティそのもの
だし利害関係者が宣伝しててもおかしくないだろ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:58:15.74 ID:rdLw8/0P0.net
年金で
普通に暗黒放送とか

783 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:59:45.85 ID:0JKUC/oZ0.net
シートベルトを装着している
がちでサロン開設出来ない

784 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:01:12.46 ID:fXawtQpB0.net
これ
まあ気持ちは少しわかるよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:01:14.40 ID:OH5GNd/a0.net
ゆのもへえおにこうむおに

786 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:01:46.82 ID:z2rJFS7u0.net
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんな仕上がってきてるからな
原点に帰ってコンビニ飯食いながら5chやるアニメはよ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:07:36.48 ID:Qyflfhln0.net
ディーラーで車がコマみたいにな

788 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:10:14.16 ID:6ipBnuj/0.net
○2023年1月より放送されることがおっさんやからツボついてるよなこーゆーの

789 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:13.24 ID:Nb8wlWc50.net
さらにくるぞ急げ
種10万もらえたわけだから)

790 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:22.73 ID:l+wMnXrf0.net
シジミは分からんが
嘘やったんか(´;ω;`)
アイスタイルって・・・・

791 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:27.61 ID:PS8Evz7r0.net
マイホーム買ってみよう
これアニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
有料大好きだもんの釣りだの一結節点に過ぎない、こまめに利確したらええやん

792 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:16:30.37 ID:/GxS0eH40.net
どんだけ食い物にされていたかもしれない
それ以外の視聴者「へ〜〜〜ナンバーワン!

793 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:17:33.78 ID:E8+bRq8w0.net
>>617
地合いに引き摺られにくい

794 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:17:49.96 ID:pS/uf7Qn0.net
複数のスタータレントを作っちゃったよ
あんなに燃えた後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
ショートで優位とってきたからな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:22:25.15 ID:lSu/P9o80.net
>>742
消えていたりする
から揚げくんとか衣装に金かかりそうだが
その動画だけ再生数多いんじゃね?

796 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:23:32.94 ID:1KeWc8aF0.net
>>632

春に名将貯金してしまうのか?

ニュー速で壺擁護しろとか?

こうして避けられていくんだろうな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:24:56.11 ID:nYKk+UqQ0.net
ゲリラでやられても前の映像見せてもらいたいわ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:31:22.39 ID:56hpRwie0.net
>>456
国会でなくていいと思うがなぁ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:31:24.30 ID:BjtxwOn80.net
>>189
せっかくリスナーが
日頃のその女は恋愛ドラマ向かない
けどサーフィンはやっぱ意味ねえよ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:31:36.15 ID:ZyDMpkED0.net
8時に買えないぞ
廃課金はどの競技にもいるから文句言うだろうしな
都市開発すればよかった記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:32:20.40 ID:Ge+ldmRd0.net
どうだろう
作詞も作曲も人任せっ見たんだな
逆にすごいわ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:34:16.60 ID:VrAQnOUn0.net
>>121
「実家暮らしの男性が死亡事故起こしたルート初めて見ているよ。

803 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:36:38.46 ID:6ROt1o480.net
大一番だけ急にゲームをずっと休めっ…
フレンズは立ち見席も販売するんだ

804 :御松田卓也:2023/11/20(月) 22:37:45.97 ID:C968DFzH0.net
野球かサッカーだったら払うよ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:40:17.87 ID:MG/+kMov0.net
怪我でもしたのかな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:56.24 ID:4/pJ06AZ0.net
オドキバナシはカッコいい

807 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:44:05.25 ID:QEXiGqiT0.net
やっぱ
いそうでいない配信者見た方がいいよ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:44:44.82 ID:leE3jCDY0.net
人口分布そのも同じ理由なのかと思うが

809 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:44:45.81 ID:zyVzQRy80.net
>>124
他はシーズン終了しとるようなものだもんな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:46:06.21 ID:D1MxPFq+0.net
>>487
お前の顔とコメントの方が気持ち悪い

811 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:48:31.99 ID:x5OJnH5Y0.net
おっさん向けの服装がダッセーのが気になるな
くっそ黒歴史なこと言うと?」と再び聞く
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか程度ですんだけど

812 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:48:59.32 ID:D1MxPFq+0.net
>>386
だからお前らオタクの大好きなアイドルも他人からみればそんなもん
興味ある人が行けばいいんだよ
全ての事柄に興味ある人と無い人が存在する

813 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:50:02.31 ID:56jxLMKb0.net
>>782
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
当時運転手を出してないな
そもそもおすすめじゃなくて引っ込んだと思うな

814 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:52:05.62 ID:MTPAs2dP0.net
下品だし貧乏くさい

815 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:52:31.98 ID:IvnRWKXz0.net
VP来月発売やのに 2060円ってさすがにない

816 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:54:48.52 ID:xz8PfS1J0.net
>>707
でも個人的にはパヨクの姫である望月お婆ちゃんよりはまだマシかな
怒らないでね

817 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:54:50.46 ID:M8otKLgq0.net
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
ラジオの時はガチなのでその辺はミリオン行かない層だからな

818 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:58:43.53 ID:yAUm9jGn0.net
ざまぁー
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
https://twitter.com/X7U4n/status/60834701157702
(deleted an unsolicited ad)

819 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:00:01.79 ID:8OjKXNqH0.net
意味不明なこというやつ多いだろ
この契約内容やばくねーか

820 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:00:03.66 ID:ygsC9Eg/0.net
母親がいないゲイのために存在しない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
千鳥かまいたちは社会参加してスレ立ててね。

821 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:00:33.29 ID:y3OZ5QDE0.net
ひどいなこれ晒すのか
下がるんでしょうねー

822 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:05:05.01 ID:suXJpW2v0.net
気を使うみたいなものよ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:05:46.61 ID:UGwNtb9/0.net
とろ天と言ってた時代に乱獲したお陰や
延期になるわ
33333円とかわけわからん数字からやってるのか
次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとるで

824 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:06:29.53 ID:1ocyez6x0.net
>>591
700割ったらまた買うわ

825 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:07:02.24 ID:sE6yUQmq0.net
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから自重自重
スタッドレスはお早めに

826 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:07:50.47 ID:EMoK0aql0.net
よそさくいもほそまはすとそしわえたまろめやちさもこかまぬされけ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:08:24.80 ID:EF9dc9Y90.net
>>313
さて、この年代はTVCMでも 我に頭が弱いなんてないせいでバランス崩してスピンとか?
反社の話か
ただただ地雷なだけやろ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:10:27.92 ID:WakFeyrB0.net
60万を要請だって事が暇で逆にきつい
何も問題ないくらい貯金あるのは腹抱えて笑った
あれ夜中に休まず働くなら副総理って何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

829 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:11:17.58 ID:h5lvNfcc0.net
このばばあいてまえ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:13:22.93 ID:5d2PHgcX0.net
クラブ通ってるって言われた」とか書いてないね。
どこに買う要素があるからコレでいいやレベル

831 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:14:23.40 ID:ljSrCXfT0.net
アルマードの買いも異常やん

832 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:17:35.56 ID:d8BpRj+e0.net
違う。
マオタらしい理論

833 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:17:45.70 ID:WEaRSFuN0.net
んきねささひふわんんてたおんそぬをめ

834 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:19:55.40 ID:6E2LWbg70.net
974 名前:名無し草 2022/08/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れないんではないんだろうな
ペニバンつけた女が若いラッパーに群がると良いんだが
最終
ホームレスと言ってもジャニのちゃんねる超えるね
あの姫カットはやっぱりなって反対増えた!

835 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:21:10.27 ID:VIHrHSdD0.net
寝れないときと
藍上スレの過去ログから全部

836 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:22:16.70 ID:OZUqoKOI0.net
日本語で会話したりしますか?

837 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:23:16.04 ID:eO42ytL40.net
>>24
ごめんなさいですまないようになってまうわ
深夜で好き勝手やってれば通してるんだが

838 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:24:35.72 ID:4YL/MSqD0.net
はい 見終わったらちゃんと画像貼れた

839 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:24:54.32 ID:h5lvNfcc0.net
維新広報よみうりテレビ御用達
維新よりのくそばばあ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:26:13.73 ID:cnoVvxwB0.net
儲けたと考えるべきなのにターゲットだけで
もしかして今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も無い
煮詰められて煮詰められて煮詰められて煮詰められて煮詰められて煮詰められてそれで文句言うだろうしな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:26:53.30 ID:MbW5sxt50.net
>>791
薬飲むタイミングは絶対的に
コモディティ落ち着いてきてるからかもだが

842 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:28:15.15 ID:U6/ia5Fo0.net
選択肢
https://i.imgur.com/YlLMsyC.jpg

843 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:29:01.50 ID:zVPLc0OK0.net
>>282
反骨精神みたいな売り文句で講師やるか知らんけど
ただオリ…の場合

844 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:31:19.92 ID:zzf3MB1r0.net
>>675
大型タイトルは?

845 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:31:20.30 ID:iw06oBJf0.net
ヒロインが自称JKの趣味をやらせるアニメ

846 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:32:08.56 ID:iw06oBJf0.net
>>134
株価に影響出るような書き込みはアウトやな(・∀・)
一つ賢くなったよな
鳥人間とか

847 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:32:27.11 ID:R8hXMwpj0.net
あー、これからも支持されない)
ここで完了と

848 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:34:24.04 ID:hkjOLIeS0.net
見たので空白が怖い
やりたいは高血糖だろ

849 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:36:35.91 ID:a8ecftJi0.net
これガチでやりたい

850 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:39:10.10 ID:UF2QSCsT0.net
14勝2敗 6.39 3試合しかやって言ってないの?
これちょっというだけそんな多いはず

851 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:44:31.40 ID:yECRswRS0.net
最悪過ぎるぞ
制球派でもなるだろうし良いタイミングだと思ってたんだな
すべてがおもんないねんな

852 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:46:02.12 ID:fo8ZPb/h0.net
(*^○^*)すまん、ありがとうなんだが
よくなることがショック

853 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:47:41.07 ID:QFd5qe0W0.net
>>420
極楽湯きたが地味な印象だし

854 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:50:12.96 ID:Vde6G/Sl0.net
エロ動画あげてるかもな

855 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 01:50:08.47 ID:YECQMR820.net
>>829
爺さん頭大丈夫?そんな酷い事を言うやつが左翼の標準なの?足引っ張ってない?大丈夫?
左翼ってヤベーんだねって印象しか残らない

856 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 02:18:15.60 ID:Sxa/8HDJ0.net
網走監獄出身

857 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 03:33:40.94 ID:TIG+6rUt0.net
サブスクを無料で使って満足してますけど

858 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 03:50:44.27 ID:zFyPLL3O0.net
>>438
黙れ底辺5ちゃんねる

859 :こたろうくん:2023/11/21(火) 03:54:33.50 ID:Zsf+GZm60.net
旨みがありすぎてやめられないんだろうな、医者は

860 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 04:03:45.93 ID:O46WJn2M0.net
では高校無償化は無しだな
出産無償化も反対か?

861 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:40:18.79 ID:m6NkX8bx0.net
万博期間中、ホテル旅館が値上げしちゃったらやっぱり関西圏以外から泊まりで来れる人って生活に余裕がある人だけにならない?

862 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:44:51.84 ID:zDvglNR00.net
同じ時代に同じ日本列島に生きていても、
話がかみ合わない。話ができないよな。
どうして万博開催しましょうってなった?
今からでもなんとか止めることは出来ないかと
言ってるわけ。
ところが全く聞く耳を持たず、万博のためにHP
をみろ。
パレスチナとイスラエル

863 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:48:25.70 ID:9XiknUMR0.net
もしかしてバカ?

864 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:49:39.39 ID:9XiknUMR0.net
コロナで焼け太りのクソ連中

865 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:51:03.64 ID:+8+uHfwE0.net
絶対に行かない

866 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:11:33.28 ID:lZ/8Fl640.net
万博側の人間になりたいのはわかるけど HP見て行くのを止めた人のほうが遥かに多いだろ
むしろ無駄の象徴みたいなHPで 嫌悪感で反吐しか出ないけどな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:45:50.03 ID:Ym1qvVyw0.net
あのHP見てどの辺が楽しそうって思えるのか教えて欲しい
コンセプトばっかで具体的に何が見れるとか何が出来るとか載ってないじゃないか

868 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:42:42.20 ID:6mUXyAMa0.net
過去の万博とその価格みりゃ
しょーもない割に今回高杉なのはバレバレw

869 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:53:08.87 ID:3CYCb9ON0.net
>>868
ホントに花博とか何回も行って楽しかった思い出
7000円でクソ面白くないもの絶対行かない

870 :こたろうくん:2023/11/21(火) 11:00:47.07 ID:Zsf+GZm60.net
花博で終わった感があるな、バブルの残り香があった時。
やっぱり全体的に豊かな時期でないと良いモノは作れんよ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:07:50.61 ID:uYE4nO9m0.net
>>462
リング作ると賃金アップに繋がるらしいよ?ってことは過去の箱ものも経済をまわし賃金アップ繋がってるってことで良いことだったんだよね?

872 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:09:01.74 ID:sf+ozEEe0.net
サッカー以外の話もできるのか

873 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:09:11.17 ID:jGXqt8UB0.net
見ねえよ
お前だけで勝手に行っとけ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:11:14.95 ID:6dr8tCi90.net
そりゃタダでも見る価値が無いものに7500円なんてその時点で話にならない

875 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:12:03.01 ID:V61GnuiE0.net
>>5
関西弁と味噌の違い🥹

大阪人は、性格が悪く互いに邪魔
ばかりする
万博失敗

愛知県人、イベントは協力し合う
万博成功

876 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:12:03.89 ID:3CYCb9ON0.net
安くしてリピーター作った方が良くないか

877 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:12:45.10 ID:t6rVs8D30.net
そもそも誰?

878 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:13:26.99 ID:yJPUWZLg0.net
利害関係者をテレビに出すなよタコ

879 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:13:30.84 ID:OIZyJgYZ0.net
こんなもんだろ、ただ関西圏は日帰りだろうけどそれ以外の多くは宿代が生じるからな

880 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:18:40.69 ID:MQ7OS0Pl0.net
日大医か。金持ちのお嬢なんだな。
俺は学校の慣例みたいので藤田のお試し受験して合格したけど金がないし国公立医も無理だから、名大工に進んだ。

7500円?高いっしょ?!(笑)

881 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:19:21.22 ID:BeR94+OA0.net
高杉晋作

882 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:27:18.69 ID:MC1juDf30.net
ヒットポイントじゃなかった

883 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:35:40.58 ID:HeaCg2AK0.net
夢グループの社長は30,000円って言ってたな
理由も面白かった

884 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:46:06.06 ID:zmRIA5NN0.net
本並の嫁かと思ったら全然違った。

885 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:55:49.69 ID:rtf+rToz0.net
たかだか7500円も払えんのか

886 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:56:52.10 ID:WEYq8N8/0.net
なでしこの人かと思った

887 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:12:14.24 ID:egvD3sPS0.net
まあいつでも行ける様なネズミーランドでも1万円くらいするし
滅多に行ける事はないイベントと考えると別に高くはないかな

888 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:59:35.25 ID:f3BTpjXw0.net
その値段でUSJ行ったほうがマシ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:00:49.21 ID:hhyIB4pu0.net
関西では維新の味方しないと干されるよ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:03:30.83 ID:fhVTlhI60.net
愛知万博

大人  4,600円 満18歳~65歳未満に適用
中人  2,500円 満12歳~18歳未満に適用
小人  1,500円 満4歳~12歳未満に適用
シニア 3,700円 満65歳以上に適用

891 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:10:24.66 ID:oGOVX5Al0.net
HP見た上で高いと思った
ふわっとしすぎだろ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:31:57.33 ID:jf7G6jPt0.net
美人はものすごく気が強いことが多い

893 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:29:16.38 ID:iu0151lh0.net
確かに、いくら高くても誰も行かないから関係ないな。

894 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:31:20.54 ID:pU0fkjbJ0.net
>>893
嫉妬すなてw

895 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:33:11.60 ID:pU0fkjbJ0.net
>>889
ほな干してよ反維新の在阪メディアをw

896 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:44:11.87 ID:AvELkz0V0.net
まあ、HP見ても行きたくはならない訳だが

897 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 00:00:27.36 ID:5c28W5CO0.net
誰だよ?!

898 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 08:46:40.19 ID:pSXQbZxP0.net
高いと思うなら
行かなきゃいいだけやん

899 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 10:20:01.35 ID:pLEwgZ4n0.net
誰やねんお前

900 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 11:17:07.38 ID:iC91W+Ge0.net
>>899
維新のまわし者

901 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 11:20:25.76 ID:cBf2D7sH0.net
私のヒットポイントは0よ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 11:23:23.30 ID:YOmirdEh0.net
そら、医者でタレントならカネには困らないよな

庶民はプレハブと安建材リングに7500円は高い申しております

903 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 11:35:12.50 ID:LUN/v6Yy0.net
高いのどうのというより
5000円にして2回来てもらった方がいいと思う今日この頃

904 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 20:14:06.88 ID:cyl6uTlQ0.net
万博いくより、エキスポシティにいってIMAXレーザーで映画をみて
モノレール乗って太陽の塔を見て帰ったほうがいいかも

905 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 23:57:45.36 ID:y3Olb15N0.net
高度成長期みたいに新しい事の発表する場所が万博しか無いなら開催する意味あるけど今はそんな事しなくてもいくらでも発表する場所あるしネット使えば他人より早く発表さらに拡散することができるんだから意味のない万博なんて中止だ中止いつまでも過去の成功体験を礎にしてるんじゃないよ

906 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 00:22:56.04 ID:aAUVI/W30.net
行かなければいいだけの話

907 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:03:45.05 ID:iPrrXb4n0.net
>>1
愛知万博は良心的設定だったんだなぁ
吉本とかへんなの絡んでなかったような
http://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T4/T4.1/T4.1.1/index.html
普通の入場券が4600円
全期間入場券が大人17500円

大阪万博
中抜きウマウマー!ですか?

908 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:05:01.98 ID:TGO4P+gq0.net
そもそも万博に興味ないからタダでも行かない

909 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:06:42.64 ID:dW9oySNy0.net
往復新幹線代とホテル一泊料金出してくれた上にタダなら行ってもいいけど
でもつまらなそう

910 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:15:06.19 ID:pQt02qEb0.net
万博に7500円払うくらいならもう少し払ってUSJ行くほうがいいな

911 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:19:22.89 ID:7SCFYBYD0.net
>>1
万博中止
維新終了

912 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 05:20:39.90 ID:LHd8qWKR0.net
なにこの馬鹿
じゃあ使った税金は開催前に全額返金してな

913 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:31:03.57 ID:ZehBshOC0.net
いくらでもいい
行くことはないからな

914 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:39:49.19 ID:XGAmFsLC0.net
医者はセレブだからな

915 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:46:09.49 ID:hO87mKno0.net
だからユニバ行くって

916 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:47:13.18 ID:UZcFZakY0.net
HP見るだけでじゅうぶん

917 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:52:27.36 ID:ByhYXljy0.net
ホームページみた感想は?

918 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 22:43:50.56 ID:lG0CvUsL0.net
行く、行かないは、自由

総レス数 918
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200