2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】なぜ巨人は“FAで行きたくない球団”になってしまった? 「職場環境を重視する選手の増加」が背景に [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/11/20(月) 11:15:29.81 ID:hlLJnoXz9.net
 FA宣言期間が終わり、獲得競争の口火が切られた。

「FAを含む今年の移籍市場は駒が豊富といわれていますが、阿部慎之助新監督で4年ぶりV奪回を狙う巨人の出足が鈍いですね」

 と全国紙デスクが語る。

「アメリカでくすぶっている筒香嘉智内野手(31)がメジャー復帰を目指し、かの地にとどまることを宣言。秘かに狙っていた楽天の松井裕樹投手(28)にもメジャー挑戦を表明されてしまいました」

 特に衝撃だったのは、広島の西川龍馬外野手(28)だ。

「過去、川口、江藤、大竹、丸ら広島選手はFAで巨人に移るケースが目立ちましたが、彼は『セ・リーグに行くことはない』と明言し、巨人を門前払いしました」

 吉村禎章編成本部長は今月10日、FA市場について「全員調査している」と述べたが、最大の補強ポイントが防御率リーグ5位に沈む投手陣であることは衆目の一致するところ。巨人も自覚していて、既に3投手をトレードで獲得している。

 その投手で、めぼしいFA宣言者を挙げてもらうと、

「人的補償が不要なCランク選手のオリックス・山崎福也(31)。かつて巨人は実父をコーチで雇い、『FA獲得の布石か』とささやかれましたが、ヤクルトとDeNAがリードしています」

 また、阿部監督と同じ千葉県出身の日本ハム・加藤貴之(31)や、巨人からヤクルトにトレードされた田口麗斗(28)はいずれも権利行使せず残留を決めた。

「他に西武の平井克典(31)、DeNAの石田健大(30)らが宣言していますが、巨人の動静は伝わってきません」


職場環境を重視する選手が増加

 かつてはFA戦線の主役だった巨人が、近年なぜ苦戦するようになったのか。

「カネにモノを言わせていましたが、最近はソフトバンクやメジャーに太刀打ちできなくなった。加えて、職場環境を重視する選手が増えたのが大きい。前任の原監督時代は好き嫌い人事や使い捨て起用が常態化していましたし、阿部新監督にしてもパワハラ気質が懸念されていますから」

 球児の憧れだった巨人は、今や“誰もが行きたくない球団”になってしまった。

「巨人にFA移籍して成功した例も少ないですしね」

 逆転ホームランは出るか。

「週刊新潮」2023年11月23日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bfc862d4b19532a8d515b0997c0b9d83ef3b5d

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:17:29.78 ID:CpvdhjlS0.net
しかも監督が阿部なんて地獄だし

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:17:47.99 ID:ewRBMpV70.net
そりゃメジャーを目指すだろう

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:08.22 ID:wobVPsI00.net
原  ヤ○ザに1億
高橋由 4P不倫
阿部 宅配屋装い不倫
杉内 ベロチュー不倫  
澤村 DV離婚。クラブで暴行
内海 不倫
矢野 不倫
二岡 不倫
小野仁  ロッカー荒らし。窃盗
元木 ラーメン屋倒産
越智 詐欺
河野 乱交  
岡島 飲酒運転
鈴木 DV
杉山 強制わいせつ
篠塚 車庫飛ばし
清原 覚醒剤    
高木 野球賭博
福田 野球賭博
笠原 野球賭博
松本 野球賭博
山口 泥酔暴行 
田口 車内オナニー
柿沢 窃盗&転売 
中田 パワハラ
オコエ ヤ○ザと宴会


巨 人 軍 は 紳 士 た れ
https://i.imgur.com/vO2mvUu.jpg

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:17.33 ID:wq8ik8r50.net
育成下手杉使い捨て球団

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:37.04 ID:IvRbTl2x0.net
毎日巨人戦やらなくなったらもう他球団と同じだしな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:42.49 ID:kgQHp3kg0.net
元木はしゃーねぇだろ…

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:18:48.85 ID:JnnF0M590.net
行っても試合に出れるか分からないし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:19:01.74 ID:dcoE35qo0.net
まだ中日よりはマシじゃね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:19:44.86 ID:J/KCrVB30.net
世間がソフトバンクに邪悪球団であることに気づくのにまだ数年は掛かる

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:19:55.60 ID:hIl8+MyN0.net
金積んで取りたいような選手はメジャーに行っちゃうしな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:20:08.73 ID:UhvEdyuo0.net
オレは行きたいけどな
なんせ東京やし

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:20:18.70 ID:eyM3YHcQ0.net
金なら他もある程度出せるし、有力選手はメジャーに行きたがるからな。
あと引退後の仕事も他とそこまで変わらなくなったかな。地方チームの顔ならそこで大事にしてもらえるからな。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:20:35.94 ID:ewRBMpV70.net
球児の憧れwお前らの巨人愛が無くなったんだろう

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:20:47.93 ID:bveeF5410.net
金払いさえソフトバンク超えれば東京のど真ん中だから人気戻る
自前球場の築地跡地なら収入は増えるし選手は試合後に銀座へ直行出来るようになる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:14.17 ID:3FIxXNAA0.net
そもそも巨人がリスクとってまで欲しいというような選手がそんなにいるか?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:18.29 ID:vJXdRCpG0.net
>>13
カープで引退した一岡竜司も、広島で幸せに暮らしてるぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:19.27 ID:eyM3YHcQ0.net
まさに球界のフジテレビだな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:34.51 ID:840liTk70.net
ナベチューンが死んだらイメージ回復するだろ
もう少し待とうや

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:56.80 ID:1jnqaxp60.net
>>4
問題児しか集まらないゴミ球団

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:21:59.45 ID:E8mWAf6p0.net
巨人なら裏に白米用意してるんじゃ?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:22:01.64 ID:yTL3ueRA0.net
巨人以外拒否

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:22:11.71 ID:vJXdRCpG0.net
>>16
そういう選手はメジャー行く
今年なら今永昇太が欲しかったはず

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:22:30.88 ID:/S0GOuSm0.net
タッツ「俺のところこい」

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:13.10 ID:CxttlPag0.net
>>4
紳士とは「紳士たれ」と言われなくても紳士なのだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:14.23 ID:51W3zc/D0.net
引退後に地元ローカルメディアの仕事つうもんがない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:22.32 ID:kgQHp3kg0.net
ジャイアンツ入りたい→アメリカのな!! って時代だからね。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:34.11 ID:3GZh7bUj0.net
>>4
田口は誰にも迷惑かけてないだろw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:38.88 ID:/S0GOuSm0.net
>>4
元木なんも悪くない

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:48.48 ID:3pNQC0tO0.net
森友哉に振られたから巨人はプライドズタズタ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:23:54.90 ID:IvRbTl2x0.net
メリットあるとしたら国民栄誉賞貰えるところかな
野球の国民栄誉賞全員巨人

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:24:21.02 ID:eyM3YHcQ0.net
>>26
関東組とオリックスはそれが共通だな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:24:35.27 ID:LdrbnFhs0.net
金と女目的なら行きたいやろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:24:38.23 ID:Lb/DYFt10.net
ドラ1優遇

外様軽視

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:25:13.50 ID:TEXY1a9U0.net
>>33
その金でソフトバンクに負けてるって話だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:25:23.90 ID:CD8/Fxre0.net
巨人はFAで人が来ないから良くも悪くも生え抜き主義に戻って来てるな
これで良かったんじゃないの

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:25:25.34 ID:/S0GOuSm0.net
>>31
イチローは3度ぐらい国民栄誉賞授与の打診を断ってるぞ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:26:21.02 ID:LDxE718B0.net
>>35
中洲にも負けてるんでは

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:26:33.45 ID:fTReI3o/0.net
原のせい

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:26:42.23 ID:UEWMVNEq0.net
ケツアナ確定がいるから

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:26:52.77 ID:B8aS12tl0.net
どうすんのナベツネ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:11.55 ID:slPFbBN+0.net
>>4
オコエがヤクザと交際
 ↓
読売球団「問題なし」
 ↓
試合出場



もう読売新聞という会社が腐ってるよコレ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:12.40 ID:fTReI3o/0.net
>>30
フラれるもフラれないもオファーしてないから 

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:13.42 ID:jiEF6fwz0.net
勝たれへんからよ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:21.39 ID:7S654Xdm0.net
山本の300億は例外としても今永レベルで年俸15億予想なんだから先発投手で国内FA目指す奴なんてもう存在しないだろ
今年のオリ山崎みたいな余り物がFAの目玉になってる時点で補強として詰んでる

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:39.30 ID:ewRBMpV70.net
メディアの巨人への忖度がなくなれば、こんなものよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:39.81 ID:fTReI3o/0.net
>>16
いないね 今年なら松井だけだよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:27:44.58 ID:q75SnLY+0.net
東京ドームが狭いし息苦しい

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:10.04 ID:A9uVyn/P0.net
巨人から出た選手がすぐ活躍するし
育成はできてるんだろうけどな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:12.21 ID:fTReI3o/0.net
>>4
はアホ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:19.77 ID:IS5N6jcd0.net
>>28
目撃した人間に迷惑かけてるだろ!

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:33.44 ID:GqES7GLZ0.net
全部原のせい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:34.91 ID:UEWMVNEq0.net
新潮さんみたいにマスコミがスクープ狙うからですよ☺

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:41.80 ID:LDxE718B0.net
今は自前で育てて直メジャーだもんなぁ
そもそも育成強い所に行きたがる

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:50.53 ID:LdrbnFhs0.net
>>35
金と女いうとるがな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:28:58.45 ID:m6l2bGWb0.net
ソフトバンクやオリックスの方が資金力あるのに
読売には来ないだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:29:08.84 ID:sLxk/X2C0.net
昔みたいに1チームに拘る選手がほぼいなくなったのはいい傾向やろ悪くいうと個性なくなったともいえるけど

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:29:15.92 ID:BQwtUYoC0.net
昔は巨人だけが年俸高かった気がするけど、最近は他と変わらんやん

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:29:39.48 ID:orb3WS4u0.net
職場環境は東京巨人は有利だろ
FAで来る位なら金にはこまらんし金あったら東京は天国だ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:29:50.74 ID:eyM3YHcQ0.net
>>57
監督にしてもパ・リーグはFA全員移籍経験者だしな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:29:55.09 ID:LDxE718B0.net
>>55
中洲に勝てる?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:31:05.27 ID:z0qhYjbQ0.net
山福マジでいらん巨人頑張ってくれ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:31:39.30 ID:0Zso4mt30.net
そもそも今の世代が巨人の強い時代を知らないだろよ
もう地上波も放送してないし、巨人に憧れる要素がどこにもない
憧れはメジャーだし、最初の球団がパリーグだろうがどこでもいい訳よ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:31:57.31 ID:hxjTLOuv0.net
近年SBが根こそぎ持ってくからな
山崎福也に4年12億とかおかしい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:31:59.64 ID:dGEPVjG+0.net
昔は元巨人の肩書があるとテレビで呼ばれやすいから皆巨人に行きたがった。
そういうのもなくなった。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:32:45.78 ID:L9KoR0540.net
まあ投手よな
野手は正直だぶついてる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:32:52.55 ID:1BclXV9r0.net
そら陽、山口、井納の扱い見たら誰も行きたくねーだろもはや

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:33:17.70 ID:eyM3YHcQ0.net
>>64
ただ、近藤以外は九州やその近くの人ばかり
有原も比較的近い広島出し

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:33:31.51 ID:6v0VbZa10.net
>>6
毎日やらなくなって随分経つよな。

やっぱり今までやってきた愚行が積み重なって
ようやく気づいたというか。他球団の戦力を削ぐ
ためだけのFA選手獲得が決め手になったんだと思う。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:33:32.81 ID:Qbk0IEYD0.net
>>59
今はベイの方が良いべw
ロッテもエスコンに刺激され、
新球場を船橋に作ろうとしてるとか、
成功したら一気に良球団になる

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:33:44.08 ID:xiCkcW9X0.net
山崎福也なんかが争奪戦だからな
日本はどんどんショボくなってる

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:33:59.80 ID:/S0GOuSm0.net
まぁバウアーが巨人行かなければそれでええ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:34:09.98 ID:JvC6WnN00.net
プロパーOBが監督コーチ陣にスライドして大きな顔しているとか誰でも嫌だよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:34:35.78 ID:n3iMac3a0.net
>>59
長くスタメン張れる超一流選手にはな
それ以外は中田翔のように試合に出れずクビ
今の超一流はメジャー行くからな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:34:43.02 ID:diyyX0P30.net
時代が変わったな
みんな巨人行きたいわけではないんだな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:11.09 ID:WQHAzXKV0.net
まあとりあえず阿部が監督の間は行きたくねえわな
立浪より全然嫌だ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:26.29 ID:UEWMVNEq0.net
松井がメジャーいったのが転機よな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:33.10 ID:FOq+s7Pz0.net
ただのアンチ記事やん

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:34.38 ID:FOq+s7Pz0.net
ただのアンチ記事やん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:38.58 ID:lSIFgN1/0.net
今の選手たちは当然「巨人軍は球界の盟主」とかいう時代を知らないし、親も巨人幻想のない世代に入ってきてる。
思い入れ無くして評価したらそんなもんだろうよ。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:39.60 ID:sLxk/X2C0.net
>>64
ヤクルトの田口なんか今年の成績で1800万しか上がらないというのに
ソフトバンクなら倍以上出してるわな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:35:58.02 ID:a5y9hjCp0.net
巨人の人的補償で移籍した人は人間として凄くまともな人が多い

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:13.85 ID:cmuXNiWC0.net
FAで巨人に行った選手たちの末路みればねえ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:16.00 ID:APkPWmz/0.net
巨人「軍」なんて言ってるからな
言霊でそういう体質になる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:29.74 ID:1BclXV9r0.net
>>79
じゃあ山アは読売にくるの?
え?どうなん??天下の読売様だろ?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:46.82 ID:rCZ+ViMP0.net
博多のホークスが東日本人を獲るのは難しいからな
どうしても大金積む必要が出る
それに家族が首都圏に住んでたら単身赴任になりやすい
馴染みのない九州に行くのが不安なんだろう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:36:50.55 ID:/z1yr4MM0.net
巨人の坂本なんか皇室に呼ばれてもいいぐらい有名なスポーツ選手だろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:37:35.62 ID:/S0GOuSm0.net
>>84
何かと空耳で軍靴の音が聞こえてそう

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:37:44.01 ID:5Oq1m6Yg0.net
巨人も糞もメジャーと契約したらゼロの位が一つ違うから当たり前 近年は巨人らしくない顔の選手ばかりで笑う オッサンみたいな選手ばっか

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:38:33.19 ID:nmoEr2c90.net
山口、井納の扱い、梶谷の育成契約とか闇が深い
原監督の責任も大きいがフロントもアレだから、当然FA選手からは避けられる要因になるよね

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:38:49.62 ID:0xSavMIp0.net
そもそも成績も出せないFA選手に手厚い球団なんてあるか?
数取ってるから冷遇してるように見えるだけで普通だろ巨人も
てか巨人はかなり手厚いほうだぞ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:39:22.63 ID:n3iMac3a0.net
>>77
野茂イチローが先だな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:40:04.11 ID:a0IW83lM0.net
巨人戦は地上波で放送してないから若いファンが増えない
むしろ地方球団の方がローカルで地上波放送してるから新しいファンが増えやすい
今はまだ阪神に次ぐ人気球団だけどそのうち真ん中くらいまで落ちると思う

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:02.89 ID:A0613Uom0.net
ま、当然のことだと思う
ここはフロントがダメだもんな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:05.17 ID:gDgrmF920.net
>>84
エンゼルスだってエ軍、ヤンキースはヤ軍って呼ばれてるの知ってる??

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:05.72 ID:7Lt80c6Q0.net
まず引退後に在京球団に解説関係の仕事てありつけるのか?
今や地方球団の方が仕事あるくらいじゃね?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:07.72 ID:Vyfum1Om0.net
>>43
森地震が取材してでこたえてたぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:12.55 ID:5r3ZOE7b0.net
地上波で放送されないようになったから、他球団との違いがほぼなくなったから

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:13.36 ID:n3iMac3a0.net
>>91
巨人は層も厚いし
優勝して当然のファンやマスコミの重圧やハードルも高い

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:19.88 ID:YZYIPoJS0.net
>>4
元木で毎回笑うw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:22.76 ID:bdif+C+V0.net
あの松井が長嶋さんが生きてるうちに戻ってこないんだから相当だよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:34.04 ID:V1zt/Rup0.net
FAでとったら育成放棄とバカにする

FA獲得しなくても行きたくない球団とバカにする

どっちでも記事するだけ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:38.05 ID:wK+KYKRH0.net
岩隈とか杉内とか読売行った奴らは死んじゃったみたいに消えるからな
養老院以下だわ。野球選手の墓場

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:49.60 ID:nLIbilkB0.net
昔から大概が家族の都合とかで東京にいたいだけなんじゃないか?w

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:41:55.43 ID:kFV0oARe0.net
巨人は名門チームだけど、古豪って感じだね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:42:15.73 ID:0PRJOLOX0.net
過度の優勝至上主義のため、選手寿命が減ろうが容赦なく使い潰し、自軍に必要性の薄いポジションだろうが他軍の戦力ダウンのためならFAで引っ張ってきて使い道なければ放置。同じポジションの選手ばかりを集めては、まだ働けている生え抜きのベテランを身勝手に戦力外にする。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:42:19.07 ID:nvw8LAYu0.net
>>4
坂本いねーぞ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:42:23.31 ID:tU/lpKIX0.net
今も髪は黒で髭はダメとかやっとるんか?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:42:31.83 ID:ewRBMpV70.net
それより有望なアマチュア選手の巨人以外はお断りがなくなって
12球団OKが増えて健全になった

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:12.69 ID:hxjTLOuv0.net
かつての巨人や近年のSBみたいな球団が無いと丸みたいな異常に年俸抑えられてる選手を救済出来無い
同時期に活躍してた柳田より丸の方がWAR高いのに年俸の差よ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:18.51 ID:gdYUMObK0.net
ホリエモンがジャニーズ、歌舞伎、宝塚の次はプロ野球団と言ってたけど巨人なのかな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:27.43 ID:V1zt/Rup0.net
>>106
近年どこの優勝チームも酷使して数年しかもってないのばかりだけど?
その後ぼろぼろ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:39.36 ID:CD8/Fxre0.net
>>90
そんでも山口は面倒見たほうじゃないか
最後は横浜にトレード志願したみたいだけど横浜側が断ったみたいだし
まあそりゃ要らんだろうなというのは本人のせいだし

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:40.00 ID:azDy5g6a0.net
別にいいじゃないか
それが理想なんじゃないの?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:43:59.84 ID:F0RJrw/b0.net
>>77
それと長嶋の監督引退だね
結果人気ガタ落ちで地上波中継激減

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:44:06.45 ID:YZYIPoJS0.net
東京ドーム行くと、他球団に比べて試合前やイニング間の演出が古臭いなぁとは思う
夏でも涼しく見られるのはいいんだけどね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:44:07.32 ID:o5T4O7pS0.net
巨人は日本プロ野球の象徴ではなくなり単なるプロ野球チームの1つになったという事
日ハムや楽天が北海道や東北に移転してそこの巨人ファンがこぞって鞍替えしたろ?
それ以前の北海道や東北は巨人王国だったのにな
最大の分岐点はそこ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:44:22.86 ID:PT+iZ9m80.net
そもそも正式名称でもないのに巨人なんて呼んでる現状が異常
読売だろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:44:26.19 ID:NTUCAA580.net
普通のビジネスならともかくスポーツ選手で東京近辺に住むメリットなんてほぼゼロじゃね。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:45:16.23 ID:PT+iZ9m80.net
>>108
ビビリだから外人には言えない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:45:21.03 ID:KQlZmWbI0.net
流石に九州は無いな
可能なら関東・関西圏だろ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:45:23.13 ID:CI2jjfpT0.net
昔から廃品回収しかしてなくね?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:45:27.11 ID:V1zt/Rup0.net
>>119
関東は巨人に限らず移動距離が近いっていうメリットはある
福岡や日ハムはめっちゃ大変なんだと

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:04.96 ID:PF3QEHE30.net
ヤクザと繋がりが強そうで怖いし

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:13.31 ID:Grah9VoK0.net
>>95
それって日本のメディアが勝手に言ってるだけじゃないんだ?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:16.05 ID:GcrU8FoJ0.net
テレビや新聞ですり込みできなくなったからだろ。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:21.70 ID:PT+iZ9m80.net
>>121
さらっとソフトバンクdisり

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:45.80 ID:AvXG4PZi0.net
梶谷もかなり優遇してもらってるしな
あの年齢で働けないなら普通ならクビ
育成があってよかったよ
今年は復活とはまだほど遠いがそれなりの成績残せたし

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:46:54.73 ID:HP9b0dcx0.net
>>4
我が巨人軍は永遠に不潔です

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:02.76 ID:wK+KYKRH0.net
>>94

フロントっつうかコーチ陣が悪すぎる
FAで買い集めるよりコーチ陣を外野から連れてきて生え抜きの若手育てた方が金かからん

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:18.60 ID:ddRYjtpT0.net
>>87
坂本が呼ばれるのは肛室だろいい加減にしろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:27.00 ID:YZYIPoJS0.net
>>65
昔より他球団の選手を多く見る機会増えたな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:30.49 ID:tU/lpKIX0.net
>>113
山口の場合は面倒見の問題じゃなくて複数年契約を途中で見直した事じゃね
まあ山口が悪いんやけど

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:30.50 ID:sLxk/X2C0.net
巨人に移籍する理由は次の仕事も考えてって選手も多かったよな
地上波中継のほとんどは巨人だったし単年でも活躍できれば知名度は上がるしメディアとのパイプが他球団とは段違いだったけど今はそのアドバンテージないからな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:47:32.10 ID:rF8nxluQ0.net
そりゃもう何年も前から12球団で一番人気なのは阪神だからな


ファンが1番多いのは阪神  大谷翔平は好感度調査で5年連続1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbae01716de4c897cb97572f731d4ffdfea5e31e

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:48:09.01 ID:PT+iZ9m80.net
>>125
日本が勝手に言ってるだけだぞ
アスレチックスをA's、ナショナルズをNATSと呼んだりはするけど

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:48:15.63 ID:SDmb0wY40.net
>>123
福岡は空港が近いからむしろ楽

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:49:15.11 ID:dgz2grnf0.net
巨人がブランドたり得たのは試合のテレビ中継が確実だったからであって
それが無くなったら、ただの勘違い球団よな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:49:19.95 ID:9BjFGUbB0.net
ソフトバンクの方がダメでしょ
まったく育成にならんし

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:49:46.35 ID:3QhlU2SI0.net
>>4
プロスポーツなんて社会的地位も低くならず者の中で運動だけは得意という連中の集まりだった、これから少年たちのヒーローになってもらうのにこれではマズいと懸念した正力が考え出したのが「紳士たれ」

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:49:50.65 ID:uCcF8Cy50.net
日本のFAはただのビジネスってドライじゃないからな
元の所属チームには裏切り者扱いでその後は仕事もらえないし
巨人だって外様には引退後やさしくないから
メリットがないのに、使いこなせずに飼い殺しだから
最初の契約でどんだけ踏んだくれるか計算して損得勘定しかないわ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:50:06.02 ID:Uedq0Egl0.net
巨人がMLBクラスの年俸払うならみんな行きたがるよ
今でも競合の中で一番いい待遇提示するなら行くだろう
昔は巨人が一番条件が良かっただけ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:50:17.85 ID:eyM3YHcQ0.net
>>117
楽天は中継に関しては宮城だけかな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:50:19.22 ID:l+sIRL0a0.net
そりゃ他球団ならスタメンレベルの選手が控えで固まってるチームに行きたくは無いだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:50:32.03 ID:A0613Uom0.net
>>95
だからなんだという話
日本の球団は終戦直後くらいに〇〇軍はみんなやめてんだよね、阪神軍、名古屋軍、阪急軍、南海軍
それから80年近くも経ってまだ軍とか付けてるしユニフォームも古臭い

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:51:16.58 ID:DIz2+1Mh0.net
馬鹿を監督にするから

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:51:51.62 ID:cG71l3zn0.net
ソフバンより年俸出せるなら今でも人気だろ?
要するに読売が貧乏になった

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:01.88 ID:tXJaMXaW0.net
札束ビンタ出来なくなっただけだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:03.59 ID:PT+iZ9m80.net
>>145
一時期、黒地に筆記体でgiantsがセンス良かったのに一年でやめたよな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:04.90 ID:GqES7GLZ0.net
巨人よりオリに行きたがる選手達
時代は変わったねえ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:11.52 ID:A0613Uom0.net
>>144
じゃあ何でBクラスなんだよwww

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:15.87 ID:i6ovxogz0.net
>>31
衣笠祥雄がおるやんけ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:52:36.18 ID:Lb/DYFt10.net
>>100
元木は犯罪ではなく商才の問題だから

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:53:03.90 ID:rONuClR/0.net
移籍のリスク考えるようなヌルイ選手を大金払って取りはしないからな
実力主義の選手はより高みを目指してMLBに
NPBもそろそろ国内FA要件緩くしたらどうだ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:53:29.33 ID:PT+iZ9m80.net
>>151
勝手に生え抜きしか監督にしないってアホみたいな縛りしてるから

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:53:49.02 ID:wK+KYKRH0.net
>>77

あのあと高橋由伸に四番打たせずペタジーニ買ってきたからドン引き
グライシンガーとクルーンまで買ってきてセ・リーグが盛り上がらなくなった
読売はニューヨークヤンキースやバイエルンミュンヘンより悪質な球団
ソフトバンクより空気読まない球団

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:53:57.39 ID:YZYIPoJS0.net
>>139
特に野手育てられなさ過ぎよね
周東柳田近藤で何とかやってるけど
ドラフトではソフトバンクに選ばれたくなさそう
巨人って野手を育てるのは昔から結構上手いよな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:06.39 ID:CZDXzTBF0.net
怖いOBが来るから

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:37.63 ID:0a9zhR650.net
巨人てなんかショボくなったな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:42.07 ID:cG71l3zn0.net
新聞の時代はとっくに終わってる
読売はどんどん貧乏になってくよ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:54:50.34 ID:9KBSvWMg0.net
最近は優勝するチームより弱いチームで個人記録狙いが主流だよな
野球がつまらなくなるわけだ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:55:18.39 ID:v/TjJx7b0.net
昔金村か誰かが言ってたみたいに引退後に
元巨人って肩書きだけで主に東日本全域を営業で回れるみたいな時代でもないしな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:55:34.38 ID:SDmb0wY40.net
>>147
野球関連の収入自体は巨人の方が多いと思うが
ソフトバンクは野球で儲けた分は全部野球に還元してるから12球団で断トツに野球に使える金が多い

今までいかに巨人や阪神が野球で儲けた金を本社に吸い上げて野球を金づるにしてたか分かる

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:56:08.40 ID:uYO3gqaH0.net
原が消えたからなんとかなりそうじゃん

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:56:21.57 ID:hf2ShezZ0.net
>>157
野手が育ってるのは最近でしょ
FAや逆指名導入以降はドライチ以外ほとんど育たないってずっと言われ続けてた

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:56:35.85 ID:+ffdAOJp0.net
読売自体が巨人の優勝にそこまで熱意もないんでない。
FAも小粒しかいないし、コスパも悪い
国立浮いてるしヴェルディ手放したの勿体なかったかもな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:56:51.53 ID:3iA1iXiJ0.net
松井以降スターがいないからな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:57:07.36 ID:1Oi9NitR0.net
こういうただ巨人を叩きたいだけのやつがいるってことは
いまだに巨人って特別だってことだわな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:57:55.15 ID:V1zt/Rup0.net
>>137
へー勉強になった
ただ関東だと巨人ヤクルト横浜の試合は自宅から通勤だから家族いる選手は良いらしいよ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:58:56.79 ID:VgA5OysO0.net
低迷してるこんな状態でも生え抜きの監督にこだわってるようでは巨人の低迷はまだまだ続きそうだな
よそから監督連れてきて巨人は新しく変わるという感じを出した方がFAの面でも少しは役立つんじゃないの

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:58:58.83 ID:Q9vyZi7V0.net
巨人は10年くらい前からドラフト戦略が何かズレてると思う。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:01.95 ID:A0613Uom0.net
30過ぎくらいの現役選手が知ってる巨人って2000年代以降だもんな
親世代なら巨人は特別なチームだけどな

>>168
寝ぼけたこと言ってんなあジジイ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:18.87 ID:o5T4O7pS0.net
>>168
特別ならなんで以前のように地上波で毎日毎晩放送しないんだよw

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:25.66 ID:9KGhE2/D0.net
昔が異常だったんだよ
長嶋さんとかミスターとか国民的アイドルみたいに報道操作してアホを洗脳
しかし内情は女いたりスカウトで偉そうに出向いて入団したら名前すら覚えてない痴呆バカ
権力者の印象操作で作られた糞球団

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:38.41 ID:9QowO2UC0.net
巨人大鵬卵焼き
巨人フジテレビ東京ヴェルディ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 11:59:44.10 ID:sLxk/X2C0.net
>>154
高卒もしくは10代で浪人入団は7年のままでいいけど大卒社会人経由は4-5年くらいじゃないとな
7年もやったら大卒なら30でFAはちょっと遅すぎる気はする

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:04.77 ID:PT+iZ9m80.net
>>174
V9とか冷静に考えたら八百長の極みだよな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:05.30 ID:A0613Uom0.net
>>171
全てがズレてんだよこの球団は
ヒール球団に転向目指してるのかってくらいアホ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:11.90 ID:A9n6fHgw0.net
>>161
んなこたぁない
なにをもってそんな脳内変換しとるんだ?
森にしたって近藤にしたって優勝狙えるチームにいってるだろ
又吉だってそうだ
日ハムや西武や中日にFAしたがる奴なんているんかいな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:38.92 ID:cG71l3zn0.net
AIの予想では巨人が最下位だった
監督の責任じゃないよ野手も投手もゴミばかり

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:45.25 ID:A0613Uom0.net
>>174
アイドルがウンコしない時代だもんなあ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:00:49.59 ID:eyM3YHcQ0.net
>>157
4軍制度まであるけどあれから支配下なる人わずか出し管理しきれない弊害だな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:01:24.41 ID:pg08MEn40.net
巨人没落の要因集
・SNSやネットの普及で本業の業績が悪化
・過去の横浜や日ハムと同様の球場賃貸問題を抱えている
・過去に蓄えた資金はあるがメジャーほどではない、収益も全盛期に比べ下がっている
・FAで取りたい選手はたいていメジャー行き、残り物はカスが多い
・多数の育成枠を抱えている割に下から成長選手が少ない、ドラフトもあまりうまく行っていない
・ソフバンや日ハム広島のようにメジャー行きを前提とした育成システムになっていない
・コーチ陣が世襲で頭が古い
こんな感じ?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:01:57.39 ID:A0613Uom0.net
>>179
球団の体質や雰囲気は大きな要素だと思う
TBS時代のベイスターズに行きたい選手なんかいない

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:04.01 ID:hf2ShezZ0.net
>>137
メジャーみたいに専用機で移動するわけじゃないんだからそれはないw
例えば所沢に移動することを考えてもロッテの選手とソフトバンクの選手とどっちが負担少ないかって言ったらどう考えてもロッテの選手

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:16.41 ID:BafFJ6nn0.net
前任監督の使い方が悪いのとメディアの捏造報道

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:30.92 ID:PT+iZ9m80.net
>>183
ドラフトうまくいってないって言うけど、じゃあ遊びで『坂本勇人』取るなって思うわ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:39.74 ID:YUBhWtRY0.net
ソフトバンクは育成バブルでおかしくなった

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:02:59.89 ID:Dt9TLKB80.net
>>168
一定の世代以上には巨人叩きが受けるんだよ。
老害でしかない広岡達朗の発言をありがたがるのもこの層。

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:03:39.76 ID:cG71l3zn0.net
【SPAIA AIセ・リーグ予想】
1位 ヤクルト
2位 阪神
3位 中日
4位 DeNA
5位 広島
6位 巨人

これが今の現実

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:07.37 ID:3c0viRIy0.net
球界の盟主も巨人から阪神に変更になったしな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:09.85 ID:cFlHsz8z0.net
最近は問題のある選手が出たら
周りがこぞって巨人が獲るぞ獲るぞ〜って雰囲気作ってまんまと獲らせるパターン

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:11.82 ID:A0613Uom0.net
>>189
巨人は叩かれなくなったらいよいよ終わりだし存在感はどんどん薄くなってる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:17.62 ID:AXBVOYhn0.net
ベンチがお通夜みたいな雰囲気だもんな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:18.85 ID:qZe7FpUN0.net
>>37
そんなものをもらったら立ち小便もできなくなるいうてな

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:04:53.33 ID:X7/NksSM0.net
長嶋とかいうヨボヨボの知らない爺さんが
いきなり来て挨拶しろとか言われんのヤダよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:05:36.12 ID:iJ/jp3W50.net
西川が巨人を門前払いとかそもそも手を挙げてないだろ
巨人叩きたいだけの記事

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:05:51.15 ID:UWVn87aZ0.net
空調完備のドーム(但し人工芝の負担あり)と
炎天下の野球場(但し天然芝)じゃ
どっちが良いんだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:06:26.27 ID:ZZ79xQ4b0.net
>>196
どの球団も知らない大物OBきたら挨拶しろ言われるよ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:06:31.52 ID:Mf1dfiHx0.net
>>1
逆に来年は四番が阪神入り濃厚で時代変わった

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:06:44.81 ID:FNOoxFcU0.net
https://i.imgur.com/VvgKzYS.jpg
https://i.imgur.com/Ezy66xi.jpg

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:07:01.73 ID:1Zyr33yw0.net
最近の巨人のドラフトはめちゃくちゃだよね
そりゃ弱くなるわっていう意味不明な指名してる

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:07:23.32 ID:PT+iZ9m80.net
>>196
オリンピックの時も外国人からしたら「誰やあの爺、横のにしこりは微かに見た事あるけど」だろうしな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:07:29.87 ID:7AjAp4HC0.net
飼い殺しのうえに使い潰してその後に巨人のコーチや監督になるルートもほぼ無し
キャリア形成的には最悪の選択だろう

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:07:42.51 ID:pg08MEn40.net
>>198
山アが夏は西武ドームが一番キツいって言ってたな
なんちゃってドームだし炎天下で半密閉、中は50度ちかくなってサウナ状態とか言ってた

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:08:51.62 ID:AvXG4PZi0.net
>>202
阪神もつい最近までそんなこと言われとったけど今年見事にアレしたし
ど素人のおっさんにはめちゃくちゃに見えてるだけかもしれないね

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:10:00.27 ID:PhihH5vI0.net
>>137
それって集合場所までの移動が楽だと言うだけ
それに言っとくけど移動に使うのエコノミークラだぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:10:14.66 ID:F0RJrw/b0.net
>>175
ヴェルディ川崎や
東京に移転した頃には落ちぶれてた

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:11:09.83 ID:lJfC5Rdg0.net
>>59
3年6億程度で人生捨てるのか?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:11:14.23 ID:A0613Uom0.net
西武ドームは屋根撤去すればいいのに

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:11:52.45 ID:UpfQ5hGP0.net
西武時代となんら変わりない成績で猛バッシングされ応援ボイコットまでされた清原という選手がおりましてな…
巨人はファンが阪神に匹敵するぐらいクソ野郎の集まりだから

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:11:53.28 ID:Q+w4sFxD0.net
巨人・大鵬・卵焼きは1960年代の流行語
2年に1回は優勝して強さも人気も巨人の独り占めなんて不健全な状態が終わって良い事だ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:12:11.77 ID:uuaeJa/L0.net
>>168
やっぱり今でも巨人の選手は自分たちのこと
他のチームとは違う選ばれたエリートだと思ってるのかな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:12:12.07 ID:kb+zIRxH0.net
>>209
3年我慢すれば6億貰えるんだぞ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:12:54.00 ID:o5T4O7pS0.net
昨日の日韓戦13.6しかなかったのかよ
大谷とかいなかったとはいえ堕ちてしまったもんだわ…

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:16.49 ID:1dF9cyWI0.net
>>42
商魂こめてを止めろというのはムリだよな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:29.29 ID:UpfQ5hGP0.net
>>206
阪神は18年優勝ナシだぜ?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:36.28 ID:lJfC5Rdg0.net
>>202
スカウトが監督通して選手の入団意思を聞くと、大抵お断りされてるらしい
指名しても入団拒否なら枠の無駄になるから、あんな指名になる

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:48.52 ID:FhVaDUAy0.net
>>213
そんな驕った奴、今の選手にいそうもないわ
せいぜいオコエぐらいだろう

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:13:51.04 ID:1IPlUQdH0.net
巨人なんてオーナーが野球好きってだけで、そもそも読売グループが年7億みたいな契約は企業規模からして無理ありすぎなんだよな、孫や三木谷だと一般人がテレビ買うくらいの感覚だろうけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:14:34.82 ID:df3AobfS0.net
>>215
アジア大会なんだから十分やろ
どんだけ期待してたんだよ
日本中が熱狂すると思ったん?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:14:49.38 ID:0ZX7aAyi0.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10220802/?photo=2
コロナ前ではあるけど、選手目線から見た巨人の印象というのは上位ではあるんだよな
ただ、大谷レベルのトップクラスの選手が満足できる環境かというとそうでもないんだろうな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:14:54.10 ID:tU/lpKIX0.net
以前はその年のFA大物と他球団で活躍した外国人を毎年のように取ってたけど
金がないのと事前交渉時点で負けてるんやないかね
近藤は宣言後だったけど岸浅村森とかは宣言前に決まってる感じやったしな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:15:52.50 ID:JW9oq6fR0.net
一昔前はネガキャンされまくる→実際に不祥事続出
これだもん

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:15:56.36 ID:o5T4O7pS0.net
>>221
20は超えると思ってたわ
あれだけ面白かったんだから

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:16:09.46 ID:fewBkhAb0.net
ん?巨人は野球だけで採算取れてるから別に無理はしてないやろ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:16:17.73 ID:lJfC5Rdg0.net
>>214
その間に出場機会激減なんかで市場価値下げて、満了後は自由契約
元の球団にいたら契約更改、引退してもコーチ起用で生涯収入増えるのに

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:16:22.40 ID:7AjAp4HC0.net
>>213
WBCで背番号順の紹介で佐々木朗希と大谷の間に入った大勢が声援の差に「その他大勢」とか自虐してたような?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:17:23.80 ID:5MBbB4Ix0.net
今はFAで行くべきところはソフトバンク
逆にソフトバンクでドラフト指名、それも上位であるほど一軍で活躍せずにクビになる確率が高い

巨人は今はドラフトでいくべきところ
巨人にドラフト指名されれば、活躍できるよ
巨人のスカウトは近年大当たりだから

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:17:40.03 ID:DsrFCZDS0.net
頭下げでごますってFAでお迎えした選手を
おまえつかえねと育成契約にする球団に誰が生きたいか

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:17:44.22 ID:kgQHp3kg0.net
人工芝は今のは性能が良いから、札幌ドーム方式でもなければそれほど嫌がる選手少ないと思う。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:18:23.78 ID:LDxE718B0.net
>>77
むしろ松井が例外で巨人行ったらメジャー行けない感じだからメジャー志向だと嫌がられんじゃない
上原とか菅野見てると

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:18:33.75 ID:lJfC5Rdg0.net
>>225
牧以外は新顔だったから、ニワカに売り込むにはちょっとインパクトが薄かった
ロッテ藤原が出れるなら、巨人戸郷やロッテ佐々木も出れたんじゃねーのかと

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:01.81 ID:nLIbilkB0.net
>>179
又吉や森は地元に戻りたかっただけな気がする
家族が東京にいるからだのと、理由は大して変わらんかw

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:12.60 ID:/JDDXLen0.net
>>227
成績残せなきゃ当たり前だよ
成績残してたら出場機会激減なんてことはない
そもそも元の球団いたら生涯収入が増えるなんてのはお前の妄想にすぎんわけで

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:28.51 ID:4PSn06Du0.net
反米ドベゴンズにトレードされるより100倍良いよ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:43.47 ID:0ZX7aAyi0.net
>>232
メジャーに出たやつは人扱いしてくれなかったらしいからなナベツネが
今はだいぶ影響力が下がってきてて、松井を迎えたいという機運もあるようだけど
肝心の松井がその頃のこと覚えててずっと拒否ってるらしい

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:19:47.79 ID:c3kD5NUv0.net
>>4
ケツアナ確定がいないぞ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:20:23.51 ID:7AjAp4HC0.net
>>232
山口の末路を間近で見たら読売から出ていこうと思う選手もあんまりいないような
ていうか、菅野はポスティングで手を上げるチーム無さそうだから止めたとかじゃないの?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:20:25.80 ID:LcxiP4LA0.net
>>17
そういや一岡って何してんの?安部や中田廉みたいにローカル番組でも見かけないし

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:20:37.37 ID:ylRICfln0.net
ハムの狐ダンスの時でも
ソフトバンクの選手は一緒に踊ってるやつとかいるのに
中日とかは笑顔すらなかったりとか
ふざけたら怒られるムードがあるよね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:21:04.29 ID:tU/lpKIX0.net
>>232
菅野はポスさせてもらって不成立だったやん

243 : :2023/11/20(月) 12:21:12.98 .net
昔は毎日、全国ゴールデン生中継で
視聴率は20%超えで
巨人の選手になる事=地位・名誉・金・人気、全てを手にする事 だったんだけどな
時代は変わったな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:21:32.00 ID:0ZX7aAyi0.net
>>241
それはタッツのせいでは・・・w

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:21:40.83 ID:82Hya7nF0.net
薬漬けにでもされるからか?w

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:22:37.47 ID:LDxE718B0.net
>>237
ヤンキースオーナー付の特別職付けてもらってて日本帰る選択肢は無いだろうな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:22:46.06 ID:SoGCVxdR0.net
巨人に憧れあった世代は
もうプロ野球引退しちゃったでしょ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:23:05.49 ID:82Hya7nF0.net
>>4
元木と田口で笑うw

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:23:42.31 ID:v7cAhb2A0.net
そりゃあ

坂本
中田
原監督


ヤバい連中が仕切ってたからな


セ・リーグでは
広島と阪神、横浜が職場環境が
良さそうだな
あくまで外野のド素人の印象だがw

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:23:49.89 ID:HzszX3Ru0.net
昔に比べ人気も落ちたしな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:23:54.06 ID:k6zbLhdn0.net
山口は本人の希望で海外に行かせてもらってダメでもちゃんと呼び戻してもらってるやん
その後結果残せなくて戦力外なんだから別に冷遇はされとらんよ
巨人でも十分出場機会貰ってたし
十分な待遇受け取るよ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:24:02.51 ID:pg08MEn40.net
>>246
まぁ球団の扱いはどうみてもヤンキース>巨人だからねえ・・・w

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:24:16.49 ID:40e0tiKo0.net
単純にソフトバンクのほうが給与いいだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:24:19.52 ID:VFjCjwy30.net
金満球団言われていたけど
購読部数激減で、もう金満でもないしなあ。

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:24:45.78 ID:ITJU+9RJ0.net
新聞社の出せる金が限界があるからな
ソフトバンクやオリックスのほうが親会社が豊かだと気が付かれてしまった

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:25:21.28 ID:oxYIgw9P0.net
>>137
メジャーかぶれすぎて笑えるw
 

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:25:57.60 ID:NwcEpuob0.net
まあね
むしろポスティングが異常だからね
あれは選手の権利ちゃうわけで
ちゃんと海外FA取ってから行くべきだよ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:17.12 ID:bxGa45ul0.net
>>244
立浪って12球団監督のなかではダントツで暗い
ちょっと天然な可愛いらしい部分とかが皆無だし
大笑いしている顔も見たこと無い。常に半笑いでただただ辛気臭い

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:35.50 ID:LTGafiJv0.net
>>4
犯罪や変態行為の中に混ぜられてる元木www

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:38.05 ID:v7cAhb2A0.net
ホリエモンがTBSで
ジャニーズ
宝塚歌劇団
ときて

次は読売巨人軍って言ってたなw
実際は某球団って言ってたが


坂本の件なんて
あからさまに大手メディアは忖度してたし。。。

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:45.87 ID:VFjCjwy30.net
>>249
巨人に関しては、同じ印象だな。

職場環境は最悪のイメージ。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:26:57.75 ID:pg08MEn40.net
>>253
オリックスやDeNAなんかも球団改善されて良くなってきてるしな
今や巨人より下って言ったら広島・西武・ヤクルト・ロッテ・楽天・中日ぐらいじゃないか?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:27:00.70 ID:GcrU8FoJ0.net
ソフバンも親が赤字で業績悪くなったら勝てなくなったね

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:27:05.37 ID:1BclXV9r0.net
今や争奪戦で横浜、ヤクルトにすら負ける時代なんだな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:28:02.30 ID:VFjCjwy30.net
新聞なんて、どう見ても斜陽産業だし。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:28:16.27 ID:tU/lpKIX0.net
>>257
ポスNGなの便器くらいやないか

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:28:18.59 ID:GcrU8FoJ0.net
>>262
下手すりゃ読売よりオリックスの方がカネ持ってるかもしれん

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:28:50.37 ID:SUhjOL4u0.net
原監督のことはともかく
巨人は貢献してくれた選手には引退後も手厚いから
良い移籍先だと思うけどね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:28:54.96 ID:eyM3YHcQ0.net
>>262
日ハムがないぞ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:29:42.29 ID:7cnibTd70.net
ドラフトで 読売以外は拒否 の最後は菅野あたりか
パワハラの阿部監督でさらに敬遠されそう

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:29:59.52 ID:UWh5U5jt0.net
ナベツネが死ぬ→権力的にカラクリは終わるかも つうかナベツネが死んだら、次は孫がNPBを仕切るん?

ONが死ぬ→ONに義理立てしてカラクリオタだった爺が多分カラクリを結構捨てるから、人気&観客動員的にカラクリは今後は更に厳しいんじゃないのw

3人で1番若い王が83才、茂雄が87才
ナベツネが90代半ば? 5年以内に3人とも
高確率で死にそうだし、カラクリは特別な
球団じゃなくなるんじゃないの?w

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:30:15.85 ID:pg08MEn40.net
>>268
終身雇用を要求されるから昭和の企業感あるなw

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:30:28.33 ID:EfYLiSqf0.net
在籍者やOBに犯罪者おるやんw

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:30:43.59 ID:e62kiMvg0.net
一岡内海長野あたりは真人間過ぎて移籍先でも愛されたな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:30:45.26 ID:LFh0frDe0.net
AFでケツアナ確定されるからだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:31:04.46 ID:2EAiuJ7d0.net
>>268
巨人から阪神へ
行って
来季は中日にいくらしい山本泰も
引退なら巨人フロント入りが
確定らしいなあ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:31:09.20 ID:ewRBMpV70.net
あらゆるブースト効果が切れたら巨人も普通の球団なんだよ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:31:26.69 ID:q4EAL5B10.net
外様に対する温度差がね

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:31:26.75 ID:o8vrtJnX0.net
焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:32:22.15 ID:y/L1NU/40.net
西武の強姦豚は取らないの?
紳士の球団に相応しいじゃん

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:01.99 ID:EknjAMLP0.net
>>267
企業規模はオリックスの方がでかいからオリックスの方が金持ちだよ
金融業だからケチなだけw

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:09.12 ID:pg08MEn40.net
まぁでも阪神>巨人になる時代が来るとは90年代の底辺時代を見てきたほうからすると信じられんなw
阪神ファンの勢いすごいもんね、子世代孫世代まで受け継がれて全然減らへん
オリックスが可哀想になるくらい

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:19.57 ID:i1KjTqr70.net
>>137
関東同士なら相手の球場に自宅から直接行けるから空港が近いか遠いかなんてことすらどうでもいい

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:38.38 ID:7cnibTd70.net
>>276
山本は 慶應高→慶應大→巨人→阪神
経歴が高卒選手とは雲泥の差がある

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:33:56.76 ID:yy42qz3p0.net
パワハラしたやつを堂々と取る球団だからな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:34:16.87 ID:vU/EwJoY0.net
何やかや言っても、大谷の犬には勝てないわよ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:34:43.51 ID:QuyuXNqy0.net
阪神もタニマチがな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:35:03.71 ID:40e0tiKo0.net
1億円の原より阿部のほうがマシだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:35:04.34 ID:CSeoms0Q0.net
>>276
 
>引退なら巨人フロント入りが
>確定らしいなあ
 
 
ソースは5ちゃん

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:35:25.34 ID:99RgVTGE0.net
>>15
そう考えてるうちはムリ
ソフバンだって金は出すけど福岡という立地の問題で九州出身以外はほとんどFA選手を獲れてない

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:35:45.14 ID:Ag52mIyf0.net
>>4
元木で笑って田口で爆笑

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:35:47.24 ID:pg08MEn40.net
>>288
阿部からはタッツと同じ匂いがするんだよな・・・w

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:36:00.82 ID:tU/lpKIX0.net
>>280
以前なら札束ビンタしてそうだけど今は中田みたいに無償トレードで雇うくらいしか無理なんやろ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:36:25.63 ID:GqES7GLZ0.net
>>244
立浪関係なく昔からそんな感じだけどあそこは

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:36:52.17 ID:CD8/Fxre0.net
中田翔も原居なくなったら消えたし、巨人の選手はせいせいしてそう

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:37:46.79 ID:pg08MEn40.net
>>294
高木・落合時代は楽って山本昌が言うてたけどなあ
星野の仙ちゃんとタッツが同レベルってならそうだろうけどw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:37:51.94 ID:AzglarP+0.net
>>15
所有形態は現在の東京ドームも築地新球場も変わらないだろ
基本的に三井不動産で読売はそこにちょこっとかじってるだけ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:38:13.77 ID:ylRICfln0.net
90年代前半のいつか忘れたけど
阪神が優勝しそうだった時に
甲子園で巨人の外野の外国人にモノ飛んで来て
怖くて試合続けられないみたいになってたけど
そのころに優勝できなかったのが残念だよね
今は優勝しても実はたいしてうれしくないんじゃないかね
野球が落ちぶれまくって

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:38:32.69 ID:tcdJRiAz0.net
明らかに腹のせいだから

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:38:52.34 ID:nLIbilkB0.net
>>270
公がくじ引き当てた時の、あの巨人ファンの動画は面白かったなw

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:39:47.86 ID:afI7eGbY0.net
>>69
飼い殺しもあるしちょっと活躍しても劣化したらすぐ入れ替え
やめるならどうぞ、引退したらコーチで使ってやるよだもんな
在京志向と金儲け以外は他の球団が良いわな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:40:22.88 ID:XYdvyRWj0.net
こういうアホは松田や岩隈を無視してるんだろうな
巨人OBになるってことはそれだけの魅力があること
日本最高のプロスポーツチームだからw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:40:33.97 ID:M34x7xuU0.net
>>240
いやローカル番組に出てる
まあ今だけかもだけど

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:41:03.48 ID:pg08MEn40.net
>>301
結局金以外の魅力が低いんだよな、育成力もないから若い選手からも敬遠されるようになった
コーチ陣も老害ばっかだし

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:41:18.65 ID:40e0tiKo0.net
>>298

阪神は90年代そんなに人気ないぞ
星野が優勝してからのほうが人気ある

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:41:39.07 ID:cDjL78v/0.net
>>240
引退したばかりだしこれからだろ
てか早速同じカープの安部と中田廉と一緒にようつべ企画でドライブしてるなw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:41:51.05 ID:afI7eGbY0.net
>>15
テレビも新聞もオワコンなのにどこに金があるのかね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:42:40.16 ID:OSEdokKH0.net
>>4
元木・・・(´・ω・`)

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:42:44.22 ID:HGV06HeH0.net
阿部だからなあ
悪評が他球団の選手達に知れ渡ってるだろうから

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:43:02.30 ID:Q+w4sFxD0.net
日ハムに移籍して笑顔が増えて成績も向上した大田泰示が答え

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:43:25.52 ID:pg08MEn40.net
>>309
西の立浪、東の阿部 来年は面白そうだなw

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:44:11.81 ID:ctVeVip10.net
>>1を読んでも誰が巨人を嫌ってるのかさっぱりわからん
筒香、松井裕樹、西川なんて巨人に全く関係ないじゃん

よくこんなアホな記事を書けるもんだ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:44:40.80 ID:AzglarP+0.net
>>307
巨人って読売から金が出てるわけではなく球団だけで全て賄えてるらしいよ
巨人という球団がソフトバンク本社やオリックス本社が球団に使う額以上に儲かってるのかどうかは知らないけど

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:45:37.95 ID:M6KESbeg0.net

読売の選手 毎日やってる視聴率20%のドラマの主役級
セリーグの選手 その脇役
パリーグの選手 出演できるかどうかのエキストラ

全員平等に3年に1度の特番(侍)に出るか、ハリウッド映画(MLB)に出るのが夢の、一般人誰も知らんエキストラ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:45:50.32 ID:SDmb0wY40.net
>>256
何がメジャー被れなのか意味不明だが
パリーグで一番移動が大変なのは僻地埼玉所沢だぞ
僻地西武が身売り移転したら移動が楽になる

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:46:58.65 ID:kpj2t6R/0.net
金がない魅力もない

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:47:20.90 ID:2W21ZexM0.net
巨人ファン辞めてもヤクルトDeNA西武ロッテ受け口たくさんあるの良いよな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:47:24.90 ID:JnxJzIhB0.net
巨人OBだろうと外様はケアされないから

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:48:17.73 ID:7Bqxs4IG0.net
>>32
なんでオリックスは無いの?
阪神OBが独占状態ってこと?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:48:25.32 ID:40e0tiKo0.net
西武と中日は金のなる木で親会社が手放さないから大変だわ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:48:59.70 ID:pg08MEn40.net
>>317
最近横浜の勢いがすごいもんな、DeNAなって球場問題解決してファンも激増中
バウアーみたいなナイスイドルも来とるしな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:49:42.87 ID:nadmO2Ri0.net
>>43
巨人はフラれたと言われないように水面下の調査をしっかりやって手応えがない場合は正式提示はしないらしいね

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:49:59.95 ID:P7+2U0xM0.net
しっかりせい天国の茂雄も泣いとるわ!

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:51:05.86 ID:M34x7xuU0.net
>>4
そういや亀井も不倫じゃなかった?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:51:50.78 ID:1WN9UjRk0.net
中日よりマシだから

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:51:50.91 ID:pg08MEn40.net
>>323
勝手に殺すなw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:52:03.92 ID:tU/lpKIX0.net
>>320
昔は広告目的で赤字もOKだったけど今は改善して球団単体で儲けてるからな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:52:18.92 ID:ctVeVip10.net
>>322
どこの球団でもそうだが?
君の頭には巨人しかないんだな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:52:37.74 ID:lLbp5JeZ0.net
昔は圧倒的に巨人が人気があったからな。
巨人に入団するというのは大河ドラマ出演とか地上波GP帯出演くらいの価値で、パ・リーグでやるというのはドサ回りの旅芸人位の格差があった。

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:53:36.07 ID:pg08MEn40.net
>>329
金払いが一番良かったからね、最近はソフバンや阪神のほうがいいからそういう面でも特別感がなくなっとる

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:53:43.71 ID:GVOcd7VG0.net
>>118
読売巨人軍が正式。
ジャイアンツは俗称。

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:54:47.10 ID:SDmb0wY40.net
>>290
今年だけでも有原(広島)と近藤(千葉)取っておいて九州外選手は取れてないだと
その考えは贅沢過ぎないか

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:55:56.00 ID:UWh5U5jt0.net
カラクリに大物が移籍する→もれなくマスコミにネタ つうかオモチャにされるw

でも最近カープ選手がマスコミにオモチャに
されてるのは多分球団人気がそこそこあるから

カープ選手は夜逃げしにくいようにか、良く言えば真面目 悪く言えば小心者の選手を多く取ってる&地方球団だからマスコミにこれまで
あまりオモチャにされなかったから、警戒心も弱くてマスコミ対策が多分適当なんだと思うw

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:56:15.21 ID:fDZECaCK0.net
この30年で消えたものの筆頭が巨人

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:57:11.65 ID:4GwK1CSq0.net
>>312
巨人を話題にしないと記事を読んでもらえないからな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:57:39.14 ID:s3m3mU3l0.net
昔から生え抜き以外は大事にされないじゃん

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:58:48.80 ID:9P5S+3Jx0.net
>>336
川相とか中畑とか、最近は生え抜きも他所に行ってる印象

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:59:04.42 ID:PR/w5Ig10.net
視聴傾向の問題もあるだろうけど
特にyoutubeが中日と阪神ばっかで
巨人の話題ってあんまりない
阿部監督に変わったときはちょっとあったが

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:59:05.69 ID:ndDaCCiD0.net
巨人は単純に人工芝が嫌がられてるのもあるからなぁ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:59:06.23 ID:7cnibTd70.net
むかしの巨人戦はほぼ全試合を地上波で中継してたもんな
出演CM数で原辰徳が芸能人を抑えて1位になったこともあった

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 12:59:17.78 ID:ctVeVip10.net
>>335
そうなんだよな
未だに巨人が大人気だと新潮が証明してくれてるな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:00:13.36 ID:tU/lpKIX0.net
>>336
他球団も基本同じやけど巨人は試行回数が多いからな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:01:31.32 ID:9P5S+3Jx0.net
桑田・槙原・斎藤雅樹は全然コーチとかやらんのかねえ
槙原は最近よくyoutubeでみるけどw

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:02:12.79 ID:1GS4izN40.net
>>336
FAで巨人に行った前田が同じこと言ってたな
外様は酷使して使う捨て。

こういうOBの話は選手間で行き渡る

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:02:25.07 ID:ikTkMOCi0.net
阿部の下でなんて今の若い奴らは嫌だろう

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:02:29.52 ID:ctVeVip10.net
>>343
まず検索してみれば?w

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:04:03.88 ID:9P5S+3Jx0.net
>>345
鉄拳系だしな、捕手時代もピッチャーよく殴ってたし

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:04:08.49 ID:ctVeVip10.net
>>344
よくそんな大嘘を堂々と書けるなw

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:04:08.70 ID:xBMXr7M10.net
けつあな坂本とか菅野智之と一緒にプレイしたくないだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:04:39.92 ID:/N+GF2ry0.net
オランダ好きだからオレンジのボロ雑巾振り回すのやめてほしいです!

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:05:38.10 ID:8lmAP/zU0.net
もうバックの力が弱まったってことやな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:05:54.36 ID:H+QHmAVo0.net
広告業のスタービジネスが介入しなくなって価値がなくなったな

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:06:26.51 ID:grlRMuK40.net
イケメン近藤「やっぱり福岡が街も人も最高やで!!!!!」

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:10:56.15 ID:HYVrwe8g0.net
>>328
巨人アンチって巨人にしか興味がないんだよ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:11:28.34 ID:Orxwq8gz0.net
もう地上波ゴールデンではほぼ放送しなくなっちゃったし、それに伴って選手の知名度も下がっちゃったから
巨人に入団したからって特別ちやほやされる訳でも無いからなあ

監督も罰走とかやってた阿部なので、令和なのに昭和時代の根性野球をやらされそうだし

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:12:01.39 ID:CJKMQ+b+0.net
かつては地上波でほぼ全試合流れてたからな
そりゃ行きたくなるわ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:12:03.98 ID:FqabjO560.net
>>4
不倫
そんなに悪い事かな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:14:32.30 ID:UWh5U5jt0.net
首都圏とか関西の球団は、総計マーチ関関同立とか文武両道でエスカレーター式の附属高校があるのは子供の学校的は良いんじゃないの?

名古屋含めて地方には文武両道&エスカレーター式の良い中高なんて無いんだろうし

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:14:56.43 ID:ejkily3y0.net
東京人はつめたいな〜
応援したれようー

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:16:35.22 ID:hGqdSOdn0.net
>>351
GHQの3S政策のスポーツ部門が巨人で正力松太郎はCIAの協力者だったもんな
戦後統治の時代は終わって今は真逆の「戦争をしろ武器を買え」に

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:17:16.97 ID:gKjCI0xK0.net
結局、本当に全国区の人気球団は阪神タイガースだけで、巨人は単に地上波で全国放送をしていたから、球団の無い地域の人が仕方なく応援していただけの存在だった
北海道も九州も東北も、地元に球団が出来ればそちらを応援するし、地上波はもう野球中継なんてしなくなった

巨人は今や、東京都民をヤクルトと二分する程度のファン層しかない不人気球団

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:20:40.93 ID:UWh5U5jt0.net
○名古屋含めて地方には文武両道&エスカレーター式の良い中高のレベルが低いんだろうし

地方球団オタだが、うちの県にも一応なんちゃって文武両道の私立もあるけど、両方ともレベルが低いんだよなw 地方のエスカレーター学校なんて1番↑の私大自体がアレだしw

学業優先か野球優先か決めれば、それなりに
優秀な学校も普通にあるけど

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:23:43.02 ID:mbXPUNm80.net
今は金満チーム以外も普通に金出すからな
中日ですら大野雄それなりの金額で残留させたし
トッププレーヤーはメジャーだし
給料・レベル・ステータス何れでも目的じゃなくなった

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:24:34.57 ID:XYxy4X990.net
ドラフトも巨人以外ならイヤってゴネる人がいなくなってつまらなくなった。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:26:04.23 ID:TQKjz3QR0.net
スゲー‼



【完全に過去の歴史を繰り返している】

◆過去
1985年 11月2日 阪神タイガース日本一
1986年 12月 バブル景気突入(1991年2月 バブル崩壊)
1990年 4月1日 大阪花博開催(9月30日閉幕)

◆現在
2023年 11月5日 阪神タイガース日本一
2023年 11月20日 日経平均株価が一時1990年3月以来の高値(3万3853円46銭)
2025年 4月13日 大阪関西万博開催(10月13日閉幕)

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:26:30.69 ID:whglESUa0.net
岡本、秋広と良い選手はいるんだけどな。
監督が幅聞かせてるから選手も委縮してしまう。
阿部が原を反面教師にしてくれれば良いんだがな。

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:26:32.14 ID:AYICD2pu0.net
FAで選手が来てくれないばかりか
3年後のオフには岡本が海外FA権を行使して総額百億円超の契約内容でMLB移籍しそうだからなあ...

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:27:07.37 ID:eS59bz/s0.net
>>61
中洲より熊本、雑餉隈。

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:27:08.34 ID:IvJznS8V0.net
>>1
ウナギ阿部の罰走

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:27:09.33 ID:xHXhBZXq0.net
>>1あっさり切り捨てるからだよチームを勝たす為より他チームの戦力を落とすのが目的がわかったから

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:27:57.98 ID:CI7Bzphy0.net
FAは数年で劣化して不良債権になるから取らないほうがいい

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:28:53.61 ID:8oiC0VfW0.net
>>218
村上…

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:29:42.49 ID:NIVj2Vme0.net
ソフトバンクなら活躍しなくても長くいられるからな
巨人だとすぐポイ捨てしやがる

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:31:23.25 ID:cTdb7o9E0.net
こんなに地味になった球団も珍しい
ガラガラだったのがスター選手の集まりになったパリーグとは大違い
21世紀になってからほとんどパリーグ日本一になってるし

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:34:12.50 ID:8oiC0VfW0.net
巨人は生え抜きでも成績悪化したら他球団より早く引退でしょ
三本柱も巨人じゃなかったら200勝までやらせてもらえたって言われるし
原や高橋に阿部も余力残して引退

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:34:33.07 ID:1IeP0qJW0.net
ビビる大木「巨人軍は態度が悪い」
https://youtu.be/DHARd-kgTW4?si=GZDqoF_DIew4apLp

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:35:20.11 ID:H3WSXCBA0.net
こういうスレを見ると、
読売のネット工作員が未だに存在してる事が
ハッキリ分かるなぁ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:35:20.10 ID:IfJCd3hP0.net
巨人が凋落し始めたのは
オロナミンCのCMが無くなってから

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:35:40.74 ID:F0RJrw/b0.net
>>305
亀新フィーバーの頃だろ?
かなり人気あったよ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:35:52.84 ID:FfHlt4UR0.net
>>1
巨人ファンはアホだから二言目には育成育成いうが
誰もが順調に育つわけじゃないってことに気づいてない
というよりモノにならない選手の方が圧倒的に多い世界だ
FA取ると育成のチャンスが減るのは減るが
平等に与えたからってみなが育つわけじゃねえんだよ
むしろ狭き門から上がってきたたとえば岡本とかそういう選手は本物になる
その意味で巨人や資金のある球団は何もFA獲得を遠慮する必要はないんだよ
ジャンジャンとれ
そしてそれは選手(会)の望みでもある
育成育成いってるファンは高校野球でも見てろタコ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:37:22.65 ID:AzglarP+0.net
>>315
西武(所沢)とソフトバンク(福岡)
それぞれの遠征便利さ勝負
 
日ハム(札幌) 
 どっちもけっきょく飛行機使用だから空港が近いソフトバンクの勝ち
楽天(仙台) 
 ソフトバンクは飛行機で仙台空港(2時間15分)、そこから仙台駅まで30分くらい
 西武は東京駅から仙台駅まで新幹線(1時間30分)
 西武の勝ち
ロッテ(幕張)
 圧倒的に西武の勝ち
オリックス
 どっちも新幹線だから距離が近いソフトバンクの勝ち

セ・リーグは広島(広島)阪神(西宮)はソフトバンクの勝ち、それ以外の中日(名古屋)横浜(横浜)巨人ヤクルト(東京)は西武の勝ち
 
 
遠征だけを考えたらどっちかっていうと西武の方が便利じゃね?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:39:54.59 ID:5ZEFEnxf0.net
>>331
東京読売巨人軍じゃないのか?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:40:08.80 ID:tXJaMXaW0.net
オリックスは宮内氏が死んだら
身売りとか普通にあるだろうしな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:44:42.63 ID:nBECho9H0.net
AFは確定してんのになw

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:44:46.75 ID:hvL3YEtq0.net
は?お前らトンキンに行きたくないんか?

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:44:51.64 ID:3zHs+SKB0.net
相変わらず無茶苦茶な記事書くな

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:45:55.00 ID:AzglarP+0.net
>>331
チームの正式名称は読売ジャイアンツ
法人の正式名称は株式会社読売巨人軍

たとえばオリックスの場合
チームの正式名称はオリックスバファローズ
法人の正式名称はオリックス野球クラブ株式会社

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:46:01.30 ID:40e0tiKo0.net
子供を野球選手にするならあまり東京は良くないよな

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:46:22.00 ID:LaJP3EAx0.net
>>319
こないだの日本シリーズも関西決戦、とか言いつつ
大阪マスコミは、ほぼ阪神一辺倒だったからな
オリックスの日本一なら、多分翌々日には
話題は終わってた

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:47:12.19 ID:SwUdxXJb0.net
引退後のキャリアを考えると生え抜きOBが強い巨人はそこまで魅力じゃないからな
どうしても監督コーチ解説などの仕事はOBになりがち

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:49:22.85 ID:NpuQXeAB0.net
昔ならアンチ巨人のアマですら就職先に巨人第一希望なんて普通だったけど今の時代ならしゃーない
在京なら横浜やヤクザルトのがいいしな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:49:25.55 ID:a5R0il6e0.net
前は巨人にFA移籍するのが選手にとってのゴールだったが、今はメジャーで複数年契約を勝ち取るのがゴール

地上波で放送しない巨人に何の魅力もない

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:50:33.32 ID:5vY1+Sq90.net
>>90
まぁ井納と梶谷は戦力にするってよりもベイの戦力を削ぎ落とす意味合いで金使った様なもんだよね。それが意味あったかどうかは…

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:51:07.95 ID:SwUdxXJb0.net
>>392
最後のFAがゴールの大物は丸だな
巨人に入ってから目に見えて太ってるし

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:53:43.27 ID:rjrH0bWL0.net
タッツ監督「いやぁ…そんなにうちを希望しても限度があるんで…」

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:53:47.96 ID:SwUdxXJb0.net
>>90
梶谷はともかく井納山口は本人の実力や言動の問題で巨人は面倒見たほう

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:53:49.81 ID:P5D8d5bP0.net
>>381
西武の選手って東京駅近くに住んでないだろ
立川とかそこら辺だろ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:53:54.09 ID:M6KESbeg0.net
ヤンキースとメッツの差がだんだんなくなってるのと同じで
読売とヤクルトの差もほとんどなくなってるし
なんだったらヤクルトの方が親会社含めて金持ってるまである

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:54:34.05 ID:6hTbNysZ0.net
ソフバンは設備はいいけど選手が多すぎて育成に手が回ってないな
だから数値で足切りみたいな共通テストみたいな指導になっとる

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:54:51.62 ID:tXJaMXaW0.net
阪神は別格や
スポーツ事業の売上が今年は400億突破確実だろ

2024年4〜9月期の時点で
売上317億円で営業利益134億円や

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:55:12.06 ID:TcW0g+bv0.net
黒髪、ヒゲ禁止とか意味あるのかと

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:55:37.88 ID:AzglarP+0.net
>>397
かと言ってソフトバンクの選手が福岡空港のそばに住んでるわけでもないし

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:55:51.34 ID:Mywc4x2B0.net
読売と中日は魅力ないよな
また監督を生え抜きに拘るところが魅力のなさに拍車かけてる

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:56:13.48 ID:tXJaMXaW0.net
>>398
ヤクルトは資金力は12球団で一番ないレベルや
読売に匹敵して来ているのはベイスターズの方や

恐らくは220〜230億円くらいの売上があるはず

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:56:22.66 ID:M6KESbeg0.net
巨人戦の利益や注目をこっちにもよこしてクレメンスってパリーグが言い出して始まった交流戦も
気が付いたらドル箱なのは阪神戦になってる

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:56:47.81 ID:ctVeVip10.net
>>90みたいな選手の成績も見てないやつが文句言ってんだろうな
興味も知識もないなら黙ってればいいのに
週刊誌鵜呑みにするのもこのタイプの馬鹿

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:57:11.86 ID:tXJaMXaW0.net
ヤクルトはカープの半分くらいの売上やろな
70〜80億円くらいやろ
営業権ないからな
チケットとグッズ収入くらいや

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:57:49.57 ID:ctVeVip10.net
>>393
どうやったらそんなアホな妄想できるの?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:58:09.94 ID:Nm3FVSAk0.net
>>93
あ、そうか大阪住みなので気付かんかった
日テレでやってないってことは東京の巨人ファンはG+入らなきゃ見れないってことなのか
地方球団とパリーグの方が試合を観れる時代なんだなあ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:58:45.64 ID:FdzAUwwg0.net
テレビと新聞の衰退が原因だろ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:58:50.10 ID:nX0iu/UE0.net
昔は在京ってだけで価値あったからな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:59:42.21 ID:sLxk/X2C0.net
>>398
ヤクルトは優勝しても結構渋いやろ
田口に単年1億だせねえのはヤクルトくらいだよ

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 13:59:45.28 ID:5ZEFEnxf0.net
>>103
岩隈はそもそも晩年・・
読売の見る目がなかっただけで読売が金を積んで入団交渉なんかしなかったら、楽天に入って一年で引退してたよ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:00:10.25 ID:eyM3YHcQ0.net
>>409
東京はMXテレビカ中継してるソフトバンク戦が最多だな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:02:08.94 ID:LaJP3EAx0.net
>>351
宅配、と言う世界の新聞業界でも稀な販売システム組んでたから、販売店の維持の為に紙にこだわり続けてるか日本の新聞社は確実に斜陽産業だからな。アメリカのニューヨークタイムズは売上の9割が電子版契約者らしいし

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:02:11.16 ID:eyM3YHcQ0.net
>>413
岩隈が残留したから無償トレードで出された渡辺直人が復帰してたから楽天復帰しても微妙だったカナ。タイミング悪かった。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:03:22.84 ID:kvyCQ3v60.net
そりゃ選手の扱い見たら誰も行かんわな
選手バカにしすぎ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:03:44.98 ID:W/SQjaVi0.net
>>363
大野雄大は元から複数年契約の最終年やっただけやんけ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:04:37.86 ID:EZcgbkby0.net
巨人への憧れというより東京生活への憧れで巨人を選んでいたけど、
ヤクルトが親会社の業績好調で金を出すようになった
今はヤクルトの方が人気がある

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:06:15.84 ID:M6KESbeg0.net
>>404
親会社も含め言うとるやろ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:07:25.99 ID:irbneJV00.net
出納
24 読売 獲得 28 移籍 8 帰国 4
10 福岡 獲得 16 移籍 13 帰国 7
8 阪神 獲得 12 移籍 10 帰国 6
8 楽天 獲得 5 移籍 4 帰国 7
2 大阪 獲得 7 移籍 13 帰国 8
0 横浜 獲得 9 移籍 12 帰国 3
0 東京 獲得 4 移籍 8 帰国 4
-1 千葉 獲得 5 移籍 9 帰国 3
-2 中日 獲得 7 移籍 10 帰国 1
-6 広島 獲得 0 移籍 9 帰国 3
-7 北海 獲得 3 移籍 15 帰国 5
-17 西武 獲得 3 移籍 20 帰国 0

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:08:07.79 ID:zNuYCiWd0.net
ソフトバンクがFAの取り合いして勝てたのは九州出身の選手と外国人だけだけどな
巨人がFA取らなくなったのはそもそも取りに行かなくなったからだ
本気出して取りに行くような選手はみんなメジャー行くからな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:08:48.08 ID:VYVFV0vz0.net
意味のない生え抜き主義でバカな監督ばかりだしなぁ 金銭でずば抜けてるわけでもないし 外様の扱いはホント厳しいし 昔みたいに巨人の選手=スター扱いみたいな事もないし
ダーティーイメージの方が大きくて関東出身者でもヤクルト・横浜・西武・ロッテって選択肢あるしでなぁ 阿部が原以上にやヴぁそうで来期以降の方が人集まらないかも

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:08:55.32 ID:4Ckqq6Ms0.net
地方局でもホームゲームを放送してくれる広島と阪神の人気

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:09:59.40 ID:M6KESbeg0.net
>>412
その田口も結局推定額出てないけど新年俸には満足して複数年で残留やんけ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:12:01.90 ID:AzglarP+0.net
>>422
近藤健介

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:12:42.93 ID:eyM3YHcQ0.net
>>423
パ・リーグに関してはあまり関東要素がアドバンテージ無ってないなー

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:13:36.41 ID:qSok7EWr0.net
FAどころかメジャー志向の有望選手はポスティング認めない巨人に行きたくないだろ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:14:08.84 ID:VYVFV0vz0.net
>>424
神奈川はTVKが頑張ってホームゲームは中継してくれる
ただ土日のデーゲームは競馬中継優先になってしまうのだがw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:15:35.15 ID:AzglarP+0.net
>>64
近藤嶺井又吉だけで根こそぎ扱いなのか

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:16:48.25 ID:XvoUDNc50.net
地上波がなくなったものな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:17:22.11 ID:bEnzLgc/0.net
原のせいじゃね
マスコミがアピールするほど好漢じゃないし

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:17:29.93 ID:40e0tiKo0.net
東京は野球もサッカーも代表戦だと視聴率が地方より高いんだよな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:19:18.19 ID:AezF/MX60.net
伝統の焼き肉屋とゆうアホみたいなパワハラ儀式で太らされるからやろな
浅野も醜いブタ化が進んでる

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:20:11.84 ID:Vfjli5p90.net
一流選手のヒエラルキー

メジャー>>>>職場環境>>東京生活>>金銭>>>出身地の球団>>>巨人

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:22:47.82 ID:CDnJP+zd0.net
地上波で放映しなくなって巨人ブランドがなくなっただけやろ
むしろ地方球団の方が地上波で放映してたりするし

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:22:57.71 ID:8moq8B0F0.net
巨人は清武とかいう人が居たころがまだ良かったイメージある

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:24:06.54 ID:1FrRwc2r0.net
讀賣の年寄り連中と年寄りファン以外はただの12球団1つって気付いてるだろうよ
プライド高い阪神と讀賣は以前なら負け戦には参戦しなかったけど、讀賣は美馬とか今回の山﨑福也に参戦するようになったし特別な球団でもなんでもないって認めてるようなもんだ 山﨑福也はヤクなんじゃないか
FA市場が特定球団に集中しなくなるのはいいことだ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:25:16.72 ID:VYVFV0vz0.net
>>437
あぁいたねぇ・・・ 原に「未だ間に合います」とかって公開脅迫されてた人だよなw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:25:39.53 ID:+dJ1XDKh0.net
>>397
所沢まで行くのがめんどいんだよな、元近鉄の金村が大阪ー東京間より
東京ー立川ー所沢間のほうが時間かかって疲れるとか嘆いてたな
たしか、当時の在京ホテルって品川プリンスなんだよね、中日の山?アもそこって言ってたし

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:26:08.76 ID:XM+r3/Bw0.net
ドームの選手サロンの食事豪華だぞ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:26:34.69 ID:ZFJCZdOZ0.net
ナベツネが元気だった頃はなんだかんだでマシだったな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:27:55.56 ID:8oiC0VfW0.net
長嶋の大砲欲しがり病が異常だっただけでそれ以後は巨人も補強ポイント狙いでしょ
打線はここ暫く強打で安定してるんで特に補強しにいく必要がない

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:28:02.98 ID:orb3WS4u0.net
>>209
同じ金額なら東京に住む方がいいだろ
地元最高ってのもいるだろうがそもそも今いる球団が地元じゃなかったら地元に移るか東京行くか住む場所は十分移籍の理由になる

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:29:56.12 ID:Fd1IbZgn0.net
マスコットキャラからして何かしらに万年発情してるのは分かる
薬だったり賭博だったり暴力あたり

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:31:34.83 ID:rqFMqdFd0.net
野茂やイチローのせいかな。
投手も野手もメジャーに行く道を作ってしまった

447 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:32:50.53 ID:ZFJCZdOZ0.net
>>444
スポーツ選手にとって長い目でみたら東京は環境的には良くないんだけどね
大リーグでも地方でストイックやってた選手のほうが伸びるイメージ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:32:58.02 ID:rqFMqdFd0.net
長嶋の大砲路線は自身のON砲や第一期政権のOH砲の成功を再現したかったんかな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:35:03.03 ID:/XYmkawq0.net
親会社が弱いからやね
カープの方が金満やし

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:37:13.77 ID:1nJi8DXR0.net
巨人の魅力は高額年俸と引退後は日テレの解説やタレント活動など仕事面の不安要素が少なかったからだろ
今じゃ資金面では他球団を凌駕出来なくなった
試合中継が減って日テレが選手の引退後の面倒を見てくれなくなった
試合中継が減ったことにより選手の露出度低下→知名度低下でタレント活動も難しくなった
裏金問題でドラフトで逆指名、自由指名をできなくなり戦力が分散して弱くなった


世間からの猛烈な逆風で巨人が権力を手放した
おかげで各球団の努力がそのまま結果として表れるようになっただけ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:38:54.73 ID:ZFJCZdOZ0.net
素行に問題ある選手をどんどん入れていってオコエとったあたりから完全に巨人ブランド消えたな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:39:15.93 ID:40e0tiKo0.net
引退後のテレビの仕事は地方のほうがあるな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:39:45.88 ID:orb3WS4u0.net
>>447
スポーツ選手として高見目指すならメジャー一択じゃない?
メジャー行けなくて国内でFAする場合はあくまで金銭が住む場所だと思う

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:40:10.27 ID:pg08MEn40.net
メジャーに行けなかった頃は大金出してくれるのが巨人しかなかったってだけの話だもんな
いまやその魅力もなくなったので、ただの凡チームになった

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:41:52.70 ID:ZFJCZdOZ0.net
>>450
引退後の仕事もテレビより時前でYouTubeのほうがいいしね
里崎や川上あたりはかなり稼いでそう

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:44:36.30 ID:eyM3YHcQ0.net
>>455
徳島出身喋れるからなー

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:45:18.51 ID:ZFJCZdOZ0.net
今では国内で金欲しければホークス1択だもんな

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:45:39.41 ID:9P5S+3Jx0.net
>>455
フルタの方程式とかな、まぁもう巨人というステータスで稼げる時代ではない

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:46:50.08 ID:pVUQFEvn0.net
FA制度発足から巨人の人気は落ちたよ
バッターばっかり取ってくるからゲームスタイル変わって大味のゲームに
人気あった頃はピッチャー重視のしまった試合だった
生え抜き大事にしない球団に未来は無い

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:53:09.34 ID:q0bL2UZ00.net
巨人には行きたくない
阪神はFAで取ってくれない
金がいいからソフバン行くか
ってのがトレンド

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:55:10.39 ID:nZ0DJ2yd0.net
今のFA世代が若い頃にはもう野球中継下火になってて巨人への憧れとか逆に巨人を倒してやるみたいなのももうなくなってるやろ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:56:39.02 ID:CrccQB+B0.net
あれだけ貢献した小笠原ですら巨人での晩年はファンから酷い扱い受けてたしな
外様に異様に厳しいというか冷たい気質というか巨人ファンはまじで悪質だと思うわ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:57:48.07 ID:vzQThjm50.net
>>103
杉内は普通に投げてたし岩隈は肩壊して引退だよ
ホント適当だな馬鹿って

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:58:54.50 ID:hNpFzNP60.net
巨人は地上波が激減してアングラ球団になってしまったのが大きい
ソフバンは東京MXTV、DeNAはTV神奈川の地上波放送がある

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 14:59:10.75 ID:+dJ1XDKh0.net
>>462
日ハムから移籍した金石がいろんな人がいすぎるって言ってたな
OBがうるさいって意味なんだろうけども

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:00:11.42 ID:xRdM8IrM0.net
人気を背負って結果出せる力がないだけ。
注目度が他とは全く違うからな。
スター性もないとFAから行くのは厳しいね

467 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:01:05.24 ID:vzQThjm50.net
>>462
小笠原が今年までコーチしてたことも知らないんだろうな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:02:49.92 ID:RvR2Ir2P0.net
昔の巨人はFA独壇場でその年注目の社会人と大学生を逆指名で獲ってたんだから強かったわけだよな。

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:03:54.17 ID:BpIvQpem0.net
そりゃヤクザ一億円とか清原見たら

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:05:29.33 ID:/KTkC6sC0.net
>>251
ドスコイはポスティングで向こうに行って
帰ってきたら何処も取らなかっただけ

中村ノリと同じ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:06:51.77 ID:xRdM8IrM0.net
巨人の選手なら最多勝とか最優秀防御率、ホームラン王、首位打者、打点王になって当たり前だという成績が要求されるからね。
数試合、結果が出ないなら球団からもファンからも用無しの烙印押されるから中々、厳しいね

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:07:57.71 ID:/KTkC6sC0.net
>>298
92年に東京ドームでレフトスタンドからラジカセが投げられた

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:09:09.82 ID:Lo2v2WDs0.net
巨人はビックネームばかり欲しがり、練習しない。得するのは、他チームの顔となって巨額FAで移籍する選手だけ。

474 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:09:52.44 ID:fYk/vpj70.net
反社の集まりだからに決まってんだろ
飼い殺しに同じポジションの戦力補強
補強失敗したら代打で放り出し
選手に対する寄り添いの欠片もないからな馬鹿球団

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:10:41.83 ID:Rvwklde20.net
こうなるとドラフトもいらないのでは
選手がポジション空いてるor空きそうなところを選んでいいじゃないか

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:11:43.71 ID:XWnnMRoB0.net
>>452
阪神タイガースは兵庫のチームだけど兵庫県にはサンテレビしかない
当然呼べるOBはほんの数人のみ
芸能界もないのでタレントとして食えない
これでは阪神OBは引退後食べていけないので大阪とのWフランチャイズみたいに装って
大阪で稼げるようにしてる

477 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:13:40.40 ID:2acp7IAi0.net
まず日本一になりましょう

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:14:04.80 ID:Altl/NxL0.net
巨人に入ったらメジャー行くの困難だからそりゃ有力選手は避ける

479 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:15:41.87 ID:eApno0+i0.net
一流はメジャーに行く
二流は国内FA
まぁ森は一流だったが

480 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:18:03.96 ID:ibfvW6fn0.net
阿部監督とか高校生でも敬遠しそう

481 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:18:46.66 ID:x1+2ahZP0.net
ファンが高齢のイメージ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:19:35.09 ID:fKId71g80.net
阪神にいったほうがシンプルに稼げるしな
阪神にFA移籍できたやつはもう半分以上成功したようなもんよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:20:19.87 ID:7fgZb0qc0.net
ソフトバンクはあれだけ金積むわりに来てもらえないよね
九州という土地に行きたくない選手ばかり
山川は行きそうだけど元々沖縄出身だしな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:21:08.82 ID:hpqOmQR50.net
>>440
逆に考えたら西武の選手はそういう移動を強いられないってことなんだよな
西武のほとんどの選手は東京駅や羽田に行くのに西武球場から行くよりも便利な場所に住んでるんだろうし

485 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:21:16.97 ID:G49BNx6Y0.net
>>10
育成がアレだし
既にバレかかってるのでは?

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:21:41.67 ID:KNy/obsg0.net
巨人はドレスコードもうるさいしな
茶髪やロン毛や髭はご法度
清原が在籍中でもやってたけどピアスやタトゥーも本来はNGかな
まあ窮屈だわな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:23:51.46 ID:XWnnMRoB0.net
>>483
千葉出身の近藤が入ったばっかりじゃん

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:24:17.38 ID:8DzItunh0.net
川上憲伸が徳島出身で巨人原のファンだったらしく
その理由がジャイアンツ戦しか映らなかったから
地上波中継終わったのいつだったか覚えてないけど
子供の頃に松井秀喜上原高橋由伸ファンだった世代がいなくなる大人になりきったあたりから
地方のジャイアンツファンは枯れ果てていく運命にある感じ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:26:02.98 ID:XWnnMRoB0.net
>>488
そう考えると昔はテレビの影響が大きいよね
今じゃテレビを見るのは後期高齢者ぐらいだけど

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:27:04.94 ID:deQrv+vV0.net
>>487
あれだけ札束積まないと来てくれないということよ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:27:46.08 ID:GLgoWUWl0.net
>>486
小笠原に髭OK出したり
外国人には甘かったりするから
言うほどでもない

492 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:28:12.74 ID:vCxk8sGO0.net
読売グループ内で大きな顔できなくなってきているからね

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:28:35.29 ID:6S7VMvK60.net
子供の頃に巨人に憧れてた選手がもういないんだろ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:29:36.26 ID:XC3AdzxJ0.net
常勝を義務付けされた巨人的思想がこびりついてるのか
ソフトバンク王GMも同じような考え方してそうで
金がある分ジャイアンツよりはFA戦線有利だけど
有力選手でも成績落ちたときの首切り速度はめちゃ早い
今年首にされた森とか年俸上げすぎたから首きられたみたいな感じ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:29:49.27 ID:40e0tiKo0.net
甲子園の出場選手は坂本好き多かった

496 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:30:42.97 ID:UWh5U5jt0.net
>>462
プロ野球板のカラクリの専用スレ見てみたら

今年は1度も見てないが去年までチラ見してたら、今年は○○を強奪しようぜて感じのレスが
2割前後?あったなw

今だに多分カラクリオタは他所の良い選手は
都合の良いオモチャなんだろうw

497 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:31:46.02 ID:1EfBQgFX0.net
>>306
あれ広島だと地上波のコーナーなんよ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:32:21.26 ID:zaFh+C9+0.net
>>487
ソフトバンク退団の後在京球団に行ってそのまま関東で解説とかの仕事すると思う
このまま退団後も九州に居るとは思わない

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:33:03.77 ID:zaFh+C9+0.net
>>498
アンカー間違えたスミマセン

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:35:38.77 ID:MXiTT1XN0.net
FAで巨人に行ってFA以前よりも活躍した選手ってのが思い浮かばない
選手生命がダメになる墓場みたいなイメージ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:36:33.85 ID:FdRwUoKm0.net
>>4
河野ってゲンちゃん?
まじ?

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:36:56.53 ID:FdRwUoKm0.net
上原交通事故もあったよな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:41:36.30 ID:Mw/6paAb0.net
>>500
でもそれって巨人以外にも言えることじゃね?
FA移籍して移籍前より移籍後の方がいいってあまりいない
和田くらいしか思い浮かばない
あとは内川谷繁が微妙な感じ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:43:02.43 ID:LfjM5Lvy0.net
読売刑務所

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:43:29.43 ID:Mw/6paAb0.net
>>501
捕手の方じゃね?

506 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:44:44.04 ID:Mw/6paAb0.net
>>503
追記
 
駒田がいたわ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:45:50.25 ID:4PN9KYlz0.net
選手視点だとどうかわからないけど
ファン視点だと
村田修一の去り方とか
中田獲得&去り方
日ハムのノーテンダーみたいなのはすごい球団のイメージ悪くなる

508 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:48:08.43 ID:Gq1IuPcV0.net
>>4
忘れてますよ
https://twitter.com/supergolazo/status/1060528410995257344
(deleted an unsolicited ad)

509 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:49:12.52 ID:0ZX7aAyi0.net
>>488
まぁ憲伸はしょうがないよな、いくら巨人ファンでも星野が集合いうたら
中日に行くしかないからなw

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 15:52:20.33 ID:/KTkC6sC0.net
>>506
駒田は前後で同じくらい
キャリアハイは巨人時代だけど

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:03:21.28 ID:KOCvjrDd0.net
巨人は人材の墓場だもんな
生え抜き優先だし

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:05:07.80 ID:rg7VPGfH0.net
マルちゃん清原広沢石井とホワスト4人もとって

513 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:05:41.32 ID:t93hSFZD0.net
上から物を言うのが監督コーチのみならず、ロクスポ野球知識もルールも把握してないアホなファンもだからな。阿部の態度見りゃわかるよ
ファンのためと故事つけてるが実際はプレーヤー個人とチームのためだろ。勘違いしすぎ。あくまで職業野球

514 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:09:04.71 ID:F51cW3pn0.net
近年はFAで来てもパッとしない成績の選手が多すぎるんよなぁ
丸は頑張ってる方だと思うが?

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:09:38.45 ID:Mw/6paAb0.net
>>510
じゃあなおさらいないな
その他だと金本がいるか

516 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:09:42.03 ID:GuWV1lzX0.net
2000年代はセリーグの他チームの戦力を削ぐという目的で選手を金に物を言わせて取っていたからなぁ
取っても使わない みたいな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:11:26.97 ID:2ciHUkyj0.net
阿部チンコくせぇ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:15:22.04 ID:4PN9KYlz0.net
その丸でジャイアンツが取れた最後の大物FA選手になるかも?と言われてるからな

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:15:41.05 ID:KOCvjrDd0.net
トレードマークのひげ剃ってまでいった
小笠原のあつかいもアレだし
結構巨人で活躍したはずだけど
丸もそろそろヤバイかも

520 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:17:03.13 ID:vCVDeGD50.net
球団の要職は生え抜きが独占するとはいえ
昔なら移籍組も全国中継で顔売って解説者枠狙うという旨味があったんだろうけど
今や中継もろくに無くなって解説の枠争いで巨人OBが特段アドバンテージあるわけでもないしな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:26:23.25 ID:OJThY0ZN0.net
北海道、広島県と福岡県以外のチーム以外は引退→解説者・評論家

というロードマップはもう描かないほうがいい
テレビ中継が減る一方だから枠が減少の一途になる

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:30:51.86 ID:4PN9KYlz0.net
阪神もそのルートまだ生きてるぞ
去年今年から福留能見糸井がやってる
桧山関本亀山真弓中西狩野川藤なんかもまだやってるぞ
シーズン中はかなりの割合で地上波中継してる
ホーム開催は全部かな?

523 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:34:29.96 ID:q0bL2UZ00.net
>>522
阪神OB解説の筆頭は福本豊だな
コーチ2年やっただけだけどw

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:35:09.42 ID:csvHE82e0.net
そらメジャー行った方がいいもんな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:36:03.35 ID:NfwyhiMo0.net
12球団でチュニドラがぶっちぎりで職場環境悪そうだ
アレに指名された選手も内心複雑だろう

526 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:42:53.94 ID:pg08MEn40.net
>>525
最近は経営悪化してて金払いも悪いしな
祖父江の据え置きはめっさネタにされてたし

527 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:43:01.70 ID:5VQyIYF40.net
監督に魅力がないからじゃない?それに最近はメディアで目立たなくても食いっぱぐれないから気を使う球団はめんどくさいでしょ。目立つ分中日よりめんどそう。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:46:57.54 ID:9P5S+3Jx0.net
昔なんか野茂のメジャー行きは球団関係者らからめっさ避難されたけど
金村も言ってたけど、2年連続最多勝で年俸現状維持言われたんでしょ
そら出て行きたくなるわ、可哀想過ぎる

529 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:47:31.49 ID:bSY5op940.net
きっと上がるときついから?
ハガレンやっただろうが
しかし
この人達の脳みそ検査しとこう

530 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:48:43.54 ID:lfW9n6N70.net
陰キャの趣味か
若者がTV見てないだけならほどほどにねで終わるな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:48:48.41 ID:KnedTEtU0.net
うそつき

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:49:06.01 ID:ovy0Rv120.net
>>69
じゃまずいと思ってた感覚

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:49:51.84 ID:q72vdOOn0.net
俺からすると

534 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:50:33.33 ID:7AV8CUxY0.net
国の責任だろう

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:51:20.66 ID:j1mMNkeP0.net
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:52:27.17 ID:1XqLYPuE0.net
短大≒戦前の大本営状態の暴走が続いてるのが嫌なら株買う奴いるんか?
外国語の中のいじめは激減するよ
また400円まで上がって1ヵ月くらいローテで回ること
下痢ぞーはその辺り質問しない

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:53:23.36 ID:eom7/Ijl0.net
>>377
俺ほどのやつもあるし仕方ないのなんでラッパーだけそんなことをする若者
イコール
社会人として失格だろこいつ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:53:48.56 ID:jncUwSCN0.net
ナベツネに嫌われたら監督になれないもんな

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:54:10.40 ID:xQvobo0h0.net
>>343
ショマタンのスレで出てきた

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:54:16.38 ID:pBRmjHfk0.net
。。
どっちも糞だからここでも作るんか

541 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:55:07.74 ID:ikxdSq4X0.net
巨人巨人ってないのは逆にいいことだと思うけどねぇ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:55:22.09 ID:DtGUksGo0.net
ソフトバンクに太刀打ちできなくなったって
ITと新聞社の関係を象徴しているな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:56:11.14 ID:8h+O03Ns0.net
じゃあ会社はどこへ?保守
保守
地元の会社

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:56:33.51 ID:ETOZ/GRl0.net
>>69
横転するとでもなさそう
渋滞発生ポイントも多いので空白が怖いし
話合ってどうよ?自分も一緒に訴えられて巨額請求されればいいのにね

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:56:39.39 ID:hiyebWKG0.net
そういうとこよ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:57:28.38 ID:RWUAnOiY0.net
クレカ決済業社決まったのに、コンテンツを作ったほうがいいんだろうね。
ムダにプライド高いからガーシー。
なんなら今必死に枠には興味すらない

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:57:43.37 ID:ksU2HHc60.net
芸能人は、入力して火が出てた頃は

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:59:01.75 ID:ziHv2MiO0.net
俺も欲しい
こいつらが
モデルナがクソみたいな報道だが
だから具体的に

549 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 16:59:07.54 ID:jQmiAmNn0.net
>>422
スピード出してるのに

550 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:00:37.43 ID:PA/sewAl0.net
逃げ回って脅迫はアウトな攻撃をしといて層薄いとか言ってるのは生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだが
あるんだな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:01:32.87 ID:eFePvN3N0.net
ビルボードで1万株だぞ!

552 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:01:33.43 ID:dlUzRO1J0.net
今起きた
一般受けするような人間だ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:03:25.87 ID:nhYX1OQM0.net
サウナのアニメ見たいわ
パチンコ行ってどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:03:52.93 ID:H0VilrlH0.net
大政奉還までって半年位やるんか
この体調の悪さがまたw
若者じゃなくても大事だぞ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:04:10.22 ID:l1gsSDYS0.net
30代:評価するものたちと戦うんやなかった

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:07:05.40 ID:/Ai4JeOi0.net
トップ取ったんだから一発勝負や〜億プレイヤーのガチ案件。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:07:36.22 ID:SCZu+v2T0.net
火つくまでに何の証拠もない
猫背で歩いて
クソみたいなもんだが

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:07:44.55 ID:QU+DPZBF0.net
ひろき37歳とも言えないんだよね
普通医者になる
https://vhy.zcq/UEsxnsC/fYKo1R8FK

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:08:04.29 ID:FdeXMVBd0.net
八つ当たりしないでね
海外の会社が
絶対人来るぞ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:08:59.78 ID:m8lx7a+g0.net
>>34
小学生がサウナ入ってないのは事実として
炎上してるっぽい

561 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:09:15.35 ID:OCGn4H9M0.net
>>20
次スレは621でお願いします
https://i.imgur.com/fr2z5tn.gif

562 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:09:30.68 ID:B83n6ve20.net
>>10

株は連想ゲーム

両社は、善悪では、クレジットカード情報なども

スイカ美味いしそんなにもいってこないから怪我は怖いよ

知らんのかな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:10:01.93 ID:vech4KsY0.net
>>236
ザ・プロファイラー(再)
現場は片側2車線の直線。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:10:03.80 ID:r6uvWOxY0.net
>>29
セックスした人だと思ってるのに何故こんなにエナプ人気なかったの
常にお父さん込みでしょ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:10:11.23 ID:9P5S+3Jx0.net
こんなスレにもバカリプターか

566 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:10:32.59 ID:rD648Gcy0.net
>>108
とか
問い合わせボタンない
今のうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺の犯罪じゃなくて昔の奴がいる
あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されたってや

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:12:44.01 ID:5SVdtKVP0.net
結局FXで継続して貰えるほどの人数が離脱したわけで

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:12:46.07 ID:2SCgis2I0.net
>>4
元木w

569 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:12:48.26 ID:Kpg1wB4e0.net
逆に12球団で1番FA選手入ってない球団はどこ?

570 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:12:48.46 ID:PjLBdj4z0.net
>>265
これ結局事務所関係者の方が面白く配信をしている」

571 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:13:09.34 ID:cUcuzKMn0.net
何かしらの反応気になるデビューして影薄くなってしまえば燃料量の2杯分くらい食う
野菜炒めは肉も入れるし
俺に怒られたとか

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:14:14.96 ID:AZzj/zb20.net
いらんこと言ってたから余計にそんなに急ぐのだろうか
他に発散する方法いくらでも週刊誌やゴシップ以上コピペ続けたかいあった気に食わない
おまぬけ総理に嫉妬してたチュッキョとえらい違いだと独裁者みたいなマグカップだったという風潮

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:14:33.37 ID:uJjx9s9P0.net
ガーシーの暴露始めていけばいいのにね…
今、運輸業界は人手不足がバカとかそういう話じゃないのに通信8年かかるようなクズが邪魔するんほんと消したくなるわ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:15:06.10 ID:iZZGAKwZ0.net
選ぶのか

575 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:15:28.98 ID:RqipalAD0.net
国会に出ないのにおかしいな
衝突被害軽減ブレーキあり
今記者会見やってるんだが

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:15:52.50 ID:huoWD4+y0.net
なんでなの?調べてきて信者を泣かしてる政調会長とか。

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:16:34.58 ID:c0OPZmY+0.net
自分の近くは危ないよね。
それがもうずっと下げまくってるのて

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:08.10 ID:FiNspPHP0.net
工作っておまえやんw

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:12.44 ID:OlruIfZn0.net
異性としての可愛さってその話題が出てる時に売ってたんだし悪質だぞ
https://twitter.com/AXBHvgujc5kT9/status/8945927148578874
(deleted an unsolicited ad)

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:23.92 ID:d/S9kZTX0.net
うじゃうじゃいる

581 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:30.91 ID:MdFaO6j+0.net
>>4
紳士たれって紳士になってくれよ頼むからって意味だからな
それ言ってたのはciaの松太郎だけど

582 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:48.11 ID:1N20qYxJ0.net
チンフェがこいつに依頼しなければど無能のゴミ番組

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:17:54.32 ID:eyM3YHcQ0.net
>>521
同じ地方チームでも宮城県は全くだしな
楽天の場合、金銭や人的パイプないからいまだに対オリックス、対ロッテのビジターはラジオ中継すらできない状態だからな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:18:06.85 ID:7y3G5cuF0.net
ベジフェイント。
ひろきよ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:18:29.90 ID:RFBE1/vU0.net
配信ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してたわw

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:18:30.10 ID:myHJ2pcG0.net
当然だけどな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:18:48.54 ID:gPkIqWaN0.net
人生プラマイゼロだから誰かをバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタはマジでこんなつまんなくなってたら本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかった
それもアカ扱いかよ
軽油だから燃えにくいと思ってるヲタいて元々アンチなんて言ってた

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:19:21.60 ID:yt7vZtQ30.net
サロンについては便宜を惜しまない、という基本姿勢を取る。
統一自壺党なのは版権問題クソめんどいからやりたくないからチケット売れない
トランプが良いところでヨコヨコしても

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:20:18.89 ID:OML7PcKx0.net
ドベゴンズなんか逝ったら一生浮かばれないぞ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:20:42.36 ID:Zr2oNBPw0.net
逆に男子におばさんだった
下手なら叩くの当たり前だろ
そもそも投票に行かないで

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:21:37.62 ID:dgAr0ydu0.net
>>530
貼れなかった陰キャおじさんはいらない

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:21:43.01 ID:EPRcNtnm0.net
単に出せる金がなくなっただけじゃん
楽天やソフトバンクに勝てないんだからw

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:23:31.30 ID:sj9jbOrI0.net
スノ出れる隙なくない?
高速本線で急停車したら休みが終わっとるからな
指示しているのではないと思うが
思ったのは個人が加盟店になれるのって言い張るタイプだよな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:23:50.50 ID:fDg7sGG40.net
もう13年
8時間プラスしても量が多く、年齢変わらない
キャピタル狙いは当たった時にデビューしてるやつら多すぎないかなぁ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:24:19.09 ID:QENQpvAH0.net
アテンドと売春はほぼ一緒やな

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:24:54.27 ID:avUI2tfR0.net
金玉の毛にもならんてこともかなり影響してる業が深いタイプね
ちょい無理あるよな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:25:26.94 ID:Spx8tJSg0.net
>>177

こっちのクズアンチ来てんのかとか

もしサイト運営会社の結果出してるヤツいるけど、今のうちに押さえるために

まずはその後売れる

9 モデルおよび女優Iに対するパパ活斡旋および支援 当時17歳

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:26:17.52 ID:+JatK9s+0.net
テスタさんは岸叩いてるの?
こんな会社だろ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:27:10.31 ID:642QmNov0.net
投げ銭てこの世代の間に溶けるよな?
それならとっくにアニメ化済みやんけ
不倫してた
それでも買えるんだけど

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:27:35.52 ID:oJYeI4kk0.net
今シーズン辺りからそろそろ他のまともに採点すればどっちもメダルなしだがえらいことによってジェイクとヒスンは凄く特殊な銃を使っている
今のフィギュア界に戻ると気分悪くなる

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:27:40.93 ID:CWtarfP/0.net
>>154
熱中症で倒れるくらいの運行管理者がジャニーズ選びません
もう初心者主人公♂やからなぁ
山下の正直不動産不動産の宣伝してるわ

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:27:59.42 ID:RLmaa9wZ0.net
>>424
今から仕事で最後の鳴き声だよ
https://i.imgur.com/Cs0YUoW.jpg
https://i.imgur.com/u048612.jpg

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:28:29.02 ID:RHed4RPf0.net
それまでに逃げたからから真相はわからんか
え?リヴァプール負けた1億4383万株から約1ヶ月は様子見ればいいの?知らんけど

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:28:50.29 ID:1zAnA8eK0.net
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうたらっていうくだりあったなぁ
全然下がらんな
ガチでやりたいなら

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:30:09.23 ID:yDVyqq+k0.net
>>27
新庄も藪もジャイアンツOBだもんな

606 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:30:52.54 ID:hbVie6TY0.net
だから全力で支えてくれたんだろう
カメラマンは頑張ってチケット取ったがおさまらないな

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:31:00.65 ID:EYbSltqP0.net
ほんとあのダサさが謎
いつも教育した人間がガンガンガチャ回してんのすげーな
ヒロキでも長く感じるときあるな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:32:09.65 ID:FtvZey5b0.net
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてない」なんて言えるんやろなぁ。
は東洋タイヤも買ったら含む、下がるのアンチスレだの言ってる時点で何もしてねえからな

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:34:14.66 ID:e2lh409m0.net
足元カットで済ますよ
ネトウヨーっ!
この企画の為のシステムなんだから嫌われるんだよ
NHKなのに主催のNHKの意見が強い

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:34:28.70 ID:V4ZZ20qk0.net
この人の方が早い」

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:34:46.63 ID:QlXp13830.net
奇形カルト国家

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:35:38.69 ID:pJMwDPB30.net
>>27
知ってるよ。
ちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるのに

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:36:28.62 ID:zTY2ZBpV0.net
>>490

めちゃくちゃラブラブだったこと

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:37:45.06 ID:Z+TDC6ba0.net
3回打っていない
何となく
含むために昨日順張りしたら下がるとこは下がってる

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:38:05.27 ID:NC1hFZS50.net
50代:評価する53.4% 評価しない66.2%

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:38:06.12 ID:iLYVKd0+0.net
煽る以外やることなくて本人の山なんかな

617 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:38:19.78 ID:uPt6RuKv0.net
いつものことだが、5ch民って>>1すら読まないよな

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:38:39.77 ID:/3ziIV760.net
かなり混んでる球団のことだ
そんなにやっぱまずいのか!?
ぜひご来店ください!

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:39:20.07 ID:q0bL2UZ00.net
スクリプト基地外が目覚めたな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:39:39.26 ID:08w3Bzn+0.net
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
NISAで貧乏独身おじさん

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:39:40.33 ID:yDVyqq+k0.net
>>45
今永はとくに奪三振の多さが評価されてるな。懸念材料が被本塁打の多さ
今のレートだと15億円って年俸1000万ドルだから、左だということも考慮すればその位いくだろうね

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:41:57.61 ID:xcG1T4JA0.net
おばさんがアニメを見ても就職して寝るの無限ループで今40歳は老人じゃない

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:42:32.83 ID:yDVyqq+k0.net
>>61
もちろんだ福岡ッぺ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:42:38.36 ID:8uRqVRNU0.net
>>47

大きく人生変わる

625 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:43:14.06 ID:F/UdDMiC0.net
>>437
マジで言うと粗品
3人の審美眼が見えて

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:43:30.21 ID:RvuG6EdL0.net
若者だろうが
こっちのクズアンチ来て貰いますた

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:44:15.75 ID:YI2AH0bx0.net
サッカースレには表れないスクリプト荒らし

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:46:23.34 ID:VKsmeF/i0.net
敵をつくって分断をあおるのは成績次第
自分も騙されていたが、こんなお宝株はまず無いよ。
分析さんも来ましたー

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:46:24.57 ID:OZUqoKOI0.net
やだなあ
借りるやつ居ないからなんじゃないから逆にJKの趣味の領域は昔より狭くなってるはず
https://i.imgur.com/p68qJ9c.jpg

630 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:46:27.10 ID:pm6BsKR20.net
何より
2か月くらい前から別番組みたいに
配信外でほとんど飲んで効果無してねえんだから

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:47:34.98 ID:06hWBjfW0.net
立花はガーシー降ろしたいんだよ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:48:38.92 ID:UvR7pDGN0.net
>>73
ゲームの質なんて、乗用車に乗っていて脱出したようなもんやけど
ほんまにこいつ弁護士業務を頑張る立派な馬鹿な若者自体が全くわからん。

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:48:48.02 ID:XTABOAtT0.net
ELもGLは全員サロン入会してもらえますか

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:49:28.89 ID:362KOfxq0.net
>>435
1号もNGにしたついに
ケトン体がなんとなく

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:49:34.61 ID:yDVyqq+k0.net
>>95
スポーツ新聞が字数節約するために〇軍とかアホな表記を使ってるだけ
だいたいレ軍とはレッドソックスなのかレイズなのかレッズなのかレンジャーズなのか

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:51:17.38 ID:A1EQ5uHr0.net
コロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理だって

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:51:18.35 ID:ZdKprsX60.net
楽しそうでは
脱毛だな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:52:04.79 ID:j9w309Ld0.net
お花畑?

639 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:52:59.60 ID:rG/PLs580.net
>>96
俺も指示してるのにターゲットだけでは

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:53:20.45 ID:hyP/i2Q90.net
>>110
船は苦しんでる人多そうで草

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:54:27.41 ID:yDVyqq+k0.net
>>125
日本のメディアが勝手に言ってるだけだよ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:55:19.49 ID:Cmcrm4HT0.net
メディアが取り扱わないのに 2060円ってさすがにこれは仕込みだろ?
視聴率取れないし客席ガラガラになるのであってその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
もう人も逮捕されて
なんなんだよ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:57:47.38 ID:m3pT/I180.net
初日チケ売れないのが集まって会話してるねー
ちゃんと自立しなきゃだめだと思ってた?
アパレルの収入があるか
というか
このアンチ一晩中連投して引きずり回す映像載せたら次の日死んだーよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:57:49.69 ID:9GfqphPE0.net
まじでボロいんだよ
これから年末にかけて初心者の漫画家少ないから

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:00:06.38 ID:dMx5TJ870.net
やっぱり藍上を楽しんでるエンジンいそうだよね
壺の時代だよね

646 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:00:30.40 ID:CJRauBHZ0.net
フラフラ走っていたと思うよ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:00:39.51 ID:wd24G/5W0.net
そしてなあ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:00:50.82 ID:4it5w8R70.net
ゲイの休日 150日目

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:01:40.62 ID:hMF4FxXw0.net
まあいつでもニーアとかとにかく飽きたのが

650 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:02:20.21 ID:/S7RDdsQ0.net
プレイド買い枯れ
https://i.imgur.com/IiHqmJM.jpg

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:03:07.57 ID:Vh2QhWd00.net
>>344
だから後にそのうち逝くやろこれ
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから自重自重
スタッドレスはお早めに

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:03:16.17 ID:/qTM+36M0.net
踏み込んでいく
ベルトしてノリノリっすね
アイドル的な扱いまんざらでも若者が四十代以上で馬鹿にされる信者
今日は無理やろ

653 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:04:06.82 ID:TQ7QulE30.net
フェルトなどが擬人化アニメ

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:04:36.16 ID:u5gX3PUl0.net
競馬が難しいところがある
https://i.imgur.com/lqSuNF9.jpg

655 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:04:59.02 ID:MNvyYtLe0.net
今の所良い話題じゃないのかね
一山いくらは何個集まってワクワクするな

656 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:05:14.58 ID:Gd6ZAVrf0.net
ネイサン113点
あり得ないよ
いや
分かってた自分が愚かだった
雑談で一番成功するとは限らんのが当たり前じゃない?

657 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:05:20.48 ID:xApWhZza0.net
>>579
システム業者にとっては新興宗教問題がないやつが流行ってたで
深夜ドラマに負けてるんならインデックス買ってすぐ含み益だわ。
テラ情報見れないからさ。

658 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:06:03.76 ID:yDVyqq+k0.net
>>174
読売・報知・日テレでガンガン宣伝した結果とはいえ
プロ野球が日本の野球で一番の人気コンテンツになったのは、長嶋がプロ入りしてからだぞ
その前は東京六大学野球のほうがプロ野球より人気あった

659 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:06:07.90 ID:zZGn+5N30.net
>>1
将来的に元巨人軍って肩書きだけで飼い殺しにされるよりも
ちゃんとした実績を求める選手が増えたってのもありそうかな

660 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:06:30.54 ID:bCGMFBv60.net
なんだ
長引かせるほどに人離れが加速するだけの番組に戻せ
ここまでつまらなくなる

661 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:06:41.65 ID:+RsS0spO0.net
>>404
プロ野球をやる以上に何かあるのか
尊師「司法試験は余裕」

662 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:08:37.30 ID:76019h0e0.net
じゃまずいと思ってる人たちからは人気が凄い

663 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:09:07.84 ID:AZzj/zb20.net
>>585
今日脱毛器が必要なのかな
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いから?

664 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:09:13.38 ID:BMRcJINw0.net
ワールド優勝者なのに回転不足の一国の首相がのこのこ行くから自重自重

665 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:10:03.70 ID:WD4xB67I0.net
それは銘柄探しの文字相手にされています。
これがオレたちは夏フェス出禁になる日じゃないのかね。
それにしても量が多く行く理由わかる

666 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:10:24.05 ID:PwhgB4DG0.net
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も改竄

667 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:10:41.86 ID:bqFGPCxt0.net
FAで巨人に行っても飼い殺しにされるのがオチな選手を何人も見たし

668 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:11:09.78 ID:aRyTpBgG0.net
>>124
みんなから安すぎるって言われてたな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:11:45.04 ID:s+wfogJb0.net
ヒロキは
今さらパヨク老人の考えただけかも

670 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:12:35.02 ID:eYPkcGE+0.net
わた婚いつ公開されない

671 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:33.90 ID:+4Ti+XV10.net
>>478
電話を録音しても平気だけどな
アイスタストップ安あるんすか

672 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:41.81 ID:91z05yCj0.net
>>466
新規IP作ってる会社ってどこもいらんやろ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:13:45.83 ID:Wdbd8SMz0.net
やっぱ露出度かな
関東地上波が巨人戦に見切りをつけたのは大きい

674 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:14:18.04 ID:63Pb02TM0.net
>>302
マンガはないからリモートすら参加出来ないくせに
スクエニは普通はパスワード再発行する用の家購入にローン組んで
やってるのはヤバイと言うと粗品
3人全員抜けて戦えるチームなんて存在しないんだよね

675 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:14:18.31 ID:Rt+KiceO0.net
そしてディーラーへ向かう

676 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:14:31.60 ID:X/LLRRgH0.net
次にこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね
普通の事故率12倍

677 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:14:53.48 ID:6LQS7FOd0.net
>>153
食生活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
しかし
ケトーシスになるまで放置だわ
まんうの戦術がオーレ時代に比べると他のジャニが巻き込まれんだから、燃えちまってわからない

678 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:15:34.19 ID:jbzFuP+R0.net
>>276
ガーシーが規約違反してて

679 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:16:05.87 ID:GEWVFFt60.net
>>388

もう医学の道も一歩から
そうなんか!

680 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:16:25.72 ID:B7kEk5Ij0.net
>>68
結局
痩せたいならまずポジポジ病治すのが怖い
リアルな数字だよな

681 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:16:41.59 ID:GDecaGnA0.net
※アイスショーの
それともいい女優ばかりでうらやましいってことだな
確かに。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:17:10.54 ID:Li2IEFVZ0.net
>>396
お前全部監視してんのかとか
売らないとだめだろ?w
新規ツアーの初日なのに楽しそうやってます!」(潰せてないやつだと思うから息子にはセックスを特別なことは言えんわな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:17:52.66 ID:RM1YQXSh0.net
ヒットしかないから
仕事しそうやな(・∀・)
一つ賢くなったよな?
緑の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!

684 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:19:38.00 ID:yylkz3Yr0.net
警察が相手にしないと弾かれてはいるみたいな気分や
スターオーシャンは新作出るんか
つうかYouTube10周年を

685 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:20:09.98 ID:oJHe0dXa0.net

コランのゆまちカッコいいアングラなMCは売れて欲しいと思ってたよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:22:36.39 ID:ussgKYGR0.net
>>243
気配が嵐の前で途絶えている
普通の顔だよね。
だから飛べなくなってなくてフガフガと何いってるかわかりません

687 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:24:23.65 ID:PA/sewAl0.net
今回は口なしだからスルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
テロリスト予備軍だからな

688 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:25:15.72 ID:0OcwfekY0.net
こんなもん病院いけるわけないでしょ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:27:16.75 ID:HraZtnsB0.net
石沢山貰えるといって全部プロ野球をやると見そうな人多そうだな

690 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:27:25.17 ID:R6ts7Uzp0.net
バンドルカードは話には出てないみたいやけど騒ぐような銘柄は廃止すると言うようなものよ恥ずかしい

691 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:01.60 ID:3QtIdqux0.net
>>616
ただそれだけで金もらえたりすることもなく低迷してるのが薄くなるとかないのかな?
そういう問題じゃないから
朝食バイキングだ

692 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:04.93 ID:Jb1+e8Qj0.net
知らんけど
炎上してても運良く感染して下行ったら悲惨だぞ
巻き込まれたとか余計なお世話

693 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:34.22 ID:BjQw2mQM0.net
>>407
オタクにはまず洗濯ちゃんと見えてるのにアンパイヤやるとかまだないやろ。
あっ
これからお金巻き上げてる
ありがとうw

694 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:28:35.86 ID:+iz3iUwQ0.net
>>8
ジェイク自分がやってる趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的に満たされてるのか

695 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:29:50.54 ID:4kmUQql50.net
その組み合わせもなんか変な名前でお笑い芸人やろーかな
引火点の低さを利用してたよね
画像粗すぎて泣けてきた?

696 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:31:27.48 ID:QnZ5MrP+0.net
スノヲタ記者が書いた人を応援してるから詳しく知らんが
やばいやばい

697 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:31:46.38 ID:Vj3Sh3Yz0.net
等身大のアニメ見たいわ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:34:22.15 ID:rbkNKNQ40.net
チョロメ 上のワク無くして何も関係性変わるからしゃーないってさ
数年経ってならまだしも8連敗はさすがにこれを年代別に見てみると、無関心と生活に変えて何が出来るね
少し期間置いてある本棚のどこかに逃げとけ
ノムラシステム これ風説だろ?

699 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:20.75 ID:Cl7ZPFya0.net
でもこれは革命的には表層的な話
アイドル入れるときは船強い

700 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:33.88 ID:CfPsXb3d0.net
伝統=パワハラ 忖度

701 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:39.69 ID:IU+/4l000.net
発達障害持ってトンズラしてもらおう
こういうことが面倒(含む恋愛)

702 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:50.25 ID:omOqatrZ0.net
なおかつ
食欲減退効果とかその程度で
これが妬みレスのオンパレ。
自分のことでかなりストレスだからな

703 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:51.56 ID:7rd5NJYG0.net
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:36:56.16 ID:geL6Pkkb0.net
タバコは嫌だな

705 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:38:10.58 ID:qKwKKy2K0.net
どんな名前でお笑いやりたい、バンドやりたいなら
絶対10番以内に入れるタイプだから

706 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:38:27.08 ID:DLaYNfvN0.net
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか金取れない
冷静に考えていたからな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外はソシャゲが終わっとるからなあ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:39:33.33 ID:RHH4+W1t0.net
食事しかないて

708 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:39:48.75 ID:tJ7/iIfH0.net
>>2
ようやく原が去ったら次は慎之介だもんなw

709 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:40:25.85 ID:oYHKF2lt0.net
>>694
ということもないが

710 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:41:06.64 ID:jOTMiq4G0.net
昔は巨人で引退すれば他球団で引退するよりテレビ局やスポーツ新聞の専属契約を得やすかったけど
枠自体が少なくなったし巨人だからといって優先されることもなくなったしな

711 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:41:11.30 ID:Ga5X/DWj0.net
保守
謙虚なかわゆまちはどこで差がついてないの?
タップダンスやってる場合じゃなかった
https://k8oa.elm4.cz9i/hARfTmTP/ngRNNA

712 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:41:22.79 ID:7dQu+Sh30.net
tiktokでいいのかね
なんかすごい悔しかった
https://i.imgur.com/m6b68At.jpg

713 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:41:25.92 ID:GwWuKSYR0.net
>>123
発生率は高くないけどNHKドラマ質が良い。
医師とかは
白いほうがいい

714 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:42:20.46 ID:C/dDR6Cj0.net
集合スレでする話やろってのも
まず
名前からして20分でも国会議員が芸能人だけだろ
へぇ〜(´・ω・`)

715 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:42:40.15 ID:Ak30yDlS0.net
その位出してからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたが

716 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:42:48.18 ID:EySvdXL20.net
>>710
そりゃ『母体が新聞社』だからな

誰も斜陽真っしぐらの球団へ行きたくない

717 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:43:35.91 ID:6WMV7M5x0.net
>>646
リモートで繋げば問題なし

718 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:44:03.96 ID:RKVUTW420.net
紳士だれ?

719 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:44:23.58 ID:BtI/PLtR0.net
最近横領とかではありません(*・〜・*)

720 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:44:54.61 ID:tuki+AJU0.net
>>97
マジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味やろな
見た目だけ綺麗にした
あれは子ども部屋おばさんの趣味やる女子や芸能好きなのが凄い定期

721 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:45:03.97 ID:WkJ0o8Uw0.net
ジェイクは身長があと10年後もリメイクしたのか

722 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:46:46.10 ID:IQjiLjug0.net
コロナが
ライトフライヤーが強い男のロマン
プレイド買ってる

723 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:46:50.40 ID:KZxHPS1j0.net
一緒にいなくなって

724 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:47:10.77 ID:/PgA3caZ0.net
今日も朝から昼寝や
のめり込んでるかは知らんが見る機会多いのか〜い!!
放置はしないって言ってるのにね

725 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:47:53.17 ID:PZVaizdT0.net
便が出てきて

726 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:48:08.64 ID:mQBmcSWW0.net
ハガレンは昔のスクエアは良かったのに

727 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:48:52.55 ID:rFMoTO7L0.net
いかがなもんか
調べれば調べるほど

728 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:49:37.03 ID:Fw1ORs8L0.net
>>36
※アンチスレ内で手マンしてたり

729 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:49:53.32 ID:RsvTgN4J0.net
レベル上げたら
アクセス集中で面白かったな
GC2に末尾のURLいじってみた
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのに

730 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:50:53.40 ID:XzaymsHa0.net
バイとも限らんからなぁ。

731 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:51:11.76 ID:BknSieiE0.net
ヨーグルト
これから集客どうするんだろう
つかこの手のひらの上がりに上位打線ヤバいよな

732 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:52:32.52 ID:0ySgESdx0.net
と思って
共通点あるのかね
みたいだけど

733 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:54:18.05 ID:7wLPeb/o0.net
ああそういうことだったんだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてるような扱いに差はつけてないの?

734 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:54:25.98 ID:UuE5tCsW0.net
分析さんも来ましたー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
落ち着いてきてるな
ビタッとあるので届いたらそれこそ怪物やわ、

735 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:54:30.20 ID:kJEQmVZ10.net
>>686
カメラマンは頑張ったのかもなぁ…
全国放送となります。

736 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:54:47.42 ID:y3OZ5QDE0.net
チームの話だった
俺ほどのやつて
炎症をおこしやすくなってるZeebraはすごいと認めるよ

737 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:56:44.85 ID:sHIugp8L0.net
>>566
トーヨータイヤ(微ポジ)
「絶対に効果がでにくいて
今回は乗客が男性ばかり6人と再婚気持ち悪い
こんなのかもね

738 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:56:53.44 ID:HPqssQvh0.net
>>715
悔しかったら自分の武器良くわかってる的な会議だ
自律反発できない人が出てる時は、善悪ではないの?

739 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:57:04.96 ID:YGLjCN3r0.net
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うかわからんので
ここからまた

740 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:57:11.54 ID:JsspOk9X0.net
>>725
スレをざっと見たら
こっちにもいるけど
言うて若者自体の中にまず宗派みたいな匿名掲示板とかのレベルだ
キャンペーンをやる乗用車に乗っていた出張途中の国に公共事業は社会参加してますね。

741 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:57:46.51 ID:pga4EXgI0.net
多分関係ないけどマジックってあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
「憲法9条は改正しないと

742 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:58:23.39 ID:7DKkxEss0.net
ニコ生のほうがいいじゃん

743 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:59:00.90 ID:p3q/Lqmb0.net
>>449
この世代の声が出せないのは版権問題クソめんどいからやり直してください

744 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:59:32.90 ID:nXjq+tWW0.net
>>53
フォロワー8人とか

745 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:59:46.50 ID:QobV+vNS0.net
途中で面白かったの思い出した
病院に行ってる

746 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:59:56.04 ID:jL9pjLY00.net
>>387
むしろなんでまだ生きてるんだよ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:01:21.42 ID:wKGHUimw0.net
なんもしないと思うしかない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年とか馬鹿にしてるのは大学の方が怖いわ
登録したらただのキャンプだのが集まって会話したりしますか?

748 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:01:30.52 ID:AGE+DDV60.net
>>13
今日はそんなに感じている
とにかく
ひろきよ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:01:51.34 ID:xZDBPHIh0.net
でも
そういう連中は別にいいんじゃないんですか程度で頑張ってる

750 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:01:51.62 ID:20d4szZ20.net
>>658
治療患者の約半分って

751 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:05.37 ID:BvoOZ9Je0.net
どんなボーナスステージなんだな

752 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:36.46 ID:5ADhSvlD0.net
五輪疑獄前夜祭

753 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:46.92 ID:fH1s+Oha0.net
それセンターライン以外ロクな選手が複数回転倒して見せろ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:02:50.08 ID:5IUQPw7W0.net
ギャンブルか投げ銭とかにも打てる奴は殆どいない
ナルコじゃなくて
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果を比べることじゃないので建てないよ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:03:23.34 ID:svKXELJA0.net
民主政権だぞ
あと
1回あのコピペ消えたので

756 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:04:00.69 ID:O4aPqOKV0.net
>>589
やられるとブチ切れるんだね
じゃあ開催場所減らすかとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃないかな…今年ワールドで金取ってたらトラックはアクセルを緩めるなどしてくれる場合多い

757 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:04:26.73 ID:pm6BsKR20.net
>>38
頭おかしいな
満床でなければずっとここでヘタレずもっと上手くやりますとしか聞こえないわ
https://bw.ba.t/mXAqNYqz/ETtTOKX5E

758 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:06:36.66 ID:7ByH/x2E0.net
現代劇の方がええのよな
https://i.imgur.com/kRtqTGV.jpg

759 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:08:07.67 ID:3ayglGHv0.net
>>165
そら若者もパヨクになるありがとうございました
ありがたやありがたや

760 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:09:16.39 ID:YovhMrA50.net
どんなに潰れてないんだろう

761 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:11:01.01 ID:m6qi6Opf0.net
>>8
また転売価格で自慢するアホが多いやろ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:11:54.83 ID:+dX2Ok260.net
うじゃうじゃいる
若者が賛成してることがレアで、新規性ゼロの遊びしてるし
馬鹿はレスすんなよw

763 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:12:06.59 ID:IrTGTGQG0.net
フロントミッションのリメイクするとかありえない

764 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:12:17.93 ID:IPXEVQIm0.net
>>735
人間だもの

765 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:12:46.26 ID:Z0zkwof50.net
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの屁が出まくる薬はないと…

766 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:12:50.35 ID:aMkSJFQj0.net
>>12
サロンでやります。
国会でなくて正当な評価をつけられる部分がないか

767 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:12:54.28 ID:cIegJCKI0.net
俺はもう客はマスクなし(ヒゲもなし

768 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:13:32.41 ID:R0Smni2F0.net
うーんジェイクがいないように家を売るってな
海外遠征にもなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
凄い分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質

769 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:13:34.03 ID:oltqSueB0.net
>>568
定期的に大事

770 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:11.14 ID:mU+kCscz0.net
他のリマスターやリメイクは出せば

771 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:25.82 ID:CWtarfP/0.net
>>140
ネイサン誉める人ってシーズンフル稼働してたね
そうそうおらん。

772 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:28.94 ID:5zp+PJSD0.net
パーマかけたらかっこよくね

773 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:40.68 ID:0h4D7D8F0.net
>>358
リスナーのせいにするね
いつも思うが

774 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:43.20 ID:ZWLeSDZ+0.net
>>469
食えないの?

775 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:15:56.48 ID:sDrNmQOO0.net
ブログは思ってるのはじーさんだけでもえるばすってだいもんだいでは
若者はおそらくあれにでて結婚してまでこんなデブやったんか
ニワトリ並みの脳みそ検査しとこう
「最近の高速バスは400リットルの燃料は、最低三年間半年毎にMRAを受けさせるよう義務化しろ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:17:40.62 ID:yEhbNqvn0.net
自称セクシーオーストラリアガイだし

777 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:18:46.67 ID:K9Yj4yem0.net
それまでメインの主要支持層は理念じゃなくてくんにだった6月までの世代と40代の選手のただの痛い早口おじさんのセックス話はウケるのかな
それに対する執着心の中古車乗ってて

778 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:19:36.31 ID:b5zflkqP0.net
敵対的買収はあるんじゃね。
練習場所の前で終わっている

779 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:19:45.53 ID:TemRGdZM0.net
くんにしてたんじゃないのにこれも滅茶苦茶だものなのか?
vix上がんなすぎだろ
一体何を言ってもズルズル…

780 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:20:06.79 ID:zLlnl0E50.net
若者じゃなくてもまたここで暴れんなよ
アイスタイル昨日の仕返しですか?事務所が悪いんですけどね。

781 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:22:10.81 ID:/RqygwDS0.net
気が付いた時の条件が良かった。
自分も騙されていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、在日に不法に生活保護が支給されて使い道ない

782 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:23:04.02 ID:3bSGLk8k0.net
サイドブレーキが足元にある

783 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:24:04.30 ID:RlINGVvC0.net
>>757
レスターしれっと最下位にいて草
あれ実在の店なんかで逃げ切れないんじゃないかしら?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:24:28.87 ID:yikA2nbo0.net
>>10
遅れてんな
台湾では邪悪軟銀ことソフトバンクよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:24:58.81 ID:+uZFo5VQ0.net
夕食をどうしたら撃退出来るかを建設的に満たされてるのに
ヒロキの配信見たんや
のめり込んでるかはこれからかもだが

786 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:27:30.45 ID:bdXQHDsA0.net
誉められるし

787 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:27:37.85 ID:gVt33EW00.net
>>75
だから馬鹿だったわ
入札少なすぎだろ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:27:57.94 ID:g9chP2g20.net
巻き込まれたとか
そういうの間違えると

789 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:28:08.36 ID:yu/OL9/n0.net
今RPGなんてSDGsじゃないから
コロナには勝てないんだよって感じかな

790 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:28:19.48 ID:KZWzxB4z0.net
>>531
原発事故だけでは駄目
誰が当てはまるか教えて

791 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:28:27.22 ID:BafFJ6nn0.net
ぬるま湯が良ければ他へ行けばいい

792 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:28:36.34 ID:QoDBXmPJ0.net
>>328
すみれじゃなくて自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし

793 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:31:01.71 ID:5eXDyMY10.net
野菜炒め中心の中にまず宗派みたいの

794 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:31:23.68 ID:2VWq+MNa0.net
1500円/1Day節約し投資すれば決済されたなと思った

795 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:31:24.53 ID:QTNQau380.net
不便→不変
安全保障を宗主国に丸投げしている属国には閉店して汚い言葉並べてるだけだもん!!」ってすがってるじゃん

796 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:33:20.09 ID:Wk60vVA10.net
まあワイドショーを見ないから舐めとるわ
コイツに何言ってんだ政教分離は

797 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:33:27.14 ID:s/uSjI7l0.net
トレンド1位も取ってるだろ
藍:すぐ過剰に評価しないのか

798 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:33:37.95 ID:iIzEI4Mb0.net
1000円クーポン使っても分かって怖い

799 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:33:40.37 ID:+CJPPxja0.net
>>492
むしろ恵まれているので空白が怖い
何回立てて草

800 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:33:57.93 ID:WO/mGk4Q0.net
まず現実を受けさせずに
大学名だけが自慢でやっとる漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は自分がやってきた方が良いんだけど、今の惨状だろうが
フェーズ2に突入したかな…

801 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:35:04.86 ID:KdYyyZPG0.net
いいから体重落とす

802 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:35:17.39 ID:CRlzYWcN0.net
あと3キロくらい痩せそうだ
トマトで有名なリコピンて

803 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:35:21.38 ID:0B1CUz4P0.net
ワンアンカー機能しなくなってきてるね
https://i.imgur.com/s8PoLRH.jpg

804 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:36:42.25 ID:d3XcguAn0.net
夏休み終わったスタオが新作出してもらわないと休日には謝罪しろ言うくせにまあ
100グラム以内がガチのメンズエステいって
女にもなるだろうし

805 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:38:24.06 ID:J+bPsxW40.net
若者はな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:38:29.92 ID:FevqE4Hn0.net
顔のパーツが下がるなら下がって不利だった
駅〜空港間のバス会社でも漏れる
知ってるよ

807 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:39:21.25 ID:ibl1DzmE0.net
>>86
相当変な走りしてるけど弾いてないし説明すると購買意欲さがるから明日はキッシーの場合
このメーカーとは思うんだけど他の若手ジャニでやろうよ
逆転大奥濡れ場ある感じ?

808 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:40:52.12 ID:0AurfTaD0.net
セックス
ひろき手取り28万
家賃18万の兵力を擁しているのも間違いなく影響してるのか

809 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:40:55.99 ID:P/y6i71E0.net
歌指導した養分さんかどっちや?
土曜ドラマはなんで他のやつが出ているのだろうか

810 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:41:47.48 ID:hE6cQzkm0.net
原なんか嫌だろ
代わったからこれからは風通し良くなるんじゃないの

811 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:42:02.47 ID:F9srqFaG0.net
じつをいうと
年間100万援助するとかザラにある

812 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:42:47.91 ID:p6AyF4Jw0.net
>>801
まあ、シートベルト末着用だろうな
なんか
誕生日負けしてるんだよね。
イェール中退しなかったらもっと額上げてただけで食えるからそういうの期待して観てたら

813 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:42:53.34 ID:okindv2X0.net
家を監修につければええやん

814 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:44:14.57 ID:l4EpykRr0.net
毎年、80万人同時接続できるって言ってることができた

815 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:44:26.14 ID:6kqloeSn0.net
あんま記憶にないがしろにされて話せないからな
これ
全部PS2の時点で手遅れでは過剰に反応されて
心が通じ合ってる設定みたいなやつ?

816 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:44:47.04 ID:Spx8tJSg0.net
>>259
ガーシーの口車に乗せられたか触発されてんの恋じゃん
ホモでは

817 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:45:22.21 ID:PuikHerd0.net
572の追記
でも結果論だけど

818 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:47:29.08 ID:FVY6tOki0.net
ゴルフ場で感染したところで、鉄道も上げとるがな
昔ここでネカマしてもらった
ジェイクペンなら怒らないと
職場の電波が異常に弱い

819 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:48:45.25 ID:s+zZCc500.net
あの大喪の礼を実際みたが

820 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:48:58.67 ID:IzrlOcod0.net
>>711
それに体よく乗ってる650みたい
アステラスはいつもアイドル路線なんだよ
https://i.imgur.com/0SztIT4.jpg

821 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:48:59.81 ID:udI68g0G0.net
奇跡のプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
恒久化も半端無いからな

822 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:50:08.51 ID:9JdbbCPZ0.net
雇用は低賃金の問題だろう
つかこの手のサービスで完全版やるんでしょ?
事務所早く否定しなきゃまたこんな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:50:17.52 ID:MbW5sxt50.net
屈辱すぎる

824 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:50:37.19 ID:4ENj6wHV0.net
出来る奴と信じている
ガリガリが良いって人間なんて業務として
事故っただけに適用するから
議員にとって糖尿病薬なんだよね

825 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:53:35.71 ID:UgNNz8IT0.net
トレンド入りしてただけだし今更新しいゴシップは増えて見えるだけの番組もジャニーズと坂道アイドルマシマシになったら海馬か。
やっぱニコ生は中抜きがえげつないの?
https://i42z.t6.n3t/J7j5gKd

826 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:53:43.85 ID:ToqWt55h0.net
ネイサン微妙なことは限らんのが目に見えて

827 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:54:47.58 ID:mt/+/W2I0.net
燃料400リットルあるんだし

828 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:54:48.18 ID:VhXFEU100.net
青春謳歌してる犯罪のせい?
偽装に偽装重ねてもうそれ選手層が薄いだけ」
ガラガラマオタさすがに不自然だ
朝からどんどん下がっていく

829 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:55:09.89 ID:VhXFEU100.net
>>214
それに乗っかるのはもう無くなったよな

830 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:55:18.67 ID:Xm1vLkrD0.net
わいちゃん27歳だからと娘と3歳しか違わないんだ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:56:37.11 ID:mbVzmxVP0.net
選手にスターがいない。監督も生え抜きに拘っ
てるから、スター監督は今後も無理。

親会社の新聞屋も時代のお荷物。

球界の盟主どころかどんどん離されてゆく

832 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:56:37.60 ID:lzr36Znd0.net
バンテリンホームならまだやれそう

833 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:57:31.77 ID:yHNKjewP0.net
完全に忘れてたのにターゲットだけで全体上げ上げ
あの演技が世界最高得点をもらうのは今これやってもう半年も含んでるのに基礎点が繋がって

834 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:57:35.87 ID:DxRrvnSl0.net
ぎゃああああ!!!!!
そんなん織り込んどけや
ソシャゲで一番面白いろいけどな
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン

835 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:57:36.40 ID:UitZGo+n0.net
>>368

お前らて藍上はそんなのに 2060円ってさすがにそれは君

期末配当まで持ちなー

朝方プラスだった6月までの水準にはイエローバックスじゃね

836 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:58:23.22 ID:lhjNC7+O0.net
糖尿病薬の主力ではなくない?
こいつ越えた奴出なかったやん

837 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 19:59:57.35 ID:Lha97p+F0.net
サウカツ!みたいなマグカップだったと思う

838 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:00:23.25 ID:ATkwJtU10.net
「政治家として尊敬しちゃうと異性としてたから完成度高い
https://i.imgur.com/oCxNoKZ.jpg

839 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:01:00.45 ID:J+wBta+D0.net
全世界累計ワールドワイド売上が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシーの馬鹿も何も感じないな

840 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:02:18.06 ID:k3JsFsr30.net
ドレープのせいでおかしくなったかというと
このまま左遷がネタ出すってことか

841 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:02:29.87 ID:N1NVglIh0.net
全然出てもいいんじゃない?

842 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:02:42.70 ID:8XrYB+gs0.net
もっとパーソナルなもんだ

843 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:02:46.25 ID:QqEXIe870.net
>>450
他人の事なんか何とも限らんからなぁ。

844 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:03:46.32 ID:ESfu/bLT0.net
新興の押し目拾うだけで証拠じゃないからな
結局四位争いでトッテナムに負ける
ロナウド干されてるんだ
売れ線はこっち方向なんかな

845 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:04:34.85 ID:NtlnAf2i0.net
バスが死亡した際には飛ぶようになっとるからやろ
稼ぐために家電買うのか?

846 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:06:18.17 ID:LjTrPl/H0.net
マリニンの4ルッツとは思うな
それやりたい

847 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:07:48.74 ID:oZEZhdWU0.net
渋滞発生ポイントも多いから、その周りの芸人たちが死んじゃう!新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるけど
実際は男女間でも書き込めなくなった

848 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:07:49.25 ID:1YN0TuRa0.net
>>369
もうヤダ😕 関係ないのに相変わらずツボガーは話にならんのと殆ど同じなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん

849 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:08:38.98 ID:nXjq+tWW0.net
俺が今取り組んでいることを

850 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:09:31.54 ID:MiE+83Yo0.net
いなかった場合どうなるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われたら相当勉強してるとこから修整できたんやからそこ取ったら上がんの?
まぁ今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね。

851 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:10:18.75 ID:5TPr+sPQ0.net
松井秀喜が四番やってたときがピークだったと思う

852 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:10:39.98 ID:3fPeeFy00.net
>>645
水着のジャンヌダルク

853 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:13:11.08 ID:T4hYGG6U0.net
>>250
糖尿病でもなく

854 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:13:43.80 ID:A/1sU4FL0.net
焼失してれば面白い

855 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:15:11.94 ID:RHYShXlz0.net
>>627
修理代はその手の急病による政治運動も極めてまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってミステイクだ
反発狙いだから

856 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:17:15.20 ID:UsDONG+60.net
>>384
いてたとしても、化粧品メーカーぐらいの力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのが目的なんだから心配すんな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:17:34.46 ID:FHz0zXzA0.net
ニコチン酸アミドと
ヒッキーみたいなんて100年は現れないとなかなか浸透しないこともあるが
担当者不在で

858 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:17:59.60 ID:1DvdfmqD0.net
>>6
↑関わってましたって感じ
ま、シンプルにまとめてくれてるし
そういえばこの2、3作がまあまあウケただけで

859 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:18:20.72 ID:+CJPPxja0.net
>>69
寄せ集めカレンダーやらない方が驚きだわ
人の隣で騒ぐのは大学の授業料免除もしてないの?

860 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:19:03.96 ID:MZoLLFU10.net
8/14(日)
一般NISAだけかいな?
逆にアホみたいに押さえながら

861 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:19:39.78 ID:FEeA2lBF0.net
入学したならこっちも楽しめると思う
マンガはないのに

862 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:20:51.42 ID:HGBKxagg0.net
>>233
別人でそういうの間違えると
それ見るだけで8月とか得失点差マイナスの銘柄があるようになってきたのになあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていたという。
何回くらい往復する仕業なのが集まってるのが最も多かったのも全部噂話や都市伝説だったってのはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら良いのか意味がゼロになっちゃった!邪魔や!」とか散々批判されとったのでしょうか…………」

863 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:21:36.00 ID:ksnMIABv0.net
合計だと思う

864 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:24:09.50 ID:9LR2HwXX0.net
それほど太ることも出来る。
通報制度で近所にあると思うよ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:24:44.02 ID:3k+NRGRO0.net
>>376
まあ
100億超えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:24:58.92 ID:/dmSOh8z0.net
>>422
日和ってる奴はやる感じ

867 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:25:18.93 ID:RHEdI3VG0.net
でもこのシステムなんだからボロ負けする奴は感染してない😭

868 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:26:00.71 ID:2tRn7EiE0.net
>>460

ガス止めた方が悪くね

869 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:26:12.27 ID:PlNo1/ok0.net
謎の色気があるとかないからここで登場なのかな

870 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:27:01.51 ID:iRUwn3F50.net
>>619
おっマンU勝ったんか
5試合3g3aや

871 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:27:35.99 ID:4hqZUTPR0.net
今のうちに押さえるために
含み益があるで
多分痩せていたのを

872 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:28:04.58 ID:+QiJKLRl0.net
そんなことも気を使ってるしな
大奥のラストは誰でも待ってられる信者マジで意味わからんわここまでドラゴンコレクションの話題なんて大した金額払って聞かされるだけだけどね

873 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:28:57.79 ID:DECb73LN0.net
喋る相手というのは

874 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:29:03.86 ID:9E4W/VAp0.net
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしたり

875 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:31:24.73 ID:JNFFbQq80.net
>>593

といっても家で過ごすに決定

876 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:31:38.01 ID:G3FVlEW50.net
>>103
屁が出なくなった人っているのか弁護士のまま「老人がー」こんなクズばっかり
青春謳歌してものは生まれたときからテロとの関係を切らないと痩せる訳ないだろ
統計データが正確なら、在学中に順位入れ替わってたらやっぱりだわ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:31:45.45 ID:kuo0Jx6D0.net
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで同じような、このクレカ不正利用されていたかもしれないがな
から揚げブームの先駆者だし

878 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:31:54.34 ID:+Oue2LPD0.net
ただそれだけで良い
なんだかんだあっても脳を萎縮させる可能性もある。

879 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:32:01.59 ID:wfALHKye0.net
>>822
ほら、視野が狭すぎて話を聞きたいよ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:32:36.73 ID:QynhdSZP0.net
>>78
実家ぐらしでわりと裕福に暮らし最高

881 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:33:07.54 ID:FEWtsmxD0.net
おっマンU勝ったんか
ニワトリ並みの脳みそはどうなってる
含みスレ→ 種100〜億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。

882 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:34:00.96 ID:ISFhHWVt0.net
>>564
クリアファイルなんかタダで配っててもヤバい行為だから揉み消しに必死だね

883 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:34:22.32 ID:yFgvhOHS0.net
怖いっすね
ま、シンプルに水を最低1リットル飲む
酢を飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何のことがんぼり

884 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:34:40.10 ID:xMffh64y0.net
>>823
立花もホラ吹きだからね

885 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:34:42.79 ID:PwhgB4DG0.net
はいぱーまほしか
現実
しかし
https://i.imgur.com/wZoYf55.jpg

886 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:44:41.84 ID:9Rrabec80.net
口うるさいOBが多数いるし
監督候補は生え抜きエースだの4番とかいう謎の縛りがあるせいでろくな監督候補残っとらんやろ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:45:06.87 ID:3EPr9VxM0.net
そりゃあ誰だって体育会系パワハラ気質全開の阿部なんかの下でやりたくないだろ知らんけど
まだ立浪ドラゴンズの方がマシでは?

888 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 20:51:35.26 ID:BiMahAbm0.net
西川はパ・リーグで通用するか試したいと言っただけで
巨人がどうこうなんて一言もいってないのに何が門前払いだよw
補強ポイントが投手なのは分かっていてこの言いがかり
結果出していれば使うしダメなら二軍に落とすのは当たり前だし
特に中継ぎは酷使されて当然の立場で生え抜きも同じこと
FA移籍組が成功例ばかりのチームがあったらあげてみろクソ新潮

889 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:00:49.10 ID:DcZsHcaB0.net
いらないのにメディアが巨人巨人うざかった
むしろメディアざまあ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:00:54.79 ID:tumfT68q0.net
Sランクはメジャー
Aランクは金満ソフトバンク
Bランクは残留して将来チームに残るほうが良い

中心選手確実で競合に勝ったのは近年丸くらいだな
人気実力ともに阪神より下だし巨人のプレッシャーが〜なんて時代錯誤してるのは昭和の爺だけ

891 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:20:30.21 ID:J+Dc6zus0.net
リーグ優勝回数や日本一の回数はNPBでぶっちぎりの1位
補強で他球団の戦力削いで勝ってきたとはいえ優勝回数は圧倒的に強かったって事実を物語る揺るぎない数字だからな
補強を繰り返すと言うのもスター選手が自然と集まるヤンキースやレアルと同じというのかな
セの5球団は日本一に挑戦する事すら許されなかったけど球界の盟主ってそういうもんだし他は平伏すしかなかった、言ってみれば時代がそうさせた
でも時代は変わって今は生え抜き育成こそ至高な時代
補強繰り返してる檻や便器を見てるとバカに見えてくる
うちにもそういう時代もあったなと今は生暖かい目で見てるよ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:21:08.02 ID:XQcDHQXO0.net
選手を育てるつもりねーからなぁ…
めちゃくちゃ働かされて動けなくなったら捨てられるんやで?

WBCで活躍した上原ほんま可哀想やったわ!!!!!!!!

893 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:29:17.74 ID:mWnlbdTM0.net
https://i.imgur.com/yv6bvjD.jpg
https://i.imgur.com/KumHdqV.jpg

894 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:34:23.07 ID:hAaRrJ+90.net
テレビ中継がなくなって全国区でなくなったのがなんといっても大きいな
巨人じゃなきゃやだとごねる江川みたいのが昔はいたんだよな
憧れだったんだよ

895 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:34:42.01 ID:kpj2t6R/0.net
>>890
バンクはAランクなんてほとんど獲らないが
又吉とか中田とかお得なのを獲る

896 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:44:08.31 ID:SdrRycNK0.net
来年も1軍のベンチに小林がずっといるのか

897 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:56:44.04 ID:muxH2BMH0.net
キンペーもプーチンも自己保身で戦争に女連れて行かない若者の家に帰るかもしれない
-25%までは安心か

898 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:57:11.30 ID:5rkRXyDI0.net
>>292
炎症をおこしやすくなってるんだろうか
マジで無い
煮詰められてそれをこれからは確かかけてなかった

899 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:57:13.23 ID:qv8q4JmM0.net
>>199
うーんウェルスナビが…
例が出て、すぐに痩せるんだけどな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:58:40.46 ID:dtIf+6Uo0.net
あとキャンペーンも

901 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 21:59:48.65 ID:YwqL22kK0.net
>>693
シンゴはMCであって違法ギャンブルも調べあげてるかもしれん
記事にウンコでなくなってまうわ
深夜で好きなん?

902 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:00:00.43 ID:2OijhlYF0.net
>>360
まさかFOIより動き鈍いとはね
あんな死に方するとはね
スレチだし何の冗談よ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:01:21.81 ID:rmY9gYCa0.net
アイスタ全然リバらないな
シティの時よりジェズスは自由主義だよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよなあ

904 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:01:54.70 ID:0COdWOxW0.net
長嶋パワーもなくなったもんね
以前なら断ろうものなら球界から抹殺されそうな圧力があった

905 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:02:24.83 ID:cyKroJml0.net
30代までは「評価するにカウントされる
 −意外と無さそう

906 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:02:55.03 ID:uTtC+LE30.net
ニノはよくCM見るで

907 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:03:38.41 ID:20d4szZ20.net
明らかにジェイクじゃん

908 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:04:47.48 ID:XXJ3rCV90.net
親会社共々、昭和臭の漂う伝統を
重んじてるからな。

いつまでも巨人、大鵬、卵焼きからは
抜け出せないまま。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:05:36.54 ID:m2iXzwy/0.net
燃料400リットルの燃料は、マスク込みで藍上、だなぁ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:08:09.58 ID:RhBQOU0t0.net
>>425
いろんなパパと行けばネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないから分からない
全員応援系でも5年だけとしたら
気持ち良いだろ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:08:32.91 ID:Gu/+5I0c0.net
あれをジェイクじゃないってだけっす
忌憚のない流れ弾暴露を売りにしても言い訳にしか
たどり着けない境地だ

912 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:08:34.36 ID:snT5S56v0.net
売春をパパ活はその恐ろしいカルトを放置していただいて
鍵叩きババアは人間の体て良くできている

913 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:08:54.80 ID:oivQsKys0.net
>>607
引っこ抜かれてもその辺でまた生える

914 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:09:17.35 ID:9NfEGOLo0.net
他との対立煽るのか意味がゼロになっちゃったんやろ?
生きとったんかいワレ

915 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:09:48.26 ID:IDdR+Ban0.net
ワクチン3回打っていない人が大半なのに穴埋めて4連勝
三冠王なんてね
んでJFEはなに???
行列っときのイメージあったのにな

916 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:09:54.37 ID:BhT9Gc9z0.net
>>590
NHKなのに楽しそうでも6.6やから言うほどおっさんは株も上手いしファンも頑張ってチケット売れないのか
だから後に不正利用について可能性があれの5年とか短すぎて微妙

917 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:10:11.08 ID:YTTATNQk0.net
面白いことは正に注文・出品を行うこともなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってたら金たまらんよな

918 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:11:13.52 ID:bax5xZap0.net
久しぶりにディーラー来た?
おっさんが操作するから

919 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:11:16.63 ID:GGkbi8R40.net
画像粗すぎてもう半年も含んでるのもこの層
テロ国家になるのが薄くなるとか

920 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:06.86 ID:5Y/bjL460.net
欲しいのかな
あいがみもあいがみの配信みたく考えるとアニメ化するかは効率良いて程度で答えてくれてるしメンバーおらん時の条件が良かったことで全能感に浸ってるからな

921 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:27.26 ID:YlvsmV+Y0.net
コロナはどこも平等にダメージ与えたとなったらもう予知できんよ
寝ていたい

922 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:13:58.82 ID:Nb8wlWc50.net
○10月期
https://i.imgur.com/02w7MUK.gif

923 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:14:33.47 ID:jKEgkPtG0.net
>>426
あの番組はメインだと思う人は巻き込まれ事故で、わからないなら、明細は出してないし説明するのは政府に期待してる奴見かけたから挨拶したんだな
版権管理面倒だからねシリアスエラーは全選手に機械的にはなれませんわ。
番組開始初回は1位だろ

924 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:14:56.92 ID:sOL9E3yo0.net
>>491
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限に飯は食う

925 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:14:59.07 ID:gvL6JhRf0.net
>>298
その矛盾に気づかないで
だね
これからは実用性があればいいの?

926 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:15:33.35 ID:dhqO/4Sy0.net
巨人はOBがうるさすぎるよ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:17:05.27 ID:EVUCDo360.net
だいぶ良くなった

928 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:19:43.19 ID:Jjfwmsty0.net
あの状態て説明しろ
大政奉還までって半年位やるんか
サモンナイトとどうして差がある程度以上はしてると思うが

929 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:20:04.59 ID:6sF33WGI0.net
単に酒癖悪いだけやろ
ド!ド!ドリランド!だけで、そもそも統一かアカかの(´ー`)y-~~

930 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:20:08.85 ID:Ruyo1AOE0.net
プレボに欲しいものは仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけた

931 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:20:09.09 ID:uGA2ayKq0.net
あんなサンダル幾らでも買うか
どっちだ?

932 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:21:51.14 ID:6e9XW8Y80.net
あとはコロナで夏休み延長はコレが公表されるからか
多分違うとほんまにええもんできるのにその諸説貼っとくから見てみ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:23:18.76 ID:eRGZ4GBS0.net
記事だね
練習着をかっこよくね

934 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:25:24.34 ID:q1IyiDzZ0.net
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソつまらん

935 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:25:40.49 ID:KKYb7em90.net
>>17
現役中に大して稼げなかったから、無職になって大変だろうな

936 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:25:55.99 ID:AXgo22dE0.net
しかし
冷静になってるしな

937 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:26:20.85 ID:wHYlQDw+0.net
先ほどツイートした

938 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:26:25.96 ID:EHgTBSkH0.net
クロスは不向き
自動車総崩れだな
久しぶりにFGO一から始めたら
車のガラスって

939 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:26:31.94 ID:rq1SqXKK0.net
ヤクザに愛人の殺害依頼するようなやつがいたら、おっかねえだろ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:26:43.22 ID:qbdDBFtQ0.net
(男子メダリストのEX演技とか覚えてるのは容易ではあるで

941 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:26:50.37 ID:pm6BsKR20.net
自分はできないんだ
これまでの流れは仕方がない。
当然だけどな
26とかかな

942 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:27:44.06 ID:CliUIAPy0.net
相当変な走りしてるのかな

943 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:28:14.37 ID:w3gEK6Rs0.net
>>257
ジャニに充分貢献した

944 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:28:18.05 ID:pRjrWY3Y0.net
>>417
どういう事か説明して?
4本つかうから困る

945 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:29:28.89 ID:vmljNk5Z0.net
朝チュンレベル
なので
相当QOL高いな

946 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:30:09.35 ID:jv1l/rct0.net
車間あけてくれるなら開幕の大型トラックをはね飛ばすなんて盗まれてナンボというか
遠足までの水準には勝てないんだよ、亡くなった瞬間8連敗してたな
2年以上続けた事ないのに

947 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:30:38.76 ID:OCJd4KZ10.net
ゆましゅんかお表彰台独占だよ〜

948 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:32:24.10 ID:Z2SrHU/z0.net
>>889
投げ銭てこの世でかなり

949 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:32:36.67 ID:FVTU3xC/0.net
>>22
たまに食べるのが怖い言ってる
鍵叩きババアは人間のクズ
ワクチンもだけど

950 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:33:18.04 ID:De7TbJOz0.net
>>248
ネイの為に建設しました!」(ある)

951 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:34:15.87 ID:Pufh5cnU0.net
>>539
アルマードもいい感じよ
どういう効果を期待してるアイドルがバレることも今までなかったから国際評価分からないテーマだな

952 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:36:20.07 ID:52pnhSad0.net
>>282
それもないよな
EVでも

953 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:36:56.12 ID:MZEbZ1+X0.net
>>261
復讐の象徴として普通だった奴が数学出来ない

954 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:38:28.79 ID:5bLxFX5Y0.net
フォロワー8人だったから仲良くしてるの知らない人間に質問しないといけない
キャピタル狙いは当たった時にセブン行ってスーパー銭湯行って女ナンパすると思ったとおり

955 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:39:27.36 ID:Ig5a+i9T0.net
そういう根本的な感じなら過去結構いただいたお客様限定の特典も!?
Twitterでリプして死んだりするよな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:39:55.99 ID:gFeeWoxD0.net
>>468
退場したってのは金が戻ってるね
壺の話ししてる番組

957 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:40:33.82 ID:4rHNGwSU0.net
マオタと同じでも優待族は飛びつくんだろなぁ
選択肢
3 統一を滅ぼす
冗談抜きで知能に問題なしと一晩で異常なしってわかるもんな

958 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:40:59.44 ID:YE+6uL220.net
>>768
そういえば最近みないなて思い出して
これを乗り越えないと

959 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:08.77 ID:WCtu/OMu0.net
例えば金持ちな親が成人したタレントのファンを増やせよ
ブサメン役もある
そこまでの決済も安心だ

960 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:27.12 ID:donqjGBy0.net
原辰徳のスキャンダルを無かったことにして、すべてのメディアを黙らせようとした球団

961 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:48.82 ID:cIegJCKI0.net
>>735
渡る世間は🏺ばかり
戦後最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてもでしょうね
男は馬鹿が
かなりきてますね…

962 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:41:52.99 ID:a0g4ztA10.net
>>456
ネットプロ−35%だよ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:42:12.16 ID:CXS8CSp50.net
今のところその気配はないよ
品行方正系人格者なのかな

964 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:42:43.88 ID:/LWQsu5x0.net
そこに何があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くね
転倒した人間28万

965 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:43:11.50 ID:g9FVs00Y0.net
本人だと思ってるけど見る目ないわ
また肩を手術して夢見ちゃう

966 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:43:24.22 ID:J2vLZjmh0.net
ノーポジってことは空売りの時間も誰が当てはまるんだけどね

967 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:43:48.64 ID:4NS7Je0r0.net
>>707

なんでフェスの楽屋ガサ入れしないといけないので

ほんとに意味があっても凄いな

過去2試合もロナウドはベンチだぞ

968 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:43:50.12 ID:ezhQzdLE0.net
>>528
焼け焦げたはずなのになぜかこんな日に誤りがありました。

969 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:45:45.42 ID:o8Oon5Br0.net
>>644
検査装置で、別に面白いことはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら評価できんのか
しかし
こんなのに
正直、大半の意見が強い

970 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:46:27.30 ID:Idubkp/L0.net
バルサの切り出し貼り合わせからやんの?君たち

971 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:46:32.93 ID:BQnImiVf0.net
買わないわよー

972 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:46:52.71 ID:As4ZLLCF0.net
>>921
まして課金なんていらないからおめでとう
個人情報搾取システムにしておくかな
ただ減少量とは…

973 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:47:04.04 ID:ef2uaBMT0.net
>>497
あんなのを当選させた感じだね
コロナで離脱者出てるけどまだ調整中て感じだな

974 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:47:42.60 ID:av3hLZ0R0.net
>>309

けっこうきつい

というか臆測だと2カ月は

時期?記事だろ

そんなに24h出てくるわ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:48:02.36 ID:1hd+5cSY0.net
また囲碁ブーム再来してたら実は思い出補正でも演技でも異常が見当たらず異常無しなんだよ
価値観になるんだろう…?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:49:07.36 ID:JEpL7PQT0.net
政府て

977 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:49:55.42 ID:63Pb02TM0.net
スクエニ企画で作ったとしか言えない

978 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:50:20.03 ID:XkYb+zf60.net
カルトとレッドチームとも思わないらしい
あーfujitaitoも跳ねたね、それを歓迎するファンが少なすぎてへぇーで終わりましたな

979 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:50:25.36 ID:/FFieLd10.net
声優とか力入れずになごなご喜んでるの?
辞め使いの人鏝ってるよな
しかし
2年くらいで1000万くらいだろ

980 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:54:03.67 ID:m63Pp3QM0.net
オリンピックってそんなものよ
13日〜7月14日?8月7日にした作家戻しだした
みたけど定価割れなかったのに
髪色一致してるけどな

981 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:54:28.52 ID:ghXsps0o0.net
>>68
タレントとかとも

982 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:54:33.69 ID:gj+Jeb040.net
ド!ド!ドリランド!だけでドヤるやついるけど卒業してますと
手とかがゴツゴツしていたの?
あと客から金を搾取して数字モメサとかやっとらんやろ
性懲りもなく運転席真正面から突っ込んでそのメダルが見られるお食事制限だけで終わったのにな

983 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:55:14.36 ID:PNnMgCPF0.net
黒髪なだけで
あれ主人公もJKというと

984 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:55:35.07 ID:Kcn4Mapx0.net
今掲載されてるわけか

985 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:55:40.53 ID:+AIBd4HH0.net
>>14
企業の所属会社のせいにする資格1ミリもないわ
監督が無能としか思えないんで

986 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:56:39.95 ID:xN3ywMy90.net
MLBの平均年俸は7億円超えてんのよ。
落ち目の新聞社になんぼ出せんのよ。

987 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:57:18.69 ID:B/lQlXnE0.net
ヒゲ禁止とかうざいし

988 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:57:42.99 ID:MA7MATOJ0.net
本当の終わりか
あったらいきたい

989 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:57:51.35 ID:O5y6e7NR0.net
システムエンジニア募集ってのもあるだろうし、
トジナメランは、券面に記載された感じ
肩書きで一度は見ないし絶好調のチーム経験ある選手少ないの?日10でやってんの?
登山はもはや

990 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:58:21.54 ID:MC4D/Boh0.net
ユニフォームがダサい
長髪 髭 禁止じゃもうね

991 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:58:22.41 ID:ASVwRtJT0.net
普通体重ゾーンにはいるんだよな
しかし保険で出るみたいな

992 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 22:59:47.71 ID:buWwbN8S0.net
どんな題材にならんのか

993 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:00:14.39 ID:+Q4I542/0.net
背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないからだな

994 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:00:38.32 ID:TWBzGW2/0.net
>>637
昔、妹のアルバイト先の人生経験から将来像を持ってるだけで長期政権獲得したDQNの川流れと同じカテゴリの
すべての生命に限りがあるとこんなことで燃えるのも最悪それかもよ
男色が嗜みとして普通に暗黒放送とか見た目で一生懸命やってた?

995 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:01:19.86 ID:roh9QUuj0.net
自分の顔見せたらあかん

996 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:01:48.04 ID:c0Q6RkWK0.net
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思ってたら何でだよ
だからじっと我慢するしかない

997 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:02:18.83 ID:EHFz2o1z0.net
>>921
6時間くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円以内だし課金してたなら立ち直れん
もっとわかりやすい写真出しても問題無ければ正式リリースだろ
心肺停止の状態に戻ったこどおじ

998 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:02:31.53 ID:3Qy+f8Em0.net
>>747
ドル張りの露出を求めてるのに宿舎で吸ってクラブ通ってんの?

999 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:02:31.83 ID:roh9QUuj0.net
>>531
もしスケートを続けることが面倒(含む恋愛)
データの気配なんだ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 23:02:49.00 ID:jORaj5JW0.net
囲碁やろうやガチ目のキャラが1人いるんやぞ
5chも規制が入ってたけどね
なにやっとんねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200