2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】金子恵美氏 「奥さん」ではなく1番呼ばれて不快に感じない呼ばれ方は… [フォーエバー★]

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:26:21.59 ID:9SKD2qf30.net
舞ワイフは美人すぎて逆に興奮しない

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:28:40.08 ID:1i0AsgIE0.net
「奥様は魔女」はどう言い換えるんだ!

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:31:30.14 ID:zNfkVfXp0.net
>>319
良くねぇよw
気持ち悪いだろ。

結婚二十年だけど、自分の妻を母ちゃんだなんて思ったこと一度もないぞ。
そもそも子供とは血は繋がってるが、妻とはなんの繋がりもないだろうに。

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:33:27.64 ID:HT4dxji50.net
いつでも夫妻呼びだわ
意味も通るし逆に深読みされないし
旦那さん呼びの人は新婚さんなのか
まだ子供がいなくて他の家庭の母親と話す機会がない人なのかなって思う
大したことじゃない

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:35:27.35 ID:vunVR65z0.net
いい嫁だ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:35:39.36 ID:JHB4hWs00.net
家計を預かっている奥さんから毎月お小遣いをもらうだんなさまじゃえらくもなんともない

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:36:56.41 ID:k7kLd+bF0.net
どっちもご主人でいいじゃん

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:37:28.74 ID:QjKkg0aQ0.net
>>277
きんも

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:37:44.57 ID:vcQKX0kd0.net
芸スポのこいつの信者が気持ち悪い

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:38:09.13 ID:cSVPlk6i0.net
妻(さい)
夏目漱石

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:39:54.96 ID:RrTubABj0.net
いつも思うけど
ゴゴスマに出てる女子アナやタレントより金子さんの方が美人だよなw

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:40:06.92 ID:Ru2EkVRT0.net
アダルトサイトの検索ワードだと 【人妻】が一般的だもんな
【妻】が一番しっくりくるかもしれない

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:41:52.06 ID:iUqMTXOm0.net
言葉狩りってこうやって進むんだな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:42:50.70 ID:JHB4hWs00.net
>>330
きみとこサイおるんかいな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:44:23.21 ID:zNfkVfXp0.net
>>326
俺は稼ぎが少ないから無理だけど、
立場が上になればなるほど、金銭管理は他人に任せるんだぞ?

旦那様と言われる人が銭勘定を自分でやってたらまずいだろ。

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:44:24.86 ID:4ebGfrjt0.net
配偶者だろ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:45:00.69 ID:eFS+N4cL0.net
>>1
恵美ちゃんで(他でも聞いたことありそうだが)

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:45:51.20 ID:MDmKMAqX0.net
>>82
お前が女だと言う事は分かった

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:53:08.81 ID:Vpeg/OaF0.net
マイハニー

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:55:57.76 ID:X21pS9gf0.net
伴侶でええやん

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:56:34.39 ID:OW1kMesi0.net
タレでええやんけ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:57:18.91 ID:X21pS9gf0.net
家計簿は貸借対照表と損益計算書で書くべきだと思う

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:58:13.63 ID:BIDowhPJ0.net
この夫婦は夫婦ってよりパートナーって感じの仲だろうし奥さん呼びは何か違うんだろうなって分かる

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 11:59:16.02 ID:ZFzwdSxj0.net
嫌じゃないですかって、嫌だってこと?嫌じゃないってこと?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:00:21.72 ID:aBH++xxZ0.net
ビビる大木逆転勝利

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:03:50.48 ID:0bzaQq7k0.net
不幸な方々が幸福な家庭を妬んで呼称に
難癖つけてるだけだからな。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:04:16.23 ID:I0f79rY10.net
>>70
一生独身でいそう

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:04:49.00 ID:dXr2Yxnr0.net
扶養家族

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:04:51.16 ID:0QMPmsfM0.net
連れ合い、伴侶あたりかな
知人が「同居人」と呼んでたから、それはやめた方がいいと教えた
同居人だと冷え切った関係になるから

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:05:34.08 ID:9PTtUX2g0.net
奥に控える御偉方という解釈でいいのに
何で横文字なんだか

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:07:10.71 ID:yQvlmt2w0.net
オモニ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:09:34.32 ID:F4m8pXb00.net
>>64
妻で統一が無難

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:09:53.72 ID:uhO5OS170.net
ご内儀はご健勝のご様子

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:10:53.05 ID:wa5RKOi/0.net
親父は大正生まれの江戸っ子だったが、おふくろの事おっかぁって呼んでたな
百貨店でも大声で呼ぶからおふくろがよくキレてた

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:11:46.68 ID:DlsNAKTp0.net
手前さん

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:11:47.85 ID:MZ5uBIqb0.net
正直お前の家庭内の個人的な事情とか知らんから
ごちゃごちゃ言うなボケとしか

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:11:53.38 ID:dLFtbedl0.net
カミさんはダメなの?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:22:37.38 ID:JG/o84o70.net
ママ様

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:23:52.74 ID:2Jl5UEC60.net
5年位前か「夫さん」って一部で言わせようとしてたけど失敗したな

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:24:24.68 ID:82PPpSkL0.net
正直やれる

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:24:54.96 ID:GxtmgXWh0.net
女王

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:25:34.31 ID:w49Bt9E90.net
この人めちゃめちゃエロいよな
裸にエプロン発言で抜いたわ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:25:36.97 ID:30CGdMRH0.net
「○○部長のワイフ」って部下が言うのは変じゃね?
その辺もちゃんと考慮してる?

敢えて耳馴染みのない「妻(さい)さん」をメディアが頑張ってニュースタンダードにするってのはどうだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:26:30.64 ID:sHHDR2mQ0.net
金子恵美はやっかみもあるだろうけど人気がない
宮崎謙介はアホっぽいけどスタイル抜群なのもあってモテる
宮崎はずっと食っていける

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:27:10.26 ID:E2L6Vdr/0.net
>>330
債や災という暗喩

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:27:55.36 ID:/2sgZ+Hb0.net
日本語で言え

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:28:08.43 ID:BJh4sZgE0.net
>>334
きみとこのはサイやない
あれはカバや

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:33:31.98 ID:z/PCdrCP0.net
>>321
ワカル

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:33:52.23 ID:6TITMoHc0.net
>>5
そりゃ観るわ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:39:45.22 ID:fNZtNurl0.net
ミランダ母さん

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:40:19.49 ID:AWXKJmzZ0.net
>>65
「なんや、君の所はサイ飼ってるのか?」

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:40:41.93 ID:isA6liLz0.net
ニダババア

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:44:23.83 ID:9twaOO/o0.net
コリアン系

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:46:05.88 ID:H6B3ickN0.net
仕事で電話もしくはインターホン
オレY「✕✕と申します。〇〇さんいらっしゃいますか?
女A「いません
Y「そうですか、あのう、奥さまでいらっしゃいますか?
A「違います
Y「お嬢様でいらっしゃいますか?
A「違います
Y「…ご家族の方で…
A「(沈黙
Y「またお掛けします、失礼いたしました

これは頻繁にある
まあ仕方ないか、初めてきた男に素性話す義理はない

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:53:41.95 ID:XoBFzVIs0.net
うちの父は共働きで外で働いてる母のことを冗談で家内じゃなくて家外だなって言ってたな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:54:37.83 ID:LplsPKeI0.net
ワイフだって絶対フェミはケチつけてくるだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:56:13.97 ID:DFoFNXw40.net
コチラがワイの性室じゃけえ…

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 12:57:32.62 ID:FmZVr3hP0.net
良い女だなぁ〜

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:03:08.43 ID:pKbNBGDM0.net
たしか
嫁 ←夫側の親が使う言葉
奥さん、奥様 ←第三者が使う言葉
妻 ←夫が使う言葉
だっけ?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:06:10.30 ID:Nf7vTlb00.net
>>174

韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため、古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。
https://www.recordchina.co.jp/b824200-s0-c30-d0144.html

悲しくなるね

381 :通りすがりの一言主:2023/11/29(水) 13:09:00.24 ID:b2mq9dlD0.net
>>1
パンティの色は?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:09:14.16 ID:hIalB49f0.net
なんか逆に変な意味勝手につけてイライラしてるだけだな イライラするために理由つけてるだけだろこんなもん

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:14:49.43 ID:OweNCH9B0.net
宮崎「バレてた・・・」

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:27:34.51 ID:K7VXi4kj0.net
「奥さん」に意味を持って使ってやつなんているの?
ただの代名詞だろ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:40:45.01 ID:zSco6oLY0.net
missとjable見すぎて、何か調べると検索ボックスでサジェスト隠しきれない。みんなどうしてるの?

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:43:16.19 ID:C9WBQopq0.net
>>384
語源なんか言い出したら使えない言葉や漢字が山ほど出てくるわな
奥さんだけ気にするって馬鹿かと思うわ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:44:36.14 ID:/9DZSAZs0.net
「嫁」の意味が変わりつつあるからな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:47:22.19 ID:rGKq+6XS0.net
正直、俺には直球ドストライクな人です
一手お願いしたいっす(^人^)

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:52:52.83 ID:s99iuCUp0.net
>>144
愛してはいると思うよ
男は愛してても遊びたくなっちゃうんだよね

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 13:53:31.50 ID:3byjdgUx0.net
今現在どういう使われ方だとか使うときの意図が重要で、元々の語源の意味というのはどうでもいいんだろう

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:31:32.26 ID:7YxRfh5W0.net
他人が呼びかけるときの呼称が困るんよね
名前呼びする程の関係性でも無い場合は特に…
夫・妻が正しいというなら『夫様・妻様』にするん?馴染むまで時間かかりそう

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:38:01.77 ID:zZdhMHme0.net
>>322
Bewitched

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:38:26.65 ID:30CGdMRH0.net
ガス工事作業員が「奥さん」って言ったからってガス会社に苦情入れたって自分でツイートしてたアタオカ夫妻いたな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:43:48.95 ID:7YxRfh5W0.net
旦那さんの対で対等な呼称なら女将さんになるのかね
正式な単語としての格はどうだか知らんけど

>>256
本来の意味ではものすごい尊敬語なんだっけ?字面的にも敬ってるし
元の意味がとか由来がとか拘る人こそ『貴様』を活用して欲しいねw

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:43:52.76 ID:zZdhMHme0.net
「舞ワイフがね・・・」
「うちの0930がね・・・」
「うちのマドンナがね・・・」
「うちのVENUSがね・・・」
「うちの溜池ゴローがね・・・」

最後以外なんとか通じる

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:43:52.86 ID:1wsUQhsB0.net
おばさん おばさんじゃないわ
奥さん 奥さんじゃないわ
お姉さん お姉さんじゃないわ
お嬢さん お嬢さんじゃないわ
おいメスブタ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:44:00.72 ID:xQjik27o0.net
>>391
キザっぽいけどパートナーとでもいうといいかもね
あとはバディ、配偶者

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:46:35.55 ID:hMDDJZIb0.net
妻に対する敬称って結局内向きのことをする人ってものばっかりじゃないの

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:49:02.22 ID:FzfP2fEU0.net
テメーがどう思うかなんざ知るか

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:49:27.08 ID:vzy+tXfg0.net
「私の一番手です」

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:50:04.96 ID:zZdhMHme0.net
てかWIFE呼びがアメリカでは奥さん呼びと同じ扱いされるから
うっかり使うとフェミの地雷踏むので
ハリウッドスターとかでも最近結婚相手(の女優)呼ぶときに芸カップルみたいにパートナーって言ってること多い

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:53:27.04 ID:XAjQP8zI0.net
いとし「うちの妻(さい)がね」
こいし「君んとこサイ飼うてるの?」  
いとし「奥さんのこと、サイといいますがな」
こいし「でも、君んとこのはサイというよりカバや」 
.

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:54:25.23 ID:1VQ7czSr0.net
>>402
ヒポポタマスですね

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:54:53.47 ID:K7VXi4kj0.net
戸籍上の配偶者

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:58:00.97 ID:UUNcD9Ky0.net
これ、配偶者が相手をどう表現するか、なら
男性側からは妻、女性側からは夫

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 14:59:32.66 ID:XAjQP8zI0.net
漱石に「細君」が出てくるな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:03:07.48 ID:UUNcD9Ky0.net
奥さん、奥様は
他人からの声掛けのみに使う
間違って使ってるやつ多い
嫁、っていう表現は親族内の目上の者が使う

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:08:07.28 ID:oFMF34G90.net
当事者間→夫・妻
義両親→婿・嫁
他人→旦那さん・奥さん

これじゃないの?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:26:52.49 ID:wPQHjxEj0.net
>>408
そうです。自分の妻の事を奥さんという人が何と多いことか!

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:34:39.74 ID:Ef4yhVwf0.net
マダムやん

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:37:51.73 ID:NufNE0Fi0.net
>>188
これ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:38:19.39 ID:ieUk/T+S0.net
パートナーという人が増えてる

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:39:27.84 ID:irEGgray0.net
>>5
英語で mai waifuでけっこう通じるというかヲタク系スラングとして浸透してる。「〇〇は俺の嫁」の意味

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:41:53.32 ID:LPmIiToM0.net
相方ってキモい
芸人かよ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:47:21.70 ID:PHK5mH0v0.net
サレ妻でいいだろ。
どうせ不倫を商売にしてるんだし。

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:48:43.11 ID:irEGgray0.net
>>32
愚息は?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:50:03.77 ID:5fWkjtdH0.net
呼び方なんかどうでもいいよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:56:45.23 ID:cbK9Ftw/0.net
奥さ~ん、グヘヘヘへ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:57:31.35 ID:GfZlkksn0.net
ワイフとハズバンドでかいけちゅ!

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:59:10.08 ID:90/24FtP0.net
ハイソな人たちって「ワイフ」って言うよね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:59:53.09 ID:oVIxiDRx0.net
お、奥さん!

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 15:59:54.06 ID:n/MtIcN10.net
旦那さんは相変わらずヘラヘラしてんの?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:00:20.91 ID:nxl0j3uo0.net
いい加減外来語カコイイ止めれ
恥ずかしいよ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:01:02.14 ID:FVLHYF8L0.net
ワイ高齢毒BBA
営業電話とかでウッカリ出てしまった時に奥様ですか?って聞かれるのとてつもなくイヤだ
即叩き切る

八百屋なんかで「奥さん買ってって」と言われるのは問題ないんだけど
まぁ奥さんじゃねーけどな!とは思うが

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:03:30.94 ID:nxl0j3uo0.net
>>424
奥さんって言うのは失礼で
電話を叩き切るのは失礼じゃない婆

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:11:21.90 ID:ln9xM73c0.net
ど真ん中

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:17:33.80 ID:a0IWAkDZ0.net
ワイフとか言われたら吹き出してしまいそう

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:34:38.45 ID:BRU07vy90.net
>>409
別に言われても言ってるの聞いても何も思わないわ
気にし過ぎ

どう呼ばれてるかより配偶者をお互いが大切に扱ってるかのほうが問題

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:38:28.10 ID:fVjx3BZD0.net
うちのカミさんがね

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:38:53.24 ID:fdZlymvj0.net
子はかすがい
な感じの夫婦だな・・・

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:44:11.80 ID:85xWdwZ50.net
不倫されても離婚しない女を女って嫌うよね
不倫男を甘やかし自分らの憐れみをはねつけるからか

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:46:13.44 ID:+UIWxCei0.net
夫は妻をご主人さまと呼び
妻は夫を下僕と呼ぶくらいで丁度いい

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:48:35.44 ID:unozLCf90.net
ワイフって普通の言葉なのになんか変な感じになってるよなぁ

芸能乞食とかが使ったりしてイメージ悪いのかな?
一番いいと思うけど英語なだけだし

434 :スクリプトでない名無しさん:2023/11/29(水) 16:48:36.99 ID:dAkGIKCu0.net
お嬢さんだとみのもんたになるし、
言葉をあんまり深く考えすぎないってことも、
必要になってきたと思う。

ジェンダーフリーふうに
「パートナー」とか呼んでおく?

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 16:58:26.56 ID:HzUi+1b50.net
ミルフ
マチュア
プレグナント
ホーニー

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:11:07.16 ID:xjhJdwqj0.net
うちのカキタレです

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:19:45.23 ID:wZ32VXe60.net
舞ワイフだろ
俺も昔見てたぞ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:27:42.56 ID:mRDtqu/k0.net
>>1
旦那とAv見てんのか
キモいエラ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:31:36.47 ID:8rM+wLM20.net
ウチのマンダムがでいいんじゃね

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:33:46.77 ID:m1HNJ47w0.net
結婚はしない癖にこういうイチャモンだけはつける糞フェミがいるんだろうな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:36:00.39 ID:1M7r1kbF0.net
金子恵美、キー局の全国ネットの情報番組に呼ばれて、関西ローカルの情報番組にも呼ばれて、関東ローカルの情報番組にも呼ばれとるんか 引っ張りだこやな

442 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:47:05.89 ID:GB5mpk6J0.net
「『奥さん』という言葉は時代遅れなのではないか」というテーマで議論。
 金子氏は、夫で元衆院議員の宮崎謙介氏のことを「『宮崎』とか『夫』といいます」と明かした。



他人が、相手の伴侶をなんと呼ぶかを議論してるんじゃないの?
この人の回答は見当違いでは?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:47:33.18 ID:SdAqHh200.net
金さん

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:49:24.81 ID:8g6/qaOq0.net
奥さんて嫌なんだな
めんどくせえな

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 17:58:16.20 ID:M+0t3/ww0.net
>>442
確かに、名前のわからない他人の妻を呼ぶとき「奥さん、奥様」以外に思いつかない

「奥さん」に対応するのは「ご主人」で主従関係が見えるけど
「旦那さん」に対応するような妻の敬称ってなんだろ?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:00:21.63 ID:/vCNKBGQ0.net
第一夫人なら
プライドが保てるな

447 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:01:37.87 ID:7Kqj34JS0.net
今は家内って呼んだらいかんの?

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:02:10.22 ID:T5uOUoYj0.net
こういう人がいるから「配偶者様」って言ってるけどこれあってるのか

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:18:53.95 ID:yTzCJQl40.net
金さん可愛いわぁ。なんであんな男と結婚したんやろうか。。ゴツゴツした身体を抱いてみたい

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:20:28.41 ID:KFNdWLse0.net
姫さまは?

451 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:20:29.82 ID:GXrXRaeo0.net
0930だったら旦那と同じ趣味だったのに

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:28:52.44 ID:AIw4tgH70.net
お前の不快なんてどうでもいい

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:28:58.29 ID:oV+xd/5z0.net
ともだっちワイフ

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 18:29:24.71 ID:bKgAg3MA0.net
嫁と言われて侮辱を感じたことなどないけどな

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:04:37.38 ID:WcBP9VMm0.net
>>389
歩く○玉だから仕方ないw

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:11:04.50 ID:FG4YyT3w0.net
自分の妻のこと奥さんていうの聞くとモヤッとする

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:21:14.08 ID:rVCnLAID0.net
男家で夫とか旦那と読む漢字作ればいい

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:29:46.46 ID:2fE1ilMz0.net
>>447 それはフェミが1番怒る奴や・・・

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:40:20.16 ID:GB5mpk6J0.net
>>445
検索したら昔誰かが、妻さん、夫さんを普及しようとして失敗したらしい

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:42:24.99 ID:fhgkPSjl0.net
アゴとエラがすごいな。

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:46:45.26 ID:WErv6cFS0.net
おねえさんは?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:51:43.33 ID:/F+vaSiZ0.net
会話で「奥さんはどうですか?」ってのを「ワイフはどうですか?」なんて言ったら頭おかしい奴だよ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:52:28.49 ID:QNnrRT8b0.net
スケ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:55:36.03 ID:/F+vaSiZ0.net
自分の配偶者を呼ぶときは妻が無難だが
妻って父や母と同じでちょっと冷たいというか公式的な響きなんよな
だから仲間内だともう少し砕けた言い方する男が多いのも事実

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 19:59:12.68 ID:lnB4S5vs0.net
奥方とか?
面倒だから勝手に作ってくれ
そのまま呼ぶぞ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:03:46.62 ID:JVXvA2FE0.net
奥さんってようするに子供部屋おじさんと同じ部類にはいるからな

467 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:04:09.39 ID:3zpUqqL70.net
ワイフて外人が映画の字幕で言ってるみたいだな
おまんこさんで統一したらいい

468 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:06:21.28 ID:XABDrhIJ0.net
おっさんは「うちの嫁が」とか言うよな
ああオヤジだなあって思うことない?

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:06:49.92 ID:fCMFtn+d0.net
他人の夫婦の呼び方にまで口を挟まなければ自分がどう呼ばれたいかは言っても良いと思うけどな
他人にまで押し付けたり文句つけたりするのはおかしいけど

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:08:00.11 ID:gX/VxwhW0.net
>>1
嫁ちゃんだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:09:04.24 ID:XABDrhIJ0.net
夫が「うちの妻が」っていうのはいいんだけど
夫の同僚とかがその配偶者を呼ぶときは
「奥さん」以外言いようがなくないか
例えば同僚と家族ぐるみで遊びに行った時とかさ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:13:42.83 ID:9Wnvfunl0.net
気が強そうなのに夜はドM設定のタレントでいて欲しい

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:15:29.20 ID:/F+vaSiZ0.net
「奥さん」が嫌なら服にずっとバッジして「苗字で呼んでください」って書いておけばいい
相手の配偶者に向かって「妻」とか「ワイフ」なんて呼べるわけない
非常識すぎるわ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:16:25.30 ID:+JdPdIIo0.net
>>1
はいはい、いつもの糞チョンの難癖ね

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:22:18.60 ID:cYzXg7xw0.net
昔の小説にフラウっていうセリフがあった
妻をさしてたのか単純に女性を指してたのか忘れたけど
相方、ツレ呼びは嫌な人が多そう

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:23:22.58 ID:sEhAmp530.net
私のワイフと言ったら、私の“女”になる
私のハズバンドと言ったら、私の“主人”になる

語の由来を理解して言ってるのかな? 横文字にすれば対等な言葉になる訳ない。そもそも英語は差別言語です

477 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:24:50.69 ID:3LbdLLMZ0.net
>>475
フラウ・ボゥさんの語源

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:25:27.38 ID:aWpX7NRZ0.net
ダッチワイフみたいな顔だから合ってゆ(笑)

479 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:28:05.16 ID:FtTz/rzp0.net
>>271
お姉さんと言っておけば間違いはない

480 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:29:30.70 ID:NQ+bO2x70.net
奥さんってそもそも他人が呼ぶ言い方で自分の妻に奥さんっておかしいよ。

481 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:31:17.39 ID:/F+vaSiZ0.net
>>263
そう
かみさんが一番無難だと思う
だが女は古臭いのが嫌いなのかあまり「かみさん」呼びを推奨しないw

482 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:33:02.84 ID:Z+FYP3/G0.net
警察に「お父さん、どうしたのそんな格好で」
って呼び止められたときは「オメーのお父さんじゃねー」って思ったわ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:33:24.80 ID:5TJbNS8e0.net
旦那さん、奥さんで何がいけないんだろう?
こだわるだけトンチンカンになるよ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:33:29.24 ID:3chdefRc0.net
>>480
自分の妻を奥さんって呼ぶやつなんていねぇだろw
うちのかーちゃんか、うちのババアだろ、普通

485 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:34:11.85 ID:Qq+CXTHa0.net
金やん

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:34:40.75 ID:3chdefRc0.net
>>483
カントンチンは保険適用だから早く手術してこい

487 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:37:50.25 ID:/G2LgcnO0.net
パートナーって呼ぶ人も増えた

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:38:41.84 ID:fw8oaCRR0.net
いいじゃないですか奥さん、へるもんじゃないし…

489 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:41:25.37 ID:GN0J3b4g0.net
マジレスすると夫とか妻というワードもLGBT的にはアウト。配偶者と統一して呼ぶべき

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:53:15.94 ID:JZ6glHAA0.net
総理に国際センスを望むのはムリというもの。
五月の日米首脳会談の際クリントン大統領に
「ハウアーユー(ご機嫌いかが)」
「ミートゥー(私も)」とだけ言うようにアドバイスされていたが、いざ会うや
「フーアーユー(あなたは誰)?」とやってしまった。
大統領が苦笑いしながらも、ユーモアなのか、と思い
「アイム・ヒラリーズ・ハズバンド(ヒラリーの夫です)」と答えると、森首相はなんと
「ミートゥー(私もです)」と答えた。
そんな英会話能力に恐れをなしたか、首脳夫人は一人も沖縄入りしないという異例のサミットとなった。— 「サミットで首脳夫人にも嫌われた森喜朗首相の英会話」『週刊文春』2000年8月3日

491 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 20:57:43.54 ID:HZ7rQpKz0.net
お内儀じゃないのか

492 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:05:55.72 ID:tMbESXga0.net
離婚した元嫁は、~~の嫁、妻とか言われたくないって言ってたな
私は私なの だってさ

俺自営なんだけど、夫婦仲良さそうなところはだいたい奥さんは夫の事を、主人か旦那って呼ぶ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:07:24.67 ID:54GH1Y2V0.net
舞ワイフ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:11:01.65 ID:QVjfNpCw0.net
宮崎謙介ってまだアダルトサイトなんて観てるのか
性欲モンスターだな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:15:56.80 ID:tMbESXga0.net
>>494
80、90のジジイでも、再婚相手は20歳のピチピチギャル(死語)が第一希望だぞ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:28:52.18 ID:G+k5UtrU0.net
よ よ 嫁 ほらほら 嫁

497 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:46:20.22 ID:aBH++xxZ0.net
フマキラーついてるよーん

498 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 21:58:16.50 ID:fw8oaCRR0.net
>>489
そいつら寛容的じゃなく、嫌なものは認めないって偏狭的だな。
人には求めるくせに、自分たちはしないって嫌な奴ら。

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 22:00:31.18 ID:tMbESXga0.net
>>498
寛容のパラドックスってやつよ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 22:07:09.19 ID:Gyfs1ico0.net
最近、女房とか使わないね

501 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 22:28:54.73 ID:nBFe9aIy0.net
>>304
それはあるな。セックスしてるかどうかは重要

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 23:07:04.83 ID:/SnuGUhj0.net
結局、自分や他人の妻・夫を呼ぶ共通の呼び方は「パートナー」?

会話の中で「配偶者」は固すぎるし、「相方」は他人の妻・夫の時に呼びにくいし…

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/29(水) 23:59:04.60 ID:2Y1NSBWz0.net
この人美人だしハッキリものを言うし、テレビ映えするわ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 00:51:51.83 ID:4ir9f/J/0.net
>>1
ゆるすチカラの人

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 00:53:42.99 ID:RrcZJWRP0.net
>>108
>>161
それが当たり前と思ってるが、テレビに出てる芸能人や野球選手は良く言ってる

506 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 01:29:53.30 ID:l3GOwzi20.net
本妻は御台所

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 02:26:50.01 ID:CGC+HICG0.net
信者が気持ち悪い

508 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 02:48:20.28 ID:Yg2h1Xp60.net
宮崎カッコいいからな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 03:47:11.33 ID:eD5vl15R0.net
>>281
すげー朝鮮人丸だし

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 06:55:28.97 ID:RbWWjRNe0.net
ウチのカミさんがね

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 07:45:26.79 ID:pJksBuKM0.net
物知らずでわかって無くて、たんに呼称間違えてる奴を鬼の首取ったかのように怒ってるカスは本当に問題だと思うわ
松山ケンイチの時とか本当そう思った

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 07:45:35.14 ID:8ljnGHUz0.net
>>63
面識ある場合は名前で呼ぶようにしてるけど
そうでないときは奥さん旦那さんになってしまうのがモヤモヤする

513 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 07:59:01.55 ID:GNh49n+X0.net
>>82
だよな

調教されてる感もある

514 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 08:51:27.32 ID:n2PQpmHT0.net
小指立ててコレだな

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 09:08:32.62 ID:WCOTkyth0.net
金子…
金って…
あっちの人?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 09:11:37.31 ID:KEP6J34T0.net
パピプペポピンズ
本麒麟ぐびぐび

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 09:15:26.35 ID:f2Bo4ZXe0.net
チンポ鞘

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 09:16:02.47 ID:7kB2KaNb0.net
此の子頭は良いかも知れんが
馬鹿だよね

バラダンっておかしな人多く出してるイメージ(ふかわと太蔵は除く

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 09:17:13.08 ID:VzO/TeQG0.net
エラ張り、ツリ目、ヒステリー

520 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 11:19:19.95 ID:hW5Uk7Vd0.net
>>281
「金子は日本古来からある名字!」とか言ってる奴いたけどこれを見るとどうもな……

521 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 11:30:26.46 ID:8mOd1jvZ0.net
>>505
言葉なんてどんどん移ろっていくものだからな
おざなり なおざり あたらしい あらたしい みたいに発音しやすくアナグラム組み替えされたり、
なんとなく直観的に直結しやすい単語が主に使われたり

そこに悪意とか憎悪や中傷侮辱の意が乗ってないのなら、言葉に疎い平民たちの間で自然に運用方法が変わるのはいちいち抵抗しても無駄
はははあのインテリ偉ぶってなんかいってらあww ぐらいにしか思われない

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 11:38:39.36 ID:slnAMinF0.net
0930じゃないのか

523 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 11:48:34.28 ID:DhfK2XIG0.net
山の神

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 12:26:05.73 ID:z2RPOVVS0.net
うちのカミさんがね

525 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 12:29:18.38 ID:BLFcD0sJ0.net
じゃ、うちはセンタービレッジと呼ばなきゃ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 12:36:36.95 ID:/1AOzFnN0.net
こういうごちゃごちゃ煩い事言うやつとは関わらないのが一番

527 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:07:28.35 ID:jLWH8NIE0.net
>>281
あっ...(察し)

528 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:26:29.87 ID:hkju2bRT0.net
奥方とか奥さんって元々は敬語なんだけどな
部屋の奥にいる人が一番偉いので

529 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:27:52.70 ID:xG2qcTJ60.net
奥様でええやん

530 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:36:58.25 ID:Nt8wQn7z0.net
>>481
カミさん
って言葉はあまり若い人が使うと嘘っぽい
背中に哀愁の出てきたミドルエイジが使うと
男の色気が感じられて良い

私自身は「家内」より「カミさん」と言われたいわ
刑事コロンボ世代だし

531 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:45:18.02 ID:cYW0v0cq0.net
金子恵美が出るたびにチョンチョン連呼するアホいるから書いておく
金子恵美の実家は月潟村の庄屋をした家系で父親は村長をしていたくらい月潟村の名主で在日でもなんでもない
また金子姓は西日本では在日に多いからもしれないが新潟県・埼玉県ではメジャーで歴史ある苗字
それと金子恵美は韓国の大学に留学したのは新潟放送局に勤務したのちミス日本関東代表に選出された縁で
新潟とソウルの交流の一環としてソウルに滞在しついでに地元の女子大に通っただけ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:50:29.69 ID:oLUcnR1a0.net
>>406
俺は外国の推理小説とかによく出てきて覚えた感じだな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:54:03.67 ID:hkju2bRT0.net
江戸時代なら武家は奥方、町人はカミさん

534 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 13:59:13.37 ID:ZCQsHP/+0.net
宮崎謙介は寝技がかなりの腕前なんだと思う
経歴見ると

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 15:56:57.39 ID:rINepq4a0.net
>>281
顔立ちパンパンだね
今はかなり痩せたんだな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:10:04.86 ID:KWmkJliv0.net
こんな事でいちいち文句垂れる奴が居るって事が不快

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:12:44.07 ID:wndTMVl50.net
>>6
向き合うのから避けてるようにしか

538 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:15:29.01 ID:GeDNpaDB0.net
妻さん

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:19:17.72 ID:HdGxG5oA0.net
奥さん言われて悶々と生活してるなんて頭おかしくなるからやめた方がいいと身近な誰かがアドバイスしてやれ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:21:10.79 ID:+pFlDwHr0.net
「さま」を付けられるのは「奧」だけ
「奥さま」でいいだろ
何か不満か?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:34:16.06 ID:0FH2O8zC0.net
金子性で宮崎の旦那より活躍してるから呼び方ムズイね。『奥さん』が馴染まない感じはある。

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:42:12.42 ID:2ltNUEYY0.net
大半の人が奥さんと嫁さんって同じくらいの意味合いで使ってね?俺だけ?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 16:46:37.25 ID:HdGxG5oA0.net
呼び方なんてその場で変えればいいのよ
一人称にしてもどんな場面でもずっと「わたくし」って言ってると堅苦しい奴だし
まあある意味それはそれで面白いかもしれないが

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 17:04:36.32 ID:Jx9Yr3i20.net
人に紹介する時は「かみさん」が最適解じゃないかと思う
「妻」は何か突き放した感じがあって愛情に欠けている気がするので、余程かしこまったシチュエーション以外では使いたくないな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 17:14:44.94 ID:CXotTEGm0.net
昨日の相棒で右京さんが未亡人に死んだ夫のことを「ご主人」と言ってた
右京さんなら今どきそんな呼び方しないだろうとすごい違和感があった

546 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 18:48:44.37 ID:nEUrT3I70.net
>>8
そのギャップが売りなんだからネタバレ辞めて

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 21:18:01.73 ID:cEXsk9To0.net
安倍のおかげで議員してたわりに一番出世したなこいつ
自分としてはそんな好感度高くないのになぁ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 22:26:28.48 ID:Cd5ml3eB0.net
相手に、奥さん(旦那さん)お元気ですか?
と話すときの他の言葉が見つからない
名前も知らないし、気安く名前で言いたくないし
妻さん?
ワイフさん?
夫さん?
ご主人は言いやすい
めんどくせえな、旦那さん、奥さんでいいだろ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:59:35.69 ID:mhiL9va+0.net
でも話し相手の奥さんを指す時って奥さんか奥様しか言い方が無いよね?「○○さんの妻はお元気ですか?」なんて言わないし

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:03:42.99 ID:Rp6Udzf10.net
>>530
というかコロンボしか思い浮かばない

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:07:03.86 ID:WAVie25J0.net
元壺チョン移民党二階派のキムさんじゃないですか

よく在日893情婦の壺の野田聖子や移民主党の壺の辻元清美らと

頻繁に仲良く半島視察してましたねw

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:29:02.99 ID:krXCsXN00.net
奥さんの何が不快なんじゃコラワレ?
前さんやったらええんか?
奥野で奥さんと呼ばれとるワシに喧嘩売っとんかコラ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:42:37.78 ID:wcCSHrJz0.net
>>29
身内にさんつけるとか、今時ならいいけどなんだかなーって思うわ
正式名称の夫、妻でいいんと違うん?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:43:20.92 ID:wcCSHrJz0.net
>>510
俺はカミさんて言うけどな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:55:01.85 ID:diOy2U9H0.net
各夫婦の関係性の問題だから、お互い好きなように呼びあってりゃいいと思う派ではあるが
「ウチの相方がさ〜」みたいな言い方してる奴らがどうしても受け付けない

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:57:03.31 ID:+HJ2NAmK0.net
ゴゴスマでも裸エプロンの話をしてたし美人でエロいって最高やん

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:59:08.94 ID:tzUVf5uq0.net
金さん

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:59:43.98 ID:G70/VX/v0.net
基本的に不快だけど一番マシなのがワイフ?

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:08:13.09 ID:nvtk4B9d0.net
>>1
在日だろ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:10:16.39 ID:CeMLZT7Y0.net
他人の結婚相手は確かに呼び方に困る
夫さん妻さん、パートナーさん、相方さんあたりが無難か

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:16:20.47 ID:tIpEt5gj0.net
奥さんだと若干他人感とか奥に引っ込んでろみたいなイメージがあるのかもしれない
妻だと何かびしっとおれの配偶者だと言い切っているイメージがある

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:20:15.47 ID:wcCSHrJz0.net
>>560
夫さん妻さんてなんだよ(笑)
他人だと旦那さん奥さんになるだろ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:22:13.00 ID:KZeJAZvn0.net
そのうち妻も言葉狩りにあうだろ
女という字が下に敷かれてる男尊女卑の象徴だとかいってさ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:47:45.03 ID:roB8107O0.net
また違う話だけど今の若い子達が他人の恋人のことをなんか気を使ってるのか「彼女さん」「彼氏さん」とか呼んでるの見ると正直キモくてゾワッとする

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:54:57.07 ID:FWcXeDlo0.net
主人とか未だ普通に使ってる人も多いんだから
いちいち目くじら立てない方が楽だろうに

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 04:11:54.78 ID:VvwEQZYw0.net
どーでもいい。アンチエイジングにでも行ってろ。
また浮気されっぞ。

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 04:20:07.95 ID:3IHh+Kw60.net
ビジネス夫婦とか

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 04:51:49.85 ID:aXNrgJvh0.net
うちのアザラシ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:27:32.89 ID:cJEVL+o70.net
>>82
俺も見てたけど宮崎が側にいる時のデレデレ感凄かったよな
まあ本当好きなんだなとしか

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:34:51.09 ID:BD0O8M190.net
出産や子育ての為に大事にされる存在だから奥さんと呼ばれてきたって伝統や経緯をまったく無視してるのは違うと思う。男女同権ってのはあくまで戦後の新しい価値観の中で生まれた常識で欧米に無理やり変えさせられたもので現実は少子化に拍車をかけて税金をくいつぶして女尊男卑にしている

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:39:25.23 ID:/uXHJQK70.net
これ自分の配偶者を呼ぶときは何でもいいのよ
問題は他人が会話の中で相手の配偶者を呼ぶ時だろ
奥さん以外でしっくり来るのがあるなら教えてくれよ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:44:48.22 ID:aU8q1Dm60.net
ワイフとか卑猥だな

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 10:23:08.88 ID:Pn2iScnJ0.net
めんどいからもう呼ばなくてよくない?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 10:55:10.65 ID:BZmnXNvM0.net
ツリ目、エラ。ツリメエラ。ツリメーラ。

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 10:56:50.06 ID:Q3TH553W0.net
この人そっち系の顔だけど美人だよな
めっちゃ叱られたいわ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 11:12:04.12 ID:75RZXyL00.net
ワイ婦でええやん

577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 11:18:29.42 ID:KSWEvU9z0.net
「うちのヤツ」

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 11:40:12.10 ID:nmFqnfRj0.net
>>571
奥様だろ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 11:45:03.45 ID:GjbCcD7P0.net
刑事コロンボ好きだからカミさんと呼んでる

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:01:29.26 ID:vJmy7xNM0.net
最近は妻呼びが定着したな。
嫁さん呼びがかなり減った印象

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:13:27.98 ID:5eKvB+ae0.net
愚妻

582 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:58:30.23 ID:Qtn4WVbE0.net
金「子」
子がつくってことは。。。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:05:10.23 ID:BR8aHOEp0.net
0930と書く

584 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:06:32.41 ID:dcA93B8I0.net
つまんねえブス

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:16:34.33 ID:2ln8KvDv0.net
いい女やでしかし

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:23:41.08 ID:j2XZDBlI0.net
そりゃ夫が「妻」は言い易かろうが
第三者は何て呼ぶのが正解なんだ

「妻は何ておっしゃってるんですか」
とでも言うのか?奥さんだろ普通

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:39:12.64 ID:VWtkzdPF0.net
つーか、フォーマルな場や目上相手でも通用する夫/妻を普段使いすれば間違いはないのに
夫/妻の強要はフェミ!男は旦那・主人で女は嫁・家内ニダアアアア!って言ってる昭和の男尊女卑老害どもは何なんだよw

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:45:06.99 ID:zXIdH0S10.net
>>578
だからそれが言いづらくなってるんだろうが

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:41:29.55 ID:QKBeG/Oh0.net
結局感じ方は人それぞれだろ
よっぽど失礼な言い方をされたのでなければ、もうちょっと許容の心を持つべき

590 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:43:46.97 ID:cjPXjMPI0.net
キムコってマジでいらねえな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:59:42.55 ID:WrIcHcb50.net
>>587
父や母は堅いのでフォーマルな言葉な印象
仲間内の会話で「俺の父が〜」とか言わない
兄、姉は堅い響きがあるけど弟、妹は普段使いしやすい
「俺の兄が〜」とか言わないけど「俺の弟が〜」とは言う
夫や妻がどちらにあたるのか
俺は「俺の妻が〜」は若干堅苦しく感じるかな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:09:51.55 ID:sLyuBg4t0.net
旦那は昔、イクメンで育児休暇カガーって言ってたが今は一夫多妻制を目指して欲しい

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:26:35.32 ID:elxmtXuS0.net
>>1
お前がエラそうに
なんでも首つっこんで上から目線で
ものを言うのが不快

594 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:27:51.58 ID:elxmtXuS0.net
コイツ、二丁拳嫁、田嶋、出んな

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:28:52.93 ID:MyFGeupI0.net
恵美と不倫したい

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:50:46.91 ID:tFYbvQg/0.net
妻は妻で刺身の妻みたいで嫌だと言うだろ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:10:34.68 ID:YSUyOJeD0.net
ヒムロック「かみさん」

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 00:55:24.89 ID:B57JiPRl0.net
林原めぐみは旦那のことを相方って言うよな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:19:28.50 ID:kZRh+3Ka0.net
女らしい声と口調
金子さんには常に癒されています

600 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 01:39:33.38 ID:fTnL7U/K0.net
>>598
あの人の場合はほんとに相方だったのでは

601 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:59:43.96 ID:4CCQPhVq0.net
加藤絢子と熱湯風呂対決して欲しい

602 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:08:39.49 ID:3Ve0Hene0.net
>>1
この将棋の駒が不快だ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:25:21.67 ID:bQWuPmLK0.net
めんどくさい
なんでもいい

604 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:30:08.44 ID:uPvn/pNv0.net
日本語は不快だから
全部ルー語で話し掛けて下さい

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:46:18.87 ID:eeEVEdqL0.net
他人の妻を呼ぶ時に「奥さん」「奥様」「嫁さん」以外に何かあるのか?
それが嫌と言われたら何と言えば良いのかわからん
そういうやつは他人の夫を呼ぶのに「旦那さん」とか「ご主人」もアウトなんだろ?

606 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:50:10.47 ID:+VKqjXiP0.net
妻は妻でしかないんだから妻で良いんじゃないか
蔑称でもない呼び名に拘る人って面倒くさくて苦手だわ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:52:47.85 ID:LE0yoeDl0.net
お嬢さん♥byみのもんた

総レス数 607
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200