2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】【記者の目】楽天のパワハラ騒動 星野仙一氏存命ならあり得なかった事態 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/12/01(金) 07:01:46.82 ID:CV2qejtW9.net
安楽のパワハラを聞いた時、真っ先に頭に浮かんだのが、今は亡き星野仙一元監督だった。闘将が存命で楽天に関わっていたらあり得ない事態だからだ。時代的に鉄拳制裁はしなくても、安楽を呼びつけて教育的指導をしただろう。コーチ陣にも安楽の行動に目を光らせるように厳しく注意していたはずだ。

 安楽は上下関係に厳しい強豪・済美で高校時代を過ごした。鳴り物入りでプロ入りした甲子園のスターは新人時代から実績のない先輩にはタメ口をきいたり、荷物を持たせたりしたと聞く。一方で格上の先輩にはこびへつらう。プロで実績を積むごとに増長し、後輩をいじめてきた。

 安楽の立ち居振る舞いは球団内外でも広く知れ渡っていたが、改善されなかった。事実上、放置してきた首脳陣やフロント陣の管理責任も問われるべきだが、やりようによっては逆に安楽から「パワハラ」と訴えられかねない。そんな時代だ。見て見ぬふりする大人が増え、もめ事には極力関わらない。今回の騒動は社会の縮図と言える。

12/1(金) 5:30配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9e84db758e3f7e9de9ef346c65c07d2f27a07ab

678 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:56:52.45 ID:CLT1mpWM0.net
そりゃあ先頭だし

679 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:58:23.82 ID:gYnq2cN10.net
虐待の連鎖

680 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:59:23.07 ID:4usyc9ZM0.net
怒った星野が安楽を
全裸土下座させるのか?

681 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:00:03.57 ID:2ldrOCSk0.net
星野は自分が全裸になった事はあれど
選手を全裸にした話は無い

682 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:00:40.60 ID:9Afyc8vF0.net
野球はカルトと同じだから

683 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:06:45.11 ID:4usyc9ZM0.net
むしろ星野なら
「体育会ではよくあること」と言って
安楽の行為を不問にして、いじめられた
選手に実力で見返せと、見放した言動する
可能性高いよなw

684 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:07:29.60 ID:dUvPeWxL0.net
>>677
バカに教えを説くには殴るか
ぽそっと諭して泣かせるかしかない

685 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:11:25.75 ID:WGsO5U3/0.net
山本昌と中村武志はベンチ裏で何発も殴られて試合中なのに鼻血出してたからなw

686 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:11:28.04 ID:IBjkBe1I0.net
>>455
顔文字がキモい

687 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:12:20.12 ID:YFfmSNcq0.net
中村武志は実際ボコられるようことしてるからな 練習に自分のバット持ってきてないのにありますとウソをつく 自分が吸うタバコなのに先輩に頼まれて買ったとウソをつく
そりゃ怒るやろ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:13:55.93 ID:0uZ6acl60.net
でたよ 焼肉記事 記者をオムライスで懐柔してたんだっけ 死んでも提灯記事書いてくれるとは まさにメディアは犬

689 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:14:20.32 ID:x8UOdFJX0.net
え???と思ってスレ開いたら同じこと思った人ばかりだったwww

690 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:14:29.30 ID:krvVzwqm0.net
大久保のYouTubeqに野村謙二郎が出てドラゴンズの中村武志の話をしているが滅茶苦茶面白い
野村謙二郎と中村は同期で仲が良かったんだよな 中村が野村謙二郎に「監督がぶつけろと言っているので・・・」とか言って
野村健次郎が嫌だと言って球審に「今聞きました?」というと球審が「いや聴こえない、武志言ってないよな」とかそういうやり取りがあって
結局ぶつけられなかったんだよな そしたらベンチに帰ったとき、音がするんだって、周りの選手も音に合わせてびくっとしていた。
野村は「ああやられているな」と思って聞いていたらしい。 

691 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:15:37.14 ID:45G7BypD0.net
この世界だからねw

https://youtu.be/8yrMwm442D8?feature=shared

692 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:16:26.20 ID:QonhXFtW0.net
星野監督は怠慢プレーとかに怒るだけでイジメとは違うし

693 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:20:02.73 ID:KfyIW+bx0.net
楽天の体質だろ?
だからこういう事も平気で出来る
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12271701/

https://football-tribe.com/japan/2022/03/21/239329/

694 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:21:33.71 ID:NGsYmLCf0.net
首脳陣見たらみんな若いもんなぁ
癖のありそうな人もおらんし
それとみんなやたら小さいな

695 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:22:46.95 ID:zXUpy87Y0.net
生きてたらあのGMの就任はなかったやろうね

696 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:26:33.25 ID:zS4WbSHf0.net
>>477
年内に希望したい
そうでもしなきゃ同情されないだろ
大多数の国民ハッピーにしてほしいね

697 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:27:29.39 ID:xFtGDuCr0.net
星野がいたらパワハラどころじゃないだろ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:28:54.68 ID:dd92a/7J0.net
>>693
三木谷もそういうタイプらしいしな
田尾とか球団創設メンバーが言ってたよ、負けるたび球団代表呼んでなんで負けるんだと
怒鳴り散らしてたらしい、そらあのメンバーなら負けて当たり前やろ・・・と思うけどなあw

699 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:40:00.61 ID:z4lkEYYR0.net
石井一みたいな馬鹿が監督じゃなめられて
しまんねえわな

700 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:42:25.33 ID:+gBhsrAL0.net
石井一久はシニアディレクター就任でまだ楽天の人間なんだから出てこいよ
逃げんなや

701 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:54:29.60 ID:RkTeiO1Y0.net
星野死んでから選手が星野の話するたびに犯罪級のクソパワハラ暴力ジジイなのがわかってドン引きする
話す選手たちからリスペクトしてるという気持ちも伝わってこないし本当に嫌なやつだったんだろう

702 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:54:46.06 ID:SfX68/b40.net
パワ野ハラ一

703 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 13:58:46.98 ID:vFdv3bxU0.net
>>701
本当にヤバい人の話は名前出さねえよマジで
で話から類推するしかない
田尾監督時代に選手全員正座させたコーチの名前も出てないやろ?

704 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:02:57.46 ID:dLL8ongN0.net
忘れ去られた闘魂を継ぐ伝承者
星野チルドレン立浪の今後は如何に

705 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:15:27.54 ID:VrSTHExZ0.net
そりゃ無いかもね
仙一自体がパワハラだしw

706 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:33:55.98 ID:G58KPYeH0.net
>>2
島野もやぞ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:43:25.88 ID:q7NRi5jh0.net
>>1
いや、そういうのはおかしいだろ

もし本当にそうなら、今度は星野が駄目って事だろ

アホか

708 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:47:33.84 ID:SZdg2qf90.net
>>701
生きてる時から分かりきってただろw

709 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:50:39.49 ID:SZdg2qf90.net
>>648
今だったら誰も雇わないだろ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 14:57:59.08 ID:mJwXWLHI0.net
星野は選手へのフォローもしてて本人は信賞必罰のつもりだったんだろうけどねえ
それに対して落合は中日は暴力が伝統になってると断罪してたが

711 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:01:29.50 ID:97gkszFX0.net
西武ダイエーで辣腕をふるった根本GMの後継者が居たらな

712 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:01:36.72 ID:sUBBcS9t0.net
中村武志を筆頭に星野の暴力に関する話は笑えんのよ YouTubeで面白おかしく語ってる感覚自体が異常って事が分かっていない

薬や脱税の話は絶対にしないのはシャレにならんのが分かってるから 暴力はシャレになると思ってるから話す この感覚こそが異常

713 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:21:35.73 ID:X54a31H80.net
星野がもらったタイトル全部剥奪しろや

714 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:35:55.60 ID:iKx1KAuy0.net
仙一「サッカーが負けたぞー(笑)」

715 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:37:26.29 ID:gtxMc9PL0.net
星野の裏の顔は酷かったらしいな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:45:52.32 ID:OCNN092u0.net
星野「選手を殴ってイイのはワシだけの特権や!!!」

↑こういうコトか?

717 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:47:01.63 ID:OCNN092u0.net
>>711
その根本さん、あぶさんの漫画では学生時代はケンカ三昧の日々だったなwww

718 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 15:59:38.87 ID:AF56/HQ80.net
安楽は権力持ってる奴の懐に入り込むのは上手かったとも言われてたし
星野の頃でもそうしてたはず

719 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:01:18.45 ID:9hJL38dN0.net
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に

1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円の賭けゴルフも共にプレー
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 

720 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:18:02.50 ID:XTjBL/Aa0.net
星野がぶん殴って解決

721 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:20:55.97 ID:2ldrOCSk0.net
阪神は01年までジャイアンと呼ばれてた選手がいたが星野になると放出された
楽天は山崎武司が投手を殴って指導たりしてたが星野が追い出した

ここのアホ共は無知ばかりで笑えるなw

722 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:25:35.75 ID:2ldrOCSk0.net
1999年からの3年間は1軍で未勝利
試合に出るチャンスもなかなかなかった
裏にあったのは厳しい上下関係やドラフト1位としての周囲からの妬みなど
「古い体質の球団だった絵に描いたような弱小チーム」と評した
ところが2002年に阪神監督に就任したのが星野仙一さんだった
「星野監督が来て思い切って20何人のクビ切ったんですよ。こんな組織じゃダメだということで。その中に、たまたま自分は入っていなかった」
当時“血の入れ替え”とも称された戦力外通告やトレードなどで20人以上の選手が阪神を去った
これが転機となり阪神は変革の時期を迎えた。
それ以来阪神は何度も優勝争いをするチームに変ぼう
「最近はない。素晴らしい組織で、結果で表れている」と阪神を語る藤川氏は
「矢野監督もそうですし、金本前監督も若い選手を積極的に起用したりとか、段々、若い人材が出られるようになった」
と風通しの良い組織になったことを断言していた

現実見ろな

723 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:38:10.76 ID:TDUZfib+0.net
星野はぶん殴った選手はリタイア後の再就職の斡旋やら私生活のトラブルまで島ちゃんと面倒見たから恨まれる事はあっても人がついてきた。
安樂なんて成績もぱっとしないくせにイキり散らかしてた発達障害なんかただのクソたれだろう。
大久保が庇うのならてめえの店で便所掃除からやらせればええやんけ。
アホが。

724 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:39:30.19 ID:MM0XKZLk0.net
だって星野が

725 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:43:47.99 ID:2ldrOCSk0.net
阪神でドラ1潰した奴は01年まで投げてたんだぞ?
誰だ放置してた奴は
そういや今年の楽天の監督は元ヤクルトの石井だったなw

726 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:49:04.59 ID:BT31VGDp0.net
>>522
田中のまえに前監督や投手コーチが発言すべき
あと、選手会長
お前らが何か言えよ

727 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:52:24.40 ID:sPWKgQXw0.net
星野監督を美化しすぎじゃないの?
新地のママからは野球選手でまともなのは山本由伸だけだと
もててるつもりでも裏では女の子に嫌われてたかもよ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:52:33.37 ID:ut+yskFH0.net
今なら星野が球界追放されとるわ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:56:35.47 ID:2ldrOCSk0.net
>>728
馬鹿かコイツ
阪神楽天では中日のノリは通じないと早々に解かっていたのに
昔のままの指導するわけないだろ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 16:57:18.62 ID:aDwk/lGk0.net
>>725
N込で安Dさん?

731 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:01:08.61 ID:HL4JwZRb0.net
パワハラにはパワハラで制圧する

732 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:02:59.71 ID:xTXJTz3V0.net
ワシは頂点にいて平等にパワハラするからな
安楽なんざ生意気したらパンパンされてトレードや

733 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:08:44.42 ID:surMZt8o0.net
パウエルにビビって小便漏らした星野君も弱い者イジメ大好きだったからな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:09:49.66 ID:2ldrOCSk0.net
まーた出たよパウエル自身が否定している記事を鵜呑みにしてる奴

735 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:10:53.18 ID:xLYaYCDy0.net
>>2
それしか思い浮かばんよなw

736 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:13:37.10 ID:Yj6r1YcT0.net
捕手がメット被れなくなるほど殴りまくった星野がまだ監督してたら今の時代だと逮捕されてた可能性が高い

737 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:14:48.95 ID:KT8Me49f0.net
何でもパワハラ
言うたもん勝ちの優しい日本
繁栄間違いなしやな

738 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:16:16.96 ID:2ldrOCSk0.net
>>736
だから阪神や楽天ではそのノリでやってませんでしたよね
当時ですら中日の頃のままでその2球団を率いるのは無理
それぐらい知っとけアホ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:23:01.44 ID:Yj6r1YcT0.net
野球のパワハラ解決方法

もっと酷い暴力で服従させる

これぞ野球道だな!

740 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:31:17.42 ID:WsV/zTTV0.net
>>723
まんまヤクザで草 面倒みるとかさぁ・・ やきう選手は頭悪いからセカンドキャリアすら自分で何とかできないのか・・

741 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:33:58.31 ID:jllzpp0r0.net
星野の時代ならパワハラが問題視されることなんてなかったっていう
ジョーク?

742 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:35:37.18 ID:PwiokfGq0.net
星野こそが、、、

743 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:40:12.04 ID:jllzpp0r0.net
>>588
選手にボールぶつけてどなってる代表監督が
テレビで「ニッポンの怒る人」なんて持ち上げられてた時代もあったから

744 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:49:06.98 ID:2ldrOCSk0.net
>>741
流石に10年そこらでそこまで変わってないでしょ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 17:50:01.90 ID:Nnw7PHsI0.net
>>2でこのスレの役目は終わったわ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:14:14.89 ID:oXUes9za0.net
そもそも星野のやり方がパワハラそのものだったからな
中日監督時代のパワハラエピソードは枚挙にいとまがない

747 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:35:19.67 ID:l+XCHS/N0.net
一時期星野さんの暴行報道がスポーツ紙で流行ったけど星野さんはそれ書いた記者を徹底的締め出したり新聞社に抗議したりで星野さんは封殺したと山崎が言ってた
楽天でも封殺出来たかもな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:45:23.12 ID:2ldrOCSk0.net
>>746
で阪神以降は?
お前らの脳みそもそこで止まってるんじゃないか

749 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:50:15.99 ID:Bju1eoJr0.net
星野がいたら星野が殴ってたからな
選手のは騒動にはならないわ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:07:31.13 ID:JZ56QOJY0.net
相撲
野球
歌舞伎
宝塚
ジャニーズ

全部いらないな

751 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:09:10.98 ID:0PJVvM/r0.net
>>1
「闘将が」
まだこんな事言ってるバカ記者がいるんだな

752 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:14:05.32 ID:HSotu/eT0.net
報道しない自由

753 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:19:22.45 ID:HgZ8w0D90.net
>>1
田中から何とか矛先を逸らしたい、まで読んだ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:35:01.35 ID:lzrJxy950.net
この記事を書いたスポニチの記者ってバカなんだろうなぁ
今の時代だと、星野仙一こそパワハラの権化みたいなもんだろうがw

755 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:59:54.62 ID:LkgG/CRR0.net
>>268
馬鹿?
安楽は愛媛方面では
わりとポピュラーな地元民特有の苗字なんだけど

756 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:05:26.31 ID:zbH9p1uC0.net
上下関係には厳しいのかと思ったら
実績のない先輩には敬意ゼロだったのか。
真正のクズだな

757 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:31:05.95 ID:9hJL38dN0.net
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に

1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円の賭けゴルフも共にプレー
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 

758 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:35:22.46 ID:muw1qSAR0.net
いつぞやのオープン戦の楽天中日の星野仙一追悼試合行ったな
特別出場した山﨑武司がチャンスで凡退しなければ勝ってた(´・ω・`)

759 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:37:45.61 ID:YtbZAj5v0.net
調べたら
ただの中継ぎカッス投手じゃん
これでなんでパワハラ無双できると思ったんだ?
今後は碌な人材送らなさそうだし
周りに迷惑ばかりかけるだろうから

射殺しとけ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:37:53.65 ID:osH4EYuR0.net
またまたご冗談をw

761 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:57:22.97 ID:qE9IKIeC0.net
中村武志「せやろか」

762 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:14:20.72 ID:kPaJVaFa0.net
パワハラランク、安楽がAなら星野はSS
毒をもって毒を制すw

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:18:21.85 ID:2ldrOCSk0.net
無知共全員楽天時代は鉄拳とかなかった事実から逃げてて草
阪神の頃も殆どなくなってたのは桧山が証言してるし
進歩ないのは自分等なんやね

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:30:04.28 ID:8CwHPThM0.net
パワハラを楽天に持ち込んだのは星野
田尾は二軍コーチが選手を正座させただけだが止めさせた
ノムさんはネチネチ言うけど殴らんだろ
星野が連れてきた仁村は二軍監督時代にコーチの平石と小坂を殴ってて相手チームから苦情が来るくらいだった
安楽の罰金も星野は大好きだが数十万単位の罰金
5万とかの罰金文化はデーブが大好きなやり方

765 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:38:35.06 ID:2ldrOCSk0.net
日刊スポーツ

打球が飛んだ後一塁や本塁へのベースカバーの反応が遅れていた
それに対して山崎が試合後のベンチで激怒
「野球人生で初めて殴られましたよ。しっかりしないといけないと思いました」

これ06年の話だぞ
この時の監督で山崎を重用してたのは誰だっけ?

パワハラは星野が持ち込んだ!
典型的な無知だな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:42:01.15 ID:8CwHPThM0.net
星野一派やん

767 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:44:07.71 ID:fTXnpg1d0.net
>>5
パワハラやったら、星野から容赦ないパワハラされるから結果的に安楽はパワハラしない。

768 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:44:31.41 ID:2ldrOCSk0.net
山崎なら楽天からは野村の長男を名乗ってるぞ

769 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:45:37.78 ID:2ldrOCSk0.net
阪神でドラ1を駄目にするような腐った選手を3年放置して使ってたのも野村

770 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:45:56.75 ID:EUZ598bh0.net
>>381
浜田雅功にキレた奴たくさんいる。バーカ

771 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:54:02.34 ID:d2jD7Epi0.net
星野の鉄拳制裁も今じゃアウトのパワハラなのだが。。。
この記事を書いた回顧厨の老害には分からぬらしい。

772 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:01:48.28 ID:Yj6r1YcT0.net
星野は侍ジャパンでも鉄拳制裁してたからね

その結果選手達はやる気無くして国際試合惨敗という最悪の結果となった

773 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:05:41.32 ID:2ldrOCSk0.net
>>772
なおチームにいた宮本と森野は否定している

774 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:07:55.28 ID:B3afqABz0.net
剛腕星野ならマスコミも世論も黙らせてたってことやろ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:28:44.20 ID:2ldrOCSk0.net
事の発端はある日の本拠地での試合前練習後
大久保コーチが打撃投手を緊急招集して行ったミーティングだった
「BPが風邪を引いてしばらく休んだデーブはこれを指摘して『もっとプロ意識を持ってほしい』という理由でミーティングを開いた」
 攻撃を統括する打撃コーチとしてはまっとうな理由での招集ではあるが問題視されたのはひどい言葉の数々だった
「『オレはNPBの打撃投手がほしい』に収まらず『おまえらがそれだけの給料なのはその程度の球しか投げないから』
という発言もあったそうです続投が決まっていることも話した上で『おまえらなんかいつでもクビにできる』という旨の発言もあったらしい」
大久保コーチの度を越した発言は瞬く間にチーム内に知れわたり
「経営者にでもなったつもりなのか」「今季はアーリーワークで時間外労働させているのにひどすぎる」といった批判が続出した
そんな出来事を星野監督が見過ごすはずはなかった
常々「裏方は大事にせなアカンのや」と話しており日ごろから「体は大丈夫か?」などと打撃投手らに声をかけている
それだけに関係者を介して緊急ミーティングの話を聞くと怒り心頭
すぐさま大久保コーチを呼び出し「おまえに何の権限があってそんなことしとんのじゃ!」
と鬼の形相で一喝したという

これのせいか大久保は1軍から2軍監督へ移動になった

776 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:32:10.65 ID:3qJ7zhbg0.net
>>775
出世しとるやん

777 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:39:13.82 ID:2ldrOCSk0.net
>>776
1軍で使われてる方が良いやろ
このせいで優勝の場におれんかったんやぞ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 22:39:56.52 ID:5qFSF8hP0.net
灰皿が飛んで来そうだな

総レス数 915
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200