2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】天皇杯 川崎FがPK戦死闘制し3大会ぶり2度目優勝 鬼木達監督は就任7季で7つ目タイトル [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/12/09(土) 17:05:55.37 ID:XVqc2e+l9.net
<天皇杯:柏0−0川崎F(PK戦7−8)>◇決勝◇9日◇東京・国立競技場◇観衆6万2837人
 川崎フロンターレが、PK戦までもつれた決勝で柏レイソルを下し、3大会ぶり2度目の天皇杯王者に輝いた。リーグ戦が8位に終わり、ルヴァン杯も1次リーグで敗退。「育成」をテーマに臨んだシーズンで、しっかりとタイトルを獲得した。鬼木達監督(49)が監督就任後、7季で7つ目のタイトル。常勝クラブとして、また1つ階段を上がった。
 川崎Fがしぶとくタイトルをつかみ取った。
 試合は一進一退の攻防が続いた。前半は相手FW細谷真大(22)をターゲットにした攻撃や、コンパクトな守備に手を焼いた。押し込まれる展開が続き、ほとんどチャンスを作れなかった。
 鬼木監督も「少し難しいゲームになっていると思います。流動性が必要かなと思います」と前半を振り返った。
 後半は、より相手の背後を意識した攻撃で勢いに乗る。同19分にMF瀬川祐輔(29)、MF遠野大弥(24)を2枚同時投入。選手たちがポジションを流動的に入れ替えて、川崎Fらしいパスワークで相手を押し込んだ。同32分には、FWレアンドロ・ダミアン(34)に代わり、FW小林悠(36)が途中出場し、さらにギアを上げた。
 昨季オフに主将だった日本代表DF谷口彰悟(32)が海外移籍。今季はシーズン序盤からDFライン、FWにけが人が続出した。安定感を欠いたチームはリーグ戦で一時15位まで沈んだ。しかしそこから立て直し、10月以降公式戦10試合負けなし。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の1次リーグを5連勝で突破するなど、絶好調で天皇杯決勝を迎えた。
 7季目となった鬼木達監督(49)は、昨季初めて無冠に終わった。「やっぱりタイトルをとり続けないと、やっぱりタイトルは途切れやすくなると思っている」とタイトル獲得の意義を語っていた。
 日本代表クラスの主力が毎年のように抜け、「過渡期」ともいえる中での優勝。常勝軍団の伝統を引き継ぐために、クラブにとってかけがえのないタイトル獲得となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/730847011843d96a41c6d8669c1f3deb836f4b5f

472 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:17:28.50 ID:LHD1mBDO0.net
>>470
長いこと決定力なかったのはその弊害か!?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:17:36.72 ID:VrtOKbMJ0.net
>>461
タイとやるんだ?。。。タイはあのブルピンのリサオンニを輩出した古豪だしつよいんじゃなひ?

474 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:17:47.34 .net
>>1

サッカー天皇杯 歴代1位の観客数、初の6万人越え!!

因みに先月のルヴァン杯決勝
福岡ー浦和 の観客数は61,683人

第103回川崎ー柏 62837(国立)←今ココ

第102回甲府ー広島 37998(日産)

第101回浦和ー大分 57785(国立)

第99回 神戸ー鹿島 57597(国立)

第98回 浦和ー仙台 50987(埼スタ)
https://i.imgur.com/7Pb5oL0.jpg
https://i.imgur.com/phQRRaJ.jpg

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:17:56.92 ID:xueHM60c0.net
>>465
サッカーの真の実力だと

ツエーゲン→サガン→フロンターレ
とも言われているくらいだからな

実力はあるよ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:18:03.13 ID:w4IDalLD0.net
観客、62837人は凄い
さておき、こんな試合は中々ない死闘だった

477 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:18:19.92 ID:2XVYrjqk0.net
細谷てこれで代表なのか
スットコで韓国人の若手にポジションとられそうなのやオランダで酷評受けてるのやらドイツで点取れないのやそんなんばっかで
代表は相変わらずFW不足だな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:18:28.57 ID:Fj1fWVnk0.net
>>436
やめたわけじゃない
2021はコロナでW杯予選未消化試合を1月にやることが決まってたから
2022はW杯が冬開催になったから
2023は来年1月にアジア杯があるから
来年の天皇杯決勝は元日になる予定

479 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:18:55.25 ID:SUaSHAxR0.net
>>469
田中碧は世界に通用してるから怪しいけどね
いまだにブンデス2部じゃ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:20:31.81 ID:dHPU7IKH0.net
>>474
川崎&柏サポに拍手!👏

481 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:21:38.63 .net
>>1

FUJIFILM SUPER CUP 2024

日 時 2024年2月17日(土)13:35キックオフ

ヴィッセル神戸 対 川崎フロンターレ

会 場 国立競技場
https://x.com/j_league/status/1733403603434643532?s=46&t=u2OC-MlCF-WnbzcKkcSfrg

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:21:51.63 ID:L80zaQ4h0.net
ちなみに俺が一番好きだった韓国人Jリーガーは安貞桓でもパクチソンでもなくユンジョンファン

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:22:50.44 ID:tQlE2MVC0.net
あとゴミスクソカッコイイな
38に見えない28に見える見惚れちゃう

484 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:25:01.35 ID:Q1QBHH8r0.net
決勝ぐらいサドンデスできないの?

485 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:25:35.05 ID:PYMWmg0k0.net
良い選手がどんどん出ていっても強いままだから凄い

486 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:26:33.01 ID:dHPU7IKH0.net
>>482
俺もユンジョンファンは好きだった
鹿島のGKクォンスンテと柏に在籍してたファンソンホンも好き

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:26:58.16 ID:8qBhIJWI0.net
細谷体幹強くてすげーのはわかるけど
周りが見えてないのか判断が悪いのか
いまいちに見えた

488 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:27:54.95 ID:dkXMH5Vs0.net
>>474
チケットは初日に瞬殺だったからなあ
今季の柏の調子を考えるとびっくりした

489 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:29:46.29 ID:tjgrJ+V90.net
Jのレベルは高いけど欧州との一番の違いはウインガーだな
サイドでぶち抜いてく選手いるだけで魅力がグッと上がる

伊東、三笘、久保の存在が奇跡じゃない状況を作りたい

490 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:29:58.46 ID:dkXMH5Vs0.net
ゴールキーパーがPKが上手い方が異常
ソンリョンがすごかったよ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:31:19.94 ID:2PnkT3Gk0.net
>>454
へー 川崎も1人目に戻るのね

492 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:32:50.24 ID:YnAcScJw0.net
>>4
狭い視野で頑張って下さい。

493 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:32:51.37 ID:YnAcScJw0.net
>>4
狭い視野で頑張って下さい。

494 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:33:28.49 ID:dkXMH5Vs0.net
犬飼、山田雄士の夏の補強組は天皇杯は別チームで既に出てるから柏では出られない
ジエゴがリーグ最終節のアンラッキーな一発退場のため出場停止
もっと大敗するかと覚悟してた

495 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:33:53.97 ID:nAyi5TLm0.net
J1所属経験クラブ 4大タイトル獲得数
(前身クラブ分 含む)
20 鹿 島 ♋⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐👑👑👑👑👑🏆🏆🏆🏆🏆🏆
17 浦 和 ♋♋⭐⭐⭐⭐⭐👑👑👑👑👑👑👑👑🏆🏆
15 横浜M ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐👑👑👑👑👑👑👑🏆
   東京V ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐👑👑👑👑👑🏆🏆🏆
12 広 島 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐👑👑👑🏆
10 G大阪 ♋⭐⭐👑👑👑👑👑🏆🏆
 9 C大阪 ⭐⭐⭐⭐👑👑👑👑🏆
   千 葉 ⭐⭐👑👑👑👑🏆🏆
 8 磐 田 ⭐⭐⭐⭐👑👑🏆🏆
 7 湘 南 ⭐⭐⭐👑👑👑🏆
   柏  ⭐⭐👑👑👑🏆🏆
   川 崎 ⭐⭐⭐⭐👑🏆
 4 名古屋 ⭐👑👑🏆
   F東京 👑🏆🏆🏆
 2 神 戸 ⭐👑
   横浜F 👑👑
   清 水 👑🏆
 1 京 都 👑
   甲 府 👑
   大 分 🏆
   福 岡 🏆
 0 新 潟
   仙 台
   鳥 栖
   大 宮
   札 幌
   山 形
   横浜C
   松 本
   徳 島
   長 崎
♋=ACL ⭐=J1+日本リーグ 👑=天皇杯 🏆=ルヴァン

496 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:34:11.45 ID:QzlS/2W/0.net
>>490
10人目なのにちょうどGKが同じタイミングでキッカーになったことが運命分けたな
あのソンリョンのキックは松本からしたら動揺する

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:34:16.51 ID:YsCDzFcJ0.net
観客6万超えだろ?専スタでやったらもっと盛り上がるのになあ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:35:18.96 ID:PXZ6uAs30.net
90分試合して1点も入らないなんて競技として欠陥だね

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:35:25.55 ID:1vAcfq6k0.net
>>111
久しぶりに見た
後半30分から見た

けなす前にでもお前見てんじゃんwて言われるの怖がって予防線張ってるの本当ダサいな

500 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:35:46.06 ID:3vZ8FBKn0.net
あれ?ヴェルディの方がスレ伸びてない?
やっぱりJリーグ人気はヴェルディ次第だな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:36:15.57 ID:1ESFSmyd0.net
カップ戦はキーパー印象残るよな。去年の河田も良かった

502 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:37:01.89 ID:GFxFMKiv0.net
>>498
野球は・・・レジャーだから別にいいのか

503 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:37:38.72 ID:VrtOKbMJ0.net
>>495
GJ。。。だけど日王杯ね?

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:38:41.17 ID:5lJ++RSA0.net
ゴミスは人間を超えた雰囲気あるな
天空に住んでそう

505 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:39:20.32 ID:E2wq7G/l0.net
PK戦でラストの一人、GK同士が蹴り合って決着つけるとか初めて見たわ

というかかなりレアでは

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:42:18.54 ID:ugqGkVFU0.net
柏終始試合支配してたけど決定機で全然決められないな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:42:26.91 ID:LHD1mBDO0.net
サッカー界では今日が新正月🎍

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:43:03.06 ID:1ESFSmyd0.net
マツケンの内分泌腺は並の人間だったら燃え尽きるくらいフル稼動してたろうな。終わってみればソンリョンが何枚も上手だったけど見応えある決闘だったわ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:43:06.89 ID:KPsPNqtn0.net
倒れないとドグゾにならんのか?

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:43:17.15 ID:VrtOKbMJ0.net
ゴミスとかまたネトウヨの造語症かと思ったら本名であったかww

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:43:36.47 ID:ugqGkVFU0.net
ゴミスは外れだなって思ったけど
38歳ってそんな年齢の選手取ってきたフロントが無能だろ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:44:39.19 ID:/OS39cJ+0.net
ゴミスがゴミ過ぎた

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:45:38.29 ID:gRTW5wLd0.net
>>453
憲剛の川崎寄り過ぎる解説と比べると雲泥の差だったよね。もう憲剛はいらん

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:46:45.61 ID:1ESFSmyd0.net
立田ってカード貰う印象しかなかったけどロングフィードもPKのキックもめちゃくちゃ綺麗でビビったわ
Jリーガーってやっぱめちゃくちゃ上手いんだなって

515 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:47:23.30 ID:VrtOKbMJ0.net
ネトウヨはガナーズのベンホワイトのこと便白(ベンペク)ってゆってた前科があるんだもん。。。私悪くない!

516 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:47:39.65 ID:BHUnE4X60.net
>>469
オランダ中位くらいはあったろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:47:50.68 ID:zc2doZLw0.net
ゴールキーパーなんだからもっとPKで蹴る練習も必要🥺

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:49:51.60 ID:GcZrPErC0.net
キーパーの役者が違った

519 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:50:16.26 ID:05nezZy50.net
川崎コレオは完敗だったじゃん情けない

520 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:52:16.18 ID:ufndiQ550.net
>>497
6万入る専スタなんて埼スタしかない
浦和美園まで行きたくない

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:52:20.99 ID:S20Ubvrq0.net
柏は降格するくらいにヤバい

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:52:27.72 ID:DRS7O8qR0.net
松本をMVPにしてやってくれ…

523 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:53:08.59 ID:1ESFSmyd0.net
マツケンはサポーターの心を掴んだんじゃない?けっこう批判されてた印象だからその分も割増で。若いGKっていいなぁ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:53:29.42 ID:ChmYU4Za0.net
>>321
おらはも田舎だ、埼玉の外れよ。

525 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:53:30.58 ID:cQ8Zkx7w0.net
>>498
点がバカバカ入る方が欠陥だろ…
だからサッカーが日本でも世界でも圧倒的な人気スポーツなわけで

526 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:53:50.95 ID:YaWiD6bK0.net
>>479
W杯でも最終予選でも代表でも大活躍してるが
田中碧のW杯と最終予選のスタメンでの勝率100%
強豪国相手にゴール決めまくり

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:54:56.08 ID:/g/A9J160.net
>>489
川崎のマルシーニョ、柏の山田雄士と推進力ある双方の主力選手が欠場だったからな
スコアレスでも見応えあったが、ジエゴ含めてベストメンバーで見たい試合だった

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:56:58.62 ID:CLz3GZvS0.net
PKだけ見れた
くそ面白かったな
川崎オメ
柏残念

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:57:17.54 ID:VrtOKbMJ0.net
ゴミスレブルー?。。。だけどJでフランス人とかあのレジェンドエムボマ氏以来じゃない?

530 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:57:37.52 ID:6tEjOGnb0.net
>>474
これマジで凄すぎないか?
サッカー人気ハンパないじゃん
メディアのサッカーいじめに負けてないよ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:57:40.96 ID:ChmYU4Za0.net
>>520
埼玉高額鉄道をどうにかせねばな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:58:12.53 ID:BzhoB6dD0.net
レイソルって試合のほとんどが引き分けのイメージだな
負けないけど全然勝てない

533 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:59:10.32 ID:ESjvhkzS0.net
62,000人集まったとはなあ、、
これは凄い!焼豚さんには到底理解できない世界
なんでこんなに集まるの?ってなところだろうな。

坂豚の俺でさえはあ?どうして?と思ってしまう。
その理由は、、
*関東勢同士の戦いで、サポーターが集まりやすかった。
*小春日和のコンディションで「暇だから行ってみっか」のファンが多かった。
*サッカーが冬のスポーツとして自然に根付いた。
などが多かったと推測できる。

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:59:44.84 ID:dkXMH5Vs0.net
スタンドのユニ着用率はさすがに水色の方が密度濃かったか?
どちらの色も着てない客は他サポの野次馬だろうからね

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:00:04.20 ID:ND3MXyRm0.net
Jリーグのタイトルかかった決勝はハズレなし
どの試合見ても面白い

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:01:38.58 ID:dkXMH5Vs0.net
>>532
今季リーグ戦34試合で引き分け数はぶっちぎりの15
おかげで残留できた
toto買う人は楽だったな

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:02:10.93 ID:dHPU7IKH0.net
>>530
おかげで逞しくなってる

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:02:20.94 ID:ESjvhkzS0.net
文字通り手に汗握る大熱戦!
これは62,000人観客の熱気によるものに他ならない。

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:02:59.08 ID:ChmYU4Za0.net
>>534
バックスタンド一層にいたが私が見た限りではほぼ半分ずつ。
延長後半になるとライト層や他サポだろう、柏のチャントにみんながノリノリだった。

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:05:44.02 ID:0GdC3rp60.net
オニッキーは年俸なんぼぐらい貰ってるの

541 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:05:44.57 ID:3VZrvaVi0.net
マテウスサヴィオ上位クラブに行って欲しい

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:07:41.80 ID:lS/pXB3e0.net
スコアレスでPKまでいって糞ツマンネー試合をダラダラやってたんだろうな
ずっと見てた奴は余程の暇人なんだな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:08:03.21 ID:sJtbUCWP0.net
>>479
田中の今の年齢の頃の守田や遠藤はまだ海外進出すらできてないJリーガーやで
しかも遠藤はブンデス2部に行く前にまずベルギー1部シントトからだし、ベルギー1部の方がブンデス2部よりレベル下と言ってた
その後ブンデス2部で入ったチームがブンデス1部に行っただけで、個人オファー移籍でブンデス1部に行ったわけではない

それにブンデス2部は辺境1部よりレベル上
旗手のスコットリーグよりブンデス2部の方がレベル高いし
守田のポルトガルも上位以外は大したことない
守田も川崎でも勝てるレベルと言ってた

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:08:34.79 ID:BHUnE4X60.net
>>465
20172018連覇
20202021連覇

メチャクチャ強かった

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:09:32.08 ID:RKFJt0e90.net
しかしゴミスはどうしたもんか
走らない決めない 今日は柏GKのファインセーブもあったとはいえ
最後のPKくらいビシッと決めて欲しかった

546 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:09:41.07 ID:m2h2jGBA0.net
>観衆6万2837人

スポーツの試合で6万も観客入るのってJリーグぐらいだろ
マジですげーな

547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:09:42.43 ID:6M/0Dl9T0.net
>>475
ヨエーゲンってネタ枠なん?

548 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:10:43.87 ID:dkXMH5Vs0.net
>>523
批判されてたのは春先までレギュラーだった佐々木雅士ですわ
ケガから回復したマツケンに変わってからはGKは安定した
佐々木はなぜU-22代表に選出されてるのかも謎w

549 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:12:16.62 ID:ChmYU4Za0.net
>>465
市民の熱意によって激強クラブになってる。大洋ロッテヴェルディとは次元が違う。

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:13:41.99 ID:S8bVQZH70.net
>>422
問題はNHKは番組中のCMがない、スポーツ番組も少ないっめことだな。
見事に知る機会がなかった。

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:14:30.56 ID:8qBhIJWI0.net
>>235
思った、表情が豊で、ニヤニヤ顔みてるだけでふてぶてしさを感じた
俳優でもやっていけそうw

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:14:46.45 ID:Ii5+Szf90.net
他サポですが、サヴィオが好き過ぎてレイソルの試合は全試合見てます。
同じような人いますか?

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:15:32.94 ID:PbZHefHR0.net
>>545

今日のゴミスは言うほど悪くなかった。
終了間際のヘディングはキーパー褒めろ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:15:38.59 ID:qy7i5qqF0.net
PKどうなんって声も時々あるが何だかんだ一番盛り上がるよなPK

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:16:14.50 ID:TsDsaw7G0.net
>>552
昔フランサ見たくて柏の試合見てた

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:17:10.04 ID:bUD7VD1q0.net
>>548
佐々木はスンギュ不在時に出てた頃は良かったんだ
抜けて正GKになると途端に落ち着きのないミスばかりのGKになった
若いGK育てるのって本当に難しいんだな

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:17:22.08 ID:jWFJ338U0.net
>>235
ゴミス見た目はカッコいいな
すげー強そうに見えた
でもPK失敗したのでずっこけたw

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:18:20.77 ID:zc2doZLw0.net
サッカー王国静岡がJ2に沈んどるからな
神戸横浜さいたま名古屋広島みたいな政令都市のチームが強い

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:19:09.80 ID:PXZ6uAs30.net
>>525
点がバカバカ入るバスケは欠陥なのか

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:19:23.11 ID:bUD7VD1q0.net
>>235
あれで38って嘘だろ
肌艶良くて羨ましいわ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:20:56.68 ID:Q5gyXAQ+0.net
柏はもう一度オルンガをとれ
そうすりゃ今日の試合も勝てたしリーグもやるだろう

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:21:36.41 ID:4OxkUga30.net
関塚がつき風間がこねし、だな

鬼木の次が強豪定着の鍵
強化の人辞めたから見ものだ

鹿島になるか磐田になるか

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:22:32.00 ID:Juo4wQUa0.net
視聴率3%か
まあ、頑張ったほうかな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:23:05.80 ID:dHPU7IKH0.net
>>557
その後のニヤニヤで
あ、こいつダメだと思った

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:23:05.85 ID:dkXMH5Vs0.net
>>554
PK戦になると実況スレが急に伸びるw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:23:20.60 ID:4Ng7DjS10.net
>>558
沈んでるところは政令指定都市ですよ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:23:45.10 ID:VrtOKbMJ0.net
かつて韓日W杯の頃にレジェンドホンミョンボ氏、名伯楽ファンソンホン氏、英雄ユサンチョル氏がレイソル在住とか。。。どれほど古豪だったの?

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:24:10.56 ID:WxVZ2+pm0.net
アラフォーゴミスや家長が無双できるJリーグのレベルがヤバすぎる
そらベトナムリーグよりレベル低くなりますわ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:24:10.88 ID:FBAf/vqW0.net
ポリコレマンか知らんが5chって黒人推し結構いるような
なんでも褒めておこうって感じか?
実際は、今シーズン無得点でかっこ良くもないし肌は黒光りしてるだけなのにな

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:25:04.85 ID:dHPU7IKH0.net
NHK来た

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:25:45.05 ID:JYf9AR1P0.net
疑問なんだけど入場料ってJFAの総取りなん?

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 19:26:04.51 ID:sSqxCEVf0.net
大谷翔平の移籍先が気になって天皇杯でどこが優勝するかとうでも良くなっちゃったよ……

総レス数 863
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200