2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】藤子・F・不二雄SF短編「イヤなイヤなイヤな奴 [再]」 増田貴久、竹中直人、萩原聖人ら NHK総合・12月16日(土)午前0:50~ [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/12/15(金) 06:04:33.66 ID:0z/DcXmp9.net
ドラえもんの生みの親、藤子・F・不二雄が描いた刺激的でシュールなSF短編漫画を実写化!BSで評判を呼んだ番組が地上波進出!宇宙船密室、男たちのバトルを前後編で。
https://www.nhk.jp/p/fujiko-sf/ts/N93R8JJ329/schedule/
https://www.nhk.jp/p/fujiko-sf/ts/N93R8JJ329/episode/te/6Q7WW698N7/


【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ イヤなイヤなイヤな奴 前編
(NHK総合1・東京)
12月16日(土)
午前0:50~午前1:05(15分)

【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ イヤなイヤなイヤな奴 後編
(NHK総合1・東京)
12月16日(土)
午前1:05~午前1:20(15分)


●イヤなイヤなイヤな奴 前編

初回放送日: 2023年6月11日
宇宙船が任務を終え、船長ツキシマ(竹中直人)と5名の船員を乗せて地球へと帰還中。長い航行で船員たちのストレスも限界。血気盛んな機関主任ヒノ(萩原聖人)は航宙士キヤマ(野間口徹)がポーカーでいかさまをしたと激高。通信士のキンダイチ(飯島寛騎)と機関助手ドイ(浅利陽介)がなだめようとするが乱闘騒ぎになりかける。様子を見ていた整備士ミズモリ(増田貴久)は、賭け事は服務規程違反と知りつつ船長に告げ口し…

●イヤなイヤなイヤな奴 後編

初回放送日: 2023年6月11日
誰からも嫌われる「イヤな奴」ミズモリ(増田貴久)は、宇宙船内で起きたある事件から怪我を負い、孤立し、機関室に立てこもっていた。彼の手には船員たちの生死を分かつ重要な制御弁が握られていた。緊迫した事態に、船長(竹中直人)の指示のもと、対立していたヒノ(萩原聖人)、キヤマ(野間口徹)、ドイ(浅利陽介)とキンダイチ(飯島寛騎)も一丸となり立ち向かう。寝食を忘れ、ミズモリの立てこもりは続きついに…!


https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/6Q7WW698N7/6Q7WW698N7-eyecatch_f053675de4402f4cb5edd75a420fb6d1.jpg
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/6Q7WW698N7/6Q7WW698N7-eyecatches_170b3237efa3ae23d6f5f4550f7b12de.jpg
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/6Q7WW698N7/6Q7WW698N7-eyecatches_767db0234a5f09db7d4a379a1911a04e.jpg
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/YZ2QR8P97J/YZ2QR8P97J-eyecatch_891f7490ceff5e365f4b7813cc6537c0.jpg
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/YZ2QR8P97J/YZ2QR8P97J-eyecatches_4d799d3de2b3b0c4f4d696b8b1c1cf6b.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:08:14.97 ID:9fWQAvGC0.net
少しづつジャニを復活させる観測気球立ててやがる

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:19:33.80 ID:nxykYC0y0.net
ミノタウロスはやりましたか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:23:14.07 ID:6LK8tR3G0.net
「明日は日曜日そして明後日も」を実写化して欲しい。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:24:23.11 ID:IpWLm9LU0.net
面白くなかった
フジコはなんか合わん

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:30:30.05 ID:tTjJmwby0.net
このシリーズ面白くないよね
原作自体が面白くないのかな
15分無駄にする感じのドラマ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:31:22.33 ID:1A7qg0Ay0.net
やっときたか待ってた

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:37:04.07 ID:8RXY0tkT0.net
増田が嫌な奴ってのはセンスあるな
分るわw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:39:23.56 ID:gHZ4rCPB0.net
歌謡曲を愚弄してジャニーズAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:40:35.54 ID:ZGOvRtiN0.net
>>6
名作で名前が上がるの以外は...、てのも多いしね。
嫌われ屋なんかすぐバレるやろって言う。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:43:56.89 ID:FpLR6s6I0.net
スーパーコアラッコ
おしし仮面

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 06:54:21.44 ID:v/qJ7mSX0.net
嫌われ者がいることで周りが結束するのは真理だよね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:07:12.01 ID:b3VXoW/90.net
>>6
もう古すぎてなあ
初めて見てから30年以上経ったわ
今初見は辛いだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:16:58.05 ID:lFO79Oqq0.net
コードギアスとか進撃とかの「自分が共通の敵になって自分以外を結束させる系」の元祖

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:20:18.63 ID:Jf885Ne60.net
ドラえもんがあるおかげで過大評価されてるのがな
A先生より上とか手塚治虫より上とか
手塚治虫に失礼すぎる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:21:16.47 ID:kBOc4pHF0.net
ドラえもんだけど栗まんじゅうの回、やってくれ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:26:16.39 ID:0hLLIYiq0.net
藤子不二雄の短編って結局映画や小説の元ネタあるのが多いな。

まぁ手塚自体も小説映画に触発されてるわけだし。

藤子の短編みてそれが元祖とか思ってるやつが結構いるのでビックリする

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:31:47.53 ID:/FNFjUBR0.net
聖司「お前さ、コンクリートロードは、やめた方がいいと思うよ。」

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:32:36.26 ID:U4OwTdE80.net
>>17
漫画描くだけでこれヒロポンやってるやろって仕事量だったFがSF新作まで相当読み込んでた、ってのも凄いけどね。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:35:54.32 ID:b3VXoW/90.net
>>15
手塚治虫って作品数多いだけでヒットって言えるの少ないからなあ時代的にしょうがない部分があるけど
Aよりは上だろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:37:24.62 ID:b3VXoW/90.net
>>17
これの元ネタ教えて73年より前なんだろうけど

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:37:35.56 ID:VaaCIQ6x0.net
うんこジャニゴリ押し

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:38:37.82 ID:m1UgVUqx0.net
スカトロジャに

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:39:24.17 ID:Jf885Ne60.net
>>20
少年誌はAが描いてたから
藤子不二雄って言ったらAを指してたんだよ
F先生は悪いけどちょっと落ち目だった

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 07:39:24.62 ID:Jf885Ne60.net
>>20
少年誌はAが描いてたから
藤子不二雄って言ったらAを指してたんだよ
F先生は悪いけどちょっと落ち目だった

総レス数 219
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200