2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代以下が選ぶ】日本一だと思う「女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 第2位は「プリンセス プリンセス」、1位は?★2 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/19(火) 22:23:03.37 ID:JqsgQ83l9.net
12/19(火) 17:35配信

出典:Amazon.co.jp

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、30代以下の男女を対象に「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニットといえば?」というテーマでアンケートを実施しました。

【画像:ランキング16位〜1位を見る】

 30代以下の人から「日本一だと思う」と支持を集めているのは、どの女性ボーカルのバンド・ユニットなのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

●第2位:プリンセス プリンセス
 第2位は「プリンセス プリンセス」でした。岸谷香さん、中山加奈子さん、富田京子さん、今野登茂子さん、渡辺敦子さんの5人からなる女性バンド。1986年ミニアルバム「Kissで犯罪」でデビューしたのち、「世界でいちばん熱い夏」「Diamonds」などがオリコン1位を達成します。

 1989年には、女性バンドとしては初の武道館公演を行うなど、ガールズバンドのパイオニア的存在として知られる「プリンセス プリンセス」。解散した現在も多くの楽曲が親しまれています。

●第1位:いきものがかり
 第1位は「いきものがかり」でした。1999年に、小中高と同級生だった⽔野良樹さんと⼭下穂尊さんにより結成。同年11月に吉岡聖恵さんを加えて、2006年3⽉15⽇に「SAKURA」でメジャーデビューを果たしました。

 その後、「ありがとう」「YELL」「ブルーバード」「風が吹いている」など、さまざまなヒット曲を世に送り出し、多くの楽曲で映画・ドラマ・CMなどとのタイアップを果たしてきました。TV・CMなどで聞き慣れた楽曲も多く、30代以下の人から支持が集まったのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a80b63d0af24d2e76210c0d2a37b3e511d7e2df9

★1:2023/12/19(火) 17:42:06.70
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702975326/

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:38:22.93 ID:kSLTsyJ10.net
>>528
ツンボ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:38:26.58 ID:YBoA95Bu0.net
30代以下が夜遊びを日本一と思ってない事は良く分かった

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:39:32.62 ID:wM+kVibK0.net
>>1
真のパクリストYUKIは?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:39:59.29 ID:gTtueVFD0.net
お爺ちゃんお婆ちゃんたちこれが現実だよ
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6410/764/6410-764-9a748b69f6aae7cb9b41e16011926183-1366x710.png

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:40:39.66 ID:YxQHC8900.net
ZARDジュディマリ事変あたりかな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:40:50.29 ID:6lBpvZM+0.net
>>550
今でも音程酷かった
成長してないんだよなあ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:41:36.06 ID:UxnKnDvj0.net
>>544
この中でCD買ったのはJUDY AND MARYとレベッカだわ
JUDY AND MARYに関してはミュージックビデオも買った

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:42:39.17 ID:/46S2GDC0.net
>>528
たった2曲?
パクリB'zを見倣えよwww

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:43:56.43 ID:LidGe3a30.net
30代以下で、プリプリを知ってるヤツがいるのかな。

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:44:52.83 ID:UxnKnDvj0.net
レベッカは最初はレコードから始まった

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:49:47.81 ID:2emRRTtr0.net
ドリカムってヤク中がいたよね

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:50:33.59 ID:UxAw5VOn0.net
お気に入りはプリプリよ
Z世代は知らないでしょうね

でも奥居香めざましテレビのオープニングとかもやってたな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:51:45.81 ID:/FukwRKr0.net
YOASOBIとかadoってプロジェクトってかんじでバンドじゃなくね

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:53:18.91 ID:rD1zj4sr0.net
>>43
CHO−YAの梅酒

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:54:05.39 ID:rD1zj4sr0.net
>>44
ショーヤの梅酒

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:54:42.53 ID:6281yBP60.net
>>156
バンドユニット限定

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:54:57.66 ID:aCPvss+60.net
プリプリプリー プリプリプリー
魔法の言葉
体が自然に踊りだす
ダバドゥディダー止まらない

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:55:43.90 ID:rD1zj4sr0.net
>>46
バキュームカー
くそランキング

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:56:11.19 ID:i3incIsg0.net
30代以下でプリプリはないだろ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:57:08.25 ID:jsNX8JA20.net
売り上げ、知名度、そして権力も実力のうち。
声量とか歌の上手さとか、歌声は売れなきゃ聞こえない。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:57:31.61 ID:rD1zj4sr0.net
>>47
こんなに好きなのに
つれない
なぁー

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 03:58:03.74 ID:QBPOAm2B0.net
いきものがかりって名前フザけてんのか
いきものがたりじゃないのかよ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:00:00.74 ID:aCPvss+60.net
THEME FROM LUPIN Ⅲ feat.中納良恵 (from EGO-WRAPPIN')
https://youtu.be/Sc9_SppEH8w

574 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:00:31.52 ID:QH8rSvKg0.net
稲川淳二×元プリンセス プリンセス・渡辺敦子 異色コラボでパラアーティスト発掘 福祉活動で共鳴

プリプリのスレはメタル板になぜかある

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:02:46.45 ID:aCPvss+60.net
GLIM SPANKY - 「MOVE OVER」Music Video
https://youtu.be/KStAxfknmOM

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:05:08.42 ID:aCPvss+60.net
SUGIZO/めぐりあい (feat. GLIM SPANKY)
https://youtu.be/TLXweiXMDMo

577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:15:40.58 ID:PrfQkKDa0.net
>>544
その中でドームツアーやったのは
・ドリカム
・globe
・ジュディマリ
これくらいかな?

ZARDはツアー動員最大4万人ちょっとでCD音楽の代表例
いきものは全盛期でもツアー10万人以下の規模でテレビ音楽といった感じだった

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:24:20.25 ID:Sh9c1w1g0.net
ワムーだろ?

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:25:33.94 ID:+q+N6yv70.net
こういうランキングってなんだかなぁ~なのばかり
日本一のギタリストが布袋とか日本一のドラマーがYOSHIKIとかさ
ギタリストやドラマーが選んだら、もしくはミュージシャンが選んだら絶対そうならないだろうってランキングに毎回なる
アイドルでちょっと歌える娘を凄い歌ウマとかって持ち上げるのと同じレベルでアホらしい

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:26:47.77 ID:BhzQrEhA0.net
パーソンズのVoはUWF戦士

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:28:49.24 ID:WwOjznye0.net
いきものがかり、朝飯まだ?
https://i.imgur.com/zuE872l.jpg

582 ::2023/12/20(水) 04:30:04.40 ID:igJpVg0g0.net
シーナ&ロケッツとか

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:30:31.37 ID:WwOjznye0.net
>>579
全部ねとらぼのアンケートじゃねえの?

584 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:31:18.24 ID:IVflJbGR0.net
>>561
いきものがかりは性犯罪が居たよね
事務所が揉み消したけど、脱退で済ませた

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:34:00.64 ID:+q+N6yv70.net
>>583
しらん
アンケートに答えてるやつがギタリストなら布袋、ドラマーならYOSHIKIくらいしか元々名前知らんだろって感じなのはわかる
それで日本一だと思うとか言われてもバカジャネーノとしかならんだろ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:39:26.86 ID:AJLuXtj20.net
ドリカムはバンドのイメージだけど
globeはバンドじゃなくてユニットのイメージ
ZARDはソロ歌手のイメージ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:39:34.92 ID:+q+N6yv70.net
ギター・マガジンやベース・マガジン、ドラム・マガジンでアンケート取るなら多少は信頼度も上がるけど
単なるねとらぼとかのアンケートじゃ知ってる名前が上がるだけ
単に誰の名前を知ってますかであって日本一とか関係なさすぎ

588 :名無し:2023/12/20(水) 04:42:41.48 ID:ezSjfwAU0.net
こういうスレにいつも現れてはYouTube貼りまくって無視されてるガチャリックスピンキチガイ来てないの?

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:43:26.62 ID:+q+N6yv70.net
ギターもドラマーも最初からいたことがないドリカムにバンドのイメージはカケラもないわ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:47:05.79 ID:4rAg6lNr0.net
ゴーバンズ

591 :名無し:2023/12/20(水) 04:47:26.34 ID:ezSjfwAU0.net
バンド・ユニットだからドリカムも入ってくるんじゃね

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:49:56.83 ID:+q+N6yv70.net
バンドユニットって定義がどういうものか釈然としないけど入ってるのは別にいいよ
ただバンドってイメージを持ったことはないってだけ
B'zとかもそうだけどglobeなんかカケラもバンドのイメージはないってこと

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:54:26.52 ID:1PHu1yjO0.net
ネクライトーキーが一位だろ

594 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:54:49.61 ID:DIW86cv00.net
個人的には歌のうまさか ドリカムかなぁ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:54:52.86 ID:osZ2QJjr0.net
GLAYはドラマーがメンバーでないのでバンドではないとか言うと反論が出るから適当でいい

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:57:01.26 ID:osZ2QJjr0.net
※このランキングは、いわゆる釣りランキングです
わざと違和感のある内容にして30代~50代以上のおっさんを騒がせたい(喜ばせたい)のです

1.30代以下なのにプリプリを入れることにより50代以上が騒ぐ(主にレベッカとか言い出す)
2.1位に「いきものがかり」というバンドですらないユニットでツッコミ待ち
3.アンケート元が「ボイスノート」という在宅アンケート(すべてが不明瞭)
4.ねとらぼっていつもこういうやり方する

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:57:16.83 ID:+q+N6yv70.net
それこそGacharic Spinとかはいかにもバンドだけど、まったく名前出てないようだが
Aldious、BAND-MAID、NEMOPHILA、LOVEBITESあたりのメタル寄りは一般人気ないからほとんど名前上がらない
せいぜい知名度がそれらより高いSHOW-YAがちょこちょこ出てるくらいだね

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 04:58:25.74 ID:HCVkFM+m0.net
>>579
その2人はミュージシャンが選んだランキングでも1位じゃないだけで常にトップ10以内には入ってるけど

599 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:00:03.54 ID:mejWMsKl0.net
https://i.imgur.com/eoZj8Vx.jpg

600 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:00:09.65 ID:aO3vwKxj0.net
>>563
YOASOBIはユニットの気がするが、キーボードとボーカルのみでもバンドの範疇に入るならアリなのかも
確か、名前忘れたが男の方は昔ボカロ作曲やってて、ボーカル募集したらIkura(幾田りら)が加わったという流れだったような

601 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:00:31.63 ID:4ReXhEum0.net
ボーカルではなくバンドが日本一って意味でしょ
全盛期ならレベッカじゃないかな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:03:19.55 ID:ah/9/tjP0.net
>>593
ハム太郎乙

603 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:04:01.51 ID:+q+N6yv70.net
ルーツ的な影響力だとサディスティック・ミカ・バンド
ロックバンドのルーツだとカルメン・マキ&OZ
ガールズメタルのはしりだとSHOW-YA
最近ので音楽的にミュージシャンへの影響が大きいのは椎名林檎の東京事変
世界に知られてるパンク系だと少年ナイフ
あたりを上げとこうかね

604 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:06:52.49 ID:umvvbANB0.net
最近80、90年代のサウンドをツベで再生してたが
やっぱNOKKOが頭一つ出てる
次第でJILL

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:08:10.62 ID:98py23qA0.net
>>603
少年ナイフは言うほど有名じゃない
The 5.6.7.8'sの方がずっと有名

606 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:09:17.63 ID:+q+N6yv70.net
単にボーカルだけなら小比類巻かほるとかだなNOKKOよりも

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:09:21.58 ID:12bSSRhZ0.net
アンケート対象に50歳以上をいれるなってマジで
年寄りは思い出だけで生きてんだから

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:09:23.38 ID:My8Vdbz00.net
>>603
東京事変て椎名林檎のソロとどう違うの
ブラーとゴリラズくらい違うの?

609 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:09:41.12 ID:Eu7dsocD0.net
>>1
元ページのランキングは昔の名前ばかりだけどその中でもSHOW-YAだけ若者受け要素無し特に女受け要素ほぼ無しのオッサン御用達だな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:10:37.41 ID:dzJJBgyy0.net
>>14
妥当だな

611 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:10:39.31 ID:JLNsJsd70.net
例えば貴方が最後に読書をしたのは何時?

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:10:51.36 ID:12bSSRhZ0.net
と思ったら30以下かよw
早漏過ぎてゴメンw

613 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:15:34.54 ID:+q+N6yv70.net
>>608
ニルヴァーナとフー・ファイターズくらい(てきとー)

614 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:18:32.57 ID:kHw0gLWY0.net
2期のPearlでおなしゃす

615 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:20:24.86 ID:bProvkNy0.net
>>614
プルプルつやつやの唇で歌ってたな

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:22:45.22 ID:a73sl4Df0.net
時代考証がおかしいw

617 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:30:08.71 ID:5V9YZdNX0.net
市川由紀乃がかわいい

618 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:30:12.96 ID:8GJS2hTp0.net
>>609
SHOW-YAは女子に人気あったイメージある
俺は興味なかった

619 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:30:30.41 ID:oxCXs4UT0.net
「現在活動中」との条件を付けたら、緑黄色社会しか残らんだろ。
yoasobiはバンドとは言えない形態だし、他はソロで活動している女性ボーカルばかり。
女性ボーカルのバンドって少なくなったな。

620 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:31:24.25 ID:fne7X8Mb0.net
ねとらぼの音楽ネタはスレ立て禁止でいいレベル

タワレコ、2023年の売上ランキングを発表 邦楽はSnow Manがアルバムとシングルの首位独占 The Rolling Stonesは7年ぶりの新作が洋楽トップに
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001121.000025445.html

上位全部ジャニーズ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:32:30.49 ID:Nsr8+rkb0.net
150 名無番長 2023/12/19(火) 13:36:58.17 0
>>1
【ガーシー 生配信にてmiletとの仲を語る】

「えーmilet!」
これ知ってる人と知らん人がいると思うねんけど、
ワンオクのtoruがプロデュースしてあげてて、俺この子はね、デビュー前の一般人の時に出会ってんのよ。RADの桑原の紹介で。
それから僕らの遊び仲間のグループによく遊びに来るようになって。
桑の元々...RADのファンなんですよ、この子。でなんか5ヶ国語喋んのよ、中国語、英語、フランス語とか。
でRADの大ファンで、香港のRADのライブで桑と知り合ってんねんけども。俺はね、普通に仲良かったです。
ちょっとねー、今どういうキャラを作ってんのか知らんねんけど(笑)
俺等と遊んでる頃はぶっ飛びキャラというか、何言ってるかわからんような子やったんやけども...
でもこの子に恨みあるわけではないし、今はお互い別の道を行ってるんでね。なにかを暴露する気はないです。


miletがRADWINPSの香港LIVEで逆ナンして知り合ったギターの桑原、不倫で謹慎してたんだねえ。
日本一ゲスで有名なガーシーファミリーの仲間入り。酒と女のアテンドと色恋とマリファナ夜遊び。便所セックス
そこでワンオクのtoruとも5AMまで毎週のように遊びまわってセフレに。でSONYの人紹介してもらってtoruプロデュースでデビュー(miletはガーシー様様)
toruが結婚後もmiletとtoruのセフレ関係は続いてて今も不倫中 SNSでの匂わせも多数 
milet 中華女らしいポジションで笑っちゃうよね 笑

ガーシーも逮捕
ガーシーファミリーも犯罪者続出で連日逮捕されてるな

toruが出てくるとさ
ガーシーファミリーだってことがずっと付きまとうんだよね
正直イメージ的に最悪だと思う

miletって ガーシーやToruと遊んでたとき 大麻 吸ってたらしいね
あのグループ ミーハーな女のコ呼んでは 酔わせてトイレでヤッタリしてたから
この人はNHKに出ちゃいけない人
ガーシーがぶっ飛んでたって連呼してたのはそういうこと

622 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:32:36.29 ID:B1c3Y6GD0.net
30代以下がプリンプリン?
まじかよ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:32:37.01 ID:vUE3Vn3W0.net
WinkやPuffyは?

Wink - 悪い夢 ~I Was Made For Loving You~
https://youtu.be/vwgoCr-b_ZU

Puffy AmiYumi - Basket Case
https://youtu.be/cGDTeFDQAxE

624 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:33:40.17 ID:5V9YZdNX0.net
今はCD売れない時代、ライブで客寄せ出来るバンド歌手

625 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:35:15.80 ID:pOlCD/EL0.net
>>543
サイサイのカバーか

626 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:35:36.14 ID:PKw/0/WL0.net
>>619
YOASOBIはバンドだよ
https://youtu.be/3-LTxfXryts

627 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:36:04.34 ID:8GJS2hTp0.net
>>624
ライブとか会場代・バックやスタッフ人件費・衣装代など考えたらほとんど儲からない

628 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:37:55.42 ID:6C3f8WnF0.net
庄屋さんかと

629 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:40:34.63 ID:osZ2QJjr0.net
>>627
アメリカは軒並みチケット高騰してて10万円とかザラだよ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:40:47.33 ID:vUE3Vn3W0.net
>>626
ユニットとサポートメンバーだべ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:42:17.37 ID:vUE3Vn3W0.net
生バンドでライブやればバンドならソロ歌手もほとんどバンドやろ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:42:47.37 ID:vuVNnVy40.net
奥居香はライブでかなり下手だよ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:43:01.69 ID:pOlCD/EL0.net
今はグッズ販売が収益大きいんだよな
配信やサブスクは案外儲からないって話

634 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:44:47.31 ID:zWTNLPmU0.net
SHOW-YAしかないな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:48:35.91 ID:r6G+bC9a0.net
プリプリが若い世代にも認知されてるのにビックリだわ
本当かかこれ?

636 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:49:59.51 ID:vUE3Vn3W0.net
キョンキョンは?

小泉今日子 with 三喜屋・野村モーター'S BAND - 赤頭巾ちゃん御用心
https://youtu.be/f4kOPn9XZuc

小泉今日子 with 三喜屋・野村モーター'S BAND - 学園天国
https://youtu.be/hDIFt4zA7mA

637 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:50:02.25 ID:oxCXs4UT0.net
>>626
yoasobiの楽曲作成は打ち込みで、女性ボーカルの声を重ねて音源を完成させているんだろ。
ライブ時は、外部の奏者を呼んで、足りない音は奏者の音を抜いた音源を使っている。
これをバンドと呼ぶのには抵抗あるな。

638 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:50:20.50 ID:UvYW5ovA0.net
30以下にしたらそりゃ知名度ランキングになるわな

639 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:52:25.90 ID:vUE3Vn3W0.net
のんは?

のん - タイムマシンにおねがい
https://youtu.be/p9RX3iRYHX0

640 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:55:16.23 ID:ScUFHUYI0.net
>>637
世界的にはバンド音楽は人気ないからいいのさ
EDMなんかDJだけで盛り上げるし

641 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:56:37.44 ID:8Smn9rY+0.net
20代がプリプリ言ってもよく知られてるのはMくらいじゃないかな
ダイヤモンドや世界でいちばん〜の歌ってみた系の動画もそんな多くない

642 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:56:48.94 ID:exI/K5Dm0.net
>>410
フジテレビの広末と三上博史のリップスティックも

643 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 05:58:38.84 ID:vUE3Vn3W0.net
>>641
カラオケで歌われるんちゃう?
夏の定番曲とか季節系イベント系曲は強い

644 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:01:01.10 ID:zrT4A4So0.net
リンドバーグとか入らない中プリプリはすごいな

645 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:02:32.99 ID:kjKIYfTc0.net
30代以下でプリプリ?ほんと?40代でもそんな興味なかったけど
このころの女性ボーカルのバンドというとリンドバーグがいたけど
トータルセールスだとプリプリより上なのにランキング圏外か

646 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:06:15.64 ID:CmqSQHbm0.net
リンドバーグは今すぐKiss meしか出てこない

647 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:06:18.23 ID:bsHpHYgh0.net
>>639
のんのテレキャスターになりたい

648 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:09:49.37 ID:vdlSqF+H0.net
>>646
夢で逢えたらのOPbelieve in loveもあるけど
世代的に進研ゼミやってたんで
胸さわぎのアフタースクールの印象強いリンドバーグ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:12:01.25 ID:lkzp0cK70.net
>>645
ねとらぼのランキングなんかよりブックオフの中古CDの枚数数えたランキングの方がよっぽど信頼性高い

650 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:12:01.90 ID:RGvyOFb60.net
バンド名忘れたけどノロッコさんだっけ?ボーカルやってたバンド

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200