2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代以下が選ぶ】日本一だと思う「女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 第2位は「プリンセス プリンセス」、1位は?★2 [フォーエバー★]

927 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:12:51.75 ID:VUoXdJn60.net
>>919
917であげたアイドルはほぼ固定のチーム組んでバンドセットライブしてるよ
ユニットとなにも違わないのよ

928 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:14:51.71 ID:IMDEjWSy0.net
SCANDALってどこに消えたの??

929 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:15:02.73 ID:D8EvolmY0.net
>>927
曲も書いてないアイドルがユニットって
生バンドつければいいってもんじゃないだろ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:16:54.39 ID:U9ukiiwr0.net
>>922
モダンチョキチョキズは一時期たけしが気に入ってたよな

931 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:18:45.25 ID:iONn2eXT0.net
ぷりぷりの
GET crazy
が最高

932 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:21:42.24 ID:+krKJkNO0.net
>>926
レコーディングでスタジオミュージシャンが代わりに演奏するのはよくある

933 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:23:56.75 ID:ofitKTCw0.net
SHOW-YA

934 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:25:19.63 ID:VUoXdJn60.net
>>929
だからチーム組んでて作曲も基本固定でPを兼ねてたり
バンドメンバーがPも作曲もしてたりする ユニットどどう違うのか
今はアイドルも色々あるんだよ
そもそも分け方が細かすぎ英米では917はすべてバンド扱い
もちろん日本でユニットと呼ばれているものもバンドと呼ばれる

935 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:25:22.54 ID:D8EvolmY0.net
>>932
SHOW-YAは自分らで演奏してる

936 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:25:22.90 ID:Cpoc29Zr0.net
30代以下だとカルメンマキ&OZは知らないか

937 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:26:27.25 ID:D8EvolmY0.net
>>934
君のライバルはホワイトスコーピオンだ
がんばれ

938 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:27:21.91 ID:D8EvolmY0.net
>>936
>>901の演歌の人?

939 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:29:40.77 ID:dL+BMHKi0.net
インナージャーニーがいいぞ
まだ荒いけどグッバイ来世でまた会おうとかいい曲出してる

940 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:34:47.96 ID:WqS8mZg20.net
ここまでBiSHが無くてマジでビックリ

941 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:43:02.36 ID:aHLAIi/I0.net
なんだこれwww

942 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:45:31.18 ID:vRaBh2Rx0.net
ピンクサファイアはヤンキー丸出しだったからうちの周りでは人気なかった

943 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:46:10.18 ID:NEuhdIhx0.net
いきものがかりは確かに良い曲が多いよな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:46:22.77 ID:VUoXdJn60.net
>>937
ホワイトスコーピオンがロックフェスに出してもらえるか?
あまり細かいことにこだわってると良い音楽を聴き逃してもったいないぞ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:48:56.18 ID:2gvcfyLx0.net
Tommy february6
プリンセスプリンセスとかもっと上世代だろ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:52:20.48 ID:vuVNnVy40.net
プリプリはCDの出来が良すぎて
作曲も演奏も歌以外は本人達ではないと確信してしまった
生放送ではCDそのままだし

947 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:54:14.27 ID:IMDEjWSy0.net
ラ・ムーの名前がなぜあがらない

948 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:56:58.37 ID:PgtZIUBW0.net
>>646
藤川球児の曲
タイトル忘れた

949 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:57:52.98 ID:WLWr/1750.net
>>947
忘れてたw

950 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:59:09.75 ID:fJx0OeJf0.net
1位しょぼ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:59:11.86 ID:qrI2cHJl0.net
真のプリンセス・プリンセス
ボーカル︰奥居香
キーボード︰笹路正徳(マライア)
ギター︰土方隆行(マライア、ナスカ)
ベース︰坂井紀雄(ナスカ)
ドラム︰青山純(プリズム、T-SQUARE、山下達郎)

952 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:02:31.69 ID:0uwOKTNq0.net
>>951
>>52
そのメンバーで推薦

953 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:03:21.52 ID:i5Ik+/zV0.net
ジューシィフルーツでしょ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:07:11.98 ID:qrI2cHJl0.net
プリプリはあからさま過ぎ
当時のトッププロが演奏してるんだから
あの時代はよくあったこととはいえ詐欺でひどいもんだ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:08:08.59 ID:wpGrfDUF0.net
純粋にCD売上ならドリカムなんだよ
基本は実物売上が最大基準
女性ボーカルバンドとなるとドリカムがトップであるべきです。

956 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:13:09.10 ID:rb2pgwRm0.net
ぽっちゃり好きが多いな

957 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:14:41.36 ID:ZHo7n1q40.net
日本の女性ノイズヴォーカルなら、非常階段とプラスチック・オノ・バンドが双璧だわ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:21:11.81 ID:HvmqkTVg0.net
54ヌードハニー

959 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:32:41.28 ID:z2tV9YiK0.net
>>1
ライトブリンガー

960 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:32:59.46 ID:MJhWGhzN0.net
ドリカムのよさがちっともわからん
曲がまったく刺さらない

961 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:33:00.25 ID:U9ukiiwr0.net
>>947
前スレで散々上がってたからじゃない?
大槻もいたしw

962 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:34:02.02 ID:4rRySRck0.net
ひとまわり上の世代だとレベッカあたりかな
プリプリとおなじくらいならリンドバーグ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:35:06.14 ID:z2tV9YiK0.net
>>158
Sakiとfuki

964 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:35:47.41 ID:4rRySRck0.net
>>843
どっちもNOKKOチルドレンだろ。。

965 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:36:10.27 ID:gT37xEEU0.net
>>243
濱田マリって「血と骨」というビートきよし師匠主演の在日マンセー糞映画で脱いでんだけど

966 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:36:42.55 ID:z2tV9YiK0.net
>>1
【PV】 LIGHT BRINGER
今にも落ちてきそうな空の下で
https://youtu.be/1S_lpMluv_0?si=Bb39F_xnlYqeYASy

967 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:36:56.02 ID:GdVhEpGT0.net
BiSH初期のアイナジエンド以上の女性ロックシンガーはいないと思う。マジで。

968 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:40:20.08 ID:4rRySRck0.net
>>414
入ってるぞ?
第16位:レベッカ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:41:18.23 ID:4rRySRck0.net
>>966
サムネにとんでもないブサイクがいて心臓止まるかと思った

970 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:44:31.84 ID:MJhWGhzN0.net
[Official MV] Unlucky Morpheus「アマリリス」
https://youtu.be/RQpz80bu-rA

971 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:47:39.30 ID:asQIprSy0.net
カルメン・マキ&OZ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:50:55.03 ID:ViJZyNva0.net
なんだかんだZARDなんだよなあ

973 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 16:58:31.64 ID:UCJIGtw00.net
90年代は圧倒的にドリカムだった
ドリカムは未来予想図 IIってのがやたら評価されてた印象で決まってランキング上位が確定していた

974 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:09:36.14 ID:j3qx/XPw0.net
ドリカムって、VoとBassだけのメンバーだが、バンドなのか?

975 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:11:49.80 ID:4rRySRck0.net
>>974
老眼?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:14:30.39 ID:rQJ5uRn+0.net
アンダーグラウンドから選ぶならここら辺

ノンバンド
コクシネル
SAKANA
アーント・サリー
水玉消防団
ハネムーンズ
LOVEJOY
黒百合姉妹
初期ゼルダ
ミン&クリナメン
パパイヤ・パラノイア

977 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:15:08.83 ID:j3qx/XPw0.net
>>975
VoとBass以外はバックバンドだよね?違うんか?

978 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:16:42.36 ID:KFT3vE9k0.net
>>66
50代以下なら1位だろうね
NOKKOの声は唯一無二じゃ!

979 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:17:15.60 ID:ZHiEHGo70.net
Tricotだなあ、ボーカルいうより演奏力は女性バンドで一番上手い
ドラムスは男性だけど

980 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:19:29.03 ID:A04BQ9pf0.net
30代以下が知ってる方がおかしいw
捏造記録にもほどがあるw

981 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:20:08.58 ID:TUR6Mg3u0.net
1位は名前自体もこのスレでたった今知ったわ。
社会に取り残されてる生き物だわ>自分

982 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:20:57.43 ID:A04BQ9pf0.net
>>973
ユニットだろ
楽器隊一式そろってなきゃバンドとはよべない

983 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:23:11.28 ID:5ycfoyBN0.net
YOASOBIはバンドなのか?
ユニットかとおもてた

984 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:23:23.65 ID:MJhWGhzN0.net
>>982
さんせー!

985 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:29:03.03 ID:U9ukiiwr0.net
>>976
さ、刺さる…

986 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:29:16.76 ID:VUoXdJn60.net
>>982
リトグリがランクインしてるランキングなんだが

987 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:29:25.70 ID:IKt1zhfQ0.net
>>982
80年代後半から90年代はバンドブームだったからその派生がいくつも生まれてビーイングが大量生産した時代かな
通常ならバンド形態ユニットもそのカテゴリーに入ると思う。

988 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:30:50.12 ID:PgtZIUBW0.net
マサ子さんが入っていないのは、いろいろ仕方ないよなぁ。
俺はイカ天のバンドで4番目くらいに好きだったが。

989 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:31:21.62 ID:A04BQ9pf0.net
>>986
それはもう意味不明だわw
バンドどころの話じゃないだろw

990 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:32:25.40 ID:U9ukiiwr0.net
>>988
これは確かに

991 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:33:44.42 ID:pxvnovhA0.net
リンドバーグはメンバー仲良さそうだし、真面目だから
好感度では日本一と言っていいよ

992 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:37:13.50 ID:mAzfdnN80.net
>>982
B'zもバンドだぞ

993 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:37:37.94 ID:MJhWGhzN0.net
バンドではないもの
・フロントが主に3人以上の複数人のアイドルなど+楽器隊 例、BABYMETALなど
・サポートメンバー除くと楽器隊一式揃ってないユニット 例、YOASOBI、ドリカム、B'zなど
・バンドを名乗ってる風で実はソロ 例、ZARD、Superflyなど

994 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:37:45.05 ID:VUoXdJn60.net
>>989
ボーカルが女性のバンド・ユニット
が理解できない方がイミフじゃね

995 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:38:09.72 ID:MJhWGhzN0.net
>>991
ギターとボーカル夫婦だろあそこ

996 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:38:56.92 ID:MJhWGhzN0.net
>>994
リトグリってコーラスグループだろ
ユニットでもなんでもないのではないかな

997 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:40:38.90 ID:JskeCfgU0.net
かしまし娘

998 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:43:49.87 ID:uMndvOVm0.net
>>983
バンドだと思います!

999 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:45:31.37 ID:lqyZoWyG0.net
ブリグリが好き

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 17:46:06.84 ID:1kfN4V0i0.net
globe一択

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200