2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川震度7で各局緊急編成「格付け」「笑点」「ドリフに大挑戦」「バナナサンド」「孤独のグルメ」 正月特番から報道番組に★2 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2024/01/01(月) 19:00:51.53 ID:iL/fjw2H9.net
石川震度7で各局緊急編成「格付けチェック」「笑点」「ドリフに大挑戦」正月特番から報道番組に


石川県能登地方で1日に震度7の強い地震が発生した影響で、地上波テレビ各局はお正月の特番などを報道番組に切り替えた。

新年恒例の人気番組、テレビ朝日系「芸能人格付けチェック 2024お正月スペシャル」や、TBS系「バナナサンド元日SP」、フジテレビ系「ドリフに大挑戦スペシャル」などは、開始予定時間となった午後5時以降も、報道番組の放送が続けられた。

日本テレビ系「笑点お正月だよ!大喜利まつり」や、テレビ東京系の「孤独のグルメ全話イッキ見!」も番組が変更された。
「格付けチェック」などは同時配信予定だったTVerでも、午後5時30分時点では報道番組が配信された。


https://news.yahoo.co.jp/articles/32a2c42c6c1e701eca8709bf93310ad9a12469b5


前スレ
石川震度7で各局緊急編成「格付け」「笑点」「ドリフに大挑戦」「バナナサンド」「孤独のグルメ」 正月特番から報道番組に [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704100327/

811 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:09:26.97 ID:l9PTOFtE0.net
災害専用チャンネル作れよ

812 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:09:47.93 ID:c82Fquyd0.net
>>780
やってます感出すためにずっと津波とか無駄なこと言ってるだけだよ
長く見ても津波の影響なんて発生から2時間で終息してる

813 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:09:52.99 ID:B6LADDc40.net
>>726
今どきテレビ楽しみにしてる人とかいるんだな

814 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:09:55.42 ID:EPRrXi2J0.net
>>390
「ランナーは石川(富山)県出身の〇〇はいいます。正直走れる気分ではない。でも、自分には走ることしかできない。完走することで元気を送りたい。被災地に想いを届けるため走ります!」

815 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:09:58.59 ID:3FvJ7a8a0.net
バナナサンドって番組
あれ小学生しか見ないだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:15.25 ID:4Tvk4Ofx0.net
あらら正月のめでたい気分も
災害となれば一瞬でさめるな

817 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:16.50 ID:RNdCKvdI0.net
>>803
大会そのものはまずやるだろうね

818 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:21.21 ID:CYmfkMO50.net
>>811
それがNHKだから

819 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:25.47 ID:C01qhrW40.net
箱根駅伝は本当に人気だな 昔の紅白みたいな感じ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:31.77 ID:zaTqAyxd0.net
>>794
輪島市は1.2メートルを出したのあと測定不能になった

821 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:33.40 ID:2K2tbdCC0.net
>>804
容量減ってきたからちょうど年末の番組消したばっかだったわw

822 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:35.42 ID:jGgP4ZVZ0.net
>>803
やるし
放送も通常やろな

823 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:38.38 ID:fT2XZhvn0.net
なんか火災がひどいな
風強そうだから広がるんだろうな

824 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:46.89 ID:CRsaI5GR0.net
>>726
1/10の基準も意味わからないし過剰の基準も意味がわからん
君頭悪いやろ

825 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:10:49.44 ID:irLhfBrm0.net
>>817
中継やってくれなきゃ困るよ
あれ見ないと年開けた気がしないわ

826 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:07.73 ID:sYb97JRz0.net
>>803
7時~8時前の事前番組の一部を報道特番扱いするくらいじゃね

827 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:08.36 ID:2K2tbdCC0.net
>>815
小学生がそんなもん見るかってw

828 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:08.48 ID:6pRQmHLK0.net
今年は縁起悪そうだな

829 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:15.09 ID:dsbCW0C/0.net
L字で番組宣伝してたのどこだっけ?

830 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:16.27 ID:xb9n/QhF0.net
>>685
石川賢

831 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:25.08 ID:7o14hGJJ0.net
>>44
だから文字だけだったんだな

832 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:27.81 ID:V0zfzZv90.net
NHKは地上波もBSも4Kも同じ内容放送するのはチャンネルの無駄遣いだろう

833 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:34.36 ID:xpNGqwme0.net
1.2mより遥かにでかい津波が来て被害出てたら
映像で判明してるわ
これだけ輪島の映像流し続けてるのに
大したことない津波に不安煽ったテレビ局もクソ

834 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:39.54 ID:h2yzpVYr0.net
>>825
どうでもいいだろ
あんな走ってるだけの奴
お前が走れよw

835 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:41.69 ID:+3gEhibp0.net
>>830
ゲッター線の仕業か

836 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:42.18 ID:K4xlugu40.net
ありがとうNHK様!

837 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:42.73 ID:GaPikwp40.net
笑点が昇天

838 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:45.16 ID:fT2XZhvn0.net
>>816
なんだかんだで消費にも影響出るからなぁ
まあ明日はよそでは福袋とか買うんでしょうけど

839 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:47.81 ID:CHsEUDp20.net
ちんぽパンツムラカミムラカミ

840 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:11:52.35 ID:LlxymJcv0.net
>>480
なるほど放映されてる規模もあるのか

841 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:18.52 ID:FoC04AsM0.net
正月から景気悪い陰気臭い地震番組さっさと終われと

842 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:18.85 ID:4Tvk4Ofx0.net
笑点録画してたが
どうなってるのやら
地震番組になっとるかな

843 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:23.93 ID:TWj9lxGC0.net
発生時刻 2011年03月10日 06時24分頃

震源地 三陸沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 38.2度
経度 東経 143.0度
震源 マグニチュード M6.6
深さ 約10km
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2011/03/10/2011-03-10-06-24-00.html

844 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:30.65 ID:bIfeQT7b0.net
>>3
ドラマでも漫画でも、最終回の前に突然打ち切りになった方が後々ずーーーっと覚えてる

845 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:35.49 ID:2K2tbdCC0.net
逃げて!とか逃げろ!とか全局でやってるけどこれ絶対良くないって
危機煽りすぎ今すぐ止めるべき

846 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:35.62 ID:D/QVCLNX0.net
なんであんな僻地のゴチャゴチャに日本中が付きあわされにゃならんのよ
番組替えたら地震がどうにかんのかよ?どうでもええわ

847 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:37.75 ID:eytjTFCp0.net
放送法で、基幹放送局は災害放送を優先的に放送する義務がある

848 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:49.22 ID:OPErXRgA0.net
>>724 普通に日にちずらしてやるだけだと思うけど。
今の所被害の規模がわからんからな

849 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:52.22 ID:RW5EhzoY0.net
>>290
旭川

850 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:12:53.10 ID:2jIlugXE0.net
テレ東は素人ばかり使った番組でギャラ無しで視聴率稼ぎこんな非常時にまで他の局を出し抜き視聴率稼ごうとして最低だな
嫌いになった

851 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:06.19 ID:CYmfkMO50.net
まあ 民放が通常放送に変わるのは
津波警報が注意報になった時だね

852 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:09.88 ID:2K2tbdCC0.net
>>842
お爺ちゃんかよw

853 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:13.20 ID:Vzws3x550.net
出川だけやってくれて助かる
日本海のことなんて正直どうでもいい

854 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:18.83 ID:VezbI1zw0.net
あのちゃん見たかったのに

855 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:28.60 ID:uiVAu1XZ0.net
阪神大震災から冬に巨大地震が来るな

856 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:33.70 ID:IcA11Bhs0.net
箱根は延期だろ。
さすがに無理だ。

857 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:33.91 ID:J+Hm/9Ad0.net
ぶっちゃけ地震直後に震源地に近い珠洲市の街中を普通にとぼとぼ歩いてる奴たくさんいて
古い家屋の倒壊はいくらかあっても大した被害ないんだなって感じだった

858 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:36.37 ID:TZcUTws10.net
番組はお蔵入り?

859 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:41.44 ID:OnHR3WGX0.net
3.11は笑っていいともが10日間も放送中止になったレベル。

860 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:42.38 ID:KF61CM8y0.net
日村の飯食ってる所ドアップにするのマジでやめて欲しい
CMで出るだけでも不快

861 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:45.07 ID:2K2tbdCC0.net
>>848
ずらせるわけがない
今年は4日から平常運行なのに

862 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:48.65 ID:q4PyK9pU0.net
>>1
明日は北鮮からミサイル飛んでJアラート発令か?

863 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:49.00 ID:/B4go7mI0.net
正月特番全部吹っ飛んでるのは凄いな

864 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:52.27 ID:lAKDmbxE0.net
生埋め者多数

コレはヤバい

865 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:13:59.37 ID:egGA4wgv0.net
NHKだけやっとけ

866 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:02.37 ID:36Saqy730.net
5chだから言うけど、直接関係ない地域で何時間も報道を続ける意義ってあるんか?
情報を確認したい人はNHKを見ようではあかんの?

867 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:02.72 ID:c82Fquyd0.net
3.11で津波アレルギーになった結果、5時間以上でかでかと津波にげろ!の過剰テロップ
なんで日本ってこう無駄なことするんやろな

868 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:14.82 ID:LVc6fV/80.net
馳知事は何をやってんだよ

869 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:18.09 ID:K4xlugu40.net
ワイらには新たな山の神を見届ける権利がある

そういうことなので大会そのものは続行でよろ

870 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:21.03 ID:fT2XZhvn0.net
>>848
土日にやろうにも結構難しいと思うぞ
短縮版ならどこでもやれそうだけど

871 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:38.40 ID:FUECNnxF0.net
>>14
もうそれどころじゃないよ放送は20日過ぎだな

872 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:38.94 ID:EPRrXi2J0.net
>>861
平常分を1週ずらせばいいだけでは?

873 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:44.57 ID:4Tvk4Ofx0.net
餅食う気すら失せてきた

874 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:45.98 ID:yXZz3w+20.net
楽しみだったのに残念

875 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:46.44 ID:+iUdAqS90.net
再放送はあるの?ガクトの連勝記録

876 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:51.70 ID:lIVPSJNK0.net
箱根駅伝は延期でおながいします

877 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:14:51.93 ID:lAKDmbxE0.net
>>868
ヘリ🚁で金沢帰還だってさ

878 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:00.51 ID:+xD5z8SG0.net
>>866
見る側の意見
放送する側に立てば難しさが分かるでしょ

879 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:02.46 ID:RUx1XU7t0.net
箱根駅伝はそもそも開催するのか?
東京と神奈川の国道を封鎖するって有事の物流になんらか影響でそうなんだが

880 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:06.51 ID:2K2tbdCC0.net
大したことないとか被害が極少数なのにこんな大げさに報道してるとそのうち狼少年になるぞ

881 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:09.93 ID:13O56pNl0.net
出川哲朗のやつならやってる。
でも画面隅に地震情報が出てる

882 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:25.46 ID:GVi45bT10.net
相棒の公式が放送中止をお知らせしてないし
放送はどの番組を延期か中止にするか編成同士が話し合い中だろうな
津波警報が終わったタイミングまでは無理だろう

883 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:26.79 ID:46vXMe290.net
ぬー速書けんからここで聞くが、今回のはいつぞやの中越地震より酷いんか?

884 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:27.68 ID:/B4go7mI0.net
>>866
でも東日本とかの時と比べてネットの娯楽充実度段違いだから
高齢者以外はそこまで困ら無くね

885 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:35.68 ID:YW6DGdgY0.net
>>3
こんなことで
世間は忘れないだろうな

国際的にも報道されてるし
万博の仕事も降りるだろう

このままでは
松本人志は引退が避けられない状況だろう

886 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:39.21 ID:LlxymJcv0.net
>>505
テレビ局は痛くないんだ
酒のつまみみたいにCM流さないでみたいなのは?

887 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:40.40 ID:sPRKRiR70.net
何で国営放送のNhKがあるのに、民放もこれやんなきゃ行けないの?
自粛?松本の性加害はだんまりなのに?w

東京生まれ東京育ちの俺からしたら石川県なんてなんのゆかりもないし、ウザイの一言なんだが

888 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:41.94 ID:sYb97JRz0.net
>>856
各地の交通止めるわけだから
延期はない。最悪復路のみ開催か中止か2択

889 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:44.48 ID:QA5v8U7M0.net
充電旅やってるから今日はこれにするか

890 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:47.87 ID:pxH9nnGD0.net
>>656
有料放送契約なんだから、見る見ないは別として返金保証になってしまう
やると思う

891 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:50.58 ID:4Tvk4Ofx0.net
熊本地震くらいか?

892 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:51.44 ID:C01qhrW40.net
>>866
気持ちはわかるが、世間一般的に難しいのよ

893 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:15:57.68 ID:pREUuZjV0.net
揺れも小さくなってきたからデカいのは来ないだろう

894 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:00.19 ID:2K2tbdCC0.net
>>883
いつのだよハゲ

895 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:02.36 ID:AeHBccxE0.net
>>726
中学生とかなのかな

896 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:03.99 ID:egGA4wgv0.net
神奈川で観てるのに「逃げろ」とかいわれましても

897 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:16.72 ID:jGgP4ZVZ0.net
>>879
1本しかねーの?w

898 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:19.81 ID:s8iiQAfa0.net
>>878
緊急時はともかく続報はNHKだけでよくないか?

899 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:27.73 ID:LGDX/sEG0.net
「報道するぞ!」と決めて人を集めて体制組んだら、「被害大したことないな、解散解散」と言いにくいってのもあると思うわ

900 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:29.86 ID:FUECNnxF0.net
>>1
下平さん偉いな休みなのに朝出てたのは仕方ないけど他のアナは穴に入れてて出勤出来ないよ

901 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:32.76 ID:2K2tbdCC0.net
>>892
こういうアホがいるから民放がやってるんだろうなw

902 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:34.74 ID:36Saqy730.net
>>878
無視すりゃええやろ
テレビ様の傲慢さをこういうときこそ発揮しろ

903 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:36.16 ID:lAKDmbxE0.net
津波避難で家屋倒壊の被害者助けられないという皮肉

904 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:16:58.65 ID:4ZnkFo850.net
火事がやべーな
正月気分が一気に吹き飛んだ

905 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:04.92 ID:OcUYzBOU0.net
こういう時は、各局間で何時から通常番組に戻すとか申し合わせがあるんかな?

906 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:05.80 ID:ymN5BwVW0.net
お前らTV各局中止と5ちゃんねるずっと書き込み中止とどっちが嫌なんだよ

907 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:14.17 ID:JQpSpfVJ0.net
テレ東は希望

908 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:18.45 ID:stmp1RTy0.net
映像に付き合う気はせんのよな滅入るだけで
テロップはどこにでもあるし文字の情報を集めるのもできる
精神を不安定にさせてええことなんかない

909 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:21.08 ID:liZc6/fV0.net
他局はどうするかのチキンレースを初めてんな

910 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 20:17:24.73 ID:xoUs9Xg70.net
出川、正月の視聴率トップ狙える?

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200