2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】元メガデスのキコ・ルーレイロ 自身の後任にマーティ・フリードマンの復帰を提案していた [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/01/06(土) 06:28:03.02 ID:93ivhbqU9.net
元メガデスのキコ・ルーレイロ 自身の後任にマーティ・フリードマンの復帰を提案していた
2024/01/05 10:21掲載 amass
https://amass.jp/172217/


メガデス(Megadeth)から長期離脱を宣言したあと、2023年末に完全に脱退したギタリストのキコ・ルーレイロ(Kiko Loureiro)は、自身が脱退する際、デイヴ・ムステイン(Dave Mustaine)に後任としてマーティ・フリードマン(Marty Friedman)の復帰を提案したという。米Guitar Worldの新しいインタビューの中で話しています。

キコは2023年9月、家族の事情でバンドから離れることを発表。同年11月には、離脱をさらに延長することも発表し、その後、ポッドキャストのインタビューの中でメガデスからの脱退を認めています。

バンドは最終的に、キコが紹介したフィンランド出身のギタリスト、テーム・マンテュサーリをキコの後任として起用しましたが、キコはその前に、デイヴとメガデスのマネージメントに、マーティの復帰という別の選択肢を持ちかけていたとのこと。

Guitar Worldのインタビューの中で、多くのメタル・ファンがマーティの復帰を待ち望んでいるだろうと聞かれたキコは、「実は、マネージメントとデイヴに、マーティ・フリードマンを復帰させるのは素晴らしいことだと思うと話したんだ」と明かしています。

それは今回は実現しませんでしたが、キコは、人事に関するさらなる話し合いが進行中である可能性を示唆しています。

「彼らがそれについて話しているのか、彼と話しているのか、僕にはわからないけど、僕はそう言った。それ以上のことはわからないし、これ以上複雑にしたくないんだ」

キコはまた、メガデスのギタリストとしての日々を振り返り、マーティの役割を受け入れてくれたファンに敬意を表しています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Guitar World
https://www.guitarworld.com/news/kiko-loureiro-marty-friedman-megadeth-return

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:36:45.19 ID:7XTZXC0E0.net
マーティが復帰してもキコ加入時の楽曲は再現出来ないだろう。

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:38:25.12 ID:S28pOinM0.net
もはや面白外人なので無理

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:41:13.48 ID:XgNsjyrD0.net
もう辞めたのかよ
アングラはキコいなくても良作出してるな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:43:09.37 ID:JUKv29Bb0.net
マーティフリードマンといいジムオルークといい何のために日本に滞在してんのや

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:44:02.22 ID:GIAEwjCb0.net
escaping

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:45:23.10 ID:6m2xwT/c0.net
マーティは流暢に日本語をしゃべるパックンとか厚切りジェイソンとかと同じ面白外人枠の弾き語り漫談と認知されている

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:50:53.12 ID:b2UPLKb90.net
マーティはムステインが書く歌詞が好きじゃないって言ってたような

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:51:22.09 ID:s7z5HIfo0.net
>>5
マーティは奥さん日本人だろ

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:54:25.16 ID:7XTZXC0E0.net
マーティ加入させて
Cryptic Writings

RISK
の再現ライブやって欲しい

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:55:01.45 ID:slxTDaM60.net
キコ様

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 06:55:38.20 ID:EHpP35Ff0.net
天地爆裂!

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:03:31.43 ID:JHjqFuKD0.net
空耳がなくなったら全く見なくなったという人も多かろう

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:06:42.92 ID:AIKEmbLk0.net
伊藤政則「メガデスです!」

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:07:10.10 ID:X8eYzKIA0.net
メガデス再加入は絶対にあり得ないとか昔言ってたのになあ
トルネード~もかつての演奏とは違ったし全てにホントがっかり

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:07:15.86 ID:le0FJYeC0.net
あらキコやめてたんか
アングラには戻らないよね
どうすんだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:10:37.00 ID:PTojvskI0.net
マーティはB'zとかj-pop聴いて驚いたんだよな
こんな昔ながらのハードロックがヒットチャートに?って

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:17:47.19 ID:xF3F/cOF0.net
結局ヴァッケンでもマーティと共演してるもんな
でも長期ツアー帯同はどうなんだ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:19:09.22 ID:T0nCvxoK0.net
ムスティンとやってくのはたいへんだろう

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:24:47.90 ID:Xfn/MqIZ0.net
おもしろ外国人のマーティも出世したもんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:33:51.52 ID:pnJPsBVG0.net
マーティも日本でワイワイやってた方が幸せやろ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:34:16.10 ID:PTojvskI0.net
>>20
元々レジェンドギタリスト定期

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:37:54.38 ID:1znsR4vq0.net
アイドルとのコラボが出来なくなるからダメ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:38:27.95 ID:5IPF3+xC0.net
もうやめたんか
ディストピアめちゃくちゃ良かったのに

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:40:45.71 ID:P3y7K61m0.net
目が、目がー

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:44:25.83 ID:8qagCKCY0.net
やめてたんか

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:45:46.51 ID:HSOmEKjc0.net
意外と今のベーシストがいいよな
ステージ映えするし

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:53:26.79 ID:0eyLEeLt0.net
アングラのキコはほんまギターヒーローやったけどメガデス以降はなぁ
エドゥ時代のアングラが一番好きやったわ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:54:00.54 ID:7XTZXC0E0.net
>>24
最新アルバムとディストピアならどっちが好き?

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 07:58:41.25 ID:mjk7+vtr0.net
ライブで空耳アワーの「飽きてないか老婆」とか
「狭い狭い狭すぎる、3人も居る~」とかの曲をやる時
マーティー思い出して笑っちゃうから駄目だろ~w

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:13:27.14 ID:HGvucbBb0.net
ぶっちゃけメガデスにキコはもったいないよ
スラッシュ以外にも引き出しの多いテクニシャンだし

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:15:05.21 ID:ePfqzEaK0.net
マーティー多分ヘビメタ好きちゃうやろ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:21:54.41 ID:PTojvskI0.net
>>32
B'z聴いて感銘受けたらしいから
メタルってよりは昔ながらのハードロック好きなんだろうな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:22:19.58 ID:xIFNHy9h0.net
マーティーはもう歌謡ロック大好きおじさんになったから戻らんだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:26:24.55 ID:mjk7+vtr0.net
「ワルいフりするのしんどいじゃ~ん」

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:28:30.69 ID:WPoxW9nU0.net
メガデス芽が出ず

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:34:39.29 ID:ygr8i7YO0.net
マーティて
本当に凄い人なの?世界的にみて?
メタル系の世界はさっぱり分からん
日本大好きでアイドルのことも語る変わった外人のイメージしかない

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:36:33.81 ID:ygr8i7YO0.net
マーティってずっと日本に住んでるの?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:38:10.30 ID:hHX0KTOW0.net
元メスガキ に見えた

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:46:04.65 ID:iW670jKK0.net
ヴァッケンでまたマーティ呼ばれてじゃあマーティとやればいいじゃんって言った感じっすな

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:50:30.03 ID:+wnbOQNj0.net
気のいいあんちゃんって人でしよ?

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:53:08.44 ID:9GFEHqnr0.net
>>38
西新宿の十二社通りで女と歩いてるの見たことある
近くに住んでるらしい

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:56:02.50 ID:ygr8i7YO0.net
>>42
あのへんだとラトゥールとパークハウスが近くにあるからそのあたりかな。

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:57:29.82 ID:PTojvskI0.net
>>41
Anchang?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 08:58:03.30 ID:PTojvskI0.net
>>37
世界的に売れてるバンドのギタリストだよ笑
世界的に知名度ある

46 :妹まさ:2024/01/06(土) 08:58:54.64 ID:yxV9nbLB0.net
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:12:28.38 ID:akAN5eza0.net
kiko良かったのに残念
大佐が飽きずに続けることを願ってるよ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:15:20.30 ID:pFH4Xkc60.net
キコ辞めたのか
まあムステインがいればメガデスだからなあ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:16:37.10 ID:2nEQHOL20.net
ロックフジヤマで見たけどマーティと面識はあるのね

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:17:35.98 ID:2nEQHOL20.net
それよりジュニア帰ってこいよ
あいつのゴリゴリいうベースが良い

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:22:39.64 ID:tWU3p4Qn0.net
ギタリストってユダヤ人多い

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:23:00.60 ID:TZQELd970.net
>>37
好き嫌いは別れるところだが
ギタリストとしては世界的にも超セレブ

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:37:46.51 ID:DHAomyCR0.net
すっかり日本の芸能人だから

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:56:56.17 ID:rXU+4Ecm0.net
だったらケリーキングに入ってもらって初期の曲やってもらいたいわ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:09:11.67 ID:oEGNDJiW0.net
キコの友達のフィンランド人ギタリストに決まったんじゃなかったけ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:12:35.93 ID:fhPQIq+L0.net
適当な発言で草

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:14:15.68 ID:235SRMnX0.net
思ったより長くやってたな
入ったときはすぐ辞めると思ってたわ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:25:16.49 ID:LhsJ+F6Y0.net
いつぞやのももいろクリスマスのマーティは格好良かった

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:26:50.18 ID:914Z0O3q0.net
メスガキに見えた

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:30:09.94 ID:BGb66DXX0.net
マーティ期でも作曲面でどれだけ関わってたかだわな
ムステインが大雑把には作ってるだろうからな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:32:16.77 ID:bipYOjDY0.net
カークならどの時代のも弾けなさそう

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:35:09.03 ID:RgtaRBW30.net
>>7
反日乞食外人とマーティ一緒にするなよ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:37:40.20 ID:VyMo3Wj40.net
レーロ!

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:38:07.72 ID:enr3EDhe0.net
マーティは長期で拘束されるような仕事はもうやんないんじゃね

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:43:38.23 ID:2btpcdNW0.net
>>27
うん、なんか分からないけどハマってる

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:49:00.92 ID:oEGNDJiW0.net
この際だからムスティーンが好きな高崎晃にアルバム1枚だけ参加して貰えば

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:58:19.79 ID:QhP2tUX40.net
ドイツの2回目が余計だったのかな 武道館だけにしとけば「まぁ日本だし久しぶりだし」で納得出来たけど「ドイツでもやんの?俺の立場は?しかもめっちゃ盛り上がってるし!」

コレで完全に心折れたのかも

ギタリストとしての能力ではキコの方が明らかに上 マーティではキコのプレイは再現出来んよ デイブやらかしたな 勿体ない

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:58:51.32 ID:I/gXIF030.net
マーティは松浦亜弥のアイドルソングに衝撃受けて日本で暮らすことを決めたんだよ
親日になった理由として演歌の影響は受けていたわけだけど、あややの存在が決定打になった

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:01:45.79 ID:oEGNDJiW0.net
>68
ZARDじゃないの?
ZARD全盛期ギター弾いていた鈴木さんはある意味マーティより上手いしな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:03:07.90 ID:4XWKWVom0.net
ちょマーティよ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:04:07.96 ID:QhP2tUX40.net
>>54
これいいな 今更新メンバー入れるより旧メンバーをゲスト参加させて引退まで時間稼ぎした方がファンも喜ぶと思う 年齢的にもバリバリ活動できるのはあと数年だろうし

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:06:53.21 ID:WAi/tqtX0.net
>>37
本気出すと山下達郎並に浅いリスナー置いてきぼりのトークも出来る。

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:07:05.33 ID:PTojvskI0.net
>>68
あとB'zやね
このサウンドがウケてるなら自分の居場所もあると

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:08:37.96 ID:14z1lGPs0.net
キコいいと思ってたんだけどまあ辞めるのは仕方ないな
次の人もいい感じだといいんだが

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:09:59.66 ID:AxML/IEu0.net
>>67
それを言ったらマーティ期の曲もキコではイマイチ

誰でもそうなんだけど
やっぱ元祖の再現は無理だよ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:10:30.32 ID:XYG4JfVQ0.net
キコとマーティ両立がベストなんだけどなぁ
新作良すぎた

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:16:25.83 ID:4AbBWT7K0.net
ウィンターサンのテームがアリだったら、一度見てみたいヤリマーエンパーがギター弾いてるメガデスw
ちなみにマーティはキコのソロにゲストで弾いたりもしてる

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:20:49.61 ID:Mr18KEqL0.net
キコはどうしてもアングラて印象だしマーティも面白外人て印象に上書きされちまった
新しい人がバンドカラーに合ってるといいね

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:21:05.89 ID:QhP2tUX40.net
>>75
まぁね それは認める 活動期間が長いとそれぞれの思い入れも違うのは分かる

アングラ時代からキコ好きだったから俺の中ではキコが1番 キコ本人が「マーティには勝てない」って言ったのはなんか悲しいな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:24:36.35 ID:MqkUDFBu0.net
キコ・ルーレイロてANGRAのキコ・ルーレイロ?

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:28:06.90 ID:14z1lGPs0.net
>>80
そうだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:28:23.83 ID:MqkUDFBu0.net
デイブムステイン OUT アンドレマトス INでCarry on歌おうぜ

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:30:13.18 ID:4AbBWT7K0.net
>>82
亡くなってるけど?

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:36:31.84 ID:us2RFaWY0.net
新しく入った知らん奴よりもジェフルーミスがいい

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:41:44.97 ID:NQQ9Am+v0.net
>>16
もうHMやらないんじゃないか
この人やビリーシーンとか
ジャズやフュージョンに行って欲しい

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:49:54.52 ID:kxQ6XptR0.net
希子もその前の風呂も物凄いテクニカル系のギタリストだったけど
如何せん華と個性が無かった

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:49:57.00 ID:qrTm4K8C0.net
事あるごとに他のバンドからメンバー引っこ抜こうとして文句言われんのかな?
メタリカもエレフソン引っこ抜こうとしてたらしいw

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:56:55.29 ID:6H/4x2c80.net
>>87
エレフソンがあんな事になったとき
ニューステッド入れたらいいのにとか思った。

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:57:45.47 ID:xDJAUGQg0.net
去年、メガデスが来日した時に
マーティ・フリードマンはメンバーひとりひとりに
人形焼の菓子折りのお土産を渡してたな
https://youtu.be/skZjEP9kn3c

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:59:13.04 ID:DrMkccsZ0.net
>>75
キコ:イマイチだけど完コピ出来る
マーティ:キコのギターソロは完コピ出来ない


この差は大きい

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:00:12.27 ID:1b6j2GiM0.net
マーティってもう61歳やぞ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:10:28.74 ID:R+eCGJmU0.net
>>5
CIA

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:13:58.84 ID:FFOpL/SW0.net
>>91
ふさふさ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:29:43.24 ID:SHynMhwT0.net
ヘビメタ板でやれよ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:38:42.38 ID:yMb2Lvut0.net
日本の女ってそんなに良いのか

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:20:08.30 ID:MqkUDFBu0.net
>>83
アンドレマトス死んだのか…知らなかった

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:23:58.38 ID:iMd7z33u0.net
>>80
日本語で自己紹介した時にキッコロって言っちゃった人だよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:26:45.83 ID:iMd7z33u0.net
>>95
オノヨーコみたいに財閥系の娘さんとかなら良いブランドだし

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:56:27.27 ID:zmkqMdE80.net
次ギタリストはマーティの演奏もキコ演奏も再現できなきゃいけないから大変だな

クリス・ブロデリックならニコニコしながら弾いてくれそうだが

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:28:20.38 ID:b0CKECyS0.net
>>37
メガデスの黄金期はマーティのおかげ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:57:01.94 ID:7XTZXC0E0.net
マーティはメガデスをPOPSに堕とした大罪も犯してるんだよな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:39:53.26 ID:/Phl1mA/0.net
俺が唯一メガデス観たのはアルピトレリの時

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:49:06.25 ID:3arU1R8O0.net
>>37
YouTube見ればマーティのソロカバーしてる人たくさん出てくるよ
https://youtu.be/Hm5urMowZPs
https://youtu.be/cMdIk0Z0rio

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:09:17.79 ID:+Vq2nYO70.net
マーティは普通に日本での今の生活に満足してそうだから
メガデスが嫌いということではなく選択する必要が無いように思えるが
どうなんだろう?

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:16:33.28 ID:qrTm4K8C0.net
みこすり半劇場を辞書で単語を調べながら日本語覚えた人

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:22:02.97 ID:ovnW3fj80.net
>>73
お前一人でB'zB'zうるせえな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:23:14.90 ID:HNrTsT2Y0.net
メガデスってどこがいいの?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:32:49.51 ID:+TbrvLW30.net
スティーブ・スティーブンスとマーティンどっちがビッグネーム?

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:40:28.83 ID:HNrTsT2Y0.net
>>108
スティーブンはセッションギタリストでしょ
ギタリストとして個人の活動で何かを成し遂げたイメージがない

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:43:38.38 ID:R+eCGJmU0.net
>>108
スティーブ・スティーブンスってエルサレム・スリムの人か。懐かしいな。

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:49:33.68 ID:ZAe2jx0a0.net
氷室と組んでたから意外とスティーブンも日本で知名度あるんだよな
トップガンもあるし

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:57:05.79 ID:hbY5WFJK0.net
ジェフルーミスがキコと同じタイミングで辞めてるんだよな

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:28:14.97 ID:WmH8hkkr0.net
HeyHeyHeyに氷室氏が出たときスティーブ・スティーブンスも隣にいたのだから
ダウンタウンはスティーブ・スティーブンスにも何か訊いてやれよ
と思いました

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:37:06.28 ID:FhmJuC6h0.net
>>113
YouTubeで野村義男とメガデスのギター二人が来日プロモーションで
少年隊のバックで弾いていたのにムステインだけ紹介されなかったシュールな動画がある

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:38:07.90 ID:zX1TdMzT0.net
>>37
アルバム1枚だけで一生食っていけるレベルのレジェンド

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:58:34.66 ID:rXU+4Ecm0.net
>>115
それは言い過ぎでは

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:24:44.14 ID:2zKp2sgA0.net
そもそもマーティはメガデスは完全にビジネスだろ、名を売る手段でしかなかったんじゃないの?

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 01:02:40.79 ID:iRzF5GV80.net
RISKとかスラッシュのスの字も無いポップスアルバムなんだけど、
マーティの仕業なんだよな

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 01:13:05.51 ID:KNwLom7Q0.net
メガデスの代表作ラストインピースは
同じくスラッシュメタルを代表するバンド、メタリカの3rdを超えるスラッシュメタル至上最高傑作のアルバムとされてる

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 01:19:31.99 ID:KNwLom7Q0.net
クリフバートンが生きてたとしてもラストインピースみたいな名盤出されたら、果たしてあれを超えるアルバムをメタリカは残せてたかどうか

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 04:34:29.53 ID:iRzF5GV80.net
rust in peace
より
annihilator╱alice in hell
の方が名盤

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 05:05:45.34 ID:M63lziPh0.net
昔はクリスポーランド期は超えられないって感じだったがマーティ期がそれを超えた感じなんだよ
昔からのファンだとマーティ期を推すのもニワカっぽく見えるんだがね

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 06:32:41.42 ID:+ifCs7Bc0.net
たかがスラッシュメタルにニワカとか言ってる輩キモイんですけど。

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 06:34:53.65 ID:gK3GOEcB0.net
マーティは縛られずにもっと色々やりたいだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 10:55:06.36 ID:QAjDEL/j0.net
クリス・ポーランドもマーティもソリストとしての個性と存在感があまりにも強い。
そしてアドリブの余地を許容しない遺したメロディの数々が
我々の耳にこびりついてしまっている。
その個性は4BIGにおいてはジェイムスの
リズムギターやデイブ・ロンバードの強力なドラミング、
ムステインのどこまでもシニカルに尖った作曲センス等、
それぞれのバンドに欠かせないレベルの要素に匹敵する

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 15:04:23.61 ID:g5ie71EQ0.net
>>109
いちおうグラミーで賞取ってなかったか?

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 09:25:41.67 ID:5rYpPtia0.net
>>108
ヴィンスニールのソロって評価高いけど、そいつのキュンキュンいうギターが好きじゃないんだよな

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 10:11:35.16 ID:s74hxUNi0.net
マーティはメガデスで出せる最大限の能力を発揮したからもうやらないだろ
今加入してもメガデスの維持に貢献するだけになってしまう
キコも然り
2作で彼がメガデスにもたらす事ができる全てを表現したのでこれ以上いても新たな価値を生み出せないそれなら去ろうと決意したと見える

総レス数 128
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200