2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桂文枝が浜田雅功と20年ぶり番組共演 「松ちゃん、浜ちゃんが出てきてから、落語は衰退した」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/01/06(土) 11:22:31.43 ID:4CldRPnH9.net
 ダウンタウン・浜田雅功(60)が、1日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ 正月90分SP」(土曜後2・00)に出演。この日は新年1発目のゲストとして桂文枝(80)が登場し、実に20年ぶりの番組共演で近況を話し合った。

 桂文枝はダウンタウンがデビューした際のことを回想。「本当に松ちゃん、浜ちゃんが出てきてから、落語は衰退していきましたね」と最大の賛辞を送ると「よう、そんなこと言いますわ。そんなワケないでしょ」と浜田は笑いながら否定した。

 それでも文枝は「漫才ブーム時は漫才の司会をやらしてもらったし、新人グランプリ(ABC笑い新人グランプリ)で司会をやって、(ダウンタウンは)出てきたときから人気あったけど、あのネタを今でも僕は覚えてます。ちょっとおもろいやつが出てきたな、と。それまでとはネタの作り方が違う」と、ダウンタウンの漫才を称賛した。

 ネタ作りにも興味があるようで、文枝は「あれは2人で考えてやっているの?」と質問。「基本は松本さんが流れを全部考えて、口で言うてくるから、それに対してツッコんで」と説明する浜田に対して、「よく漫才の子らは廊下で合わせたりしているけど、あんなのはしなかったの?」と続けざまに聞いた。

 「(ネタ合わせは)あんまりしなかったですね」という浜田に対して、文枝は「それがいいんでしょうね。落語家は絶対にそういうことはしないんですよ。楽屋で面白いことを話して、すっと出る。それが一番かっこいい」と話し、ダウンタウンの漫才が落語にも通じると称賛していた。

 「せやから、だいぶ変わったなと思っていたんですけど」とどこまでも話の止まらない文枝に対して、浜田は「サニー(桂文枝の愛称)、着いたから!」と撮影する店に着いたことで話を終わらせて、笑っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/05/kiji/20240105s00041000393000c.html

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:42:42.36 ID:tPEVIzmt0.net
>>202
熟考を重ねてなぜそういう結論に至ったんだよ
三瓶が一時代を築いた爆笑王という評価みたいだが

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:43:01.74 ID:eHCU2Qp60.net
>>148
落語と洋楽両方好きな俺は相当な俺すげーマンだな
言われてみるとその指摘は正しいかもしれない

なお今の文枝筆頭に笑点やテレビに出てる落語家はそんなに大した事ない
含一之輔
落語は基本密室芸

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:43:55.18 ID:259YxAnX0.net
昔さんまが誰に追いてく定番のやつおもろかったわ。
一生追いてきますってやつ。 
タモリ、たけし、三枝に絡むやつ。

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:46:18.16 ID:c/MQlX9w0.net
>>182
それはネタの移入と落語自体の成立をゴッチャにしてる
落語自体は、江戸、京都、大阪でほぼ同時多発的に成立した芸能

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:50:53.11 ID:0W2A1c1a0.net
>>213
京は露の五郎兵衛、大坂は米沢彦八、江戸は鹿野武左衛門で
鹿野武左衛門は上方の人だったんだな

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:51:09.51 ID:xkjIpxWX0.net
>>200
一期生のトップがトミーズやハイヒールだったら今みたいにお笑い学校出来てたかね?

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:52:19.51 ID:RHPV0cIy0.net
>>202
昔のお笑いを今見るとかったるいんだけど、
でも構造としてどう笑わせようとしているかは理解できるし、リアルタイムで面白がられてた事もわかる。
でも林家三平だけは何がどう面白いのか、どう笑わせようしていたのか回目理解できない。

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:58:42.60 ID:6vHjX9Za0.net
落語興味なかったけど山ちゃんの見てみたら面白かった

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:00:08.22 ID:77Z+wLPU0.net
ごっつで文枝の楽屋に潜入してドッキリを仕掛けた時は松本はマジでビビってたな

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:00:21.89 ID:ffjsH9Sq0.net
>>77
志村はダウンタウンと最初にからんだときかなり構えてたよな
浜田が「志村さんは・・・」とかさん付けしてるのに
志村が「ああっ?志村さんとはなんだ?」とか間違ってキレて
「ああ、志村さんでいいのか」とか取り繕って

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:01:20.22 ID:ffjsH9Sq0.net
>>81
まだ続いてるのかわからないが
ジャンプに女流落語家の漫画が載ってるの見たな
今どきっぽいメッシュ髪に入れてる女が主人公で

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:03:20.72 ID:oGssoJ1w0.net
地方にいると落語生で聞く機会ないのがなあ。
spotifyとかでけっこう落語は聞いている。
個人的に好きなのは「だくだく」「金明竹」「禁酒番屋」
これはまじで面白いんでおすすめ。

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:04:56.23 ID:ffjsH9Sq0.net
落語でちゃんと笑えるってまんじゅうこわいくらいだな
あとはなるほどとかふーんとか思うけどくすっといくのもあんまりない
芝浜とかお涙頂戴だし

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:05:06.77 ID:uuIgOjSX0.net
ごぶごぶ
#TVer https://tver.jp/episodes/ep0vy7hqdn

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:05:25.68 ID:1D5G51Eh0.net
80歳で本当のボケになってないのが凄い
ウチの婆さんは80歳からアルツハイマー
朝ごはん食べたあとに、ご飯食べたか?と5回は聞いてくる日々
外に止めてある車に勝手に布団を掛ける
錆びるからとか言いながら

認知症の年寄りがこれから増えるぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:07:05.24 ID:bPRv7mES0.net
ダウンタウンが居なかったら5chは落語無くせってなってるだろ
ダウンタウンの次も叩かれて追われて終了death

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:07:06.70 ID:ddzLfwhq0.net
>>218
浜田は普段から先輩に挨拶行ったり会話したりして打ち解けてるが、
当時の松本は先輩と一切接点持たなかったからな。

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:10:14.83 ID:pmSR5vPN0.net
>>218
ガキの使いでしょ?
三枝の楽屋に忍び込んで、弁当がいくつもあってそれを見た松本が「なんでこんなにいくつも弁当あんねん、三枝は一人やっちゅうねん」と言う奴
当時から松本は三枝にナメた態度だったよ
先輩に対しても傍若無人で売ってたから

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:10:38.06 ID:0W2A1c1a0.net
>>222
六代目松鶴の相撲場風景は面白かった

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:13:41.74 ID:eHCU2Qp60.net
落語は笑いとか泣きとかそんな単純な二元論だけじゃないのよ

らくだ
菊江の仏壇
お直し
文違い

この辺の噺を聴くと人間の闇というか本質が見える
あと扇子と手拭いしか使わない話芸なので、上手い下手がはっきり出る芸

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:14:26.62 ID:c/MQlX9w0.net
>>222
まんじゅう怖いで笑えるなら、他にも笑えるネタあると思うよ
You Tubeで「落語 笑える」とかで検索して、試しに見て欲しいね

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:15:49.27 ID:4kXxSEX50.net
>>3
最終メンバーに落語家枠みたいなのがあったな
明らかに無理やり入ってた

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:15:59.60 ID:c/MQlX9w0.net
>>229
典型的な「新規客を阻害するマニア客」ムーブだねぇ……

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:19:04.61 ID:IMFXhQxE0.net
>>79
弟子の育成はともかく、古典落語ではなく新作をやる人間だから元から人間国宝の芽はないぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:20:37.77 ID:c/MQlX9w0.net
>>3
NHKのオンエアバトルにも初期は落語家が何人か出場してた
まあ、結果的にはみんなオフエアで、オンエアされたのは一人だけだったけど……

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:20:44.42 ID:wwDmn2FE0.net
>>14
タモリの不倫並にタブーなんやろ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:22:41.47 ID:eHCU2Qp60.net
>>232
そう?
落語聴きたきゃ、ここの書き込みなんか気にしないで定席行けばいんじゃね?
簡単な事じゃん

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:24:34.38 ID:K40DZ1in0.net
>>82
その当時は談志や仁鶴がまだ人気だったんじゃね?

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:28:05.33 ID:DqRJ4dt50.net
>>53
世代の関係性だとさんまとナイナイみたいな感じか

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:28:41.29 ID:m0m0uAkw0.net
>>77
アホなんかなこいつ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:29:27.82 ID:qRtDP1SE0.net
テレビでは衰退ってだけで
落語会とか人気だろ
落語家の人数も増えてるしな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:30:11.54 ID:MWvUU1bv0.net
>>31
アスペじゃないんだから比喩位理解しろよ
テレビの時代なってそっちに演者も視聴者も流れたという意味も含んでるだろ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:30:17.86 ID:c/MQlX9w0.net
>>237
個人のタレント人気があるだけで、落語という芸の人気は既に落ちてた

さんまや鶴瓶が人気者でも、落語が人気あるわけじゃないのと同じ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:32:05.67 ID:c/MQlX9w0.net
>>53
会社としての吉本の主流が完全にダウンタウン側にあるので、単純におもねってるんだと思う

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:34:46.31 ID:NhLTk4nZ0.net
三枝も流石に年取って滑舌や声に張り無くなったけどな

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:36:06.51 ID:NhLTk4nZ0.net
>>208たけしくらいだな、さんまの頭叩いてもさんま笑っていられるのは

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:36:37.44 ID:31pswpns0.net
三枝・文枝で笑えなくなってもう10年?

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:44:27.87 ID:JD6tVQED0.net
昔の映像を見て思ったけど桂三枝って今見ても
結構面白いな

何で人気があったのかよく分からんのが正直大半
なのに(サブローシローとか)

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:45:32.17 ID:JD6tVQED0.net
>>69
笑福亭仁鶴だろ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:46:55.10 ID:oZ+Ou2sh0.net
>>179
一昔前は立川談笑
数年前は瀧川鯉斗がコメンテーターやってたね
志らくは現役か

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:54:15.32 ID:NZu6MDXS0.net
>>77
浜田は今で言う発達障害だろう

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:13:08.99 ID:zTXC4jC80.net
最近のお笑い界は大学お笑い出身者が活躍することが多いけど、
落語界はもうずっと前から大学の落研出身者が多数を占めるようになってるんだよな

落研にでも入らない限り、落語と接する機会がない
演者も客も限られた内輪のなかで閉じコン化してる

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:13:42.49 ID:KU1WkPt10.net
>>248
林家三平では

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:14:49.10 ID:2b8pm3+B0.net
紫艶のAVで何回か抜かせていただきました

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:20:52.44 ID:TJII4sR40.net
>>251
小痴楽みたいな昔ながらの落語家に期待してるんだけどなぁ
あいつは顔もいいし
あと宮治はバラエティーでもウケるタイプだと思う
まあヨネスケ師匠やら鶴瓶が抜けたら誰かは繰り上がるんじゃないかな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:21:24.28 ID:4UwRtQo50.net
そういや、浜田も三師もお互い愛人がAVでてんだな。
松本は不特定と遊んでる感じか。

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:22:59.04 ID:TJII4sR40.net
>>255
松本は素人のしかも自分のファンじゃない女がいいらしいな
いろいろ拗らせてる感はある

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:34:00.24 ID:0Cpvrr7k0.net
お笑いは面白いかどうかがすべて。教養が何だとか風刺が何だとかは逃げみたいな思想。

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:37:49.15 ID:f5YsUaFF0.net
>>251
いっちゃなんだけど落語や講談で長尺でじっくり聴くのが向いてるからあんまりテレビ向きじゃないんだよな
パッと出てきてドッと笑うなら漫才かコント
もしくはトークバラエティ

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:38:51.12 ID:f5YsUaFF0.net
そういう意味でもはダウンタウンのお笑いは全方位隙なし

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:39:44.97 ID:+AiMLbZH0.net
落語の影響は漫才にも生き続けてるけどな
特にサゲ、拍子抜けするほどあっさり締めるのが大半
コントは逆に暗転前で絶叫オチがちらほらある
終わり際に大爆笑取っちゃいけない謂れでもあるのか?うるさくて次が出にくいとか

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:31.12 ID:EuSoQpWl0.net
江戸落語は盛り上がってるのにな

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:41:14.06 ID:DooNJBzg0.net
松本昔三枝のこと小馬鹿にしてたのに

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:44:26.67 ID:mLmY+lW+0.net
みんな不倫ばっかり

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:59:56.00 ID:BHekN9w00.net
業界に入るルートが弟子入りしかなかったところに
吉本が学校作ったのが大きいんだろうけど
その一期生で最大の成功例がダウンタウンだもんな

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:18:29.52 ID:eox0ovJP0.net
努力しなくても演芸番組では漫才が前座、落語がメインというのにあぐらをかいていたからでは?

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:19:31.46 ID:eox0ovJP0.net
>>260
気持ちよく帰らせて家に着いてから笑うのが落語なんだよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:30:10.85 ID:WEvskvmo0.net
桂木文が偉そうにと思ってしまったorz

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:35:35.47 ID:04SQxfsM0.net
文枝?三枝やん

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:36:49.61 ID:bksirPD+0.net
花王名人劇場が終わったのが落語界にとっては痛かったな
民放のゴールデンタイムに落語が流れるなんてあれ以来ないからな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:43:29.29 ID:4oSImwlx0.net
落語が落ちたのは落語自身の問題

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:44:09.42 ID:JD6tVQED0.net
>>269
噺家は出てたけど漫談しかしない人も多かったね

当時の林家菊門師匠は普通に面白かった

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:45:07.27 ID:JD6tVQED0.net
円鏡師匠とか昔はCMに出る噺家も多かったのに

ペヤングの四角い顔とか

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:56:13.68 ID:aPx1OqsY0.net
昔の特撮番組のお笑い枠のゲストは何気に落語家が多かったが今はテレビで話題のひな壇芸人ばかり

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:59:09.32 ID:w3MhOcBp0.net
三枝ですら媚びる天下のダウンタウン

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:01:17.28 ID:1IdNEWyI0.net
>>271
へえ! 師匠の名前見るに下ネタ漫談だったん?

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:02:16.54 ID:OihK8Lul0.net
>>241
なに屁理屈こねてんだよ糞ヴォケ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:08:00.39 ID:xkMKhRFh0.net
浜田って喧嘩弱そうなのになんであんな凶暴キャラにされてるの

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:17:34.97 ID:cv4pL8El0.net
文枝の落語はつまらん
テレビの司会やトークは面白いが

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:24:59.18 ID:FeNNdhcA0.net
>>270
オチ無しってことか

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:28:42.14 ID:ZH2V5Sud0.net
>>185
志ん朝は映像で見ても圧倒されるわ。
あれは天才。

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:43:48.41 ID:DA+QhrdE0.net
ナチスドイツの政治を侮辱したリッタースポーツというチョコレートのCMは今や黒歴史

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:01:55.99 ID:JD6tVQED0.net
>>275
林家木久蔵はやっさんに夜中に自宅を急襲された話をしてた

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:06:24.29 ID:3HDK/5Di0.net
>>181
喬太郎さんは怪談がいい
新作はつまらない

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:23:45.96 ID:1IdNEWyI0.net
>>282
マジかよっ!?菊門師匠の質問に木久蔵師匠とヤスシ師匠が出てきてチョメチョメなん?

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:35:30.47 ID:+YUP3wZ90.net
サニーwww

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:38:24.75 ID:zwtcmLjP0.net
落語衰退は、ざこばのせいやろ。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:38:30.72 ID:aPx1OqsY0.net
>>283
喬太郎はウルトラマン落語で知った

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:53:26.48 ID:XqCX/r9T0.net
落語が大衆芸能の王者だったのは明治までかな
明治末には人気面で浪曲に追い抜かれた
浪曲衰退後も新たに台頭したコメディアンや喜劇俳優に追い抜かれた

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:56:13.61 ID:msHlZ88B0.net
>>1
先輩だからこそ後輩にきっちりと叱責してやれよ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:11:38.53 ID:Mi/zEZCa0.net
上方落語は戦前も漫才に押されて衰退したらしいな
戦後に上方落語四天王やら仁鶴やらが盛り返したけどまた漫才ブームで衰退
結局漫才には勝てないのか?

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:26:18.30 ID:NYfPVqxX0.net
落語家は年取ってから一人前みたいになるからアイドル的なのがいない
だから若い人は落語になかなか興味を持たない

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:33:45.27 ID:JD6tVQED0.net
>>288
浪曲師の引き抜きで吉本興業と山口組がドッキングする

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:39:13.33 ID:4oSImwlx0.net
落語を貶めたのはむしろさんま鶴瓶じゃない?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:44:39.47 ID:0W2A1c1a0.net
>>290
落語家が多数いてた三友派は花月派(吉本)に吸収合併されて
吉本は安来節、漫才に力を入れるようになってて
落語の扱いを悪くしたので五代目笑福亭松鶴は吉本を辞めた

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:47:24.44 ID:0W2A1c1a0.net
>>293
さんまは昭和54年6月15日上方落語をきく会で
古典落語の播州めぐりが客に受けず
もう落語はやめてタレントだけでやっていく言うて帰ったそうだ。
昭和56年に三枝の創作落語の会に出てるから
三枝に出ろ言われて断ることができなかったのかな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:48:34.41 ID:iGMsPrSO0.net
もうええねやのやつも浜田だったら怒ってなかったのか?

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:50:45.30 ID:UZuOYGWz0.net
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。




どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:51:01.59 ID:pmSR5vPN0.net
>>274
吉本興業を大きくしたのはダウンタウン、というか大崎洋だからな
ダウンタウンの東京進出成功で今田東野以下子分のタレントの仕事も増え、売上が爆発的に向上した
ダウンタウンとその子分は全員養成所出身なので、我も我もと養成所に人が集まり、今や金のなる木だ
そして、がきやごっつのVHSやDVDが飛ぶように売れた
さんまや三枝が売れたのは、本人が売れただけの言わばソロホームラン
ダウンタウンの成功は、もう大量得点

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:57:55.05 ID:0W2A1c1a0.net
吉本は戦前にも東京に進出してて吉本せいは弟2人を使って
大阪は林正之助、東京は林弘高に任せてて
東京吉本の大看板だったのは初代柳家金語楼で
日本芸術協会(現落語芸術協会)設立に吉本も関わってた

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:58:59.26 ID:FqaEhIIE0.net
前の大阪万博の時は吉本に人気絶頂の仁鶴、三枝、やすきよなどが居て、特に仁鶴は万博より人気があったと言われるほど花月に客を呼んだ
昔は今より大阪発の全国放送がもっと多かった
さんまや紳助、ダウンタウンなどはそういうのを見てお笑いに憧れて吉本に来た世代

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:06:54.22 ID:Qm+PXX1M0.net
落語は1人、漫才は2人以上
一つの演目、ネタを演じる時間は落語>漫才

これだけでも落語家の方が漫才師よりも
なるのが大変というのは分かる

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:10:06.17 ID:5WvR4ec80.net
>>300
枝雀が亡くなったのが流れを大きく変えたよね
三枝や文珍は落語はメチャクチャ笑いを取ってたけど落語界の桂枝雀の影響力はでかかったと思うなあ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:14:20.78 ID:XRBdx9Y+0.net
浜田が無礼なことしても叱られないけど、松本が言うと楽屋に閉じこもって出てこなかったんだよなw

師匠、すいませんでした
もう……ええねや

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:20:50.33 ID:+YUP3wZ90.net
ダウンタウン「たててやるよ」
サニー、デメキン「ありがとう」
ダウンタウン「キャッキャッキャッキャ」

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:50:40.55 ID:3ZbeY8sy0.net
>>24
ボキャ天の話しかけるわ→噺家蹴るわを思い出した。ヒロミがこぶ平に蹴り入れてるやつ

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:58:38.42 ID:BXiLAvWr0.net
落語ってもっと早くから衰退してたよ
落語は笑点、深夜の落語研究会、高田文夫たちの番組程度で
一番有名なのがある意味こぶ平だった

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:07:39.97 ID:JD6tVQED0.net
>>300
現在のテレ朝であるNETが娯楽番組の制作に大きな
制限をかけられてたのでNETの系列局にさせられてた
毎日放送が自社制作の番組をたくさん作ってた

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:22:53.98 ID:YrQ3l0tr0.net
いうても関西のテレビには落語家さん良く出てたしな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:24:06.10 ID:CXo84P+x0.net
松本のサニーさんって結構やばい事言ってたよな
シルクもしずかももうええねやって不倫してた若手の名前コントでバラすって

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:54:02.26 ID:aPx1OqsY0.net
>>291
それもう落語じゃなくてただのイケメン好きなだけやん

総レス数 346
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200