2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桂文枝が浜田雅功と20年ぶり番組共演 「松ちゃん、浜ちゃんが出てきてから、落語は衰退した」 [ネギうどん★]

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:39:44.97 ID:+AiMLbZH0.net
落語の影響は漫才にも生き続けてるけどな
特にサゲ、拍子抜けするほどあっさり締めるのが大半
コントは逆に暗転前で絶叫オチがちらほらある
終わり際に大爆笑取っちゃいけない謂れでもあるのか?うるさくて次が出にくいとか

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:40:31.12 ID:EuSoQpWl0.net
江戸落語は盛り上がってるのにな

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:41:14.06 ID:DooNJBzg0.net
松本昔三枝のこと小馬鹿にしてたのに

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:44:26.67 ID:mLmY+lW+0.net
みんな不倫ばっかり

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:59:56.00 ID:BHekN9w00.net
業界に入るルートが弟子入りしかなかったところに
吉本が学校作ったのが大きいんだろうけど
その一期生で最大の成功例がダウンタウンだもんな

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:18:29.52 ID:eox0ovJP0.net
努力しなくても演芸番組では漫才が前座、落語がメインというのにあぐらをかいていたからでは?

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:19:31.46 ID:eox0ovJP0.net
>>260
気持ちよく帰らせて家に着いてから笑うのが落語なんだよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:30:10.85 ID:WEvskvmo0.net
桂木文が偉そうにと思ってしまったorz

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:35:35.47 ID:04SQxfsM0.net
文枝?三枝やん

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:36:49.61 ID:bksirPD+0.net
花王名人劇場が終わったのが落語界にとっては痛かったな
民放のゴールデンタイムに落語が流れるなんてあれ以来ないからな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:43:29.29 ID:4oSImwlx0.net
落語が落ちたのは落語自身の問題

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:44:09.42 ID:JD6tVQED0.net
>>269
噺家は出てたけど漫談しかしない人も多かったね

当時の林家菊門師匠は普通に面白かった

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:45:07.27 ID:JD6tVQED0.net
円鏡師匠とか昔はCMに出る噺家も多かったのに

ペヤングの四角い顔とか

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:56:13.68 ID:aPx1OqsY0.net
昔の特撮番組のお笑い枠のゲストは何気に落語家が多かったが今はテレビで話題のひな壇芸人ばかり

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:59:09.32 ID:w3MhOcBp0.net
三枝ですら媚びる天下のダウンタウン

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:01:17.28 ID:1IdNEWyI0.net
>>271
へえ! 師匠の名前見るに下ネタ漫談だったん?

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:02:16.54 ID:OihK8Lul0.net
>>241
なに屁理屈こねてんだよ糞ヴォケ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:08:00.39 ID:xkMKhRFh0.net
浜田って喧嘩弱そうなのになんであんな凶暴キャラにされてるの

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:17:34.97 ID:cv4pL8El0.net
文枝の落語はつまらん
テレビの司会やトークは面白いが

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:24:59.18 ID:FeNNdhcA0.net
>>270
オチ無しってことか

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:28:42.14 ID:ZH2V5Sud0.net
>>185
志ん朝は映像で見ても圧倒されるわ。
あれは天才。

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 17:43:48.41 ID:DA+QhrdE0.net
ナチスドイツの政治を侮辱したリッタースポーツというチョコレートのCMは今や黒歴史

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:01:55.99 ID:JD6tVQED0.net
>>275
林家木久蔵はやっさんに夜中に自宅を急襲された話をしてた

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:06:24.29 ID:3HDK/5Di0.net
>>181
喬太郎さんは怪談がいい
新作はつまらない

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:23:45.96 ID:1IdNEWyI0.net
>>282
マジかよっ!?菊門師匠の質問に木久蔵師匠とヤスシ師匠が出てきてチョメチョメなん?

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:35:30.47 ID:+YUP3wZ90.net
サニーwww

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:38:24.75 ID:zwtcmLjP0.net
落語衰退は、ざこばのせいやろ。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:38:30.72 ID:aPx1OqsY0.net
>>283
喬太郎はウルトラマン落語で知った

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:53:26.48 ID:XqCX/r9T0.net
落語が大衆芸能の王者だったのは明治までかな
明治末には人気面で浪曲に追い抜かれた
浪曲衰退後も新たに台頭したコメディアンや喜劇俳優に追い抜かれた

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:56:13.61 ID:msHlZ88B0.net
>>1
先輩だからこそ後輩にきっちりと叱責してやれよ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:11:38.53 ID:Mi/zEZCa0.net
上方落語は戦前も漫才に押されて衰退したらしいな
戦後に上方落語四天王やら仁鶴やらが盛り返したけどまた漫才ブームで衰退
結局漫才には勝てないのか?

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:26:18.30 ID:NYfPVqxX0.net
落語家は年取ってから一人前みたいになるからアイドル的なのがいない
だから若い人は落語になかなか興味を持たない

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:33:45.27 ID:JD6tVQED0.net
>>288
浪曲師の引き抜きで吉本興業と山口組がドッキングする

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:39:13.33 ID:4oSImwlx0.net
落語を貶めたのはむしろさんま鶴瓶じゃない?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:44:39.47 ID:0W2A1c1a0.net
>>290
落語家が多数いてた三友派は花月派(吉本)に吸収合併されて
吉本は安来節、漫才に力を入れるようになってて
落語の扱いを悪くしたので五代目笑福亭松鶴は吉本を辞めた

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:47:24.44 ID:0W2A1c1a0.net
>>293
さんまは昭和54年6月15日上方落語をきく会で
古典落語の播州めぐりが客に受けず
もう落語はやめてタレントだけでやっていく言うて帰ったそうだ。
昭和56年に三枝の創作落語の会に出てるから
三枝に出ろ言われて断ることができなかったのかな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:48:34.41 ID:iGMsPrSO0.net
もうええねやのやつも浜田だったら怒ってなかったのか?

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:50:45.30 ID:UZuOYGWz0.net
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。




どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:51:01.59 ID:pmSR5vPN0.net
>>274
吉本興業を大きくしたのはダウンタウン、というか大崎洋だからな
ダウンタウンの東京進出成功で今田東野以下子分のタレントの仕事も増え、売上が爆発的に向上した
ダウンタウンとその子分は全員養成所出身なので、我も我もと養成所に人が集まり、今や金のなる木だ
そして、がきやごっつのVHSやDVDが飛ぶように売れた
さんまや三枝が売れたのは、本人が売れただけの言わばソロホームラン
ダウンタウンの成功は、もう大量得点

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:57:55.05 ID:0W2A1c1a0.net
吉本は戦前にも東京に進出してて吉本せいは弟2人を使って
大阪は林正之助、東京は林弘高に任せてて
東京吉本の大看板だったのは初代柳家金語楼で
日本芸術協会(現落語芸術協会)設立に吉本も関わってた

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:58:59.26 ID:FqaEhIIE0.net
前の大阪万博の時は吉本に人気絶頂の仁鶴、三枝、やすきよなどが居て、特に仁鶴は万博より人気があったと言われるほど花月に客を呼んだ
昔は今より大阪発の全国放送がもっと多かった
さんまや紳助、ダウンタウンなどはそういうのを見てお笑いに憧れて吉本に来た世代

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:06:54.22 ID:Qm+PXX1M0.net
落語は1人、漫才は2人以上
一つの演目、ネタを演じる時間は落語>漫才

これだけでも落語家の方が漫才師よりも
なるのが大変というのは分かる

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:10:06.17 ID:5WvR4ec80.net
>>300
枝雀が亡くなったのが流れを大きく変えたよね
三枝や文珍は落語はメチャクチャ笑いを取ってたけど落語界の桂枝雀の影響力はでかかったと思うなあ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:14:20.78 ID:XRBdx9Y+0.net
浜田が無礼なことしても叱られないけど、松本が言うと楽屋に閉じこもって出てこなかったんだよなw

師匠、すいませんでした
もう……ええねや

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:20:50.33 ID:+YUP3wZ90.net
ダウンタウン「たててやるよ」
サニー、デメキン「ありがとう」
ダウンタウン「キャッキャッキャッキャ」

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:50:40.55 ID:3ZbeY8sy0.net
>>24
ボキャ天の話しかけるわ→噺家蹴るわを思い出した。ヒロミがこぶ平に蹴り入れてるやつ

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 20:58:38.42 ID:BXiLAvWr0.net
落語ってもっと早くから衰退してたよ
落語は笑点、深夜の落語研究会、高田文夫たちの番組程度で
一番有名なのがある意味こぶ平だった

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:07:39.97 ID:JD6tVQED0.net
>>300
現在のテレ朝であるNETが娯楽番組の制作に大きな
制限をかけられてたのでNETの系列局にさせられてた
毎日放送が自社制作の番組をたくさん作ってた

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:22:53.98 ID:YrQ3l0tr0.net
いうても関西のテレビには落語家さん良く出てたしな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:24:06.10 ID:CXo84P+x0.net
松本のサニーさんって結構やばい事言ってたよな
シルクもしずかももうええねやって不倫してた若手の名前コントでバラすって

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:54:02.26 ID:aPx1OqsY0.net
>>291
それもう落語じゃなくてただのイケメン好きなだけやん

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:24:01.06 ID:BKSEh+to0.net
落語は弟子修行が厳しいから元々社会不適応者の多いお笑い志望者は修行のヌルい養成所に行くのが主流になったんだろう
落語家志望者はよほど落語が好きか師匠の芸に惚れてというパターン
上岡龍太郎が言ってた芸人志望者の傾向
「できるだけ楽して濡れ手で粟で儲けたい、皆からチヤホヤされたい、他人と同じことはしたくない」

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:28:35.85 ID:Qm+PXX1M0.net
レコードの普及に一役買ったのは
落語でも講談でもなく浪曲なんだよな
ただ、それが寄席や演芸場での実勢と
一致してたのかは不明

落語家人口、講談師人口の推移なんかを見たいね

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:30:21.92 ID:GvT+wnpB0.net
悪貨は良貨を駆逐する、と同じ

ダウンタウンの笑い=小中学生がクラスメイトを虐めて喜ぶ笑い、悪質な笑い

良質な笑いを駆逐してしまった

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:57:50.61 ID:0Cpvrr7k0.net
ダウンタウンの登場で志村さんが後退したかな
一気に古臭く感じてしまった

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:26:53.19 ID:VZUkuv2r0.net
ここまで黄色いソファの画像なし

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 23:56:35.91 ID:3AFf3fJZ0.net
さんまの口から語られるしょっちゅう叱られる先輩
ぽくないな

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:33:21.06 ID:fJxMfJZj0.net
ゲーム実況は現代の落語だと思うんだよな
みんなストーリーは知った上で演者の芸を楽しんでる

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:45:10.34 ID:EHenXLHR0.net
>>34
さんまも落語家やった。

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:45:50.37 ID:EHenXLHR0.net
>>36
当たり〜

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 03:35:07.30 ID:Ix0CbAQj0.net
>>307
毎日放送はNET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)系列から抜けて
キー局になって、毎日放送が出資してた東京12チャンネル(現テレビ東京)
を系列局にしようとしてた時に関東ではNETがネットしてた
毎日放送のヤングおーおーは東京12チャンネルに移してるね

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 03:43:52.79 ID:yMCiv0EH0.net
さんま、ちょっと来い

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 04:46:17.16 ID:mLGaJRgL0.net
>>311
上岡師の理論は今の役者女優界隈にも該当するな
特に郷里高知繋がりで広末涼子を断罪してたし

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 05:03:40.57 ID:QSxgheoV0.net
さんまも落語家だからな

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 05:24:53.18 ID:Ix0CbAQj0.net
>>311
月亭可朝は最初、三代目林家染丸の弟子になったが
師匠から手を出すなと言われてた女と一緒にいてたところを見られて
短期間で破門されて(たまたま一緒にいただけで何もしてなかったそうだ)
桂米朝門下に移籍して桂小米朝の名前になって米朝に付いてて
米朝の財布を預かってて米朝の金で飛田やアルサロに行って
好き放題してたが米朝師匠は何も言わんかったて言うてたな

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 07:20:22.26 ID:a2fZciLP0.net
>>311
さんまさんは死ぬまで松之助師匠を敬愛してたもんね

そういう関係が構築出来れば弟子入りの方が良いが

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 07:30:28.31 ID:a2fZciLP0.net
>>320
国から怒られて毎日放送の野望は頓挫するんだよね

当時はNETも東京12チャンネルも娯楽番組の制作本数
に制限がかけられてて毎日放送にとってはそれも辛かった

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 09:43:16.06 ID:avDTUjiP0.net
思えば永六輔は上方芸風が気に入らない事で毎日放送(MBS)と疎遠になった時期があった

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:28:50.97 ID:AEF4FWuY0.net
文枝も引退近いんだから三度より兄弟子で自称落語家みたいなゴロツキ破門しろよ
絶対跡目争いで揉める

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:40:17.16 ID:HgnPrE/b0.net
誰?

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:50:15.82 ID:nSf4zT920.net
>>328
お前さては三度だな!

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 11:56:48.44 ID:Q83DfkEg0.net
いや、君がテレビに出だしてタレントやってた頃くらいから
落語は衰退し始めてるだろ

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:35:05.36 ID:tn//80K/0.net
柳家小さんや桂米朝みたいに落語家の最高峰は人間国宝だから落語家の敷居はかなり高い
漫才だといとしこいしが大阪の文化財?認定が最高だったかな

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 12:41:55.15 ID:Ix0CbAQj0.net
>>332
桂米朝は落語家で文化勲章を受章した唯一の人でもあるな

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:17:48.11 ID:mLGaJRgL0.net
サニィ文枝と禁止小文枝は中田カウスに急所を
握られてるアフォぽんたん

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:29:01.59 ID:rrJY47Aj0.net
なんでお前が知ってんねん

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:54:00.86 ID:UbTyrWJW0.net
>>332
漫才の骨董品ってコンビもいはったな

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:07:19.95 ID:bAlD4Pp50.net
>>79
まぁ三枝の似たようなネタはさんまや上沼恵美子もよく言ってたし
わりとみんなに思われてるのかもな

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:33:43.94 ID:SnVXyXSv0.net
松本は物真似で馬鹿にしてたな
もうええねや以外にも新婚さんとか、およよとか

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:48:57.84 ID:he4zWNP/0.net
松本がモノマネで三枝ややすしをバカにしたというけど、あれは昔からテレビで相当視聴者として見て特徴を掴んでないとできない

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 15:01:26.86 ID:K2krxfTl0.net
落語だけじゃない
関西お笑いの衰退

341 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 15:05:35.29 ID:Ix0CbAQj0.net
>>340
上方の芸人、タレントは東京へ移住するのが増えたな

342 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 15:12:33.88 ID:a2fZciLP0.net
>>339
芸人として一定の敬意は持ってたんだろうね

343 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 19:08:59.96 ID:LzzCm9ww0.net
>>333
米朝が居なかったら上方落語は滅びてたかもしれんな。

344 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 19:18:10.81 ID:SnVXyXSv0.net
久しぶりに見たらむちゃくちゃおもろいな
桂三枝ですって言うてしまってるし

https://youtu.be/YNtq0K8AMPU

345 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 19:51:50.96 ID:EHenXLHR0.net
>>332
桂米朝さんはの人間国宝は、
滅びかけていた上方落語の継承、復興への功績からだから、
単に落語家だからではない。
落語は上品すぎるものではない。

346 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:29:40.73 ID:nCMcCkVK0.net
PowerDirector ごみたまる

総レス数 346
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200