2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光る君へ:「藤原」だらけで、名前を覚えるのが大変? 最新の人物相関図に24人、実に半数 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/01/07(日) 12:51:42.24 ID:7L9Q9PMU9.net
2024年01月06日 20:35

MANTANWEB編集部

 俳優の吉高由里子さん主演で、1月7日にスタートする2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)。ドラマは、平安時代中期の貴族社会が舞台で、7年ぶりの女性主人公(=紫式部、劇中の名はまひろ)大河として注目を集める本作だが、
一部の視聴者は“あること”を心配しているという。それは登場人物に「藤原姓」が多すぎるということだ。最新の人物相関図に掲載されている47人中、24人が「藤原」と、実に半数を占める。

 「光る君へ」は63作目の大河ドラマ。脚本を、2006年の「功名が辻」以来、2度目の大河ドラマ執筆となる大石静さんが手掛け、きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性(まひろ)の一生を映し出す。
 主人公のまひろ(吉高さん)も藤原家の生まれ。父親は藤原為時(岸谷五朗さん)で、弟は藤原惟規(高杉真宙さん)で、まひろの夫となる男性の名も藤原宣孝(佐々木蔵之介さん)。
 まひろとは、ドラマ全編を通じて、ときに惹(ひ)かれ、ときに離れ、陰に陽に強く影響し合う“ソウルメイト”が藤原道長(柄本佑さん)ならば、
その父・藤原兼家(段田安則さん)、長兄・藤原道隆(井浦新さん)、次兄・藤原道兼(玉置玲央さん)、姉・藤原詮子(吉田羊さん)と、母の時姫(三石琴乃さん)をのぞいて、当たり前だが、みんな「藤原」だ。
 さらに道長の嫡男・藤原頼通(渡邊圭祐さん)、長女・藤原彰子(見上愛さん)や、兼家の妾(めかけ)・藤原寧子(財前直見さん)とその息子(道長の異腹の兄)・藤原道綱(上地雄輔さん)もいれば、
道隆の嫡男・藤原伊周(三浦翔平さん)、長女・藤原定子(高畑充希さん)、次男・藤原隆家(竜星涼さん)と、こちらも当然のように「藤原姓」となっている。
 道長の同僚、またはライバルに目を向けても、
https://mantan-web.jp/article/20240106dog00m200025000c.html

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:40:51.52 ID:Ncnttbrk0.net
地震のワイプみたいに、映ってる人物達の相関図出しといてほしい

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:41:26.54 ID:hErF+EJk0.net
>>153
愛人だった説はあったしスポンサーであったのは本当

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:41:33.74 ID:6DBsP/4u0.net
絶対に大爆死する
かけてもいいぜ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:43:24.59 ID:bX0GVSzQ0.net
パゾリーニ監督の
デカメロンやカンタベリー物語みたいな
エピソードドラマになれば結構面白いと思う

だらだらしてるようだったら視聴者はみるのをやめてしまう

武家物が多いのは、やっぱり合戦があるので緊張感が
とぎれないからと思う
どうする家康も大きな戦シーンがあったからなんとかみられた

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:44:05.33 ID:lb3Z3Fi40.net
藤原道長役はさすがにもっとイケメン使えよ…

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:44:09.09 ID:1TZGm9h80.net
藤原氏ー近衛、松殿、九条、鷹司、二条、一条 他

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:44:28.28 ID:fQcSfpKX0.net
中臣さんが藤原って場所に住んでたんでのちに地名でみてえな?確か
中臣のかたまりって人が
中大法学部兄皇子ってひとに蹴鞠の時にオーバーヘッドシュートで
モカマタリをささげて、ボランチとしても投手でも内角低めへのシュートもすげえ!
中大法学部兄皇子ってのはたちまち恋に落ちて不思議な
コーヒーのかまたりだったらしい。
中大文学部皇子のひろゆきとは関係ない。

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:44:49.75 ID:po8YNVUa0.net
>>117
全く無関係の人もいる
ちゃんと昔から家紋が伝わっていて藤が描かれていれば確実に関係がある

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:45:00.51 ID:ccmWfbdI0.net
源氏物語ってマザコンの源氏が母の代わりを求めるだけの話だろ🤭

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:45:20.90 ID:kjuC5XH10.net
>>59
漫画ならいつも赤い服の人とか
眉毛がごん太の人とか
一本線の目の人とかできるのにね~

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:45:40.87 ID:9i3iVFj80.net
>>108
庶民の暮らしがろくに描かれないのは勿体無い感じ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:46:11.07 ID:h7IaK8GG0.net
安倍晴明出てくるらしいからまた荒れそう

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:46:31.38 ID:PDlq5VsA0.net
イケメンが足りなーいッ
格付けチェックを観ることにしたわ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:46:36.38 ID:j5WYzerv0.net
>>160
プルーストの失われた時を求めても目じゃないよね
一千年頃に書いちゃうんだから凄いとしか言いようがない

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:46:47.08 ID:bX0GVSzQ0.net
吉高が
東京タラレバ娘
のまんま演技の可能性もあるかもね

音楽もパフュームで

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:47:40.83 ID:bX0GVSzQ0.net
竹野内豊
とか
斎藤工
とかなぜ使わないのかな?

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:47:55.06 ID:6BTxNYLE0.net
藤原ののりか

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:04.81 ID:+1yvbUvw0.net
紫式部と藤原道長が恋愛って99.9%フィクションだな。

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:11.41 ID:5DvNyBGI0.net
フランス史とか読んでたらジョージとかジョンとか入り乱れるからそれよりマシ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:18.18 ID:jyLaI4q/0.net
日本三大驕り高ぶり
藤原道長
平清盛
トンボ鉛筆

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:29.95 ID:CBaqMuRp0.net
現代の標準語で喋ってる平安貴族ってのもシュールだなw

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:37.42 ID:yx2WqxW+0.net
完全フィクションって、それ大河ドラマなんだろうか

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:48:42.47 ID:F3d9WLeq0.net
裏が格付けチェックだから初回から一桁確定の約束された爆死大河

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:49:08.38 ID:CTCCblrQ0.net
町田啓太と高杉真宙は令和を代表するイケメソや

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:49:08.94 ID:jyLaI4q/0.net
>>183
ジョージはイギリスじゃね
フランスはアンリのイメージ

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:49:38.20 ID:bX0GVSzQ0.net
世界文学の大傑作
源氏物語 戦争と平和 カラマーゾフの兄弟
かな?
トルストイ ドストエフスキー級なのが紫式部

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:49:59.10 ID:jyLaI4q/0.net
>>186
大河は歴史フィクションだよ
昔からめっちゃ適当

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:51:12.44 ID:jyLaI4q/0.net
>>190
無理筋
11世紀に女性が書いた恋愛小説という意味では多分世界初その価値はあるだろうけど

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:51:14.01 ID:yRB29K3D0.net
吉田羊が干されから復帰

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:51:16.82 ID:mg+tvSJO0.net
時代考証の人がディレクターも脚本家も無視するって言ってたドラマか
時代考証一応つけましたってだけだな
どうするみたいになりそう

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:52:14.93 ID:bX0GVSzQ0.net
大隈重信が大河にないのは凄い不思議

長身の俳優でだれが大隈でいいかな?

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:52:28.02 ID:GlugT1Ac0.net
源氏物語の大河ドラマ化じゃなくて
紫式部の日常をドラマ化するの?
でも、殆ど創作になるんじゃないの?

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:52:29.92 ID:jyLaI4q/0.net
どうせなら百人一首をテーマに短編を1年ぶっ通しとかの方が面白そうだけども

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:52:56.34 ID:7L3GgjFZ0.net
宮中なんか描いてもつまらんし頼光四天王をメインにしたほうが良いだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:53:02.75 ID:jyLaI4q/0.net
>>195
私学の宣伝になるし無理じゃね

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:53:04.58 ID:cPHUrxij0.net
藤原、藤原と気取ってみても、もとは生ゴミの塊だろ!

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:53:20.42 ID:PDlq5VsA0.net
近藤勇と坂本龍馬が仲良く黒船見物したり
慶喜と西郷吉之助が居酒屋で呑み友達だったり…
大河はなんでもアリ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:53:42.50 ID:po8YNVUa0.net
>>184
平清盛じゃなくて平時忠やろ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:54:25.59 ID:HOh26JYs0.net
藤原100人覚えないと
早稲田の政経受かんないぞ~

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:54:44.88 ID:jyLaI4q/0.net
昭和の大河はここまで適当じゃなかったんだけどな
今は仮面ライダーレベルのフィクション

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:06.38 ID:P/3EWbIS0.net
ポリコレ的にロリコンのロリータ育成計画ってどうなの?

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:11.83 ID:jyLaI4q/0.net
>>202
まあでも皆そう思ってるんでw

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:20.06 ID:Ncnttbrk0.net
関連特番のナレやゲストで、ほぼ確実に藤原紀香がしゃしゃり出て来るんだろうなあ…

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:33.80 ID:cPHUrxij0.net
>>196
紹介動画を見てても、実態は「道長の野望」になる予感

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:53.15 ID:po8YNVUa0.net
>>196
紫式部の日常とか何かある度に他人に陰口叩きまくる超絶陰キャ物語になりそう…
基本的に伝わってる数少ない史実や紫式部日記から見て性格はねらーみたいな奴だし

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:55:53.37 ID:bX0GVSzQ0.net
>>192
源氏物語は
ゾラの人間喜劇みたいなもんだと思う
それをさらに洗練させた感じ
恋愛小説というより社会小説だと思う
総合文学そのもの。

欧州のルネサンス運動より先に
人間主義をうちだした画期的革命的作品だと思う

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:56:34.73 ID:PDlq5VsA0.net
吉高「地震の神様を恨みます 初回の裏に格付けチェックを当ててくるなんて…」

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:56:41.56 ID:YOCE6rhl0.net
>>191
大河はNHKと脚本家の思想が話の本体だから

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:56:43.24 ID:bX0GVSzQ0.net
>>199
福澤諭吉をやってるよね

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:57:14.66 ID:W3huT8on0.net
>>192
そいつにレスしないほうがいい

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:57:40.62 ID:j5WYzerv0.net
>>192
自分は >>190 に賛成
死をメインテーマに恋愛をサブとした作品として

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:58:21.87 ID:tqGfMxTD0.net
源氏物語 = 中世のラノベ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:59:05.10 ID:eWllxgB/0.net
>>193
そういや露出が極端だな

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 13:59:18.67 ID:EAGCBzKS0.net
大河、オールスター、格付け、マグロ
実況おもそう

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:00:09.92 ID:JFVNjK280.net
>>209
ライバルの清少納言もなかなか

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:00:41.73 ID:i0DjPBTO0.net
歴史関係の番組が去年は家康だらけ
今年は紫式部だらけになるのか、やめてほしいなぁ

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:01:06.05 ID:bX0GVSzQ0.net
吉高は
いいキャスティングだと思う

大河主役できそうなのはあとは
長澤まさみ 杏 くらいだろうな

吉高が一番フットワーク軽いのは事実と思う

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:01:45.24 ID:fQcSfpKX0.net
俺が古文の時間に源氏物語にいつまで待っても義経も弁慶も出てこねえンで
退屈しのぎに書いた鑑真VSガンジーをふと思い出した。勢いで聖徳太子も出そう!
誰が主人公かそもそもわかんねえ!つうか読者に委ね…てか読者って誰よ!!??

で、法隆寺拳法というのを考えて時代考証も何も考えず、とにかくタイムスリップ
しまくりでってことで何でもありで。一応主人公は聖徳太子で十七条拳法の使い手。
ラスボスは唐招提寺拳法を使う盲目の中国人拳聖の鑑真。さらに!実はその正体は…

ラスト手前の最高潮は、炎上する法隆寺を背景に不気味に凍った笑顔を浮かべる鑑真。
聖徳太子の駆使する十七条拳法のうち十六条まではすでに破られ、残る禁断の秘技を
使うべき命を賭けた最後の瞬間を探る瀕死の聖徳太子。

だが鑑真の大技が、関節技がついに太子の全身にキマっちまう!
「ほれ?どうだい?ガンジン固めさ!」ゆっさゆっさと揺らして太子の関節はきしむ。
「見せかけだけの技も多いがこいつだけは別モンだ!」どっかの格闘技漫画で見たような
セリフで鑑真はさらに揺らす。
「別名で、クラーケンホールド!イカ固めさ!イカくせえぜワッショイ!」
太子は意識も朦朧で「ぬうう!まん、まんじ…ガンジー…ガンジン固め!オクトパスホ…」
鑑真「おっと!そいつは別の世界のもんだ!著作権には慎重にかつ敬意を持つんだよ俺は!」
太子はついに全身の関節を外してその技からの脱出をはかるしかなかった。

詳細は覚えてねえがそんな感じのを書いた。続きはあるがとてもカオスなんでかけねえ

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:01:48.19 ID:YMigN3K10.net
時代考証の人が道長と紫式部は幼馴染とか史実じゃないけど
NHKがそう発表したからそこはそのままにしたって言っててワロタ
NHKはソウルメイトソウルメイトで押していくみたいだがw

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:01:51.55 ID:PDlq5VsA0.net
18時〜のBS放送から格付けチェックが完全包囲する陣形
ABC朝日放送の本気を感じるわ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:02:02.57 ID:zSJGStVx0.net
韓国ドラマは8割キムだから平気平気

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:02:48.26 ID:jyLaI4q/0.net
キム原のキム長

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:03:50.82 ID:YMigN3K10.net
>>221
あとは綾瀬はるかぐらいだけどあれだと重くなるんだよな
吉高だと軽い感じが良い
元からある史実のイメージで言うとどっちかっていうと軽いのは清少納言っぽいけど

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:04:46.83 ID:bX0GVSzQ0.net
藤原道長が紫式部の
強烈なパトロン、後援者だったのは事実だしな

実際には愛人だった可能性はそりゃぁあるだろうよ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:04:56.78 ID:YMigN3K10.net
>>196
完全にそうだよ
むしろ源氏物語のイメージを史実に被せてしまうんじゃないかと思ってる
なんせ「光る君」を道長にする話らしいし

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:05:29.11 ID:X6K6t4TB0.net
一番好きな藤原は藤原頼長

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:07:15.03 ID:YFF4St+a0.net
>>155
権力者に娘を嫁がせてってのは常套だから別に

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:07:22.64 ID:X6K6t4TB0.net
>>227
綾瀬はるかは東日本大地震の復興大河で主演しただろ
評価イマイチだったが

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:07:58.61 ID:YMigN3K10.net
>>232
もちろん知った上でそう書いてるんだが…

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:08:02.26 ID:j5WYzerv0.net
>>221グヘ
>>65に賛成

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:08:10.80 ID:B1gNK/ZL0.net
>>95
小谷野敦(文芸評論家)

大江の政治的発言は、みな役割演技だと考えたいほどに、私は大江の文学を高く評価していて、
日本文学史の三大文学者を、紫式部、曲亭馬琴、大江健三郎と名指ししたいほどである。
大江は、谷崎や川端に譲ってもいいが、三島や村上春樹に譲ることは絶対になく、夏目漱石に譲ることもまずない。

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:08:24.65 ID:kLTrdDLW0.net
歴史のテストやるわけじゃないんで登場人物の名前を覚える必要は一切ないので
心配不要じゃないかな

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:08:29.03 ID:CH+1oMFA0.net
藤原釜足がいたら何の役になるんだ?

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:09:44.03 ID:DstB6I/d0.net
ゲームで一番有名な藤原は景清

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:11:37.86 ID:bX0GVSzQ0.net
多分、紫式部を中心にしたエピソードで
藤原家の成り上がりと隆盛を語っていくんだろうな

実質主役は道長で
紫式部は当時の女性を描き、
女性を下においていた時代にどうやって
それにあがなって名声を築いたかという
今のポリコレ文化にあったドラマにするんだろう

脚本が大石静だから期待してる
失敗作は作らないと思う
大恋愛は良かったよ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:11:53.57 ID:tqGfMxTD0.net
道長は自分の娘を天皇に嫁がせて
その天皇と娘の子(のちの天皇)のおじいちゃんになる事で権力握ったわけだけど

その娘の家庭教師が紫式部

道長「くっそ文才ある才女がおるやんけー。娘の教育係にして。天皇を娘の和歌でメロメロにしたろ!」

この作戦がうまく行った

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:17:12.94 ID:j5WYzerv0.net
>>235
(参考)
川端康成は源氏西鶴秋声が日本文学の三大作品だってさ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:17:36.20 ID:jHR02WAd0.net
とうふ店

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:18:48.93 ID:bX0GVSzQ0.net
>>235
大江は読者にエネルギーを与えるのでなく奪ってしまう
そういう作家はすきじゃない

映画の巨匠のハネケは不条理や人間の嫌な部分を描くけど
なんだかんだ負のエネルギーが活力を与える点で評価できる

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:19:18.88 ID:YlZB1FU90.net
光る君へ。

ハゲてる俺を呼んだか?

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:20:03.50 ID:vbshaWPK0.net
藤原OUT

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:20:11.57 ID:diUXsgTc0.net
身バレしそうでアレだが職場に村井井村中村村中がいて非常に厄介

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:20:33.06 ID:qLHTc/o+0.net
震災ニュースの合間合間にひたすら宣伝したり番宣番組流してたな
絶対に見ない

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:20:37.42 ID:zSJGStVx0.net
>>239
それなら良いが、シエや駒、直虎みたいな
年齢や時代背景すら無視したオリジナルエピソードてんこ盛り、女を無理矢理活躍させようとはしないでくれ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:20:41.68 ID:bX0GVSzQ0.net
>>240
当時は顔の良さより
知性がまさったんだろうか?

やっぱり顔なんだろうか?

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:21:36.90 ID:x1HLsMlX0.net
>>240
小室圭?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:22:02.81 ID:YlZB1FU90.net
当時は下膨れが美人。

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:23:24.57 ID:OF9bOkRJ0.net
藤原にあらずんば人にあらず!

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:24:52.97 ID:7sU2tIuH0.net
>>223
時代考証の人って何のためにいるんだよ、、

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:25:20.76 ID:bX0GVSzQ0.net
浅田真央は平安時代なら絶世の美女だった気する

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:26:31.15 ID:TIQ4ESRn0.net
光GENJI

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:27:45.66 ID:SVIA+APh0.net
今の苗字に藤が付く家は藤原氏の末裔かなんらかの関係があった家らしいな

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:28:43.88 ID:D4umcvYL0.net
>>1
鎌倉殿は混乱を避けるために名前はわからなくとも役者で判別できるよう有名俳優を使ったらしいな
衣装もいつも同じ着物着せていたからわかりやすかった

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:28:59.38 ID:tqGfMxTD0.net
>>249
顔も重要だったらしい
源氏物語で光源氏が美人と評判の娘のとこに夜這いに行って朝顔見たらブスでショックだったみたいなエピソードがあるし

ただポエムのやりとりして文才ないと
会おうとも思わないらしいから当時は重要だったんだろな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:29:59.54 ID:2MgKPUAM0.net
藤原一族系は程よく面白いぞ
源一族も足利一族も面白い

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:31:52.74 ID:2MgKPUAM0.net
>>228
え?そっち系の話しになるの?
それは嫌だなあ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:31:54.30 ID:eKAK/wB60.net
>>236
名前おぼえてないと、人物は登場せず、セリフ中に名前だけ出てきたら誰の事を言ってるかわかんだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:34:10.10 ID:ejsrlM760.net
大奥からの客はひっぱれないよ
主役と相手役がきれいどころじゃないしカメラもパッとしない
大奥再放送した方が視聴率抜けるまである

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:34:24.74 ID:FI8koAOu0.net
時代小説読んでるとこれが紛らわしいんだよな

名まえも子供孫は自分の名前から1文字使うからさらにややこしい
毛利元就の長男が隆元だし
あと幼名と元服してからの名前が変わるのも混乱する

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 14:34:36.85 ID:idmNZEtD0.net
これをクリアすれば新九郎奔るもイケるどころか楽勝だな。なんせあっちは官職でしか呼ばんしな
死んだり隠居して子供に官職名が引き継がれたりすんだろって?知らん。それは頑張って覚えろ

総レス数 766
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200