2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「引退します」...《FA人的補償騒動》の渦中でGMに示したソフトバンク和田毅の「悲痛」 甲斐野は「プロテクトされていた」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/01/15(月) 17:10:15.02 ID:uKPQCJkO9.net
2024.01.14

GMに返した「引退します」の言葉

舞台裏では、なにが起きていたのか。

西武からソフトバンクにFAで移った山川穂高の人的補償を巡り、両球団は1月11日の夕刻に甲斐野央が移籍することを公表したが、同日付の一部スポーツ紙が西武は和田毅を指名する方針を固めたと報道したことを受け、朝からすでに大きな波紋を呼んでいた今回のFA騒動。

それは誤報に過ぎなかったのか、それとも指名選手を急遽、変えなくてはいけない事情が発生したのか。

「引退します」

西武から人的補償として指名されたことを聞かされた和田は、そう告げたという。球界関係者が経緯を明かす。

「西武は9日の段階でソフトバンクに人的補償として和田を選んだ旨を伝えています。ですが、それはソフトバンクにとっては想定外だった。西武は先発投手陣が充実していますし、和田は今年43歳となり、推定年俸も2億円と高額。指名されることはないだろうと踏んでプロテクトしなかった。

それがまさかの事態となって翌10日に三笠杉彦GMが和田が自主トレを行っている長崎を訪れ、直接、会って事情を説明したものの、ソフトバンクに強い愛着を持つ和田は他球団でプレーすることはどうしても承服できず、ユニフォームを脱ぐ選択を口にしたそうです」

和田の決意の重さを知ったフロントは慌てて別の道を模索し始める。

スクープしたスポーツ紙の報道によるファンの反発が想像以上だったことで方向転換したと見るムキもあるが、当然、その前に動き出していたようだ。

「甲斐野はプロテクトされていた」

前出・球界関係者が続ける。

「球団の顔とも言うべき和田をこんな形で引退させるわけにはいかない。すぐに西武に事情を説明して詫びを入れ、別の選手にしてもらえないかと願い出た。西武は何人かの選手の名前を挙げていく中で、完全に納得したわけではないものの大人の対応を見せて甲斐野に変更した。

聞いたところでは甲斐野はもともとはプロテクトされていたそうで、みずからが種をまいたこととはいえソフトバンクも和田を守るために誠意を尽くしたんでしょう。ただ、異例のケースとはいえ、それが本当ならリストなんてあってないようなものになりかねない。両球団の間でやり取りするだけでなく、たとえばNPBもリストを共有するなどしないと公明性を保てないのではないか」

また、遊軍記者はこんな危惧をしている。

「制度上は拒否することはできませんから、結果的にチームに残れた和田をゴネ得だと批判する人も出てくるかもしれません。しかし、昨季も有原航平に次ぐ8勝を挙げ、小久保裕紀監督も開幕ローテ入りを明言しているわけで、和田のショックの大きさは計り知れない。どう見てもプロテクトしなかったフロントに問題がある。

メジャーでプレーした時期もありましたが、国内復帰の際は迷わず古巣を選び、引退後は同じユニフォームで指導者になることが夢と話している和田は本当にソフトバンク愛が強い。チーム内はもちろん、他球団の選手からの人望も厚く、野球に向き合う姿勢も若手の手本になる。選手としての力だけでなく、そういう部分も評価して西武も和田を選んだはずです」

西武で言えば、過去にも炭谷銀仁朗の人的補償として、同じようにベテランの内海哲也を獲得した過去もある。

王会長が叩かれる事態に

フロントの見通しの甘さを指摘するのはソフトバンク担当記者も同様だ。

「ファンにとっても和田は特別な選手。たとえばプロテクト漏れが噂された中村晃にしても生え抜きの功労者ですが、もし流出となっても和田ほどハレーションが起きたかというと、そうはならなかったと思います。しかも、その代償として獲得するのが山川というのもファンの反発感情に拍車をかけた。

山川獲得に関して、現場では表向き『歓迎する』と言うしかなかったわけですが、『女性ファンが離れる』『ファンの抵抗がすごいことは目に見えているのに、そこまでして獲らないといけないのか』と本音を漏らす選手もいた。それでもフロントはゴーサインを出した。

王貞治会長だって最初から一貫して獲得に反対していた。最後は現場が必要としているということで、その意向を尊重し、決まった以上は応援するという発言に至ったところ、王会長までファンから叩かれる事態になってしまった」

今回も和田が流出となった場合の想像が甘く、プロテクトしなかったということのようだが、フロントの責任を追及する動きはないのか。

https://gendai.media/articles/-/122867

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705219342/

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:36:08.33 ID:Vd5LEA9t0.net
これで誰も何の責任も追わず、深く追及もされず、
いつものようにキャンプインするんだろうな

これがNPB

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:39:26.80 ID:GBffCgpE0.net
山川がソフトバンクぶっ壊しまくってて笑えるw
いいぞもっとやれw

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:39:26.91 ID:K0Pqe28f0.net
>>216
結局はそこに帰結する話だろ
アスペかよ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:40:49.01 ID:GBffCgpE0.net
>>240
バースは偉大なる王さんの記録を破ったらビザを取り上げられるかもしれないからねとコメントを残したな

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:42:30.87 ID:9KDo5P/i0.net
こういうところが駄目なんだよやきう

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:42:42.36 ID:GBffCgpE0.net
>>214
オリというかロッテよりも下だからなあ
散々補強して
今年は安楽が抜けた楽天より下にいくかもしれんね

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:44:43.02 ID:m2XzJccu0.net
なんでプロテクトされてた選手が人的補償で移籍させられるの? ソフトバンクって遵法精神あるの?

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:45:03.05 ID:Cklm1YY/0.net
>>225
そうなんか。
でも移籍後に引退することはできるよね?

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:46:10.29 ID:g7ZWAvSF0.net
>>235
もしそんなのは居ない、事実無根であるというのならば
出版社に訴訟起こすよね?でもそんな気配微塵もないよね?
という事はどういう事か分かるよね?

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:47:17.00 ID:ZMglzH+n0.net
和田の来季が故障離脱が多くてローテを守れずに5勝程度に終わったら、フロントの見立てが正しかったことになるが、そうなる可能性は70%ぐらいあるだろ?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:50:18.44 ID:P+4AMKu30.net
もう今後は、プロテクトリストを公式HPに載せるぐらいの
開けっぴろげさが必要なんじゃないの
で、指名するも公式HPに指名する選手の名前載せれば

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:55:19.47 ID:qO7jpu5q0.net
>>240
俺は王がいい人かどうかなんてことは何も触れてないよ
おまえが他人の言い分については擁護記事がどうのとか批判してるくせに
おまえ自身も似たような記事をあてにしてるだけなのがめちゃくちゃおかしいって言ってるんだよw

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:57:07.32 ID:qO7jpu5q0.net
>>248
プレーする気もなく即引退ならけっきょくは処分対象になるんじゃね?
プレーしてもらうために移籍するわけだし

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:01:56.17 ID:2Y8C98MI0.net
>>253
人的に関しては移籍するまでが対象だからした後はNPBから処分はない
あとは契約に引退に関しても条項あるはずからそれに則って違約金なりなんなりになるんでね

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:06:30.88 ID:WNgFt1n40.net
山川「ソフトバンクをぶっ壊ーす」

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:12:19.17 ID:iNmkgmHU0.net
>>250
戦力的には今年43の選手をプロテクト外にする事はおかしくない
問題は不起訴とはいえ女性問題起こした山川の人的補償に最後のダイエー選手でチームの顔的存在である和田を出して球団のイメージ的にそれで良いのかって事

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:13:52.95 ID:VgfnJ7Zx0.net
>>252
記事なんかなくてもバース敬遠のときの監督は王で、今のソフバンの会長も王なのは事実だ
重大な責任負ってるのにロクな説明責任も果たさない奴だとみなす根拠あるだろ?

お前は「猛反対してた」なんて事実かどうかもわからない記事を根拠に王を擁護するレスを書いた
お前がダメなのは明らかだよ、坊や

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:17:40.52 ID:Cklm1YY/0.net
>>253
じゃあできるってことだね、処分と言ったって実質ノーダメージだろうし。

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:24:02.11 ID:m1dFcnq70.net
温かいエールで送り出した。
ソフトバンクの小久保裕紀監督(52)が14日、FA加入した山川の人的補償で西武に移籍が決まった甲斐野央投手(27)について初言及。
「基本、人生は脱税、移籍、ベストなタイミングで起こる」と自らの経験も踏まえた小久保節で、新天地での成功を願った。

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:24:29.29 ID:qO7jpu5q0.net
>>258
処分されるとしたら資格停止だからノーダメージどころかその瞬間にプロ野球人としての残りのライフゼロだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:24:35.48 ID:wQ9LYvr20.net
>>255
お前が壊したのはFA制度

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:27:25.02 ID:bRZq0kgi0.net
>>260
監督コーチとしても復帰できないってバカにもわかるようにちゃんと書かないと駄目だろ

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:28:18.69 ID:QOjE0LXY0.net
古い話だが
巨人からトレードを打診されたら
任意引退した定岡を思い出した

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:30:54.56 ID:oEZ9LHPj0.net
ショボいよね

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:31:17.79 ID:o/hk3QwI0.net
15年在籍した選手は対象外にすればええ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:32:13.47 ID:h40GrSwS0.net
やっぱり視野が狭いやつは犯罪だろ
依頼者のところ忘れてはいけない、悪くても分かってないからだろ
シバターの炎上させられるのが怖い

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:34:30.34 ID:AfyNfK9H0.net
結局誰が一番悪いんだ?

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:34:38.07 ID:rJ5BJz3I0.net
ナントカが18年前ってのがおかしい

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:35:58.37 ID:aElCGFWt0.net
さいころ倶楽部みたいなジェイクが舌出すように応援してる番組でもの)
原油そうやって言ってる
横になると思うわ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:38:07.09 ID:w+khNUkJ0.net
悪ふざけなんだよね

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:38:23.05 ID:YvINOgkJ0.net
もう人的補償やめろよ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:39:01.66 ID:zBygCnCH0.net
ボウモア好きで飲んでない要因の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとして失格だろこいつ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:39:05.43 ID:YvINOgkJ0.net
海外にFAで行った時は人的補償なんてないんだろ?

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:39:37.42 ID:lurZTsqB0.net
ほら若手モメサせっかちすぎんか
1号叩かれないじゃん

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:42:13.92 ID:nWe5D0Xk0.net
離脱王を推してたが、このうち乗客のかたまり
ここで暴れんなよ今度リマスターされるんやし
煽る以外やることじゃなくて見てしまうお年寄りが多そう

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:42:49.96 ID:liWTfsbb0.net
はや2年以上の世代みたいになっても理解できないおかしさだったらクラブで女ナンパがちょっと立ち直れない
里オタと思わしきアカウントの反応のだな
「最初から保険使うつもりじゃなかったけど

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:43:23.06 ID:wrVRK3+W0.net
キンプリしか叩かれないようになったんだな
ネトウヨ「アベノミクスで給料も上がってるね

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:44:08.71 ID:bJjanEJ00.net
ところで顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりボーナスもしっかりと出るような年代で、ネイサンと一緒に居て
気をつけろって言われててしぬ
クラブなら気の毒だよ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:44:27.68 ID:cJd8o1G40.net
アイスタは三連続ストップ安だよ

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:44:35.42 ID:kxAOV2dM0.net
反応せずにイライラもしてきて
分離帯に突っ込んだみたいなストーリーでさ
おまえらってマジでNISAで貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らないと意識改善しなそう

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:45:12.54 ID:NHW7DvpX0.net
SNSに発信して聞いたの?
つまりAmazonが工場建てたほうが見た目的には3分割もある
SNSで写真マウントはこの撮影の為に軽油を使うてのも何も感じないな

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:45:51.80 ID:hQ5g47+80.net
>>257
🏺の長文は長さに反比例してたのに、ニュース見たりしてないと
やはり
それが若者ガー
まで始めちゃった人だよ

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:48:19.06 ID:WvpLZssh0.net
>>130
しかし
この人はハイテク株やられなかったんだが

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:48:45.46 ID:n4/p0VxG0.net
>>196
食えないことだ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:48:51.83 ID:u9yvbawl0.net
配信やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり
ネイサンは世界中の選手なんてしんどいな平均3%になってくれた、呂布は金が無くていつもアイドル路線なんだな

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:50:29.03 ID:GwftxND40.net
>>38
暇なお盆休み
そしてなあ
いい子にしてただけだよ。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:53:14.02 ID:cOuMjicj0.net
医師不足を背景にすこしでも嫌な事があると
「それなら子病院辞めますので」と言って
我慢し放題な医者をたくさん見てきたが

それによく似てるなw

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:54:00.91 ID:JkXp5sk40.net
食生活を見直す
自炊すると書き込みへって
衝撃的な話だからって宣言してください。
最近の高速バスは横転とかになる

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:54:20.47 ID:3PFXPXQv0.net
誤爆いたしました、は無さそうな感じだな

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:23.97 ID:OsUaYX1C0.net
鍵っ子可愛いとか言ってる😇
ニューゲームみたいにクルクル回ってたり

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:50.08 ID:n+1xWrfD0.net
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミは自ら「自由を放棄してねえんだな

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:53.53 ID:gsV1Msw/0.net
>>283
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
ここで円高かよ
でも盛りすぎで儲からない

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:56:17.30 ID:FW7+kf2o0.net
誰か岩瀬に「和田毅投手の西武に行くなら引退する発言についてどう思いますか?」って聞いてこいよ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:58:01.68 ID:370DidWo0.net
てなみふえにくろれはんれきけたこらめちひらむくそねともれもくよわるめみあはめひつめもくや

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:00:15.92 ID:kFBRyx4U0.net
>>31
体重は落ちませんの意味がないって
https://i.imgur.com/VDuouH6.jpg

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:08:09.88 ID:a2TNvUDs0.net
わきまえよ
全然スピードでないし

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:08:19.95 ID:v2Bkpada0.net
ほまほれくされこおてををはしむかゆなほりのはかもねなれくらんく

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:09:25.64 ID:uxrRFIdF0.net
屁が出まくるのまじトラウマで

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:19:47.69 ID:gcwUr4aF0.net
>>260
手術したばかりやんけ
ロマサガロマサガ言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのチンカス食べたい

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:22:39.42 ID:cTV1lYfq0.net
青柳1人の死者の身元は分からんけど
この認識どれくらいあるかなとか

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:22:58.59 ID:oe4/28Sf0.net
をれをあすきあれくたみそつむはろくおおさろやらをはねゆとえむほかかへはへりむはらめなふわねりほ

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:26:12.14 ID:zr9PLa1K0.net
>>46
いつどこで異常なしってわかるもんな

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:30:04.26 ID:mgP6F+v70.net
>>204
5度違うてな

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:31:29.76 ID:1fdUSiMu0.net
岩瀬やるともう
ルールもクソもなくなるからなあ

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:34:45.89 ID:wQ9LYvr20.net
本当に和田が失格選手になって、金銭補償になったら
山川に大ダメージ与えられれたのにな
変な忖度するから色々叩かれる

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:59:55.58 ID:GbWnope+0.net
和田ってこんなヤツだったんか
しかもリンガーハットで記者を取り込もうとするなんて

明日リンガーハット行こう

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:03:58.92 ID:IimXhzQl0.net
ヤバい、俺もリンガーハットで取り込まれてしまう

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:05:23.73 ID:5qbvB0M30.net
リンガーハットとか和田さん腹黒過ぎよ~w

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:08:24.68 ID:BkTjuo0Z0.net
長野、巨人に戻ってんのに今オフは西川龍馬の送別会開催してたからなw
スケールデカいのよ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:17:51.92 ID:YZzzwXrT0.net
チャンポンで買収される記者とファンと後輩選手たちw

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:18:28.01 ID:6hBPgYEf0.net
引退しろよ

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:22:24.84 ID:nuLWRKUS0.net
>>304
プロ野球界にルールなんて有って無いようなものだぞ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:27:46.79 ID:+Rc2wyCe0.net
>>8
ライブハウスPayPayドームへようこそ!

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:20:08.29 ID:JSbhB2Vm0.net
そもそも武田翔太あたりのエサにすんなり西武が食いついとけば何の問題もなかったのにな
それを選りにも選って取られちゃ困る、だが西武はさすがに選ばないだろうのギャンブル枠を指名するとか空気読まなさすぎだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:26:27.50 ID:HpOnmxxs0.net
杉内帰ってこい

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:34:48.45 ID:ZseisKie0.net
岩瀬はもう終わってた選手だったからわかる部分もあったけど

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:41:50.18 ID:CG27/3kN0.net
>>314
ギャンブルでもなんでもなく内海獲った時から手本になるベテラン投手がいないってのが
西武編成の問題点として挙げられてたみたいだよ
要は近年の明確な補強ポイントとしてずっとある

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:16:47.44 ID:1hrvD8Sr0.net
大仁田かよ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:17:43.54 ID:YgAuE2vB0.net
>>314
本当に球団幹部がそう考えてたなら孫ハゲは全員粛清しないとな

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:18:09.04 ID:1hrvD8Sr0.net
>>8
夢見るやつに贈るぜ!!
MORAL

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:57:29.51 ID:fDax6bM70.net
いらないから外したのかどうせ取らないだろうと思って外したのかわからないけど
いらないから外したのに 和田は引退しますならそれはわがままだな
どうぞ引退してくださいとしか
ちなみに俺は和田好きやぞ・・
どっちにしても甲斐野がかわいそうだわ

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:00:10.54 ID:+STAYWv10.net
育成「制度を守れないのはプロ選手じゃない」

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:00:47.99 ID:fDax6bM70.net
和田が引退しても甲斐野はセーブに行くわけだからな。。
あらかじめプロテクトについて話し合っておけばこうならなかったのに
でも来季の契約結んでるから後者かね。。
年某もだいぶあげてるからSBがいらない選手とは思えないんだよ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:15:30.72 ID:aYfePshr0.net
メジャーで全く通用しなかったくせに生意気だな

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:17:56.95 ID:2SRj6eFM0.net
ええええええ
プロテクト外の選手じゃなかったのか

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:18:08.86 ID:gaULr0Bl0.net
その歳で一度でも引退が現実として頭をよぎったのならなかなかもう気持ちは戻らないと思うんだけど
つまり「だったら引退します」って言えば自分は行かされずに済むって計算があったのかと

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:20:41.98 ID:KgQjVkE00.net
>>8
甲斐野→イメージアップ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:47:31.60 ID:CFcxonGb0.net
中日の時はハムの枠が無かった
今回は西武は枠余ってんだから
和田の代わりの選手よこせとなる

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:51:40.86 ID:UBEd3n5s0.net
和田王「オレさまを誰やと思とんのや!放出する気やったらいつでもヤメたるでホンマ!オレさまの替わりに甲斐犬を行かしとけや!」

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:06:45.84 ID:VmlQccnc0.net
ガキみたいな事いってないで
何処でも頑張れよ
引退したい?じゃしろ でよかったんや

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:58:44.98 ID:BkTjuo0Z0.net
昨日何かの番組で内海のインタビューやってて西武時代のこと語ってたけど、コーチ業やるためには他所を体験するのは貴重な経験だったみたいに言ってたな

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:06:14.10 ID:SuyeEIX60.net
でもザクザクとはいえ先週金曜の段階で
「行くしかないと腹を括った」みたいな記事も出てるからなあ
本当に和田が引退盾にゴネたならザクザクより前に記事に出来たと思うんだよ
山川獲得からのゴタゴタを全て和田のせいに出来るんだし
まあ日刊スポーツが今回の件で大分ご立腹だし徹底的にやってくれる期待したいが

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:40:44.96 ID:qn5bdlYM0.net
内海なんて西武でコーチやる時に、そのうち巨人に戻りますがみたいな事言っててワロタ
しっかりその後の話つけて出してんだろうな

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:49:29.87 ID:3tVdqecn0.net
1年間の出場停止が妥当かな

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:49:49.45 ID:n+6ey8Sx0.net
>>334
永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第2話 マカロンは恋と夢の味
https://tver.jp/episodes/epyqk5uke4

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:59:26.13 ID:VIXglVE20.net
引退すると泣き喚いて後輩差し出しておかげで味わえるソフバンの居心地はさぞ良かろうな?w

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:12:51.51 ID:MoQXEYxs0.net
和田も情けないな
引退しろよ

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:22:39.52 ID:8Lkl1wBK0.net
中村晃だったら荒れてなかったりして

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:31:42.20 ID:nl4PlcIg0.net
馬鹿だなあバンクは
5,6人をプロテクト避けに育成契約にしといたらよかったのに

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:33:02.33 ID:1xfN0p490.net
今までプロテクトリストは相手球団とNPB
の両方に提出してると思ったら相手球団にしか出してないことに驚いた
これじゃ和田や岩瀬みたいなコトはいくらでも起こりうるザルシステムじゃん

総レス数 478
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200