2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAIGO 消費税導入の批判伝えると…亡き祖父・竹下登元首相は「じゃあこう言っといてくれ」  [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/01/16(火) 18:39:01.25 ID:sCnwNvBP9.net
[ 2024年1月16日 11:27 ]

 タレント・ミュージシャンのDAIGO(45)が15日放送のテレビ朝日系「10万円でできるかな」(後8・40)に出演。祖父・竹下登元首相(享年76)について語った。

 内閣総理大臣に任命された日、竹下氏の自宅で待っていたDAIGO。帰ってきた時の竹下氏の第一声は「アイムソーリー、僕総理」とダジャレだったことを明かし「もしかしたら、相当温めてたんじゃないか」と推測した。

 竹下内閣の1989年に消費税が導入された(当時は3%)。小学生だったDAIGOは「クラスメイトから軽いバッシングがあった。100円のお菓子買うと103円になるから“めちゃくちゃややこしいんだけど”って」。

 それを竹下氏に伝えたところ「じゃあこう言っといてくれ。消費税は後々必要になってくるから。それを分かってほしい」との言葉が。DAIGOは「だからクラスメイトには“なんか後々必要らしいよ”」と説明したと話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/16/kiji/20240116s00041000228000c.html

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:17:02.16 ID:L9Y+Rxjl0.net
実際、色々御託を並べて何にでも使える便利な税収として
必要とされてるもんな消費税、諸外国ではもっと高いとかいい出してすぐ上げようとするし

総レス数 192
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200