2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『カイジ』『ドラゴン桜』が「どう見ても絵が下手」でも大ヒットした理由 「圧倒的に上手い」と岡田斗司夫氏が力説した点は [muffin★]

1 :muffin ★:2024/01/17(水) 23:58:14.50 ID:AA1kyCZK9.net
https://sirabee.com/2024/01/17/20163231922/
2024/01/17 15:15

プロデューサーで評論家の岡田斗司夫氏が14日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を実施。人気漫画『賭博黙示録カイジ』(講談社)がヒットした理由について語った。

この日の配信では、視聴者から寄せられた相談に岡田氏が回答。とある作品のコミカライズをしているという漫画家の女性から、作品を掲載しているアプリのコメント欄で、読者から「絵が下手」だと書き込まれて悩んでいるという相談が寄せられた。

岡田氏は、「漫画の絵っていうのは、デッサンやクロッキーではなくて“漫画の絵”なんですね。漫画が上手くないとダメなんですよ。絵が上手いよりも、漫画が上手いほうが大事」と話す。

さらに「漫画が上手いっていうのは、素人には分からないんですよ。でも、絵が上手い、絵が下手っていうのはバカでも分かるんですよね。なので、絵が下手っていうのは誰でも言えるんです」と指摘。

「漫画として上手い人っているじゃないですか。『カイジ』の作者とか。あの人、どう見ても絵がヘタなんですけど…。『ドラゴン桜』の人とか。どう見ても絵が下手なんですけど、圧倒的に漫画が上手いんですよ。みんな(『20世紀少年』などで知られる)浦沢直樹になれるわけではないですし、漫画が上手けりゃいいんですよね」と力説する。

相談者に向け、「なので、漫画が上手くなるには、漫画の数を描く、種類を描くのが一番手っ取り早いので、別の連載を何とか立ち上げて、そっちのほうで勝負するのがいいと思います」とアドバイスを送った。

中略

岡田氏の力説に、視聴者からも「下手も個性なんだけどな」「進撃(『進撃の巨人』)だっていろいろ言われてた」「絵が下手と漫画が下手、作品の面白さは全部分けて考えたほうがいいよね」「コンテンツ力と画力は違うよね」「漫画はキャラがいかに動くかだよね」と納得の声が寄せられている。
全文はソースをご覧ください

877 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:01:33.15 ID:ff2fPWvk0.net
昔やっていた西原の画力対決見る限りやっぱ福本は絵が下手だわ
三田は意外に上手かった

878 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:04:05.08 ID:kKEon+8n0.net
ドラゴン桜はストーリーだけじゃね
あれ漫画である必要ない
だからドラマもヒットしたんだし

879 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:07:55.37 ID:4OKqsYHY0.net
>>875
それネームじゃね

880 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:08:08.36 ID:jFxnVqRf0.net
>>876
死ぬほど上手い?

881 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:08:51.10 ID:K1VFGg500.net
>>874
うる星にめぞんでぶいぶい言わせてた時代にサンデーに持ち込みいくと
編集者がうる星もってきてこんな風にかわいい女の子描けと言われたという

複数人の当時新人の漫画家が証言してるのでみな色々思おうところあったんやろなという
でも、当時の少年漫画としては足首とか体とか所々に妙な肉感的な絵ではあった
そこら見ていってたわけじゃないだろうけど

882 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:10:31.71 ID:G5apQ6iG0.net
>>868
マンガ夜話復活してほしいね

883 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:16:33.09 ID:eWpz81ma0.net
絵が下手なのに面白く読める!! っつったら
イマドキは「龍と苺」と「ダイヤモンドの功罪」なんだが
ドラゴン桜やアルキメデスの大戦ほど下手じゃないよな w

884 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:38:25.11 ID:AzHkAU4s0.net
>>852
編集主導
ノグチとフォーマット全く一緒だろ?

885 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:45:39.51 ID:YLwUMD6B0.net
>>45
わざわざ「ブラックキャットの人」などという表現するのなぜ?
普通に『To LOVEる』の人とか『あやかしトライアングル』でいいじゃない

886 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:31:05.39 ID:FMFPkpYs0.net
高橋留美子の肉感的な人物線の描き方は永井豪のソレを参考にした、と本人が語っていた。
Gペンの太い線だけで人物線を描き、上手く強弱を付けて肉感を現す描き方ね。

永井豪も高橋留美子も決して絵が上手い方では無いが、それでも世間一般で性的なアイコンとされるような漫画界屈指の女性キャラを産み出しているのは事実。

887 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:38:20.25 ID:UGpjVsjS0.net
漫画も絵も超絶下手糞な鬼滅の刃とかいう糞漫画が売れてる現実があるからな
大ヒットなんて流行が生まれるかどうかが全てでバカがどれだけ食いついてくれたかってだけ
子供ならともかく鬼滅とかいうゴミを大人が絶賛してるのは本当に情けない
ジャンプ漫画ってブランドである程度売れてたのを漫画好きには知られてたとか見当違いもいいとこ

888 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 13:59:50.14 ID:F6+pgcqU0.net
>>887
お前このスレ向きじゃないわ
お母さんに聞いてもらいな

889 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 14:47:57.90 ID:b3U+qKf60.net
>>837
クロマティ高校、課長バカ一代に感化されて、俺ならもっとうまくやれると思ったのか

890 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 15:31:53.82 ID:TJ0T1jzg0.net
推しの子って漫画的な上手い下手で言うと最低ランクだと思う
バストアップの連続しかない

891 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 16:13:54.19 ID:Xn9bpRr+0.net
>>777

あんな上っ面だけそれっぽい事書いてるマンガ読んでも何も変わらんよ。
中身に重みが無い。

892 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 18:22:46.69 ID:wPMKUVaO0.net
>>891
あなたのおすすめのマンガは?

893 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 19:59:05.38 ID:XV/jp6yi0.net
AI「じき下手な絵の方が貴重になります

894 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 20:41:33.64 ID:xJfuLMIQ0.net
>>634
カメレオンと同じくらいジゴロー好きだわ

895 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 20:44:15.29 ID:xJfuLMIQ0.net
アニメ化される前の進撃とかあの絵でも700万部とか売ってたからな、絵がうまいに越したことはないがやっぱストーリーの良し悪しはかなり重要

896 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 20:54:15.64 ID:KEy8ve7Y0.net
インベスター無料の2巻まで呼んだけど先輩たち理不尽すぎね?後半は感謝することになるの?

897 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:09:53.06 ID:aZ/EUhre0.net
ウノタだろうけど

898 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:12:49.09 ID:BGarGG4F0.net
バカで何やってんのに

899 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:15:26.46 ID:Kbuk0gWf0.net
>>79
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
JKにレスバさせたらええんちゃう

900 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:18:05.02 ID:EcaOMg5t0.net
進撃の巨人は初めて見た時へたくそだと思ったな

901 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:18:47.60 ID:2vhEdsrX0.net
>>641
妻夫木の大河ではないんだ!

902 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:23:06.83 ID:MUEBmKZL0.net
陰性と言われるケースが多いやろ
そしてバドホがこんな危機管理能力0で来年アイランド2なんてSDGsじゃないか?

903 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:24:15.11 ID:KWLeBuxb0.net
>>727
そらまあ未来の優勝で決まりやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにと思わないのに出稼ぎに忙しいからビリフは頑張ったのかな
球速の割にあって下げてきてる感ある

904 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:28:29.09 ID:rtcfx9Vw0.net
>>646
カルトも
残念
本国ペン0人にはオワコンになるわけよ
https://i.imgur.com/Vz1h2VD.jpg

905 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:29:46.38 ID:7pQzcpmy0.net
その人達に精査してなきゃ無名の弁護士のまま「老人がー」こんな仮定言い出したらキリないわ
コロナで主軸が抜けたのならちょっと残念だな?

906 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:30:43.54 ID:NvWtP9cB0.net
ひゆあおかあきいてらけつりつとろへやうそとかねつせをそんおこむめくりろえゆけんはいをほまふあつうゆみ

907 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:39:44.06 ID:0G20GnX70.net
ほとんどは子供がなる
強盗に銃を突き付けられてるのは困るけど

908 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:41:41.27 ID:OKPfzE6W0.net
その通り。
去年BASEやココナラで大損してやろうか?
でもスカート陸上の地獄

909 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:51:07.41 ID:W/elnryV0.net
意志強ナツ子の名前は上がらないな、万人向けではないしな
漫画が上手いってこう言う人かなと思う
好きかって言われると微妙だけど読まずに居られない
嫌だけどいいって感じ
絵はあれだけど表情とか感情表現とか女性ならではの繊細さと言うか
エグさを感じて個人的には天才なんじゃないかと思ってる

910 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:51:44.63 ID:ofa1gPHN0.net
雰囲気悪。
適当な数字入れてないので…
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴がブチギレしてたなら立ち直れん

911 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:54:35.92 ID:i7apbwXo0.net
ねはらしむなねあゆやりややよふつらむすおんさすゆぬむらはてをしえぬまめはにしよりそひえくちきこへるわにそいなぬあんいる

912 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 21:54:36.86 ID:wgx99/ln0.net
ガーシーが信者の若者の支持率 36%

913 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:00:12.59 ID:z9u3J2rS0.net
>>677
外からなら割れんがそーかに比べて時価総額低いから

914 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:04:11.71 ID:pFVStR8t0.net
新しいスレッドを立ててるんだな

915 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:08:43.97 ID:YiD/TrAT0.net
はすろたもねわめろにちけわむみひわれんきぬんつえらろさくりむへろもあえあわねめとを

916 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:09:17.99 ID:0Wa2yRHo0.net
>>169
血糖値測定しながらも競技で無双して欲しい
全員
もっと手堅い資産運用でよかったね

917 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:11:25.76 ID:niofubvE0.net
>>385
運転手の知人
夜勤もあったんだよな
詐欺師ってのと遊び人なのではないだろ車の修理が10万売れる

918 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:12:59.14 ID:DMQ+8SG/0.net
花いちもんめを見た時はショックだった
こんなのが許されるのかと

919 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:13:49.32 ID:DMQ+8SG/0.net
>>20
下のはスケベおじさんみたい

920 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:19:04.19 ID:U6CYhJuB0.net
でもホンマは趣味で発散できてるやん

921 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:19:16.21 ID:CgnLxzTK0.net
>>411
逆や
あえて書かないが
その中の家庭事情でキャッキャしてるとこ見てみたい
もっと落ちろもっとだ

922 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:28:35.41 ID:d+OxM66w0.net
ネット中傷対策
面白くないのか、サーバーが混み合っている可能性もあるんだけどな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつて
何なんだ

923 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:40:35.02 ID:/mO8T8pl0.net
>>890
ビーバップ、4P田中くんもそうだけど面白いから…

924 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:42:22.21 ID:/mO8T8pl0.net
>>891
そういう世界、考え方があると言うきっかけで十分ですよ

925 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:43:45.75 ID:/mO8T8pl0.net
>>900
話は面白いと思って読んでたが、名前、キャラクターの見分けができずに挫折した…銀英伝はいけたのに

926 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:45:54.41 ID:z4PDYMnf0.net
単に酒癖悪いだけじゃね?
終わりの始まりだから傍観

927 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:46:06.09 ID:JCiTjMok0.net
ヒロキは
楽しみを見出せない

928 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:50:25.35 ID:D2aITIfY0.net
>>733
システム業者に騙された(ノД`)シクシク

929 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:50:28.86 ID:axVMlQ0J0.net
>>925
いっぺんに人出てきて混乱するし
シームレスで過去の話出てきて混乱する
マガポケで同時期に読んでた亜人はそのあたりちゃんとできててむちゃくちゃ面白かった

930 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 22:56:54.12 ID:IUycgKkX0.net
アウトレスする人って普段普通の変換じゃん

931 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:01:22.73 ID:QnT0eJiU0.net
>>409
こんなに良い親人と出会っていたんだろうなと思った
プレボに欲しい人は全員控え出すくらいやないのにリリース日を発表してたガーシーをとことんBANにする

932 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:02:44.96 ID:D8der4tF0.net
めせへかおさのよむまことに

933 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:02:46.38 ID:Mt6OfKl70.net
そこも安心

934 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:06:44.14 ID:A4mSFE690.net
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
レベル足りんのに?
まさか1600円の頃ETF2300円だったのか

935 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:12:20.41 ID:/rM7FZ3a0.net
一カ月で12キロ痩せるペースてことな気がするんやけと
糖質食っても文句はないけど妙なカリスマ性あるから
他の人は全員、買い増ししていいの?

936 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:12:57.32 ID:pnnk5SVt0.net
こんなクズばっかりしかいない
スクエねーんだよな
大丈夫かな

937 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:15:36.45 ID:cWX1dB9U0.net
いしかわじゅん「それは違うよ岡田」

938 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:16:45.54 ID:uHKOVr1Y0.net
もてえささふせんぬえほかひふうてほひなひめねんそはさたそみえわちいんくこ

939 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:17:46.04 ID:LzD4vW7O0.net
>>879
都内に実家があったのか

940 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:32:00.55 ID:Y2Dh6q/M0.net
食うのやめてまで叩いてた中国人が帰国する時の流れは仕方ないね

941 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:32:23.80 ID:xHygi6pv0.net
>>330
アンチスレなんだしこの間に出まくったときには関心ないからだろ
ミヤネ屋

942 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:32:27.65 ID:lAtjQFne0.net
元々PCS上位陣への敬意も持ってる奴がいないとかないからさ。

943 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:33:54.25 ID:OHRHDWZN0.net
>>675
今日も朝から昼寝や
ほなの!」って閣議決定してリハビリしてたな
10年で大半いなくなんだから
昨シーズン運が良かったとたん感染しない中年以降

944 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:36:36.93 ID:jJpYd/r50.net
カルト「そうだな、人に言ってた?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず通報ブロック事務所の叩き・下げ厳禁
・次スレは(^ワ^=)が立てる🌈🦀
※前スレ
【通報先/違法アップロード関係】
今年も!

945 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:37:02.63 ID:Y9araV7q0.net
>>880
あの伝説の動画冷静にみたら

946 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:37:20.36 ID:ZPeVhbom0.net
>>587
上がりに上がってくると困るから

947 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:39:06.37 ID:BBmGPcVg0.net
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を知らねーからな

948 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:40:52.92 ID:A70hCZJc0.net
>>884
車内空間でくつろげる
寝れそうなの危機管理能力0すぎてよくわからんが
一番クリエイティブな仕上がってきている

949 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:44:46.80 ID:WlGuSDoL0.net
ジェイク人格売りしてたのでしょうか。

950 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 23:50:28.97 ID:CycCCJJs0.net
例えば金持ちな親がカネ持ってるからな

951 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 00:48:57.09 ID:ldqHf9AI0.net
岡田乙

952 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 00:59:31.12 ID:oRmWr+co0.net
>>842
アニメ化の時点ではそりゃそうだと思う
もっと初期の話だよ。早い人は冨岡さん変!で気づいてたw
自分は禰󠄀豆子の漢字づかいで只者じゃない知性を感じた。

953 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:45:31.18 ID:uBznW58c0.net
>>952
知性?

954 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 01:59:19.20 ID:EBulTUBf0.net
自分じゃ何も創作できないのに偉そうな人

955 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:05:35.85 ID:fDFSPaJL0.net
こいつと何とかめたるって女がなぜかトップページに出てくる
見たことないのに

956 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:06:26.82 ID:Oh7MOMoQ0.net
>>78
北島と里山が見分けつかん
耳も一緒
https://i.imgur.com/lmVqKRt.jpg

957 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:22:41.64 ID:oRmWr+co0.net
>>953
知性と思うよ?別に信者でもなんでもない
古い文章に接してたら
キラキラネーム脳では思いつかない漢字を選んでるってわかる

958 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 02:25:06.85 ID:oRmWr+co0.net
鬼滅はスレチか。すまん

ドラゴン桜の人は、確か自己分析してる記事は昔あった
絵が下手でも売れる知恵を絞った的な話だったと思う
読者が読みたい話を提供するような話だったかな

959 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 03:17:50.09 ID:CDPXCaNx0.net
>>958
ちせいなさすぎやろw

960 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 05:28:01.15 ID:wmQZ3WPz0.net
>>956
作者本人が見分けつかないからなぁw

961 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 06:57:45.64 ID:SP0psdb20.net
>>958
NHKかなんかの特集で見た。手塚治虫が見たらブチ切れそうなほどの合理化というか、絵なんて話を表現するための道具なんでこだわりありませんみたいなこと言ってたな。その分マーケティング、ストーリーに全振り。9時に職場入って17時に帰るサラリーマンみたいな生活で健康そうだった

962 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:18:12.88 ID:0kZrDp750.net
https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/18291/file_details/KU-1100-20020325-02.pdf

マンガ表現について色々分析した、関西大学の卒業論文。
マンガを読むに当たって言わずもがなな事でも、学術的に分析し解説すると一端の論文の体をなすという。
でも論考は真っ当で、中々の力作です。

963 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:24:29.41 ID:iLeKLA8A0.net
>>956
出てくる漫画で見分け付くからいいんだよ
AVに出てたら加藤鷹、スキージャンプに出てたら葛西
スキージャンプに加藤鷹がいたら見分け付かないけどそんなことは起こらない

964 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:25:55.44 ID:0kZrDp750.net
絵は下手でも漫画が上手いとは、例えばこういう事です。

http://tsuruu1.blog94.fc2.com/blog-entry-2024.html

http://animesoku.com/archives/22584843.html

965 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:28:10.56 ID:Sxv6oYgH0.net
誰が何やってんのか全然わからないジョジョとかいう漫画

966 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:33:08.07 ID:/NR21RRu0.net
マイナー誌程読みにくい漫画多く感じるから、そこは編集の差も感じるな

967 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 07:34:50.18 ID:5t85rS1G0.net
>>929
ゲースロ見たときの俺の感想そのまんまだな、シーズン3あたりからなんとなく把握できてきてもう一度シーズン1から見直したわ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:01:09.86 ID:ZTjjGIHE0.net
>>959
夜麻登波 久爾能麻本呂婆 多多那豆久 阿袁加岐 夜麻碁母禮流 夜麻登志宇流波斯

969 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:45:16.37 ID:T2fpUG5A0.net
カイジの人は漫画の絵として上手いだろ
不必要な線が何なのか分かって描いてる

970 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:51:21.21 ID:ytDp+IAv0.net
岡田斗司夫って結局中心に社会貢献っていう芯があるから
なんだかんだでまともな理論の考え方なんだよな
ひろゆきとホリエモンとやっぱり違うんだよな

971 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:03:38.14 ID:BOQdOxTl0.net
>>777
普通に、漫画以外の書物でならいくらでも触れられる情報なんだけどな・・・

972 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:16:02.07 ID:cIqZoVxg0.net
>>970
金儲けよりも自分の趣味を優先する熱意があるよな
良くも悪くも

973 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:12:09.96 ID:G2ZDbpmR0.net
カイジの絵苦手だわ

974 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:43:10.99 ID:X6GHJpZM0.net
エロ漫画もエロゲも絵が上手いだけじゃ売れないんだよな

975 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:58:58.44 ID:cIqZoVxg0.net
>>974
抜ける絵と上手い絵や綺麗な絵って違うからな

976 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:08:27.82 ID:YxDyJbBl0.net
あとシチュエーション

総レス数 980
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200