2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー日本代表】アジアカップ サウジ主審がイラク有利の判定連発 「中東の笛」「おかしい」の声 [jinjin★]

374 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:34:37.40 ID:1Uw1U5ir0.net
>>27
FIFAランク17位でドイツ、スペインに勝った日本が弱いなら強豪以外のほとんどの国は弱いって事になるよお爺ちゃん

375 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:10.15 ID:AIF2Icr30.net
>>365
何が言いたいの?

376 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:21.61 ID:WX5zZgKw0.net
特におかしく感じなかったけどな、朝鮮人みたいなイチャモンはやめろ恥ずかしい

377 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:27.06 ID:kvR/b+Mn0.net
>>368
だからうるせーって言ってんだよ

378 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:47.22 ID:AIF2Icr30.net
>>377
日本語苦手そうw

379 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:52.05 ID:twMB1L210.net
>>373
中東だけのカップ戦でイラクが優勝している

380 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:55.46 ID:CP9b/QOr0.net
ニワカが松木の叫び声に影響されてるだけだろ
普通に公平だよサッカー見てきたならね

381 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:35:58.62 ID:sSGrQlVu0.net
そもそも記事で取り上げてるだけでそこまで誰も言ってないでしょ
言ってるのは全体の内の少数派

382 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:36:02.96 ID:z3dlzbW60.net
>>371
DFは浅野がシュート打つのなんか待ってくれないよw
だから先に触られてるんだし
サッカーをターン制バトルとでも思ってるの

383 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:36:12.53 ID:2TSS+7Yc0.net
https://i.imgur.com/UrwvXa7.png
https://i.imgur.com/7JRYrvS.png

384 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:36:18.24 ID:08CZg2BI0.net
試合見てないけどドーハの悲劇かな?
中東といえばコレ、って感じ
これまでも忘れた頃にヤラれてるんじゃない
こういうのがある前提で試合に臨まないとダメだよね

385 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:36:20.25 ID:oSN/nVRZ0.net
>>373
戦争で国外脱出してヨーロッパ育ちが10人ぐらいいるので
前回のカタール並に手強いと思うぞ
オマケに中東王者だし

386 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:36:48.02 ID:awD84rl70.net
バレーも日程とか日本開催の時有利だろ 興業だから仕方ないだろ 文句があるなら主催しろ

387 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:37:41.21 ID:sSGrQlVu0.net
>>340
ロスタイムVAR導入されてからずっと長い事は常識ですよ?

388 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:37:42.77 ID:8ShDDgeO0.net
こうゆう論調ってのは負けた時しか出てこないもんだ

389 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:37:52.17 ID:u0s29psa0.net
二点取られなきゃな
ただの負け惜しみ

390 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:00.91 ID:/apfW4BD0.net
負け惜しみはやめなさい
どう見ても完敗だろ

391 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:08.49 ID:2JwU8VHC0.net
>>382
お前のアホみたいに時間かけてってアンサーを馬鹿にしてんだよ
マイナスのグラウンダークロスなんだからアレ以外にどうやって合わせんだよ、ど素人か

392 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:12.25 ID:Dm5TBNeX0.net
主審じゃなく、副審がおかしかった

まあアジアのレベルなんかいまだにこんなもんよ

393 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:18.72 ID:kvR/b+Mn0.net
>>378
勝手にそう思っとけよ
お前友達いないだろ
そういうストーカー気質ではな

394 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:24.31 ID:qltq9CSx0.net
>>378
陰キャそうwww

395 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:31.93 ID:2RJPs8SP0.net
前半2点取られてる時点でね

396 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:38:36.50 ID:UDR/KuJT0.net
クロンボと菅原がツープラトンで潰しに入ってるよな。なんぼ銭もろたかしらんが、審判見て見ぬふりやし。どこが史上最強だか。

397 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:39:29.90 ID:lAtjQFne0.net
勝ちたい国が勝てば良いじゃん
日本はサッカーなんてどうでもいいっしょ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:39:30.97 ID:z3dlzbW60.net
>>391
だからアホみたいに時間かけたからDFに触られる隙与えたんだけど
DF来てるのわかってるなら左足だしとけよ

399 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:40:10.40 ID:2gq4JQcl0.net
浅野何飛んでんだと思ってよく見たら
浅野の右足前に出そうとしたときに相手に膝を内側に蹴られて
左足に当たってこけてるな
これはPKですわ
VAR見てもわかんねぇって審判節穴すぎんだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:41:00.03 ID:UMTy9h1h0.net
>>380
お前の一つ前のコメントで説得力ないですよ?日本嫌いなパヨク丸出し
こんなとこまで思想持ち出して語るなよ気持ち悪い
日本がスポーツで八百長した証拠と例を出してみろよジジイ
もちろんスポーツの話で政治家の話とか馬鹿な事してないよな?

401 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:41:26.60 ID:wGW+0jbK0.net
日本もPK見逃してもらってたしそもそも簡単に身体入れられ躱されすぎた

402 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:41:53.68 ID:2JwU8VHC0.net
>>398
だから相手がギャンブルアタック仕掛けただけ
時間かけたとか的外れなの
アレで浅野責めるのはど素人のお前位だよ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:42:18.54 ID:0wA+o9DO0.net
メンタリティが韓国と一緒w
たま蹴りなんてそのレベル

404 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:42:37.75 ID:z3dlzbW60.net
>>402
ギャンブルアタックでもなんでもない浅野が遅すぎるだけ

405 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:42:41.64 ID:dWxAKHHx0.net
判定は普通だったな
DFの浅野へのPKは足が浅野の足に当たる前にボールに当たってるからファールじゃない

406 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:42:58.39 ID:2gThC7oo0.net
>>362
気持ち悪

407 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:43:52.85 ID:3szEN/xu0.net
そこまで酷くなかった。VARない時代なんてよく退場者出てた

408 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:44:00.38 ID:2JwU8VHC0.net
>>404
アホ
クロスの速度に合わせてんだよ、あれ以上速いと合わない

409 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:44:08.43 ID:u0s29psa0.net
歴代のイラク代表は強いからな。

過去の試合も日本が勝ってても危ないシーンは結構あった。大抵は個人技勝負できる攻撃陣頼みのカウンターが主体だった。
日本のDF陣が踏ん張ったから勝てただけ。タイミングの良いカウンターからのドリブル突破で中盤守備はチンチンにされてた

410 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:44:40.33 ID:5DZcGn9g0.net
前半のスローイン以外おかしなとこあったか
ゴール前のFKもきちんと取ってたし

411 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:45:17.34 ID:PccgJJPm0.net
>>403
野球お爺ちゃんは少し黙ろう
普通の日本人はどちらかを批判しようと思いません

412 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:46:07.79 ID:x7nWUaFF0.net
この前のドイツ戦は日本がラッキーゴールで先制
焦って前に出てきたドイツからカウンターで追加点
今回はイラクに逆のことをされた
そして馬鹿森保は何年もやってんのに格下相手の攻撃の形がない
そりゃーそうだよな。ずっとカウンターサッカーだけを叩き込んでるだけだもんな
ベトナム戦は選手の個人技で乗り切ったけどイラク相手じゃ無理でしたw

413 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:46:14.31 ID:1a19akpS0.net
そんなのわかった上だろ
関係なく弱かったよ

414 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:47:19.49 ID:rEsghPGK0.net
いうほどおかしかった印象ないなぁ

415 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:47:33.33 ID:lf7M+Tjv0.net
マイボール判定とか少しおかしかったのは事実
ただ中東の笛や八百長ほど酷くなかった
おかしいところは多少あったんだから文句が出てもええがな
海外のサッカー熱い国ならもっと文句言ってるよ
文句くらい出るよそりゃ

416 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:49:26.13 ID:4x9Lcgc30.net
PKとりけしも妥当だったし
特に酷いと思わなかったな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:50:07.79 ID:AIF2Icr30.net
>>393
友達が意味不明なことを言っても意味を聞かずに優しくスルーしてあげるんですね。
空気を読める日本人w

418 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:51:08.64 ID:YknX8qLl0.net
>>7
なんでオジサン達って何のデータも無しにステレオタイプだけで日本人全体を一般化して語るの?いかにも血液型性格判断とか信じてる老人世代よな
もしかして自分の周囲やネットのコメントだけで語ってるの?
ファン全体の何人がそう主張してたか数えたのかな?

419 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:51:29.68 ID:CP9b/QOr0.net
>>400
国技からして八百長興行
02自国ワールド杯買収しまくって決勝T進出

420 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:51:40.66 ID:NjuRPdma0.net
中東の笛で不利な分を差し引いても、決定力不足だし、守備もダメだった。
前回W杯の時より確実に弱くなってる。

421 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:51:53.75 ID:1wAGgizG0.net
判定のせいなんて無いわ

422 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:52:01.78 ID:x2Z8yeBl0.net
ファールはよく見てたけど
ボールは見てないときも

423 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:52:07.49 ID:4x9Lcgc30.net
むしろザイオンが相手を蹴って倒したのをPKにされなくてよかっただろ?

424 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:52:30.46 ID:Nuit63ap0.net
菅原と鈴木がサンドしたやつヤバかったろ

425 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:53:11.23 ID:iMcs+5280.net
PKはビミョーだけど浅野がドリブル上手かったらゴールかPKだったな

426 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:54:10.53 ID:HVpYSnic0.net
>>331
本当パヨクって気色悪い
ネットでしかイキれない陰キャ丸出し
普段は差別反対戦争反対とか偽善言ってるくせに一番差別主義者なのはパヨクと南朝鮮人っていうね
お前みたいなアホのおかげで左翼は若者から受け入れられないんだよ

427 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:54:49.86 ID:B7uacH3o0.net
正直、前半2失点目が余分だった。人によってはパンチングしてからの失点だったかもしれないか

428 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:55:37.41 ID:j7AcsLFU0.net
森保何でまた南野を左で使ったんかな・・・
同じ布陣で何回も失敗してるのにホンマ理解出来ない
試合前から引き分け予想してたけど
スタメン見て試合観なくて正解だった

429 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:55:50.83 ID:x2Z8yeBl0.net
2点目の前はボール出てたかもだし

430 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:56:04.23 ID:n45yUQK20.net
あのスタメンでこれ言う奴いないだろ・・・

431 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:56:51.85 ID:2NgsJW7E0.net
審判正しいだろ?何でも文句言うのはおかしい

432 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:57:12.81 ID:QwQxC2bf0.net
>>408
合わないで相手来てるならシュートやめればよくね?
その判断が出来なかっただけだろ

433 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:57:38.41 ID:7NETt+Io0.net
途中で寝てしまった
最後は何%までいったのかな?

https://i.imgur.com/w52JSLe.jpg

434 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:58:01.50 ID:CP9b/QOr0.net
日本のキーパーは石ころだらけのグランドで練習するから
痛いの怖くて思い切ったプレーできないって聞いたな

435 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 02:58:07.12 ID:4x9Lcgc30.net
こういうインチキ記事はやめてほしい
負けを認めて試合を分析して次に繋げてほしい

436 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:00:45.34 ID:EKy4BWK60.net
自分たちが負けたら審判がおかしいとかw

437 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:02:59.11 ID:yQVr2vUE0.net
どうせ負けるなら毎熊がこのレベルの相手とどれくらいやれるのか見たかったな

438 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:05:41.23 ID:I/4XZSs50.net
>>437
意地でも菅原下げないの謎だったな
トミー出てきた時交代でSBに入れるのかと一瞬思ったわ

439 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:06:28.10 ID:/i+WryJ40.net
欠陥競技

440 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:07:39.32 ID:cuGN+4HW0.net
浅野のシミュレーションは恥ずかしいプレー
両足ジャンプしちゃってるしダイブ認定されてもおかしくなかった

441 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:08:15.44 ID:SbiiMCxr0.net
パヨクチョンジジイがウッキウキで草
だから嫌われるんだよ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:08:23.58 ID:Sq6Y/iU80.net
あほの菅原のスラも見逃して貰ってただろ
都合良すぎるだろ

443 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:08:29.24 ID:z3dlzbW60.net
>>408
浅野のタイミングでシュート打てる競技じゃないんですけど
相手より先に触るためにはどうするのか考えて動くスポーツだよ

444 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:08:40.44 ID:VTjOYE0e0.net
おかしいけどそれ以前の問題
おかしくても3点4点入ってるのが当たり前
それが出来なかったのは采配や戦術ミス
だから選手だけ良くて監督がダメなのはずっと変わってない

445 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:10:10.38 ID:EP8+cJ1s0.net
>>1
さっそく言い訳かw

446 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:10:43.37 ID:DkBTzBHk0.net
最後のロスタイム8分とかイラクに肩入れしてたら有り得ないじゃん

447 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:10:59.80 ID:5DZcGn9g0.net
>>340
どこの会場も同じくらい長い、ワールドカップ方式で時間取ってる

448 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:15:50.41 ID:LNDtt4vL0.net
VARの中の人は何人よ

449 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:16:57.17 ID:igPb7G/W0.net
17位のチームが63位のチームに負けるってあり得るのか?
監督解任した方がいいでしょ

450 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:17:00.72 ID:kvR/b+Mn0.net
>>448
4人ぐらいじゃなかったか?

451 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:18:25.34 ID:g83VYlna0.net
>>374
質でも負けたってこと

452 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:18:54.47 ID:igPb7G/W0.net
VARあるのに中東の笛もクソもないだろ
頭湧いてんのか?

453 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:21:05.29 ID:nnaJVeKZ0.net
この手の汚い駆け引きを見せられるのにうんざりしてサッカーやオリンピックも全く見なくなった
他人がやってるのを見るより自分でなにか体を動かしたほうがずっといいと思うようになった

454 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:22:53.24 ID:ZGynp+z00.net
韓国人みたいなこと言うなよ

455 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:24:25.50 ID:DyA3PRUP0.net
んだゆパイアかよ~

456 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:25:19.72 ID:ft264uMc0.net
>>1
そんなの最初から分かってたことなのに今さらゴチャゴチャ言うなよ、と
昨日の負けはそんなレベルじゃないのに

ていうか、森保が試合中に修正出来ないとかただ並べてるだけとか昔からずっと言われてた事なのに
W杯でスペインとドイツに勝ったからってナアナアで済ませてきたのは代表サポだよね
森保がいつまでたっても選手の特性無視上等でやってるのは代表サポにも責任ある

ここで審判や選手叩いてるアホもそうだが、いつまで選手に責任押しつけて目をそらしてるんかね

457 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:26:33.84 ID:5UIu/Au20.net
チョンコ喜んでるだろうから
将軍様ソウルに祝砲飛ばしたれや

458 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:26:55.93 ID:v5COCEcA0.net
そんなのカタールで開かれるんだからわかってたことでしょ?
中東の笛つかってもまったく叶わないレベルに今の日本代表は
あると思うが。なにやってんだか。

459 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:27:41.78 ID:5UIu/Au20.net
森保を名将って言ってたアホ共
今どんな気持ち?

460 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:28:28.85 ID:1/LOjSTn0.net
IN前田 OUT伊東
IN旗手 OUT守田
IN上田 OUT浅野
IN堂安律 OUT久保
IN冨安 OUT谷口

これIN OUTを逆にしたほうが機能した
浅野はスタメンじゃ点取れる気がしないし
伊東も久保も相手のスタミナ削ってからのほうがうまく攻める
冨安でしっかり防いでから谷口にまわしたほうがいい

461 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:28:29.90 ID:pUxHyu1v0.net
歴代最強とか言いまくってたのに負けてて草
クソ雑魚やん

462 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:28:35.16 ID:+cdyVvai0.net
試合見てたのかな?
菅原なんて退場PKでもおかしくなかったぞ

463 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:29:22.62 ID:mwF5nxLm0.net
https://image.stern.de/32948064/t/CP/v1/w1440/r1.7778/-/25--mehrere-dfb-spieler-von--one-love--debatte-genervt--aufmacher-.jpg

464 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:29:43.43 ID:w6cmhtiS0.net
いつも審判買収しているからアジアはランキング低いの、わかる?

日本に勝つイラクが68位とかおかしいと思わないのか?
アジア相手にしか審判買収出来ないから弱いのアジアは

日本以外のアジアね

465 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:29:45.05 ID:sgzeU0U00.net
>>442
あれこそPKだよな

466 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:29:46.21 ID:UjNeoRMW0.net
菅原のPKと久保のハンド見逃してもらったじゃーん
自分からダイブしたアホの事言ってる?

467 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:30:14.91 ID:ykULpkZr0.net
そんなおかしいとは思わなかったけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:30:28.86 ID:8e4Zo3nT0.net
笛ぐらいで負ける歴代最強さん

469 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:30:34.30 ID:qSAcFn6S0.net
むしろ日本寄りだったわ
相変わらずサカ豚って頭おかしいな

470 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:31:18.69 ID:2dy2krrI0.net
くだらねえ
わちゃわちゃ~ピピーッ!
笛はどっちだ~!?
なにこれスポーツ?笑

471 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:31:20.53 ID:EF0p635X0.net
旧遠藤への謎レッド級の誤審がなかったからまだまともな方だぞ

472 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:31:23.28 ID:XZj0wVeh0.net
また負けた言い訳してるのか
いい加減にしろ負け犬ジャパン

473 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:32:39.86 ID:ft264uMc0.net
>>461
選手層の厚さは間違いなく歴代最高
でも監督が歴代最低だから

474 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:33:28.20 ID:wNiLVjPh0.net
昔に比べたら今は恵まれてるだろ
何を甘えたこと言ってやがる軟弱者どもが

475 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:33:29.99 ID:QVPJ03ee0.net
ザイオンがPK取られそうで取られなかった直後の反撃で浅野がペナ内で露骨にダイブしてシミュレーション取られそうで取られなかったシーンのことか?

ていうかほんと日本のマスコミは脳が完全に腐ったゴミの電通翼賛嘘吐きゴミ屑しかないから
ほんとキモさしかない

476 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:33:49.01 ID:jhxllv3D0.net
普通にシュート打ちに行ってたら相手が後ろから来てるからPKもらえた
浅野が余計な事しただけ、VARあるから無理

477 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:34:13.90 ID:UjNeoRMW0.net
負けたら監督のせいにするのやめなよ
この前まで名将とか言ってたくせに
スケープゴートってやつ

478 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:34:38.07 ID:QVPJ03ee0.net
ほんと日本のマスコミのゴミさ、体制翼賛キチガイ具合には反吐が出る

479 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:34:51.56 ID:LlnTZ9KO0.net
>>456
コスタリカ戦の采配やばかったのにな

480 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:35:36.30 ID:LlnTZ9KO0.net
主審は完璧とはいえないものの良くやってたな
むしろ日本はPK見逃してもらって助かった

481 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:10.33 ID:RD2j6Ov20.net
>>474
昔は練習場にクギまかれたりしてたもんな

482 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:11.02 ID:E1acyYwD0.net
そういう問題じゃないだろ
内容で完敗やねん

483 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:13.84 ID:nnaJVeKZ0.net
>>468
ワールドカップ日韓大会を見たことない世代の人かな
あれを見たらとてもそんなことは言えない

484 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:21.35 ID:mJ6LR22e0.net
強い強い言われてたけど連勝の間強豪とやったっけ?ドイツだって単にあの時のドイツが弱いだけだったしもしかして雑魚専なの?

485 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:22.62 ID:QVPJ03ee0.net
マスコミメディアが分析考察批判することがサッカーなどスポーツ、特にサッカーの醍醐味の一つなのだが
日本ではもう安倍派電通に完全に腐らされてしまっていてもうまるで権力側を批判することがない
特にサッカーに関するマスコミのひどさは呆れてなにも言うことがないレベル

本当にゴミそのもの、反吐が出るゴミ屑

486 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:36:52.38 ID:o5JmWCU60.net
そんなに審判おかしかったんけ?

487 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:37:10.85 ID:AIF2Icr30.net
>>448
ぬいぐるみかとw
VARsはfifaの大会でもなければ2人だよ

488 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:37:27.75 ID:vYYNRIgq0.net
海外でも柔道とかで審判が露骨に自国びいきしてたら
「日本人の方が勝ってただろうが」と聴衆が表彰台の負けた日本人選手の方に拍手喝采するとかあったからな。

世の中しみったれたセコい連中ばかりじゃないんだよ。

489 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:38:42.75 ID:8tgYjTTD0.net
完全にPKだったもんな

490 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:38:54.87 ID:VTjOYE0e0.net
>>477
ずっと悪いって言い続けてるやつもここにいるぞ
一喜一憂して結果だけしか見えてないサポが多いのは仕方のない事
普通は本質なんかみようとしないからな
んで勝ってる時に本質いうと勝ってますがって返答してくる
大体のやつはそういうもんだ

491 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:39:41.71 ID:teYEyhp+0.net
>>1
やめとけ優勝すりゃいい。
WBC ボブ デービッドソン

492 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:39:43.50 ID:qUlh+ORo0.net
>>39
え!?まじ!!?

493 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:39:46.77 ID:LlnTZ9KO0.net
選手の質はアジアで抜けてる
監督やコーチはアジアでも下から数えたほうが早い
ベンチワークはろくにないしスタメンの起用ポジションもおかしいし、交代選手に戦術の伝言もなし

494 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:40:43.26 ID:LlnTZ9KO0.net
>>477
ずっと森保さんの招集メンバーと起用方法と修正力に苦言呈してるやつもまずここに一人いるよ

495 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:43:49.34 ID:AyH+2LNE0.net
初戦から怪しかったよな
文字通り飛んだ優勝候補だわ

496 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:44:29.37 ID:9jR32PuN0.net
負けゴネみっともねぇ

格下相手に2試合4失点
引く相手に浅野、サイド崩壊
謎の大然投入、セット策無し
まともシュート無し

497 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:45:07.92 ID:AcbJ9oHP0.net
ボールにチャレンジはできてるけど
先に浅野の足を刈ってるからまあPKだとは思う、
しかし違う角度の映像を複数見たら
意外と接触が軽微で
あっやっぱPKじゃねーわ〜となる可能性もある微妙なラインではあった
南野が倒されたやつのも怪しかったが

498 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:48:57.24 ID:cBlqhTd40.net
そもそもボール掻き出す前に浅野思い切り押されてるからね

499 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:48:57.72 ID:+m+iQakP0.net
判定はフェアだったぞ

500 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:49:53.37 ID:UPGV46jD0.net
いや、割と公平なジャッジしてたと思うけどw

501 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:50:00.28 ID:2EaJSwTq0.net
なんだ、負けたのは不利なジャッジのせいだったか

502 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:52:49.34 ID:glxYKYcl0.net
スポーツってこんなんばっかね

503 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:52:57.76 ID:f8BPM+W60.net
浅野のPK取り消しはイラク選手の足がボールに先にいってたからだよ
テレビでも解説者が言ってたじゃん
負けたら審判のせいとかみっともないよ

504 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:54:12.29 ID:KKD90qVT0.net
そんなの関係なくジャップの完敗だよ

505 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:55:08.50 ID:2gq4JQcl0.net
いや先に浅野のひざからのボールだな
あの位置から浅野より先にボールに触るのは無理だね

506 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:57:27.27 ID:RIe/02Fs0.net
いや負けは負けよ相手が素晴らしかった
次頑張ろう

507 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:58:47.54 ID:8pcMdZdY0.net
浅野のあれはPKじゃなかったよ
それよりイラクの2点目がサイドライン割ってたように見えたのにVARなかったのがおかしい

508 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 03:58:47.76 ID:UPGV46jD0.net
公開裁判とか言われてたし実況
イタイイタイの演技恥ずかしい

509 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:01:10.82 ID:Re/YSb8B0.net
むしろ直前のザイオン・菅原をよくPK取らなかったと思ったよ。

510 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:04:01.38 ID:9jR32PuN0.net
まぁどうせPKとって2-2でも叩くんだろうし
練習試合で連勝してもガチならこんなもん

511 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:04:59.18 ID:xgtgnzKc0.net
浅野の足を後ろから引っ掛けてからボールに行ってるから普通はPK

512 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:05:00.16 ID:xgtgnzKc0.net
浅野の足を後ろから引っ掛けてからボールに行ってるから普通はPK

513 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:07:10.07 ID:AIF2Icr30.net
>>507
VARがいる試合で「VARが無かった」ってどういう意味なの?

514 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:08:07.48 ID:Tu1+wUdl0.net
レベル低かったと思うけどどっちかに偏った判定ではなかったと思う

515 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:11:36.92 ID:f8BPM+W60.net
普通に実力で負けてた 主審は関係ない

516 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:12:49.71 ID:dWTaXx8G0.net
浅野はそのままゴールに向かってたらPKもらえてたのに、ディフェンダーが足を出す前に相手が足を出してくる前提で自分から両足ジャンプしてたからな
そらシミュレーション取られるわ
本当にバカな奴

517 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:17:13.84 ID:zeBwbIe/0.net
4点入れられててもおかしくない試合だった
それぐらいDF切り裂かれてた

518 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:17:31.57 ID:5UIu/Au20.net
浅野は視野が狭く
今回二度のビッグチャンスを潰した
古橋より優れてるとはとても思えない

浅野、上田、ザイオンは監督と裸の突き合いしてんだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:18:27.66 ID:9jR32PuN0.net
ウホッ!

520 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:18:39.30 ID:d0D1BhOV0.net
全くの言いがかり
負けたら主審のせいって韓国かよ

521 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:18:54.26 ID:8pcMdZdY0.net
>>513
VAR担当審判団が見逃したって事

522 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:20:59.51 ID:8rcmn9am0.net
いつだかの浅野はワントップをうまくこなしてたから期待してたんだけどなあ。

523 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:25:57.78 ID:PxtUbEOq0.net
普通に力負け
スコアは2-1と1点差での負けだけど
点差以上の完敗だと思う

524 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:33:18.80 ID:IZ+O0yn80.net
普段のアジアカップからしたら信じられないぐらい公平な審判だったけど

525 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:37:21.08 ID:SVmLIi190.net
こんなのそんなうちに入らんだろ
むしろフェアぐらい

526 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:37:31.84 ID:lLDXaFjT0.net
>>524
今回のアジアカップは中東のカオス成分が足りない
中韓は平常運転してるな

527 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:37:33.94 ID:FxTr9DVA0.net
韓国人みたいだな

528 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:38:43.54 ID:ZbBnQ45l0.net
サッカーっていつも言い訳してんな

529 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:39:16.19 ID:XcP7WSxE0.net
主審良かったじゃん。線審もVARも妥当

530 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:40:21.05 ID:v2Ssx3vM0.net
これ政府が入ってきちんと抗議した方がいいよ
ほっとくと日本の恥なるぞ

531 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:40:44.09 ID:7+RmJxfU0.net
相馬いないヤッターと思えばザイオンかよ・・・・

532 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:40:50.47 ID:bZFyKoXu0.net
いや、あのPK判定は正しいよ
脚が長くて、ボールちゃんと蹴ってるし
日本が弱かっただけ
文句を言うレベルじゃ無い
というか、松木・川平じゃ勝てないよ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:43:40.04 ID:cVF+Gtui0.net
完全にキーパー狙われてた。ベトナムでの試合研究されてたな
ガンガンミドル打ってきてた

534 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:43:55.30 ID:hDND+mnw0.net
サッカーってゴミみたい競技だな
競技じゃないか
お遊戯だな

535 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:44:50.32 ID:j/Zxcs2b0.net
VARでのPK取り消しなんてホントに中東の笛ならあそこで最低でもイエロー、最悪レッド出しててもおかしく無いレベルだよ
リプレイ見たら先にイラクの選手がボールに触れてクリアしててその足に引っかからないようにする為にジャンプしてよけてるだけやんけ

536 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:46:30.08 ID:x1pKOKIA0.net
PKはいいけど本来は日本のコーナーキックがゴールキックになったのは幾つかあったな

537 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:49:09.69 ID:XcP7WSxE0.net
>>536
伊東純也が強くマイボール主張してたやつはゴールキックだぞ

538 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:49:30.52 ID:cBlqhTd40.net
浅野の件はなんでコーナーキックスタートじゃなかったんや?

539 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:49:51.79 ID:Tp13EGgV0.net
いつものアジア程度だろ
勝ち上がってから選手温存でもしろよ怪我人別にしても

540 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:50:00.01 ID:KIwAIWqj0.net
そうかな?
最初のヒザ蹴りスルーから日本よりだったと思うよ?

541 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:50:17.82 ID:7+RmJxfU0.net
>>533
韓国と当たればもっと狙ってくるよ
それでファンブルしたとこ押し込まれる
もう目に見えてる
なのに使い続ける森保

542 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:50:29.81 ID:PJmziYI80.net
負け犬の遠吠え

543 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:51:58.01 ID:VsFU95rY0.net
知恵遅れの巣窟じょん

544 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:53:40.76 ID:zonoEiYA0.net
そのちょっと前に起こった菅原のPKっぽいファールも取らなかったし不公平になるからだろ、イラク人の客に殺される

545 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:54:11.93 ID:xas8RMUb0.net
>>224
シュミレーションは取らないよ、"シュミ"レーションはw

シミュレーションは取られなくて良かったwww

546 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:56:31.77 ID:K2mmuCua0.net
玉蹴りの民度って朝鮮と同じだな

547 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:57:49.79 ID:ckFxrzVM0.net
浅野のはPKじゃないだろ。ちゃんとボールに行ってるな
https://twitter.com/BalaLover45/status/1748376664592310285?t=oNVUC6sDFPTEdHXi23LKQQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

548 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 04:57:53.25 ID:2TSS+7Yc0.net
https://i.imgur.com/PcnGOW3.jpg
https://i.imgur.com/7sH6hje.jpg

549 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:02:36.45 ID:7Dwb76nk0.net
3点目PKで取られてもおかしくなかった試合だったのですが…

550 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:05:22.86 ID:A+jfM7FD0.net
相変わらず負けたら審判のせいかよ
韓国と変わらんな

551 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:07:43.71 ID:hK9+blNz0.net
勝ちっぱなしは許されなかった

552 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:08:41.33 ID:QeqzvNkz0.net
弱いから負けるんや

553 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:09:55.81 ID:vwWPCel90.net
賭けの対象にされてるだろうから裏組織
みたいのから、またはイラク政府から買収とか
いろいろ裏事情があるんだろうね

サッカーの裏話を書いた本を読んだら
マフィアに脅されてとか、いろいろな事情が
あるって書いてあったな

554 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:11:47.61 ID:sAc42xJH0.net
無能監督に尽きる
無能モリポ解任!

555 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:17:26.77 ID:5JbACzn40.net
普通に公平なジャッジだと思ったけど

556 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:17:51.60 ID:hwG5ia8H0.net
サッカーに限らずよくあること
いわゆるホームエディション

557 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:17:53.27 ID:DyoS1G9D0.net
アジアなんかそんなもんだろ
負けるとみんな文句言うんだよw
中には勝ってても言うやついるけどw

558 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:21:14.53 ID:oopXSNVa0.net
ハリドサレハ・アルトゥライスを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするわ

559 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:22:34.24 ID:7fju7jgd0.net
>>369
両サイドバックw

560 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:27:58.71 ID:nRYSL+X50.net
>>258
彼顔に緊張感出てて試合にのまれまくってるよね

561 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:28:00.57 ID:AIF2Icr30.net
>>521
そう思う根拠あるの?ただの言いがかりだと思うけどw

562 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:32:37.05 ID:yVADqd340.net
>>557
勝っても負けてもおかしいもんはおかしいだろw

563 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:35:14.27 ID:RThjF/be0.net
>>1
サカ豚ざまぁ

564 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:35:47.97 ID:L33DNE1V0.net
試合観てないの丸分かりな>>1やねぇ

565 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:41:06.30 ID:OKz+ezfh0.net
こっちもPK見逃してもらったのもあったし妥当なレフェリーだったと思うけどな

566 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:41:30.31 ID:Vu82HTaK0.net
それがあったとしても弱すぎ
采配とメンバー選定が悪すぎる
色々メモしてるのに戦術なんて何も無いじゃないか

567 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:43:19.50 ID:rVPpsuLs0.net
中東はいつもこうですよ

568 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:43:20.08 ID:aqm1jNMN0.net
全くフェアな主審だったと思うけどな
日本が助けられたシーンすらあった、ぐらい

569 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:43:40.14 ID:+k3JGVbM0.net
あのチャンスでダイブするのは浅野だけだから

570 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:44:04.27 ID:HqqMiImY0.net
>>547
これすっげえな
浅野はバカなのか
なぜこの状況でシュートじゃなくダイブを選んだんだ

571 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:45:29.03 ID:yVADqd340.net
>>567
変われよw

572 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:47:58.47 ID:HQETLy2n0.net
松木がうるせえだけで審判は比較的まともだった

573 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:49:01.18 ID:zU7gezZ/0.net
ルールのせいにしていては勝てる試合も勝てなくなるぞ

574 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:50:41.23 ID:YiEBW49M0.net
いつもよりは公平だったけどな
イラクが強かったんだよ
完敗は認めないと

575 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:50:56.95 ID:4DIP2X330.net
AFCがテレ朝に頼まれて調整してんだろ。
「アジアカップ敗退!ワールドカップ出場危うし!」
演出しとかないと視聴率も上がらないし、アジア予選中継権獲得の決済も降りないからな。

ケガさえさせられなきゃいいよ。

576 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:51:51.27 ID:Vu82HTaK0.net
最後の10分くらいしか攻撃がまともに機能してなかったし
相手の守備が機能しててバックパスと迂回パスばかりで全然怖くなかったと思う
あと足元下手くそでボール取られまくり

コンパクトに守備固めてくる相手だったりボール持たされてだらだら攻撃しないといけない時
浅野、前田みたいなカウンターに強い選手より堂安、上田みたいなキープして力ある選手を最初から出すべき
むしろカウンター型は相手が疲れてきて間伸びしてから出すのが効果的だろ
素人でも分かる

577 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:53:07.73 ID:Sz0CgbJm0.net
W杯本戦で上位目指すならアジアと試合しても何も得る物無いから予選厳しくなっても北米に移籍すべきだ

578 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:54:16.02 ID:UPpTSkbG0.net
むしろジャガー(失笑)のダイブだろ
浅野より先にボールに触れてたし

馬鹿じゃね

中東の笛の本質はPAでの変に接触に厳しい判定で今回は真逆
微妙ですらないし正当にボールに行ってた

579 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:55:42.51 ID:zdgGKry00.net
そういうの込みで試合するんじゃないの
言い訳はみっともない

580 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:55:59.05 ID:92Mv4bc10.net
スローインとコーナー取ってもらえなかった程度で他はそんなに悪い審判には感じなかったけどな

581 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:56:35.33 ID:73615+Sx0.net
超級が元気だった頃は中国の審判のレベル高かったし
今は中東がまともになってきてる

582 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:57:08.24 ID:Quukdb0d0.net
PKなしの判定は妥当だろwww
浅野はシュート打てばよかっただけ

583 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 05:57:51.47 ID:+1DfsgRG0.net
完敗って事か

584 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:02:00.46 ID:NM5vXsiT0.net
あんな出来の悪いビデオ判定システムで
サッカーファンはよく我慢できるなって
いつも思うわ

585 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:02:53.45 ID:yVADqd340.net
>>579
お前はちょっとなんかあっただけでキレるくせにw

586 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:04:59.76 ID:4UuZjFu10.net
実力で負けたくせにみっともないサカ豚さん

587 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:05:57.84 ID:LtvtQP/w0.net
>>42
イラクからしたら、ふざけたロスタイムだよな

588 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:06:11.00 ID:L0NIzC+y0.net
完全に負けてたわ
特にキーパーはスパイか何かに違いない

589 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:07:15.08 ID:Vu82HTaK0.net
1点目は見事なアシストだった

590 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:09:24.14 ID:/ckmakJM0.net
菅原とザイオンのファール見逃してもらったんだからそうでもないだろ

591 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:11:23.97 .net
>>1
そうだ!DAZNに入ろう!!

アジアカップ日本戦・今後の放送予定

予選グループ第3戦とベスト16はDAZNのみ

ベスト16で日韓戦の可能性あり(DAZN独占生配信!!)

以降テレビ朝日放送(日本決勝T進出時のみ日本戦・生中継)

準々決勝
2月2日(金)or 2月3日(土)
準決勝
2月6日(火)or 2月7日(水)
決勝
2月10日(土)
https://i.imgur.com/Hn5QMrh.jpg

592 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:12:41.98 ID:Tl3uDFGV0.net
>>370
ジャップなんて誰も言ってないじゃんw
メクラなのか?

593 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:13:06.88 ID:vZlGC/Rg0.net
まぁ弱いから負けた

594 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:13:52.35 ID:OiR5I7880.net
>>309
壁越えて、良し!と声を出した時には外れてたという感じだったね

イラク側かよって思ったw

595 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:14:39.97 ID:1xwImMCv0.net
アジアカップでしょ?
どうでも良くね?

596 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:14:43.50 ID:7+RmJxfU0.net
過去の中東の笛に比べればだいぶマシだ
許容範囲ってか日本に甘すぎるぐらいだ
アディショナル・タイムの長さ見ろよ
あんなのなかったわ

597 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:16:25.90 ID:OiR5I7880.net
>>596
PK潰して悪かったな
お詫びに5分やるよって感じだったな

2-0で終わってりゃなんでも無い話だったが2-1になって焦ったはずw

598 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:16:37.80 ID:nRYn/7yd0.net
PK取り消しは妥当やわ
スローインコーナーキックが間違ってたな

599 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:19:59.81 ID:DftRozJq0.net
ブス影山批判www

【アジアカップ】衝撃敗戦で1位突破消滅 武田修宏氏はメディアに提言「お笑いやアイドルもいいが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18bc5c1e36234ab79f28883dec391f731f9028a1

テレビ局の中継姿勢も疑問視。「お笑いの方やアイドルの方を、客層を増やすために使う考えもいいと思うけど、南米や欧州など海外ではスポーツ文化が成熟しており、スポーツ中継はアナウンサーと代表OBなどがしっかりサッカーを伝えている。日本のスポーツ中継は、どうなんだろうか」。

 イラク戦を中継したテレビ朝日にはアイドルが出演するなど、昨今のスポーツ中継は〝タレント化〟が目立つ。ライト層獲得のために必要な半面、スポーツの本質を報道する姿勢を見失わないようクギを刺した。

600 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:24:42.74 ID:RAqLWs110.net
大嘘!中東の笛てのは全く無かった!
上手いレフェリーではないが不公正でも無かった クソマスゴミが流してる大嘘!

601 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:27:31.57 ID:Vu82HTaK0.net
中東の笛なんて無かった
審判に失礼過ぎる
それよりもクソ采配の森保に猛省を促せ

602 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:29:22.19 ID:LlnTZ9KO0.net
次は
旗手久保堂安をスタメンにしてくれ

高さがとか言うかもしれんけどどうせ1列目からして競り負けるんだからこぼれ球からでも繋げるようにしてワンツーとかで崩していくほうがいいと思う

603 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:29:32.15 ID:lfE2B7I30.net
あれを中東の笛言ったらその前の菅原ザイオンの部分怪しかったしな
双方妥当な判定で終わったろ

604 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:30:01.00 ID:Drprai640.net
まだそんな事言ってんの?それ込みで勝たなきゃワールドカップベスト8なんて無理無理

てかアジアの頂点も無理やろ

605 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:30:40.17 ID:VoY92gK+0.net
PK取消はお互い妥当だと感じたよ
伊東が相手に当てて出させたのがゴールキックになったのが誤審だったくらいかな
多分みんなが期待した中東の笛はこんなレベルじゃないと思う
なんだかんだでVARは役立ってるよ

606 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:31:27.32 ID:nRT14V7J0.net
地上波ヘタに放送したからな
印象操作はあかんよ

607 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:31:31.02 ID:PTQsahc10.net
あれだけ審判に忖度してもらって負けるとかありえへんわ

608 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:31:49.31 ID:CfZg/+2h0.net
>>1
またこんなこと言ってんのか
だから毎度苦戦すんだよ

609 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:32:04.25 ID:9rHdXaOl0.net
8分もロスタイムくれたしそこで点も取った
PKの場面もボールに行ってたから仕方ない
浅野は勢い余って転んだだけ
もっと露骨にやるかと思っていたが普通だった

610 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:32:20.74 ID:5Q3035UY0.net
審判関係ねえわな
黙ってゴールネット揺らせば良かっただけ
点入れろや

611 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:32:43.92 ID:kti8Md8d0.net
試合通して見たら中東の笛なんて感じなかったけどな
とにかく田中碧がいないのが地味に効いてる
あいつのムードメーカー的な役割は他のやつには出来ない
明らかに雰囲気良くないよこの代表

612 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:03.52 ID:B2tkwKH20.net
公平だったぞ
おかしいのは森保の頭
南野左サイドなんて未だ語られる愚策を繰り返すなんて誰が思うよ
ニワトリの脳みそでも積んでるのか

613 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:09.31 ID:CfZg/+2h0.net
>>606
前回のアジアカップのことなんか覚えてない&直近の試合ももちろん見てないんだろう

614 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:17.74 ID:O02gkGnQ0.net
こういう隣の国みたいに負けた時の言いがかりやめろよ
見てたけど昔のような贔屓はなかったぞ

615 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:19.44 ID:U3pV3P6A0.net
>>354
敵が自分でボールに乗ってコケてるだけやん

616 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:26.85 ID:VoY92gK+0.net
>>597
焦ってないでしょ
アディショナルでの相手の時間潰し分も加算してくれてた
むしろ日本に追いついてほしいのかって感じたよ

617 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:33:54.93 ID:Wr6ltFn20.net
審判関係なく三笘除くほぼベストメンバーで真剣勝負でボロ負けした

618 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:34:20.22 ID:FQNIBnWJ0.net
今ズームインで昨日のサッカー見たけど、浅野ひどくね?www

あれシュミレーションで退場とかならないの?

619 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:34:29.47 ID:U5zboMy80.net
審判によったらPK取るだろうな
まあ微妙なとこではある

620 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:16.50 ID:OnJ3hD1Q0.net
いやでも1点取った時点でもっと露骨に寝っころびや時間稼ぎしてくると思ったら
二点目も狙ってきて、それがもう日本情けなすぎた
とりあえず田中よべよ空気おかしいぞ?この二戦

621 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:22.54 ID:9rHdXaOl0.net
日本は弱いときのスペインみたいにボールを回すだけでゴール前のプレーに迫力がなかった
イラクの攻撃陣がのほうが上だったから負けた
反省して

622 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:26.31 ID:EvJp08Oz0.net
森保辞めたら次は名波か
森保辞めないで

623 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:26.83 ID:vfkwszvI0.net
VARの意味とは

624 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:28.12 ID:VoY92gK+0.net
>>619
VARみると明らかに足でなくてボールいってるからあれは相手守備のうまさとVAR効果だとかんじたよ
あれがPKになると逆の立場になった時相当イライラさせられると思うよ

625 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:36:29.78 ID:O02gkGnQ0.net
VARで判断してるから、あれはPKにならんわ
球に行ってるしな

626 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:37:00.86 ID:NIU3WpK70.net
>>8
贔屓目な?ウンコリアかな?笑

627 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:37:03.52 ID:nvG/vK3g0.net
>>599
槇野の台頭で武田が弾かれちゃったからしゃーない
スタジオに武田が呼ばれてたら絶対にそんなこと言わなそう
武田が言いたいことは分かるけどね

628 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:37:07.23 ID:H0ldqrGG0.net
サカ豚の被害妄想は朝鮮人と通じるものがあるな

629 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:37:54.23 ID:QBDbwcCg0.net
浅野が馬鹿なだけ

630 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:38:00.45 ID:H0ldqrGG0.net
>>626
朝鮮プロ被害者マインドの被害妄想サカ豚w

631 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:38:01.67 ID:AIF2Icr30.net
>>624
VARをVideoのことだと思って「VARを見る」という人って英語苦手なの?

632 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:38:16.46 ID:kti8Md8d0.net
>>617
メンバーは揃えてるけどフォーメーションがめちゃくちゃなんだよな
わざとやってるんだろうけど
意図はわからんが
久保を左で使ったり浅野ワントップとか本番で実験してんのかよって
ずっと結果出してる中村を使わないのも謎
マジで森保の采配は意味わからん

633 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:38:46.16 ID:vatWQgdr0.net
日本も菅原のPK見逃してもらってるしなあ

634 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:39:07.42 ID:VoY92gK+0.net
>>620
菅原にいつもの迫力みたいなの感じないね
もっと闘志を出して絶対奪われまいという気迫見せるのが良かったのに、スマートにやろうとしすぎている感じがする
逆サイドの伊藤はいつも通りだからいいけど、伊藤使うなら負けてる時に343とかに変えてみてほしかったな

635 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:41:04.76 ID:9rHdXaOl0.net
決勝リーグでなくて良かったじゃない
次勝てばいいんだろ?
きのうの調子じゃ韓国や北朝鮮にも危ういな
白人のオーストラリアには勝てる

636 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:41:16.80 ID:VoY92gK+0.net
昨日はイラクの方が勝とうという気迫あったし相手を褒めるべき
正直日本はアジアだからと慢心している気がする
まだGLで致命的にはなっていないからここから立て直して優勝してほしいな

637 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:41:48.07 ID:H0ldqrGG0.net
>>632
またサカ豚の負けたのは本気じゃなかったか、お前ら本当に精魂腐ってんな
久保はクラブでも左やっただろ
浅野ワントップだって何度もあったし

638 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:42:01.14 ID:gkpkJyWC0.net
だとしても弱いから負けたんでしょ

639 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:43:22.48 ID:kti8Md8d0.net
>>620
田中碧はムードメーカーだったからな
なんか今の代表は露骨にギスギスしてる感が伝わってくるんだよな
田中みたいな根明キャラがいない
菅原はお調子者だけどムードメーカーって感じではない

640 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:43:26.60 ID:GGdRH3MQ0.net
>>619
とらなくてもなんら批判されるレベルじゃない

641 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:43:33.30 ID:9rHdXaOl0.net
この細くて頼り無さそうな選手が本当に欧州で評判の選手かと目を疑ったよ
久保くん

642 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:43:56.26 ID:TFUtjNnI0.net
ジャッジは妥当だった。
森保、浅野、伊藤、菅原、ザイオンがダメだっただけ。

643 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:44:08.46 ID:OtXCI9sI0.net
俺日本人だけど俺達敗戦ジャップはなにやっても勝つことはない同じジャップとして恥ずかしい

644 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:45:11.79 ID:gHUAzz8R0.net
いつもの事。
中国開催の方がマシやったな。

645 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:45:30.66 ID:0jqQur5x0.net
アジア予選で負けてるようじゃだめだな
しかも審判のせいにするとか恥を知りなさい

646 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:45:32.49 ID:BUfIV2R+0.net
中東の笛とか言ってるやつって普段サッカー見てないにわかだろうな
昨日の主審には全く不満なかったわ

647 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:45:43.44 ID:HcJ+O+8R0.net
みっともない真似はやめろ

648 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:46:17.85 ID:kIu/y1xw0.net
サッカー素人たちの恥の上塗りイイヨイイヨー

649 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:46:40.75 ID:VoY92gK+0.net
>>632
せっかく南野がトップ下で好調なのに左で使うのは勿体無いと思ったな
あとは戦術伊東に頼りすぎだから思い切って伊東は休ませて久保右で左中村か浅野、前田が良いなと感じた
前田の使い方も勿体無い
後半負けているところでウィングで使って打開するタイプではないのに
格上とか相手にバーレスしまくって疲れさせるのが得意なわけだし使うなら前半からつかってほしかった
まあ森保さんにも考えがあるだろうからしゃあないが

650 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:47:05.35 ID:FQNIBnWJ0.net
浅野はああいう映像流れて恥ずかしくないの?

651 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:48:37.53 ID:9rHdXaOl0.net
伊東はきのうはイマイチだったがそれでも存在感はあった
遠藤航も評判どおりな気がした
ただセンターフォワードだけがいない

652 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:49:44.26 ID:Gs/lymf20.net
この浅野のPK未遂判定は
有識者はどう見てるの?
PK?PKじゃない?

653 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:50:10.28 ID:DycTkj9q0.net
親善試合と本気の公式試合は全く別物なの忘れたのか?
初戦のベトナム戦で気づけよ。
アレは調子悪いとかじゃなくて実力だからな。
日本の攻撃陣はやっぱり伊東、三笘以外は当てにならんし、久保は本気の強度が上がる試合では役に立たないのは変わってない。
谷口、菅原が明らかに狙われてた。富安出さない森保の失策。

654 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:50:46.67 ID:Izdrcag80.net
いや、審判は比較的まともだったけどな
完敗だよ

655 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:51:23.54 ID:kti8Md8d0.net
>>649
あえてうまく行かないようにしてるのかとすら思うよなマジで
わからん

656 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:51:31.91 ID:OtXCI9sI0.net
思い出作りの試合になにマジなってんの見苦しいぞそうゆうとこやぞジャップ

657 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:51:54.43 ID:VoY92gK+0.net
まあ、ある意味強豪チームあるあるで分析されまくっての敗戦って感じで一昔前の日本代表と比べるとその点はなんか微妙に嬉しかった
ただ、負けてる時に試合を引き締める役が遠藤だけだと気の毒
もう1人くらい気迫を全面に押し出すベテランがいるといいのに
もしくは冨安が最初から出ていればその役できたかも
ザイオンは育てようと思って使われてるんだろうけど可哀想だわ
まだ21だし公式戦の出場も少ないのに期待だけ過剰になってこのままだとメンタルやられそう

658 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:51:58.58 ID:QAt20l/i0.net
中東の笛とか昔から言われてるじゃんそれを今さら審判のせいとか笑うわ
実力不足だろ

659 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:52:05.95 ID:Lbkl8PLH0.net
昔のアジアカップはもっとひどかったから
ろくにチャンスも作れず、何回やってもイラクに勝てるイメージわかんわ

660 :suga:2024/01/20(土) 06:53:05.00 ID:qtKhHqmj0.net
インドネシアにもまさかの・・・
そのほうが良いような感じ

661 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:53:18.09 ID:TFUtjNnI0.net
>>652
審判によるが取らない人も多いと思う。
浅野シュート体勢に入ってない状態で相手がボール触ってるからな。

662 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:53:50.12 ID:j/e9ShL30.net
こんな情けない発言がでないためにもスポーツの審判と審査はAIに切り替えた方がいい
技術的には可能

663 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:53:50.25 ID:qeKzsFsE0.net
いや、完敗だわ
審判関係なく

664 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:54:07.82 ID:9rHdXaOl0.net
浅野は相手選手の足が当たってころんだわけじゃないのでPK取るのは難しい

665 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:54:58.01 ID:VoY92gK+0.net
>>652
地上波だとVARなときにスローみてみんな黙ってたよ
明らかにボールに先に守備の足当たっていて浅野には触れてなかったし

666 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:56:47.67 ID:+ITfNs5S0.net
いや、審判関係なくイラクの方が強かった
監督の差

667 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:57:16.61 ID:NWfV+tdh0.net
伊藤が序盤に相手にかましたレッドもんのシャイニングウィザードは無視ですか?w
審判のせいとか見苦しいわ
そもそも個で負けてたのにw
FIFAランキング10位の実力とか二度とぬかすなよ

668 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:58:14.76 ID:2Fs1SqqZ0.net
アジアカップでカタール開催で相手イラクで主審サウジとかんなもんわかりきってるだろ
今さら文句言うなよ

669 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:58:52.60 ID:9rHdXaOl0.net
仮にピッチ中央であのプレーが起きたら主審はファウルを取るか?って考えるとほとんどの審判は取らないと思う

670 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 06:59:27.97 ID:YqxVDDuW0.net
一点目
ハイボールを競りにいかなかった伊東はなんなん
あそこは競りにいかなくてもオッケーなん?

まーザイオンは論外だし
DF達が醸し出す「鈴木…お前またかよ」感が凄かったが

671 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:00:37.21 ID:0hWCgzot0.net
ベトナム2位あるぞ→おかしい

672 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:01:22.63 ID:NWfV+tdh0.net
そういや菅原もPKもんのプレーだったのに見逃されたよな
あれのがよっぽど誤審だわ
良かったイラクが勝ってあれで文句つけられたらたまらんし
終始守備に攻撃にゴミだった菅原を使い続けたポイチが戦犯だな
南野を左サイドで使うとか何も進歩してないわ

673 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:03:36.73 ID:nmrk//K70.net
俺が韓国人審判なら菅原退場でPK
浅野はシミュレーションで退場にしてるわ

674 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:04:13.45 ID:TFUtjNnI0.net
まあ2抜けで地獄の決勝トーナメントって事やね
苦戦したベトナムさんに買ったインドネシアさんに勝てればだけど

675 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:04:20.53 ID:I1cKRkAw0.net
ただ「中東の笛」言いたいだけ
明らかに力負け、戦術負け。
両サイドズタボロで負けた結果なのに韓国みたいに難癖付けるとは見苦しいにもほどがある。

676 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:05:35.83 ID:VoY92gK+0.net
>>660
インドネシアとイラクの前半とかみてたらインドネシアも強くなったよね
東南アジアではタイ、ベトナム、インドネシアあたりが二十年以内には東アジアと中東、オージーとかの強豪の争いに食い込んできそう

677 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:07:30.24 ID:VoY92gK+0.net
>>674
それで決勝まで行ければ経験値は積めそう
3抜けになるとどうなるのかもちょっと見てみたいけど流石にこれ以上ランキング落としたくないか

678 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:09:15.65 ID:gHUAzz8R0.net
全試合アウェイ

679 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:11:44.27 ID:Je3lLDgx0.net
アウェーなら別に

680 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:12:19.10 ID:9rHdXaOl0.net
予選で負けたほうが意外と優勝したりするからわからんよ
ただ、なんとなく変だな

681 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:12:50.17 ID:taMcWJ5t0.net
いつものことだからね
アジアカップはカスチームに優勝譲ってやれ
韓国は八百長韓日ワールドカップが定番

682 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:14:58.27 ID:TFUtjNnI0.net
順当だとベスト16で韓国戦かw

683 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:17:00.06 ID:1oPXiI050.net
コーナー何本か誤審されてたな

684 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:21:20.11 ID:9rHdXaOl0.net
>>683
伊東が絡んだやつね
明らかに相手に当たってゴールラインを割ったが
あれは線審に問題があるんじゃない?

685 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:22:24.38 ID:0htx7V4i0.net
今回ほど中東の笛がありそうで全くない試合もそうそう無いと思うけどな
そんなプレッシャーもあったろうに審判は公平でむしろ凄いと思うわ

686 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:22:28.60 ID:DycTkj9q0.net
W杯予選前に幻想から抜け出せたのがせめての救い。
日本の個人能力なんて大した事ないんだから、ひたむきに戦術的に戦わないとな。
個人能力 中東>東アジアなのは医学的に明らか。

687 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:23:58.23 ID:AaJrDdJz0.net
イラクの選手、大袈裟に倒れて痛がりながらチラチラ主審の方見てたの笑ったわ。
未だにあんなことするんだな。
サッカーは楽しいなw

688 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:24:08.13 ID:ncqdKDJ50.net
中東の笛w
そんな事言ってるようでは二度と中東には勝てないよ
サウジリーグはプレミアと遜色ないスターだらけのリーグになったし中東はそれで底上げされたんだから

689 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:25:48.27 ID:9rHdXaOl0.net
イラクの18番と10番は日本の攻撃陣より明らかに上だった
ヨーロッパで鍛えられてるだけある

690 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:26:47.64 ID:Q28VovPE0.net
代表強化の欧州化が全くの無意味だったと可視化
個でも勝てない守備もベトナム、イラク相手に2失点で崩壊中
アジアで通用しない欧州化(笑)

691 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:28:41.55 ID:W9tA+Mcx0.net
いや、審判は良かっただろ

692 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:28:50.26 ID:t8iEkVj40.net
つか、そもそも中東のイラクとの試合に同じ中東のサウジの審判はダメだろ?明らかに配慮した笛ふくじゃん


と思ったけど、日本戦の審判が韓国人や北朝鮮、中国人でも日本に有利な笛なんて絶対に吹かないし関係ないか

693 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:30:19.26 ID:HWkHqU9w0.net
日本びいきで見るからそう見えるだけだろ
中立で技術的な話できるサッカー解説者おらんのか

694 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:32:03.68 ID:s89ZCH4A0.net
負けは負けだよ
まるで韓国のようなマスコミだな

695 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:32:07.99 ID:OiR5I7880.net
>>616
審判がな

696 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:32:25.92 ID:s89ZCH4A0.net
やっぱ東スポかよ

697 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:33:02.18 ID:IygVehxv0.net
判定なんかより明らかに監督の差
森保は日本をダメにしてしまった暗黒の時代

698 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:36:49.28 ID:QaINAZ4n0.net
>>104
おまえ見てないじゃんw

699 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:38:40.98 ID:H0ldqrGG0.net
サカ豚w

700 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:40:03.54 ID:ZtK9Vklk0.net
途中でラインをわったのが
相手ボールになっちゃうシーンが続いたけど
全体的にはそこまで酷い判定でもなかった

701 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:41:14.85 ID:dpbFOVkR0.net
北朝鮮並みのGKじゃ負けるわな!パンチングで守るKPじゃジュニアレベル

702 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:41:35.86 ID:FS8K5X1J0.net
負けたからって情けない連中だな

703 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:41:38.98 ID:7+RmJxfU0.net
>>652
PKじゃない
浅野が打たなかったのが問題

704 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:41:39.13 ID:sQ8MvGQs0.net
PK疑惑のシーンは、DFは浅野の右足シュートを足で妨害して吹き飛ばした後にボールに触れている。

ボールに触れたからPKではない、は時系列的に間違いだろう。吹き飛ばしファールの後にボールに触れただけだよ。

705 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:43:43.78 ID:qGTb5NVL0.net
判定は妥当どころか日本よりだっただろ
逆の意味で中東の笛だからみんな書いたんだぞ

706 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:44:09.32 ID:wL3uN8hP0.net
サッカーって主審が試合の内容を決めるスポーツだから
フェアな審判があまりいないのは
フェアな民族があまりいないのと同じ理由

まあ他人に期待するな

707 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:44:44.56 ID:+i/HBZGQ0.net
2点目の菅原が抜かれたやつサイドライン出てたっぽかったけどな

708 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:46:53.82 ID:sQ8MvGQs0.net
>>547
吹き飛ばした後にボールに触ってるだけだろ

先に浅野の走ってる足、シュートする足に接触して吹き飛ばしてるよ

709 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:47:57.35 ID:bndpXnIB0.net
負けたら相手のせいとか最低だな
相手へのリスペクトがないしどう見てもPKではないから言い掛かりだし
アホーター最低

710 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:48:17.37 ID:qGTb5NVL0.net
>>547
浅野がクソすぎるのは分かった

711 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:50:14.17 ID:PABFuM7n0.net
アジア審判団で信頼できるのは韓国審判団だけだなw

712 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:50:52.79 ID:go5Jm8/q0.net
アジアの試合で日本有利に笛吹いてもらえないのなんて昔から分かってたことだろうに何を今更

713 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:51:05.62 ID:sOEXe3c90.net
すぐ審判のせいにする悪い癖
下手くそだから負けたって反省もない

714 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:51:25.28 ID:sQ8MvGQs0.net
イラク2点目のサイドライン突破の画像はないのかな?あれは残ってたんだろうか。スロー再生映像なくてよくわからなかったな

715 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:51:48.85 ID:RLMk9ZXo0.net
>>374
いつまで過去の栄光の話しをしてんだ?

716 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:55:36.31 ID:Vu82HTaK0.net
インドネシア戦はターンオーバーとか言って
2軍の布陣出してくるから負けて敗退もあり得る
日本代表は正直ベスメン以外では大したことない

717 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 07:55:54.29 ID:ihU44Osq0.net
言い訳するな!

718 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:02:17.22 ID:AIF2Icr30.net
>>680
今やってるのが予選だと思ってる人って時々いるよねw

719 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:03:59.87 ID:EE/BURl90.net
恥ずかしいからそういうのやめて
イラクのPKも取らなかっただろ

720 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:04:56.17 ID:EE/BURl90.net
東スポはUFOの記事だけ書いてろ

721 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:07:21.43 ID:rinDJM7f0.net
甘くないってのが分かって良かったんじゃ無いの?
死ぬ気で挑んでくるチームは格下だろうが強いから舐めプしてはダメだ。GKは交代、サイドバックも酷いから何とかしないと。浅野も相変わらず。
早々に韓国とやれそうで楽しみ。

722 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:09:05.97 ID:luCQvW2N0.net
別におかしくなかった

723 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:09:21.47 ID:7Dwb76nk0.net
>>547
なんだこれ…シュート体勢にすら入ってないな
自信が無いからマリーシア狙いだったってことか

724 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:09:39.55 ID:ioZEPJqc0.net
まぁこれをねじ伏せて勝つのが
アジアカップの醍醐味であり面白さ

日本はこれで何回も優勝してきた

むしろアジアカップはこうでないとw

725 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:10:24.35 ID:sOEXe3c90.net
>>718
決勝トーナメントに行くための予選だろ
アジアカップの予選というわけではないけど

726 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:16:05.85 ID:D9E7YRxv0.net
Don't Korea
シナチョンみたいな言い訳するなよ、みっともない。

ぶっちゃけアジア杯獲る気無いでしょ。
ふんわり試合に入ってあっと言う間に失点。
イラクを下に見るのは構わないけど、勝者のメンタリティはまだまだってこと。

727 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:16:14.92 ID:qx0FrJj10.net
これは恥ずかしい
惨敗を中東の笛のせいに

728 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:16:25.87 ID:6agLhHnu0.net
普通だったぞ
言いがかり

729 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:18:27.37 ID:KIyFz5mY0.net
別におかしくないだろ
イラクが3点差になれるPKのチャンス見逃してもらったしな
逆に浅野のはファールだと思うしおあいこだよ

730 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:20:07.08 ID:R51c+1iS0.net
PK取り消しのVARは妥当と思うけどな...

731 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:20:13.92 ID:Ie4lnZad0.net
個々に見ればイラク有利の判定の場面もあっただろう
でも全体としてそっちに偏っていたかと言ったらそうでもなかったんじゃないか?
明らかな日本のコーナーキックをゴールキックに判定したのは単にヘタクソだったんだろうし

732 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:20:22.99 ID:We4zNJLt0.net
>>726
メディアは朝鮮人だらけだから、「日本凄いですね~視察団」みたく日本人を馬鹿にしつつ、
海外からみたらドン引きのタイトルつけるし、そんなものだよ

733 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:21:51.89 ID:rinDJM7f0.net
強いヨーロッパと戦う時は日本の総合力が発揮されるけど、アジアの死ぬ気で来る相手、逆の立場になると脆いね。
2試合連続でGKのミスで早々に先制されて、メンタル的にもひっくり返す気力が無かった感がある。
パスもクロスも雑になってた。

734 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:22:43.33 ID:Mmg8l8zA0.net
審判にイチャモンいれてる時点で…。

735 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:23:07.93 ID:ekyQdpTJ0.net
見苦しい言い訳はやめろ

736 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:23:15.22 ID:PqPA8Uee0.net
今回は審判がぁー!
言い訳日本代表wwww

737 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:23:47.83 ID:crvg5pRX0.net
東アジアの主審が東アジア有利な笛となまあ有り得んのに
中東はなかよしやなあ

738 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:24:32.24 ID:Ie4lnZad0.net
>>730
リプレイ見た松木、内田がともに「えーっと、これは・・・」みたいな反応してたしなあ
クリア後に交錯したと判定されてしょうがないと思うわ
逆に、ザイオンが相手に当たったシーンはボールに触る前に当たっちゃっていてPKとられてもしょうがないくらいだと思った
ザイオンの接触は相手がすでに潰れてしまったあとでありそのあとセーブしているからOKとしてもらえたのかも知れないが、
相手を潰した菅原もファウル取られなかったのは日本有利の判定と言われても文句言えないように思う

739 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:25:41.49 ID:AIF2Icr30.net
>>725
世間に逆らって決勝戦以外はぜんぶ予選と呼びたい人?

740 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:25:45.63 ID:TRBhg5sl0.net
>>21
ボールより先に浅野の足を蹴ってるだろ
メクラかよ

741 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:25:46.25 ID:Ie4lnZad0.net
>>737
中東の国の試合で中東の審判使うのはいい加減やめて欲しいってのはあるな

742 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:26:03.77 ID:Y3XEZe+L0.net
主審がイラクよりの笛吹くなんか最初からわかっていた事、それ以前に完全に負け試合だった

743 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:26:54.78 ID:SBZ6vu4F0.net
そうか?
アウェイで中東にしてはむしろフェアだったけど
2点差のときVARいったら危ないの見逃してもらってたし

744 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:26:57.56 ID:J9O0dTcR0.net
負けたら審判のせい
日本終わった
世界に拡散しよう

745 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:27:01.29 ID:dV0NtsDI0.net
玉蹴りなんて土人がやるもんでこれが同然な土人スポーツなのに
何を今更言うとんねん

746 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:27:58.51 ID:fCV4Dkho0.net
VARもあったし審判はフェアだったろ
時間稼ぎで倒れる選手も無視してたし

747 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:28:17.78 ID:WM1XTHLI0.net
そうでもなかった
普通の範疇

748 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:28:20.57 ID:Gu/VqKCQ0.net
中東云々言うほどおかしくもなかったが
こんなもんだろ

749 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:28:26.21 ID:VZH5QgHU0.net
>>730
後ろから押してるしボールより先に足当たって足ごと持っていってるから10人居たら8人はPK取るだろうし妥当でもないけど
試合通してイラク贔屓してた訳じゃないから、あれはファールじゃないってジャッジする主審だったってだけ

750 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:28:29.28 ID:ghkPCSiI0.net
>>740
俺はレビューの時に流れたスロー見て「あーこりゃ100%取り消しだ」ってなったけど、お前何見たらそう見えたわけ??

751 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:28:39.99 ID:O17ZMdzr0.net
どっかの記事で完全アウェイで代表がのみ込まれたっー記事を見たんだがアレで萎縮するんだったらワールドカップ予選の北朝鮮での試合無理だろ比べ物にならんぞ北朝鮮での試合

752 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:29:10.30 ID:crbJrfRp0.net
クソ審判ではあったけど、ポイチ采配がそれ以上のクソだったのでどうでもいい

753 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:29:25.27 ID:GYnCJPuw0.net
前半ATでのイラクのゴールがなければ日本と引き分けになってたのに

754 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:29:40.85 ID:hNoX/9o/0.net
最初はわざとじゃないだろうけど伊藤洋輝がイラクの選手の頭に
膝蹴りで膝を当ててたのがあったような気がするな

755 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:30:21.13 ID:ghkPCSiI0.net
>>749
こいつもやばいなw
あれをレビューした上でPKにする審判なんてこの世に存在しねえわ

756 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:30:58.26 ID:ip8662dK0.net
勝てば実力
負ければ審判のせい
それがサカ豚

757 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:31:09.75 ID:PqPA8Uee0.net
>>752
これぞ言い訳日本代表www
弱いからだろwww
ベトナム相手に苦戦してりゃイラクに負けるわwww

758 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:31:10.42 ID:w3etojBt0.net
審判の笛が何だろうと、相手をねじ伏せる力があるかどうかだろう
歴代最強とか盛大にブヒってたじゃないか、どうした?w

759 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:31:22.35 ID:ZVs4wnyG0.net
いやいや今回はかなりフェアだったろw
どっちにも贔屓してなかったナイスジャッジ

760 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:31:30.49 ID:2JG3OY900.net
負けそうになったらコケ芸発動か
サッカーらしいなw

761 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:32:01.29 ID:i0HxcYqv0.net
>>1
中東にも嫌われる我が国ニッポン😭😭😭😭wwwww

762 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:32:03.27 ID:gxfWn00y0.net
欠陥スポーツじゃん

763 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:32:18.76 ID:WIkWrms00.net
朝鮮人みたいな言い訳するなよ情けない
球蹴りは日本の恥

764 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:32:48.82 ID:TiChf2Si0.net
むしろあれでPKの判定だったらもっと叩かれてるわw

765 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:33:03.88 ID:8Te2uHqy0.net
そこまで変じゃなかったな
いつもだったらもっと酷い

766 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:33:04.66 ID:ghkPCSiI0.net
そう
そもそも怪しい判定なんか試合を通じて一回もなかった

767 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:33:20.67 ID:XOzqjHJm0.net
主審が有利にしていたとしても格下に2点も取られてる時点であかんよなぁ

768 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:33:36.18 ID:CrNRaYDw0.net
日本以外の国なら100パーPKだろ

769 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:33:42.04 ID:sOEXe3c90.net
>>739
決勝トーナメントに行くための予選
決勝戦なんか言ってない

770 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:07.72 ID:nQiJoPI/0.net
>>767
そもそも格下じゃないからね
アホはFIFAランキングとかで騙されてるけど

771 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:09.60 ID:0X8ZY8x/0.net
むしろ主審は日本贔屓で酷かったけどな
浅野の場面は明らかに浅野のシミュレーションをPKの判定してる
その後VARで取り消されて当然
逆に菅原のファールはPKなし、VARさえなし
3失点しててもおかしくなかった
最後の伊藤だったか誰かカウンターを意図的にファールで潰したのはイエロー出ておかしくなかった

772 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:16.11 ID:rinDJM7f0.net
>>753
絶対にやってはダメな2点目だった。
まだ2試合目だけど舐めてるのか?守備が緩い。勝てないぞこれ。
サッカーは弱くても守備が堅ければ、ある程度の結果が残る。

773 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:46.92 ID:90C9+5cy0.net
歴代最強()

774 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:52.66 ID:rXALtttC0.net
何十年そんな事言うつもりだよw
サッカーはアホなのか

775 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:54.03 ID:D9E7YRxv0.net
野球やラグビーと違ってサッカーは勝っても負けても後味悪い。
原因はサカ豚だわな。

776 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:34:56.77 ID:w3etojBt0.net
サカ豚はサッカー以外の球技は「審判のジャッジを公正に受けとめろ」と言い
サッカーで負けると「疑惑の笛」だの「審判がアンフェアだった」などと言う
ゴールポストを自分たちの都合で動かしてんのは貴様らサカ豚じゃないか

777 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:35:06.19 ID:XOzqjHJm0.net
浅野のPKになるかどうかってのもイラクの選手はちゃんとボール蹴ってたし浅野はその前にコケてなかったっけ

778 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:35:13.70 ID:1ZRGEmPF0.net
おかしいところは特になかった
ニワカは黙っとれ

779 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:35:41.94 ID:QfGyn48b0.net
ポイチと在音がダメ

780 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:35:49.02 ID:VZH5QgHU0.net
>>755
ダゾーンで意見の分かれるなんちゃらでポイント打ってあるから見返してみろ

781 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:09.92 ID:y9NKjfkr0.net
PK貰わないと点入れられないんですか?

782 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:12.82 ID:bQ8witVF0.net
>>778
とニワカが言ってます

783 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:20.50 ID:B8WhMWq20.net
だって土人向けの競技だもん
そりゃ審判も土人だよ

784 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:28.51 ID:DqcZezWd0.net
1点目こそ余計な失点だった
バンチングじゃなくてキャッチできたんじゃないのアレ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:29.56 ID:N1vox7Ry0.net
浅野が左足でシュートにいけばPKもらえたよ

786 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:33.92 ID:bbYY3V0i0.net
既に2点取られてるチームに意味不明な笛吹かんだろ
むしろPK取られてもおかしくないプレースルーされてんだぞ
イラクの方が怒りたいだろうに

787 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:36:51.33 ID:BHOpLKyJ0.net
昔からそういう疑惑はずっとあるし、それも含めてねじ伏せてくれることを期待してたんだよ。
言い訳はみっともない

788 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:37:11.90 ID:B8WhMWq20.net
>>782
サカ豚って面白いよなあ
ニワカニワカ言って新しい芽を摘み続けると言うw

789 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:37:31.31 ID:i0HxcYqv0.net
>>1
元々自分より弱い奴に対してのマウンティングに喜びを見つける民族性なのだから公平や妥当な判断が嫌なら自分等より遥かに弱いとこ見つけてそこだけとやってろ

790 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:37:54.58 ID:w3etojBt0.net
しかし芸スポ板にもこんなにサカ豚嫌いがいるんだな
俺だけじゃなくて心強いわ

791 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:38:43.60 ID:VZH5QgHU0.net
>>777
着地する軸足に足出されてるから跳んだように見える
押されてるしあれダイブ扱いは酷い
いつでも見返せるのに>>755みたいに昨日の記憶だけで語ってる奴居るし

792 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:38:53.05 ID:qHfJUTJm0.net
多少の忖度はあっただろうけど言うほど悪くはなかったな

793 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:39:21.72 ID:rinDJM7f0.net
>>787
その通り。昔からある。アジアカップは中東の笛をいかに攻略するかでもある。

794 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:39:39.58 ID:VoY92gK+0.net
>>777
こけたのは、相手がボール触った後だったよ
あれがPKじゃないというのはただしい判断だと思う

795 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:40:18.25 ID:VoY92gK+0.net
>>792
線審がミス多かったくらいだよね

796 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:40:32.00 ID:1gBBQokA0.net
>>1

https://www.youtube.com/shorts/_a5imxAshVI?feature=share

797 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:40:50.76 ID:+jg0patE0.net
あれPKにしたら日本に忖度しすぎる審判だよな
審判さん日本に憧れるのはやめましょう

798 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:41:04.65 ID:oAH1za/I0.net
笛より実力負けな。

799 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:41:23.92 ID:XFXVxLDx0.net
ザイオンが相手FWを倒した場面もPK見逃してもらったし
審判は中立だったと思うよ

800 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:41:33.38 ID:1DMrnxnP0.net
ザイオンは実力発揮してたな
いつものザイオンだった
ザイオンはトトロでもあんな感じだよ

選んだ森保が異常

801 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:41:52.20 ID:g7J9iXV00.net
昔はもっとあからさまで露骨だったから
PK判定どっちもとらなかったし勝ちきれなかった軟弱ジャパンでしかない
過保護すぎる

802 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:41:55.50 ID:XFXVxLDx0.net
>>795
線審じゃなくて副審ね

803 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:42:00.03 ID:i0HxcYqv0.net
>>1
言い訳ばっか。すぐ言い訳w

そりゃ30年でここまで没落するわジャポンwww

804 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:42:04.26 ID:JGNtc6cO0.net
そこまで酷くはなかったと思う

805 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:42:16.32 ID:KJUYFbme0.net
負けた時に、勝った相手を讃えることもできないから
サカ豚は嫌われるんだよ

806 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:42:40.83 ID:nnkAgh7Z0.net
南野を左で使って上手くいった試合を見た事がない

807 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:42:58.43 ID:D9E7YRxv0.net
【サッカー】セルジオ越後 アジア王者でないのに横綱相撲「勘違い」100分以上も同じ内容…見るの疲れた [ゴアマガラ★]

この爺さんとは年に1回くらい意見が合うけど、この通りだった。

808 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:43:35.68 ID:TtMB/ixp0.net
久保って代表で全然活躍しないな

809 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:43:43.68 ID:n2pvV7My0.net
欧州組がアジアで通用しなかった事実を誤魔化す為のスピン口実

「中東の笛のせい!」

810 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:43:49.61 ID:i0HxcYqv0.net
>>1
言い訳ジャッポンはいつになったら大人になれるの?w

811 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:43:54.25 ID:EqlrIjjO0.net
>>1
いやマジで恥ずかしいからやめろよ

今回の試合は日本の完敗
日本代表が弱すぎただけ

812 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:44:02.45 ID:VoY92gK+0.net
>>802
ごめん

813 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:44:44.63 ID:EqlrIjjO0.net
>>12
あれPKじゃねえよw

814 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:44:57.92 ID:rinDJM7f0.net
イラクの気迫が凄かった!
で良いじゃん。叩くなら舐めプの森保と代表選手達。
他のアジアチームが見せている様な絶対勝つ!みたいな希薄が感じられなかった。

815 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:45:06.93 ID:RZbkKXod0.net
サッカーって毎試合審判ガー誤審ガーとか騒いでて
もはやテンプレ化してる
よくも毎度毎度飽きないもんだなと呆れてるw

816 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:45:30.33 ID:g9qGvLTQ0.net
口では必死と言いながらも
アジアをなめているJAPAN ざまあ
選手はヨーロッパのリーグで稼いでいるからアジアで活躍する必要ないし
チャラくて必死さが感じられない。

817 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:46:00.83 ID:WY2h9Wad0.net
>>815
ネイマールはファール取るからな

818 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:46:58.43 ID:G0UKPwnr0.net
朝鮮人みたいにぐだぐだ言って恥ずかしい

819 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:47:54.84 ID:1DMrnxnP0.net
馬鹿「ベトナムやるじゃん」

単に日本が弱いだけだったよね?
日本は怪我させない強度の親善試合以外だと雑魚

820 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:48:52.00 ID:M9Xlo+kZ0.net
まあ、弱いんだよ.何が史上最強だよ

821 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:49:00.30 ID:kf9AbKJ40.net
アジアカップで中東開催で中東国が試合してて中東の審判ってことを加味すると
VARの見えない抑止力もあって
そーーーとーーー以前に比べればマシな方だった
むしろ欧州リーグの贔屓審判や明らか買収審判の方がよっぽと酷い笛今でも吹いてる

あの程度のジャッジでどうこうなるよりも
勝ち切れてないのが本質でそれが問題よ

822 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:49:36.38 ID:rinDJM7f0.net
イラクの青森山田サッカーにやられたな。
舐めプは行かんよ森保さん。コスタリカ戦で学んで無い。

823 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:49:48.96 ID:kf9AbKJ40.net
>>819
ベトナム戦もかなり彩艶のチョンボ失点だぞ?

824 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:50:10.76 ID:ghkPCSiI0.net
>>780
とっくに見たわ
お前本気であれPKと思ってるの?
目じゃなくて脳に障害があるな

825 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:50:45.67 ID:43jdV3T40.net
>>652
VTRみて松木が静かになった時点でお察しでしょ
あれば浅野が100%悪い

826 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:51:29.84 ID:g9Gt5X2G0.net
負け犬ジャップ「反日が悪い!」

827 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:51:32.86 ID:8RpsXG6D0.net
むしろ日本有利な判定たくさんあったような

てか伊藤洋輝に顔面蹴られた選手はもっと怒っていいよ?

828 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:51:34.08 ID:zHaVel4f0.net
【悲報】サッカー日本代表DF菅原由勢、5紙の採点中5紙全てで最低点を取ってしまう……
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705703409/

829 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:52:19.95 ID:1yBflbM20.net
おかしいのはいつものこと
50年前から変わらん
中東に、公正公平を期待するほうがアホ

830 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:52:38.27 ID:PLGaFKSA0.net
この主審、サウジの人なのにめちゃ汗かいてたね
あっちの人はかかないのかと思ってた

831 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:53:03.88 ID:CMIFVf1i0.net
>>1
そりゃ日本は優勝候補だからトーナメント上がってきたらサウジといつか鉢合うし
早めに敗退させたいんだろう

832 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:54:18.13 ID:qx0FrJj10.net
笛あっても圧勝じゃなきゃいけない局面なんよ

833 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:54:57.97 ID:oL+FdCHa0.net
ゴール目の前でボール蹴り込むよりこけることを選択するw

834 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:55:23.75 ID:D9E7YRxv0.net
大谷翔平と八村塁がFWだったら2人で完結する、なんて記事をどこかで見たな。
Jリーグが30年経っても日本のサッカーで身体能力の高い選手は見たことない。
サカ豚はヒョロガリコンプレックスでもあるの?

835 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:57:28.64 ID:Jlryrbyr0.net
平気で出来るからね土人言われるんじゃ

836 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:58:50.40 ID:E1VJgXEQ0.net
最後AT9分すぎても続けさせてたし別に普通の主審だったろ
イラク勝たせたいなら8分丁度で終わらせるよ

837 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:59:12.98 ID:7Sy+JXKO0.net
おかしかったのはスローインの判定くらいだ。相手のワンタッチあったのに向こうボールになったの2回あったな
それ以外は何も問題ない。実に公平。菅原のPKすら見逃してくれてる
恥ずかしいから審判のせいにすんのやめれ

838 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 08:59:20.63 ID:ghkPCSiI0.net
まあW杯でドイツスペイン倒して、雑魚狩りメインで10連勝とか数字だけ見たら調子に乗る要素てんこ盛りだったしアジアカップは疲労溜めるくらいならリーグで敗退するくらいでちょうどいいわ
おめーら別に強くねえから、7回も連続で出てるのにベスト8の壁超えたこと一度もねえからってイメージが浸透する方がいい
所詮弱小メンタルなんだから挑戦者のマインドにならないとパフォーマンス出せないよ

839 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:00:20.00 ID:szdlvSgF0.net
イラクは東アジアの笛で2回もPKチャンス見逃されたし日本最低だな…いくら渡したんだ?

840 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:01:32.14 ID:TNVnw8oc0.net
PK取り消しはあたりまえだろ、自分から飛んでるんだから
昨日のは完全に負けだよ認めろ、中東の笛なんかなかった
文句垂れてる糞どもは恥ずかしい連中だな

841 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:01:35.15 ID:VUNNriGl0.net
伊藤1発レッドでもおかしくなかったし菅原PKも見逃してもらっといて審判のせいにするのはおかしい

842 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:01:49.08 ID:UX51xGTw0.net
>>838
ドイツも実は日本と対して差がない雑魚だとバレてしまったけど。

843 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:02:27.68 ID:GD9qsEpC0.net
こういう記事は品格を下げるだけ
審判は正当だった

844 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:02:33.75 ID:2HtsmHaP0.net
>>837
二回もあった、といえるが。
部分的に有利にするよう、少額の金貰ってたかと。中東だし

845 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:03:59.12 ID:TNVnw8oc0.net
>>844
はぁ・・・恥ずかしいから日本語使うなお前は

846 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:04:57.62 ID:T9dWTIl50.net
【ネトウヨ悲報】昨年の年末年始に韓国一人旅をした四千頭身・都築、偶然にも現地できゃりーと合流
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705708742/

847 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:06:00.61 ID:AIF2Icr30.net
>>769
だからその理屈だと決勝戦に行くための試合は全部予選だろ。

848 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:06:46.43 ID:AIF2Icr30.net
>>771
VARがいる試合で「VAR無し」って意味不明なことをw

849 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:06:56.40 ID:RmwnHiRr0.net
練習試合程度の大会だからな

850 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:07:20.45 ID:iuQD62A70.net
チョン東とかあったら酷いんだろうな。

851 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:07:26.66 ID:tKbgo0mn0.net
二点目もその前に一度ライン割ってんのに続けやがった
今日は二度ライン割ってるの見逃してた

852 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:07:36.60 ID:xJY6whYe0.net
シナやチョンも似た様なことやってくるし
アジアが世界レベルに追いつくなんて夢のまた夢だね

853 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:09:48.80 ID:HvFEQO4S0.net
PKかという場面はスローリプレーみるとボールに行ってたからな
あと多少のホーム有利判定はスポーツではよくあることだし

854 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:10:24.66 ID:K5MTRMeu0.net
ジャッジは普通だろ
中東の笛にしちゃ極めてまともだった
PK取り消しも正しかった

855 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:10:30.28 ID:sOEXe3c90.net
>>847
負けてもいいのが予選
負けたら終わりが決勝トーナメント

856 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:11:20.65 ID:K5MTRMeu0.net
>>811
それもイラクに失礼
イラクが普通に強かった

857 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:11:43.24 ID:yBJYzEhn0.net
スローで見てもわからないくらい微妙だった
結局わからないものは映像で見てもわからない

858 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:11:54.26 ID:Q+WxHp9K0.net
こんな恥ずかしい言い訳するなよ

859 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:12:20.46 ID:a9Xj0JSL0.net
判定妥当だ
恥ずかしい記事書くんじゃねえよ

860 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:13:03.92 ID:a9Xj0JSL0.net
東スポか

861 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:15:20.70 ID:dT+5nPVm0.net
東アジアvsアラブならせめて審判は東南アジア人にしてほしいわ

862 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:15:57.51 ID:i5L8aq2z0.net
日本の笛もずいぶん見てきた気がするんだけど

863 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:15:57.63 ID:3gB1YqVR0.net
世界はロングボールしないから日本のプレスとか無意味だった
空中は全部負けてたし、菅原は狙われお粗末プレーばかり
久保は南野と被るから、相性の良い堂安と組ませてれば
キーパーのパンチングが弱い

イラクは5.7バックと変えてたな、森安の無策
選手も監督も負けないと分からない
良い薬

864 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:16:26.34 ID:A8jVZ96S0.net
日本も助けられた場面あるのに酷い記事

865 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:19:03.28 ID:SXnV08LY0.net
浅野のPK取り消しは大誤審だろ

866 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:20:34.78 ID:HvFEQO4S0.net
>>865
サッカー経験者が100人いたら100人がノーファールだっていうぐらいノーファール

867 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:21:42.25 ID:pAn3GcM30.net
>>843
品格を下げてるのは記事じゃなくて
Xでトレンドにしてしまう日本人の民度だけどな

もう終わりだ猫の国

868 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:22:15.01 ID:c4gp/dVv0.net
向こうからすりゃ狩るべき異教従だしな
スポーツマンシップなんて高校のインターハイまでだよ

869 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:22:25.40 ID:AIF2Icr30.net
>>855
自分ルール作ってまで世間と違う呼び方したいの? 大変だなw

870 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:22:54.82 ID:8GGkZ/WT0.net
昔は本当に酷かった
昨日の試合はフェアに感じたわ

871 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:23:45.47 ID:7dzJjYTU0.net
こういうのを、負け犬の遠吠え!というのだよ

872 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:23:49.29 ID:JKLKHLgp0.net
ビデオ判定とイタインゴーで転げ回った時間もきっちりアディショナルタイム追加で転げ回る奴減ったのは良い事だ

873 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:25:30.27 ID:oHo0bnbL0.net
>>865
あんなのリアルタイムでもボールに先に行ってるのわかるのに誤審て馬鹿なのかw

874 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:25:33.46 ID:KOMo3eGM0.net
日本はアジアでも弱くなったね
ベトナムに2失点
イラクに2失点

アジアでも通用しない欧州化の大失敗

875 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:26:07.89 ID:d/1ibVIw0.net
カタールでの試合じゃなかったら3-2で勝ってたわ

876 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:26:36.82 ID:nk9SH/a70.net
敵DFはボールに触ってるのに浅野はその手前で飛んでるから印象は悪い

877 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:27:34.85 ID:hV/upaiD0.net
史上最強ジャパンつええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

878 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:30:51.84 ID:dpbFOVkR0.net
北朝鮮の女子GKで再教育に送られた選手がいたな、それと同レベルのパンチグGKじゃ勝てないよ

879 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:33:11.50 ID:SDF9Oa7U0.net
朝鮮人みたいな言い訳だな

880 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:33:20.55 ID:jVKLgDY50.net
PKで勝ちたいのかよシュート打って点入れろよアホ
それと前半に何2点もとられてるのバカなのキーパー含めて守備グダグダだろただ単に弱いんだよ

881 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:33:54.94 ID:bFptpjgn0.net
あのPK取り消しもさ、ボールに行ってる言うけどボールに行く足がボールに当たる前に浅野をひっかけてるじゃん
ジャンプしてるように見えるのは足を出されて自分の足を蹴られないように守るためだよ

882 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:34:06.05 ID:Z2yH+87B0.net
VARのおかげで正確にジャッジできるからごろごろもなくなる!!とか言ってたけど
いまだにPKだPKじゃないだのおんなじこと続けてるな

883 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:34:40.52 ID:+i/HBZGQ0.net
ベトナムがイラクに勝つ可能性もあるよな

884 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:35:13.05 ID:ugB3SaPv0.net
親善試合で色々試したり修正したりしてないのかなあ
親善試合で本気出してない?

885 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:36:10.33 ID:UpzecgZg0.net
気持ちは分かるけど審判のせいにすんなよ
実力不足で中東寄りの試合に勝てなかっただけだ

886 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:36:38.20 ID:YvX77LzY0.net
東南アジアかオーストラリアのレフェリーがふさわしい試合だったのになんでサウジ?と思った

887 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:37:09.87 ID:2y83nh6I0.net
昔はPKどころか前半で意味不明な退場させられてたけどな
ガチャピンとか

888 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:38:23.81 ID:uzUFKpYY0.net
バルサのおかげで世界中で
パスサッカーブームが来たけど
パスサッカーブームは終わって
イラクは昔のプレースタイルに戻ってた
日本が1番苦手なプレーに

889 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:38:46.10 ID:NOvFl6820.net
>>875
その程度じゃ頂点なんて到底無理だな

890 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:39:05.14 ID:6hWKJV/T0.net
日本のPAでのファールも見逃してくれたしその点は帳尻あってたような気はする
でも全体的には向こう寄りではあった

891 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:39:21.19 ID:aTpV7fIz0.net
まあでも2失点には関係ない

892 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:39:41.87 ID:OE3IrOG90.net
競馬「俺が負けたのは騎手のせい」
パチンコ「俺が負けたのは店のせい」
サッカー「俺が負けたのは主審のせい」

自分の責任を認めない最低な人種

893 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:40:00.72 ID:/J3h3zGJ0.net
うーんと、チラホラ見てたけど
イラクの選手達の方が上手いしフィジカルも勢いも上だし全て劣ってる感じ
日本チームが勝てる見込みゼロの印象

894 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:40:02.80 ID:upMD6BfV0.net
そもそもサウジとイラクってそんなに仲良かったっけ

895 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:42:30.64 ID:IDqsTMTt0.net
買っても負けても中東の笛っつーよな

896 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:44:13.75 ID:ZblbRQQd0.net
あれは中立的に見てもシュミレーション

897 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:44:45.58 ID:EGPtQRto0.net
ロングパス放り込んで
FW1人でゴリゴリにやられる
2、3人にでカウンター受けてシュートまでやられる
昔から日本はこれに弱い特に南米系
パスを繋いでくれるサッカーだと
日本は得意

898 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:45:33.23 ID:rinDJM7f0.net
死ぬ気で必死になって走ってたイラクチームに好感を持てた試合だった。
一生懸命に勝る努力なし!

899 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:46:43.46 ID:9Zwx15O00.net
伊藤キックとか久保ハンドとか見逃されてるんだし平等だったと思うよ

900 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:48:04.82 ID:+YtJL8BY0.net
判定はおかしくない
おかしいのは南野浅野鈴木を先発で使った采配

901 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:48:53.28 ID:rinDJM7f0.net
武士ならば言い訳したらいかん!
ひたむきなチームが勝った事を讃えよう!

902 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:49:47.27 ID:MxOJUZSu0.net
>>1-1001









朝鮮犬食民族と無能焼豚を皆殺しにしろ

903 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:53:25.34 ID:Jg1qlxkK0.net
公平なんてないよ
この世には

904 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:54:21.76 ID:NWfV+tdh0.net
結局ドイツやスペインもプライド捨てて放り込みやってたら
雑魚ジャパンに圧勝しただろうなw

905 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:54:34.87 ID:zSywrn+Z0.net
言うほどイラク寄りじゃなかっただろ
PKも相手に先にボールに触られてたら仕方がない
森保が無策無能すぎた

906 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:56:47.79 ID:zSywrn+Z0.net
>>883
トルシエ頼みかよ
でも99%無理

907 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 09:57:01.17 ID:ina1RkY60.net
中東の笛もちょっとはあったけど 昨日の試合のほとんどの場面は
イラクが実力で勝ってた 言い訳できないくらいの完敗だった
パスがつながらなくて止まってる時間が長かったし どうにもならなかった

908 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:00:02.28 ID:Jg1qlxkK0.net
>>904
それは思う
やはりドイツ代表などは一段うえの試合求められるから
それぞれの立場で試合の仕方ってあるね

909 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:00:33.29 ID:ibTeN9Hs0.net
逆に日本の笛とやらで有利になったことあんの?

910 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:02:38.79 ID:kWiaU6ie0.net
>>652
松木さんですらスロー見て察した

911 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:03:49.74 ID:9jR32PuN0.net
ヘボキーパーから1点もらったが
ウチもヘボキーパーなんで(笑)

サイド崩され過ぎ
決定力
マトモシュートは無し
まぁ負けだよ

912 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:06:40.98 ID:zSywrn+Z0.net
>>910
日本全国の視聴者もあのスロー映像で察した

913 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:09:45.06 ID:gTy9HsJu0.net
さすがに昨日のを中東の笛とか言うのは負け惜しみにも程があるな

914 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:10:15.73 ID:kKEon+8n0.net
>>909
日本人審判が韓国に有利な判定下したことならある
相手からすりゃ極東の笛だろ

915 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:10:20.40 ID:bIOex/6T0.net
内容ではもっと負けてたよ
個人でなかなか勝てないし相手にブロック作られると崩す形がないので苦戦する
強豪相手だとそこまで構えてこないので善戦できることもある

916 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:13:03.65 ID:eWpz81ma0.net
見てたけども
そう大して「中東の笛」てカンジはなかったぞ
ちゃんとロスタイム8分とってくれたし
結構良い審判だった
PK取り消しも納得できるしな

917 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:13:35.68 ID:rinDJM7f0.net
シドニー五輪の篠原選手は偉いよ。グダグダ言わなかった。

918 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:14:14.23 ID:JGNtc6cO0.net
インドネシア>>ヴェトナム
だった
こりゃグループリーグ敗退もあるな

919 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:16:27.21 ID:BmX81Ycn0.net
キーパーが下手くそ過ぎて

920 :菜てもたまたまつつた:2024/01/20(土) 10:17:37.49 ID:6jWOeTxI0.net
そんなの最初からわかってたろ

921 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:17:42.96 ID:zxnwpCvR0.net
韓国人みたいなこと言い出したな日本人

922 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:18:16.04 ID:vgc4G7CA0.net
中東のフェラ

923 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:18:22.23 ID:Xr2F0W6x0.net
素直に西アジアが強くなって我々はもうお手上げですと言えよ

924 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:18:26.09 ID:yWCpavL/0.net
妥当な判定だし審判は難しい試合をよく仕切ってジャッジしたわ
中東の笛なんか言ってるニワカは見苦しいからマジで黙ってろ

925 :菜てもたまたまつつた:2024/01/20(土) 10:19:53.64 ID:6jWOeTxI0.net
VAR確認も誰かから電話きてピッチ外いった感あったしな

926 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:24:24.43 ID:UFod+pP90.net
たしかにひどかった

927 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:24:50.51 ID:ORSdcb2o0.net
ビデオ判定もしてるしそこまでおかしい判定でもなかっと思うけどな

928 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:25:10.27 ID:f0rQdH1y0.net
敗戦後の審判への誹謗中傷は
ジャップのお家芸みたいなもん。

929 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:27:05.64 ID:Lq0yY2kJ0.net
むしろ日本が倒したほうがPKぽいと思ったんだがイラクが倒したのはボールに行ってるし
サカ豚言い訳だらけだな
ルールが曖昧の欠陥スポーツ
ロスタイムも8分だしな五分の一ロスって何だよwバスケみたいに時計止めろよw欠陥スポーツがw

930 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:27:45.29 ID:UnwwJn6x0.net
あんだけAT長くて中東の笛も糞もねえだろ

931 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:28:11.51 ID:8RpsXG6D0.net
>>867
イイネその誤変換

932 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:28:30.32 ID:twMB1L210.net
負けたら言い訳ばかりとか恥ずかしい
強豪と戦えばフィジカルがー東南アジアだと湿度がー
中東と戦えば馬鹿の一つ覚えの中東の笛がー
もう止めろよ

933 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:28:46.26 ID:fWGXUsPz0.net
PKとってよと思ったけどそこまでひどくはなかったと思う。ちゃんとやってた

934 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:29:03.45 ID:8Im3GF/p0.net
いまVARがあるんだからさ

あのダイブはねえわ

当たる前からダイブしてるの丸わかり

日本の恥だわサッカー

935 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:29:51.11 ID:hV/upaiD0.net
史上最強ジャパン 「審判がーーーー」 wwwwwwwwwwwwwwwwww

936 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:30:39.57 ID:CrQu6VAk0.net
ーーーー真鯛
サーモン中トロホタテ
ーーいくらウニ
赤身甘エビえんがわカッパ
ーーーーあなご

937 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:32:10.39 ID:twMB1L210.net
マジレスするとサウジ(主審)とイラクなんか
東アジアでの日本と中国並みの水と油だよ

938 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:33:51.43 ID:CuVhQ6MR0.net
浅野はシミュレーションとられてもおかしくないし
伊藤の顔面キックはカードもらうべき行為

939 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:35:10.90 ID:TSLaTaO30.net
>>147 それがわかる お前も ジジイ

940 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:35:59.17 ID:FuylRImS0.net
公平だったろ
敗因は浅野と菅原とキーパー

941 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:37:13.61 ID:NPOStsII0.net
何かのせいにしなきゃやってられない負け組の遠吠えだな
中東の笛のせいで負けたって叫んでる奴、もれなく社会のせいって叫んでるド底辺説、あると思います笑

942 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:38:00.71 ID:rAt/At370.net
あの程度は良くある事さ。もっと酷いの跳ねのけて先輩方は優勝してきたんだ

943 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:38:41.39 ID:0//eQox70.net
主審はそれほどおかしくない。伊東が仕掛けてイラクのDFに当たってボールがライン割ったシーン、日本のCKをイラクのゴールキック判定にしたあの線審だけは確信犯だろうな

944 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:39:11.98 ID:qQLVpiGS0.net
まあ良くも悪くもサッカーは終わってからああだこうだ言うのが楽しいな(笑)

945 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:40:40.10 ID:tgoKaQ380.net
そういうおかしいのが当たり前のスポーツなんだろ
わかってんだから諦めろよ

946 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:43:24.00 ID:tAIrEXRZ0.net
多少はあったけどそれよりも普通に日本が弱い

947 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:44:08.47 ID:QGW0lxFp0.net
多少はあったというかこっちも見逃されてたよね

948 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:44:53.67 ID:JYoFsmgz0.net
後ろからいった場合はボールにいっててもファール。明らかにボールに先に触れてれば別だがそうじゃない。

949 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:45:03.89 ID:yOPIpkAr0.net
それほどでもねえよ
実力で負けたって言えるレベルの内容だったぞ

950 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:45:09.19 ID:TD9uKGFd0.net
姑息なダイブがVARでバレたら審判が相手寄りだー

って恥ずかしいわサッカー

951 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:45:49.35 ID:W9tA+Mcx0.net
菅原か伊藤が退場してないだけラッキーだったろ

952 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:46:16.89 ID:yOPIpkAr0.net
>>950
サッカーファンとしても恥ずかしいはその言い訳は
イラク戦は内容でも負けてた

953 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:47:32.71 ID:cXNxQdEv0.net
VARあっても「中東の笛」って
もはや競技として成立していないだろ
逆に考えれば
今出来る最高の戦術は「審判買収」だな
スピードも強さも技術も要らない
ともかく審判団を買収しろ

954 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:47:36.56 ID:AIs3SImN0.net
サッカーはいつも試合のたびに審判が審判がばかり言ってんな
何のためのVAR判定だ?

955 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:48:33.91 ID:n6lDIWkd0.net
言うほどじゃないし、内容からして負けとるので関係無い。

956 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:49:40.55 ID:y4CQjGmg0.net
日本人って負けるとすぐ審判のせいだからなw

957 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:50:09.22 ID:yOPIpkAr0.net
浅野が倒されたとき、実況板では「あ、PKじゃないわ」ってレスが大多数だったぞ
あれはPK無しが妥当と言える
日本有利の判定もあったわけだし、審判は公平なジャッジをしていた

958 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:50:27.09 ID:UITlwnPn0.net
伊藤が開始早々にムエタイキックかましてノーファルノーカードやったやろww
あんなもん故意じゃくなくても最低でも試合止めてファールやぞww普通やったらイエローは出る
ジャップの笛やったやろwww

959 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:50:38.15 ID:xYwJjPYR0.net
何もおかしくねえよボール行ってるし

960 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:51:09.89 ID:+Od78iN80.net
サカ豚はほんとに韓国人みたいですねw

961 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:51:18.30 ID:Y6p/e7tE0.net
イラク→アラブ人の国
サウジ(審判)→アラブ人の国

962 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:52:18.76 ID:JqSxJywY0.net
ザイオンが良かったプレーはこれだけ
ビルドアップは後ろから繋いでいくとチームで決めてたんだろうけど
日本のディフェンダーがバラバラで守備陣形崩壊してイラクが前掛かりになってきたところで
ゴールキックで前線目掛けて蹴ったこと(たぶん1回だけ)
取り決めは大事だけどそれにしばられて悪手だと分かっていて継続するやつは無能
状況を見て自分の判断でできる最善のことをするべき
ザイオンにはまだ希望がある

963 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:54:00.85 ID:bibJtpjS0.net
審判はフェアやったわ
純粋に日本が弱かっただけ
メンタルでも戦術でもテクニックでも後塵を拝したわ

964 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:55:39.54 ID:VwiYU9wr0.net
CKをGKにされたのは明らかにおかしかったし
PK取り消しは厳し過ぎた

965 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:56:47.01 ID:yOPIpkAr0.net
>>964
それはない

966 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 10:59:07.32 ID:ho0jbMp70.net
イエロー貰わずに済んだシーンもあったし
主審はそれほど酷いとは思わなかったな
線審はワンタッチ見逃し多くて結構酷かったけど

967 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:01:17.80 ID:TD9uKGFd0.net
>>964
VAR見ただろ?当たる前からダイブしたの見ただろ?
逆にシミュレーション取られてもおかしくないぞ?
姑息なことして負けるて一番ダサい気持ち悪い

968 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:02:28.28 ID:tAIrEXRZ0.net
菅原だったかのスライディングもPKっぽかったし帳尻でなしだろ

969 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:02:46.47 ID:Bgo3TCqN0.net
審判は公平だったろ

970 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:04:33.78 ID:9jR32PuN0.net
安タローも悪い

「ヨッシャアアー!審判!PKだよPK!」
「おいおいファール取ってくれよぉ!」
「フー、危ない…これは正当なタックルだったんだよね」

971 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:05:47.68 ID:SUN6rDwY0.net
欠陥スポーツw

972 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:05:59.41 ID:udt1I3vl0.net
そんな声上がってるのか
普通に良いジャッジしてたと思ったけど

973 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:07:56.36 ID:jW0me1jm0.net
イラクに負けたんだ?
うわーこれはドン引きだな・・・

974 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:08:20.26 ID:Vd9Y9uzV0.net
サカ豚=朝鮮人メンタリティ

975 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:08:35.68 ID:9CO/3bqS0.net
AFCは日本が負けた方が盛り上がるから負けてほしいと思ってるよ

976 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:10:46.45 ID:Vd9Y9uzV0.net
>>966
まーた線審とか言ってるジジイいて草
キーパーチャージとかも言ってそう

977 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:11:12.22 ID:yC6YcRoh0.net
クソ雑魚ジャパンw

978 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:19:13.15 ID:BUEK1tRn0.net
PK取りに行ったのは浅野のほうだったように思ったが

979 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:30:24.60 ID:eocvfkfs0.net
何年同じ事言って対策講じないんだよwww

980 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:32:27.89 ID:se0pQTmy0.net
昨日の審判団はフェアだった
安易に中東の笛とか使うなよ恥ずかしい

981 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:32:42.77 ID:se0pQTmy0.net
昨日の審判団はフェアだった
安易に中東の笛とか使うなよ恥ずかしい

982 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:42:29.90 ID:oj3WU1iO0.net
実力負けだよ

983 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:45:05.12 ID:4vpNDbsv0.net
またこんなこと言ってるのか
格下に負けたのだから素直に認めろよ

984 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:47:57.77 ID:r0lBhJeO0.net
弱いから負けた

985 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:49:17.18 ID:rpV3Bwka0.net
勝ったら実力
負けたら中東の笛

986 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:49:43.34 ID:XLme/A960.net
研究されてんのに2軍構成で勝てると思ってるとこがまだまだだな
ただ負けるとしたらここでしかないからこれを生かすしかない

987 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:51:28.80 ID:rvELgEZI0.net
中東仲良いな
中国韓国の審判は足の引っ張り合いになってるが

988 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:54:02.62 ID:j79rcivF0.net
森保のほうがイラク寄りの采配してただろ

989 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:58:10.36 ID:OMA2ultQ0.net
あれは仕方が無いし、他もそこまで変なジャッジも無かったろ
むしろ敗戦はモリポのミスが原因

990 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 11:58:27.99 ID:FK+7JjQZ0.net
適切なジャッジやったVARもちゃんと機能してた
負け惜しみはよくない

991 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:01:15.28 ID:hP0xAOsv0.net
>>197
サッカーが見たいんじゃなくてメジャー競技で日本が勝つところ見たいんだからそうなるわな
バスケも似たようなもん

992 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:01:47.53 ID:FK+7JjQZ0.net
中東で圧倒して勝つなんて過去にないんやから
甘い考えで入ってる森保がどうかしてる

993 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:05:07.82 ID:FK+7JjQZ0.net
大体リードされてスペースない状況で上田とか前田とか入れて何をしたいのか
上田入れるんなら久保は残さないと駄目だろ
誰が上田にパス出すんだ
それにしても後半の交代策は外れたね

994 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:06:23.58 ID:O0HTWmqh0.net
相手が強かった!で良いじゃないか。

995 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:10:37.67 ID:Qc/+LDYq0.net
>>124
長友首締められてイエローはワロタ
今回のは中東の笛レベルじゃないわ

996 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:20:54.21 ID:UpJwA2dZ0.net
そこまでおかしくねーよハゲ

997 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:21:01.04 ID:beODdwpC0.net
>>12
決められない浅野がザコ
ドイツ戦はまぐれだったな

998 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:23:42.33 ID:wMfb0Edu0.net
負けた方は みんなそうおっしゃるんですよ 疑惑の判定なんてね

999 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:25:52.76 ID:5qE+/ukP0.net
安倍の負の遺産だろ

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/01/20(土) 12:25:57.27 ID:cvnrUhny0.net
ビデオ判定があるので中東の笛は無いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200