2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ロッテ・佐々木朗希選手会脱退の謎 背後に不審な影 大手代理店の有力者中心に「チーム」結成 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/01/26(金) 12:25:30.24 ID:A9eGpq7C9.net
2024年1月26日 11:30

 一体どこで着地点を見いだすのか。ロッテ・佐々木朗希投手(22)を巡る騒動が混迷の一途をたどっている。25日発売の週刊文春が佐々木朗について「日本プロ野球選手会」から脱退していたことを報道。ポスティングシステムを利用する形で今オフのMLB移籍を水面下で強硬に訴えていたことも昨年末に一部で報じられ、ロッテ側とは“確執”まで生じているとの指摘も飛び交っており、実際に契約未更改の状況が続いている。舞台裏の深層を追った――。

“令和の怪物”の周辺が何やらキナ臭くなってきた。関係者の話を総合すると佐々木朗は昨季開幕前に選手会側に自ら脱会の意思を伝え、了承されたという。選手会への加入はあくまでも任意ではあるものの、同会の公式サイトには「日本プロ野球選手会は、日本のプロ野球12球団に所属する日本人選手全て(一部の外国人選手を含む)が会員となっている団体」と記載されている。それだけに佐々木の脱会は「極めて異常なケース」(球界関係者)と言わざるを得ない。

 2022年4月10日のオリックス戦で史上最年少(当時20歳5か月)となる完全試合の大偉業を成し遂げたとはいえ、今季でプロ5年目を迎える佐々木朗はまだ22歳。選手会の中から「世の中にも強い影響力を持つ若い人気選手がこうも簡単に脱会してしまうと、今後にあしき前例を残すことになってしまう。“個人プレー”を身勝手に貫く佐々木は本当にとんでもないことをしてくれた」と批判の声が向けられているのも当然の話だ。

り「明るみに出た選手会脱会とも、まず間違いなくリンクしている」と邪推する見方が強い。

 そのうちのメジャー関係者の1人は声をひそめながら次のように打ち明ける。
「ロッテの看板選手となっているはずの佐々木がいまだ契約更改を終えていないのは、本来ならば日本球界を揺るがす大問題であることは明白。こうした背景と照らし合わせてみてもポスティング移籍を巡って、佐々木がロッテ側とモメまくっているのは誰が見ても否定できない。
佐々木側には大手広告代理店の有力者X氏を中心に数人の人物が『チームロウキ』と陰でささやかれる“バックアップ部隊”を結成し、早ければ来オフのMLB移籍を実現できるように本人へアドバイスを送っているとの情報もある。つまり選手会脱会も『チームロウキ』側の指南によるものではないか。“25歳ルール(注)”を無視してMLB移籍に強行に踏み切れば、味方になるはずの選手会からも反発を食らう恐れがあることを懸念したからこそ佐々木に“脱会の勧め”を説いた可能性もある」

 いずれにせよ、身内のロッテ内部や球団OBたちからも佐々木朗に対してはブーイングが出始めているようだ。

 実際にロッテOBで本紙評論家の得津高宏氏も「朗希が類いまれな能力を持つスーパースター候補であることは誰もが認めている。でも彼は1年間、先発ローテーションを守り続けたことが一度もない。ましてやリーグ優勝に導くなど『フォア・ザ・チーム』にのっとった功績も果たせていない。メジャーに行くならば、周囲を納得させるだけの材料がないと同意は得られないのは当然の話です。これだけお世話になっているロッテとギクシャクしてどうするんですか」と不快感をあらわにしている。

 そして得津氏は「真相は分かりませんが」と前置きしながらも「朗希の周りにいるとウワサされている“陰の大人たち”が、もうちょっと空気を読んでいい助言を与えるべきですよ。このままでは彼がヒールになってしまいます」と警鐘を鳴らすことも忘れなかった。

 下手をすれば、日米の両球界を揺るがす危険性もはらむ“佐々木騒動”。その行方が注目される。 

【ほとんどの選手が加入】日本プロ野球選手会ホームページに掲載されている2023年名簿によると加入していないのはメジャーから復帰した選手などごく一部だ。ヤクルトの青木、オリックスの平野、ロッテの澤村らの名前はない。また、一昨年、メジャー移籍を目指したロッテ・石川、昨年12月にドジャースに移籍した山本も外れている。ただ、田中将は楽天に復帰した21年に再加入しており、判断は個人で分かれるようだ。

注…MLBと大リーグ選手会が結んだ労使協定で、25歳以下の海外選手はマイナー契約しか結べず(メジャーでのプレーは可能)、契約額で決まる譲渡金が高額にならないため、NPB球団にメリットはほぼない。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/290132

関連スレ
【文春】《契約更改で大モメ中》ロッテ・佐々木朗希がプロ野球選手会を脱退していた!《関係者は「若手で加入していないのは彼だけ」》★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706201280/

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:07.35 ID:3btlWGsU0.net
>>60
それも宮城でしょw
オリ姫が一気に増えて宮城グッズバカ売れw
まず動員数が段違い

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:08.02 ID:roDYe4d10.net
>>57
今年は山本いないし怪我なく集中すればタイトル総ナメしてもおかしくないのにね
焦る必要もないしほんと何やってんだか

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:10.15 ID:b95Rfmby0.net
>>1
ガンダムに例えて分かりやすく説明してくれ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:19.98 ID:ry8kVHbd0.net
>>63
そうだよ。ドラフトかかる前からメジャー志望。
だからセの球団は指名していない

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:26.21 ID:liiyLVQO0.net
>>34
池江璃花子と同じパターンだな
あそこも兄が電通
メダルも取れないのにゴリ押しゴリ押しでヒロインに仕立てあげてる

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:29.68 ID:UhA8K6hd0.net
野球の労組ってどれくらい影響あるんだろ
俳優の協会のほうはてんで影響力ないよな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:43.32 ID:3btlWGsU0.net
>>76
ファーストガンダムで言うと、カツがガンダムに乗せろと
だだこねてる感じ、かなw

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:42:45.05 ID:tTUzH7s00.net
>>61
宮城なんて全然見ねーよ笑
宮城なんかと佐々木はグッズとか露出は天と地ほどの差がある

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:43:12.64 ID:A5wGTOtS0.net
電通は選手潰すわな
佐々木朗希じゃ大谷には絶対になれないんだしMLB行かせてもたいして儲からんって

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:43:24.61 ID:TTit5ThB0.net
たぶんコイツだけじゃないよな
炙り出して表に引き摺り出したほうがいい
第二第三の朗希が出てくる

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:43:24.77 ID:PpVjtpmp0.net
選手会やめるメリットとデメリットて何があるの?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:43:56.40 ID:ROQB0o7a0.net
不義理な輩の失敗を願っています

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:43:57.85 ID:KvpHBM0D0.net
伊良部みたいな最期にならない事を願う

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:02.82 ID:3btlWGsU0.net
>>81
ほう、毎日何時間くらいテレビ見てる人w?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:03.41 ID:A5wGTOtS0.net
>>84
選手会に登録してない代理人も使えるようになるらしい

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:13.36 ID:8kDs93ur0.net
どうあがいても25歳待たずにMLB入りはあり得ないのにわざわざ自分の人気を下げてまで無駄な抵抗する理由が全く分からないわ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:16.24 ID:MwZVKfoC0.net
家族ぐるみで囲ったんじゃね?
朗希は早く記者会見で号泣しながらコイツら擁護してドン引きさせてくれよw

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:16.50 ID:qJZjr7le0.net
>>76
ブライト(球団)に殴られて逃走

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:19.76 ID:cG1YAKMn0.net
MLBが夢ってんならNPB脱退して単身米に向えばいい
そこに他人が、金が絡んで大谷引き合いに出して1000億とか丸め込まれてるんなら絶対にやめて、どうぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:37.09 ID:HnFiEnNn0.net
>>73
アメリカ行ってもゴネそう
マイナーはイヤ、メジャー契約にして〜

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:47.74 ID:ry8kVHbd0.net
>>62
野茂とか前田とか酷かったよなあ。
ほんまNPBって根っこから腐ってると思ったわ。

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:44:52.13 ID:/CMdXQde0.net
日本でもまともにシーズン通して仕事してないのに、
メジャーでどうやって活躍すんの?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:01.26 ID:5d65mb+20.net
ロッテと修復不能な仲になったところで巨人軍が金銭トレードで迎え入れるという助け船を

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:01.84 ID:qzX0KE5G0.net
>>74
三連覇した割にはなあだけどな
https://i.imgur.com/MPcAfFO.jpg

パリーグは

檻 公 鴎
猫 鷲

で観客動員のクラス分け出来てる

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:02.72 ID:BYOHX7N20.net
佐々木朗希を救いたい
https://youtu.be/dFrwkWNLncg

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:16.27 ID:Jy7F88XM0.net
野球とか村社会
選手会抜けるなんてもう日本で野球活動しませんみたいな話よな
そんな激しい事しなくてもいいのに
もったいない

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:30.09 ID:3btlWGsU0.net
>>93
アメリカの球団はそういうの一番嫌がるからね。
これでアメリカ行きすら怪しくなった

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:37.68 ID:/XTLluWf0.net
>>78
池江と違ってササローはメジャーでもサイヤング取れるポテンシャル
つか、ササローって長男じゃなかったのか

逆に池江や本田マリンはどんな理由でごり押しされているのか謎よな
どう見てもごり押ししてもマネー生まれないだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:51.13 ID:uF/pqwgn0.net
過保護の育てられても満足に1シーズン投げれないのにMLBにいって通用するはずないじゃん
時期尚早とほとんどの人が思ってるよ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:45:54.47 ID:QZh/W4ml0.net
>>50
江川のときはナベツネとコミッショナーがグルになって阪神説得して、それでようやく裏技が実行できた
ロウキの背後にそんな大物いないだろうからまあ無理だね

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:00.67 ID:qzX0KE5G0.net
>>96
金銭+選手一人ぐらいつけて欲しい

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:06.13 ID:+m4og0tI0.net
大谷くんにはなれないか

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:11.84 ID:umnkFDS00.net
サイドレターがないとして
ロッテ側が25までポスしないよって言ったらそれで終わりなんだよね
まあ3年間ニートして肩を休ませるのも一つの方法かもね

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:23.78 ID:3btlWGsU0.net
>>97
その前がずっとファン三人だったからなw
ここまで三年できたのすごい

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:31.26 ID:c9tWmfr10.net
がんばれチームロウキ
日本野球なんてどうでもいい
もっと高いステージでベースボールやろうぜ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:46:47.85 ID:qzX0KE5G0.net
>>99
アメスポが割と共存共栄志向なんだよなあ
だから紳士協定結べてる

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:16.38 ID:Onbzo1D10.net
>>26
ダルビッシュは「メジャー選手会の問題だからお前がメジャーに掛け合え」と正論を言われて逃げた

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:25.27 ID:Oh7TcHWC0.net
チームロウキwww
オルグの間違いだろwww

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:25.87 ID:lxLcoOUR0.net
これからの3年間で40勝500イニングやって堂々と行けばいいじゃないか

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:26.25 ID:4kMIr4Gz0.net
>>39
藤浪って凄かったんだな
>>81
露出はおいといて
グッズ売上は年俸とは別で 
売上の何%かは入る契約になってるんじゃないの
年俸ってこれまでに残した野球での
実績に対して払うもんでしょ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:27.11 ID:F4vvb09s0.net
>>54
球団の知名度向上はいいんだけどある程度は成績だけで年俸は付けて欲しいわ
お前は見た目も良くなくてグッズ売上少ないから佐々木より年俸下ね言われたらモチベ下がりそう
どうせCMやらスポンサー収入は別で取れそうなんだし球団だけは野球の実力で評価したほうがいい

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:31.55 ID:r/vfwvSq0.net
契約更改できず任意引退発動したら3年メジャー行けないっていう縛りもカネで強行突破できるっぽいぞ
NPB統一契約書はしょせん保有権を持っているロッテと佐々木との問題。佐々木が強行突破で今年MLB球団と契約した場合、
重複契約となるので当然ロッテとの契約違反となる。そこでロッテは何ができる?って話。
海の向こうでMLB球団のユニフォームに袖を通している佐々木や、そのMLB球団に対して何ができるか?
結局できることと言えば違約金の請求、それだけ。MLB機構がNPBの野球憲章を絶対に守ってくれる保障なんてどこにもない

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:39.07 ID:ry8kVHbd0.net
さすがに今の宮城だと佐々木並の知名度も人気もねーわ。
佐々木なんて山本よりも知名度はるかに高かったのに。
山本が知名度あがったのもポスティングで大型契約結んだ後だぞ。

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:41.01 ID:roDYe4d10.net
>>89
25歳未満でとか今はもう損しかないもんな
ただ日本できっちり成績残せば26歳でえげつない契約貰えて本人も元球団もウハウハw

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:47:55.18 ID:LKJJNZrs0.net
>>86
ガールズバーで暴れて
離婚して自殺
あまりにもやないか

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:00.50 ID:QZh/W4ml0.net
>>102
「メジャーのコーチに教わればすぐ上達する、藤浪を見てみろ」って唆されてそう

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:02.05 ID:3eWXcuM30.net
プロ入りする選手には法人化して節税するように
コンサルタントとしてすり寄って来て、複数選手から役員報酬ゲットしとるんやろな

で、選手会を辞めさせて外部の情報を遮断して
孤立化させて依存性を高めるんやな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:04.67 ID:PpVjtpmp0.net
>>88
なるほど
ありがとう

122 :名無しさん:2024/01/26(金) 12:48:12.86 ID:YdQq++Ma0.net
最終的に伊良部みたいになりそう

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:22.42 ID:9EXMggqK0.net
 

反日ロッテ潰れろ!キムチの腐ったバカチョン死ね!
反日ロッテ潰れろ!キムチの腐ったバカチョン死ね!
反日ロッテ潰れろ!キムチの腐ったバカチョン死ね!


ロッテ通販サイト「日本人殺害ごっこ玩具」発売
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154916/

ロッテシネマネットカフェ横断幕
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
>「日本人の入店お断り。
>入りたいなら『竹島は韓国の領土』と3回言うこと」

自衛隊を前日ドタキャン拒否したロッテホテル、
人民解放軍のレセプションは滞りなく開催
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm

千葉ロッテ球団オーナー重光昭夫
「サッカー韓日戦は当然韓国を応援」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
 

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:23.01 ID:3btlWGsU0.net
>>114
年俸は成績だよ。
だからハンカチ王子とか人気あったけど
年俸低かったでしょ?

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:29.30 ID:t2bIUn+/0.net
高木豊「任意引退選手となれば、保有権は3年間球団が持つ。浪人はないと思うが、メジャーの練習生の可能性は0ではないと思う。その辺の話し合いではないかと想像している」

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:48:58.14 ID:6ijXM8tJ0.net
そりゃあ大谷や山本の何年何百億って
あの契約見たら皆んな佐々木に群がるってw
俺、知り合いでも全く会った事も無いが
どうにかして知り会いになるか佐々木を中心の何らかのプロジェクトに参加できないかなって思うもんw
あのメジャーの契約見たら俺カープファンだけどwww

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:12.47 ID:HBN4IdnP0.net
電通にカモられたの? 五輪利権から外されかけてるし個人プレイヤー利権に鞍替え?

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:15.51 ID:59dlr4q+0.net
無理矢理2~3年渡米を早めることでチームロウキとやらは何を得るんだ?

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:21.12 ID:zhs/0Lu50.net
知名度の割に人気出ないのはこういうのだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:28.48 ID:+ea3+4RR0.net
大谷の隙のなさは異常だな
誰がマネジメントしてんの?

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:34.36 ID:ry8kVHbd0.net
>>114
でも実際にそれで年俸おさえられてるからしゃーない。
投手は客呼べないからと野手より年俸抑えられてたし。
それで予告先発ができた経緯すらある。

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:34.48 ID:/XTLluWf0.net
蜜契約ある時点でササローは本来勝ち100%なのに
電通が交渉1つまともに出来ないせいで
ロッテが逆襲しとるよな
ロッテの方が戦い方が上手い

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:49:49.83 ID:3btlWGsU0.net
>>126
田尾が極めて正論を言ってたんだが、
佐々木ももう二十二歳の大人。
いい人も悪い人も群がってくるが、自分で選別しろって

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:22.69 ID:qzX0KE5G0.net
>>115
まずロッテと契約してる日本人をMLBが取りに行くわけない
この前提分かってない奴が多すぎる

外国人選手のパターンと勘違いしとんのか

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:24.84 ID:/gwtFK0v0.net
ごちゃごちゃいってるやつ多すぎ
本人がメジャーにいきたいといってるんだから見送ってやればいいのに、伝統ガーとかこれまではーとかバカじゃねえの
ほんと縛られてるカスが多いな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:27.81 ID:UPzd0c+n0.net
朗希がケガして使いもんにならなくなったら日本最速で逃げそうな面子

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:34.26 ID:Oh7TcHWC0.net
>>119
ありそうw

いうて藤浪は身体はできあがってたから本当は状況全然違うけど本人は気付いてなさそう

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:36.19 ID:HBN4IdnP0.net
>>34
弟ありきで囲ってたんだな 社会人野球の大谷兄が清らかに見えるわ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:36.45 ID:pyzIkfOi0.net
一言一句全部想像でワロタ
このクオリティじゃさすがの電通ガーも釣れないだろw

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:41.30 ID:Onbzo1D10.net
>>71
密約あるなら両方同じ比率で悪い

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:59.09 ID:AEFEbSj00.net
>>125
譲渡金はどう決着付けるのかと
ポスティングで入札の機会も設けずして
メジャーの有力球団が囲ったら
それこそ大問題になるぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:50:59.34 ID:+9CuZsrX0.net
契約金がメジャー と比べて低いだの保有権がどうの。逆指名、栄養費の時代に戻るか?
あの時代だったら契約金10億もらえる進んで縛られに行くわ。メジャーの契約金10億と並ぶ
調整育成のためにロッテは契約結んだのか。NPBでメジャーで通用するか試金石利用。高卒即メジャーで通用するって言うなら即草刈り されてる。メジャーの各球団も高校時代で大事にされガラス扱いなのでリスク考えてるから声がかからなかった。メジャーのドラ1契約10億円とか夢のまた夢。入団交渉の際メジャー 志望があると確認したら契約金渡さない保有権も持たない過保護に育てない。通常の先発ローテーションでいい。

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:51:01.28 ID:RMGnjko90.net
佐々木なんて金のなる木だからいろんなやつがついてるに決まってる
それにロッテ絶対最初になんか約束しちゃってるだろ
自分が正しいって佐々木が思ってたらそう簡単には折れないぞ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:51:20.54 ID:3btlWGsU0.net
>>135
君は本人が万引きしたいって言ってるんだから
万引きさせてやれやっていうDQNタイプ?

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:51:42.76 ID:qzX0KE5G0.net
>>125
高木もだいぶへんな事いってるな
メジャーの練習生にもなれねえよ
せいぜいアメリカいって独立リーグ参加するぐらいだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:51:48.24 ID:BDIG6qb/0.net
引退して米大学にでも留学すりゃいいじゃん
揉めるところじゃないだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:51:56.35 ID:eBSV08/o0.net
>>3
普通に考えて、佐々木朗希の経験や年齢で、非組になって単独交渉で移籍目指すとか思いつかんだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:02.11 ID:9xLd+Kof0.net
>>92
ロッテが保有権持ってるからFA権取らないとロッテの許可なしに他球団と契約は出来ないよ

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:02.73 ID:roDYe4d10.net
>>135
じゃあ最初からロッテ蹴ってアメリカ行けばいいのに

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:16.42 ID:LKJJNZrs0.net
>>94
その2人同じにするなよ

野茂は5年と短いけど
平均200イニング、15勝で
やりきった感はあったろ

前田はもう???
日本で通用してないのに何を言ってるのキチガイレベル

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:30.23 ID:XDwsYZNL0.net
>>115
佐々木朗希はアメリカに亡命するのか?

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:32.33 ID:WXywfwpf0.net
ブラジルのサッカー選手みたいな事になってんのか

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:47.95 ID:A5wGTOtS0.net
>>145
ネットで叩かれて任意引退を学んだけど、まだ馬鹿の高木だったな

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:52:51.81 ID:FfhpFdUX0.net
やきう会のグレタになろう

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:17.73 ID:8rhQop+k0.net
本当に背後にフィクサーがいるのかね?
ものすごい幼稚じみたムーブにしか思えんのだけれど…
ロッテが保有権を持ってる以上、契約しないと金も払う必要ないし、中日の亡命外人ケースと違って球団が折れるのはありえないと思うのだが

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:19.10 ID:Onbzo1D10.net
>>96
その結末しかないのよ
巨人にしたら密約など無視していい
トレード嫌なら定岡なれで終る

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:23.22 ID:7DJZFbpH0.net
そもそも体が出来てないから、高校時代も県大会決勝で投げさせてもらえず、敗退。

その時國保監督は「クリニックで骨密度を測定したところ、(160キロ超の)球速に耐えられる骨、筋肉、じん帯、関節でないことがわかったから、投げさせなかった」と語った。

ロッテ入団後も過保護すぎる育成で1軍マウンドまで2年かけて完全試合をして注目されるが、ひょろり長身の体型も変わらず故障が多過ぎて未だ2桁勝利してない。

つまり、他のドラフト1位高校生と比べても体が出来上がってないひ弱な選手なわけで、欠陥品に近い。
メジャーに行けても、成功する可能性は低いと思う。

自分の限界と現実知るためにも、さっさとメジャーに行った方がいいだろう。
第二の人生のスタートは早い方がいい。

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:25.31 ID:b12usHz40.net
ここがピークでは無くもっと大事になりそう
なんらかのルール改定まで行くかも?

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:28.69 ID:eBSV08/o0.net
>>30
ケイエスミラクルかよ…

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:53:45.22 ID:3btlWGsU0.net
>>154
グレタさんは実力あるけど佐々木はないからw
だから痛いんだよな。
グレタさんになりたい気持ちはわかるが
実力が伴わないw

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:54:05.24 ID:1L/MyPl70.net
こいつは成功しないね
メジャーへ行っても成績は残せないだろ?

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:54:11.78 ID:3JM7njW30.net
周りがどうのよりも佐々木が今季後メジャー行きたいのは事実やろ ポスティング認めないならロッテは売れよ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:54:25.61 ID:83WkQ4lz0.net
契約してない部外者なんだから自費っていうかキャンプ出禁にしたらいい

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:54:33.23 ID:Onbzo1D10.net
>>103
江川の前に荒川息子事件という前例があったから実現できたんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:04.18 ID:P9B63tnt0.net
完全に面倒くさい人に成り下がったね

悪名高き野球選手になってしまった

もっと綺麗にメジャー行くべき人だったのに

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:14.25 ID:V1UordnR0.net
>>13
佐々木が高校生の頃から家族ぐるみで関係を持ってたIT関連会社の経営者
ロッテに入団するときも将来のメジャー行きを条件に出してロッテ関係者に警戒されてた人物

実際その年のドラフト1位の中で最後まで契約が遅れたのがロッテの佐々木
その密約があるから佐々木側は強気に出てるという話

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:28.53 ID:AEFEbSj00.net
メジャーからすれば
佐々木朗希よりも凄い選手が出て来るかもしれない以上
日米間の関係を損ねてまでゴネ得を許すとは思えん

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:46.52 ID:xbcahZCR0.net
労基に天狗のお面が送りつけられる予感

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:58.19 ID:LKJJNZrs0.net
>>101
女性はルックスがなりより大事よ
やり投げ姉さんみたいか?

それを超えたら本物
澤穂希と吉田沙保里

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:55:59.61 ID:2G4siwt10.net
メジャー行きたいって騒いだらごねんじゃねぇって怒られたとか?

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:56:04.57 ID:7gflJCa40.net
得たいの知れない黒幕がいるのか
何者だよ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:56:09.05 ID:g46eWRoT0.net
ローキって目に奥に闇を感じるわ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 12:56:16.25 ID:3btlWGsU0.net
>>166
あるわけないだろ密約なんてw
密約があるって言ってるのって例のIT関係者だけだろw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200