2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆問太田光「田中の代わりはいくらでも…」休業の松本人志めぐる吉村知事発言をパロディーに [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2024/01/28(日) 17:10:31.58 ID:6zcm9k1B9.net
1/28(日) 15:30配信

日刊スポーツ
爆笑問題の太田光(2022年12月撮影)

 爆笑問題太田光(58)は28日、MCを務めるTBS系「サンデージャポン」(日曜午前9時54分)に出演し、ダウンタウン松本人志(60)が自身の2015年の一般女性への性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」を発行する文芸春秋などを提訴した件についてコメントした。

【写真】松本人志の美人妻、胸を張り「大丈夫です」

 番組冒頭で、大阪府の吉村洋文知事が、大阪・関西万博のアンバザダーを務める松本の今後の起用について「松本さんと代わる人はこの人だ、と言えるような人は、僕はなかなかいないだろうなと思います」と答える様子の映像が放送された。

 これを受けて太田は「僕は、田中の代わりはいくらでもいると思っています」と話し、相方で同じMCの田中裕二(59)がすかさず「なんなんだよ、その話じゃないでしょ」と突っ込んだ。

 松本の相方の浜田雅功(60)も26日深夜のラジオ番組で「あの人の代わりはいないんでね。戻ってくるまで自分ができることを一生懸命やろうかなという感じです。今やらなあかんことをやって。頑張って待ってますよ」と語っている。

 報道をめぐっては、今月8日に吉本が「さまざまな記事と対峙(たいじ)して、裁判に注力したい」という松本の意向を受けて、松本の活動休止を発表。今後の裁判について代理人は「記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、およそ『性加害』に該当するような事実はないということを明確に主張し立証してまいりたいと考えております」とした。一方、文春側は同社サイトで「週刊文春」編集部のコメントを発表。「一連の記事には十分に自信を持っています。現在も新たな告発者の方々のお話をうかがい、慎重に裏付け取材をしております。提訴によって委縮することなく、今後も報じるべき事柄があれば、これまで通り報じてまいります」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0650c005297549d5c2f3fbbbbb2194e002d85853

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:10:55.67 ID:2WpFPzlk0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:11:18.34 ID:JXd9NjaU0.net
クソワロタ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:11:31.05 ID:Gqcs7+Fi0.net
ぶっちゃけいるだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:11:57.48 ID:YkYErqfo0.net
吉本の後輩ももっとイジって笑いにしてあげればいいのに

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:12:01.04 ID:JSxVn1Y30.net
代わりになれるのは宮迫さんくらいかなぁ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:12:13.07 ID:ivvS4B+u0.net
ツッコミいないとボケは何もできないくせに

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:12:26.30 ID:uKRjbuEj0.net
逆じゃん
太田がいなくなっても誰も何も感じない

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:12:57.27 ID:mOIt23ZG0.net
顔的に中川パラダイス

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:13:33.85 ID:Nxv4P/Hs0.net
素人みたいなイジりだな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:13:46.11 ID:XXvf1cSk0.net
田中の方邪魔なんです~

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:14:04.58 ID:ljIv4VcS0.net
信頼関係があるからこそ言えるわけだけど、上田なら耐えられるかも

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:14:10.64 ID:ApKqh6A70.net
田中がいなかったら
テレビに出れないやろ、この問題児はw

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:15:45.81 ID:TUggLBeb0.net
最近太田はなかなかにキレてるなあ
笑いに変えることすらできないダサくて寒い吉本芸人よりだいぶマシだわ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:16:20.07 ID:fstwYzre0.net
これ言いたくて仕方がなかったんだろうな
こういうのでいいんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:16:24.02 ID:xR340p5/0.net
こんな分かりきったネタなのに口から食い物を飛ばしてしまった

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:16:32.15 ID:nJ5ydPM10.net
故・立川談志に「お前天下獲っちゃえよ。だけど相方(田中)は絶対手放すなよ」と厳命された話が好き

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:18:56.42 ID:FmtHMEXc0.net
有吉が太田につけたあだ名 「田中の親友」

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:21.15 ID:XoggyKZI0.net
>>17
いい話だなー

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:25.28 ID:BwV2TZZq0.net
田中いなけりゃ何もできないやん

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:43.99 ID:rlxJAKo70.net
>>18
田中が本体w

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:44.78 ID:bxvBNUbz0.net
浜田のラジオのパロディやろ?

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:55.93 ID:b4DDR3ey0.net
台本やカンペであそこまで完璧に突っ込みができる貴重な人材

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:19:58.53 ID:GvQiSDoJ0.net
おまえもな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:20:25.07 ID:4YCtPYer0.net
>>12
上田と相性良いもんな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:20:54.53 ID:qHz4x35/0.net
談志にも「田中は絶対に離すなよ」と言われてたらしい
本人もよく分かってるんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:21:27.66 ID:4GrVnQ620.net
最後に立ってた者が勝者だからな
まさか太田が松本に勝つとは

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:22:17.65 ID:RfVmZr9S0.net
太田光が生き生きして来たな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:23:16.28 ID:1a4MPI/c0.net
>>28
ここにきてボーナスタイム突入するとはな

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:23:20.15 ID:1j6PabgU0.net
太田ワンパターンだよな
こういう笑いしかできない

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:23:34.73 ID:RrcW16XQ0.net
>>4
上田という上位互換がいるね

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:23:38.52 ID:/fffzjRh0.net
つっこみのバリエーションが少ないからな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:23:41.00 ID:Et+GERgC0.net
田中「よしもとの劇場締め出されてるのお前のせいだぞ」

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:24:00.97 ID:voXI8b0f0.net
要子守りが必要の猿

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:24:31.76 ID:9pei86mk0.net
いやいや太田の方がいくらでも

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:24:36.59 ID:eY7Y+7nx0.net
太田の言ってることはなるほどな、だよね
太田は奥さんと漫才やっても面白いと思うよ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:24:46.85 ID:1nw81L2H0.net
視聴率でも勝ち、人間性でも勝ってしまった。

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:25:30.54 ID:RrcW16XQ0.net
>>28
20年ぐらい禁止されてた松本いじりが解禁された途端に大漁だからねぇ
絶妙なタイミング

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:25:34.51 ID:693KloTY0.net
太田の相方が上田だったらと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:25:51.05 ID:mE+ic6eY0.net
いやおまえのボケに付き合ってくれるの田中しかいないやろ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:26:02.55 ID:eY7Y+7nx0.net
太田と渡部で漫才はできるが、田中と児島じゃつまらないよね

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:26:40.42 ID:N7LerkBa0.net
太田のボケなんてたいしたボケじゃないだろうが
いくらなんでも有田に失礼だぞ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:26:54.43 ID:eY7Y+7nx0.net
>>40
田中の役はビートきよしでもできるよ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:26:56.12 ID:tX9bvovW0.net
>>14
笑いに変えたくても次は我が身なんだから出来ないのよ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:27:13.87 ID:L0an+7hg0.net
いや、太田のお守りできるのは田中しかいないよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:27:19.18 ID:cghFlDcu0.net
確かに彼ほど知能無いくせに傲慢で執念深い奴なんて
俺の知り得る限りでは他に誰も・・・いや2人しか居ないもんな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:27:58.74 ID:qU4o+MBz0.net
あんなどん兵衛好きに代わりはいないって

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:28:25.47 ID:/k8GI7T70.net
そんな事いっても田中から何度も解散すると言入れる度に謝罪して解散を回避してきた太田さん

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:28:58.63 ID:mE+ic6eY0.net
>>43
ボケがひどすぎて普通は耐えられない
かといって誰かが拾ってやらないといけない

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:29:01.53 ID:eY7Y+7nx0.net
このスレにいる人よほとんどは社会でマイナーだから、ついついマイナーな田中を過剰に費用かしてしまう
田中を気の毒だと思ったら、自分自身が気の毒ってことを認めることになっちゃうんだよね

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:29:01.66 ID:sBsKkMyh0.net
太田嬉しそうだなw

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:29:44.45 ID:r2ybpXqZ0.net
「コロナワクチンを接種したら、あっさり死んじゃいましてねw」

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:29:59.43 ID:N7LerkBa0.net
上田さんだったとしても「じゃー今すぐやめてやるよ」しか言えないと思う

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:30:02.09 ID:07I52cKE0.net
太田は田中の人格否定を日常的にしてるパワハラ野郎

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:30:06.38 ID:eY7Y+7nx0.net
このスレにいる人よほとんどは社会でマイナーだから、ついついマイナーな田中を過剰に評価してしまう
田中を気の毒だと思ったら、自分自身が気の毒ってことを認めることになっちゃうんだよね

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:30:16.67 ID:RrcW16XQ0.net
>>40
上田がいる

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:31:12.72 ID:N7LerkBa0.net
>>56
上田がつきあってあげてるのは憐れみ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:31:13.49 ID:eY7Y+7nx0.net
まあ、松本を潰す期待ができるのは、太田がNo.1だと思うよ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:31:15.27 ID:cUVmSVlv0.net
そうそう
爆笑問題こそ真のお笑い芸人
松本も爆笑に絡んでいけ

松本ももっといじられて笑われろ
お笑い芸人の神髄をみせんか

松本をいじっていじっていじり倒せ
こりゃ愉快愉快

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:31:40.01 ID:SKWnrTs70.net
>>1
太田が言いたいのは文春がなんらかの意図を持って松本への集団リンチを誘導してるってことだよな
まず松本を潰して、その後本丸のよしもと潰しへ移行
文春のバックによしもとを潰したい勢力があるってことを勘繰ってる
自分も週刊誌訴えたことあるから相当疑心暗鬼になってるな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:32:00.87 ID:cEFO+E1P0.net
>>36
それ大介花子の漫才みたいになると思うw

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:32:20.22 ID:prxUVNpI0.net
田中の代わりは上田しかいない。またサンジャポ来ねえかな。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:33:01.03 ID:FEcD6qBj0.net
田中「俺、多分3人目だから」

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:33:04.86 ID:Kt0gDnm90.net
有吉のつけた太田光の渾名「田中の友達」

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:33:36.68 ID:RmzNf8vQ0.net
話題のセクシー田中さんか

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:34:02.18 ID:d3LxcXwJ0.net
太田もそのうちモラハラで後輩からやれそうだな。

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:34:08.48 ID:cEFO+E1P0.net
>>60
まあ何故このタイミングで連射砲浴びせてくるかの意図がなあ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:34:23.26 ID:eY7Y+7nx0.net
太田を否定するってのはキムタク否定と同じなんだよ
ようは、才能や顔に嫉妬してる

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:34:36.64 ID:TQD++Tti0.net
>>30
ワンパターンでオモロければ十分なんだよ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:35:12.47 ID:Q5nlsNUg0.net
>>66
太田は後輩にやさしい
説教するのは田中の方w

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:35:22.01 ID:nG1/ZnOY0.net
>>66
意外と感謝されてるエピソードが多いぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:35:33.21 ID:9sL2sRaY0.net
つか絶対思ってないから言えるんだろ?

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:35:45.55 ID:eY7Y+7nx0.net
今、笑点つけてるけど、田中の代役は左のワイシャツネクタイの人もできると思うよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:36:17.31 ID:p/yoUW8L0.net
正直、松本の代わりになる芸人は幾らでも居るだろうし、松本自体もお笑いの
才能が有る訳でも無く、別に芸人が代わりをする必要も無いわね。

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:36:28.59 ID:DP25mnzx0.net
>>66
あの位置の芸人であれほど後輩から好き勝手言われ放題な芸人なんていないだろ
田中とウエストランド以外には優しいよ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:36:29.46 ID:rmr2MTdE0.net
太田光は田中がいなくなったら、抜け殻になるだろうし、
田中も太田がいなくなったら、大ダメージだろ
相思相愛のコンビだからな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:37:08.52 ID:qgVlaKhh0.net
爆笑上田誕生するんか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:37:30.07 ID:eY7Y+7nx0.net
キムタクはキムタクよ役しかできない
なら、キムタクは以外にキムタクの役はできるかっていうと誰もできない
太田も同様で唯一無二の特異性の芸能人

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:38:04.28 ID:Q5nlsNUg0.net
太田は名倉とも合うんだよな
というかボキャブラメンバーで太田の相手してくれたのは上田と名倉だけ

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:38:04.34 ID:tZOojK4t0.net
松本と配下の後輩達に凄まれて  土下座した 太田さんだけあるわw

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:38:20.68 ID:eY7Y+7nx0.net
松本の変わりはいくらでもいても、太田の変わりは誰もできないよ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:39:39.30 ID:aaPQNF+k0.net
>>4
逆に田中の変わりはいない
太田にとってだけど

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:40:22.98 ID:gr/4xEmn0.net
>>66
脳みそ夫さんは常に臨戦態勢です

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:40:26.76 ID:5CkT/Fq90.net
心にも無い事言ってるのがかわいいw

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:40:33.37 ID:eg9Vjbl70.net
太田キレッキレだなwww
松本レイプ報道で活き活きしてるのウケるわwww

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:40:54.27 ID:yKNhuHCy0.net
>>17
太田の事をコンビとして相手してくれる人は田中くらいしかいないだろうしねw

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:41:09.62 ID:1aNFkWZ70.net
じゃあいざ解散しようとすると必死になって止めるのは太田

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:41:18.75 ID:Xm6Qz9W+0.net
>>28
他の芸人がほぼ瀕死だからな
ちゃんと芸人らしくダメ出しできてるの太田と上沼恵美子くらい
西川のりおは芸人らしくというか真面目にダメ出ししてるけど

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:41:20.24 ID:40lBp6gR0.net
田中建だな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:41:21.53 ID:tZOojK4t0.net
でも  あんな  身長低い奴いないよね  田中みたいなの。


身長150程度なんだし

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:41:23.92 ID:BUY4PWzC0.net
>>14
吉本では松本は社長以上の権力者らしいよ
松本を批判してた村本や中田をテレビで見かけなくなっただろ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:42:37.82 ID:aaPQNF+k0.net
>>30
もう法廷闘争に入ったからやたらなこと言えない
できることは限られてる
浜田だってイジれてないだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:43:22.22 ID:ywuAYFWp0.net
ずーとネタにしてるけど面白いと思ってんのかなぁ
裏口の時気づかって向こうはネタにもしてなかったのに

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:43:25.19 ID:+Uw8IHb60.net
相変わらずつまんねーな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:43:25.82 ID:1j6PabgU0.net
>>69
爆笑はしない面白さって事か

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:43:44.09 ID:tZOojK4t0.net
社長は ダウンタウンの元マネージャー  吉本的には  松本さんにこの会社大きくさせてもらいましたってこと。

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:44:19.46 ID:eg9Vjbl70.net
>>93
だっさwwww

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:45:40.07 ID:1j6PabgU0.net
>>92
知らんがな
単に乗っかり芸がワンパターンだなと言ってるだけ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:45:49.04 ID:tZOojK4t0.net
>>93

そりゃそうやろ  だって  謝れやーーって  太田を取り囲んで 土下座させたんだし太田を。

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:46:09.06 ID:IIhNm4yK0.net
さんまみたいな万人受けする芸人じゃないからぶっちゃけ世代交代で芸能界一新は有りだと思う
一時的につまらなくなった方が今の時代に合ったタレントが出やすいし

まぁテレビ見てないけどな!

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:47:39.24 ID:HG2GgKTn0.net
相方が消えてダメージ喰らうのは太田の方だと思うが

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:47:58.99 ID:+V2gNKbE0.net
太田フィーバータイム

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:48:40.42 ID:eY7Y+7nx0.net
>>86
別に田中がいなくても、ピンでできるから

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:49:41.53 ID:vu8JpyUQ0.net
>>93
気づかってw
まっちゃんお笑いやろうよw

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:49:57.17 ID:JkI2uRNN0.net
太田が万博アンバザダーでどうか

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:50:00.70 ID:k9Kh5kzD0.net
太田が最近は一番面白い

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:50:21.30 ID:zyHWwPGe0.net
太田は大嫌いな松本人志が失脚して嬉しくてたまらないだろうね

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:51:07.15 ID:GOPRnDdb0.net
>>79
名倉か今も元気ならなぁ・・・
バクテンの頃は上田よりも太田に近い存在だったのに

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:51:35.90 ID:PbwSia+X0.net
どっちも女で問題起こせないぐらいダメじゃん

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:51:59.67 ID:mwlz4EoA0.net
>>59
今回は浜田をイジってるんだよなぁww
これ、どういう意味を持つんだろ?

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:52:32.98 ID:6/5tQ3wk0.net
いやー、たなかがいないと太田ダメだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:53:24.18 ID:eY7Y+7nx0.net
太田の奥さんも松本は嫌いだと思うよ
というか、松本の嫌いな芸能人は多いと思うよ。ただ今までは裏の力が強かったから松本が嫌いでも松本には言いたいことを言えなかったんだろうね

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:54:01.59 ID:tZOojK4t0.net
松本や吉本に批判的なコメントしているのは希少で  女子アナの佐々木であれ 上沼や 兄弟子みたいな西川のりおさんであったりと


あと皆  何が悪いねんみたいな  松本批判すること自体 メディア媒体で生きている人は怖いんだろう。

でも  オタクから慕われる庵野さん  松本さんの映画で  全く塩対応  で  奇妙な対談番組は伝説だよね。


全能感満載の松本さんが  庵野と対談して       まるきり   相手にしてもらえなく散った松本     松本の牙城 崩れかけてんだよね数年前に。

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:54:27.82 ID:1j6PabgU0.net
>>109
色気みたいのは無いよな
芸人としての華がない

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:55:04.73 ID:HXaSWw840.net
田中の金玉の代わりはもう無いけどね

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:57:07.96 ID:oCYzRPrf0.net
吉本芸人嫌いそうだな太田
マリエを珍助から守ったていうし

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:57:24.34 ID:VEZwUNrZ0.net
ハギや阪田じゃ田中の代わりにはならんだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:58:09.24 ID:tZOojK4t0.net
小沢の変わりはいくらでもいるじゃないのw    たむけんであったりとかw    
たむけんタイーームーー       タクシーの運転手にむりやり  3000円握らせて ほなぁwだって      


これが吉本だよw  せこいw

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:58:32.45 ID:a2TPdzvQ0.net
維新吉村も政治屋辞めたら
タイタン所属の維新の代弁者無責任なコメンテーターになってテレビにごり押しされそう。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:58:55.50 ID:VIWucCJO0.net
美人妻?

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 17:59:40.85 ID:Q/WkJIWO0.net
松本の代わりは元ヒスブルのギターでいいだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:00:21.57 ID:KWEv+Mpq0.net
>>91
それは紳助引退直後から思ってた
吉本トップですら松本人志はどうにもならないと

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:00:59.31 ID:8E+M0YtZ0.net
>>93
今回も太田は松本に対して優しい
太田が長く話してる部分をTVerででも見直した方が良いレベル

今回は良回だった

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:01:55.92 ID:w+38tkeg0.net
俺氏準備運動開始

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:01:57.93 ID:mYNfk2xY0.net
タイタンな
太田はきれいごと言ってるけど、何がどうだかはわからんよ
吉本=維新=橋下=タイタンだからね

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:02:28.76 ID:4QwENJVJ0.net
実際上田のほうが相性いいし

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:04:15.96 ID:7TnqHfFv0.net
【新潮】 松本人志・性加害疑惑騒動 芸人の「女と遊ぶ」ではなく「女で遊ぶ」という勘違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/9888c007a766ca5da345835495ab0c8ec0b47455
> 平成期の吉本芸人のトークを見る限り、女遊びというのは、「女と遊ぶ」ではなく「女で遊ぶ」面が強調されていた。
> ナンパした女性に性行為を断られて冷凍肉を投げつけた話を披露したキム兄。
> ロンドンブーツ淳さんの指示のもと渋谷でナンパを繰り返していたと語った庄司智春さん。
> その淳さんも昔、極楽とんぼの山本圭壱さんの名前を伏せて素人女性に声をかけ、性行為中に入れ替わるといった話もあった。

> 素人女性にいかにひどいことをしたかを、ドヤ顔で語る吉本芸人たち。
> そしてテレビ局も「空気を読み」、スタジオも大爆笑というフォーマットが確立されていた平成期

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:04:39.83 ID:6nxOzCbF0.net
>>39
でも田中と仲良しじゃん

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:05:00.09 ID:tZOojK4t0.net
太田に土下座させて 数十年のち  今わたし浜田が落ち込んでいますとか   じゃぁ 太田とその妻の元女の芸人の嫁 違った観点から見るしかないよな。

散々  圧力加えてきた吉本とダウンタウンからの恐怖感 それにより事実上、数年いく数年仕事的にメディア媒体での干され感は人生において切実だっただろうし。


自業自得じゃん 浜田と松本は。

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:08:36.45 ID:eY7Y+7nx0.net
>>128
別に田中の代えはいらし、そもそも太田はピンでもできるけど、長く付き合ってるから田中には情が沸いてるんだよね
太田の奥さんも田中を相当、下に見てる発言をチラっチラってしたるけど、三人で下積みから一緒だから情が沸いてるんだよね
つまり太田も奥さんもいい人なんだよ
たけしは、きよしを切ってるからね

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:08:46.42 ID:hwUlOGv90.net
>>36
大田が萎縮するから無理だ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:10:50.72 ID:tZOojK4t0.net
浜田の今回のラジオで「変わりはいない」発言。


松本と浜田  違和感を感じるだけど  「とうとうとか」  「変わりはいない」。



吉本にいたから裸の王様になっていたことに気づけなかった。  浜田と松本は上に上がりつめたけどよくやったけど結果   


誰からも尊敬されていないってのは笑えるよな  浜田と松本とその後輩芸人一味にw 

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:11:30.92 ID:JxnCW5vL0.net
こんなんで面白いとか甘やかし過ぎだろ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:11:58.66 ID:9c6cIZKt0.net
太田と上田のやつ面白い

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:12:22.80 ID:w7AkKaDI0.net
プライベートの太田夫妻みたけど(ミュージアムにきた)めちゃくちゃ低姿勢だった。太田は奥さんの後ろに着く感じでオーラ無しw

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:13:18.12 ID:eY7Y+7nx0.net
>>135
それが面白い

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:14:08.30 ID:QXDBCqws0.net
目がビー玉でお自身の事をうーちゃかとかいう奇人の代わりはいないよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:14:09.39 ID:o5tnkN5N0.net
マジレスすると、太田みたいな人は日本を探したらいるかもしれないけど、田中の代わりは世界中探してもいない
それぐらいの奇人だと思う

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:14:11.13 ID:AHgK7tLJ0.net
田中「」俺は別にコイツのこと大好きだから。ホントに。
優しいから。優しいの。ホントに。
あのー、絶対に僕の味方をしてくれてるんですよ。
俺側に、ちゃんと。」

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:14:25.48 ID:KWEv+Mpq0.net
>>38
反面ワイドナショーは松本がダメになったら打切りあるかもしれない
東野の番組なのに松本や松本信者に私物化された

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:16:10.21 ID:tZOojK4t0.net
田中を下に見てるって どう見たって  身長150cmなんだから    

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:18:31.29 ID:dhbLl92D0.net
>>28
松本弄れる芸人、他にいないだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:19:38.01 ID:5UJBxsFC0.net
>>140
東野も松本に直接頼まれたから仕方なく引き受けたとか言ってたしいいんじゃないか

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:20:17.39 ID:tZOojK4t0.net
吉本システムだよな  問題なのは。

制作全て吉本の犬  こうやってさんま紳助やダウンタウン以降こうやって来たんだから 今更替えれないでしょ吉本がいい思いしてんだしw今。


自発的には変えないよな吉本は。  

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:22:54.99 ID:tZOojK4t0.net
浜田の今回の発言も「裸の王様」感   どっぷり嵌っているし。

リンゴの頓珍漢な発言   「そうなんやーー悪いことなん?」



勘違いしている吉本   と気づけない松本や浜田やリンゴや吉本興業の役員の感性あほすぎるし

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:23:10.10 ID:4/1ZQDZy0.net
>>5
気持ち悪い

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:24:38.77 ID:74GAbxhZ0.net
>>17
>>18
いいね

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:25:27.49 ID:PN2M36xr0.net
太田の代わりもいくらでもいるよ。

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:26:33.93 ID:NxAMjZT50.net
>>17
こういうのがいいんだよ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:27:45.75 ID:LkU7JlVE0.net
>>17
くりーむ上田との絡みをしらんだけだけど

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:29:00.75 ID:PN2M36xr0.net
>>119
万博の借金も巧みに責任逃れする詭弁力は貴重だろうな。

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:30:17.74 ID:4xpUyjc10.net
>>114
サンドや有吉もそういうのない
今の時代色気だのは不要になってきた
時代は変わる

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:31:15.19 ID:91nPP2nC0.net
>>82
>>1でそう言ってるようにしか見えない

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:32:10.43 ID:tZOojK4t0.net
結局  浜田氏は西川きよしの役をやれなかったことに尽きる

今回の浜田氏のラジオでの弁明聴いて   被害者ぶっていませんか浜田氏自体が  それも変だし 違和感もあるし



吉本ていうビジネススタイルの本質が時代に合っていないだけで  浜田の弁明と云うのは時代に合わせたつもりが そうじゃないだろって反応に見えた。


きよし師匠のように 松本を怒れよを期待していたけど  今の吉本の役員と浜田には無理  だって松本と同じ一味だから。

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:32:57.40 ID:UicI3V5F0.net
松本のフライデー写真を捏造認定してまた赤っ恥かいてるメンタリストが、ストレートに自分自身を貶めてる🤣
低IQ超えて三歩で自分がしたこと忘れちゃう鳥頭なのかな?🤭

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
甘い言葉に騙されるな。
甘い言葉は決して、あなたを守ってはくれない。
最後に頼れるのは自分がしてきたことだけなのだから。
2024/1/24
https://imgur.com/3ums2jQ.jpg

【メンタリストのこれまでしてきた功績】
・心理学分野無資格の手品師が造語「メンタリスト」で心理学者を匂わせる詐欺師となる
・文春に「中学生淫行」を報じられる→ 苦し過ぎる言い訳謝罪
・「ホームレス差別発言」で炎上、泣きべそ謝罪
・「知識のネトフリ」を作る → ネトフリとは程遠い退会困難サービスで消費者庁に怒られる
・「年収100億円」とかいう小学生でもわかる恥ずかしい嘘を吐く
・「アンチを片っ端から開示請求している」発言 → その後何も無し
・「アンチのSNSやYouTubeアカウントを即BANするAI開発中」という現実的に不可能な恥ずかしすぎる発言
・2024年始の羽田空港事故でJALの対応賞賛の中、逆張りで「日本終わってる」発言
・ニワカ知識で「松本人志の休業は50億円取れる神の一手」発言 → 弁護士達から鼻で笑われる
・悔しくて、松本のフライデー写真をニワカ知識で「Photoshopガー」と加工捏造認定 → また自らの情弱を晒す

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:33:05.42 ID:zvq/RHUT0.net
>>114
還暦過ぎてるのに女にガツガツしてるの格好悪いのに更に後輩アテンドとかお金ケチってたり
若い時の天才貯金使い果たしたと思うわ。

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:33:52.12 ID:nVVBmL/k0.net
爆笑問題名義の本はほぼ太田光が書いている。
それでも本の印税は田中と折半している。
この話が好き。

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:34:53.98 ID:90pEaKRa0.net
>>67
意図は明白、松本から訴えられたのだから
もう裁判に勝つために松本の件は部数につながらなくなっても書くだろう
裁判に役立つ情報は裏とって精査してどんどん報じていくただそれだけだよw 

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:35:59.77 ID:k9svZrgp0.net
>>35
冗談に正論っすか?

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:36:44.26 ID:tx5y8w8b0.net
維新の吉村はなんでこんなに頑固というか意固地になってるの?
代わりいないなら空席でええやろ
まじで維新て次の選挙議席減らすやろな

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:36:51.27 ID:+niGNmy80.net
>>26
そのエピソードを話した時、太田はそんな事は全く考えていなかったような口ぶりだったよ。

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:36:53.28 ID:5UJBxsFC0.net
>>157
まあ社長が決めたんだけどな

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:38:21.26 ID:k9svZrgp0.net
>>125
まだこんなこと言ってる陰謀論者がいるとは
少しでも関わりがあれば大事にする、都合の良くしか解釈しないって完全にやばい

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:39:03.60 ID:V0CbgNKq0.net
クズ行為やたらしてきたやつに限ってあの人の代わりはおらんのですわぁって同情誘ってくるんよな
関西芸人は特に

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:39:16.84 ID:nVVBmL/k0.net
>>70
太田はぎゃはは笑っているのに対し、田中はよく怒る。よくキレる。
ラジオの「怒りんぼ田中」のコーナーがずっと続いていることが象徴的だ。

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:39:44.76 ID:s+pYOA0k0.net
田中の一本調子のツッコミはボケを流されるとうろたえてしまう太田がこうしろというのに従ってああなったと聞いたぞ
草野球できればいい人だったらしいから後悔はないのかもしれないけど
ツッコミとしての技量があがるわけがないボケからの要求に従ってできたのがカタタマなんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:41:41.42 ID:s+pYOA0k0.net
>>164
弱み握り合ってる同士一蓮托生
かんたんに切り捨てたらあとで何されるかわからんからね
悪党ほど身内に激甘

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:41:58.39 ID:+niGNmy80.net
>>12
太田光がやる漫才に上田じゃ違うでしょ。
毎年やる1時間の漫才に体力が付いていかなくなった時、太田光がした事は時間を短くする事じゃなくて、毎朝自宅で階段の上り下り40分、腹筋背筋を80回だぞ。
田中と漫才をやる事に拘りあるんだから、ピンで田中を置き去りとかあり得ないんだと思う。

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:42:47.84 ID:2Et6qeg20.net
>>31
上田には有田がいるが太田には田中しかいないの田

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:45:21.28 ID:nfZtj7at0.net
でも田中がいなくなったら太田も芸人やめると思う

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:46:09.48 ID:UstyFpP70.net
談志に田中は絶対捨てるなって言われたくせに

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:48:44.98 ID:+niGNmy80.net
>>72
実際上のツッコミは田中以外でも出来るだろうけど、そう言う事じゃないと思うな。
高校3年間友達0人だった太田光が日芸で田中と出会わなければ漫才師にはなっていないでしょう。
太田光は自分の人生を大事にしたいから田中も大事なんだよ。

田中「え?俺、別に太田好きだよ、優しいから。絶対に俺の身方になってくれるから。」
田中はサラッとこう言う事を言う片玉なんだ。

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:50:07.67 ID:YEOByOSX0.net
>田中裕二(59)がすかさず「なんなんだよ、その話じゃないでしょ」と突っ込んだ

突っ込みのスキル低すぎじゃない?
ノブだったらどんな突っ込みをするか見てみたい

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:50:34.09 ID:h8D9RTnq0.net
上田で問題なし

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:52:07.81 ID:UtKpASp10.net
松本関連太田にイジられまくってるな
まぁ昔の松本が悪いんだが

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:53:08.42 ID:4YCtPYer0.net
>>173
ボキャブラの頃から突っ込みまちがってたよ田中は

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:53:11.91 ID:si4wh1U40.net
>>145
NSC1期生だからっていうのもあると思う
師匠がいない、会社に守られ勘違いし、後輩に横暴な態度取っても誰にも厳しく注意されない、後輩には責任を全く取らないって最悪の状況が長年続いた結果よ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:53:35.70 ID:2Et6qeg20.net
>>119
ひろゆきといいまともな人はこの手のペテン師に食傷気味なのに
そりゃTV見なくなるわ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:56:24.32 ID:DVW2nZxi0.net
太田上田でやったサンジャポが過去最高視聴率だったし
田中の代わりに伊集院とやったラジオはプラネット賞

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 18:57:10.42 ID:pSlJcPS20.net
まあ、確かに田中の代わりはいくらでもいるわな
相方のおかげで無能なのにここまで売れて羨ましいくらい
お笑いコンビはこのパターン多いよな
矢部とかも

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:01:46.47 ID:OQEUtzXt0.net
新喜劇エヴァンゲリオン
松本シンジ
渡部カヲル
宮迫トウジ

もうエヴァには乗らんとってください

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:02:05.80 ID:/8eVoTfN0.net
爆笑太田は問題発言しまくってきたし こいつも叩かれるべきだろ 

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:03:25.56 ID:DVW2nZxi0.net
>>168
ミスターチンでも成立するんじゃね

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:06:53.69 ID:Eb8x7NYZ0.net
「アイツが相方なら俺はもっと売れてる
濱家(隆一)のボケに対する受けね。“寒っ…”とかやって、いろんなバリエーションがあるんですけど、あれは田中(裕二)にはできませんね。(相方の)田中が濱家だったら、俺はもっと売れてる」と大絶賛していた。

田中じゃなかったらってのは、ボケじゃなくて本心なんだよね

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:07:53.99 ID:9AT/rAq00.net
>>30
まぁ関東の芸人は全員ダウンタウンに負けたからなしゃーない。ワンパターンなんだよ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:12:24.45 ID:4YCtPYer0.net
>>30
上田とやってるときだけは素直というか普通でそれが面白い

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:13:54.73 ID:1X6akaVt0.net
>>17
すべっ太ころん太みたいだな

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:20:38.67 ID:SUj4psoO0.net
>「なんなんだよ。その話じゃないでしょ」←これいる?

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:25:02.01 ID:eAbADBnx0.net
「僕の代わりはくらでもいると思います」って言えよw

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:34:01.58 ID:+niGNmy80.net
>>>183
まず、爆笑問題ファンが付いて行かないよ。
爆笑問題ファンはあの2人が一緒に居る爆笑問題が好きなんだから。

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:35:28.20 ID:D7T/Ichb0.net
太田、たけし、のりお
太田はいじり、たけしはケチくさいと、のりおは初動が悪いと
これ以外にまっつんダサダサイけてないとはっきり言ったのは上沼くらいか?

あとはみんな何も言えないと
お前ら普段ワイドショーで、たいして知らない他人についてあーだこーだ言ってるだろ

無茶苦茶ダブルスタンダードだよ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:46:07.66 ID:K6le4RJ/0.net
田中の代わりは居ないだろ
太田の雑なイジりを受け流す強心臓と狂人

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:46:07.98 ID:Sgfaqcaz0.net
太田ぐらいだよ松本イジるのはwww 他の芸人共はホンマ忖度したつまらんヤツしかいない

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:53:02.28 ID:YVG4Int30.net
漫才のネタ作りに作家と一緒になって太田のペースに合わせて根気強く付き合ってくれるのは田中しかいない
お菓子並べておけば待ってくれるんだから

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:58:38.98 ID:Xla6u1bW0.net
やたらカブせたらえぇっちゅうモンでもないけどな…
コイツは、やたらカブせたがる傾向があるわな…>>1

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 19:59:06.80 ID:h7Nlsltv0.net
>>193
ほんこれ

お前ら芸人ちゃうんかと

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:17:10.98 ID:Ik9erFV30.net
>>17
これってなんか今思うとなんか芸とか腕とかの話じゃないような気がするんだよな
なんていうか談志も爆笑のファンみたいな感覚でこれ言ったんじゃないかなって最近思ったりする
幸せになってほしいみたいな感覚っていうか

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:26:35.19 ID:KsAjF1Tm0.net
芸人で松本の件をパロってるのは爆笑問題だけ
と言うことはいち早く松本の件を動画や記者会見でネタにしたYouTuberヒカルの存在価値は爆笑問題クラスということ
ダンマリしてる木っ端芸人や雑魚YouTuberたちは全員ヒカルにひれ伏せよ
カリスマヒカルがこれからの日本の芸能界とYouTubeの王になることが確定しちゃったじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:27:26.02 ID:eQIobrvo0.net
>>150
上田だって田中ほどの忍耐力はないと思う

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:36:19.19 ID:5UJBxsFC0.net
>>198
芸能界と関係ないやつがやっても5chに書き込んでるのと変わらん

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:40:09.14 ID:g/SMW32x0.net
>>199
むしろ人並み以上に忍耐力あるの太田だぞ

奥さん逃げマネージャーも田中に付いたら田中が虐めて次々と辞めてってる実績あって3人辞めてる

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:41:20.78 ID:AHgK7tLJ0.net
田中司会で70〜80年代懐メロ番組やってくれんか

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:42:57.81 ID:kBw3Hiem0.net
田中の代わりは意外といない
たいていはもっと面白い

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:43:52.02 ID:gPodn5zO0.net
遠藤の相方は元気か?

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:46:56.34 ID:FRFz0BOe0.net
田中と井口のバトルは腹抱えて笑った

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:49:55.29 ID:AIi8VZIC0.net
田中はガチなサイコパス

猫の世話や部屋の掃除をマネージャーにやらせて、缶コーヒー1本はおろか有難うすら言わないとマネージャーが太田に泣きついたり、マネージャーがバカだとエピソードをいいとも増刊号や深夜ラジオで毎週ネイネチ言ってた

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:58:48.87 ID:31tL6WK60.net
太田は叩かれてるヤツをネタにするクズ過ぎ

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 20:59:15.48 ID:Qt6tbIuc0.net
>>140
あの番組はもう駄目やろ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:01:47.92 ID:Qt6tbIuc0.net
>>100
さんまも丸くなったよね若手に寛容になったからややツマラン若手に長々話させるとこある、昔ならバッサリ切っていったのに

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:01:49.64 ID:FxUtk4en0.net
今日の

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:03:45.04 ID:Qt6tbIuc0.net
>>162
元々太田嫁が田中の金ずっと管理してたとかすげーコンビというかトリオや

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:04:48.75 ID:Qt6tbIuc0.net
>>169
でも上田には有田より太田のほうが相性いいと思う。有田はやや上田にはくどい

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:05:40.01 ID:ke4gfkCI0.net
>>205
調子に乗ってんじゃねーぞ!井口、この野郎!気持ち悪いんだよ!
一生観ねーよ!『ぶちラジ』聴かねーし!聴いた事ねーよ、馬鹿!やってろ!隅っこで。馬鹿!

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:08:51.34 ID:ke4gfkCI0.net
>>1
「なんなんだよ、その話じゃないでしょ」

出ました!興醒めツッコミ!

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:09:36.99 ID:a0YJi4ku0.net
田中より上田の方が太田を活かせるんだけど、実際に上田とコンビ組んでたら半年と持たず解散してるんじゃないの
上田が耐えきれないよ。。

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:09:37.18 ID:a0YJi4ku0.net
田中より上田の方が太田を活かせるんだけど、実際に上田とコンビ組んでたら半年と持たず解散してるんじゃないの
上田が耐えきれないよ。。

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:16:04.78 ID:GatQcpFV0.net
松本便乗メンヘリストは、あれほど「スピリチュアルを信じる奴はバカ」とか言ってたのに最近頻繁に「神ガー神ガー」言ってるけど、本当にメンタル大丈夫?w
松本フライデー写真も捏造認定してみたり、毎日無能ムーブし過ぎて神に捨てられっ放しみたいですけどwww

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
捨てる神あれば、拾う神あり。
されど、自ら動かぬものを拾う神なし。
21:00・2024/01/25
https://imgur.com/GKjAkZi.jpg

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:17:11.07 ID:xW4GBQBF0.net
太田は松本事件が嬉しくてしょうがないんだよなw

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:20:19.29 ID:YU44S2Bp0.net
>>218
太田にしては言葉を選んでるぞ
太田でもイジりにくい内容と相手

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:24:45.44 ID:FqkYFAP40.net
>>203
とろサーモン久保田のYouTubeで見たけど
スピード感もワードも結構強いぞ田中

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:26:29.27 ID:FqkYFAP40.net
>>180
矢部居らんかったらどうぞどうぞも生まれてないんよな
委縮するしラジオで大物の悪口言ってた岡村に比べて
先輩に臆することなく行ける存在は結構助かってたと思うけどな

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:28:33.03 ID:b33NJgvq0.net
田中が友達と何々したって話したら太田が
「俺も友達だよな?」って確認した話好き

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:31:25.62 ID:LIyUDzJZ0.net
えっそこそんなに取り上げるとこか?
笑い処だったのに

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:36:46.33 ID:oHupDeP+0.net
ラジオ聞いてると田中もやばいなと思う時がある

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:38:32.88 ID:s73QkraE0.net
>>197
残念ながら談志はめっちゃ松本リスペクトしてるよ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:38:43.23 ID:YU44S2Bp0.net
>>224
田中はプライド高くて面倒臭い奴
後輩にも延々と説教するし

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:39:23.46 ID:oHupDeP+0.net
>>198
田中のジュリー藤島のモノマネはテレビじゃ絶対にできない
似てるのが更にやばい

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:40:45.99 ID:RxUQF+Ap0.net
太田はんマジか
気づかなかったwww

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:40:57.91 ID:4enepThh0.net
田中の代わりはいるけどウーチャカの代わりは居ないな

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:41:37.00 ID:NUrdq/a/0.net
上田は過大評価

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:42:55.66 ID:1QVIXzZG0.net
>>60
文春、有田ヨシフ、望月イソコ、前川喜平、紀藤弁護士、
この辺が組んでるみたいね

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:46:58.93 ID:3CZ2pdWR0.net
田中じゃないと太田を制御できない

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:49:25.48 ID:OLYDUWSs0.net
>>226
駿台の模試でマウント取りに行く面倒くさい奴(w

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:50:52.51 ID:Suy97jmk0.net
やめろ!ギャグでもまた田中が病んでしまうぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:54:51.66 ID:h+/J+ezo0.net
太田はぶっ込んでくるのは評価するけどホントつまらないな

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:59:02.58 ID:s73QkraE0.net
>>231
普段5ちゃんねらーが目の敵にしてる連中ばかりだな
しかしそれ以上に松本が嫌いすぎて敵の敵は味方みたいになってる

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 21:59:11.12 ID:N7LerkBa0.net
太田に上田が合うって言ってる奴 太田上田の脱出ゲーム回見てみろ
上田の我慢の限界が見れるぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:04:31.47 ID:vUZqtlLD0.net
ウーチャカなしのバクモンはつまらん

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:06:12.27 ID:s73QkraE0.net
でも太田は岡村と組みたかった
岡村と組んだらもっと売れてたって言ってた

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:06:17.83 ID:cXGyzzbd0.net
田中が爆笑問題のリーダーなんだけど、
それを任命したのが太田という力関係w

田中が定期的にブチ切れて「解散だ!」と宣言。
→太田「お前にその権利は無いから」と却下w

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:14:18.83 ID:RL6ViRpd0.net
片玉は足手纏いでしかないだろ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:14:49.23 ID:KF7Sf1r00.net
田中不要論あるもんな

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:23:13.96 ID:kcsAoLQe0.net
代わりのタマないもんな

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:29:16.85 ID:KKQfhm7Q0.net
>>18
ワロタ

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:30:11.38 ID:WfrW1GAK0.net
>>187
どことなく爆笑問題に似てる

https://i.imgur.com/NdiyPeu.jpeg

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:40:38.32 ID:qEjvlQTZ0.net
ここもDTと同じくツッコミは司会業として割と安泰なんだよなw

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:41:47.83 ID:ECuMRign0.net
太田嬉しそう

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:46:15.16 ID:IPdoAi4a0.net
田中の代わりこそいないよな
太田のパワハラいじめ芸を受け止められるのは
真のモンスター田中だけ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:49:13.54 ID:c2rodCoQ0.net
漫才に関しては別に田中でなくてもいいんじゃない

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:50:02.55 ID:NqPxYLl00.net
爆笑とくりぃむは絶対エグい女遊びしてないからファンやってて安心だわ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:51:14.91 ID:NxAMjZT50.net
>>248
太田がパワハラいじめ芸?
そんなイメージ無いな

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:53:58.84 ID:tiap5/Fa0.net
すごい昔にクイックジャパンが田中ピンの表紙&巻頭大特集やった時は田中本人も驚いてたなぁ
太田じゃないの?って聞いたら田中の狂気を取り上げたいと言われたとか

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:55:30.76 ID:ipw7CShQ0.net
>>39
上田は上田でなんかうぜーわw
田中でちょうどいい

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:57:23.54 ID:uPQSfY/Y0.net
漫才のネタ作りでネタ作らない田中はお茶の支度をする係って関係性面白い
>>17
「田中は日本の安定」だっけw
>>233
東大よりも入るのが難しい駿台午前部w

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 22:59:41.88 ID:Osv4wy3y0.net
>>250
こいつみたいな馬鹿騙すのは簡単だ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 23:05:23.56 ID:kwUkhGb20.net
そういえば、茂木健一郎さんってよくワイドナショーに出てたのに、いつの間にか松ちゃんと仲違いしてたよね
何かあったん?

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 23:37:17.98 ID:aqTa5Z1j0.net
田中は田中で太田と違うマニアックさがあるから良いんだよな。

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/28(日) 23:45:07.88 ID:j3YnjglN0.net
相変わらず仲良しだなあ

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 00:21:46.05 ID:nVHn0KET0.net
>>250
上田も有田もやってるだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 00:31:04.74 ID:XD16ZURc0.net
>>251
お前は何も見えてない

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 03:48:21.02 ID:fn1VeyJb0.net
田中の代わりはいないだろうなあ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 03:51:34.77 ID:fn1VeyJb0.net
爆笑問題は何だかんだ仲良いコンビな気がするし

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 07:37:11.09 ID:6iXKiFCK0.net
>>17
へー、いい話だね 

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 07:38:51.53 ID:ZZRepnJl0.net
田中がいなけりゃ何もできないくせに

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 07:46:00.98 ID:TxshEdAu0.net
>>17
その時爆笑問題二人は酒飲めないけど談志に勧められて飲んだらゲーゲー吐いてさすがの談志も「本当に飲めなかったのか悪かったな」と引いてたらしいね
そして吐きながら田中は談志に認められたから「今日は良い日だ!」と喜んでた

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 07:53:14.25 ID:6iXKiFCK0.net
客に解釈を委ねて、時事ネタ芸人らしいパロディでいいと思うよ。
立川雲水のXもなかなかよかったな

最初に発表した「"事実無根"には何の根拠もなかった」という実に馬鹿馬鹿しいというか……ある種予想通りの展開になって来ました。「世間の誤解を招いた」とありますが、「誤解し易いように犬笛を吹いてた」んじゃないでしょうか?思惑通りに吠えてくれてたのが随分いたよ。

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 10:17:36.15 ID:3605QUsE0.net
代わりというか要らないよな
太田だけの番組は面白いけど
田中だけの番組は全く面白くない

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 10:47:10.09 ID:v6XA7NmD0.net
太田は場を仕切れないからな
田中が居ないと

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 10:59:20.96 ID:FTP1loBM0.net
田中は一般人にも喧嘩売ってきたからな闇営業のとき
太田より田中のほうがヤバいって伊集院も言ってたしな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 13:19:04.50 ID:sGotqIlF0.net
こいつ大学は裏口で〜

太田光が一番やりそうないじりを週刊誌にやられて訴えたのダサくね-か

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:05:10.49 ID:SFh+mM9/0.net
まぁ、こんな事言ってるけど移動の新幹線は席隣だからな

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:10:35.67 ID:3mPuS4Ip0.net
田中があちこちオードリーで入学の時に「入試で目立っていたから話しかけてしまった」って言ってたのは笑った

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:12:59.65 ID:xlxNEFOi0.net
かつて自分をいじめた
仇敵の窮地は痛快やろうなw

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:41:44.41 ID:MqZcEtH50.net
以前、一周回って〜だったかに出たときは、師匠みたいだった人から、太田がやばすぎなのを見て、おまえの相方が務まるのは田中しかいないから、絶対別れたらだめだ、と言われたと話してた
あと、太田がやばいやばいってよく言われるけど、実は太田がビビるほど田中の方がけっこうやばい時があるとか

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:31:10.74 ID:lzw772Cq0.net
田が多すぎる!!!

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 19:34:38.19 ID:lf74gLW70.net
>>250
上田は松戸でストーカー的なことやってただろw

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 05:00:42.89 ID:nrhxey690.net
昔の田中だったら確かに代わりは幾らでもいただろうな
最後に「どうなってんだぁ~」って叫べば良いだけだったからな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 05:01:19.21 ID:nrhxey690.net
>>265
下手したら田中死んでたぞ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 10:10:55.74 ID:3NQdyenu0.net
>>135 目に浮かぶ笑

280 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:53:59.30 ID:8Uyx0omr0.net
代わりなんていくらでもいるだろ
松本もさんまもビートたけしも消えたところでなんもかわんないよ
持ち上げすぎなんだよ

281 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 14:19:26.51 ID:GusPLxDp0.net
松本人志の旗色が悪いからって、次はAdoや村西とおるを盾にして「リプ欄閉じながら」ヘイトを吐く豆腐メンタルのスネ夫メンタリスト🤣
「土に還せ、土に還せ」って自分でやれよチキンカマ野郎🖕

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
全力で協力したい。
全ての週刊誌記者を土に返せ
>村西とおる_サブアカウント
>@MuranishiToru_2
>文春の竹田編集長や記者の極秘情報が続々寄せられ。いずれも驚愕するような「人間だもの」の行状の数々。
>よくもこんな有り様で芸人の飲み会を糾弾できたものよと、人のケツの穴を笑う性根に呆れ果て。
>文藝春秋界隈には知人も多い、いずれ「聖人君子」を気取る実像を、世にご披露したく存じます。
0:09・2024/01/26
https://imgur.com/oyoOlSY.jpg

282 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 17:33:40.00 ID:nrhxey690.net
>>280
相方としてだろ
トータルテンボスやナイツは相方変わったら無理だと思うけど、爆笑はどうかなあ
コンビ仲悪いし

283 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 19:42:30.15 ID:3NQdyenu0.net
社長が許すわけないだろ
太田が田中に土下座だよ

284 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 21:12:21.15 ID:nrhxey690.net
>>283
カーボーイ聴いてりゃ分かるが、太田は再三光代を泣かしてるぞ

285 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 12:48:44.37 ID:4IE1XtNx0.net
いつもネタ作りで田中のツッコミに「そうじゃないんだよ!」的な文句言ってるよな

286 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 12:50:42.11 ID:fDsW8N8h0.net
再ブレイクのボキャブラネタは
田中が考えてたらしいな

287 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:31:35.64 ID:4nE9ku4N0.net
配下の芸人に女衒の役割を命じて、女を調達させ、籠絡して、性行為を強要するというのはきわめて醜悪だ。
松本人志が来るということを明かさないで飲み会に女を集める。
その後に、松本が来ることになったから、騒ぎとなるとまずいからとしてホテルに移動する。
ゲームを行い、いろいろと理由を付けて、松本の眼鏡にかなった女性とベッドルームに二人きりとなる。
お互いに交友のない女性が何人も、上のように同じような内容の証言をしているから、松本の性加害に関しては真実であると考えてよい。
吉本興業も裁判からは身を引く様子だし、松本が芸能界追放となるのはきわめて濃厚だ。

その松本人志の親は創価学会員である。
子供の頃に足に痛みが走ったとき、「お母ちゃん、あんよが痛い、ナンミョうして、ナンミョうして」と松本自身が言ったということを松本の母親が講演のネタにして話していたらしい。
今の松本人志自身は創価学会員ではないようだが、松本のあの横暴さは創価学会から学習したものじゃないのか。

統一教会の件も、ジャニー喜多川の件も、宝塚の件もそうだが、真実は巧みに姿を現し、悪行をなした者には相応の鉄槌が下されるということだ。
昨年末に発売された『週刊ダイヤモンド』で、高額献金や二世の人権蹂躙で、統一教会と同じ問題を創価学会も抱えていると鈴木エイトが喝破している。
早晩、統一教会やジャニー喜多川や宝塚や松本人志と同様なことが創価にも訪れる。
いまもまだ創価学会を辞められずにいる者も一刻も早く泥船から逃亡せよ。

288 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:43:22.12 ID:yqc6TGnG0.net
セクシー田中裕二さん

総レス数 288
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200