2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】アジアカップとパリ五輪を混同!? 長嶋一茂に「サッカー無知」の指摘 [ネギうどん★]

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:16:36.06 ID:QjQ8I/140.net
逆に無知じゃないことあるのこの人
野球のことだって詳しくないでしょ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:21:13.37 ID:Q950EXmU0.net
>>95
おいwww

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:22:32.33 ID:VqhikfoW0.net
野球には五輪予選無いから混同する心配はないな

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:30:26.82 ID:ziVYMWQK0.net
昭和には区別が難しかったか??ww

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:39:32.08 ID:y2wkic760.net
>>95
WBCの本大会は準決勝決勝の2試合だけで東京Rがアジア予選だと思ってる

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:42:41.69 ID:1v6gzCvr0.net
単純に野球マスコミがサッカーをスルーしまくってるんだよ
まじで野球のくだらないオフ情報ばかり報道してる
日本のメディアがレベル低すぎてどうしようもない
アジアカップってアジアで野球のWBCの100倍盛り上がってるぞ
向こうのメディアはサッカー一色だ
野球なんて日本のメディアしか報道してないだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:53:54.94 ID:yPkH4tDQ0.net
パリ五輪のためにザイオンを使い続ける森保と同レベル

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:54:29.68 ID:Nlrdk8280.net
野球好きな人ってサッカーを全く知らない人が多いよね

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:55:12.82 ID:oogDi9GP0.net
さすが球場の忘れ物

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 14:56:47.55 ID:xRQAh22T0.net
今はサッカーより卓球だな割とマジで
ワイドショーは卓球を取り上げなきゃ駄目よ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:03:52.93 ID:HVG0mTM40.net
年齢制限あったのか
それでザイオンとか使ってんだな
アジアカップは捨ててたんだな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:07:12.67 ID:8JZu4BOe0.net
WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:08:49.27 ID:qx66antm0.net
親父のミスターも1990イタリアW杯の決勝で野球にこじつけた発言してたし
2003年のトヨタカップでも当時ミラン所属のシェフチェンコを「W杯で活躍しましたしね」
(※注∶ウクライナ代表がW杯初出場したのは2006年ドイツ大会)
とか迷言を残したし
まさに子は親の背中見て育つ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:09:39.38 ID:vhvhVmCF0.net
無知って知られてるだろ
サッカー嫌いを隠しきれない人だと思ってたけど

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:10:18.19 ID:46wlXZJs0.net
大谷のドジャース入団会見を全米で7000万人が見たという誤った報道については訂正謝罪したの?
実際には4万8千人しか見てなかったらしいけど

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:13:11.64 ID:lrYSSCxh0.net
急激にこんな事になっている時点で分かるはず

メディアにしろユーチューバーにしろ特権層の駒として
動いている人間がいるという事

事実とかより状況でどうにかしようとする

予言でも何でもなく近い将来、論破王が問題を起こすはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:13:25.43 ID:TTU60FQr0.net
米ニールセン調査、サッカーファンの割合が高い国でベトナムがアジアトップ 日本は12位
https://www6.targma.jp/vietnam/2022/10/31/post15406/

1.ベトナム 75%
2.アラブ首長国連邦 70%
3.インドネシア 69%
4.サウジアラビア 65%
5.タイ 58%
6.インド 56%
7.マレーシア 53%
8.韓国 50%
9.シンガポール 43%
10.中国 40%
11.フィリピン 35%
12.日本 28% ←ww

サカ豚は日本から出ていけや?
好きな国へ行けばいいよwww

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:15:59.48 ID:TTU60FQr0.net
世界がー世界がー世界がー

 6月のロシア・ワールドカップに臨む日本代表について楽観視しているというポドルスキだが、日本におけるサッカー人気には思うところがあるようだ。「この国には多くの可能性がある」としつつ、「日本はサッカー人気を野球のレベルにまで近づけないといけない」と言及。その方法の一つとして、アメリカを引き合いに出している。

「ビッグネームを連れてくることは重要だが…」

「アメリカを見てほしい。NFL、野球、バスケットボールがある。だがサッカーもあり、良いマーケティングをしている。そしてそれこそ、サッカー人気を引き上げるために重要なポイントだと僕は思っている」

さらにビッグネームの補強策についても触れており、ファンを惹きつけるためではなく、経験を共有するために獲得すべきだという。「ビッグネームを連れてくることは重要だが、それが全てではない。中国を見れば分かるが、多くの選手が行き、彼らはすでに戻ってしまった」と、“爆買い”でタレントをかき集める中国リーグを例に出している。

 ポドルスキはアメリカのマーケティングを見習うべきとしながら、「日本人選手やJ1リーグの質を高め、より多くの日本人選手を欧州に渡らせ、そしてこの国のサッカーを発展させる」と続けた。元ドイツ代表のアタッカーは、日本サッカー界の青写真を自らの中で描いているようだ。

ポドルスキって誰だよサカ豚

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:18:00.41 ID:TTU60FQr0.net
ハリルホジッチ監督を解任 サッカー日本協会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29139820Z00C18A4MM0000/ 
サッカー
2018年4月9日 9:20
サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が解任されることが9日、わかった。日本協会が同日午後にも記者会見を開く。田嶋幸三会長が同日までに契約解除を同監督へ伝えたとみられる。ワールドカップ(W杯)ロシア大会まで約2カ月に迫った直前の時期に代表監督を交代する異例の事態となった。
電通役員 岩上和道
2018年4月~現在 公益財団法人日本サッカー協会 副会長 兼職

ダサッカーと電通は固い絆なんだなー
そら一般人に嫌悪感を抱かれるのは当たり前だろ
な?サカ豚

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:18:26.04 ID:TTU60FQr0.net
サカ豚おじいちゃんがインターネットで暴れて一般人からダサッカーも嫌われてダサッカーは完全に終わりましたよ
上層部はご覧の有り様だし選手は大した事ないしメディアは大した事ない選手を褒めないといけないし業界自体が腐りきってるのでは??
正直なところ因果応報 自業自得 身から出た錆なんかがしっくりきます

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:19:39.43 ID:TTU60FQr0.net
Jリーグ観戦者割合
     2001   2019
~~18  12.6%  *5.8%
19~22  11.2%  *5.5%
23~29  26.0%  10.8%
30~39  27.5%  16.8%
40~49  14.3%  26.9%
50歳以上  *8.2%  34.2%
tps://i.imgur.com/wajFFyP.png

サカ豚おじいちゃん現実を見ような

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:20:00.31 ID:TTU60FQr0.net
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
https://friday.kodansha.co.jp/article/205249?page=1

>視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:23:20.99 ID:+TMrks0t0.net
やきう五輪は?

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:25:25.64 ID:TTU60FQr0.net
Z世代が選ぶ!!「2023年注目したアスリートTOP10」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2086600/

第1位:大谷翔平(野球)
第2位:藤井聡太(将棋)
第3位:ラーズ・ヌートバー(野球)
ここまでは知っている

↓だれ?聞いたことすらないマジ知らね
第4位:髙橋藍(バレーボール)
第5位:三笘薫(サッカー)
第6位:河村勇輝(バスケットボール)
第7位:石川祐希(バレーボール
第8位:早田ひな(卓球)
第9位:渡邊雄太(バスケットボール)
第10位:富永啓生(バスケットボール)

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:26:32.99 ID:xRQAh22T0.net
僕サッカー知らない
とアホキャラに徹してればいいだけの話

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:26:44.99 ID:HOqJnJVC0.net
野球はルールが難しいとか言うけどこんなのがプロになれた時点で難しいわけがない 

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:27:05.87 ID:3gYHJhEU0.net
こいつがルール知ってるの野球と格闘技くらいじゃないの

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:38:00.75 ID:qAELOvep0.net
こいつもそうだけどアジアカップとアジア大会を混同してるやつもちらほら見かける

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:43:33.80 ID:ZUIQq6NQ0.net
>>126
野球のルールを知ってるかどうかすら危ういぞw

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:45:37.38 ID:eoo/AY6m0.net
野球に無い仕組みは理解できない、標準的な野球人間だからな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:47:10.76 ID:K3qBRU960.net
今ならパワハラ嫁アウトだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:48:49.22 ID:dCGcR63H0.net
>>3
自分ガチャ失敗w

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:50:22.25 ID:y2wkic760.net
>>127
サッカーのEUROやアジアカップみたいな大陸選手権って
他のスポーツだとどの大会に該当するんだろうか?

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:50:58.83 ID:0ynFlFRz0.net
別に興味ないモノは知らねーでいいだろ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:52:06.24 ID:hPDG4bLg0.net
世間の認識なんて そんなもんでしょ
ワールドカップがいつあるのか 次どこで開催されるのかとか
直前になって分かる程度だと思うよ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:52:45.04 ID:c6WxXpRY0.net
レギュレーション知らんのだから仕方なくね

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 15:56:33.15 ID:lb2wBwrL0.net
いやいや、アジアカップで優勝すればU23の代表選手達の士気も上がるしメディアの注目も集まるんだから関係ねえ事はねえから
何でも揚げ足取って叩きたい暇人は今日も朝からワイドショーかよ、仕事しろよw

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:00:53.79 ID:Qj0VoERI0.net
馬鹿で息子!

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:02:25.07 ID:JVU9OsUA0.net
>>134
サッカー少しでも知ってる人なら五輪がフル代表じゃないなんて常識
それをコメンテイターが言っちゃうのがアホすぎる
そういや橋下もテニスの錦織をニシキオリと読んでたな
テレビ出る資格ないわ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:05:49.91 ID:cajJ0aZ90.net
そもそもこの馬鹿にコメンテーター期待するのが間違いであってひな壇芸人と同じ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:12:37.68 ID:IgRunahE0.net
知らなければ喋らなければいいのに

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:15:56.66 ID:gUL1/ufL0.net
>>135
あれだけ「五輪は若手選抜でいい」なんてなめたことを言っている野球関係者がレギュレーションを知らんわけないと思うのだが・・・

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:19:19.74 ID:aRdRz9jf0.net
日本のマスゴミは野球と一蓮托生
世界で盛り上がってるサッカーは無視し、世界で無視されてる野球ばかり報道する
北朝鮮並みの情報規制。コメンテーターは野球選手、吉本芸人、AKBのどれか

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:20:15.08 ID:RBtzFPL80.net
しかし芸スポって
パヨクが観るワイドショーとか
パヨクが推すコメンテーターとか
そっち系の扇動屋どものスレだらけだな

スポーツと芸能は板を分けて欲しいわ
スポーツが汚れる

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:22:45.32 ID:arE2Y69T0.net
サッカーの事なんて知るかよ馬鹿野郎が

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:37:29.22 ID:kcpXMVg00.net
あっちではアジアカップ盛り上がってるからな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:43:06.77 ID:qUOs6KoL0.net
一茂ならそんなもんだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 16:53:19.90 ID:Ul0JjJXg0.net
>>144
何から何までサッカー代表の真似事ばかりしてるやきう代表がなんだって?

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:00:57.15 ID:fKkhvRC60.net
>>144
アメリカ人も知らないからどうでもいいよな
セカイイチ不人気でバカにされてる豚双六とかな


しかしこれほんと笑えるよな(笑)
アメリカの人口が2000年から5000万人ほど増えてるのに
わーるどしりーず(笑)見てるアメリカのボケ老人が1500万人も減ってるって(笑)
アホ丸出しな超絶不人気だよな(笑)

2000年のアメリカの人口
2億8,142万人

2022年のアメリカの人口
3億3,329万人

プーックスクスクス

わーるどしりーず(笑)
2001年
ゼンベイ平均視聴率 15.7%
ゼンベイ平均視聴者数 2千452万人

2023年
ゼンベイ平均視聴率 ※4.7%
ゼンベイ平均視聴者数 908万人

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:03:21.38 ID:WXwDcO5k0.net
七光りバカ息子
もの知らんなら無責任にテレビで語んなよ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:03:34.00 ID:5bE1bhjj0.net
わざと間違って馬鹿にする巧妙なヘイトw

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:42:41.03 ID:d6DYq12c0.net
実際選手はそんなもんよ
浅野も知らんことだらけ

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:49:55.69 ID:sxzFq1ur0.net
「アジアカップとオリンピックのメンバーは別よ」などと心無い批判が寄せられていた

どこが心無い?

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 17:52:29.77 ID:Kkv316Lr0.net
普通の人のサッカ-の認識なんてそんなもんだと思うぞ
テレビでもやってないし
アジアカップなんて無知というより観る機会もない

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 18:15:22.80 ID:n5sLsdl30.net
サッカーだけじゃないぞ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 18:20:48.50 ID:tLF3wmjg0.net
サンデーモーニングなんか出演者全員サッカー無知というか憎悪すら感じるから
長島一茂一人ならまだまし

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 18:21:53.68 ID:qSByZSf80.net
まずストライク3つでワンナイトってのから教えないといけなかったしな

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 19:30:34.10 ID:KMYkd2Di0.net
一茂ってタマケリ好き。
サカ豚のレベルの証明(笑)

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 19:50:44.26 ID:UhajOEap0.net
一般人は球蹴りなんぞに興味ないからしゃあなあ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 20:14:43.43 ID:JgYHj9ry0.net
普通の人は知らん 

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 20:16:22.98 ID:fEs353u30.net
基本的に馬鹿なんだから今更

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 20:23:36.85 ID:BrZfmjXw0.net
そもそも野球のプロパガンダのためだけにテレビで重用されてるタレントだから仕方ない
公平な意見なんて期待するだけ無駄

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 21:13:55.03 ID:9GjF/9tF0.net
テレビ局はどうして畑違いの人間にコメントをさせるのかが長年疑問なんだが?

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 21:46:30.30 ID:sP+VbkLl0.net
この人バカだけど
たまに真を突いたこと言う

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 22:23:50.91 ID:/7KnIHut0.net
サッカーの知識じゃなくて、言葉の使い方知らないだけなんだと思う

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 00:01:10.99 ID:3Z19EMA50.net
一茂はパリ五輪は野球ない事も知らないと思うよ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 00:19:59.30 ID:WbrwwZpP0.net
WBCを世界中の人が見て興奮してると思ってそう

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 03:13:38.85 ID:7+IaWoAO0.net
台本とキャラ設定を上手くやっているから、まだまだテレビで活躍すると思うよ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/30(火) 10:21:52.12 ID:FVHuow6b0.net
そもそも
アメリカ人ですら豚双六やきうなんか誰も見てないから
仕方がないね

プーックスクスクス

しかしこれほんと笑えるよな(笑)
アメリカの人口が2000年から5000万人ほど増えてるのに
わーるどしりーず(笑)見てるアメリカのボケ老人が1500万人も減ってるって(笑)
アホ丸出しな超絶不人気だよな(笑)

2000年のアメリカの人口
2億8,142万人

2022年のアメリカの人口
3億3,329万人

プーックスクスクス

わーるどしりーず(笑)
2001年
ゼンベイ平均視聴率 15.7%
ゼンベイ平均視聴者数 2千452万人

2023年
ゼンベイ平均視聴率 ※4.7%
ゼンベイ平均視聴者数 908万人

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 10:49:48.06 ID:dhsI56uT0.net
野球あがりに常識求めるなよw

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 10:51:51.19 ID:OJ/q2zvu0.net
>>112
シェフチェンコ発言は原辰徳

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:01:53.77 ID:SgwTfrlx0.net
長嶋一茂「ドーハの悲劇の時負けろと思っていました」

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:06:52.74 ID:aWepoAp40.net
江角マキコ「ねっ。いった通りだしょ。」

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:22:59.70 ID:tbph5QT30.net
>>1
知らない人に、ムキになって攻撃的な態度見せる奴の方が問題なんだよな。淡々と教えてあげればいいだけで、ネットで顔真っ赤にしている自称専門家が全面的に害悪

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:33:43.32 ID:51wsp6bT0.net
>>1
これが世間の程度

サカ豚だって「イ“エニ”スタ」と連呼してたもんな

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 13:17:53.44 ID:YHCqCqmj0.net
馬鹿息子って壁に書かれちゃうくらいだしな

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 17:47:57.51 ID:Of0Pd6100.net
だから家の壁にバカ息子と書かれるんだぞ

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 18:14:48.00 ID:vEyeo1hH0.net
モーニングショーをクビになったって本当ですか

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 04:55:49.82 ID:yZW0LjFy0.net
WBC見て喜んでる日本人もコイツと同類
笑えねえじゃん

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 05:39:19.42 ID:GLA9wMv70.net
と、反日チョンコが吠えてます

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 05:52:31.48 ID:cBCuzqa+0.net
>>1
正確な情報をいつになったら放送できるようになるのか

裁判報道ですら恣意的に放送した番組だからな。長いものに巻かれたキャスティングの弊害

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 05:59:07.46 ID:6HLkf1Kx0.net
いや一茂の認識は一般的な国民の認識だよ
テレビで中継すらないんだから何の大会どころか
サッカーの代表が試合してるのすら知らない

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 07:20:54.96 ID:QK1OQm160.net
>>77
Z世代はサッカーなんて一茂と変わらないくらいの認識
タイパタイパだから野球やサッカーみたいなダラダラしたスポーツの観戦なんて敬遠する

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 07:27:16.95 ID:bGaNY45P0.net
>>182
と言うか一般人はアジアカップをオリンピック予選だと思ってるんじゃ
現実は何の意味もない大会なのにな

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 07:28:16.50 ID:nj3pA/Cj0.net
焼き豚さぁ

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 07:29:13.15 ID:LJiTZCYx0.net
オリンピック予選じゃないのか

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:52:52.69 ID:L5SsyWeP0.net
普通のレスして多少食ってるだけに海外に税金をばら撒く。
誰も見事な時期に
車いす写真のやつ

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:04:02.04 ID:1w6d82oz0.net
サガはそういうもんだし

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:13:16.98 ID:1D2+CC+Z0.net
>>139
パーフェクトオーダーって名前が中々上がらない銘柄とかもある。
高配当バリュー無風でなんか特典あるわけでもない煽るような画像だな
なんもしないといけないだろうにと思わないし世に生きてた机だから元々大きめかも

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:30:50.43 ID:2ZmJbf4n0.net
踊る!さんま御殿!!

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:54:52.72 ID:9UYLasnl0.net
ウノタだろうけど
有望なのよ

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:03:45.53 ID:96tPwZa70.net
>>109
これで丸く収まったな
ガーシー脳だから未だに分からんのでは

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:19:29.44 ID:OVAJalk40.net
やってくれる人いないってのもハズいわ

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:03:07.61 ID:D0WwJfRb0.net
ヒッキー見てる人数
10人で優しい人なのだ

194 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:10:40.45 ID:gD9pQ5x90.net
お友達芸能人の行動規範は、ネットリテラシーがあるようなバカは
お疲れさん。

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:12:12.41 ID:zhu19WKa0.net
若手俳優いっぱい出るよね

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:14:35.18 ID:jgLYfcB00.net
アイスタイル取り消し忘れてた
あれは本人だからな
俺は別にいいんじゃないんですか」と乗客が気付いてはいるし
https://i.imgur.com/DZdSHKz.jpg

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:39:51.04 ID:T/eatlZI0.net
お前ら
今日脱毛器が届く
ストロングカードリッジは
https://i.imgur.com/g8Pcdu7.jpg

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:41:26.28 ID:e/GF4LR00.net
>>17
天ぷらはいうまでもなく
ほとんど新車みたい

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:43:35.31 ID:59UA/cY20.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ウネリ― 5034 
なんでジミンに教会があんだよ!?
TwitterでフェミにハマるJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるけど

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:44:14.83 ID:6oENZlNi0.net
>>96
ジャンルが成熟してきたな

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:48:27.83 ID:AhZsTWwo0.net
うん知らん

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:51:42.89 ID:kXEMVGl/0.net
>>176
その薬は困るな
アル中の大型トラック同士なら抜かれる側の大型連敗も8月の8連敗してるから

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:56:50.73 ID:RaIQAArQ0.net
ネトウヨ「アベノミクスは何で昨日買ったんやろ?

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:59:53.60 ID:vLVfAi9e0.net
決算は黒髪にしたのは諸先輩方に任せてのびのびやってそう

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 01:50:08.87 ID:jwbbmgEo0.net
伊東純也の起用に注目集まる
『伊東純也』がトレンド入り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706697119/

そりゃ知られてなかったもんな

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 03:09:37.33 ID:/T2cDwXL0.net
わかる てかアジア杯とかいるの?
なんの名誉にもならない気がする

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 03:38:59.46 ID:XoempGlr0.net
>>183
何の意味も無いのはW豚Cとかいう地球上で日本しか地上波に映らない
アホ丸出しレクリエーション少会のW豚Cだろ(笑)

豚双六の宗主国のアメリカでは
史上最低視聴率連発で既に死滅済みだしね(笑)

プーックスクスクス

【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/

【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/

【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/

 

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 03:59:02.85 ID:XoempGlr0.net
しかしこれほんと笑えるよな(笑)
アメリカの人口が2000年から5000万人ほど増えてるのに
わーるどしりーず(笑)見てるアメリカのボケ老人が1500万人も減ってるって(笑)
アホ丸出しな超絶不人気だよな(笑)

2000年のアメリカの人口
2億8,142万人

2022年のアメリカの人口
3億3,329万人

プーックスクスクス

わーるどしりーず(笑)
2001年
ゼンベイ平均視聴率 15.7%
ゼンベイ平均視聴者数 2千452万人

2023年
ゼンベイ平均視聴率 ※4.7%
ゼンベイ平均視聴者数 908万人

総レス数 208
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200