2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「原作者には会いたくない。私が対峙するのは原作であって、原作者の方は関係ない」日本シナリオ作家協会動画内の発言が拡散 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2024/02/02(金) 21:40:00.70 ID:KKZTAaKd9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ca67883e457e943631e0711fe0ba350d8e12f6

 1月29日、2023年10月期に放送されたドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった。世間では、メディアミックスのあり方を問う声が噴出し続けており、騒動はいまだ収束の兆しがない。

【画像】芦原さん、SNSでの最後の投稿

 26日、芦原さんは自身のXを更新し、『セクシー田中さん』のドラマ制作の過程で、原作を改変する動きがあったと苦言を呈していた。最終的には、9・10話の脚本は自ら担当することになったとも明かしている。

 事態をうけ、SNSでは同業者である漫画家たちから、映像化の際にうけた苦労が次々と明かされていた。『アタゴオル物語』などで知られる漫画家・ますむらひろしさんは、《脚本家が現れ勝手な創作をして、頼みもしてない自己表現する。その結果は実に奇妙なものに変質する。産んだ世界が破壊される苦しみは、作者しか判らない》と吐露。

 2021年にドラマ化された漫画『二月の勝者』作者の高瀬志帆さんは、《今回のことで、私も自分の作品を必死で守ろうとしたことを思い出し、自分だけが特別に弱いわけじゃないんだ、と、勇気ももらったし、いつかお会いできたら感謝を伝えようと思ったのに》とつづっている。

 そんななか、芦原さんの訃報が出た当日に収録された、日本シナリオ作家協会の動画が波紋を広げている。数名の脚本家が「緊急対談」と銘打ち、「原作者と脚本家はどう共存できるのか」意見を交わし合う内容になっている。

 注目を集めてしまったのは、出演者の一人が語った「私は原作者の方には会いたくない派なんですよ。私が対峙するのは原作であって、原作者の方は関係ないかなって」という意見だった。他の出演者からの共感は得られていなかったようだが、SNS上で動画内容が拡散され、批判を集めている。

《原作者には会いたくない、か。えらく横柄で傲慢とも受け止められても仕方ない言い分ね。つまり原作者の意向など聞きたくもないし、どうでもいいわけだ。作品だけ貸せ、あとはこっちで好き勝手やって知名度上げてやると言わんばかり。》

《原作者に会いたくないって、全くリスペクト無いな。ただ人のアイディアを踏み台にしたいだけじゃん、そんなの》

 漫画家界隈からも厳しい反応があがっている。『のだめカンタービレ』作者の二ノ宮知子さんは、現在は削除したものの、自身のXでこの動画に苦言。

 2023年10月にドラマ化された漫画『こういうのがいい』作者の双龍さんも、《原作至上主義で当然だと思うけどな、だからと言って脚本家や監督を下請けとは一切思ってないし、そこじゃなくて“勝手に“改変すんなっていうだけの話。そりゃ映像と漫画は表現方法が全然違う。んな事わかりきってんの。だから一緒に協力しあって、リスペクトを忘れずに作れよってだけ。》と心境をつづっている。

 なお、事態をうけ、当該動画は削除された。動画の概要欄には《いただいたご意見は真摯に拝読させていただきました。出演者・関係者への誹謗中傷や脅迫等がございましたので動画は削除しました》と記載されている。

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:20.78 ID:WbJs24e40.net
音源聞いてみたけど、脚本家ファンと原作者ファンを同列に扱ってるあたりが一般人の感覚とずれてるんだと思った
テレビ・映画業界に近いから勘違いして原作を作る(オリジナルで売れる)ことの重要性を忘れてるんじゃないかな

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:21.32 ID:lugWrTB20.net
>>399
脚本家じゃなくて
脚色家

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:22.77 ID:1voSETr00.net
この黒沢って人はろくに代表作もないのになんで作家協会の理事とかやってんの?
この作家協会とやらが名前だけたいそうな組織なの?

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:23.09 ID:22epF6IB0.net
>>459
それでも他人の原作を勝手に改造して創作者気取りをしたり
編集が作家を成果を自分の成果とかいうような
ことは少なくなった

勘違い編集と勘違い脚本家は、やってることは同じなんだよ

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:23.80 ID:KzVDGfyn0.net
>>294
最終回放送時に実況板やXはがっかりした人が多くて荒れてたのは事実だよ
結果的に原作者のせいではなかったけど

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:26.22 ID:RNUBAsBs0.net
速攻で逃亡するとかダサ過ぎる

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:27.38 ID:Xz6jjKDi0.net
思うんだけどさ、スポンサー企業は一定の評価をすでに受けてる原作ありのドラマに出資したとするじゃん
この評価ってのは視聴率なんていうふわっとしたものではなく、消費者の消費行動=財布から金を払った金額とのべの回数なわけで
だからスポンサーにとっての基準となり得てる
その作品を大幅に改変したら、スポンサーが出資したものとは別物となるわけでしょ
これ、大きく言うと詐欺なのでは?

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:29.98 ID:tXDLkkkk0.net
>>468
じゃ原作守るとかいう契約すんなよ

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:31.14 ID:aqq2ICDj0.net
酷い売名行為をみた人の死を利用した

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:31.60 ID:5kv6QGlh0.net
明日三谷さんコメントするかな
ラジオの時間書いてるし

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:34.51 ID:vDHlZIgC0.net
>>382
三谷幸喜に対する信頼はなんだよw

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:41.01 ID:98pgavWG0.net
プロに失礼かもしれないが、伝えたい根本の意図や世界観について
特に譲れないものはなおさら、たぶん作品を読ませるだけでなく、企画署というか
どういう世界観で、どういう意図を伝えたくてというようなことを
ペラ1枚で書いてあげないといけないのかもしれないね 作品以外に
あとで著作権で争うことになったときにも、そういうのがあるだけでも
だいぶ違うと思う 手間暇かかりすぎだが

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:41.59 ID:FhelldLu0.net
文章得意なんだからお詫びの一つでも出せばいいのに
どこまでも横柄なんだな

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:43.08 ID:c+8H4bml0.net
アニメのキャラに恋する系

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:47.80 ID:m2F5W5hZ0.net
>私が対峙するのは原作であって、原作者の方は関係ないかなって

著作者人格権はどうするのだよ?
著作者人格権を尊重できないのなら脚本家なんて辞めてしまえ。

496 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:58.45 ID:Fl0oNizT0.net
>>395
ここ何年かテレビアニメ見てないから最近の状況はわからんけどサイコパスの最初のやつは原作なくても面白かったな
あれってドラマの踊る大捜査線の監督が企画してアニメ界で人気の脚本家が脚本書いたんだよね

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:59.49 ID:LRhuIng80.net
>>46
失望以上に感動するような人が、脚本家やってくれればねえ

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:14:59.68 ID:MMsEibDF0.net
>>464
出版社「テレビ屋に原作100万円で売ってきてあげたよ」

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:02.14 ID:9kH4k4jA0.net
>>37
事実陳列罪という犯罪ですよ( ゚∀゚)

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:03.62 ID:Nw3/v7Yx0.net
巨悪の圧力団体なので、シナリオ作家協会は潰そう。

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:10.07 ID:zKoNT9Gw0.net
同人誌作家やん
コミケで脚本売るのがお似合いww

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:12.36 ID:aSf2lTc70.net
改変するななんて誰も言ってないぞw

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:13.86 ID:q+4ELpVO0.net
原作者が青葉だったら殺されてるなコイツ

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:14.16 ID:1gDQUL510.net
盗作家協会に改名しろよ

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:15.67 ID:AMRgbSYx0.net
この動画の中で、脚本家はテレビや俳優からの要望も受けて書く(から原作のまま書くのは難しい)ようなことも言ってたな
脚本家もあれだがテレビや芸能事務所の構造に問題あるんだろうな

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:16.59 ID:vDHlZIgC0.net
>>488
守る→ 手直しOK
最後は原作者にお預け

問題なくね?

507 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:16.95 ID:aqq2ICDj0.net
ラヂオな言葉狩りして申し訳ないが

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:17.44 ID:eDSiSusU0.net
だいたい今回は脚本家が揃いも揃って余りにエラそうすぎる。こいつらは実力ではなくてただ権力たるテレビと組んでるってだけ。
創作能力ないんだからそこはしっかり認めて"アホ"な大衆に向けて"テレビ映え"する見てて赤面するようなゴミみたいな脚本書いとけばよい。

509 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:18.29 ID:M6Ma9Syv0.net
>>459
お陰で打ち切り完結すら書かないで次の作品をバンバン書く作者も出て来たなしな
未完だらけの書籍化作者は読まない様にしてるよ

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:27.04 ID:J9s9ey/B0.net
>>401
誹謗中傷してないって彼ら言ってるじゃないの

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:32.76 ID:1A58d5qj0.net
>>380
HIKAKINの件?
元同棲してた女をせフレ宣言しつつ使って、自然消滅失敗したのをのらりくらり謝罪してた奴か

512 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:45.21 ID:+a3FJN2M0.net
>>493
原作がないと何も出来ないんだから無理言うなよ

513 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:49.27 ID:25s+4CML0.net
これからはオリジナルで勝負して低視聴率も受け止めて
脚本家育ててくださいや

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:15:57.21 ID:l++B4bDO0.net
ていうかこいつら誰?

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:06.22 ID:AaMqhdd70.net
夫のちんぽが入らない黒沢久子の言葉らしいね

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:08.97 ID:yMCp6rMW0.net
原作者の皆さんは脚本家をよく選んで実写化してね
つか、日本テレビでの実写化は断った方がいい

517 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:11.84 ID:9O8K93k80.net
脚本家って職業的には原作者側に近いよな
何でワタクシ業界人ザマスみたい人格になってるんだよ

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:12.17 ID:+uLu6Kfq0.net
対峙をレイプに置き換えると理解できた

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:16.33 ID:ZUdx4tpv0.net
森「原作を勝手に変えるとか酷いことするなあ」

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:16.56 ID:K026uB7z0.net
>>453
SNSで原作者をディスらなければこんな事にならなかったのにね

521 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:22.08 ID:jR29XVqM0.net
>>299
それな、ほんとそれ
だから優れた漫画が出てくる一方で
原作なしのドラマが衰退していったんだろうさ
それを日本が衰退したからとか言いながら韓国ドラマ
持ち上げてるんだから、ホント末期

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:22.31 ID:M6Ma9Syv0.net
>>464
上の方が売れない奴ばっかりww
下の階級に食べさせて貰ってるのにな

523 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:26.44 ID:cE0Qa2d80.net
この寄生虫めが!

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:30.95 ID:5kv6QGlh0.net
>>501
同人作家は原作をブラッシュアップするとか原作者名乗ったりはしないと思う

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:31.17 ID:brJLObQV0.net
>>467
ちょっと前に誰かがホラー小説disったら作家が大集合してたな

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:31.76 ID:nglrrvma0.net
動画見たけどコピペみたいなトゲはなかったな
やっぱり文字だけだと伝わり方違うな
これは今回に限ったことではなく全てのことに言えること
大事なことは直接会って話してみること

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:34.23 ID:GTx4/stg0.net
>>480
それをオリジナル脚本にして欲しいよなwww

528 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:34.97 ID:NywGYxjZ0.net
>>498
キングボンビーかよ

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:36.22 ID:rp5+qiyn0.net
>>491
ホリプロ舞台でやらないかな

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:37.87 ID:p/EElHYU0.net
>>348 まぁ民放だとスポンサーが「小説や漫画のような読者層の支持もない作品のドラマ化ってどうよ」
とか言われると、実績がない・有ってもクラッシャーではオリジナルなんて無理筋だけどな

でも過去には原作ともめずに実績上げてきた人も居るので
結局は、原作者の知名度に対する「物書き・ストリーテラー」力の無さの反動だよね

たださ・・・ 小説→脚本 なら 同じ”字”でまぁ対等感もつのはいいけどさ
漫画→脚本では 実写への到達度としては 絵>字 だろ?

なのにここまで漫画家を見下すって 頭おかしくね?
俳優だって小説に比べれば、絵に似せた人を集めて来るだろうし・・・

なろう小説の異世界ものの作者と勘違いしてんのかね?

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:40.23 ID:ivGdHFWO0.net
>>1
この考え方を全否定すると、
「ルパン三世 カリオストロの城」のような名作も生まれなくなってしまうぞよ(´・ω・`)
原作者のモンキーパンチは私の作品じゃない、私のルパンじゃないとか言ってたんだから。

532 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:45.08 ID:98pgavWG0.net
脚本家っていうが、確かに”先生”だけど
結局は制作の責任はTV局だよ
それは変わらない

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:51.25 ID:QK7LvxYC0.net
原作者たちが言っていたことをシナリオ作家協会公式動画が認めたとw


やり直し、これだからオリジナルが書けないのだよ

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:51.59 ID:dPXsahpj0.net
初手事実無根の吉本と同じやん

タイミング考えろよ!今じゃねーだろ!
49日黙っとけ!ボケ!

535 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:51.89 ID:26E/E8ds0.net
>>25
自分で自分にうんうん言うやつー

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:55.53 ID:N9qAXcA00.net
100回は書かれてる意見だとは思うが
オリジナルを書けない脚本家は脚色家を名乗れよ
オスカーも脚本賞と脚色賞で分かれてるし本来別物

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:16:59.98 ID:ms1mpzDs0.net
>>109
クラシックの世界ではオペラの演出家が同じような状況になってるな
くだらない理屈をこねまわしたようなトンデモ設定を舞台に持ち込んで大きな顔をしてる
中世の騎士の物語の登場人物を全員ネズミにするとかやりたい放題

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:01.09 ID:LKm2VCi10.net
>>511
ああそいつ
4年間のらりくらりして音信不通で安心してたのに結婚した直後に記事にされて謝罪してた奴

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:01.79 ID:yMCp6rMW0.net
>>25
これは酷すぎる

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:02.54 ID:ETze7i4H0.net
>>1 >対峙するのは原作

笑止千万wオリジナルで飯が食えない脚色乞食が言いそうなことよのぅ。

541 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:03.74 ID:TA+95J060.net
黙ってられない脚本家ってバカなの

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:08.19 ID:Q9QaACGH0.net
脚本家ってクズばかりなのか?
野木しかまともな発言無くね?

543 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:13.61 ID:tXDLkkkk0.net
>>506
法律違反かつ契約違反かつただの嫌がらせ

お前が非常識
あと韓国人ガチできもい
終わり

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:23.23 ID:LRhuIng80.net
>>509
作者自身の飽きも早くなってる感じするね。別の人の手が入ると萎えたり飽きたりが加速しそう

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:26.20 ID:9wr7lu+90.net
>>520
あれがなければそもそも原作者があんな長文で反論することもなかったわけだしな

546 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:26.32 ID:f12YfLDW0.net
ノーベル賞受賞者でLEDライト作った人が会社の手柄にされてブチ切れて裁判起こした人いたよな?
発明家や漫画家など創造的な仕事をする人間を奴隷か何かだと思ってるんだよこの国は

547 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:32.06 ID:pQMOnAYA0.net
野木亜紀子さんが原作者に会いたくても会わせてもらえなかったパターンもあるしな。
原作者が嫌がってるのか?出版社が嫌がってるのか?はわからんけど…

548 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:32.29 ID:rOHTvH/l0.net
人のふんどしで稼いでるのによく言えたものだな

549 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:41.38 ID:v8i+n6DI0.net
クレしん作者の死が僕は未だに気になっている

550 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:43.13 ID:brJLObQV0.net
>>467
コレだ

https://togetter.com/li/2295361

551 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:43.12 ID:QSFY+8YP0.net
会いたくない派って、この時点ですでに歪んでるんだよね。
原作有りの脚本において注意事項など確認して無駄な問題
が起きないように擦り合わせする方が良いと思うが?他の
業種だったら個人的にイヤでも会って擦り合わせするよね。
しかもこの人のスタイルなんだろうけど、原作と対峙って?
仕事に強い誇りなどをお持ちなのか、やけに大仰な言い方
に聞こえるが、それならもっとやるべきことあるだろうに。

552 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:44.55 ID:TUPGbicl0.net
>>526
そうなんだ、でもタイミング的にはやっぱ軽率と言わざるを得ない

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:17:58.81 ID:OimUpEZm0.net
>>432
韓国ドラマのほうが普通に面白い
日本のドラマは演技が下手なジャニーズか若手女優のゴリ推しで
ご都合主義の展開にリアリティのない設定

普通の新入社員や大学生の一人暮らしで東京の3LDKに住んでるのなんてほとんどいないぞ

554 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:01.06 ID:BfQ0uWtN0.net
テレビドラマなんてどんどん視聴率下がってるからな
10%取れるのなんて数える程だろ
脚本家がこれでは衰退するのは当然だと思うわ

555 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:06.03 ID:m2QB7/L20.net
どのメディアも脚本家たちが原作者を誹謗中傷してたことは全く報道しないんだな

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:10.11 ID:1A58d5qj0.net
>>268
その前の要らん恋愛パートでキャラ設定が微妙になってたからな

ブラッシュアップ舞熊wをどうしてもどうしてもプッシュしたい誰かさんのせいか知らんけど
ちゃんとラストは田中さんが自由になっていた
そもそも田中さんはとっくに自由になってたのに、舞熊との恋愛パートが違和感しかなかった

557 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:15.08 ID:hxkvw54R0.net
これ亡くなった日にアップしてるの?どういう神経してんだよ

558 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:18.55 ID:UhfT/+Bb0.net
https://www.j-cast.com/2014/06/03206586.html

i.imgur.com/GDnAjfs.jpeg

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:21.45 ID:cE0Qa2d80.net
今は 漫画=ラノベ>>>>>>>>赤字垂れ流しのその他
じゃね

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:21.45 ID:eDSiSusU0.net
作品に対して真摯に向き合う力がないならどんなにドラマが成功してもそれはただの剽窃。
まぁ概してテレビ局は窃盗集団だよな。取材で借りたものを返さない、紛失する、ワクチンもそうだが恣意的に編集する。
もうなくなれ。お前ら。日本のレヴェルを下げないでくれ。

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:22.45 ID:4rrE3fBW0.net
>>483
師匠の荒井晴彦の地盤でも貰ったんじゃねえの?
その位実績無いのに偉ぶってるんだよね
金貰ってでも頼みたくないレベルだぞ

562 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:22.67 ID:BsOT6QIx0.net
>>460
この人から取材した脚本家擁護の記事は普通に読めるけど、
「原作者に会いたくない」の一言が全てをぶち壊しにしていくw

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:32.71 ID:CgH+7dZB0.net
オリジナルで良いの作れないし客も呼べないから原作人気に頼ってるのだろうに傲慢だよ

564 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:36.48 ID:+I+RM6Hc0.net
>>465
元動画削除されてるから、確認できない。
リスペクトのある脚本氏で、発言の一部が曲解されて
ひとり歩きしてるという擁護もある。

>1の記事は書いたかたの、今回の事件における怒りが
伝わってくるが、動画で確認できない状況なので、あまり
先走り過ぎない方がいいと思う。

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:38.00 ID:cm4IdaM20.net
漫画家や小説家はもっと自分たちの作品や権利、地位を守るために団結しないとテレビ局や制作側の餌食にされるよ。

566 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:38.37 ID:yMCp6rMW0.net
黒沢さんもXに鍵かけてる
向き合わないんだね

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:41.19 ID:jraOP/C50.net
固定ファン敵に回して興行的にも振るわないオリジナル作品生み出して誰が得すんだよ

568 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:44.75 ID:Hhs2JqLq0.net
めっちゃずりあいてぇ…お互いの魔羅をしごき合うんだ
興奮しておっ勃ってきやがったぜ…鈴口から涎たらしちょる

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:48.04 ID:lXtIAGDS0.net
あほかTV局は中抜きして女やれればいいんだよ
いい作品なんてもともと作る気ない、宣伝してるんだから感謝しろと言う立場

570 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:18:59.25 ID:6G21dRVB0.net
>>516
日本と外国、両方同時にオファーが来たら外国を選べば間違いなし
悲しいけど
日本でもTBSテレ東ならまだ検討の余地あり

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:06.21 ID:XKAIzvlx0.net
>>492
ドラマ観てる奴なんか幼稚で低俗な奴ばっかなんだから
それに合わせてカスタマイズしなきゃ視聴率上がらないんだよ
高尚なテーマとかを守りたいならドラマ化なんか許諾しちゃ駄目

572 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:06.85 ID:0dyLsLf20.net
原作レイプする気まんまんで気持ち悪いな

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:11.04 ID:98pgavWG0.net
>>526 比較的文才のあるひとだったけど、
かつてメールの応酬で友達失ったことあるからな
会って話せばっていうのはあるけど、分業仕事で会う機会もないというのは作品ではあること

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:17.33 ID:a/PEq+tb0.net
会う会わないを選ぶのは原作者であって、
作品を預かる方は『会ってもらえるなら』会わない選択肢はないだろう。

575 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:22.65 ID:dEsImWR00.net
このシナリオ作家協会が結構な癌な気はするな
話を聞いてると
・原作に沿うのは若手の仕事
・いかにオリジナリティを出すか
という思考がかなり根深いというか

古株の人ほど「原作つき」の仕事を下に見てて、そういう人が重役を占めてるから、協会全体がその思考に染まっている感じ

若手なんかは
「あんな原作に沿ってちゃ大成しないよ」とか
「もっとオリジナリティを出さなきゃダメだよ」とか言われてそう

そりゃ協会の上の人からそう言われ続けてたら
(そういうもんか)と思ってしまうし
洗脳、宗教に近いものがあるな

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:25.49 ID:SI6crVmh0.net
>>124
おもしろい、わかるな

絶対に勝てない相手の勝てない部分を見ないことにして、他のところでマウント取りに行くやつ

おまえもオリジナル挑戦しろよと言われるのを恐れるあまり、如何に自分は素晴らしい存在か?を脚本家同士で自画自賛しあって、謎の世界観作り出す

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:33.77 ID:QFTMOmME0.net
脚色家がやってるのは、バックに大手メディアがついた商業的な二次創作
映像化した上で原作よりも評価がされてたとしても、
原作の知名度やキャラ・設定などを利用したもの

大きく内容を変えるのならば、タイトルも替えて原作を元に二次創作をした旨を明らかにしたほうがいい
脚本家のようにゼロから物語を作る人とは全然違う、いい加減脚色家と脚本家は分けたほうがいい

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:37.61 ID:xtzehzoq0.net
その原作作ってるのが原作者なわけだが

579 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:46.17 ID:dPXsahpj0.net
亡くなった後に色んな書き込みや言動見て来たけど、これが1番酷いな

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:19:47.95 ID:7B0r9IJO0.net
>>526
やんわり言っても発言内容は酷いの一言
優しく扱っても同意のない性交はレイプだよ?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200