2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは… ★3 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/02/04(日) 18:46:12.90 ID:FhCGPTCp9.net
詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは…
2024年1月31日 7時30分 gooランキング
https://news.livedoor.com/article/detail/25793930/


詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは…

数々のヒット曲を生み出すミュージシャンの中には、そのメロディーセンスだけではなく、歌詞が魅力的なアーティストが少なくありません。
そこで今回は、詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 中島みゆき
2位 宇多田ヒカル
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/9381/ranking/55058/


3位は「中島みゆき」!

1994年に放送されたドラマ『家なき子』(日本テレビ系)の主題歌『空と君のあいだに』を歌っていることでも知られる中島みゆき。当時同ドラマが始まるにあたって主題歌を依頼された際、まだ台本はなく、具体的に決まっているのは、安達祐実が主演であることと、彼女が犬を連れていることくらいだったことから、犬の気持ちになって制作したのだそう。犬の気持ちで見れば、自分といつも一緒に歩いている家のない少女は「君」、犬からすると「君」と「空」しか見えていないはずと考え、犬の立場で制作したと話しています。
そんな彼女は、言葉を表現することについて「受け取る人の気持ちによって、それぞれの意味を持つ。」「受け取る人それぞれで世界を作ってゆく。それが楽しみで、勉強になる」と語っています。

2位は「宇多田ヒカル」!

1998年に15歳で歌手デビューし、ファーストシングルがダブルミリオンセールスを記録して一躍トップアーティストの仲間入りを果たした宇多田ヒカル。作詞について、メロディーをつくった後に文字数を考えながら歌詞を書くようで、「歌詞がまだない状態で歌っていると、だいたい母音が固まっていって、そこからその母音に沿って言葉の選び方・置き方を考えていくので、どうしても語呂が大事」と話し、メロディーやコードが書き上がった後に作詞に取りかかると明かしています。
一方、作詞は「一番とりかかるのが億劫な作業」と言い、やりたくないと思うこともあるそうです。それでも「登山みたいなもので、最初から辛くなると分かっててやりに行くことに意味がある」と例えています。

1位は「米津玄師/ハチ」!

中学生くらいのときから歌詞へ意識を向けるようになったと話している米津玄師。特にBUMP OF CHICKENやASIAN KUNG-FU GENERATION、スピッツなどのバンドが好きで、「彼らの言葉には、少なからず影響を受けている」と振り返っています。

(※中略)

(芸能ライター:田辺ユウキ)


調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)
調査期間:2023年11月14日〜2023年11月14日


前スレ(★1=2024/02/04(日) 06:22:16.56)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707014513/

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:47:59.83 ID:Ca1c4Zhi0.net
一位ってどうせミスチル桜井だろ?くっさw

とか思ってたら遥か斜め上のゴミの名前が出てきたww

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:48:09.15 ID:Wh6Ul29y0.net
戸川純

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:48:25.64 ID:FT6h5y0/0.net
まあまあこれは個人個人で捉え方あるからさ
ちな俺は桑田佳祐

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:48:43.77 ID:DeVZQwLV0.net
Ado
C-C-B

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:48:57.18 ID:QQFPpNbA0.net
ユーミンしか思いつかなかった

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:00.56 ID:BzECe8SM0.net
桑田とか藤原とかマサムネのが良くね?

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:11.81 ID:jkqi5PiH0.net
>>4
サザンってむしろ歌詞のセンス酷くない?

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:20.43 ID:+zqkqlUc0.net
坂本慎太郎

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:26.33 ID:BzECe8SM0.net
中島みゆきはええけど

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:37.06 ID:qmeSczse0.net
人間としては最低だが小室哲哉の歌詞は好き
くやびく

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:49:59.13 ID:rDaF/J6c0.net
>>2
お前センス無いってよく言われるだろ

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:50:01.73 ID:yMinzNN40.net
1位 岡村靖幸か

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:50:42.09 ID:p/jo5XAL0.net
伊勢正三
これは絶対譲れない

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:50:53.06 ID:4LpTU/0b0.net
>>12
Zちゃんがひとりでピク付いてて草w

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:50:55.32 ID:w9NfEXzO0.net
チバユウスケ

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:51:09.24 ID:Vpf/tYw90.net
声はカッコいいのに歌詞が酷いのはチバユウスケ

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:51:55.21 ID:RQKMNJwC0.net
ASKA(+シャブ覚醒)
GUYSの頃は才能の塊だった

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:52:32.17 ID:6dP9OgYg0.net
志村は4位か

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:52:38.95 ID:Djfg0SMP0.net
>>17
初期は特にひどかったな
大卒と知ってビックリしたくらい
後期は後期でブランキーの丸パクリだったけど

ただ声は最高

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:52:39.35 ID:GDw3WI6v0.net
あくまでセンスだからな
西野かな

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:54:00.70 ID:+zqkqlUc0.net
>>17
変にメッセージソングに走るよりよっぽどマシだと思うが

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:54:17.60 ID:VWOvBqnA0.net
森高千里

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:55:03.44 ID:T1Vu/OI+0.net
詞を解説するなど愚の骨頂ですぞ

25 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:56:07.26 ID:Djfg0SMP0.net
>>23
当時森高の歌詞が業界からも大絶賛されてたのが謎だった

あの方向性の歌詞捻り出すのって同業からは難しいもんなのかね?

26 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:56:08.67 ID:6swjEyHJ0.net
浅井健一のような歌詞を書いてる人は他にいないっていう意味では俺は評価したい
暴力とエロスと無常観

27 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:56:57.37 ID:ehG9lARm0.net
白いフォークギターに変えたのは〜〜

28 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:58:16.29 ID:tEnYdTuS0.net
阿久悠やろ
歌い手はペドロ&カプリシャスでヨロシク

29 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:58:27.67 ID:ZUAfMQ1C0.net
米津はないだろ
米津の歌で歌詞が印象的だったことが一度もない

30 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:58:51.03 ID:BzECe8SM0.net
誰も知らない夜明けが明けたとき

31 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:59:39.85 ID:HsJ2X9u/0.net
永六輔

32 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:59:56.94 ID:afAMzdEa0.net
秋元先生がいちばん素晴らしいけど
アーティストというくくりにはならないからな

33 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:00:11.77 ID:4kIFGwrT0.net
米津だったら草野の方が優れてる

34 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:01:09.58 ID:LLxQFj8V0.net
>>1
あら?
福山雅治が1位じゃないんだ…
想望、絶賛中じゃないの?

35 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:01:21.21 ID:hOvuBpyp0.net
阿久悠だ

36 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:01:43.11 ID:4iz3o70Z0.net
提灯記事書いてジャーナリスト名乗るなよブンヤ・・・

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:01:47.83 ID:PPA9UNJt0.net
ゲゲゲロゲゲゲロゲロチュウ
あのちゃん

38 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:02:22.58 ID:L4RgYFNe0.net
槇原敬之にきまってんだろ

39 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:02:46.85 ID:O5Ly3s0l0.net
断トツでASKAだと思う

「ラブソング」の半オンスの拳がうけてるとか上手い皮肉だと思うわ

40 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:03:33.65 ID:8/TSybET0.net
前スレのこれが的確。
槙原紀之もこれ。
作詞じゃないんだよなー。作文。それもかなり幼稚でイキッたやつ。
ミスチル桜井や槙原の作詞を天才とか言っちゃうのって、読書経験ゼロで
「文学的な何かの日本語」に触れる機会が、JPOPでしか経験してないレベルの
貧弱な日本語の感性の人なんだと思う。

 和歌とか俳句とか明治以降の近代の日本語詩とかさらに英詞とかも理解できないんだろうな
槙原とか桜井の作詞をすごいとか言う人たち
 「意味不明だ」とか言って

996
02/04(日) 18:48:40.16
飲み込んで吐き出すだけの単純作業繰り返す
自動販売機みたいに この街にボーッと突っ立って
そこにあることで誰かが特別喜ぶでもない
でも僕が放つ明かりで
君の足元を照らしてみせるよ きっと きっと

これミスチル桜井ファンが絶賛してた歌詞だけど
これだけ見ても説明が多すぎてくどいってわかるよね
自動販売機なんてどんなものか誰でも知ってることをいちいち説明すんなと
俳句のなっちゃん先生の怒声が聞こえてきそう

ポップスの歌詞の場合は曲に乗せて聞いた時のノリやゴロの良さも大事だから俳句とは単純に比べられないけど
いかに少ない言葉で多くの情報を表現するかという「詞」としてははっきりと下手だよ

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:03:46.78 ID:N2sfqGF40.net
最近売れてるキタニタツヤって奴
東大文学部卒を売りにしてるけど歌詞くそつまんない
やっぱ学歴だけじゃなくてセンスが重要なんだな

42 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:03:51.26 ID:FDXh7nSa0.net
YOSHIKIでしょ
紅に染まったこの俺を
慰める香具師はもう居ない
天才すぎる

43 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:05:25.91 ID:z7Z/8b2E0.net
川本真琴

44 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:06:40.22 ID:UvbyUmOH0.net
>>1
Stargateって海外のプロデューサーが宇多田の歌詞は独特で誰も思いつかないような表現するって語ってたな
宇多田が書いた英語の歌詞についてだけど

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:06:40.17 ID:pTPVePPe0.net
オレは竹原ピストルを紹介する時に「真っ直ぐな歌詞」って言葉を使う人間を信用していない

46 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:06:55.21 ID:4apLMUwr0.net
反町さんは評価されていいファッキンライト

47 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:07:01.24 ID:fHerwkyd0.net
歌で歌詞って気にする?
カラオケで歌う前提で聴いてるの?

48 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:07:26.42 ID:h16cS/0a0.net
松本人志だろ

チキンライスの歌詞はよかった

リッツカールトン押さえとけ
スタバ店員つれてこい、これがスタバ店員か
思ってたよりエロいな

49 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:07:46.36 ID:qV0CFYg20.net
>>45
あれを肯定的に紹介するやつはそもそも信用してはいかんw

50 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:07:57.59 ID:aZWS6aZG0.net
>>47
歌詞を大事に歌ってる人たちは気にするよ。
歌詞がもうすごい。
一番はやっぱRC、忌野清志郎だな。
あんなだけど、彼の歌って歌詞がすごい聞き取れるのよね

51 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:08:53.61 ID:IGU+9P9F0.net
>>40
ドリカムもこれに該当するな
作詞がクソ

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:09:35.61 ID:g+cosPoT0.net
鬼束ちひろ

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:09:50.58 ID:ry+5wnTW0.net
>>20
声もがなってるだけのゴミだろ

54 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:10:35.58 ID:YkUzzOF20.net
槇原敬之
ドーピングの効果ってやっぱあるのかね?

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:10:53.60 ID:5mBEL+9I0.net
宇多田は祖父母が浪曲師だからそのDNAを受け継いでいるんだろ
知らんけど

56 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:10:55.47 ID:23zO0cjj0.net
backnumberだな

57 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:11:05.00 ID:pTPVePPe0.net
>>40
この歌詞にムダな言葉が有るとは思わんが

58 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:11:16.73 ID:BAUJpW/A0.net
>>54
そもそものが程度が低いから

59 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:11:21.18 ID:pTPVePPe0.net
>>49
デコピンで泣かすぞコノヤロウ

60 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:11:37.12 ID:GMaJGVjr0.net
>>58
ホモホモが?

61 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:11:47.56 ID:0XZlbq2S0.net
桑田佳祐いねーと思ったら4位か
ユーミン11位とか低いな

62 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:13:09.18 ID:aZWS6aZG0.net
桑田佳祐の歌詞ってよくわからんのよね。
聞き取れないし。
ミック・ジャガーみたいなもんだと思ってる

63 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:13:35.72 ID:5mBEL+9I0.net
>>54
ハングリースパイダーだったか何かの曲がキメキメの時に書いたのではとか言われてたな

64 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:14:22.47 ID:B3UfFE7b0.net
宮沢和史入ってないんだな

65 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:14:51.14 ID:+QpN6s8A0.net
反町隆史しかいないだろ

66 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:15:25.10 ID:6swjEyHJ0.net
>>62
ノーベル賞取ったボブ・ディランなんてもっとすごいよ、歌詞によるドラッグ

67 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:15:38.79 ID:v0RPxqc20.net
歌詞で一番ショックを受けたのはCOCCOのカウントダウン
自分に酷いことをした男に銃を持って復讐に行く歌

「跪き、手をついて私に謝りなさい」
「言い訳がみものだわ、今さら何を言っても遺言だけど」

68 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:16:12.63 ID:091aADUj0.net
ハングリースパイダーこんなの普通書けないよ薬だろ
って言う奴は下に見てる

69 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:16:13.03 ID:HRrx+frN0.net
吉井和哉

70 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:16:33.04 ID:P7bDy+JH0.net
稲葉に決まってる
次に欲しい言葉がそこにちゃんと乗せてある

71 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:16:48.51 ID:2/gqDkxO0.net
日本語自体があまりメロディーに言葉を乗せることに向いてないんじゃないかとなんとなく思っている
許容性が低いというか
なので物語性が高くなってしまうのでは

72 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:16:56.62 ID:kR0TxTvQ0.net
順位はどうでもええけど、とりあえずベスト5は中島みゆき、宇多田ヒカル、ユーミン、サザン、GLAYだろ

73 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:02.02 ID:aZWS6aZG0.net
>>66
歌詞によるドラッグって感じたことはないなあ。
ボブ・ディランの歌詞は大好きすぎて歌詞だけの
本とか持ってるけど。

まあ、君がそれだけ大好きってことだろうな

74 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:04.22 ID:m8WtFWHK0.net
意外性があるのあげてくれよ

75 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:08.17 ID:OuBlG+0A0.net
詩として本当に成り立つものを書けて、さらに
その詩を歌い手の力量により、いろいろな解釈を引き起こさせる

初期のRCサクセション (忌野清志郎)が理想系

76 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:15.06 ID:cZ2BTBU20.net
桑田は革命を起こした
ロックに日本語?って意味ないナンセンスだって内田裕也が矢沢に楯突いた。矢沢は万人に受けなかったけど(俺は好きだが)桑田佳祐がかえた。歌詞に意味があるのかはどうでもいい

77 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:23.21 ID:IhCwdcu00.net
正しい日本語かどうかは置いといて、

・あいたくてあいたくて震える
・君を咲き誇ろう

この2つの表現はJ Popの歴史に残る画期的な「発明」だと思う

78 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:33.12 ID:5mBEL+9I0.net
桑田のアルバムは孤独の太陽がいい
真夜中のダンディや月、最近CMに使われた鏡とか捨て曲がない

79 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:17:55.34 ID:ZKW+nE0L0.net
作詞ならAZUKI七

GARNET CROWの歌詞はAZUKI七が作詞していたがどれも素晴らしいよ

80 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:18:14.90 ID:3aN83lL/0.net
>>40
マッキーとミスチルの作詞能力を同列に並べてる時点でセンス皆無なのが分かるわ

81 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:18:15.63 ID:aZWS6aZG0.net
>>71
だから清志郎だって。
彼を超える歌詞はないと思うわ。

タワー・オブ・パワーだかブルース・ブラザースバンド
だかが言ってたけど、普通英語以外でブルースうと歌われると
変な感じがするけど、清志郎は日本語なのに
しっくり聞けるって言ってた

82 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:18:23.12 ID:RVeEc0eJ0.net
>>67
WBSのED好き

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:18:37.69 ID:7QrqTcNV0.net
スピッツ、マッキー、中島みゆきかな

マッキー、中島みゆきは今更だけど
スピッツの楓はすげえなあと思ったわ
いよいよ才能尽きたかなと思った時に「心のトゲ」とか言われたらやはりビビる

84 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:19:02.12 ID:aZWS6aZG0.net
>>77
うー、悪いけど薄く感じるわw

85 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:19:40.36 ID:PcUbG8sM0.net
automatic出た当時は(メールの文字に手を当てるとあったかい
がそういう相手いなくて?だったけど、その何年かあとメル友できて
やっとわかった。好きな人からのメールは文字に温度感じる

86 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:19:43.95 ID:LMujVAKv0.net
真島昌利

87 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:20:04.49 ID:7QrqTcNV0.net
>>23
それもある意味正解なんだよね

88 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:20:44.35 ID:5mBEL+9I0.net
>>65
ポイズン

89 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:12.59 ID:LQelAk8K0.net
>>8
月とかjourneyとか素晴らしいだろ

90 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:26.42 ID:cZ2BTBU20.net
忌野清志郎はカヴァーシンガーやろ?歌詞が良くなきゃ売れる訳が無いんだよ
フォークシンガーと同じ

91 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:27.18 ID:BU7uoeeO0.net
中島みゆきは寒水魚までで逝きました。

92 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:51.32 ID:qH8y4QjO0.net
>>83
槇原と中島みゆきを並べるあたり、日本語の感性が鈍いやつという証拠


こんな鈍いやつにも中島みゆきはなにがしかを与える強力さがあるのはさすが

93 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:54.38 ID:rXBcqd0a0.net
ユーミンの過去を思い返して懐かしむ系の歌や失恋ソングの詞は、歌聴いただけでパッと情景が浮かんで来て、そんな経験したこともないのに、自分にもそんな過去があったかの如く歌の登場人物に共感してしまう感覚があって、そういった詞のセンスはアーティストの中でも群を抜いているというか、唯一無二だと思う

94 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:55.06 ID:Ugl+pjQ10.net
吉井和哉とか浅井健一じゃないのか
クサ過ぎてウケ狙いのは好きじゃないわ

95 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:21:57.28 ID:PPA9UNJt0.net
槇原敬之の世界に一つだけの花よりスガシカオの夜空ノムコウの歌詞の方が好きなのである。
悲しみっていつかは消えて無くなるものなのかな。
ため息は少しだけ白く残ってすぐ消えた。
説明臭くない比喩。

96 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:22:12.86 ID:bTMln6m30.net
>>26
後藤輝基

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:22:29.28 ID:I83h7yyy0.net
身も蓋もないこと言うけど歌詞なんてメロディーが良ければどうでもよくね?
海外のヒット曲も大体誰々が恋した〜とかだし

歌詞だけで売れた曲なんてほぼ無いんだしそんなに高尚な歌詞が好きなら小説や詩集読めばいい

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:22:37.46 ID:0zrRwssv0.net
井上陽水だろ

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:22:44.61 ID:yy0jSgtr0.net
マサムネ一択
恋の始まりを「蝶の羽が起こすような弱い風受けて」とかで表現すんねんで

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:24:01.58 ID:Garr8YIO0.net
ASKA「月が近づけば少しはましだろう」

この指の先で
そっと拭き取れるはずの言葉だけど
積もり始めたら
泣けて仕方ない

グサッとくる言葉の比喩にしたらなかなか上手い表現

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:24:06.74 ID:JV8U4tGn0.net
俺は槙原敬之とかは嫌いな部類だな

102 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:24:26.48 ID:pTPVePPe0.net
GLAYの人は圏外かあ。。

103 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:24:32.69 ID:e4YpBYrH0.net
>>40
何でゴミみたいな駄文を
もう一回他人のふりしてコピペしちゃったの?
恥ずかしくないの?

104 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:24:44.58 ID:V5YBuPYT0.net
スキマスイッチはランク外なのね
「全力少年」「奏」とか良い曲だけど
中島みゆきは「ホームにて」が好き
「ネオンライトでは〜燃やせない 故郷行きの乗車券〜」

105 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:25:24.62 ID:FI+EnzyR0.net
さだまさし
題名のない音楽会で、どっかの大学教授が「日本語の発音と歌のメロディが一致してる、これぞ詩だ」と絶賛してた。

106 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:25:39.61 ID:zxDJW2Qo0.net
山下達郎かな

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:26:07.71 ID:V3FcAM2v0.net
純白のメルセデス
プール付きのマンション
最高の女とベッドでドンペリニヨン

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:26:20.95 ID:pTPVePPe0.net
RADWIMPSやbacknumberの人の歌詞は結構「おっ」と思う時があるな

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:26:25.87 ID:aZWS6aZG0.net
>>97
歌詞ってのは小説とは違うんだよなあ。
時代を切り取った、コピーに近い

110 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:11.18 ID:uDasMMFf0.net
>>8
桑田も歌詞をあんま重視してなかったとか何とか言ってたな

111 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:52.30 ID:6swjEyHJ0.net
ジョン・レノンなんかも歌詞と音楽が一致してるからね
パワー・トゥ・ザ・ピーポーやイマジンなんて即効性が高い

112 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:56.75 ID:uDasMMFf0.net
>>18
あの突き抜けた天才ぶりはドーピングだったのかもな

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:56.95 ID:Jsmd1+7t0.net
>>8
LOVE KOREAとか最高だろ

我が家でチゲ 肴にワイン
キムチの味 オモニのサイン

114 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:57.56 ID:lIkqwvdz0.net
米津はパヤオを泣かせてたからな。アタマ良くて刺さる歌詞を書けるんだろう

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:27:58.88 ID:ehG9lARm0.net
吉田松陰物語

116 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:01.14 ID:3aN83lL/0.net
>>97
限られた文字数でどれだけ表現出来るか
それが分からないんだからこのスレはお前には不要だ

117 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:02.08 ID:LWu2ztW60.net
槇原敬之のNo. 1
君を笑わせたい力づくでも笑わせたい
この曲のせいで何か怖くてヤバいやつって印象だったけど間違ってなかったと思ってる

118 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:18.52 ID:exZCjVX90.net
>>1
本当意味の無い
ランキング・・、

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:25.91 ID:cZ2BTBU20.net
ASKAも天才やけどそれに常にゆだねたチャゲは改めてすごいとおもうわ何気に歌唱力もあるし

120 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:39.97 ID:lXrFRSUD0.net
>>32
ゾウさんのすきゃんてぃ
とか?

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:49.25 ID:YytKj3yT0.net
>>105
それは本来作詞にあたっては普通に考慮すべきところなんだよ。

それを無視したゴミ見たいな作文を歌詞と称して垂れ流してるのがここ30年の日本の歌なんだよ
ミスチル桜井
槇原敬之
ビーイング
小室哲哉系
秋元クソ豚

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:53.08 ID:Ym11lWz/0.net
宇多田ヒカルは
ナチュラルな感じでいい詩を書くよね

桜流し
は傑作

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:55.16 ID:ir+KV7z90.net
尾崎豊が裁判のことを「生き方を今削り取られて比べられている」って表現したのは凄いなと思った。

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:28:58.14 ID:2JlH8nrE0.net
津野米咲

125 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:29:04.67 ID:kR0TxTvQ0.net
肝心な人を忘れとった
伊勢正三は天才

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:29:08.31 ID:uDasMMFf0.net
浜田省吾が一番の詩人だな、ミスチル桜井が一番尊敬してるぐらいだし

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:29:25.27 ID:yBhIyctp0.net
頭脳警察のパンタでしょ
まさにロック詩人

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:29:45.70 ID:C2ZPeN8K0.net
>>97
言ってることは正しい
歌詞なんて音の邪魔さえしなきゃいいのに、作者によっては詞で妙に主張してくるからな
プロの作詞家に頼んで、音の邪魔をしない無難なの作ってもらえといつも思う
康珍化とか松井五郎は絶対に演奏の邪魔をしない歌詞を書く

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:29:47.76 ID:ehG9lARm0.net
>>97
ほんにのう

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:30:50.59 ID:pTPVePPe0.net
>>97
いい歌詞と高尚な歌詞は違うよ。

極端な話、
「低俗な歌詞を聴いてイライラしたい」時には、
低俗であるほど、イライラさせる効果が高い歌詞ほど「いい歌詞」だ。

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:31:11.22 ID:lKFc7zBY0.net
>>45
竹原ピストルを評価する奴は音楽としての評価を無視してるよな

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:31:43.27 ID:lcJ5TDPU0.net
一位は桑田佳祐やろうなあ

Don't Worry
Don't Worry
般若波羅蜜
冥土に Going Home

こんな歌詞を書ける奴が他にいるか

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:31:49.91 ID:aZWS6aZG0.net
>>128
英語がわかってボブ・ディランの歌詞を読んだり
忌野清志郎の歌詞を読むと意見変わると思うよw

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:32:18.44 ID:GcPDG9kk0.net
稲葉浩志

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:32:49.59 ID:eVN/My3B0.net
参考までに、非正式売上枚数 ダブルミリオン以上のみ記載
※東京音頭(累計) 2000万枚~
SUKIYAKI (全世界累計) 1300
湯の町エレジー(累計?) 450
君といつまでも 350~
銀座の恋の物語 335
王将 300~
古城 300
誰よりも君を愛す 300
北国の春(累計) 300
東京五輪音頭(累計・競作) 300
二人の世界 285
相馬盆唄 280
炭坑節 280
夢追い酒 280
赤いハンカチ 275
リンゴ村から 270
星屑の町 270
花笠音頭 270
いつでも夢を 260
黒田節 260
北海盆唄 260
夜霧よ今夜も有難う 255
哀愁列車 250
お座敷小唄 250
出世街道 250
ソーラン節 250
斎太郎節 250
佐渡おけさ 250
星影のワルツ(累計) 250
風雪ながれ旅(累計) 250
岸壁の母(累計) 250
港町ブルース 230?250?
高校三年生 230
夕焼とんび 220
達者でナ 220
女心の唄 200~
おんな船頭唄 200
母恋吹雪 200
この世の花 200
網走番外地 200
おもいで酒 200
昔の名前で出ています(累計) 200
南国土佐を後にして(累計) 200
以下、歴史的ヒット曲 東京行進曲 25万枚
酒は涙か溜息か 80万枚?100万枚?
(国内蓄音機普及20万台の時代) 旅の夜風 80万枚
リンゴ追分 70万枚 (発売当時戦後最大のヒット。最終130万枚)
お富さん 4ヶ月で40万枚(最終125万枚 。戦後初のミリオンセラー説)

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:32:55.51 ID:OuBlG+0A0.net
>>75
このアプローチは、ユーミンも素晴らしい

ユーミンの旦那が「ユーミンは歌が下手」と言った発言を真に受けて、ネットではユーミンは歌が下手というのが流行ったが、とんでもないわ

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:33:28.21 ID:OuBlG+0A0.net
>>76
歌い方
と言う面では、まさにそう

彼らが、日本語の歌い方を変えた

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:33:59.63 ID:1chu6z250.net
ここまで友部正人なし

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:07.14 ID:4YcBPXiM0.net
極道ざんまい やさぐれ意気がりしょぼくれた夜
「男になりな!」と俺にまたがり ガガ…
マジヤベエ 超ヤベエ!

誰も追従しない独自路線の歌詞が素晴らしい

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:26.68 ID:KHRbeYBQ0.net
>>5
adoは作詞書いてない

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:33.50 ID:uDasMMFf0.net
長渕剛も詩人だな

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:36.78 ID:aZWS6aZG0.net
>>137
ま、ミック・ジャガーだよねw
だから桑田が歌詞の話で出てくるのは
違うと思うんだ

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:39.21 ID:v0RPxqc20.net
森雪之丞はアニメ系だけでも強すぎる
1(遊)いじわる婆さん「いじわる婆さんのテーマ」
2(中)めぞん一刻「悲しみよこんにちは」
3(一)ドラゴンボールZ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
4(投)キン肉マン「キン肉マンGo Fight!」
5(三)らんま1/2「じゃじゃ馬にさせないで」
6(右)キテレツ大百科「お嫁さんになってあげないゾ」
7(左)おそ松くん「おそ松くん音頭」
8(捕)悪魔くん「悪魔くん」
9(二)Gu-Guガンモ「ガンモ・ドキッ!」

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:34:46.29 ID:eVN/My3B0.net
★日本歴代200万枚以上シングル売上
↓↓
およげ!たいやきくん 子門真人 457.7
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
世界に一つだけの花 SMAP 313.2
TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 、ひまわりキッズ、だんご合唱団 291.8
君がいるだけで 米米CLUB 289.5
SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9
YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9
名もなき詩 Mr.Children 230.9
桜坂 福山雅治 229.9
CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6
DEPARTURES globe 228.8
黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.5
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~ H Jungle With t 213.5
恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7
Automatic 宇多田ヒカル 206.3
TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'z 202.1
恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202.1
愛は勝つ KAN 201.2

★日本歴代300万枚以上CDアルバム売上
↓↓
First Love 宇多田ヒカル 767.2
B'z The Best"Pleasure" B'z 513.6
REVIEWBESTOFGLAY GLAY 487.6
Distance 宇多田ヒカル 447.2
B'z The Best "Treasure" B'z 443.9
A BEST 浜崎あゆみ 431.2
globe globe 413.6
DEEP RIVER 宇多田ヒカル 360.5
海のYeah!! サザンオールスターズ 360.3
delicious way 倉木麻衣 353.0
Time to Destination Every Little Thing 352.01
Atomic Heart Mr.Children 343.013
Sweet 19 Blues 安室奈美恵 336.914
BOLERO Mr.Children 328.315
Neue Musik 松任谷由実 325.216
FACES PLACES globe 323.917
The Swinging Star DREAMS COME TRUE 322.718
Impressions 竹内まりや 306.719
ALL SINGLES BEST コブクロ 305.821
ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~ ZARD 303.420
LOOSE B'z 300.322

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:35:21.64 ID:OuBlG+0A0.net
文学的な詩を継続的に書ける売れてる人って、aikoが最後かなぁ

それ以降の人は、文学性そのものも理解してない気がする

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:35:28.93 ID:WlLKS1UL0.net
拓郎

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:35:29.37 ID:/iKDkUK50.net
チャットモンチーの高橋

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:35:52.93 ID:lKFc7zBY0.net
>>97
いくら歌詞が良くても音楽として良いものじゃなければ評価するべきじゃないわな

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:36:23.25 ID:pTPVePPe0.net
>>131
そういう所に興味が無い層を自覚してるけど、
ピーちゃんは作曲能力はともかく、歌唱力はマトモやろ?

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:36:26.80 ID:V5YBuPYT0.net
>>97
まあ一応、歌詞のセンス系縛りのスレだけど、大塚愛でもメンタルにフィットして元気になれればオッケーだよね

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:37:21.91 ID:V9veDHN90.net
>>97
じゃあお前が好きな曲の歌詞、
「今日もぶっといウンコが出た」っていう歌詞だったら
同じくらい好きか?
まったくその曲に対する気持ちは変わらないか?
ちょっとは嫌だろ?
ちょっとでも嫌なんだったら、「どうでもいい」は嘘だよな

これからはこう書け
「歌詞は最重要ではないが、良いに越したことはない」

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:37:27.20 ID:OuBlG+0A0.net
>>75
初期のRCサクセションもそうだけど、やっぱりいわゆるフォーク時代の人たちは、圧倒的に作詞がうまいよ

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:38:20.08 ID:P0b/thSV0.net
>>145
マサムネさんがいます

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:38:20.58 ID:+VbThxoa0.net
たまに入る英語がばかみたいと言う人いるけど
歌謡曲と洋楽のフュージョンなんだからむしろそれが自然だよ
ドラゴンボールの歌もチャラヘッチャラの部分で盛り上がるし
シティポップの松原みきの歌もステイウィズミーの部分で盛り上がる

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:38:34.65 ID:6swjEyHJ0.net
アルチュール・ランボーを評価する時に「言葉の向こう側を表現できた唯一の詩人」とか言われるじゃん
その言葉の向こう側に行くための手段として音楽はあると思うんだけど
そこに歌詞を乗っけるという矛盾はあるよな

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:39:12.52 ID:XqlXf1i30.net
>>93
何か例を挙げてみてよ

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:39:26.28 ID:tLxKmA320.net
凡人では決して思い浮かばないようなブレーズ出してくると感じるのは
井上陽水とスピッツの人

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:39:40.10 ID:pTPVePPe0.net
>>151
いや、それはおかしい

「歌詞は良いに越したことはないが、最重要ではない」

と書けば許すべき

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:40:06.10 ID:lKFc7zBY0.net
>>149
誰?ピーちゃんて

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:40:21.67 ID:/lU/XtjC0.net
>>30
ホテルは川沿い
川沿い川沿い
食事も川沿い
オオオ川沿い川沿い川沿い(´・ω・`)

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:40:29.62 ID:5mBEL+9I0.net
2/3を伝えられるようになったシャムシェイド

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:40:53.10 ID:m/6i7cWb0.net
>>2
ゴミはお前だ

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:41:16.30 ID:pTPVePPe0.net
>>159
竹原ピストルの通称

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:41:50.46 ID:4YcBPXiM0.net
>>153
マサムネはaikoより先だろ
最後だって話してんのに
お前マサムネを主張したいので頭いっぱいかよ

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:41:58.98 ID:kR0TxTvQ0.net
>>156
横からで申し訳ないが、翳りゆく部屋とかかな?

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:42:10.63 ID:A/NMxVkA0.net
ひどい創作ランキングだな

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:42:26.08 ID:C2ZPeN8K0.net
変に主張しない無個性な歌詞を書くシンガーソングライターはなかなかいない
小田和正とかはこのタイプだと思うけど、シンガーソングライターの大半が詞が下手くそで個性的だから困る

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:42:46.58 ID:3lrjn+Av0.net
渋ガキのすし食いねえの作詞家調べたら岡田富美子ていう超大御所でびびった

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:04.19 ID:eiQtJVgf0.net
>>160
ホテルも宿に変えろよ

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:04.80 ID:7jU2zHiJ0.net
ここは昭和のおじさん達の憩いの場かよ

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:05.77 ID:wwnW8yIS0.net
>>144
宇多田の700万はエグいわ・・・

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:17.77 ID:lKFc7zBY0.net
>>163
ピストルと名乗っておきながらピーちゃん呼ばわりされて本人複雑だろw

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:22.14 ID:MI3p/xig0.net
>>5
水森亜土?南の島のハメハメハ大王か

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:36.46 ID:ePfZBq/k0.net
っぱ時代は米玄よ

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:46.07 ID:+VbThxoa0.net
>>167
広瀬香美もそのタイプと思うね
タイアップの冬ソングを意識してるだけで自己主張しない
現在の広瀬は違う意味で自己主張強いようだけど

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:43:58.20 ID:HmGe0HwN0.net
>>25
時事ネタをキャッチーに作詞できるという意味で一目置かれてたのではないでしょうか
文章やポエムに寄らず、歌詞であることにこだわったのもオッサンに受けたと思われます

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:44:00.40 ID:V5YBuPYT0.net
>>138
しんせい1箱分の一日を〜
指で捻って〜ゴミ箱の中〜♪

一度聴いたら忘れられんね

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:44:16.65 ID:k04PwtRn0.net
井荻麟だな

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:45:09.64 ID:REj0Tu/D0.net
>>115
米津玄師は作品のテーマを咀嚼して歌詞にするのがうまいと思うな

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:45:19.30 ID:RrjQbXLI0.net
>>167
『あの日 あの時 あの場所で 君に会えなかったら僕等は いつまでも 見知らぬ二人のまま』
真理ではある…

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:45:31.83 ID:/MQLehtP0.net
>>145
バンプ藤原

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:45:47.26 ID:5mBEL+9I0.net
>>160
人は誰しも川沿いの原風景を持ってるからそれを聞くと否応なしにリバーサイドの風景が浮かぶんだよな
少年時代もそう。8月は夢花火もそう。少年時代の夏休みが思い浮かぶ
陽水は風景を描くのではなく聞き手に情景を想起させる

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:45:52.49 ID:REj0Tu/D0.net
>>179>>114

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:47:04.70 ID:XQ42+cTU0.net
こういうのって森高千里の話はあんまりでないけど
あいつの歌詞は突き抜けてる異常さ異端さがあると思うよ
たしか吉田拓郎はかなりはやい段階から誉めてたんだっけ?

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:47:08.61 ID:+VfRZz7W0.net
ASKAかさだまさしか

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:47:13.51 ID:SaXoVUUS0.net
>>171
当時、えらい社会現象だった記憶
テレビ出演すれば各番組の高視聴率記録塗り替えとったな

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:47:41.21 ID:m8WtFWHK0.net
80年代のcm曲例えば
♪カツオ風味のほんだし〜
とか歌詞が良ければいい歌だよな

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:47:49.64 ID:q8zZRcKg0.net
作詞はただの詩と違ってメロディーにハマる語感に気を配りながらセンスあるものに仕上げるってのはかなり骨の折れる作業だと思うわ
語感とか気にしてないのもいっぱいあるけど

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:48:31.67 ID:2/gqDkxO0.net
>>154
ポップソングのキメのメロディーに英語詞が使われやすいのは相性がいいからだと思うんだよね

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:48:47.80 ID:XqlXf1i30.net
>>165
ランプも灯せば街は沈み
窓には部屋が映る

ランプを灯す経験なんて多くの人がしたことないだろうが情景はすぐに思い浮かぶ
灯りをともしたはずなのに却って暗さすら感じさせる
たしかに上手いね

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:49:32.74 ID:OuBlG+0A0.net
>>152
フォーク関連の人が良い詩を書くのは資質の問題もあるけど、それ以上にとにかく歌詞の分量が増えたからだわな、音楽の変化により

ラップが登場しメジャーになってくあたりから、明らかに歌の歌詞の分量が増えた
小室哲哉なんかがその辺ね、日本だと

そうなると、言葉の重みが軽くなっちゃった。いや薄くなったか。

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:50:21.40 ID:KddpHaTR0.net
歌の無い時代の令和ならではのランキング

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:50:37.15 ID:C2HoTmia0.net
>>188
その辺が全くできない歌詞を天才とか褒めるバカが多すぎる
槙原とか桜井とか秋元豚とかの作詞のことな

194 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:51:01.09 ID:C2ZPeN8K0.net
>>175
確かに広瀬香美もそうだ
聞いたあと何の余韻も残さない

歌詞は良ければそれはそれでいいけど、作詞が下手な人はこの奇をてらわない路線を見習ってほしい
というか、詞はプロに任せて自分で作るな

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:51:28.18 ID:OuBlG+0A0.net
>>191

歌詞の分量が増えて、薄くなると言うのはどういうことかと言うと、
見る側が一生懸命頭を使って想像し考えなければならない芸術的な映画と、
セリフで全て説明してかつ次の回にもう一回説明する全視聴者に分かりやすいようにした連続ドラマの違いみたいな感じ

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:52:08.64 ID:rXBcqd0a0.net
>>156
今パッと思い浮かぶとこでは、懐かしむ系ならランドリーゲートの思い出とかよそゆき顔で、青いエアメール、失恋ソングだとDESTINY、真珠のピアス、ジャコビニ彗星の日、星空の誘惑、サンドキャッスル、NIGHT WALKER辺りかな

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:52:30.33 ID:HCCy/3Ta0.net
>>135
東京音頭の2000万枚ってこれ凄すぎなんだが

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:53:21.92 ID:pTPVePPe0.net
桑田佳祐とか井上陽水は意味の無いことを言ってるけどなんか気持ち良くなる不思議な歌詞だよね。

aikoが憧れのアーティストに『花火』か何かの歌詞をコレ系って思われててショック受けてたわ。

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:53:58.63 ID:wh4QXrzg0.net
>>108
back numberはむしろ歌詞が稚拙でもったいない

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:54:10.36 ID:3aN83lL/0.net
>>195
あいみょん聞かないけど今のアーティストにしては少ない文字数で勝負してて偉いなと思う

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:54:14.17 ID:yRRRp3tQ0.net
>>97
歌詞が全部チンコ、マ〇コ、メスイキ、朝鮮人、精神異常者とか汚らしい言葉で埋め尽くされてても歌詞は関係無いというのかw

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:54:31.20 ID:C2ZPeN8K0.net
>>184
吉田拓郎が言わんとしたことは「(森高が作る歌詞みたいな)あんなものでいいなら、俺たちが今まで歌詞に対して真剣に悩んで作ってきたのは何だったんだ」ってこと

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:54:33.51 ID:LWPFNYNb0.net
>>162
薄っぺらな令和キッズご立腹で草ww

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:55:07.08 ID:OqhZ++620.net
>>198
陽水は意味だらけだろ

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:55:24.65 ID:lIkqwvdz0.net
>>108
RADWIMPSといえば5月の蝿、

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:56:01.52 ID:wh4QXrzg0.net
中山美穂の「ただ泣きたくなるの」
1番と2番で歌詞のクオリティーが偉く違うと不思議に思ってた
2番の歌詞はまるで素人だ
きっと2番だけ中山美穂本人が作詞したんだろう

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:56:06.55 ID:PAoldekI0.net
ああ良かった
また大昔のアーティスト持ち出すのかと・・

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:56:42.12 ID:2/gqDkxO0.net
秋元康は批判されやすいけど「この人この歌詞を歌わせるとウケるだろう」ってセンスはすごい

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:57:09.76 ID:T5L2l8H30.net
https://i.imgur.com/JWUCrRf.png
https://i.imgur.com/wrmwbIm.png

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:57:19.25 ID:J1yptnaD0.net
>>197
日比谷公園から東京都内一帯、そして関東圏の盆踊りでかかるようになった「東京音頭」は、盆踊りの象徴としてロングヒットしました。「東京音頭」が誕生した1930年代は、レコード産業が大きく発展した時期であり、新民謡としてのポジションを確立していました。理由は、百貨店や大劇場、さらには映画会社などのメディアとの提携によるものです。従来の民謡と一線を画したメディアイベントによる宣伝が、「東京音頭」を国民的大ヒット曲へと押し上げました。1971年には、累計2000万枚以上の売上を出したといわれています。

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:57:25.28 ID:tLxKmA320.net
>>180
眠れぬ夜の「愛のない毎日は自由な毎日」という歌詞がすごいと思う
どんな恋愛してきたんだよ…と思わず思いを馳せてしまう

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:57:38.05 ID:HP3dSGVx0.net
マンビーに勝てるワードなし

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:58:38.37 ID:JgiKEWWR0.net
ユーミンじゃないんか

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:58:44.07 ID:OH2ymbpp0.net
>>113
クッサ

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:58:51.11 ID:Yn43QLwi0.net
米津だったらZARDや森高千里の方が全然上だろ

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:59:16.47 ID:aZWS6aZG0.net
>>211
そうかなあ。
すごいわかりやすいと思うけど。
彼女が好きって心にもう右往左往させられないって
意味でしょ

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:59:21.41 ID:S7YMRCAJ0.net
>>26
あんな詩書ける人は、唯一無二と思う
もう一人挙げられるなら、草野マサムネ

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:59:41.69 ID:K4ntP5zh0.net
ネタ曲での言葉遊びの上手いアーティストに
作詞のセンスを感じる

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:00:15.65 ID:XqlXf1i30.net
>>196
バランスの良い選曲だね、名曲ばかり
恋人からのエアメイルを「待ちきれずひらく」ときに「傘をほほでおさえ」という描写を置くのが上手い
家に入る前に受け取ってすぐに読みたいという早る気持ちがよく表れている

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:00:35.57 ID:P23NNvh30.net
けものはいてものけものはいない
が衝撃的だった

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:01:42.63 ID:PPA9UNJt0.net
コブクロの君の中に咲くラブー
バックナンバーのハッピーバースデー片想いの俺ー
ヒゲダンの君は綺麗だー

3大サブイボ出るくらい苦手な歌詞

222 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:02:11.04 ID:KLHNXTZ00.net
>>169
宿は都はるみさんのものよ(´・ω・`)w

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:02:55.90 ID:wh4QXrzg0.net
メロディーが変わっても同じ言葉を繰り返してる歌詞は勿体ないね
埋めるためだけの歌詞になってるやつ
AM11∶00とか

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:03:31.58 ID:fftNrs6P0.net
センスあっても売れなきゃ意味ないし
センスなくても売れれば問題ない

225 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:04:13.07 ID:tLxKmA320.net
>>216
いや、歌詞でそう言い切れるのがすごいじゃん

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:04:38.35 ID:9vYgmMek0.net
酷く疲れた
ジャプはホビットが偉そうにしてる

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:04:53.40 ID:aZWS6aZG0.net
>>225
そうかなあ。
こういう歌詞は多いと思うけどなあ

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:05:13.61 ID:9vYgmMek0.net
売れてても不味いものはまずい

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:05:18.03 ID:d7Ptccoz0.net
>>71
そこで大槻ケンヂですよ
譜割りじゃない、ポエトリーリーディング

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:05:47.23 ID:6swjEyHJ0.net
井上陽水は完全なボブ・ディランフォロワーだよ
言葉と言葉の組み合わせで幻覚的な作用をもたらすやり方はボブ・ディランが最初
元は「裸のランチ」でウィリアム・バロウズの手法だけどね
それを音楽に用いたのがボブ・ディラン

231 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:06:03.50 ID:JAMb0kY/0.net
kotoko

232 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:06:52.38 ID:yG2XrU170.net
>>230
なるほど、民生とユニット組むのも道理なわけか

233 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:06:59.74 ID:N9Vs8JH30.net
歌詞だけならムーライダーズの面々と小西康陽が強いかな
自分で唄ってるのまで含めるとフォーク系の連中が強すぎるわね

234 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:07:05.91 ID:0wxEz/je0.net
>>221
バクナンとコブクロ苦手同意
髭ダンのプリテンダーは好きだけどな。

235 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:07:11.91 ID:LOk2RgEp0.net
全世界歴代シングル売上
1500万枚以上
編集
アーティスト シングル 発売年 売上枚数
(単位:枚)
ビング・クロスビー ホワイト・クリスマス 1942 5000万
エルトン・ジョン キャンドル・イン・ザ・ウインド ~ダイアナ元英皇太子妃に捧ぐ 1997 3300万
ホイットニー・ヒューストン オールウェイズ・ラヴ・ユー 1992 2000万
ビル・ヘイリー ロック・アラウンド・ザ・クロック 1954 2000万
エルヴィス・プレスリー イッツ・ナウ・オア・ネヴァー(オー・ソレ・ミオ) 1960 2000万
USAフォー・アフリカ ウィ・アー・ザ・ワールド 1985 2000万
セリーヌ・ディオン マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン 1997 1800万
マライア・キャリー 恋人たちのクリスマス 1994 1600万
ブライアン・アダムス アイ・ドゥ・イット・フォー・ユー 1991 1500万
ジョン・トラボルタ & オリビア・ニュートン=ジョン 愛のデュエット 1978 1500万
スコーピオンズ ウィンド・オブ・チェンジ 1991 1500万

236 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:07:22.12 ID:LOk2RgEp0.net
1000万枚以上
編集
アンドリューズ・シスターズ『素敵なあなた』1937年 1400万枚
Prince Nico Mbarga『スウィート・マザー』1976年 1300万枚
坂本九『上を向いて歩こう』1963年 1300万枚
トリオ『Da Da Da』1982年 1300万枚
Gene Autry『赤鼻のトナカイ』1949年 1200万枚
ビートルズ『抱きしめたい』1963年 1200万枚
アンドレア・ボチェッリ & サラ・ブライトマン『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』1996年 1200万枚
ヴィレッジ・ピープル『YMCA』1978年 1200万枚
バンド・エイド『Do They Know It's Christmas?』1984年 1100万枚
シェール『ビリーヴ』1998年 1100万枚
カール・ダグラス『吼えろ! ドラゴン』1974年 1100万枚
ジョージ・マックレー『ロック・ユア・ベイビー』1974年 1100万枚
ミルス・ブラザーズ『Paper Doll』1943年 1100万枚
ロジャー・ウィテッカー『The Last Farewell』1975年 1100万枚
ビング・クロスビー『きよしこの夜』1935年 1000万枚
ABBA『フェルナンド』1976年 1000万枚
ロイ・エイカフ『Wabash Cannonball』1942年 1000万枚
ポール・アンカ『ダイアナ』1957年 1000万枚
トニー・ブラクストン『アンブレイク・マイ・ハート』1996年 1000万枚
ジョージ・ハリスン『マイ・スウィート・ロード』1970年 1000万枚
ロス・デル・リオ『恋のマカレナ』1995年 1000万枚
Middle of Road『Chirpy Chirpy Cheep Cheep』1971年 1000万枚
モンキーズ『アイム・ア・ビリーバー』1966年 1000万枚
パンジャービーMC『Mundain to Back Ke』1998年 1000万枚
パティ・ペイジ『テネシーワルツ』1950年 1000万枚
The Penguins『アース・エンジェル』1954年 1000万枚
エルヴィス・プレスリー『ハウンド・ドッグ』1956年 1000万枚
プロコル・ハルム『青い影』1967年 1000万枚
ブリトニー・スピアーズ『ベイビー・ワン・モア・タイム』1998年 1000万枚

237 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:07:54.14 ID:lS/D185F0.net
秋元康かな
天才というか時代に合わせた歌を作るのがうまい

238 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:07:56.96 ID:pTPVePPe0.net
ドームアーティストなのにマカロニえんぴつの人の評価は低過ぎないか?

あの売れた曲の歌詞、いいじゃん。
要するに、「彼女が出来てはしゃぎ倒してます」って事やろ?

239 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:08:10.65 ID:aZWS6aZG0.net
>>230
ボブ・ディランとビートニクは全然違うと思うぞ

240 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:08:13.60 ID:9vYgmMek0.net
おかしなことを言えば天才というのはどういうものかと

241 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:08:22.50 ID:LOk2RgEp0.net
30位 ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」3000万枚(1991年)
29位 ダイアー・ストレイツ「ブラザーズ・イン・アームス」3000万枚 (1985年)
28位 映画 サウンドトラック「タイタニック」3000万枚(1997年)
27位 ピンク・フロイド「ザ・ウォール」3000万枚(1979年)
26位 ブルース・スプリングスティーン 「ボーン・イン・ザ・USA」3000万枚 (1984年)
25位 アバ 「ゴールド: グレイテスト・ヒッツ」3000万枚 (1992年)
24位 ビートルズ「アビイ・ロード」3000万枚(1969年)
23位 ビートルズ「1」3100万枚(2000年)
22位 メタリカ「メタリカ」3100万枚(1991年)
21位 セリーヌ・ディオン 「レッツ・トーク・アバウト・ラブ」3100万枚 (1997年)
20位 マドンナ 「ウルトラ・マドンナ~グレイテスト・ヒッツ」3100万枚 (1990年)
19位 アデル 「21」3100万枚 (2011年)
18位 映画 サウンドトラック「ダーディ・ダンシング」3200万枚 (1987年)
17位 ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」3200万枚(1967年)
16位 イーグルス「ホテル・カリフォルニア」3200万枚(1976年)
15位 セリーヌ・ディオン「フォーリング・イントュ・ユー」3200万枚 (1996年)
14位 マイケル・ジャクソン「デンジャラス」3200万枚 (1991年)
13位 アラニス・モリセット「ジャグド・リトル・ピル」3300万枚(1995年)
12位 マイケル・ジャクソン「バッド」3500万枚 (1987年)
11位 レッド・ツェッペリン「IV」3700万枚(1971年)
10位 映画 サウンドトラック「グリース」3800万枚 (1978年)
9位 シャナイア・トゥエイン「カム・オン・オーバー」4000万枚 (1997年)
8位 フリートウッド・マック「噂」4000万枚(1977年)
7位 映画 サウンドトラック「サタデー・ナイト・フィーバー」4000万枚 (1977年)
6位 イーグルス「グレイテストヒッツ(1971-1975)」4200万枚 (1976年)
5位 映画 サウンドトラック「ボディ・ガード」4500万枚 (1992年)
4位 ピンク・フロイド 「狂気」4500万枚(1973年)
3位 ミートローフ「地獄のロックライダー」5000万枚 (1977年)
2位 AC/DC 「バック・イン・ブラック」5000万枚(1980年)
1位 マイケル・ジャクソン「スリラー」1億1千万枚 (1982年)

242 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:08:33.88 ID:xnk7q6RW0.net
ここまでカネコアヤノなし

243 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:08:58.36 ID:XQ42+cTU0.net
>>202
本音をいかにうまく虚飾して歌詞にしてうまく伝えてるかを真剣に悩んでたのに本音をそのままの意味しかもたない言葉でそのまま歌詞して成立させるヤバイ奴がでてビビったってことだろ
いわゆるパラダイムシフト的なことやりやがったみたいな

244 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:09:01.76 ID:TYAkRj5G0.net
ポルノのギター
昔の曲しか知らんが

245 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:09:02.17 ID:QAvdLIT00.net
「俺は自分の溜息に微笑み...」
「2人が犯した罪の償いの前に何て2人は勝手に生きてきたのだろう...」
「何も悲しまないと暮らしを彩ればきっといつか答えは育む物だと気付く...」

246 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:09:15.10 ID:PAoldekI0.net
歌詞というか音楽なんて正解があるわけじゃないし
評価されてるものを聴けばいいというもんじゃないからランキングなんて意味ない結局

247 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:10:12.60 ID:PJBwAdlf0.net
スピッツの草野さんはやべえと思うわ
どんな関係してたらあんなフレーズ出てくるのかわからん

248 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:10:15.24 ID:aZWS6aZG0.net
>>243
要するに、薄いんだよねw
本音を本音のままに言われても、含みがない

249 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:11:29.80 ID:6swjEyHJ0.net
>>239
ビートニク文化を代表して、ギンズバーグやケルアックやバロウズの代わりに
存命のボブ・ディランがノーベル賞をもらったようなものだよ

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:11:37.24 ID:C2ZPeN8K0.net
>>230
フォーライフの4人全員そうじゃない?
お手本はとにかくボブディラン

251 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:12:15.65 ID:6XErTXjK0.net
>>237
そうは思わないわ
いい歌詞って時代を捉えつつも時代を越えてる物だと思うけど
秋元って時代の半歩後ろの歌詞が多い
川の流れのようにも安っぽいし

252 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:12:39.11 ID:QAvdLIT00.net
大恋愛=オールドファッション
オールドファッション=大恋愛 

253 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:13:06.22 ID:zpcGMpk30.net
いや宇多田入れるくらいなら井上陽水が何故は要らないんだ
米津は聞いてないからようわからんが宇多田はないわ

254 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:13:41.91 ID:aZWS6aZG0.net
>>249
そもそもビートニクとボブ・ディランじゃ
創作の作法が違うよw
スタートの一歩目が違う

255 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:14:21.29 ID:ehG9lARm0.net
フォークギターで
しゃしゃり出てーーー

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:14:22.66 ID:Lj1xcxmk0.net
宇多田の歌詞が好きではない
時々出る上から目線とか、サバサバぶった表現が鼻につく

257 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:14:58.81 ID:zpcGMpk30.net
>>211
オフコースって曲は良いけど歌詞は微妙なアーチストだと思うんだけどな
髭男もそうだけど

258 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:15:18.51 ID:9Zvzdudf0.net
椎名林檎

259 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:15:30.81 ID:U9Q356My0.net
調査方法に自由回答なのかどうかも書いてないクソ調査

260 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:16:05.39 ID:QAvdLIT00.net
売れる為の必要素
・美しく構築されたメロディ
・唯一無二の歌声
・人も羨むルッキズム
・心を捉える歌詞

まぁ言うても4番目やからなぁ

261 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:17:08.58 ID:MK/Q7Su50.net
歌詞のスーパー縦書きの椎名林檎が挙がってなくて安心してる

262 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:17:09.07 ID:XQ42+cTU0.net
>>248
そう、まさに普通はそうなんだけどその薄さが異常値なんだよな
本当に小学生の日記だもん

263 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:17:16.41 ID:6oz08bli0.net
盗んだバイクで走り出す

264 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:17:42.53 ID:rXBcqd0a0.net
>>219
この頃のユーミンの歌詞って、ちょっとした情景描写や風景描写が登場人物の心情を表象してたり、詩的な表現とはまた違った表現でスッと入ってくるの

265 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:18:03.22 ID:l3E6yCZC0.net
>>227>>225
「秋の気配」や「眠れぬ夜」はよくある「恋愛で傷つきましたー」って歌詞じゃないと思う
特に「秋の気配」はタイトルがダブルミーニングで「飽きの気配」って意味
そもそも相手にもう冷めていて、いつ別れようかずっと考えてたけど、女が泣く姿見ても何も感じん。あー俺飽きてだわと自覚するなかなかひどい男だなとw
女と付き合うのは疲れたしゃーねーやん、別れてスッキリだわって歌詞だよ
普通は「傷心」を書くもんだけど、自分も思い切った歌詞書くなと思うよw

266 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:18:21.40 ID:Xja5G/qU0.net
中島みゆきが来たら谷村新司とかさだまさしとかも入んないとおかしくね?

267 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:19:16.31 ID:3aN83lL/0.net
雨宿りだっけ?
まさに一本映画観た気分になる

268 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:19:28.45 ID:PAoldekI0.net
米津って昔だとマイナー系の感じなのに今だとメジャーなのが不思議

269 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:19:46.41 ID:cZ2BTBU20.net
陽水といやGood,Good-byeかな。30年前パチンコ屋の閉店で流れてた
何やこの歌詞とメロディはと衝撃をうけた 

270 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:20:03.38 ID:KLHNXTZ00.net
>>250
泉谷しげる好き(´・ω・`)

271 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:20:25.51 ID:7YO1qA6g0.net
早川義夫

272 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:20:30.29 ID:6swjEyHJ0.net
ボブ・ディランの歌詞の和訳だけど
いかにも井上陽水的だろう
もちろんこの頃ディランは幻覚剤のLSDをキメてたし(60年代はLSDをやってない人がまずいないが)、これもどうやって書いたか覚えてないって言ってるからねw

アインシュタインがロビン・フッドに変装して、トランクに思い出を詰め、
嫉妬深い坊さんを道連れに、この道を一時間前に行った
彼は実に嫌みったらしく煙草をねだり、排水管の匂いを嗅ぎ、
それからアルファベットを唱えながら立ち去ったのさ

273 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:20:43.79 ID:C2ZPeN8K0.net
>>243
オレが202で書いたのもそういうことだね
で、事実90年代以降はそんな作詞の仕方がどんどん横行していった
そして、職業作詞家の価値がなくなった
歌の歌詞に関しては、良いものはウケが悪く、粗悪なものほどヒットする時代になった

274 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:21:11.66 ID:Lrsy8Amd0.net
中島とさだは文句なしに凄いと思う
一方薄っぺらな歌詞ばっかだなーと思うのが松山千春

275 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:21:21.27 ID:rEiwJ0ly0.net
打首獄門同好会
サンボマスター

276 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:22:05.46 ID:aZWS6aZG0.net
>>273
やっぱさ、芸術ってのは観客が作るものでもあるのだから
観客の劣化が芸術の劣化を招くのは
しょうがないのよね

277 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:22:50.31 ID:m4fcfRjJ0.net
中島みゆきが一位でいいんじゃないの?
「あの娘」のあのセンスは唯一無二

278 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:22:51.19 ID:fKlBaQMJ0.net
>>97
あなたはたぶん楽器演者だろうからそう言うんだろうけど、どっちが重要か、最重要か
とかじゃなくて不可分なんだよ、分けられないもので、分けては考えられないもの
メロディーだけ良くても客は圧倒的に減るしそもそも最初から客はそんなの
求めてないし、メッセージや歌があるからみんな聴こうとする、歌い手が
ステージのど真ん中に立って歌ってるからみんな聴こうとする
もちろん純粋な意味での詩人でもないから歌詞だけがあって
朗読したってほとんど意味をなさないけど

279 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:23:15.70 ID:L01y+zmZ0.net
泉谷しげるは恥ずかしながら『春夏秋冬』しか知らないけど
とても良い歌詞だと思う

280 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:23:24.38 ID:5QuDC4XN0.net
早川義夫だろ

281 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:24:33.10 ID:QAvdLIT00.net
運が良いとか悪いとか人は時々口にするけど
そう言う事って確かに有るとあなたを見ててそう思う

そら60歳以上にしか響かんよな

282 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:24:34.99 ID:ehG9lARm0.net
>>271
うおぉぉぉ

283 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:24:44.63 ID:QhrwhRv90.net
評価が高くて俺が評価しない筆頭は草野マサムネだな
全く良さが分からん
桑田佳祐の歌詞は評価が高いとは思っていなかったがこのスレには
妙に高く評価する人がいるな

284 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:25:07.79 ID:QlpjBvol0.net
浅井健一だと思う
あれ以上の歌詞は見たことない

285 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:25:54.06 ID:QAvdLIT00.net
やっぱり情景が頭に浮かぶってのが至高
秋桜なんか年老いた母の顔までイメージ出来るわ

286 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:26:03.34 ID:DJgLm01Q0.net
宇多田の初期のはほとんど大人の手が入ってるでしょ

287 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:26:47.88 ID:QAvdLIT00.net
フィルアンセルモは詩は良いよ

288 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:27:20.24 ID:KmzFyBAj0.net
>>97
長年歌い継がれるためには歌詞の良さが要ると思うけどな
曲だけだとその時は売れても時の流れとともに廃れていく

289 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:27:42.23 ID:tdhNmSo10.net
泉谷しげるの『光石の巨人』というアルバムは
エレック~フォーライフのキャリアで培った抒情性みたいなものを排して
ほぼ言葉の語感だけで歌詞が書かれている怪作

290 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:28:02.08 ID:Le9rW7fE0.net
>>104 ホームにてはやさしい駅長とか電車の中の人々とかいろんな人が出てきて風情は感じるけど「じゃあなぜ君は帰らないの?」っていつも思う

291 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:28:27.57 ID:L01y+zmZ0.net
>>283
わかる
ロビンソンの「猫を抱き上げ無理矢理頬寄せる」みたいな歌詞
絵面が浮かんで滅茶苦茶気持ち悪い

292 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:28:29.70 ID:0wxEz/je0.net
>>281
無縁坂書いたさだまさしは当時まだ20代前半だよ。信じられんなw 映画の主題歌だったような

293 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:29:06.23 ID:QhrwhRv90.net
まあ初期の桑田佳祐は従来の歌詞観に反抗するみたいな感じで書いていたんだろうが

294 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:29:48.00 ID:pTPVePPe0.net
>>291
引っ掻かれたら嫌だもんね

295 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:30:19.34 ID:Jf+W1NYU0.net
>星の降る暗がりでレタスの芽がめばえて

これが出てからだよね
植物の歌詞書く人増えたの

296 :名無しさん@恐縮です:2024/02/04(日) 20:30:57.86 ID:mtKbDibY0.net
「いいえ私は蠍座の女」

297 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:31:15.24 ID:m8WtFWHK0.net
松山千春は何で女目線と女言葉なんだろ

298 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:31:23.68 ID:aZWS6aZG0.net
>>293
いやミック・ジャガーでしょ

299 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:31:31.73 ID:nugZO4FI0.net
>>283

天才奇才とおだてりゃ
エテ公はいつでも木に登る
儲かる話とクスリにゃ目が無い
バカヤロ様がいる

300 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:31:52.18 ID:o5K3TJaS0.net
岩沢厚治、吉井和哉、hyde、槇原敬之

301 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:32:56.00 ID:tLxKmA320.net
>>281
青春時代が夢なんて後からほのぼの思うもの
って歌詞も子供時分は何も感じなかったけど
ある時からほんとそうだよなと実感できるようになった

302 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:33:27.94 ID:J4wI81bU0.net
>>45
オマエの信用なんかどーでもいいw

303 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:33:37.04 ID:3aN83lL/0.net
過ぎゆく春の投げる口づけは
髪に両手にはらはら停まる

桜ってワードが歌詞に一切出てこないユーミンの花紀行って曲がまさに自分が天才だと思う詩の書き方だわ
20歳そこそこで作ってしまうとは

304 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:33:44.64 ID:V5YBuPYT0.net
泉谷しげるは「黒いカバン」も好き

305 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:34:20.27 ID:Le9rW7fE0.net
伊勢正三は挙がってるのに「海岸通り」がないのか
しかしあの船で別れるってのも古いシチュエーションで思い浮かばない。豪華客船かなんかか

306 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:34:49.21 ID:Jf+W1NYU0.net
私は泣いたことがない
https://youtu.be/Mtfkq7doqWw?si=fGBQDvJXYod-Jl1b

307 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:35:02.94 ID:BVTkzu2C0.net
あぶらだこ
「湯船の中でクソしてくれ 剃り込みジジイのハルマゲドン」
さだまさし
「古都の庭先野辺の送り 振り向けばただ静かさ」

俺の知る最も汚い歌詞と最も綺麗な歌詞

308 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:35:49.32 ID:BI90q7n20.net
老人臭が凄いこのスレ

309 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:35:51.93 ID:hfAnRDSg0.net
>>125
知ってた

310 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:36:10.76 ID:RoEq0C5U0.net
3位が中島みゆきなら1位は井上陽水に決まってるだろ
2位の宇多田は世代的なバランスを取ったのかな(にしても宇多田の歌詞はイマイチなんだよね)
そう思って見たら1位米津
本当にひどすぎる

311 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:36:17.52 ID:oYxVLdct0.net
>>97
日本語は音としてかっこよくメロディに乗らないから逆に内容の方が大事になると思う
解りやすさね、高尚さではなく

312 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:36:48.91 ID:aZWS6aZG0.net
>>311
それを両立できた稀有な人が清志郎でしょ

313 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:37:31.70 ID:Lj1xcxmk0.net
宇多田の歌詞はその部分さえ無きゃ名曲だったのにみたいなフレーズが多すぎてがっかりする
急にタメ口になる人みたいな気持ち悪さ

314 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:37:34.25 ID:hfAnRDSg0.net
>>141
わろ、た

315 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:38:01.56 ID:C2ZPeN8K0.net
井上陽水の少年時代は作詞陽水じゃないほうが良かった気がする
個人的にあの変な歌詞も好きだけど、楽曲の出来としてどうかと思う

316 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:38:04.96 ID:MK/Q7Su50.net
>>308
老人言うても出てきてる歌詞はアーティストが米津玄師よりも若い頃に書いたのばかりじゃないか?

317 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:38:09.39 ID:VI28d0RG0.net
定期のゴミランキングとはいえユーミンがどう考えても低すぎる

318 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:38:26.23 ID:wIZyI8FC0.net
中島みゆきは大金持ちで豪邸に住んでることをみんな忘れてるのかね?
地上の星とかいったって、大金持ちが言ってもリアリティはありませんよ!
痴女/痴情の星の方がリアルかもねwww

319 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:38:27.27 ID:HiJm75LH0.net
1位はスピッツかと思った

320 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:39:21.03 ID:pTPVePPe0.net
>>302
数曲の歌詞しか聞いてないディレクターが「他局の番組の紹介動画で言ってたフレーズ」をそのまま引用してるんだよ、

アルバム1本でも真剣に聴いた事のある人間は竹原ピストルの歌詞を「ストレート」とはまず言わんと思う。
真っ直ぐな人柄は表れてるけどな。

321 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:39:45.82 ID:fkCD6Iz30.net
>>1
は???????

322 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:39:59.81 ID:Le9rW7fE0.net
Aimerってかなりいい歌詞とボーカルだと思うんだが 女子人気高いだろうな

323 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:40:06.03 ID:tLxKmA320.net
>>318
中島みゆきといったら、いつも男にフラれてる女の歌ってイメージ

324 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:40:25.56 ID:XqlXf1i30.net
>>303
その8年後に「経る時」を書いている
花紀行とあわせてこんな詞はなかなか書けない

4月ごとに同じ席は
うす紅の砂時計の底になる
空から降る時が見える
さびれたこのホテルから

325 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:40:50.66 ID:0wxEz/je0.net
スピッツの歌詞はほとんどが変態的妄想の暗喩なので
対象が少年か少女かどっちか知らんが、そのまま描くわけにいかんから、メタ表現してるように感じる
気持ち悪さの正体はおそらくそれw

326 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:41:53.94 ID:kXA8SWqN0.net
>>318
惨めなレスやなあ

327 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:43:14.13 ID:Jf+W1NYU0.net
誰がミックジャガーだ
どこがチャイナタウンだ
https://youtu.be/hkppCvQuHWs?si=_WfTHfgHVPx-gVuf

最高だな

328 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:43:32.48 ID:PPA9UNJt0.net
>>286
初期は書いた歌詞をオカンに見せて相談しながら作ったみたいに宇多田が言ってたような。
オカンもオートマチックって表現したのを見てこの子は天才だと思ったと絶賛してた記憶がある。

329 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:44:06.32 ID:6swjEyHJ0.net
>>325
サブカル系でスピッツ嫌いってやつ見たことないもんな

330 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:44:07.46 ID:RoEq0C5U0.net
宇多田はがっかりする表現が多い
本当にもったいない

331 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:44:15.32 ID:qLySPT9C0.net
ダサいと馬鹿にされるかもだけど
ガチで氷室京介の作詞好きだわ
作詞しなくなってCD買うのやめた

332 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:44:20.88 ID:PAoldekI0.net
スピッツのアルバム一枚だけ聴いたことあるけど歌詞の前に曲が全く頭に入ってこず終了w
歌詞以前の問題だったわ

333 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:45:49.68 ID:6qVMAym10.net
西野カナじゃねえのかよ!!

334 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:46:02.18 ID:w6HnHYNJ0.net
小室みつ子
岡村靖幸
阿久悠

335 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:46:23.78 ID:g31npOAK0.net
バンプはあるね
なんだこの曲いいと思うとバンプだったりする
なんか格が違う

336 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:46:54.77 ID:tdhNmSo10.net
初期の長渕剛の「逆流」の「奴がブーツのボタンを外していようと~♪」というのは
なんとなく言いたいことはわかるけど、ここだけ言葉選びのセンスが壊滅的におかしい
「巡恋歌」は似た言葉を並べつつ次に繋げていく展開が奇跡的なレベルで上手い

337 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:47:38.51 ID:QhrwhRv90.net
>>332
分かる スピッツって超有名曲は言うまでもなく素晴らしいのだけど
期待して他の曲を聴くとがっかりする

ひょっとしたら声質とか歌い方の問題もあるかもしれんと思った
歌い手の力量で平凡な曲も強引に聴かせるというのが草野マサムネにはないかもしれない
と思った

338 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:47:59.79 ID:MgE5VUSR0.net
恋は昨日よりも美しい夕暮れ
恋は届かない悲しきテレパシー
恋は待ちきれず咲き急ぐ桜
恋は焼きついて離れない瞳
恋は迷わずに飲む不幸の薬
恋はささやかな悪魔への祈り

一つの曲の中でこんなにも的確に“恋”というものを数多く表現してるの感動する
スピッツの中でも地味めな曲だけどすげー好きな曲

339 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:48:05.36 ID:Le9rW7fE0.net
尾崎豊は死後になって聞いたが10代のころのアルバム3作は言葉っていうより全体の勢い
歌詞がすごいのは街路樹、Love wayとか20代・晩年の3作だと思った

340 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:48:07.89 ID:aZWS6aZG0.net
>>329
はあーいここにいるよw
サブカル系だがスピッツはあんまいいと思わん

341 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:48:22.28 ID:0wxEz/je0.net
>>335
BUMPはいい歌詞とそうじゃない物の差が激しい
2000年代初期の頃の歌詞の方がいい

342 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:48:56.36 ID:ZkqlZD7C0.net
>>284
イカ天のcat was deadでベースのイントロから
「シーッ!!」(ジャッ!!)
って入るところに衝撃を受けた
歌詞じゃないけど意味があるから歌詞みたいなもん

343 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:49:05.63 ID:OE6s3Hjr0.net
宇多田ヒカルが作詞作曲して母の藤圭子が歌うそういうシーンも見たかったな。

344 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:49:32.09 ID:aZWS6aZG0.net
バンプオブチキンも全然ひびかんかった。
見えないものを見ようとしてって曲とか

345 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:50:11.94 ID:W4q4H1zn0.net
>>298
しつけえ

346 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:50:51.42 ID:+XAhKRqR0.net
>>341
逆に、老いや死を歳をとったなりの感性で書くようになった2010年以降の楽曲が好きだったりする

347 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:51:07.58 ID:/heCtmwN0.net
米津玄師は桑田佳祐のパクリっぽいところもあるよな
どっちも聴くからそう思うだけだが

348 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:52:40.27 ID:WSl7nr3M0.net
粉雪 ねえ 永遠の前にあまりにもうろく〜
この歌詞を聞いたときは体中震えたわ

349 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:53:23.84 ID:iMgcDsyC0.net
>>40
槇原敬之とかドリカムって、例えば昨日彼女と別れて朝起きてカーテン開けるまでの描写の曲だったりして
それはそれで良いんじゃないの?文句言う必要ないと思うけど

350 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:53:58.75 ID:QhrwhRv90.net
BUMP OF CHICKENの花の名 
全体の歌詞はよくわからないが 「生きる力を借りたから 生きている内に返さなきゃ」
というフレーズは良いと思った

351 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:54:48.07 ID:3aN83lL/0.net
>>324
もちろんその曲も大好きだ
ユーミンはしばしば絵画的と言われるけどそれ以上に凄いと自分が感じるのは時間の捉え方だわ
 深みどりがまたひと刷毛薄れるみたい
これはそのハイブリッドかな

352 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:54:51.27 ID:OE6s3Hjr0.net
もうみな亡くなったけど、坂井泉水や村下構造、森田童子らもいい詞書いてたね。

353 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:55:41.51 ID:0wxEz/je0.net
>>344
乗車権やハルジオンは尖ってていいよw
ただBUMPは厨二病らしさがいいのであって、大人にはあんま響かんかもな

354 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:56:30.17 ID:aZWS6aZG0.net
>>353
なんかストレートで含みがないんだよな。
まあ、それが今の中2なんだろうけど

355 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:56:54.65 ID:jpM7Ralj0.net
>>344
だってあんた還暦くらいでしょ

356 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:56:57.71 ID:+XAhKRqR0.net
槇原敬之は、どの曲からも肥大化した自己愛がにじみ出てくる感じがする
あと、自分がこの歌で述べることは真理であり絶対的に正しいとでも言いたげな独善性

357 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:57:02.48 ID:rCeTPHbu0.net
>>220
それとみゆはんは過小評価されている 歌唱だけに

358 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:57:20.84 ID:85o4OTwR0.net
陰陽座の瞬火

359 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:57:45.86 ID:aZWS6aZG0.net
>>355
還暦くらいではないけど、今の中2よりは
もっと含みのある歌詞を聞いてきたな。
忌野清志郎とか。
君は中学一年生くらいか?

360 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:57:49.32 ID:fJi0xdE50.net
エレカシの歌詞はフワッと前向きになれるから好み

361 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:57:55.86 ID:Fn+qTTKN0.net
透明な都翼が好きな人

362 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:58:25.27 ID:WRlZoWdE0.net
怒髪天の ひともしごろ 孤独のエール
そのともしびを手がかりに
これこそ至高

363 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:58:58.54 ID:+XAhKRqR0.net
>>220
結果として作り手側に何人ものけものが居たってところが闇深

364 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:59:21.20 ID:OjtTuZbf0.net
宇多田ヒカル
taylor swift
つんく
ユーミン

365 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:59:40.27 ID:OjtTuZbf0.net
>>360
わかる

366 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 20:59:46.48 ID:L3GWA41Q0.net
>>318
リアリティってなんなのかね
地球すら出たことないのに宇宙の物語を書いてはダメなのかね
男なのに女心をを書くのはダメなのかね

367 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:00:43.32 ID:0wxEz/je0.net
>>354
乗車権やハルジオンはストレートじゃないと思うけどw
そして20年前の曲だからもう今の厨二とも違うと思うし

368 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:01:32.56 ID:PAoldekI0.net
槇原はファーストアルバムとか夏のスピードとか聴いた時はすごいと思ったけど
普通の現実感のある曲ばかりつくるようになって少しがっかりしたな

369 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:01:58.52 ID:c9n1iW6S0.net
>>359
53くらいだろ
文体がジジイ

370 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:02:05.12 ID:0wxEz/je0.net
>>366
リアリティ=解像度の高さでは

371 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:02:08.10 ID:de4fMOJn0.net
粉々に砕けたガラスのようだ〜

372 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:02:41.05 ID:i3Y6R/K90.net
歌詞なんてまったく聞いてないって言うと
えーうそでしょーって言われます

373 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:03:02.27 ID:aZWS6aZG0.net
>>367
いや、これに熱くなるのが現役中二病でしょってことw
実際に中学一年生ががんばっちゃんてんじゃん、
このスレでもw

374 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:03:25.13 ID:jeIbMnai0.net
竹内まりや

375 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:03:38.24 ID:C2ZPeN8K0.net
>>356
槇原に限らず、ああせえこうせえと説教くせえ歌は嫌だな
世界に一つだけの花はあんなにメロディが優秀なのに、押し付けがましい詩で損してるわ
持論を聞き手に向けてくるなと思う

こっちはただ単に美しい描写や物語が聞きたい

376 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:03:38.71 ID:kXA8SWqN0.net
>>355
つまりBUMPが響く人はガキってこと?

377 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:03:46.01 ID:QJ8cXr8c0.net
美しい日本語、ということで村下孝蔵

378 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:05:11.22 ID:rCeTPHbu0.net
>>344
Everlasting Lieを聴いてみてほしい 曲先で作られた作品

379 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:05:22.26 ID:XqlXf1i30.net
>>351
ラブソングの形を使って時の移ろいや季節の変化を描きたい(大意)と言っていたので
時間の捉え方がすごいというのはユーミンからすると我が意を得たりという思いだろうね

380 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:05:27.80 ID:L3GWA41Q0.net
アーティストとは言わないかもしれないけど
作詞のセンスはやっぱり阿久悠だろ
ふり幅すごすぎる

381 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:05:40.80 ID:xnk7q6RW0.net
変に頭に残らないのがいい歌詞だと思うんだよな

382 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:05:53.71 ID:HRrx+frN0.net
>>380
おれは康珍化も好き

383 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:06:12.33 ID:OE6s3Hjr0.net
谷村新司も凄い才能持った大作詞家だと思うけどな。 
この人の存在が無ければチャンピオンや遠くで汽笛を聞きながらのアリス時代の名曲や山口百恵のいい日旅立ちや昴も無かった。

384 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:06:14.08 ID:YN5E6Ffc0.net
>>202
そういう皮肉じゃなくて単純に短歌やってるとこに
いきなり俳句を出されたみたいな驚きと称賛じゃねーの?

385 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:06:45.07 ID:0wxEz/je0.net
>>359
忌野清志郎推しみたいだけど、雨上がりの夜にとか深みあるか?
バイクに乗る=女(とヤル事)暗喩で歌ってるだけの歌詞だろ?面白いけど深みはねーよw

386 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:08:28.54 ID:ironrbHx0.net
昔のように作詞作曲を専任する生業が廃れつつあるのが残念

387 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:08:28.97 ID:OZ2QvRgY0.net
>>370
普通リアリティと言ったら現実性のことだろ

388 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:08:58.37 ID:EVFOXmOv0.net
女呼んで揉んで抱いていい気持

これが桑田の最高のフレーズだと思ってる
あと何かのエッセーで俳句を披露していたが、

花火見て 浴衣脱がせて 腹上死

という一句も大好き

389 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:10:02.25 ID:REP0pfAy0.net
>>376
そりゃそう
若者の衝動が刺さるのは若者
若者をガキと言い換えればその通り

390 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:10:19.94 ID:V5YBuPYT0.net
シクラメンの香り
夢芝居
俺たちの旅
さらば青春
愛燦燦

小椋佳に影響受けた作詞家はたぶん多いはず…

391 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:10:28.27 ID:0wxEz/je0.net
>>376
BUMP好きだけど、まぁ厨二だとは思うよ。そこは否定しないというか、そこが彼らのいいところなのでw
というかRADやBUMPやアジカンって厨二病ロキノンバンドの第二世代代表って感じ
第一世代は、ナンバガとかくるりとかあの辺。それ以前とそれ以降のロック好きでは隔たりあると思う

392 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:11:14.95 ID:M0gmgRag0.net
中田裕二

393 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:11:40.77 ID:VFz70hLl0.net
>>389
つまり厨二病的なあれか
バンプはよく言われるよね

394 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:11:57.35 ID:M0gmgRag0.net
中田裕二

いちいちおしゃれなので

395 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:12:52.93 ID:L3GWA41Q0.net
>>370
中島みゆきの歌詞は解像度低いと思う??

396 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:12:57.05 ID:RoEq0C5U0.net
井上陽水の東へ西へは「昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういう訳だ 満月 空に満月…」だからね
こういう幻惑的なコラージュは超一流だと思う

397 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:13:03.18 ID:9RMge10r0.net
桑田佳祐
天才

398 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:13:09.58 ID:M/pUdIUS0.net
>>45
まともなわけねえだろが

399 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:13:16.32 ID:Zi5gsrml0.net
中島みゆき、宇多田ヒカルときたら椎名林檎かと思った

400 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:15:30.26 ID:fksJdNMz0.net
あいみょんじゃなくて安堵

401 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:15:59.21 ID:M0gmgRag0.net
変わった言葉を使うわけではないのだけど、かわいいんよ
人柄の良さが出てる

402 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:16:03.11 ID:aZWS6aZG0.net
>>385
スローバラードおすすめよ。
清志郎の才能が一番わかりやすい。

ポジティブな言葉しか歌詞にないんだけど、
反対の感情が襲ってくるんだわ。
悪い予感しかしないというかw

あれよ、ドラマでもさ、「あんたなんか嫌い」と
本当に嫌いな男に言うより、大好きな男に言うシーン
のほうがドラマチックだろ?

そういうこと

403 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:16:06.65 ID:0wxEz/je0.net
>>387
ものを書く時は解像度の高さで表現するんだよ
よく観察してそれを自分の中で咀嚼する能力のこと

「彼女が泣いてる」←これだとフワッとしてなんか現実味がない
「光を失った瞳、こぼれ出る乾いた嗚咽」←泣いてるとは言わないでいかに描写するか、みたいな。

404 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:16:43.37 ID:N9Vs8JH30.net
まあ歌詞の評価ってのは難しいわね
ある程度の時の洗礼受けてることがまず前提で
その上で同時代性も加味せんとあかんし

405 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:17:11.97 ID:V1Ig2jFR0.net
松任谷由実じゃないのね

406 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:17:29.37 ID:aZWS6aZG0.net
>>403
悪いがあんまいい表現とも思えなあw
歌詞という特性としては

407 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:18:02.82 ID:OXRjHoY60.net
>>138
元祖中二病だぜ

408 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:18:22.82 ID:sr+7lSHG0.net
「罪と罰」ハイロウズ


俺の短い導火線に
火を点けるなら気を付けろよ
俺の短い導火線は
すぐに燃え尽きてしまうんだ!




(解釈)じつにパンクでかっこいい歌詞なんだが
導火線が男性器のたとえになってるわけで
そう考えたらかなりヘッポコで笑える意味になるのが上手い!
さすがヒロト

409 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:19:00.33 ID:OXRjHoY60.net
>>138
悔しいからレスしたけど
ほんとはおいらが一番に友部正人って書きたかったんだwww

410 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:19:01.89 ID:g8QOklfT0.net
>>402
悪い予感のかけらもないさ
って言ってるんだから当たり前だろ
そんな浅い感想よく言えるな
悪い予感っていうフレーズそのまま使って

411 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:19:39.80 ID:b6NuCwqG0.net
CHAGE&ASKA「WALK」
確かに見えるチャンスをネガに押し込む
未来(あした)が値札を外してそっとそっと寄り添い掛けて来た
カードの出し違いでまた瞳を閉じる

このあたりの詞もセンスを凄く感じる

412 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:19:49.13 ID:aZWS6aZG0.net
>>410
ないって言ってるし、あの歌詞に悪い予感に
つながるもん一個もないでしょ?

そういうことだよ。
だけど歌全体聞くと悪い予感しかない

413 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:20:08.07 ID:0wxEz/je0.net
>>395
ファイトや別れうた解像度高いと思うけど、地上の星系の曲はメタ寄りだと思うな

414 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:21:04.81 ID:YN5E6Ffc0.net
>>184
森高の一番のヤバさは天然でアレやってるのか狙ってやってるのかよくわからないとこだよな
天然ならなんで周りの大人は止めなかった?指導的なことしなかったの?とか
狙ってやってるんなら自尊心的な部分は大丈夫だったの?技術であそこまで徹底できる?とか

415 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:21:08.19 ID:v4yQ+Avi0.net
宇多田の歌詞は母親との距離感、母の愛情への飢餓感みたいなのがもとになってるのが多い

416 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:21:19.46 ID:1MvenEXJ0.net
ここまで永井龍雲無しかよお
まあ知名度的に仕方ないのか

417 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:22:07.53 ID:0wxEz/je0.net
>>402
忌野清志郎は面白い歌詞を書くけど深みはないよ。深みがある代表に出すアーティストで出してくるから変なんだよ
センスはあるけど面白い系の人だよ

418 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:22:07.90 ID:w26vjCT60.net
>>412
>ないって言ってるし

これはヤバい奴wwwww

419 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:22:23.27 ID:MSVF6xsb0.net
サンプラザ中野の過小評価ぶり

420 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:23:15.56 ID:C2ZPeN8K0.net
>>411
思いつきで奇抜なこと言ってるだけじゃないか?
発想が奇抜であること=出来の良い歌詞、という評価基準であれば素晴らしいのだろうけど

421 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:23:43.61 ID:EVFOXmOv0.net
>>417
何となく分かるような気がする
タイマーズのロックン仁義とか個人的には好きだが

422 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:23:52.07 ID:aZWS6aZG0.net
>>417
私は彼が日本一だと思ってるわ。
スローバラードは日本一だといまだに思ってる。
確かにおもしろいよね。
十年ゴム消し読んでみて

>>418
そういうことなんだよw
君みたいな人でもこれって悪い予感しかないなあと
全員が感じられたでしょ?
あれだけポジティブな言葉しかない歌詞で

423 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:24:01.99 ID:pTPVePPe0.net
>>398
あの歌詞ってもしかしてピーちゃんが俺と同じ気持ちだってことかな?

考えたこと無かったw

424 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:24:44.39 ID:oBdPukWO0.net
浅井健一だろ

425 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:26:27.69 ID:aZWS6aZG0.net
あと夏になると夏なんですが聞きたくなる。
松本隆最高

426 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:26:41.54 ID:wKbYaKev0.net
>>414
狙ってやってるんならそもそも「どういう狙い???」っていうのがな

427 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:26:41.83 ID:v4yQ+Avi0.net
>>414
狙ってやってる
「鬼たいじ」「臭いものにはフタをしろ!!」「ハエ男」
なんてのも作詞して歌ってる

428 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:00.94 ID:OE6s3Hjr0.net
武田鉄矢
思えば遠くへ来たもんだ
贈る言葉等

429 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:01.64 ID:0wxEz/je0.net
>>420
正常な時に書いたのか疑わしいしね
鳩サブレを物干しに干す人だし

430 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:03.80 ID:QyZGvj+I0.net
>>1
なんといっても
甲本ヒロト

431 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:12.70 ID:fSLDTKsc0.net
難解で抽象的か或いは全く意味の無い歌詞か
とにかく頭の中どうなっとるんやという
意味がわからない歌詞が良い

432 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:27.64 ID:u0vG5wxz0.net
>>269
さすが日本で初めてアルバムでミリオンセラー達成した人の曲だよな
今とは比較しようもないが
オリコン3か月連続1位だったらしいやん

433 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:35.16 ID:rpfvEhcr0.net
>>422
1行目からネガティブだろ
どこがポジティブなんだか

434 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:27:53.65 ID:aZWS6aZG0.net
平易な言葉でとんでもない感情を揺さぶるような
歌詞が好きだわ

435 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:28:32.92 ID:4RaZMOmd0.net
>>64
宮沢の歌詞好きだけどこういうランキングって知名度ランキングになっちゃうからな

436 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:28:59.51 ID:aZWS6aZG0.net
>>433
一行目って「昨日は車の中で寝たあの子と手をつないで」だぞ。
どこがネガティブなんだw
他の曲と間違ってない?
女の子と毛布にくるまってるんだがw

437 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:29:54.41 ID:b6NuCwqG0.net
>>420
いや、思いつきではないと思う。言いたいことを独特の言い回しの表現を常に考えて作ってると思う。ASKAはこういう比喩的な詞多いよ

438 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:02.81 ID:5DbM1TD10.net
hydeかなぁ
piecesの世界観は一回○なないと書けないよ

439 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:06.58 ID:u0vG5wxz0.net
>>279
個人的には
寒い国から来た手紙
この歌詞がズッシリ自分にのしかかった
なのでオススメ

440 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:21.68 ID:nYXmxdpE0.net
大槻ケンヂだろ

441 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:24.81 ID:0wxEz/je0.net
>>431
じゃきゃりーぱみゅぱみゅで

442 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:29.48 ID:usW+it/90.net
歌詞だけはいいけど曲が全然ダメって人は誰さ

443 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:30:51.11 ID:TpAnnS+Q0.net
ASKA

444 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:31:35.07 ID:sr+7lSHG0.net
ゆずみたいな歌詞が大嫌い。

何か言ってるようで何も言って無いに等しい。
あんな歌をありがたがるファンがいるのは信じがたい

445 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:31:38.33 ID:YnNXKsBH0.net
>>1
村下孝蔵

446 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:31:54.22 ID:r38hDHtx0.net
康珍化

447 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:32:11.52 ID:gAmD1/h30.net
つボイノリオ

448 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:32:40.28 ID:ehG9lARm0.net
なにこれぇーーー

449 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:33:45.13 ID:aZWS6aZG0.net
>>445
村下孝蔵ってガチで放課後の校庭をじっとり
見ていそうなんだよなw
本当はめっちゃ明るい神ギタリストなんだが

450 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:34:20.91 ID:OZ2QvRgY0.net
>>138
友部正人は詩人だよね
その友部が年を取るごとにだんだん歌詞が書けなくなる
歌が作れなくなるのは曲よりも歌詞が作れなくなるからだと言ってた

451 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:34:45.56 ID:QhrwhRv90.net
飛鳥は優れたメロディーメーカーだとは思うけど優れた作詞家とは思わないかな

452 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:34:49.14 ID:YN5E6Ffc0.net
>>427
それは知ってるけどその詞が
文学力が低いというより文学力0で書いた
およそ大人が書けるようなものじゃないレベルで陳腐なのは狙いなのか?って話だろ

453 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:34:50.42 ID:ud70sa1+0.net
旧キリンジ
友部正人

454 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:34:59.74 ID:v4yQ+Avi0.net
>>441
中田ヤスタカはプロデュース能力に長けてるからな
きゃりーに合わせた作詞もお手の物

455 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:35:01.31 ID:rleodToI0.net
>>444
何か言ってるようで何も言ってないとはどういう事なのか聞きたい
何か言ってる歌詞の何かとは何を指すのか

456 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:35:41.98 ID:gzj8FFSu0.net
大木温之

457 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:35:47.17 ID:C2ZPeN8K0.net
>>414
当時の森高千里に全部自分で決められるほどの権限はないと思う
作詞っつったって周りのスタッフと考えながらやってるんだと思うぜ
森高が詩の原案出してるのは間違いないと思うけど、基本的にはスタッフとの共同作業
ビーイングの大黒摩季だの坂井だのがそれなんだから

458 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:36:00.27 ID:9tfRAckB0.net
>>451
言語感覚が独特だったらそれだけでも一定の価値を持つのが歌詞の世界

459 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:36:35.00 ID:0wxEz/je0.net
>>444
ゆず同意。何も言ってないに等しい。
何も言ってないといえばコブクロとGLAYと湘南乃風とモンゴル800といきものがかりも追加で

460 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:36:47.36 ID:ud70sa1+0.net
>>451
飛鳥と小田和正はつまんないね

461 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:37:20.88 ID:aZWS6aZG0.net
>>459
その辺はなんかもうそれでいいんじゃって感じだわw
なんかしながら歌詞聞き流す感じ。
心象風景が流れていくなーみたいなw

462 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:38:04.73 ID:gAmD1/h30.net
阿部敏郎

463 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:38:46.39 ID:HvwUcAHM0.net
>>449
非モテ臭満載じゃん

464 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:38:56.60 ID:cZ2BTBU20.net
>>451
飛鳥からボヘミアンしらんか?
あの詩は覚醒剤やってないと書けない気がするがすぐれた詩やとおもう

陽水も覚醒剤やってるとおもう

465 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:39:22.62 ID:sr+7lSHG0.net
なにか言ってるようで何も言ってないアーティスト

ゆず
GREEEN


米津もそうじゃないかと思ってる

466 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:39:26.69 ID:aZWS6aZG0.net
>>463
いや非モテの歌だしw

467 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:39:46.91 ID:5mBEL+9I0.net
>>385
お前についてるラジオは感度最高か?
雨あがりの夜空に輝くジンライムのようなお月さま
うー、内ポケットにいつも(今も)おートランジスタラジオ
ベイエリアから~リヴァプールまで~このアンテナがキャッチしたナンバー
歌い方から歌詞の広がりまで最高だ

468 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:39:58.74 ID:v4yQ+Avi0.net
>>452
うーん
文才ゼロとも陳腐とも思わんけどな
他の人がやらない発想とそれを実際に曲にして売り出す
というのは狙ってないとできないだろう

469 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:40:10.25 ID:QhrwhRv90.net
陽水が凄いのは意味のないというか妙な歌詞をそれなりの説得力を持って聴かせる点かな
それはあの特別な声のおかげかもしれないが。

470 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:40:29.37 ID:SMcE7RKk0.net
ユーミンやろ…

471 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:40:35.35 ID:YN5E6Ffc0.net
>>457
そうだよね、でもだとしたらなんでアレになるんだ?で、アレのままずっといっちゃうの?っていう

472 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:40:36.81 ID:PtAogB+L0.net
>>446
ついさっきまで恋の呪文はスキトキメキトキスをgu-guガンモで森雪之丞の詞だと勘違いしてた

473 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:41:51.94 ID:OwvKh/Z20.net
最近はわからないが、出てきた当初のaikoもなかなか珍しい歌詞書くなって感じだった

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:42:21.59 ID:wIZyI8FC0.net
そしてもう一度私を殺してよ

475 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:42:26.72 ID:WmjEmd100.net
バクチクの今井寿は曲も詞も凄いとか陳腐な表現は超越してる

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:42:27.36 ID:WmjEmd100.net
バクチクの今井寿は曲も詞も凄いとか陳腐な表現は超越してる

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:42:37.67 ID:aZWS6aZG0.net
>>467
まあ清志郎のボーカリストとしての
表現力もあるけど、君の知らないメロディ、
聞いたことのないヒット曲で
高校生のなんというか、海外ロックへの憧れだったり
まだ見ぬ世界を妄想する冴えない高校生感
最高

478 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:42:55.69 ID:FMOpeR8I0.net
シングルマンの清志郎の歌詞はいいな

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:43:00.58 ID:HvwUcAHM0.net
>>184
男が女を褒めるのは下心がある時だけ

480 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:43:11.22 ID:4WBXmjeN0.net
トムキャット。

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:43:37.29 ID:PAoldekI0.net
岡村だけはない 稚拙としかいいようがない歌詞

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:44:54.44 ID:aZWS6aZG0.net
>>478
ヒッピーに捧ぐは泣いてしまうわ。
危機を乗り越えられてよかった

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:45:28.83 ID:0wxEz/je0.net
>>454
カプセルやPerfume好きだよ
ここの連中はハウスやテクノやEDM等のデジタル音楽あんま好きそうじゃないけどなw
歌詞の良さとは対極にある「響きとノリの良さ」重視の音楽だから

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:45:43.24 ID:RkFUdGLV0.net
親で寂しい思いをしたから宇多田の歌詞ってなんか刺さる

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:45:59.38 ID:ehG9lARm0.net
>>447
エビフリャーの曲もあるね

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:46:16.11 ID:YN5E6Ffc0.net
>>468
貶してる訳じゃないんだけど森高の詞がの良さって特異すぎて言葉にしにくいんだよな
狙ってやってるっていうんなら素人感が極まってるっていうか本当の素人でもここまで素人じゃないっていうか

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:46:45.05 ID:Jk/5srsc0.net
>>399
同じく
なんで米津?しかもこいつだけ曲限定だし
意味がわからない
別に椎名林檎が好きなわけじゃないけど

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:46:52.10 ID:cZ2BTBU20.net
ASKAはやはりシャブ食ってても天才

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:47:35.71 ID:aZWS6aZG0.net
>>488
光GENJIがしゃかりきコロンブスの意味、
聞いたらしいなw

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:47:43.10 ID:d7Ptccoz0.net
>>465
平沢進も入れてくれ

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:48:40.14 ID:9RMge10r0.net
とりあえず清志郎が嫌いになった

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:48:59.69 ID:C2ZPeN8K0.net
>>471
平成の初め頃というのは、昭和っぽいものを片っ端から否定する文化だったから「歌の歌詞なんてテキトーでいいじゃん」という考えがスタッフ間にもあったと思う
平成の時代から演歌歌手が歌番組に出なくなったり、既存の歌手もものすごい路線変更してたりしたし、「歌詞もヘタウマでOK」みたいな空気感は確かにあった

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:49:20.84 ID:fKlBaQMJ0.net
>>422
少なくともRCの中ではナンバーワンの曲だろうね、悪い予感どうたら歌ってるけど
とにかく美しい曲

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:49:24.80 ID:b+33tsqe0.net
さだまさしはパンク。

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:49:38.63 ID:EKNXK8RC0.net
Mr.Childrenの「I」って曲の歌詞はすごい

「あげくには死にたいとか言い出すんでしょう?思い通りにいかない時の一発芸、どう?」
「自分が一番可愛い ほら当たってるでしょう?でもそれを責めたり誰ができるの?」

496 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:49:53.48 ID:aZWS6aZG0.net
>>492
確かに。
いい歌詞を作るのってすごい苦しいことだけど
それしなくてもCDがバンバン売れる時代
だったからな

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:05.86 ID:UpLUODKe0.net
そんなのさだまさし一択だろと思ったけど、
そのさだまさしが「この人になりたい!」とライバル視する相手が
米津玄師だという事を知ると、妥当なランキングなのか?

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:08.43 ID:W5MgKAAs0.net
スピッツかと思ったら違った

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:13.57 ID:Tx2i6O350.net
さだまさしだろう

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:15.58 ID:pTPVePPe0.net
>>54>>112
こういう言い方なら別に良いんだけど、

在りし日の松本人志が
「作品に罪は無いって言うけどドーピングして作った作品には罪があると思うんですよ」
って言ってたみたいに、
ラリったらクリエイティブ能力上がることを前提にした発言は悪影響が大きいと思うんだよなあ。

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:17.11 ID:VwLdJJBF0.net
>>488
詩的〜とかマンコを筆頭に言ってたけど単に馬鹿なんだよな

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:50:33.71 ID:gAmD1/h30.net
森田童子

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:51:15.89 ID:vlUJLD/R0.net
>>71
そりゃそうだよ意味があって言葉ができてる
英語とかは発音で出来てる

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:51:56.54 ID:1MvenEXJ0.net
ASKAはシャブやってない頃から詞に関してはすげえよ
初期の「ひとり咲き」や「万里の河」は阿久悠ら当時の専業作詞家に混じっても全く引けを取らない
あの路線でずっと行ってたら今頃は歌謡曲作詞家の大御所として君臨してると思うぞ

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:52:20.11 ID:aZWS6aZG0.net
>>493
一番凄さがわかりやすいよね。
まあでも名曲ぞろいよ。
トランジスタラジオのなんともものすごい開放感
(だけど冴えない)感じとかどかどかうるさいロックンロールバンド
とかも好き

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:53:56.69 ID:aZWS6aZG0.net
>>504
まあでも歌謡曲自体が死んだからw

507 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:53:56.67 ID:Tx2i6O350.net
>>497
メッセージ性が強い歌詞だと、さだまさしがトップだよね

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:54:16.64 ID:imS1NqYn0.net
>>495
こういう作文を、歌として音声に発することも考えずにそのまま作文として読み上げるのが
日本語の感性の鈍いクソ歌詞と言われる所以。

そしてこれをすごいとかいう、同じく感性が鈍い、弱い、あるいは持ち合わせていない奴が誉めてる。

509 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:54:33.03 ID:uDasMMFf0.net
>>480
凄い才能で良い曲多いのに一発屋扱いでなぜか消えてしまったよな

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:54:40.19 ID:aZWS6aZG0.net
>>507
さだまさしはメッセージというより
ストーリーテラーじゃない?
親父の一番長い日とか聞いちゃったもんね、全部w

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:54:40.65 ID:5tl61d0Z0.net
>>419
俺もサンプラザ中野の歌詞は好きだな

512 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:54:46.24 ID:EVFOXmOv0.net
>>504
流恋情歌と男と女も限りなく演歌だが良い歌詞

513 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:55:16.53 ID:0wxEz/je0.net
>>490
師匠はメタ超越型だろw 難解な事を難解な言葉でそのままお届けしてる

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:55:26.21 ID:sr+7lSHG0.net
清志郎に関してはもう議論の必要もないかと。


「ヒッピーに捧ぐ」の
”豚ども”という個所について
嫁さんと意見が対立したとか言ってたような。
あんたは人を豚呼ばわりできるほど偉いのかとか言われたとかなんとか

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:56:23.86 ID:YAf7bGKV0.net
誘い涙の日が落ちるって天才的だなって思う

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:56:29.68 ID:Tx2i6O350.net
>>510
風に立つライオンは、一つの物語のようだね

517 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:56:36.31 ID:eKWtgUKO0.net
ユーミンが10位以内に入ってない時点で論外だろ

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:02.61 ID:eKWtgUKO0.net
>>501
彼の詞はとにかく中身が無い

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:07.36 ID:Jf+W1NYU0.net
井上陽水は何を歌ってきたのか
https://youtu.be/er8zKWjOtJk?si=wNqhn8pP_u5gs12V

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:32.62 ID:1MvenEXJ0.net
>>512
その辺いいよなあ
新しいジャンルを開拓したわけだからやっぱ天才の1人だろう

521 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:41.22 ID:PtAogB+L0.net
>>362
センスがずば抜けてるかは疑問だが増子直純の詞は中年労働者には刺さる

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:41.38 ID:gAmD1/h30.net
ドリアン助川

523 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:42.92 ID:aZWS6aZG0.net
>>513
まあ、危機の中で書いた曲だしねえ。

てかそれ言っちゃったらスローバラードだって
本当は寝てたら警官に叩き起こされて
腹立ったっていう曲だったけど、
みかんにそんなの曲にするもんじゃないって
たしなめられたw

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:46.86 ID:V5YBuPYT0.net
夜に腰掛けてた
中途半端な夢は
電話のベルで醒まされた

なんつーか凄いよね

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:57:55.44 ID:BbYShYFP0.net
「俺は田舎(いなが)のプレスリー」
「東京へ出だなら銭こあ貯めで東京で牛(べご)買うだ」
幾三よりソウルフルなリリシストを俺は知らないね

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:58:57.08 ID:4L1epDiK0.net
ファンキー加藤さんの実行動と歌詞のギャップにやられてます

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:59:05.82 ID:uDasMMFf0.net
ASKAが天才なのは詩より作曲能力だろう、特にめぐり逢いとかの90年代

528 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:59:15.21 ID:8/jH1ox90.net
>>513
そうか?難解風にパッケージングしてるだけで特に意味はない
あるとしたら思想的なもの

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 21:59:19.90 ID:aZWS6aZG0.net
>>525
あれ五所川原でめっちゃ怒られたらしいぞw
テレビもラジオもあるわ!って

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:00:02.63 ID:9XmdN4270.net
槇原敬之がランクインすらしてないのは犯罪者だからか?
米津と入れ替わりで1位でいいくらいなのに

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:00:28.88 ID:wIZyI8FC0.net
地球が終わるまで溶けぬ根雪の中に

532 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:00:45.40 ID:gZvgLe5S0.net
10代の頃の尾崎豊はすごいだろ

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:01:09.44 ID:b6NuCwqG0.net
ASKA「自分じゃないか」

七つの星たちの
願いを受けながら
いつもいつも
ヘマをしてきた

これ最近の曲なんだけど、当然ヘマをしてきた対象は地球なんだけど、こういう表現に自分はセンスを感じるんだけど皆さんは嫌いなのかな

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:01:15.09 ID:6vA2YERj0.net
谷山浩子


一曲で小説一冊分の物語を感じる曲もある。

535 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:01:31.93 ID:F1vQS4hD0.net
坂井泉水ちゃん

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:02:29.61 ID:O0HAlLZH0.net
>>419
大きな玉ねぎやランナー、だけでなくコミックソングも面白く「歌として歌われる歌詞、言葉」ということについて
とてもよく考えている人。


というか昭和の歌詞は当たり前にこの前提だったのに、平成からこの辺崩れて、
語尾に「ん」が入る場を気にしなくなったり促音、拗音で耳障りになるような発声を平気で
混ぜこんできたりするようになる。
槙原敬之や、ビーイング、ミスチル、秋元系でこれらが進んで、古来から日本の和歌や俳句で歌われてきたような
日本語の情感などは失われてしまった。

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:02:30.08 ID:LCVM6H/A0.net
荒井由実がすごいと言われがちだが松任谷由実派

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:02:38.94 ID:aJsBoLj+0.net
アイヌ民族差別問題の報道を評価 東京新聞特別報道部・木原育子記者にメディア・アンビシャス大賞(2024.2.2
/newsplus/1706831026

>>1
>一連の報道は、植民地支配の歴史的背景に触れつつ、アイヌ民族の遺骨返還問題が解決されていない実態や、先住民の権利問題に切り込んだ内容(23年5月14日など)。大阪・関西万博の「アイヌ民族の商業利用」に関する無自覚な差別(同12月17日)..

その方の報道はよく知らないけど、杉田水脈(安倍高市派/大阪維新)アベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:親中派超左翼]スガ(ウソっぽい偽アイヌ施設ウポポイ)等は、朝鮮人とアイヌ(北海道ネイティブの日本人)を同列に扱いつつ差別的なヘイト発信をして、つまり自分らが朝鮮人のくせにそうでないように装いつつアイヌを反日系渡来外人として嘘の印象付けをしていることになりますが
ps://i.imgur.com/Ho9HFZA.jpg

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:03.30 ID:0wxEz/je0.net
>>523
まぁ「パンク」という意味では平沢進と忌野清志郎は原点が同じかもしれんが
精神性は真逆なので、折に触れて忌野清志郎の話出さんでくれw君が好きなのはわかったから

ちなみ平沢進は原子の対衝突(何それ)や、ナーシサス次元(何それ)や、宇宙の始まりを歌詞にしてるから
もはや歌詞ではなく経典の域だよ

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:13.18 ID:xnk7q6RW0.net
大江千里も文学的な歌詞が好きだったわ

541 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:18.28 ID:LCVM6H/A0.net
>>533
はっきり言ってASKAの最近の曲はおかしな思想しか感じない
逮捕後3枚目のアルバムからあからさまに詞曲ともライティング能力が落ちている

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:24.12 ID:aZWS6aZG0.net
>>536
面白系の曲のほうが好きだ。
ジャブジャブジャブジャブジャブストレート

543 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:27.87 ID:YAf7bGKV0.net
尾崎は歌詞に注目が行きがちだけど稀代のメロディーメーカー

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:03:44.55 ID:s+zT7Q950.net
 
>有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)

このスレにいる奴等(50〜70代男女とオカマ:連投)

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:04:27.34 ID:4G43aRjq0.net
1位はベンジーです♪( ,,・`ω・,,´)♪

546 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:04:35.92 ID:aZWS6aZG0.net
>>539
ごめんレス番間違いだw
その下、>>514の話にレスしたつもりだった

547 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:05:01.39 ID:DWX7LXoc0.net
>>541
そりゃ本人がおかしいもん
当たり前だ

548 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:05:32.63 ID:0wxEz/je0.net
>>528
ゆずは思想もないやん。何も言ってないってそういう意味じゃないw

549 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:06:06.00 ID:wKbYaKev0.net
>>471
有名な話だけど「気分爽快」って曲は無垢な純粋さみたいなんがサイコスリラーになってるもんな
三角関係の敗者が明日デートだっつってるの勝者に「お祝いだー♪」って酒を飲ますっていうw

550 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:06:06.39 ID:0wxEz/je0.net
>>546
だろうよw

551 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:06:06.96 ID:5vEcCsrd0.net
>>544
若くて優れたやつの名前上がっても反応悪いもんなw

552 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:06:53.45 ID:Qq8iSSgL0.net
>>548
ゆずなんてガッツリ宗教絡んでるでしょ

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:06:58.08 ID:PAoldekI0.net
>>530
ある意味個性が強いからな槇原は
槇原っぽさっていうのがはっきりあるから好き嫌いが分かれると思う

554 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:07:54.99 ID:b6NuCwqG0.net
>>541
そうかなあ。アルバムの曲「一度きりの笑顔」とか聴いた時は、まだこんないい曲作れるのかよって自分は思った

555 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:07:58.34 ID:1MvenEXJ0.net
知名度が今一つなんでまだ出てないが、滝本晃司(たま)の詞は個人的に好きだな
独特のセンスを感じる

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:08:10.93 ID:O0HAlLZH0.net
>>551
優れてないからなあ

557 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:08:11.63 ID:aZWS6aZG0.net
>>552
別に歌詞はそういう感じしないけどね。
どうでもいい、耳障りのいい安易な言葉並んでて
聞きやすくて、流れていくにはいいんじゃないの?

てか、今世界的に歌詞って軽視されてると思うわ。
アメリカでもロックが死んでヒップホップになってから
どーでもいいライム中心の歌詞多いし

558 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:08:26.33 ID:cZ2BTBU20.net
だからASKAならボヘミアンだと
作曲は井上陽水じゃなく井上大輔←この人も天才やけど

ロック調の曲に歌詞付けるのがどれ程センスいるか(ださくて聞けたものでなくなってしまうからね)。フォークとは違う

ボヘミアンに2番の詩、あれは普通のセンスじゃ書けないASKAは天才

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:09:12.67 ID:EKNXK8RC0.net
Mr.Childrenの「もっと」の歌詞はすごい

「悲しみの場所に灯された裸電球に似た光
それはほら吹きに毛の生えた
にわか詩人の蒼い願い」

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:09:41.30 ID:YAf7bGKV0.net
桑田佳祐
秋元康
藍坊主の佐々木健太
小山田壮平

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:10:30.08 ID:0wxEz/je0.net
>>552
長い長い下り坂を君を自転車に乗せていくブレーキいっぱい握りしめてゆっくり下ってくのは
カルト宗教の勧誘で人の人生を闇に引き摺り込むメタ表現だったの?だったら興味深いけど、絶対違うだろw

562 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:10:38.25 ID:iecTzw530.net
>>553
そもそも歌詞として程度が低い

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:10:51.07 ID:W9gTY1900.net
ゆーみんの「瞳を閉じて」とか、短い歌詞なのに、すごいなと思う

564 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:10:51.64 ID:YAf7bGKV0.net
>>559
HOMEなら通り雨のほうがずっといい

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:11:03.79 ID:zxZ3ePQx0.net
谷村新司

566 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:11:27.96 ID:EVFOXmOv0.net
希望はいつも ずっと遠くで微笑む
届かぬ女の 悪戯に似ている
喉が裂けるほど 誰かの名を
叫び続けた こともあったのに

ヤクーザ暴力オクスリマッチョお習字等々ですっかりお笑いになってしまったが、一時期のN渕は大した詩人だった

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:11:45.27 ID:aZWS6aZG0.net
>>562
最初はそう思ってたけど、
左側って男だったんだってことに気づいて
改めて読んでみたらすげーと思ったよ

568 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:11:53.05 ID:oNZh/bES0.net
>>556
これ
平均年齢が100歳だったらさだまさしもボロクソに言ってるようなスレ

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:12:30.14 ID:WcqXYbbc0.net
>>559
それ歌詞じゃなくて作文だから
歌詞で歌われると汚くて聞いてられない。カス。

570 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:13:04.16 ID:aZWS6aZG0.net
>>556
すごく嫌いw
しょうがない、これは趣味の問題だからw

順子のときから嫌いだったから結構筋金入りだと思うw

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:13:09.84 ID:YAf7bGKV0.net
米津はよく出来てるとは思うけどセンスというか勉強の成果って感じがする
藤原基央や桑田佳祐をうまくトレースしてる

572 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:13:56.24 ID:LugoO+jf0.net
秦基博がカバーしてて大江千里のrainを知ったがあの曲の歌詞はすごいと思ったな
最近の曲も好きなもの多いけど考察したくなる歌詞は昔のが多い気がする(トレンドが変わっただけと言えばそうだけど)

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:14:01.45 ID:kK9rw7gU0.net
折坂悠太

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:14:05.29 ID:sr+7lSHG0.net
俺の大好きなボニーピンクちゃんは
こういう議論にまったく採り上げられない

575 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:14:23.87 ID:kK9rw7gU0.net
>>560
小山田壮平はすごい

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:14:38.69 ID:1MvenEXJ0.net
>>566
初期フォーク時代は心温まる詞がたくさんあるよね
あの頃の長渕の曲は今でもたまに聴く

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:15:24.17 ID:RLEAxglz0.net
説明し過ぎる歌詞に才能を感じなくて、逆に語数は少なく抽象的で平易な言葉だけども
何でここでこのフレーズ???ってチョイスの理由が分かるようでわからなくて、
でも決して適当ってわけでもなさそうでずっと考えさせられるようなのがいい歌詞だと自分は思う
なので歌詞だけで言ったらこの三人の中なら宇多田ヒカルがトップだと思う

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:15:54.73 ID:agtYPddf0.net
あの子の命はひこうき雲

579 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:16:17.54 ID:p7+lsOo90.net
>>570
やっぱ還暦越えじゃん

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:16:24.71 ID:V5YBuPYT0.net
アニソンのタイアップ前提だとアニメの世界観に引きずられて歌詞単体で評価しにくいんだよね

良い曲は多いけど、最近のミュージシャン器用過ぎる問題

581 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:16:51.66 ID:YN5E6Ffc0.net
>>549
中島みゆきなら祝いの言葉がいつしか呪いのような愚痴になって
愛想つかされて一人になって店主あたりに
粋な計らいされて心に染みるシチュエーションだな

そもそも誘うなっていうw

582 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:17:00.58 ID:aZWS6aZG0.net
>>578
ひこうき雲いいよね。
あれはミドルティーンにしか書けないって思うわ

583 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:17:06.14 ID:hesjFNuH0.net
藤井風
中島みゆき
槇原敬之
大江千里
バックナンバー
あいみょん
昔のaiko

かな

584 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:17:56.19 ID:YAf7bGKV0.net
80年代の桑田は常軌を逸している

585 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:18:56.57 ID:gx3Ox7HM0.net
ユニゾンの田淵
作詞作曲能力はすごいと思う

586 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:19:07.31 ID:aZWS6aZG0.net
>>584
歌詞なんかどうでもいいと思ってたと思うわw
いい意味で。
新しい革命だったと思うよ

587 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:19:19.66 ID:YAf7bGKV0.net
椎名林檎はプレイヤーとしての成熟と共に作詞家としては枯れていった 藤原基央もそう

588 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:20:45.32 ID:YAf7bGKV0.net
>>586
だからほんとうの意味で歌詞なんだよ

589 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:21:08.65 ID:SqcqQl0w0.net
KOTOKO

って言っても誰も知らない

590 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:21:23.16 ID:aZWS6aZG0.net
>>588
まあ、君の本当がみんなの本当とも限らんし、
みんな好きに自分のほんとうを探したらいいよ

591 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:21:51.94 ID:JgiKEWWR0.net
First Loveがお母さんの歌って知った時にあまりにも可哀想だった宇多田ヒカル
タバコのフレーバーはそういう(年上との恋)んじゃないって発言が腑に落ちた

592 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:22:00.47 ID:wEz1vx7a0.net
言語表現の独創性なら浅井健一
「ぶっ飛んでくれよ 空が剥がれちまうほど」とか
「黒いシャツに映った きれいなオレンジ色」とか
どういう思考してればこういう表現が出てくるんだよと感心する

593 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:22:33.40 ID:YAf7bGKV0.net
>>590
いわれんでもみんなそうしていると思うよ

594 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:22:40.40 ID:ehG9lARm0.net
>>563
この曲聴くたびにNHK少年ドラマ
「つぶやき岩の秘密」のテーマ曲(石川セリ)
が思い出せなくてもんもんとしたもんだ

595 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:23:08.14 ID:PN6PsGlK0.net
飛鳥涼が入ってない

596 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:23:31.28 ID:8T4Lzc1e0.net
歴代作詞家シングル総売上TOP5

1位 秋元康(12,383.8万枚)
2位 阿久悠(6,834.5万枚)
3位 松本隆(4,986.6万枚)
4位 小室哲哉(4,231.3万枚)
5位 つんく(3,853.0万枚)

※いずれもオリコン調べ。集計期間=1968年1月4日~2018年1月22日付現在 (1月14日までの集計分)

597 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:23:37.14 ID:aZWS6aZG0.net
>>593
いいじゃんw
本当なんて人の数だけあっていいんだからさ

598 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:23:55.14 ID:RoEq0C5U0.net
恋愛は時代遅れになったわけだが、やはりラブソングはいい
ラブソングの最高傑作は井上陽水の「桜三月散歩道」だと思っている
個人的にどうしようもなく好きだ
作詞は長谷邦夫
濃い人脈だ

599 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:24:02.42 ID:6MybVufV0.net
>>1
藤井風の方がこのどれよりも垢抜けてて美しいけどね
ここ最近ずっとそう言ってるかな

600 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:24:13.85 ID:6OjuDGoe0.net
>>597
うるせえよ
囀るな

601 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:24:26.84 ID:sh3OKeNb0.net
井上陽水はいろいろあるが
アジアの純真かなあ
あんなの他の誰に書けるかっての

602 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:24:27.74 ID:aZWS6aZG0.net
まあ、売り上げの数字ってのは関係ないな。
時代もあるし、売れたからいい曲ってこともない

603 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:24:32.26 ID:RLEAxglz0.net
ASKAや陽水さんも天才的だと思うけど私の好みじゃないっていうか
前者は湿りすぎ、後者はふざけすぎ、みたいなw

604 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:25:05.29 ID:PdkrcDRm0.net
>>598
あれ氷の世界で唯一クソな歌詞だと思った

605 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:25:33.25 ID:YAf7bGKV0.net
藤井風は何なんが傑作すぎて結局一向にそれを超えてこないな

606 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:26:53.17 ID:aZWS6aZG0.net
>>600
まあまあw
こんなことでカリカリしなさんなw

607 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:27:41.90 ID:RLEAxglz0.net
あでも陽水氏の「傘がない」の歌詞は初めて聞いた時ハンマーで頭殴られたような衝撃だった
その後曲としてリピろうとは全く思わなかったけど、暗すぎてw

608 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:27:51.81 ID:uDasMMFf0.net
>>605
旅路は名曲だな

609 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:27:55.46 ID:J03oEex80.net
浦安のクロちゃんとか碑とかNさんの歌詞おもしろいのに入ってないんか

610 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:28:40.70 ID:n6HRQXhA0.net
1位は梶浦由紀に決まってるよ

611 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:28:41.15 ID:wKbYaKev0.net
>>592
浅井健一って海外の小説や詩(歌詞じゃなく詩)を参考にしてるって言ってたの聞いてなんか腑におちた

612 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:29:30.86 ID:RoEq0C5U0.net
お気に入りのラブソングというのは個人的でどうしようもないものなんだよ

613 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:30:40.70 ID:/IcVtODc0.net
>>606
お前って一日中他人の悪口か上からマウント
しかしてないけどカリカリしてないの?

614 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:30:44.66 ID:g3n8qRnb0.net

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))  Be together♪ Be together♪ 今夜は♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪  Be together♪ Be together♪ 朝まで♪
    し―-J

615 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:30:53.38 ID:NT4Sa6AA0.net
大江千里、槇原敬之、草野マサムネ

616 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:31:08.90 ID:SqcqQl0w0.net
桑田って嫌いな人は嫌いだと思うけど愛の言霊とか凡人じゃ書けない歌詞だよな

617 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:31:36.70 ID:/C8amcKk0.net
スピッツが入らないのは時代か
個人的にはハンバートが好き

618 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:31:42.25 ID:x/5ESYjW0.net
回答した500名ってどれだけの音楽を聴いてるんだろうね?
米津玄師が1位ってあまりにも聴いてないんじゃないの?
こういうのに順位付けとかやめてほしい

619 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:31:54.98 ID:1dodz/j90.net
早川義夫

620 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:32:16.63 ID:SLtBaXWV0.net
>>1
米津wwwwこんな失笑しか出ないようなランキングよく表に出せたな

621 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:32:50.32 ID:X5kw30wb0.net
銀行と土地ブローカーに生涯を捧げるような
悪夢のようなこの国の
飽食とエゴに満ちた豊さの裏側で
痩せ細る南の大地

未来へのシミュレーション
破滅を示す時

鐘が鳴ってる 約束の地に 打ち上げられた罪を知る者に
鐘が鳴ってる 聖者のように 魂の声を聞く者に
闇を裂いて閃いてる ――1999

タブーだらけの自由の中で葬られてゆく
孤立した叫び声
自浄出来ぬシステムに真実はねじ曲げられ
幻想だけ煽られてく

プラスティック・インフォメーション
メディアを満たす時

鐘が鳴ってる 非武装の地を 争うことなく追われる者に
鐘が鳴ってる 天使のように 愛しい人を導く者に
見守るように遠く深く ――1999

蒼ざめたイルミネーション
孤独を照らす時

鐘が鳴ってる 欲望の地で 誇りと理想に生きる者に
鐘が鳴ってる 詩人のように 傷ついた心いたわる者に
輝いてる清く強く ――1999

622 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:33:29.07 ID:YAf7bGKV0.net
桑田はHAIRがいい
後に何も残らないのが美しい

623 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:33:41.71 ID:+AroUfAU0.net
>>596
1位は握手券売っただけだからなー

624 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:33:58.79 ID:SqcqQl0w0.net
今日人類は初めて 木星に着いたよ

木星に着くんだぜ?すごすぎる

625 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:34:16.44 ID:RqWi7axs0.net
大江千里
センスあるなー自分には書けない

626 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:34:45.13 ID:fKlBaQMJ0.net
>>505
そう、授業中に眠っていたら目が小さくなった、あくびしてたら口がでっかくなった
とかの箇所が大好きだから個人的にはトランジスタ推しなんだけど、代表曲といえば
やっぱスローバラード、それぐらいあの映画のワンシーンのような美しさは屈指
いまのイントロもサビも要らないみたいな若い人からしたら最後まで聴いていられるか
どうかわからないけど

627 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:35:19.71 ID:RoEq0C5U0.net
ラブソングの歴史を整理する必要があるな

628 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:36:08.24 ID:aZWS6aZG0.net
>>626
ねー、イントロもギターソロもいらない。
曲はサビから入るみたいなのばっかになったら
つまらないと思うんだよなあ

629 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:36:49.14 ID:X5kw30wb0.net
基地のフェンスの向こうに 揺れる星条旗
見上げてた17才
黒く巨大な爆撃機
校舎の窓を 震わせた1969年
擦り切れた Old Blue Jeans
まだ若かった Rock & Roll
教室で FEN-Like a American boy
Kids were looking for Father
母親には 愛し方さえ わからず
探しても Father 苛立つだけ
かき鳴らす ノイズ ロックギター

青い目をした CFガール 笑うTVブルース
夢見る様な Like a west coast life
見なよ街行く奴等を まるで W・A・S・Pだぜ
クールにきめーLike a New York style
犯されて Since 1945 生まれて
詰めこんだ 大量の ジャンクフードとアメリカンパイ
They're looking for Father
彼女には 愛し方など わからず
探しても Father 見つからずに
バックシートで ねじれるだけ

今夜 真冬の八番街(8th Avenue)
凍えて歩いてる
感じる
おれの中 もうひとつの Blood Line

I've been looking for Father
帰る場所も たどり着く場所も無くて
見つけても Father 戸惑うだけ
幻想を背負う Rock Star

630 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:38:07.12 ID:fKlBaQMJ0.net
イントロもサビもじゃなくて「イントロもギターソロも」だった

631 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:38:15.84 ID:p+k2cPPP0.net
光GENJIの初期曲はASKAの作品が多かったけど
今聴いても名曲だらけだと思う
個人的に好きなのは「荒野のメガロポリス」

632 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:39:21.56 ID:/gm0cz/i0.net
俺は高木ブーだ

633 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:39:36.15 ID:/C8amcKk0.net
斉藤和義も入ってこないんだな

634 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:39:40.86 ID:X5kw30wb0.net
君を この手に 抱きしめた時
初めて 誰の為に 僕が
生まれて来たのか わかった

失くした愛も こわれた夢のかけらも
すべて その腕に かかえて
僕についておいで

冷たい夜の暗闇の中
風の音にさえも おびえて
君は今日まで
この町 ひとり 生きてきた
でも もう 泣かないで
僕が 傍にいるから

友達のように
いつも遠くで見ていた
ふれようとしたけど
失うことが こわかった

愛はいつも 傷つくだけの
寂しがりやのゲームだと
僕は君を 愛するまで
そう信じてた おろか者さ
ひとりぼっちの…

愛はいつも 失うだけの
寂しがりやのゲームだと
僕は君を 愛するまでは
そう信じてた ひとりぼっちで

635 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:40:29.56 ID:6iAJ/Gnu0.net
あらゆる小さな熱に怯え始めている私に勝ち目など無いのに目を覚まさなくちゃ

636 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:40:34.42 ID:ehG9lARm0.net
>>619
個人的に
Pearls Before Swinもいいけど
むかしの早川さんもよかったな

637 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:41:36.74 ID:zBBNVH/m0.net
ガラスならあなたの手の中で壊れたい
ナイフならあなたを傷つけながら折れてしまいたい

小学生にして中島みゆきにハマったきっかけ

638 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:41:47.63 ID:sr+7lSHG0.net
嫌いじゃないが
浜省の歌詞はいかん
だって単に状況説明で終わってんだもん
浜省の声とメロディーでなんとかなるってレベル

カラオケで浜省うたったら
知らない人はテンションダダ下がり

ただ俺は嫌いじゃない
昭和の空気感がよくわかるから

でも平成令和の人が聴いてもなんじゃらほいだよ

639 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:41:59.23 ID:ygNbvn2d0.net
自由と孤独はセットになってる
不安なイメージがきのうへきのうへ縛りつける

Where is love? このまま
I can't wait for you, anymore

640 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:42:31.98 ID:WoVvBq590.net
>>634
あなたがハマショーファンなのは分かったから もうやめて

641 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:43:48.82 ID:ygNbvn2d0.net
恋がシャーベットみたいならいいのに
会えないときは凍らせておけるわ
はやく食べなきゃ あなたと私
形がくずれてしまいそうよ
私の冷蔵庫を開けないで

642 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:44:06.52 ID:xH5WBdxW0.net
1スレにも2スレにも書いたが書かせてくれ

岡村靖幸は天才

643 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:44:54.98 ID:RoEq0C5U0.net
ラブソングということで山下達郎を思い出したが、クリスマスイブの詞は天気予報で始まる
昭和はすばらしいなと思う

644 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:45:00.55 ID:ygNbvn2d0.net
最終の電車が響き残して流れた
いちばんなつかしい遠いイメージのように
冷えだした手のひらで包んでる紙コップは
ドーナツ屋のうすいコーヒー
真夜中は全てが媚びることもなく
それでいてやさしい

645 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:45:14.89 ID:2QNtLocC0.net
>>640
ワロタ
歯磨き中だったのが吹きそうになった

646 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:45:29.66 ID:YAf7bGKV0.net
浜省の誰も知らん曲で一番カラオケ受けいいのは花火

647 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:45:32.10 ID:/C8amcKk0.net
>>45
河島英五さんは?

648 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:46:55.83 ID:LnK1CBlB0.net
>>510
「8つ目の青春」聴いて天才と思ったわ

649 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:47:04.58 ID:DruPRuj90.net
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
↑これセンスあると思う

650 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:47:21.58 ID:gTUMC3bm0.net
ベンジーがジェッタシーっつったらどえりゃあカッコよくなる
後藤がDIJっつったらくっそダサくなる
そんなもんよ

651 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:48:42.76 ID:cQxCM2k10.net
>>428
母に捧げるバラードが好き

652 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:50:33.11 ID:N/+NFG0R0.net
印象的な歴代ポッキーCM出演者ランキング

https://i.imgur.com/VgVucmT.jpg
新垣結衣8219票
二宮和也5498票
忽那汐里2840票
牧瀬里穂2308票
モーニング娘。483票
松浦亜弥415票
石原さとみ389票
吉川ひなの365票
YMO223票
IMALU159票
常盤貴子102票
益若つばさ95票
柴咲コウ91票
岡田将生83票
仲間由紀恵76票
田中麗奈70票
妻夫木聡55票
大杉漣48票
本上まなみ23票

653 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:51:20.55 ID:b7ZJ0ttv0.net
こんな糸がなんになるの
いつか誰かを暖めうるかもしれない

654 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:52:00.86 ID:gkJnWFY00.net
ジョンレノンやな
シンプル、詩的、視点が面白い

655 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:52:24.78 ID:a7gcMUvV0.net
清春

656 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:53:14.67 ID:ePfZBq/k0.net
歌詞の解釈を書くのはあまりに野暮で無粋とわかっていてもこればかりはどうしても
「銀の龍の背」が「手術中に患者の身体を切り裂く医療メスのこと」だと誰がわかるのかと

657 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:53:45.96 ID:W1ktymXO0.net
20年前ならスガシカオが上がった

658 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:54:34.85 ID:8oWjxMGD0.net
MORRIE入ってないのかよ

659 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:58:22.33 ID:5y/mRUlL0.net
俺は曲を聴いてると歌詞が入ってこなくて
歌詞を聴いていると曲が入ってこない
だが、さだまさしだけは曲と歌詞が一辺に入ってきて
頭の中で歌の情景が浮かぶんだよ

660 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:00:53.12 ID:JU3MJBNO0.net
そのパイオニア的存在が彼らです。
「SOME BLUE-EYED SOUL」というタイトルのアルバムを出したり、それまでは音楽関係者だけが使っていた”ブルー・アイド・ソウル”という名を世間に広めた張本人だと言われています。
ちなみに彼らは、ライチャスという苗字の兄弟ではありません。ビル・メドレーとボビー・ハットフィールドという血縁関係のないボーカリストによるデュオです。
カリフォルニア州にあるエル・トロ海兵隊航空基地の黒人兵たちが、彼らのショーを見て”Rightous(正当な)、brothers”と呼んだから、ライチャス・ブラザーズという名前になったと言われています。
血縁の兄弟ではなく、黒人の仲間という意味の”ブラザー”だったんですね。それだけ彼らの歌にはソウル・フィーリングがあったわけです。
そして、今日取り上げる「ふられた気持ち」は、アメリカでの人気と日本での知名度の差が最も大きい曲かもしれません。この曲はポップス史上最大のヒットと呼んでいい曲なんです。
20世紀でラジオ・テレビで最もオンエア回数がおおかったのがこの曲でした。
そして21世紀に入っても今年スティング(ポリス)の「見つめていたい」に抜かれるまでずっと1位をキープしていました。
また、2012年に史上最も印税を稼いだ曲のリストが発表されましたが、この曲はなんと3位。
1位が「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」2位が「ホワイト・クリスマス」という”イベントもの”ですから、普通のポップスでは1位ということです。ちなみに4位はビートルズの「イエスタデイ」。それだけ破格の、大人気曲なんです。

661 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:01:04.36 ID:JU3MJBNO0.net
日本で知名度が少し上がったのは、トム・クルーズの映画「トップ・ガン」で使われた時でしょうか。
トムがパーティ会場で女性にアプローチする時にこの曲を突然歌い始め、最後は兵士たちで合唱になって盛り上がるというシーンでした。
アメリカでは本当にみんなが知っている曲なんだなあ、と僕は映画を見ながらあらためて思いました。
そう言えば、その何年か前にはホール&オーツのカバー・ヴァージョンがヒットしていました。

あと、サビのあとで展開が変わる、日本でいう大サビのパート(Baby Baby,I'd get down my knees for you,,)を入れるというアイディアはフィル・スペクターによるもので、フィルの自宅でバリーとシンシアが作ったそうです。
曲作りの実作業はすべてバリーとシンシアによるものらしいですが、こういうアイディアを出したことでフィルも作詞作曲者のひとりに名を連ねています。
そして、史上3番目の高額の印税の分け前をうまいことゲットしたわけですね。
ただし、フィルのサウンドがなければ、ここまでヒットしてないわけですから、誰も文句は言わないと思います。
誕生日、クリスマスに次いで史上3番目に売れた曲のテーマが「失恋」というのも考えてみればうなづける、ことです。
やっぱりそれだけ人間にとって普遍的で、感情移入できるものですから。
失恋の情景と心情をドラマティックに、一本の映画を見るかのような感覚を与えてくれるのがこの曲だと思います。

662 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:02:42.95 ID:7XBsv5Up0.net
>>5
ココナッツボーイズは
作詞家作曲家さん付いてただろ

663 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:06:38.61 ID:J3mBuI+/0.net
米津とかwwwwwwwwww

いったいどこの小学生に聞いたアンケートなんだよ?????

664 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:07:34.43 ID:OE6s3Hjr0.net
熱狂的ファンが多いのに以外とあの吉田拓郎の名前が出てこないのには驚く

665 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:08:50.68 ID:UYMZZoGS0.net
ベッドミドラーのローズは心に沁みる

666 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:10:35.20 ID:gAmD1/h30.net
>>664
吉田拓郎の場合、ヒット曲の歌詞は確かなべおさみが書いてた

667 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:12:30.17 ID:hhyVFxFS0.net
五十嵐隆

668 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:13:26.06 ID:ikpUfqiC0.net
メロディ抜きで面白い着想で詞書いてるなと言えば陽水、奥田民生、ベンジーかな。

669 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:14:28.36 ID:ToMULuYa0.net
つボイノリオ

670 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:14:48.25 ID:/C17YrLV0.net
鬼束ちひろの詞が好き

671 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:15:24.16 ID:ty8TnO120.net
>>442
所ジョージ一択

672 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:15:42.46 ID:jkPa32oN0.net
>>1
許容誤差を1%約10000人
3%なら約1000人、5%なら約400人のサンプル

673 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:17:35.63 ID:AeQZcMK40.net
尾崎豊

674 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:18:16.34 ID:LSVXUlF60.net
永積タカシさん

675 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:18:18.46 ID:jkPa32oN0.net
母集団の全員に調査を行わない限り、アンケートで得られる結果には必ず誤差が生まれます。 このような誤差の程度の指標として、「許容誤差」と「信頼レベル」があります。 一般的な調査の場合許容誤差は±5%程度、信頼レベルは95%を目標に調査を行う場合が多いです。

676 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:19:53.63 ID:+VbThxoa0.net
>>492
というか歌謡曲ぽいのをダサいという風潮が
生まれ始めた頃と思う今もあるけど
演歌は90年代までは週間トップ100に入ったりまだ売れてたけど
00年代からはたけし推薦の氷川一強になった

677 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:21:26.37 ID:fxWC/7d30.net
>>3
レィダアーマーン!

678 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:22:45.40 ID:Dhny486A0.net
>>664
拓郎はいい曲だと思ったらほとんど作詞家に書かせた歌だったりするからな
ファンは作詞家に書かせる理由を色々言うけど
才能あるなら全部自分で書くだろと思うのが普通の考え

679 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:25:01.27 ID:POHgMd/Y0.net
>>676
ねえよ
演歌聞いてないだろ

680 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:26:49.30 ID:+VbThxoa0.net
>>679
ねえよってなにが?
演歌のヒット曲がなくなっていったのは事実のはずだけど

681 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:27:02.75 ID:+iISi7Xa0.net
さだまさしだろ

682 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:27:19.14 ID:2gK8tf310.net
 
松任谷由実は凄い
宇多田ヒカルはガキ臭い

683 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:27:22.34 ID:C2ZPeN8K0.net
>>666
吉田拓郎の歌の作詞までやるなんて、なべおさみはさすがマルチタレントだったんだな

684 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:27:26.53 ID:1rJQFCUM0.net
つボイノリオ一択でしょ!

685 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:28:57.80 ID:GbctECEX0.net
中島みゆきは世界観がひろくて誰も太刀打ちできない。
谷山ひろことか森田童子とかは完全に独立した個性があるので、
みゆきの世界に飲み込まれないすばらしい詩を書く。
でも山崎ハコのすごさには誰も上り詰めていない。
中島みゆきのような知性はないけど、山崎ハコは本当に奇想天外な詩人で芸術家。

686 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:30:19.13 ID:tpb4dMTL0.net
こめつとかいう前髪たらしてイキッテたカス消えたなそういえば

687 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:30:19.26 ID:tpb4dMTL0.net
こめつとかいう前髪たらしてイキッテたカス消えたなそういえば

688 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:30:20.63 ID:Y2qD6TZ50.net
100万以上はミリオン
200万以上はダブルミリオン
300万以上はトリプルミリオン←←←←←ミスチル
400万以上はクワドラプルミリオン
500万以上はクインタプルミリオン←←←←←B'z
600万以上はセクスタプルミリオン
700万以上はセプタプルミリオン ←←←←←宇多田ヒカル
800万以上はオクタプルミリオン
900万以上はノナプルミリオン

歴代、称号付き歌手格付け階級一覧

689 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:31:59.14 ID:m9sffKpQ0.net
>>88
通はロイヤルミルクティー

690 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:32:09.57 ID:Tqn69j5v0.net
>>290
涙の数、ため息の数、溜まっていく空色のキップ。
「帰らない」では無くて「帰れない」んじゃないかなと思える。

691 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:32:12.96 ID:gAmD1/h30.net
小椋佳も入ってないね

692 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:33:00.24 ID:u0kDMerz0.net
大江千里

贅沢なペイン、Power、塩屋、サボタージュ、A Day

693 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:34:06.95 ID:RQN/z0iz0.net
元々はベンジー好きなんだがたまたま聴いたamazarashiのSF映画と空っぽの空に潰されるは良い
ただ歌詞のメロディーと語呂合わせが似てる曲が多いから売れることはないと思う

694 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:34:54.87 ID:gAmD1/h30.net
ミス花子

695 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:36:10.78 ID:Dt3AEWfJ0.net
しょーもな

696 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:36:45.12 ID:RoEq0C5U0.net
由紀さおりの歌の日本語の発音が美しい件
欧米人がそれを感じ取って人気化した後でようやく俺もそれに気づいた
それは反省すべき点だな

697 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:37:02.43 ID:u0kDMerz0.net
オザケン

タモリも絶賛

698 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:38:54.34 ID:j1nTZanU0.net
>>689
どうせどんな曲かは知らないんだろ
ポイズン、forever、ロイヤルミルクティーしか知らないやつ

699 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:38:57.18 ID:cVsOYo850.net
歌手のマッキー

700 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:39:50.68 ID:1Qw/0tqD0.net
河島英五の「酒と泪と男と女」が高校生の時に親戚の法事の集まりを見て作ったというのが面白い
飲んだくれて酔い潰れてる親戚のおじさん達としっかり者のおばさん達の様子を見て書いたとw

701 :名無しさん@恐縮です:2024/02/04(日) 23:39:53.08 ID:KblxfnHQ0.net
>>649
最初はシンプルに「もう恋なんてしない」だったけど
恋に否定的なのはよくないと思い「なんて言わないよ絶対」を
後から付け足した

702 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:41:19.51 ID:HvwUcAHM0.net
>>664
ぼーくぼーく笑っちゃいます

703 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:41:50.47 ID:aJsBoLj+0.net
伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に ★9(2024.2.2

>>538 >>1
>伊東側が「虚偽」と言っているのは、主に同意の有無、その一点に絞られるようだ。.. 芸能活動している彼女たちには、所属事務所の社長が同行していた。しかし、途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭ったというのだ。

男が後ろで糸を引いてる女がしつこく誘ったんだろ、要するに典型的な美人局だろ。安倍みたいな朝鮮人や中華人がよくやるやつ。

『途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭った』、ってワケワカラン。要は安倍スガ
高市糞マズゴミカスの嘘、安倍派の裏金<横領/着服/脱税>や吉本興業松本の監禁レイプやアベ大阪維新万博のスピンなんだろ、
あのアベ朝鮮人創価警察が性暴力被害の告訴をあっさり受理とか、アジアカップ真っ最中に週刊誌で出してくるのも含め

704 :名無しさん@恐縮です:2024/02/04(日) 23:42:44.37 ID:KblxfnHQ0.net
>>697
そうなんだよ

あと滅多に他人をほめないタモリが絶賛してたのは
ピエール瀧(電気グルーヴ)が演じた日本兵役な

705 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:43:07.12 ID:z+SIe3sd0.net
ヨハン・パッヘルベル(Johann Pachelbel, 1653年9月1日(受洗) - 1706年3月9日(埋葬))は、バロック期のドイツの作曲家であり、南ドイツ・オルガン楽派の最盛期を支えたオルガン奏者で、教師でもある。

パッヘルベルのカノンは、1680年付近に作曲したとされるカノン様式の作品ですが、皆さんが良く耳にするカノンは「3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調」の第1曲にあたります。

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685年3月31日(ユリウス暦1685年3月21日) - 1750年7月28日)は、ドイツの作曲家・音楽家である。


劇音楽が誕生した1600年から、大バッハ(J. S. バッハ)の死んだ1750年までの約150年間をバロック音楽の時代とよびます。政治的には絶対主義の時代です

モーツァルト(W. A. Mozart, 1756-91)は、神童の誉れ高く、一桁の年齢、つまり1760年代から作品を書き始めたものの、その生涯は短く、1791年に35歳の生涯を閉じています

ビートルズ[注釈 1](The Beatles)は、1960年代から1970年にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンド、および20世紀を代表する音楽グループである。音楽誌『ローリング・ストーン』による「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第1位にランクインしており[4]、経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルの統計算出に基づく「史上最も人気のある100のロックバンド」でも1位となっている[5]。グラミー賞を8回受賞し、24回ノミネートされている[6]。

706 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:44:27.27 ID:Lrsy8Amd0.net
>>290
あれって故郷に帰ろうとしたけど街に挨拶してる間に列車のドアが閉まって乗り損ねたおバカさんの歌じゃなかったっけ

707 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:45:45.66 ID:JlCrnOCW0.net
米津玄師って曲はいいのがあるけど歌詞でいいと思ったのは記憶にないな
あるんなら教えて欲しいわ

708 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:47:08.02 ID:M0gmgRag0.net
芹澤廣明の作ったチェッカーズの歌が好きだったな

709 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:52:55.28 ID:YAf7bGKV0.net
米津の最高傑作はアイネクライネだろうね

710 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:53:39.31 ID:MOGT1pnZ0.net
>>6
これしかありえん。
ソーダ水の中を貨物船が走るのよ。

711 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:54:19.59 ID:sr+7lSHG0.net
凡庸な歌詞とは

・状況説明なだけ
・ありふれた言い回し
・その曲が売れたときにしか受けない
・そのアーティスト以外の人が歌っても受けない
・やたら英詩でごまかす
・音楽と語感が噛み合っていない 単に文字をはめただけ(米津とかセカオワとかがこれ)

712 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:56:34.76 ID:yNbbVjpj0.net
二十歳そこそこの森高が
ストレスが世の中をダメにするとか
凄い歌詞を書く女の子だと思いました

713 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:56:46.86 ID:aF5TfNLB0.net
永六輔

714 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:57:51.33 ID:k9j1V1lK0.net
センスなら日本ならKANだろ
天才中の天才じゃん

715 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:01:30.21 ID:Zs+hTkau0.net
詩に何を求めるかだろよ
言い回し、小説的、叙情的、ポエムのような、ライム

716 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:02:34.60 ID:ssliOaC+0.net
佐野元春は?

717 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:03:09.13 ID:kstcOebD0.net
石川浩司

718 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:03:16.69 ID:vYeksjjc0.net
KANて書こうとしたらちょうど上にいて自演みたいになってしまうけどド直球のラブソングから切なすぎる別れや片想いに果ては桜の擬人化等シリアスからおちゃらけまでなんでもござれの天才だった

719 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:03:17.99 ID:Yy+RMhdD0.net
>>707
中身カラッポの歌詞だよな
どっかから引っ張ってきた個性のないありきたりの節を寄せ集めただけの詞だよあれは

720 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:05:41.57 ID:Js6LVTHt0.net
>>712
このスレのように自分の考えをさも当然のように語ってくるおじさんウザいみたいな歌もあったよな

721 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:06:26.67 ID:xKN9fpwW0.net
宇多田ヒカルはすごいよな
個人的にはラルク、というかhydeか
抽象的だから古く感じない

722 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:08:06.97 ID:fcSSSvFf0.net
最近だとMomとbetcover‼︎が歌詞いいよ…!

723 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:10:02.97 ID:ONMrhnD50.net
小田和正とかサザンあたりかと思ったらズコー

724 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:11:21.59 ID:8cmsvB6B0.net
一過性でなく世代をこえて共感され歌い継がれるって点では真島昌利なんかもいいと思うがあんまり名前出されてないんだな
あの世界の小沢も絶賛してるのに

725 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:11:39.78 ID:pjln17pD0.net
忌野清志郎(特に最初期)
ユーミン(特に荒井由美時代)

中島みゆきや井上陽水らフォーク系
(1970年代前半まで)
⭐︎忌野清志郎もユーミンも本来はここだが…
甲本ヒロト
松本隆(作詞家として)

桑田佳祐(音楽的実験性はピカイチ)
槇原敬之
aiko
椎名林檎

726 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:14:02.26 ID:/3EE8I3E0.net
>>721
丁度最近ラルクのLinkを久しぶりに聴いてたんだけどあんまhydeっぽくないんだけど良くてちょっと泣いた
この頃子供でも出来たのだろうか

727 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:14:18.67 ID:jtiRenxL0.net
100万以上はミリオン←←←←←米津玄師
200万以上はダブルミリオン
300万以上はトリプルミリオン←←←←←ミスチル
400万以上はクワドラプルミリオン
500万以上はクインタプルミリオン←←←←←B'z
600万以上はセクスタプルミリオン
700万以上はセプタプルミリオン←←←←←宇多田ヒカル
800万以上はオクタプルミリオン
900万以上はノナプルミリオン

歴代、称号付き歌手格付け階級一覧

728 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:14:55.35 ID:pjln17pD0.net
>>725
歌だから、演技と一緒で、歌声で初めて作品になる

その辺の歌声を伴って作品になると言う感覚は、
忌野清志郎だったり、ユーミンだったり、中島みゆきだったり、70年代フォーク組は非常に強いよね
(長渕剛も含め)
甲本ヒロトも、その辺は別格に素晴らしい

729 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:15:05.78 ID:W0Z3AoEG0.net
この手の議題でいつも自分は
スライダーズの歌詞を挙げたくなる

「蜃気楼」という曲の出だし

”雨はいつから降り出したのか 乾ききった路上の上に”

ロックの曲の冒頭でいきなりこんなことを言う。
この歌の主人公は、あるときふと雨が降り出していたことに気が付いたわけだ。
つまり、この男は室内にいて、
天候のことを気に留めないくらい何か考え事をしていたことがわかる。
聴く側は、無意識ながら、
この男の心象に自然と引き込まれる仕掛けになっている。

”ぼくはずっと部屋にいて― 君のこと考えてたよー”
などといきなり歌うアホアーティストとの違いが判るだろう。

730 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:16:53.72 ID:sA6uztwX0.net
最近の詞は抽象的で難しいのが多い気がするんだよなあ
故意にそうしてるんだろうけど素人がとっつきにくい
俺が年寄りのせいかもしれないが、やっぱり情景描写中心の方がいい

731 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:17:20.60 ID:L0DgtHsg0.net
>>728
マーシーは?

732 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:20:19.77 ID:1MtvKtXq0.net
ASKAが光GENJIの初期に書いた楽曲の歌詞は
どれもこれもイカれている感じが素晴らしい

733 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:22:28.04 ID:pjln17pD0.net
>>725
のメンバーは、

とても悲しいことを表現するときに

アップで思いっきり大声で泣く顔 
よりも
後ろ姿に見える強く握られ震えた拳

を表現する人たち 

734 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:23:35.82 ID:de1E6f4d0.net
>>644
深夜がテーマの曲の最高峰だと思う

735 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:27:32.42 ID:qR47OvW70.net
個人の見解か ならそういうもんかで終わる話だな
ローリングストーンみたいなのが最悪

736 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:28:00.39 ID:W0Z3AoEG0.net
ヒロトとマーシーは
わざとヘッポコでダサい歌にするとこが特徴。
照れがあるんだよな。
そんなにカッコよく生きられねーよなあって
とくにヒロトが。

いっぽうベンジーとかチバとかは開き直ってニヒルでハードな歌詞だったから
ヒロトはけっこう、
あんな感じには俺には出来ねえって引け目があったっぽい

俺はみんな好きだけどね

737 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:29:42.42 ID:JXL3qDNT0.net
「芥川龍之介がスライを聞いてお歌が上手とほざいたという」
とか
「女呼んで揉んで抱いていい気持ち」
とか
活字にしても良さは伝わらないよな

738 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:30:40.64 ID:fTwbTtlD0.net
井上陽水だろ。基本的にはロジャー・ウォーターズの影響を受けてはいるが。

739 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:34:42.89 ID:WM0dhQxz0.net
宮沢和史1択

740 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:34:43.24 ID:R+VOlpo50.net
https://www.youtube.com/watch?v=y8LrBaQ-AxM

自分の作品ですがこの詞には自信があるんで聞いて下さい。
詞はそこら辺の作品より遥かにいいはずです(笑)

741 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:34:45.62 ID:pjln17pD0.net
>>728

歌詞の場合は、
「大っ嫌い」を大好きなんじゃないか と聞こえるように唄えるかなんだろう
センスならね

KANの愛は勝つ をどう捉えるかによるかね
人を励ますと言う力に関しては最高のものになるが、それを文学作品あるいは芸術作品と捉えた場合は残念な評価になると言うこと

742 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:36:09.86 ID:xKN9fpwW0.net
>>726
原作見てるからだと思う
ガンダムの曲もそうだけど原作に合わせに来てるはず

743 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:36:54.30 ID:HqtPWqTN0.net
最近ではhabitの歌詞がなんか刺さったわ
セカオワは偏見持ってあんま好きじゃなかったが見直した

744 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:37:50.51 ID:pjln17pD0.net
後は、やはり歌詞のセンス(文学、芸術として)なら、比喩的な表現は使えないとまずいかなぁと

詞なんだから

745 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:38:02.53 ID:bSIDRqbV0.net
>>743
文字数多過ぎや

746 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:39:03.72 ID:GC42OXJO0.net
河島英五といえば、「時代おくれ」かな
作詞は阿久悠なんだよな
さすがだわ

747 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:39:04.16 ID:pjln17pD0.net
それと、アメリカの大衆音楽で最高の歌詞を書くと言われ続けてきたスモーキーロビンソンなどから考えると、韻を踏むこともポイントになるのかもしれないね

748 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:39:41.47 ID:3lAHE1Up0.net
ナンセンスな歌詞でも、聞き手を納得させるものもあってさ
砂嵐のうさぎ畑 砂嵐のうさぎ畑

749 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:40:08.46 ID:pjln17pD0.net
アメリカは歌詞でなくても詩で韻を踏むからだけど

750 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:40:21.06 ID:HqtPWqTN0.net
>>745
韻踏んでるから聴いてて心地よい
自分で歌える気はまったくしないが

751 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:41:18.15 ID:lfefZGQ/0.net
>>737
桑田佳祐やサザンの歌は他のミュージシャンの固有名詞の登場率が異様に高い
多分桑田佳祐が作る歌が一番だと思う

752 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:41:26.39 ID:2Nl9MAw50.net
>>710
バスルームにルージュの伝言も
言わなくても鏡に真っ赤な口紅で書いた情景が浮かぶすごさ

753 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:43:09.62 ID:Ew+y3QOO0.net
>>726
泣くのかよw
やっすい人生だとその辺のもので満足できてお手軽やな

754 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:45:29.95 ID:pjln17pD0.net
日本の作詞家は、文学性を重視して、韻を踏むということはあまりなかったんじゃないだろうか?
70年代のフォークだけれども
ただ、あまりに文学生が高く素晴らしいので、韻の事は置いといてもいいんじゃないかと個人的には思うが

桑田佳祐がやはり革命を起こして、歌詞の意味よりも音にいかに合わせるかリズムにいかに合わせるかって言うことに執着したけどね(デビュー曲はラップが入ってるし)

正直、ここ20年位の大衆音楽で、70年代フォークのような文学性や桑田佳祐のような全てをぶっ壊すような才能であるとか、そういったものが出てきてはいないが
仕方ないのかもしれないけれど

755 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:47:00.26 ID:/hJlTgE90.net
佐野元春に比べたら全員ゴミじゃん

756 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:47:55.82 ID:N0+lrrlX0.net
武田鉄矢だよ、やっぱり
よくこんな歌詞思いつくなーというのがいくつもある

757 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:50:58.01 ID:T74UdJxZ0.net
遊佐未森

758 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:51:39.82 ID:N0+lrrlX0.net
武田鉄矢の金八先生の
スタートライン、とか
新しい人へ、の歌詞はよくできてる

映画ドラえもんの
ポケットの中に、の歌詞に藤子・F・不二雄はいたく感激し、それ以降の映画の主題歌を藤子Fが亡くなるまでずっと武田鉄矢が担当することになった
少年期、夢のゆくえ、時の旅人などの歌詞も素晴らしい

759 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:52:57.36 ID:ck8TsrOb0.net
自分はBUMPだと思ったけどZ世代なら米津玄師だろうな

760 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:53:11.29 ID:de1E6f4d0.net
>>752
夜の硝子にもたれて光るデジタル表示がへってゆくの見ているゼロになるまで

電話ボックスと書かずにこう表現するこれも凄いと思う

761 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:53:20.85 ID:N0+lrrlX0.net
作曲・編曲家だけど
小林武史の歌詞もたまに当たりがある

762 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:53:56.15 ID:N0+lrrlX0.net
米津はいつも息が吸えない、呼吸が出来ないって言ってる

763 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:55:50.75 ID:N0+lrrlX0.net
>>711
なんやと?
ドラゲナイはメロディーにあっとるやないか

764 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:57:17.68 ID:pw1AIHi60.net
>>390
ルール破りが芸術家たる必須要件だとすれば井上陽水が筆頭だろう
そういった意味では小椋佳は真摯な人ではあっても芸術家とは言い難い

765 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:59:25.08 ID:AXZUb6h40.net
>>751
「そしたらベンジー、あたしをグレッチで打って」丸の内サディスティック
「だってカートみたいだから あたしがコートニーじゃない」ギブス
「ジャニス・イアンを自らと思い込んでいた」シドと白昼夢

俺のわかる初期だとめちゃ出てくるが林檎に勝てるか?

766 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:59:30.12 ID:de1E6f4d0.net
>>711
ボニーピンクちゃん好きよ
エイプリルシャワーだっけ?歌詞も曲もめちゃくちゃ好き

767 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:59:38.06 ID:N0+lrrlX0.net
>>564
通り雨は初期の頃の少し稚い感じを匂わせてるのがいいよね

768 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:59:39.58 ID:I+gzIj+J0.net
村下孝蔵

769 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 00:59:47.87 ID:MzptHO4C0.net
俺はMOROHAのアフロを推したいな
音楽性も相まってあれだけ等身大な歌詞書けるヤツもそうおらんやろ

770 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:01:04.12 ID:N0+lrrlX0.net
>>508
ミスチルの歌詞は推敲されてない感あるよね
最初に出てきたイメージをそのまま歌詞にしました、という感じ
だがそれがいいんだよ、生々しくて

771 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:02:21.17 ID:WvIw+unT0.net
和嶋慎治

772 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:02:46.24 ID:N0+lrrlX0.net
>>283
スピッツの歌詞は意味が分からないけど、曲に乗せて歌うと歌いやすいんだよ
だからそういう目的の歌詞なんだと思う
意味が分かるけど歌いにくいミスチルと真逆

773 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:04:26.16 ID:N0+lrrlX0.net
>>251
常にオッサン臭さが付きまとうよね
秋元康は後藤次利と組んで初めて良さが引き出されるのかな

774 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:07:23.14 ID:BS8IgmPC0.net
女性アーティストできたからあいみょんかと思ったわ

775 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:08:28.54 ID:N0+lrrlX0.net
>>97
somebody to loveの歌詞は感動したけどな
コミュ障の自分にぴったり

776 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:09:33.48 ID:hVxt3Oul0.net
普通に宇多田ヒカルしかいない

777 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:09:39.84 ID:9lkncpq50.net
ヒゲタン一択でしょ。
言葉はまるで雪の結晶。これ思い付く?

778 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:10:25.86 ID:aYUmSqyC0.net
>>774
ゲームのやつパクリ疑惑あったよな

779 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:10:49.68 ID:N0+lrrlX0.net
>>43
残念ながらワンパターンなんだな川本真琴は

780 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:11:08.40 ID:U9zX3kzf0.net
前にクレージーキャッツの映画を何本か見て
青島幸男の歌詞は面白いなと思いました
「明日があるさ」は歌詞の光景が浮かぶようでお気に入り

781 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:12:53.76 ID:flSVaRys0.net
>>725
1970年代前半だと中島みゆきはいない
荒井由実は意外と芸歴が古い
中学生でキャンティに出入りしてたとは普通じゃない

782 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:13:13.03 ID:ck8TsrOb0.net
>>777
え?
髭ダンの歌詞は安っぽいだろ
藤原の作曲とボーカルは素晴らしいけど詞が陳腐とずっと言われてるのに

783 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:14:03.31 ID:g3VofdO10.net
詩人としてはベンジー一択かな
言葉選びが美しい
普遍的なことを歌うのに平易な言葉に逃げてるのが多いからね

784 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:20:22.20 ID:mR+D78Hl0.net
髭ダン説明くさいかな

785 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:26:26.83 ID:88CUZDek0.net
忌野清志郎は歌詞がそのまま詩集として角川文庫ででたよなぁ
なにがすごいってまだ絶版になってないこと。。。

786 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:26:55.47 ID:YIfXeKmF0.net
https://youtu.be/hqQUlq3V72E?si=v4e_DA91gxHS6rML

787 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:28:53.55 ID:VFbB4h2V0.net
>>8
サザンの歌詞って大体裏の意味があるよね
マンピーのGスポットみたいに

788 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:32:58.45 ID:bSIDRqbV0.net
>>777
誰が作ったとかじゃなくそのフレーズに感動出来るのが驚く

789 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:38:56.13 ID:50rgFS8b0.net
ヒゲダンは曲もアレンジもクオリティ高いし、Subtitleの「言葉は雪の結晶〜」の語感の良さも好きかな
米津やあいみょんとかも凄いと思うけど、令和世代を褒めにくいスレの空気なのよね

790 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:41:17.11 ID:I3h77BIo0.net
伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に ★9(2024.2.2

>>538 >>1
>伊東側が「虚偽」と言っているのは、主に同意の有無、その一点に絞られるようだ。.. 芸能活動している彼女たちには、所属事務所の社長が同行していた。しかし、途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭ったというのだ。

男が後ろで糸を引いてる女がしつこく誘ったんだろ、要するに典型的な美人局だろ。安倍みたいな朝鮮人や中華人がよくやるやつ。

『途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭った』、ってワケワカラン。要は安倍スガ
高市糞マズゴミカスの嘘、安倍派の裏金<横領/着服/脱税>や吉本興業松本の監禁レイプやアベ大阪維新万博のスピンなんだろ、
あのアベ朝鮮人創価警察が性暴力被害の告訴をあっさり受理とか、アジアカップ真っ最中に週刊誌で出してくるのも含め

791 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:41:27.60 ID:lfefZGQ/0.net
>>765
歌詞の中に出てくるミュージシャンの多さは、桑田佳祐が余裕で勝つね
椎名林檎なら勝てる

792 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:42:40.75 ID:whsZJXCN0.net
米津は丁寧に書いたいい詞だよ
ただセンスがずば抜けてるには該当しなくないか

793 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:46:23.35 ID:0+DWcwBR0.net
遠門さえりの
「魚へんに馬と書いて 愛がちぎれる
 旅行会社の みにくいピエロたち」
という歌詞はいまだに意味がわからん

794 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:47:38.80 ID:JWwOOZuX0.net
30代初めの頃に、若い層に人気らしきソナーポケットの何かの曲をたまたまテレビで見かけたんだが、「小学生の手紙かな?」ってレベルの陳腐で幼稚な歌詞で驚愕して以来、自分は歌詞が素晴らしいミュージシャンで青春時代を送れたことに心から感謝したな
個人的には槇原敬之の歌詞が好きだわ
失恋して気落ちしてる人と元気出す為にカラオケに行った時に槇原の「ズル休み」を歌うと、みんな泣きに泣いてスッキリして感謝してくれる

795 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:51:59.92 ID:9Yvq5C4M0.net
HeyHeyHeyに出たとき

ハマタ「マンピーってwこんな歌詞にしてNHKとか大丈夫ですの?w」
桑田「NHKと子供の話はして欲しくなかったなあ」

とか言っててわろた

796 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:54:29.26 ID:tNjc+wWs0.net
悪友やろ

797 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:56:07.96 ID:DM8ULQ7f0.net
>>12
ばーかwwww

798 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:56:08.92 ID:esZO3dcb0.net
1番好きは昔のマッキーだ。一曲ずつ短編映画見てるみたいな曲が多いし、曲の主人公がパッとしない感じが良い。同じ理由で岡村靖幸も好きなんだけどどっちも薬やる前の歌詞が好きなのよ。

799 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:57:58.63 ID:DM8ULQ7f0.net
ネタになりがちだけど、弱い頃の長渕も結構良い詞書くんだぜ

800 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:58:03.82 ID:W0Z3AoEG0.net
バックナンバー叩かれないな〜

それほど興味ないんだけど
カーラジオで知らずに「あ、なかなかいい曲だなあ」と思ったら
DJがお届けした曲はバックナンバーの〜って
何回もあるわ。
新曲もなかなか渋い。

801 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:59:40.73 ID:p08A5vi80.net
遠藤ミチロウだろ

802 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 01:59:40.86 ID:50rgFS8b0.net
う〜ん、米津の歌詞は平易な表現、ジャンク、文学的な詩的な言い回しの組み合わせがとても上手い気がするんだよね
異論は認めるが…

803 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:02:32.87 ID:FpnRlhUC0.net
三上寛はこのスレでは一回も出てきてないな

804 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:03:21.81 ID:S6iGIqeg0.net
こういうランキングって事務所のチカラなの?

805 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:05:25.26 ID:W0Z3AoEG0.net
米津wwww

なんとかさえも
なんとかできないまま
ただなんとかでよかった
あなたのなんとかだけが
全てのなんとかだった

笑えるわww スクリプトかと

806 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:05:41.21 ID:CW/F4K4l0.net
米津って詩がいいのか
何を歌ってるのかわかりにくいけど
雰囲気で言ってるんじゃなかろうか

807 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:08:27.83 ID:xZ0dZtcx0.net
米津なんてユーチューバーと同じレベルだろ
曲も歌詞も毎回スカスカ
基地外信者どもがただ持ち上げてるだけの

808 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:09:08.85 ID:+pWXqYa70.net
>>777
いいよね
懸命に伝えようとすればするほど自分の熱が強すぎて壊れてしまう表現はすごくいいと思う
他がちょっとくどすぎるけどw

809 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:09:47.11 ID:50rgFS8b0.net
>>803
なつ過ぎてググったわ
まだご健在のようでなによりw

810 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:10:40.24 ID:tMFNt8qd0.net
声と言葉によって表現される楽器
その楽器の音色が心地良く聴こえるかどうか
みたいな感じでしか聴いてないので
詩を噛みしめなが音楽を聴く習慣がないどす

811 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:11:39.74 ID:9Yvq5C4M0.net
くり〜むしちゅ〜上田への罰ゲームで
ニセ長渕のライブを延々と聞かされるってシリーズあったんだが
そこに本物が現れるってサプライズほんとよかった

「今日から俺、東京の人になる〜う〜う〜う↑」
はテレビで聞いても感動した

812 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:14:16.41 ID:Mlm8/1es0.net
>>67
Coccoの歌詞ならやっぱりRainingがいいな

サビでずっと「それはとても晴れた日で」と連呼してて
ラスサビ前のCメロでたった一言「今日みたく雨なら きっと泣けてた」で
タイトルの意味がわかる構成が好き

813 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:15:22.13 ID:W0Z3AoEG0.net
米津君はもっと言葉の隙間を開けなさい

言葉の余韻を活かすほうを工夫すれば
令和の玉置浩二になれるかも

814 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:15:29.65 ID:hCUmXqEI0.net
>>402
あれ共作じゃん。清志郎以外の言葉がどう入ってるのか

815 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:18:02.32 ID:+pWXqYa70.net
>>664
吉田拓郎は歌はいいけど
詞のセンスがずば抜けているかと聞かれるとそうとは言えない

816 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:18:28.01 ID:d6YcIGTS0.net
ASKAだな
何回も歌詞カード読んだのはASKAだけ

817 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:20:34.12 ID:de1E6f4d0.net
1位の米津玄師はもしこのアンケートの2000年版があれば浜崎あゆみが1位なんだろなって感想しかない

818 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:23:11.01 ID:t6wnCuHT0.net
>>110
そんなこと言ってたか?

桑田が意識したのは
1音に1文字の昔の歌謡曲では歌詞の表現に限界があるので外国の曲のように歌うことやろ


そして歌詞もセンスがずば抜けてる

819 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:23:11.84 ID:Mlm8/1es0.net
>>813
玉置は作曲の才能はあるけど作詞は普通じゃない?
安全地帯の作詞は職業作詞家だし

820 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:24:19.84 ID:t6wnCuHT0.net
>>813
なら井上陽水だな

821 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:25:12.48 ID:W0Z3AoEG0.net
かつて、ここでの米津のような批判されたのは
テイストは違うが全盛期の小室哲也だろうな

なんかそれっぽい言葉はめただけじゃんていう

822 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:27:08.50 ID:pw1AIHi60.net
>>820
確かに
ジェラシーとか間の取り方が絶妙

823 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:30:03.24 ID:/3EE8I3E0.net
>>742
タイアップの作品の兄弟の関係性に照準合わせてる感はあるんだけど、ああいうアプローチするかなってのがなんか特異っぽくて良かったんだよね(個人の感想です)

824 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:30:56.70 ID:Hrbh4JcG0.net
>>476
超人は千年まで夢を見る 赤すぎる不眠症の月の下で

だからな厨二心くすぐるの旨すぎる
櫻井歌詞も良いの多いけど個人的にはぶっ飛んだ今井歌詞の方が好きだ

825 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:32:01.95 ID:zPZUsyYw0.net
同業者に聞いたら普通に桑田佳祐、、佐野元春、ユーミン、中島みゆきだと思う、全然世代じゃないけど。

826 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:32:26.03 ID:hCUmXqEI0.net
>>819
MelodyとかMr.lonelyは好きだな

827 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:33:38.89 ID:Hrbh4JcG0.net
>>490
何言ってるんだ陰謀論もりもりだろが

828 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:35:31.49 ID:t6wnCuHT0.net
今はもう歌詞のレベル高すぎ

いかに難しいことばや使いふるされてないワード探したり本当に大変だと思うしその中で売れてる人達はさすが

でもセンスあるかと言うと…

阿久悠とかたまに聞くと唸るわ

829 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:45:41.14 ID:1ykf3UC10.net
>>557
慣用句にwithout rhyme or reason(韻も理由もない)→全く筋が通らないってのがあって、逆に韻さえ踏んでいれば何となく筋が通るのが欧米人の考え方なのよな
日本でも論破だのディベートだの流行ってるが時代の閉塞感とか関係してるのかね

830 :こたろうくん:2024/02/05(月) 02:47:31.60 ID:r2xIp2EF0.net
向井秀徳

831 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:49:14.81 ID:PASvJvUY0.net
こういうときに小沢健二の名前がよく出てたけど、すっかり忘れられてしまったんだな

832 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:52:07.02 ID:lA7bQ9vO0.net
米津推しマジキモい

833 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:53:48.49 ID:k6EBI8xh0.net
King Gnu「白日」

時には誰かを
知らず知らずのうちに
傷つけてしまったり
失ったりして初めて
犯した罪を知る

さて、この部分、どこが日本語として間違っているのか?
現国の問題です。

834 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:56:22.34 ID:r3rsZD/d0.net
西野カナやろ

835 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 02:57:12.22 ID:RJGrhfXP0.net
それではお聴きください
キングヌーで「白目」

836 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:01:25.84 ID:FnxRniDr0.net
Mr.Childrenの「アート」の歌詞は衝撃

安直にセックスを匂わせて
倫理道徳に波風を立てて
普遍的なものをあざ笑って
僕のアートは完成に近付く

大衆を安い刺激で釣って
国家権力に歯向かってみせて
半端もんの代弁者になる時
僕のアートは完成致します

837 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:01:41.29 ID:r3rsZD/d0.net
今のjpopの人は自分で書いてないよね

838 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:03:43.73 ID:k6EBI8xh0.net
上でミスチルは推敲してないとか言っている人がいたが逆だろ
作りこんでいる それが嫌だという人がいると俺は思っているのだけど

839 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:04:34.63 ID:r3rsZD/d0.net
桜井は歌詞は巧くはない

840 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:04:57.37 ID:e2uA0Mld0.net
>>721
hydeさんの言葉選びは正直いかにもV系っていうか中二病っていうか無自覚に装飾的で
ひるひなかににシラフで言葉にするのは赤面してしまうぐらいにカッコつけでチープだとも思うけど

ただ歌詞全体に
自分のことはどうでもいい、
ひたすらに相手(の女性)を守りたい、みたいな
とっても男性らしい優しい気持ちが溢れまくってる歌が多い気がして
それはセンスなんてどーーーでもよくなるぐらい好きだし聞いててめちゃくちゃ癒される
他の人の歌詞聞いてそんな気持ちになることないからhydeさんは凄く特別だと思うし評価してる

841 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:05:22.83 ID:r3rsZD/d0.net
歌詞は巧くなくていいのよ

842 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:06:34.10 ID:QYwzydPH0.net
ASKAか槇原敬之かサザンの桑田だな
女ならユーミン

843 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:07:00.71 ID:MIPJM3M+0.net
>>24
その語尾
ムックにしか見えんからやめてほしい

844 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:07:00.88 ID:UM5wqcM20.net
>>97
ほんこれ

845 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:08:10.12 ID:qJGToPym0.net
上原あずみ

846 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:08:22.53 ID:QYwzydPH0.net
>>787
言うほど裏か?

847 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:09:15.94 ID:bSIDRqbV0.net
>>836
なんだか青くてこっちが恥ずかしくなる
ミスチルは聴き手も青い時期限定で響くものだと思う
大人になったら恥ずかしさの方が勝ってしまう

848 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:12:08.17 ID:JhdKyqfA0.net
歌詞ってちゃんと聞いてないけど、たまにえ?ってなってちゃんと聴いてしまう歌詞がある
最近の人だとミセスの大森さんの歌詞が好き
「誰かの為に明日が来るなら そいつが嫌い」って聞こえてきた時は吹いた

849 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:13:35.28 ID:FnxRniDr0.net
Mr.Childrenの「fantasy」の歌詞

「事件の裏側すら簡単にのぞけてわかった気になる
でも本当は自分のことさえ把握できない
なのに何がわかろう?」

ネットを痛烈に皮肉ってる

850 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:13:54.13 ID:eWu6FFid0.net
オーケンとか素晴らしいと思うよ
万人には受け入れられないかもしれないけど

851 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:17:32.98 ID:Mlm8/1es0.net
>>847
学のない人が頭良く見られたくて背伸びしまくってるような歌詞なんだよね

852 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:18:10.82 ID:bSIDRqbV0.net
>>849
アーティストそれぞれではあるけどそれって歌詞にする必要ある?って思っちゃうわ
情緒とか一切要らない人向けの歌?
自分が考える歌詞とは全然違う

853 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:21:10.65 ID:Mlm8/1es0.net
俺ってこんなスゴイこと考えてるんだぜスゲーだろ!アタマいいだろ!

という承認欲求むき出しで聞いてらんないわ桜井の歌詞

854 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:24:27.30 ID:TMrmbTiV0.net
ベタに松任谷由実か草野マサムネだと思ったけど
米津さんなんだ。時代は移ろうね

855 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:25:45.04 ID:FnxRniDr0.net
でも必ず反応するよね
それだけ気に留まる歌詞という証拠だろう
桜井の歌詞が

856 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:26:32.36 ID:k6EBI8xh0.net
>>836
好きかと言われると好きではないが 
まあメロディー付きだと印象は変わるけど
歌詞だけで言えば好きではないかな

やや抽象的だけど言いたいことは分かる
桜井和寿の歌詞というのはその塩梅が良い
これより抽象的になるとほとんど人は意味が分からず
一部の信者が褒めるだけになる。

ただ、「倫理道徳に波風立てて」の下りは自分への刃にならないか
と思ってしまうが。

857 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:27:37.73 ID:JhpTHebu0.net
戸川純

858 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:28:09.72 ID:vVta1Ug+0.net
歌詞1番好きなのはブルーハーツかなぁ

859 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:28:54.23 ID:k6EBI8xh0.net
>>858
ファンではないが分かる

860 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:30:27.33 ID:de1E6f4d0.net
>>855
秀逸な歌詞が沢山貼られてる中で得意気にそれを貼るのにツッコミ入れたくなるんだよ
キミが貼った歌詞に関しては色も景色も何も見えない
そうただの意見広告みたい

861 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:30:59.37 ID:TMrmbTiV0.net
売れてる奴らが名前上がるのはわかるが
この問いに椎名林檎とか桜井挙げてる連中って悲惨な連中だよな
その感性のままで生きていくんだぜ?
陽水やユーミンより上なわけ無いだろww
めっちゃカワイソウww

862 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:31:23.30 ID:Gno8KZMN0.net
>>858
ラングストンヒューズを引用してたりモンゴメリー・バス・ボイコット事件を風刺たりとうまいよな

863 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:33:10.10 ID:JAoYjCuy0.net
個人的に好きなのは中島みゆき以外だと、スピッツ、松任谷由実、槇原敬之、井上陽水、スガシカオ、谷山浩子

864 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:33:30.59 ID:Gno8KZMN0.net
ハイロウズだが俺は笑ってあげるがお気に入り

865 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:37:55.36 ID:k6EBI8xh0.net
桜井和寿の歌詞は簡単には書けないと思うよ
ただ嫌う人がいるのも理解できる
絢香と同じで「俺の歌詞、上手いでしょ」というのが透けて見えるからだろ

でも俺は絢香も桜井和寿も評価している

866 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:38:16.62 ID:FnxRniDr0.net
Mr.Childrenで情景描写が美しい曲というなら
特にいいのは「水上バス」かな

867 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:39:08.35 ID:Gno8KZMN0.net
愛さえも手に入る自動販売機って表現はセンス感じた

868 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:39:10.50 ID:r3rsZD/d0.net
桜井の歌詞みたいなのに文句を言ってしまうような
有りがちな人が一番マヌケなんだよ

869 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:41:44.12 ID:S7XHb+ln0.net
>>1
てっきりユーミンかと思った
びっくり過ぎる笑

870 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:42:39.22 ID:CiVcCrhf0.net
>>772
「割れ物は手に持って運べばいいでしょう」そこだけ見れば当たり前すぎてよく分からんけど深読みすれば当たり前すぎて見失ってた事に対して言われてるようで「ああそうだよなあ」ってなる不思議

871 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:43:34.62 ID:r7CUHqWm0.net
>>806
レモンを苦いもの苦しいものと表現で使ってきたのが良かった

872 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:44:50.65 ID:Gno8KZMN0.net
米津なら死神の歌詞は面白かった
落語をうまく落とし込んでて

873 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:45:55.98 ID:r7CUHqWm0.net
ユーミンの過去も未来も星座も越えるから抱きとめては普通の人には描けないと思った

874 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:47:04.84 ID:Gno8KZMN0.net
骨まで溶けるようなテキーラみたいなキスをして
この出だしで一発で持ってかれる

875 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:47:58.14 ID:bSIDRqbV0.net
そういやくるりが挙がってないのが意外だ
余り知らないけどブレーメンめちゃくちゃ良い詩だと思った

876 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:48:44.71 ID:1g8iZPYw0.net
ミスチル「LOVEはじめました」
殺人現場にやじうま達が暇潰しで群がる
中高生達が携帯片手にカメラに向かってピースサインを送る
犯人はともかく まずはお前らが死刑になりゃいいんだ

酒鬼薔薇事件のリアルタイム勢なら意味わかるよね

877 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:49:16.24 ID:TZE82Gdq0.net
友部正人に一票

878 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:50:47.50 ID:e973Gp310.net
鬼束ちひろと、スピッツ

879 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:51:24.44 ID:sca9RwTd0.net
hideかな

880 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:53:47.40 ID:pw1AIHi60.net
>>764 補正
小椋佳は
真摯な人 → 真摯な求道家

881 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:53:58.78 ID:NvWbawud0.net
>>878
分かる

882 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:55:48.14 ID:JL5HWLrs0.net
>>875
上海蟹食べたいって歌詞の曲わりと聴いてたけど、配偶者とわ死別してからなんでか辛くなって聴けなくなった

883 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:57:53.84 ID:1g8iZPYw0.net
世代じゃない曲だけどユーミンの「ルージュの伝言」とか
「木綿のハンカチーフ」とかストーリー仕立てが上手いよね
短い歌詞の中でどんな事があったのかありありと浮かぶ

884 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:57:58.67 ID:PaBvSdkX0.net
小谷美紗子がほんと凄いから聴いて欲しいわ

885 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:01:51.84 ID:EQ8LZODX0.net
真島昌利だろう

886 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:03:30.11 ID:FnxRniDr0.net
ミスチル桜井はよく韻で遊びがち

「イライラして過ごしてるなら愛を補充
隣の家のレトリバーにもハイ、ボンジュール」

愛をほじゅう
ハイ、ボンジュール

887 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:08:54.69 ID:NvWbawud0.net
鬼束ちひろは本当に詩って感じでセンスある

888 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:14:08.77 ID:EugjhQkX0.net
>>886
その愛を補充とハイ、ボンジュールが掛かってるならまだ韻遊びとして分かるんだけど
それだけだとなぁ…

889 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:25:04.19 ID:/1O0uLOo0.net
犠牲は時の主役を選んだ 分かりやすさが売り物の価値だ
踊らされてることなど 気づかないのか知りたくないのか

厨二病全開だけど好き

890 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:25:45.49 ID:de1E6f4d0.net
鬼束ちひろは決して真似の出来ない狂人だよね
天才なのに勿体無いって思ってしまうことすら馬鹿げてるほど規格外の人物なんだと思う

891 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:29:52.37 ID:yS7UQkTm0.net
>>821
小室系の電子音楽はYOASOBIだろ
あっ歌詞だけのことか

892 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:35:38.08 ID:/1O0uLOo0.net
>>890
Cocco「ママ譲りの赤毛を、二つに束ねて、三つ編み揺れてた」
ぼく「いい歌やな〜」

Cocco「ハサミを握りしめて、おさげを切り落とした」
ぼく「ええな〜」

Cocco「髪がなくて今度は腕を切った、切れるだけ切った」
ぼく「!?」

893 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:35:42.80 ID:kgEAC4nK0.net
結構性的な事を歌ってるんだけど、あからさまじゃなくて美しく表現してるのが本当に素敵

「乱れ飛ぶ声に かき消されて
コーヒーの渦に溶けそうでも
ゆらめく陽炎の 向こうから
君が手を伸ばしたら」

これも明らかに性描写だと思うけどね

あと違う曲だけど
「君に触れたい 君に触れたい 日なたの窓で
漂いながら 絡まりながら
それだけでいい 何もいらない 瞳の奥へ僕を沈めてくれ」

瞳の奥へ僕を沈めてくれ、ってすごい表現だと思った
この曲も結局は好きな子とやりたいって事なんだろうけど、それをここまで美しく表現出来るんだなあって

894 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:35:45.69 ID:PaBvSdkX0.net
>>886
韻を踏むと言うなら

What can I do 分からず

韻を踏みそれでいて言葉としても成立してるこのレベルの歌詞を紹介して欲しい

895 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:35:50.49 ID:yS7UQkTm0.net
フリップサイドは時代が早すぎたと思うね
小室哲哉や浅倉大介らが筆頭となって普及させてきた「デジタルJ-POPの灯を絶やさない」をテーマに
「アニメやゲームに寄り添いたい」というエゴをスタンスにしている。という音楽性は
まさに今の時代を象徴してる

896 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:39:44.26 ID:b8ydx/dd0.net
サンボマスターだろ

897 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:43:09.42 ID:PrqZwQol0.net
>>896
ダセえ

898 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:43:15.54 ID:JxcKci100.net
高卒のかく曲

899 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:43:49.04 ID:jGNi0fPa0.net
歌詞に気がいかないように
わざと意味不明な歌詞にしてるミュージシャンこそ音楽家としてはレベル高い
歌詞に気が行ってしまうと曲に気が回せなくなるからね

900 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:45:06.63 ID:gVG5TJ3q0.net
ウルフルズやろ

901 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:47:19.98 ID:P0qdi8JD0.net
言いづらいけど、長渕剛。
ほんとなんしてくれとんやー!

902 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:51:04.31 ID:q/blvw8b0.net
中島みゆき 井上陽水 椎名林檎 Cocco
ASKA(覚醒時)佐野元春
センスや天才型はここら辺
桜井 マサムネ バンプ RAD ユーミン
サダ 桑田
ここら辺はいい歌詞は書くけど秀才型
詩に革新性というか、表現や条件や言葉選びはうまいが、ハッとされられるところがないというか、誰でも思い浮かびそうな言葉回し
天才型は他じゃ思い浮かばないような言葉選びをする

903 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:53:44.24 ID:Bkm5cIgF0.net
言葉選びがあざとくなくてセンスを感じるというのはそんなにない
いかにも狙って書いたような歌詞じゃなくて
さりげなくところどころにセンスを感じる歌詞が良い

904 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:55:22.35 ID:XfDdgfrz0.net
結局メロディが全てで歌詞はそれを補完するものだと思うんだよな
メロディが良ければ歌詞なんてなしであーだけでもいいし

905 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:55:29.38 ID:RY5DZ1xv0.net
>>894


「愛情が足んないの」なんて
言っちゃって 甘えちゃって
たぶん100万回「愛してる」とか
言われたって 足んなくて
君は いつだって
「More More More」
そして いつだって
「NO NO NO」
どんな時も
サミシイチャンだもんね




906 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 04:56:27.06 ID:jGNi0fPa0.net
>>902
若い子にとってはみんなダサいけとなーw

907 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:00:55.67 ID:XfDdgfrz0.net
そういった意味で歌詞で感動したことはない
あくまでメロディが大事で歌詞はその補助だから
あと歌詞自体で意味が分かるのは陳腐に感じて嫌だわ
分かりやすすぎて嫌だ
それなら単語を並べてあるだけの方がまし

908 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:04:27.61 ID:de1E6f4d0.net
>>902
うーん、
例えば椎名林檎のどのフレーズが天才的だと思った?

909 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:05:59.09 ID:yS7UQkTm0.net
巡る巡るよ時代は巡る
は正統派にして真実性をあらわしてる

910 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:07:23.46 ID:Li8GROPL0.net
ハナミズキ理解しようとするなよ
精神崩壊するぞ
あれは感覚だけで詠む詩

911 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:08:51.33 ID:XfDdgfrz0.net
中島みゆきは確かに歌詞いいな孤独
を愛してると言っても良い
松任谷由実もいいな

912 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:10:40.14 ID:mCGw6/sY0.net
鬼束ちひろの蛍
中島みゆきの糸
綾香の三日月

名曲だと思う

913 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:11:08.32 ID:/1O0uLOo0.net
林檎は「歌舞伎町の女王」でファンになったな

「15になったあたしを置いて女王は消えた
 毎週金曜日に来ていた男と暮らすのだろう」
の昭和シネマ感

914 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:13:13.69 ID:NDqUupSn0.net
ひとりでいる時の淋しさより
二人でいる時の孤独の方が哀しい

915 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:26:47.51 ID:P58QoGde0.net
小島麻由美

916 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:29:10.40 ID:kLsPM40p0.net
椎名林檎とさだまさしだなやっぱり、中島みゆきといい勝負、米津が一位ってのがいまいちわからないが… 次点で長渕

917 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:35:30.83 ID:HHODlQY/0.net
堀込高樹

918 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:36:33.28 ID:kgEAC4nK0.net
>>904
正直歌詞がいいアーティスト好きだし歌詞重視してるけど
その意見もわかるんだよね
歌詞があんまりいまいちだなとか意味不明だなと思ってもメロディーとかリズム感とか聞いてて心地よいから大好きって言うアーティストもいる
両タイプとも好き

919 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 05:48:59.96 ID:mhBSW6Ox0.net
リーサルウェポンズの推すだけDJ
今回の原作問題に数年前から言及してる

920 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:18:18.03 ID:woyFHmnp0.net
ミスチルはファンもうざい
歌詞の良い悪いより共感できないこと多い
相当屈折してるよね考え方

921 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:26:49.24 ID:0O98n8xu0.net
>>6
同じくユーミン以外考えられなかったけどな
初期の歌詞なんて天才だよ

922 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:36:50.71 ID:D5LMerRt0.net
有名な評価されてるシンガーソングライターを誰々がいいみたいなのいいよなと思う
そういう人探したけどいなかった

923 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:38:05.68 ID:qwndyO/v0.net
>>911
みんなひとりぼっち
海の底にいるみたい
だから誰かそっと上手な嘘をついて
いつも僕がそばにいると夢のようにつぶやいて
それで私たぶん少しだけ眠れる

これで孤独を愛してたら病気と言えよう

924 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:43:22.15 ID:mZXoi9FI0.net
10イヤーズ
大江千里は作曲だけで詞は渡辺美里なんやな

925 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:45:47.24 ID:mZXoi9FI0.net
19に326っていたな

926 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:57:32.33 ID:3YlneUZx0.net
>>829
欧米?では韻を踏むのがマストだからだよ
韻がなけれぼ詩じゃない

927 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 06:59:34.70 ID:GiPghZtM0.net
一位はてっきり井上陽水だと思ったわダントツで

928 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:00:39.35 ID:UYcchSLa0.net
R-指定がないの残念だ

929 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:07:31.50 ID:McMZjynM0.net
さだまさしだろ。

930 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:12:25.74 ID:mCGw6/sY0.net
さだまさし 案山子
ユーミン 翳りゆく部屋
井上陽水 傘がない

も名曲
名曲を書くアーティストは
みんな読書家だね

931 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:15:34.32 ID:E+IEq8Kg0.net
あんな妖怪が一位て

932 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:15:43.83 ID:jT5kcUOz0.net
阿木燿子

933 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:15:54.26 ID:e7v8YgH+0.net
>>846
GスポットはマンPの裏だろ!位置的には!

934 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:17:46.16 ID:RIed3AOa0.net
持田香織

935 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:18:17.58 ID:wHC2duTY0.net
>>817
ヤリマン女なんか誰も興味ねーよ

936 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:21:10.31 ID:YmxfkRG50.net
つんく♂だと思ってた

937 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:22:12.59 ID:/lIjMWiD0.net
>>930
槇原敬之なんてのさ本を読まないのが露呈してる


汚い発声になる歌詞を平気で書くのはそう言う事

938 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:22:27.86 ID:354tl3uN0.net
>>934
浜崎あゆみは松浦のチンコ咥えてゴリ押しで売れたがいっぽう持田香織は松本人志のチンコ咥えてたというavex系の連携枕がある

939 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:23:05.35 ID:q528+FVe0.net
歌詞ってそんな重要か?
メロディしか基本聴かないんだけどw

940 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:24:55.52 ID:xNe4Dao90.net
>>938
安室はロンブーな

941 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:27:15.70 ID:bFdj5s3+0.net
>>55
何知らんけどって。

942 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:28:11.46 ID:Yzj7Jqa10.net
これは宇多田ヒカル1択やで
米津玄師は昔ならここまで売れてない
大体にして再生数は無名に近い歌手でもそこそこ稼げてる時点で当てにならないよ

943 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:29:27.65 ID:mCGw6/sY0.net
エレカシ 今宵の月のように
キングヌー 白日

も名曲
宮本は岩波文庫を
25歳までに1000冊読破したらしいよね

944 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:30:33.12 ID:7Io9iDJW0.net
ブルーハーツがでてこない時点で…

945 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:31:17.89 ID:EU3molXZ0.net
>>939
音として発せられるから実は重要
なので言葉は流れとか発音が気をつけて選ぶ必要がある

小さい「ゃゅょ」「っ」(拗音、促音)や語尾に「ん」がくる言葉はそう簡単に使えないが
ミスチルや槇原敬之みたいなのは平気で日記やエッセイモドキのクソ作文を書いてそのまま歌詞にして

「俺気の利いた比喩とか言い回しで作詞してる」とドヤ顔してる。

本人も信者も日本語のセンスゼロの頭弱い馬鹿

946 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:31:35.93 ID:ptvcaAxk0.net
>>683
そんななべおさみは中島みゆきとご近所さん

947 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:31:54.54 ID:/pHalqBs0.net
>>942
米津は90年代なら間違いなく埋もれていたな

948 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:32:38.91 ID:Y/HzSGdI0.net
>>939
お前の好きな曲のメロディーで
ウンコ!ウンコ!マンコ!マンコ!
歌ってたらウットリ聴けるか想像したらいいんじゃね?w

949 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:33:36.56 ID:74wWZ+Ba0.net
>>943
ホモのシャブ中は漫画しか読まないとか

950 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:33:44.54 ID:mCGw6/sY0.net
>>944
ブルーハーツ 青空
ブランキー ディズニーランド

も名曲
ヒロトもベンジーも読書家

951 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:34:14.49 ID:g3VofdO10.net
>>947
そもそも生まれてないっしょ
米津は90年代や00年代の音楽に影響受けて作られてるし

952 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:35:50.92 ID:RWYFtj8M0.net
米津からは山崎まさよしを感じる

953 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:39:56.79 ID:Y/HzSGdI0.net
映画「スクール・オブ・ロック」の主題歌は曲も歌詞もホント素晴らしいんだが

Rock got no Reason, Rock got no rhyme
を「ロックは意味ない、リズムない」って字幕つけたバカは死ねよ
リズムですらねえよ

954 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 07:41:20.46 ID:jm3PGi450.net
>>950
青空はマーシーだぞ

955 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:01:57.99 ID:Y+L1aTPF0.net
町田町蔵

956 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:02:27.10 ID:Ek/1SOh60.net
>>955
リアル人気は永野芽郁と今田美桜じゃない?
橋本環奈とパパ活浜辺はステマ業者の提灯記事と工作人気だけでは?

2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

朝鮮ロッテ枠で始球式で売名したのに圏外
浜辺美波
森七菜
土屋太鳳

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人
https://ainopan.com/hakone/

金沢マラソンスターターで売名したのに圏外
浜辺美波

完全にランサーズの工作だよ
浜辺はヤフーやガルちゃんなどランサーズを使った工作ありき
1000ぐらいのアカウントの工作が限界みたいだろうね
インスタのいいね!の水増しは10万以上アカウントがいるからきびしいみたい

今田美桜が平均40万
永野芽郁が平均30万
広瀬すずが平均20万
浜辺美波が平均10万
橋本環奈が平均10万

昔は浜辺も橋カンももっと多かったがオワコン化してる
インスタライブの水増しも厳しいみたい
橋本環奈はもうインスタライブしても1万割れのオワコン 浜辺美波も予約ありでもインスタライブ1万ちょいしか来なくなったオワコン 
それなのに提灯記事で持ち上げてるのはバックにステマ業者ランサーズがついてるからね

957 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:04:28.21 ID:mCGw6/sY0.net
>>954
マーシーも読書家

>>955
町田は中島らもとの共作「kyoko」が名曲

958 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:05:53.65 ID:PcvfzVmR0.net
>>752
>>943
宮本って読書好きなのに稚拙な文章書くんだよな

959 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:07:39.23 ID:/X9MsSu10.net
汚れた台所とかヤーレンシャッフルとか天才の所業だと思う

960 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:07:48.24 ID:/X9MsSu10.net
あ、桑田

961 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:09:12.69 ID:PcvfzVmR0.net
泣きっ面にしょんべん

962 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:10:18.91 ID:OsgUaTP+0.net
RADWIMPSとBUMP OF CHICKENの区別がつかない

963 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:11:32.63 ID:kNRlkDo10.net
打首獄門同好会の歌詞が好きフワフワプカプカとか地味な生活とか

964 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:12:18.03 ID:mCGw6/sY0.net
>>958
彼の詞は、すべてを、そぎ落とした素数的散文。
天才だよ、後からジワジワ沁みてくるのが天才。

965 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:12:32.48 ID:220RHtoy0.net
世界観ならオーケンがいいな
機械とか最高

966 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:13:42.74 ID:WPZKPGrR0.net
>>962
スタイルは近いけど歌詞はRADは韻とか客観性も重視してる感じ
バンプは良く言えばロマンチスト、悪く言えば厨二臭い

967 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:13:43.67 ID:g3VofdO10.net
>>962
歌詞がひどいのがRAD
歌詞がいいのがバンプ

968 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:14:17.00 ID:vjgV3P/j0.net
宇多田より米津が上とか時代を感じるわ…

969 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:18:49.03 ID:O4UO/ogU0.net
再生回数ほど工作臭くて信用できんよな
例のあいみょんのパクリで有名なパクリ曲でもあんなに再生されてるのはそういう事なんだよ
その昔、パクリがバレてレコ大省かれた岩崎宏美の存在を忘れてはいけない
決してこれを認めたりするのはありえなく許されることではない

970 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:20:09.89 ID:h9QqIx510.net
>>110
特に言いたいことはないって言ってるのはなんかのインタビューで読んだ

971 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:20:41.92 ID:kTGuOAtA0.net
みゆきが入ってるなら、その流れで一位はさだまさしやろ

972 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:21:46.98 ID:Y/HzSGdI0.net
>>959
「汚れた台所」はクドすぎる
あの手の曲なら「ニッポンのヒール」がお薦め

973 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:25:38.22 ID:WPZKPGrR0.net
ワードセンスとか表現の独特さなら陽水
文学性とか文章の構成力ならさだ
両方あってピークは低いがどっちも行けるのが中島みゆき
心象風景や感傷の切り取りなら若い頃のユーミンて感じ

974 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:28:46.81 ID:YcZQpZg30.net
詞先か曲先かで言葉遣い変わったりするのかな

975 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:29:25.09 ID:vrqG1I2L0.net
またヨネか

976 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:29:36.41 ID:B6gfKZp/0.net
ユーミンは松任谷になってバブル期にはしょぼいOL頑張れソングでしかないからな

それが見透かされて底が露呈して慌てて中島みゆきが貫いてきた路線に寄せに行ったのが春よこい。

そして結果は安直で安っぽいのができたが、頭の弱い元OLとかはなんとか繋ぎ止めた

977 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:29:42.04 ID:Lqqpd+pP0.net
世界観とかキャラクターの好き嫌いがあるんだから
ランキングとか知らんがな

978 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:30:23.09 ID:+aeA6NFM0.net
お前ら鼻歌する時あるだろ?
歌詞なんてふふふんふん♪でいんだよ

979 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:31:02.25 ID:zAHvj1o80.net
ミスチル桜井とかシャブ原ホモゆきとか漫画しか読んでないんだなあ、ってのが良くわかる
言葉の選び方とか書き表し方からして

980 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:31:24.71 ID:GcwjtPB+0.net
若さ若さってなんだ 振り向かないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ

子供の頃なにげなく聞いてたけど今聞くとなるほどと思うね

981 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:33:15.73 ID:k4qSRXd+0.net
>>535
当時、週刊誌にAV出演疑惑でっち上げられてたよな
あのあたりから人気も落ちた
あれは可哀想すぎた

982 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:34:09.21 ID:/X9MsSu10.net
>>980
俺的にはニッポンのヒールの方がくどい

983 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:34:25.64 ID:/X9MsSu10.net
>>972

984 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:36:16.14 ID:pw1AIHi60.net
1 井上陽水
2 Tommy February
3 桑田佳祐
4 浅川マキ
5 横山剣

985 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:37:24.95 ID:nY+UtixN0.net
小沢健二を挙げる

986 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:38:16.42 ID:JDRBrSFr0.net
宇多田ヒカルは1000年に一度の天才スーパー歌姫である

987 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:40:47.95 ID:woyFHmnp0.net
散々言われてるだろうけどユーミンと中島みゆき以外はみんな普通レベルだと思う

サザンなんて寧ろひどすぎる
米津はちゃんと聞いたことないけどコンプレックス強そうな性格が歌詞に出ててオエッとなる

988 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:41:08.90 ID:mCGw6/sY0.net
>>984
浅川マキ あなたなしで

も名曲
彼女はブルースシンガーとしては今でも日本一だと思う

989 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:42:05.79 ID:woyFHmnp0.net
米津ってあれ歌上手くないよね?大学生のカラオケみたいなんだけど裏方さんのがあってると思う

990 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:43:15.42 ID:4PYFf61h0.net
ポルノグラフィティの比喩好き

991 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:44:58.06 ID:woyFHmnp0.net
松本隆は上手いこと言ってやろう感が嫌だ
懐メロよく聞くけど三浦徳子さんが好き

992 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:46:13.29 ID:GcwjtPB+0.net
年を取ると振り返ることばかりだよね

993 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:47:11.36 ID:LkJHRkeN0.net
中島みゆきが3位で松任谷由実が11位か
この二人は並んでるのが普通のような感覚だったが

994 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 08:49:45.13 ID:IeoziqO50.net
海外でヒットしたCity popsの女性で自分で作ったのって竹内まりやだけだね
80年代の竹内まりやは声、言葉のセンス、メロディ三拍子そろってたんだな。ただ山下達郎のアレンジがなかったらかすりもしない曲だった可能性もあるw

995 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:10:59.46 ID:7FwhTkJA0.net
>>764
銀行員としての顧客の依頼に応えて作ったのが
「ゆれるまなざし」と「うなぎのじゅもん」
アーティストというより職人

996 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:11:34.07 ID:k6EBI8xh0.net
桑田は普通の歌詞観で良い歌詞を作ろうと思って書いているわけではないからな
評価の基準が違うというか 俺は従来の歌詞観だから高くは評価しないけど下手とか才能がないというのとは
違う。

997 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:21:47.17 ID:flSVaRys0.net
シンガーソングライターよりプロの作詞家の方が上手かった気がする
井上陽水以外は

998 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:25:01.74 ID:JCSlv1IG0.net
圧倒的な一位で松本隆
次点でマーシーとか戸川純とか坂本慎太郎いるけど

999 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:28:57.65 ID:BveUHE0e0.net
GRAPEVINEのドラムの人だな

1000 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:32:15.23 ID:kgEAC4nK0.net
草野マサムネしか勝たん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200