2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体調不調で休養中のフジテレビ・渡邊渚アナ「最高血圧84mmHg、最低血圧52mmHg」 病名は明かさず [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/02/14(水) 19:57:01.50 ID:I83wpMjC9.net
2024/02/13 19:32

体調不調で昨年7月から休養中のフジテレビの渡邊渚アナウンサー(26)が13日、インスタグラムのストーリーズを更新。
血圧の測定結果が記された紙を写した画像を貼り付けて、「血圧を上げたい」とつぶやいた。紙には「最高血圧84mmHg」「最低血圧52mmHg」「脈拍数84bpm」と記されていた。

12日深夜には「最近お腹が空かなくて 日中は紅茶しか飲まず 夜になってやっと一食食べる生活」と明かしていた。病名は公表していない。

https://www.sanspo.com/article/20240213-VKYLTEKR7FF27AE4MPIDH4HYKU/

553 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:18:51.45 ID:r6cmsGAT0.net
>>539
だな
気にし過ぎが何でも1番良くない

554 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:19:09.43 ID:lI0HuBex0.net
圧縮32か
心臓相当弱ってるね

555 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:19:12.21 ID:9rHmH69L0.net
2ヶ月ぐらい前に
関係者からリークされてたじゃん
心臓サルコイドーシスじゃなかったか
サルコイドーシスはさすがに言いにくいよ

556 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:19:22.48 ID:3vUQ0WBj0.net
仕事休んでるならSNSもやめとけよ

557 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:19:27.18 ID:xGj+X3Bc0.net
わざわざインスタで低血圧自慢する必要ありますか?自己顕示欲強すぎワロタ

558 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:19:32.16 ID:S/mrZqd00.net
塩舐めながらやれや?

559 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:19:37.45 ID:hBAQuxrQ0.net
>>80
サボれる人?

560 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:20:16.23 ID:s5SB1DDq0.net
ターボくん?

561 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:20:19.15 ID:ZLjuxTfU0.net
>>236
俺は結婚してから難病だと分かったわ
ファブリー病ってやつ
年取らないと症状がはっきり出ない病気もあるから難しいよ

562 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:20:31.64 ID:/UsEAFMt0.net
コイツは大バカ低学歴w

ID:Kiw+LtyQ0

563 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:20:38.94 ID:vW/lIpXh0.net
>>551
用が無くなり、めんどくさいしで距離を取りたいから、
それを言い訳につかってる計算高いやつが
あまりにも多すぎるんだよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:21:24.57 ID:CR5oxFM60.net
>>58
リアルでも付き合いある親しい友人知人にははっきり(が辛いなら何となくでも)伝えてるんだよ
赤の他人のお前と同じようなSNSでしか近況が知れない関係は友だちじゃないからホントのことなんで伝える必要ないし

565 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:21:39.16 ID:m6gc82H90.net
これで精神バランスを保ってるんだろうから続けるべき

566 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:21:43.05 ID:/QrGC2BA0.net
まあ、フジサンケイグループは自民党と
ズブズブだから、口が裂けても批判は出来ない

567 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:21:46.94 ID:s9vIbezH0.net
おまら一般人と違って発信力のあるキー局のアナウンサーにはどんなことも呟く権利があるのだ

568 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:07.40 ID:F87HrHel0.net
>>17
俺もっと低くなるよ
血圧上70台の脈拍60台とか
仮死状態みたいになる

569 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:20.30 ID:LRBBcD1V0.net
>>555
膠原病の中に含まれるのかな?

570 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:21.06 ID:xbfO7GTx0.net
>>496
元気というか普通の時の健康診断で「ちゃんと息してっ!」と怒られたことはある…

571 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:30.20 ID:J1/K5RQO0.net
>>566
さっさとフジテレビを空爆してくれよおれたちのプーチン

572 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:34.54 ID:s5SB1DDq0.net
抗がん剤の副作用に、血圧低下ってのがあるな

573 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:22:53.61 ID:UePYvi+e0.net
>>568
お前クマムシか何かか?

574 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:01.84 ID:Abqj0YWq0.net
なにこれ心臓があかんの?自律神経イカれてて血管収縮しなくなってるの?

575 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:23:06.40 ID:hBAQuxrQ0.net
>>85
渚は謙信公のお膝元義の国ご出身です。
いや〜、久留米産の博多の華おいし〜。
久留米産の、オオクワガタオス77ミリ、メス44ミリかわいいな〜。カリフラのほうが可愛いけど。

576 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:19.20 ID:CR5oxFM60.net
>>501
だったら観なきゃいいし見ても気にしなきゃいいのに

577 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:20.55 ID:SA2tIiCD0.net
膠原病もリウマチも自己免疫疾患のことだから、

つまりはワクチンが原因と推定されてもおかしくはない

578 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:27.01 ID:dTRaZrpM0.net
上が230で下が190

579 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:35.49 ID:lI0HuBex0.net
>>525
130で大丈夫て言われて1年後心不全と診断された俺がいるからセカンドオピニオン大事よ

580 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:56.75 ID:x4N4mciK0.net
いや血圧は俺も90-60とかだけど
健康診断の度に「いつもこんなもんですか?大丈夫ですか?」って聞かれるわw

581 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:23:59.49 ID:3/kGCXcK0.net
アピールに余念がない
でも何のアピール?

582 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:24:07.26 ID:4PG5Ros00.net
>>564
なのに一方的に親しくもない人らに向かって病状の詳細伝えてつらいのーつらいのーは言うんだ

583 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:24:07.58 ID:+ORoUsB/0.net
>>504
会社の240だった奴は40代で死んだ
マジ気を付けろ

584 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:24:40.15 ID:8ZrabfCG0.net
>>541
家系ってラーメンかと思った

585 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:05.18 ID:jOzr5mQe0.net
>>1
長谷川豊の透析患者は殺せ、
を批判せよ、、、

586 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:13.40 ID:c60QzAVe0.net
うちの嫁さん90/60くらいで妊娠中もずっとそんな感じで色々心配されてた

587 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:15.37 ID:5jlFrqp60.net
不治テレビ

588 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:15.36 ID:ym4dYCSJ0.net
>>552
俺は水を沢山飲んであまり食わないで居たら3週間で血が吸収されて治ったよ、あと80はかなりデブだからな

589 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:15.57 ID:UePYvi+e0.net
>>552
なげえええええええええ

590 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:16.27 ID:Abqj0YWq0.net
>>533
金積まれてるんじゃないの。

591 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:18.76 ID:vW/lIpXh0.net
>>533
かまってちゃん扱いしてる書き込みは
工作の可能性高そうだな。

注目させたくないんだろ。

それに踊らされる馬鹿がたくさんいるのは
民度なんだろうな。

592 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:25:23.83 ID:FYzOoLS30.net
>>515
ほんとそれ
最近のスポーツ誌はSNSから話題引っ張り出すばかりで手抜きもいいとこ
転載って許可取ってるのかね?アンチを増幅させるだけで何も良いことない

593 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:26:02.93 ID:25HTaj5C0.net
隠すなら隠す 明かすなら明かす どっちかにしてほしい
ヒントを小出しにされてもモヤモヤするだけ

594 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:26:26.25 ID:Abqj0YWq0.net
>>529
皆から「大丈夫?」「心配」「どうしたの?」って注目浴びるのが心地いいのでは

595 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:26:26.72 ID:s+R/VhTg0.net
>>58
友達ならかえって病名詮索したりせんわハゲ。
お前みたいな野次馬根性丸出しの奴は友達いないからインスタのフォロワーとリア友の区別がつかないんだろ。

596 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:26:46.34 ID:xDU4ssBP0.net
睾丸がサッカーボール大になればそこに血液が集まるから血圧は下がるよ

597 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:26:54.78 ID:UePYvi+e0.net
>>593
来週にはもう忘れてんじゃね?
気にしすぎだろ

598 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:27:14.61 ID:3/kGCXcK0.net
テレビ電波でワクチン推してたテレビ局

その社員やろ

因果なものですな

599 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:27:14.99 ID:5f52pYep0.net
心配かけたくないならこの血圧は言わないほうが

600 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:27:53.09 ID:96YemT0Z0.net
>>26
あなたの下がわたしの上

601 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:27:56.46 ID:F4kZe1dh0.net
血圧で注目されたい病

602 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:28:03.52 ID:vW/lIpXh0.net
>>594
そりゃ人知れず、言いたいことも言えず
世捨て人になりたくないだろ。
そんな都合のいい話あるもんか。

603 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:28:05.04 ID:hBAQuxrQ0.net
>>84
ですよね。明日は早起きして唯をみるから、
感謝してくださいねっ?

604 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:28:11.64 ID:VNc5wDda0.net
>>533
上皇陛下も2回目から心不全症状出て3回目で激化して中止してるし
イギリス王室なんかエリザベス女王の王配のフィリップ殿下なんか99歳だから慎重に体調見極めて大丈夫って打ったのに1回目の接種から2ヵ月後に急死してんのにな
打ってない日本の皇室の三笠宮崇仁親王妃百合子殿下なんて車椅子生活で98歳でコロナ罹患しても風邪程度の軽症ってぴんぴんしてて無事百歳を迎えて相変わらず車椅子生活でもぴんぴんしてらっしゃるらしいのにな
打ったチャールズ国王前立腺肥大症だし癌やで
ケイトは42歳なのに腹部開腹手術して公務休んで自宅療養今年7月ぐらいまでらしいし
秋篠宮紀子妃ってのも30年以上も公務皆勤賞!っていわれてるのに去年暮れから謎の下痢止まらなくて公務欠席し続けてるで

605 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:28:45.65 ID:+ORoUsB/0.net
>>1
重度のうつ病と機能性ディスペプシア

606 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:28:54.89 ID:f+Aaa4pL0.net
大学時代の俺と同じ血圧だなw
バイトの血圧計で何度測っても最高血圧100越えなかった
これでもバイトやりながら4年で普通に卒業した

607 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:28:58.17 ID:+ewJGW670.net
>>227
勝手に日記(みたいなもん)を記事にされてるだけだろ
お前みたいな偏見偏屈の目で見られちゃ可哀想っちゃ可哀想だ

608 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:01.77 ID:VNc5wDda0.net
>>533
神田うのの夫も脳梗塞でリハビリ生活や

609 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:23.58 ID:xCXkHL3j0.net
>>1
もう助からないだろこれ

610 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:23.97 ID:Hf+AdTvg0.net
ワクチン推進で心筋炎かな
これもうすぐ心臓止まるんじゃね?

611 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:28.48 ID:Y+Zax0oL0.net
>>583
240になって血管破けたのか
いま220超えたら何か新しい点滴と薬といわれてる
消灯時間になった

612 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:31.78 ID:4PG5Ros00.net
>>552
手術かね ワイの友らちも再来週脳動脈瘤で手術だわ40代前半
ちなみにワク打った?

613 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:29:55.90 ID:AO+m3ayp0.net
これ、ヤバイんじゃ

614 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:30:13.04 ID:VNc5wDda0.net
>>555
コロナかコロワクよな

615 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:30:17.25 ID:hBAQuxrQ0.net
>>88
ちんちんが立たない人にいわれても…

616 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:30:21.37 ID:Abqj0YWq0.net
>>220
毛細血管切れているのでは…。お大事に

617 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:30:32.01 ID:9/Ug738o0.net
上90、下52だったことあるけど特に変わったことはなかった
84まで低いと大変なのか

618 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:31:07.93 ID:Vckjn+vJ0.net
>>584
家系ラーメンうまいよね。
家系ラーメン食べる頻度が増えたが、野菜やら青魚を頻繁に食べるようにしたら血圧も低くなり、中性脂肪値も改善されて正常値になったから、他の食事が良ければ家系ラーメンを頻繁に食べても大丈夫ぽいね。

619 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:31:19.21 ID:ZQHa0SDr0.net
もう無理じゃね

620 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:31:23.20 ID:fsE7mIQd0.net
インスタやるくらいには元気あるじゃん

621 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:31:35.28 ID:P/fIE/yj0.net
110-60だけどやばいの?

622 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:31:53.83 ID:VNc5wDda0.net
>>598
だから言えないんだろね
心不全はコロナとコロワクのテンプレなのにな

623 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:32:02.35 ID:x4Th3DTb0.net
>>621
丁度いい

624 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:32:11.09 ID:hBAQuxrQ0.net
>>93
おらの要約、収入が低いのよりマシかな。

625 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:32:45.39 ID:UePYvi+e0.net
>>596
それ溜まってんのリンパ液じゃね?

626 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:33:07.01 ID:pDDSo82K0.net
>>622
統計出てるの?
気になるから教えて欲しい

627 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:33:15.38 ID:WmZW6On40.net
HIVなんかなぁ

628 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:33:33.86 ID:LFotBuTY0.net
朝イチならある数字だなあ

629 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:33:37.51 ID:hBAQuxrQ0.net
>>89
もともとが、正常値から落ちるのと違うの
わかりませんか?

630 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:33:42.22 ID:sed5+dh70.net
>>58
お前友達じゃないだろw

631 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:33:52.77 ID:VNc5wDda0.net
>>609
予後が良くなさそうよな
お袋感あるわ

632 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:34:13.64 ID:RuPB5kxl0.net
>>227
見なきゃいいやん

633 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:34:21.66 ID:LnxnCVH60.net
ワクチン後遺症

634 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:34:29.70 ID:f+Aaa4pL0.net
実家で療養してお母さんの手料理毎日食ってればすぐに100越えるだろうに

635 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:34:37.70 ID:hUuh4PDm0.net
仙台市 太白区長町の皆さんに要注意人物のお知らせです。

ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。

当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。

・小学1〜2年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が気持ち悪い。
歯の生え変わりの時期。

・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。

このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。

636 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:34:51.57 ID:hUuh4PDm0.net
宮城県 名取市立増田西小学校の5〜6年生は、荒れてますか?
頭狂ってる生徒多いですか?

朝鮮人みたいな顔した生徒多いです。

東京インテリア名取店やサッポロビール 仙台ビール園周辺の通学路をご覧ください。

在日朝鮮人の生徒多いですか?

637 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:35:09.42 ID:mCInbV3G0.net
>>82
血液全とっかえとか聞いたことあるな
間違えかもしれんけど

638 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:35:13.34 ID:l6knWwBc0.net
自分はもっと血圧低いけど、普通に運動できるぞ
40-70くらい

639 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:35:18.12 ID:KxVcImMy0.net
>>1
わいも血圧そのぐらいだよ
普通に生きてるけどな
心臓弱め

640 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:35:21.97 ID:LDlbdANl0.net
結局この人元気に復帰とか出来るのかね

641 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:36:22.64 ID:VNc5wDda0.net
>>626
コロナ禍以降の超過死亡と心不全死の激増は散々指摘されてるだろ

642 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:36:22.70 ID:mCInbV3G0.net
>>123
病院行け
血管はボロボロになるし腎臓も痛むぞ

643 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:36:23.63 ID:g9Lmd6Wx0.net
最高血圧と同じBPMの曲おすすめ

644 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:36:48.32 ID:dTRaZrpM0.net
>>26
わたしの下があなたの上

645 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:36:55.77 ID:obut75Pj0.net
>>34
あー!この子かよ!!

646 :ロッテ命:2024/02/14(水) 21:37:01.53 ID:hBAQuxrQ0.net
>>90
もともとからですよね?そこから
一気に落ちたらどうなんですかね。
こちらは190くらいが115 140位が75
高血圧の治療二年だけと、気持ちもダウンして
鬱になりそうです。
渚が戦ってるからならないけと?

647 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:37:50.96 ID:Jy15VEhm0.net
俺は60代の男だから比較にはならんが
胃がんで血吐いた時長い間かなり血圧低下したな、高血圧で薬飲んでたのにそこから頻繁に100切ってたからな

648 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:37:53.46 ID:VNc5wDda0.net
心臓は悪くなると治らないからね
心筋壊死しちゃうと治らないから

649 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:38:01.75 ID:Za+uD6AM0.net
手首で測る血圧計やん

>手首式血圧計のデメリットは?

コンパクトで簡単に測れる血圧計が欲しい方は、手首式を選ぶとよいでしょう。
手首にカフを巻くだけで簡単に血圧を測定できます。
ただし、計測値にバラつきが出やすかったり、真の数値から外れたりする点がデメリットです。

650 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:38:18.58 ID:AEFVMAG50.net
しょっぱいもの食べればいいやん 塩分大量にとる

651 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:38:24.07 ID:finaUh1b0.net
インスタが現在の重要な心の拠り所のひとつなんでしょう
ずっと病院に居たら世間と隔離されている感も凄いだろうし
本人のインスタには気安く書けないけど頑張って欲しい

652 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:38:27.53 ID:KREecQ9+0.net
ガチでミュンヒハウゼン症候群

内心具合が悪くなるほど喜んでる

入院してるかも怪しいと思う
今までの血圧とか紅茶しか飲んでない云々、全部証拠もないしね

大した事ない病名だから明かさないのよ
みんな心配してくれなくなるからw

653 :名無しさん@恐縮です:2024/02/14(水) 21:38:56.63 ID:kF2OTMWz0.net
当方130キロのデブだが夜中心臓が異常にパクついて目が覚めた翌々日血圧測ったら上が220の下が200で死ぬかと思って以降体調が
なんかおかしいから病院行ったら異常なしでそれどころか心臓が活発で健康そのものと言われて
血圧測ったら上が135の下が85になってた

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200