2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神・近本 バット150万円分寄贈 被災地・能登へ思い センバツ出場の日本航空石川に30本発送 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2024/02/15(木) 09:54:02.33 ID:6U96PkwM9.net
「阪神春季キャンプ」(14日、宜野座)

 阪神の近本光司外野手(29)が1月の能登半島地震の被災地支援として、石川県珠洲市と輪島市の小中高へ、契約している「ヤナセ社」の150万円分の木製バットを寄付することが14日、分かった。第3クールが終了した宜野座キャンプでは、順調な調整を続けているトップバッター。グラウンドでも被災者を勇気づけるプレーを約束した。

続きはデイリースポーツ 2024/02/15
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/02/15/0017331038.shtml

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:05:08.57 ID:EoZ1RtNc0.net
これで賊から身を守れってことだな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:05:15.85 ID:Cko0UXnV0.net
30本あったら一生分あるな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:06:21.49 ID:FZqbKK7R0.net
いらない

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:07:21.52 ID:An7Rcssh0.net
せめてカタログギフトにしてやれよ
バットなんかいらん場合もあるだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:07:46.94 ID:g9hQ7gkH0.net
150万おくれよバカ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:08:10.47 ID:9yAETy5M0.net
30本贈っても高校って金属じゃないのか

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:08:53.26 ID:OaCbiLlV0.net
凄くありがたいけれど被災地に「今」必要なものではないと思う

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:12:08.46 ID:Oh3j/cu70.net
センバツなんてケチなこと言わず、プロ目指して頑張れという近本流の叱咤激励なのだろう

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:12:18.54 ID:Qj1HE9D40.net
詐欺師だらけだからバットで撃退しないと 

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:13:29.81 ID:x4lerhjs0.net
スレにちなヤク湧いてそう

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:13:55.60 ID:cHnZiNYB0.net
バットとか凶器送りつけるとかなに考えてんだ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:14:48.83 ID:zr2SoeRk0.net
ヤナセは大学社会人が好んで使うイメージ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:17:39.56 ID:w07CtljK0.net
なんで木製なのか?と思ったらヤナセが木製専門のメーカーなのね

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:18:23.76 ID:fXnOQERW0.net
燃やして暖をとれってことか
イイハナシダナー

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:21:26.13 ID:oLIxSdxS0.net
火事場泥棒に使うか
強盗に使うか
燃やして薪にするか

3択だなw

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:22:08.99 ID:glU1cUNx0.net
邪魔です

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:22:28.86 ID:Qj1HE9D40.net
ヤナセは流行りの軟式用バット扱ってないのか 

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:22:42.12 ID:8T5dHC6E0.net
>>9
近元並の所得があったら送ってるよ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:23:47.01 ID:PLzZeatO0.net
子供の頃から木製バットに触れるのは良いことだ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:23:57.60 ID:9F3lpFOY0.net
他の運動部より野球部は早く復旧するだろう
とても良い試みだと思うぞ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:24:43.07 ID:kMDsXNxO0.net
近本バットで育ったプロ出てくるな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:25:52.04 ID:pW8e+54O0.net
>>74
ダッサwww

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:26:36.14 ID:BoIsLy3h0.net
近本「寒い時期なので薪木にして暖まって下さい」

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:27:47.65 ID:x8Hl/gBQ0.net
>>71
転売すれば小銭になる

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:27:56.06 ID:ffl+e96V0.net
批判している人は当然、個人で150万以上の寄附はしたんだよね?
そうでないなら批判する資格ないわ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:32:58.24 ID:8M4OxqzU0.net
なんで木製?  

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:35:40.10 ID:c5SQzZcB0.net
野球ハラスメントが令和になってから加速化

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:36:18.83 ID:X9TdNrFk0.net
強豪私学だけってズルすぎるやろ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:37:59.69 ID:VRuUMBDn0.net
>>52
なんだ、驚いた。
とはいえグローブが一つ1万ていうのも驚いたけど
そりゃ貧しい国では野球は流行らんわけだわ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:38:38.19 ID:sHxxuYYy0.net
現生のほうが遥かに嬉しい

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:38:41.25 ID:EIJofzF60.net
自警団には必須やね

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:39:28.22 ID:4jo5XI190.net
バットじゃお腹一杯にならないんだよなぁ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:39:29.03 ID:Hwte/zfE0.net
去年の高校球児の目標にする野球選手で一番人気の近本
大谷なんか現実離れしすぎてるからな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:40:49.78 ID:fXnOQERW0.net
自衛の為っつっても
襲ってくる側の奴にもバットが渡る可能性あるだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:42:28.27 ID:9XM0/Wmg0.net
>>85
貧しくない国でも流行らないんだから
単につまらんだけ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:43:43.06 ID:F1mVapG80.net
>>7
取り上げてもらうためにやるわけじゃないから問題ないんじゃないか。

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:44:07.37 ID:yIk4hbfP0.net
高校までは金属バットじゃないの?
木製貰っても使い道ないよね
素振りとかで使っても変なクセ付いてかえって悪くなりそう

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:45:25.19 ID:9F3lpFOY0.net
>>85
メジャーで一獲千金狙えるから中米では貧しい人も野球やってる

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:48:49.50 ID:U6rImveN0.net
私が落としたのは金のバットです

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:50:08.70 ID:LbaN102R0.net
バットマン

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:50:39.59 ID:wgbJ0TaN0.net
重機の手配にバットは不要

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:53:17.85 ID:HKMNYMbQ0.net
現ナマの方が喜ばれんか?

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:54:28.04 ID:rF9qAtzV0.net
>>89
高校生は大谷の試合は時間的に見られないから大谷なんて知らねえんだと思うよ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:00:45.06 ID:23oF36ts0.net
そのバットにサインしてオークション出したほうが高くなりそう

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:00:54.45 ID:Rw4qMB6o0.net
>>91
見る分にはこんなに面白いスポーツないんだけどなあ
競技人口は多いが見る分には退屈なサッカーとは対極的だな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:04:29.34 ID:fXnOQERW0.net
マジレスすると木製バットまじでいらん

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:04:31.76 ID:xTBDI8n80.net
日本航空石川のラグビー部は
岐阜の恵那での受け入れだし
バラバラなのは可哀想だな

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:04:51.52 ID:FRP0HfTW0.net
>>7
球蹴り関係者はレイプ容疑者の擁護で忙しくてチャリティーどころじゃないから

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:06:16.05 ID:isopld/50.net
大阪とか地震に便乗した募金詐欺めっちゃ多いだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:08:24.47 ID:vuRMM4JV0.net
高校は低反発バットに切り替わったんだろ?
今更木製バット送られるよりそっちの方が有難いんじゃねえの?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:09:08.56 ID:UNEz8xR+0.net
置くとこあるか聞いた?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:09:33.94 ID:N6BXGCKQ0.net
被災地に送るなら食料、暖を取れる寝具、日用雑貨、下着類を送れや
困ってる人にバット送って何しろと?

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:10:11.16 ID:avbyarc70.net
文句言ってる奴らはいくら寄付したの?

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:12:05.69 ID:WLRhkwHg0.net
>>93
別に打てるなら木製使っても言い
木製禁止じゃないんだけど

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:12:41.28 ID:ju50adYK0.net
大谷のグローブよりは実用的だな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:14:37.04 ID:9XM0/Wmg0.net
>>101
見てもつまらんから子供もやきうやらないんだぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:18:14.57 ID:M5HUEN+q0.net
日本シリーズMVPで無限100万貰ってたな
表彰が終わらなくて笑ったわ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:18:54.78 ID:AtO7bzyt0.net
俺の長尺バットも被災者のママさんに寄贈しよかな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:20:03.23 ID:gySpLKFN0.net
別府市長「これは飾りません」

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:20:43.75 ID:S1JNxFsF0.net
高校野球に木製バット送ってどうするの?
薪にして使って欲しいってことか?

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:22:47.24 ID:Ns9YjB8f0.net
>>114
そのチョコバット中折れしてるやん

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:23:04.62 ID:vwg5T5pV0.net
木製かよ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:24:31.00 ID:Lwy1sCD40.net
>>112
必死w

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:25:01.12 ID:dSaw5Ylt0.net
※やきうは道具を送らないとやってもらえません

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:26:25.59 ID:ab+0Nutw0.net
武器供与

122 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:27:00.65 ID:Gr/Q7i9r0.net
バットなんか寄付してどうなるんだよ
バットなんか凶器になるだけなのに
さすが朝鮮球団である犯珍のバカチョンらしい考え方だな

123 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:27:15.83 ID:hDNlmTap0.net
略奪、破壊用?

124 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:27:41.64 ID:fjR/xsh20.net
>>119
ヘタレw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:29:39.05 ID:kn2Cgj970.net
金属じゃなくて木製?

126 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:31:19.47 ID:RDtNdAm40.net
一方サッカーはチケットを配った

127 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:32:00.75 ID:HB7xVBTy0.net
被災地で強盗事件が多発しそう

128 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:33:13.85 ID:gle8u/080.net
近本は現役中にかなりの成績残すと思う
大学社会人を経て、プロ2000本安打達成する人
普段のインタビューも一度見ただけで印象に残るような独特な感覚を持っている
盗塁の時は「頬の揺れ」を意識しているとかガチで独特
こういう自分だけの感覚を持つ人が2000本3000本達成するんや

129 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:40:11.38 ID:sFMxkJZ80.net
ボコスカウォーズやれっての?

130 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:44:17.66 ID:HB7xVBTy0.net
被災地で野球といえば仙台育英野球部を思い出す

彼等のようにバット活用して大活躍するんだろうな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:45:06.95 ID:fYNaISq00.net
震災で家族や住居や仕事を失った人が大勢いる地域になぜか大量のグローブやバットが送られてるくる怪

132 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:46:11.24 ID:TCbz7psY0.net
木製バットなら焚き木に使えるのだが多分金属だよね(´・ω・`)

133 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:48:24.55 ID:cG8E4P8P0.net
これで自販機を…
いや、なんでもない

134 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:50:18.75 ID:w181zveg0.net
すごい意味がわかんない
被災地にバット寄付してどうするの

135 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:51:29.53 ID:n1wsBYmQ0.net
小中高に木製バット150本
何に使うんだよ

136 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:54:34.06 ID:MOZH08C00.net
そしてバットを持った半グレがヒャッハーするんですね

137 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:55:11.51 ID:eZnbgLm80.net
↓けつあな坂本が

138 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:00:11.26 ID:MBYCFJhK0.net
寒いから薪が必要だしね

139 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:02:33.76 ID:1b21Myu30.net
バットなんか送らずに木材送って自分たちで掘らせればもっとたくさんのバットになったのに

140 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:06:51.49 ID:AaaIQIhe0.net
今バットなんて絶対いらねーだろ
スポーツ選手てホント頭おかしいよな

141 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:07:58.20 ID:w181zveg0.net
150万円ぶんの水か食べ物送ろうとなぜ思わないのか

142 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:08:41.44 ID:BAVoWtE10.net
>>37
使うの木のバットなん?

143 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:11:16.67 ID:m/SPS8jk0.net
どうしても野球関係に拘りたいなら、まだキャップとかの方が嬉しいんじゃね

144 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:13:25.60 ID:XG+ETlhq0.net
>>140
野球部なのにバットがいらないとかアホの極み

145 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:13:48.08 ID:443Sf08t0.net
>>141
野球しか記事にならないから皆んな知らないけど他のスポーツ選手も寄付しててほぼ100%道具や‥

146 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:14:46.50 ID:nnqznjTu0.net
近本は人格者だな

147 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:15:07.91 ID:zr2SoeRk0.net
>>142
甲子園レベルの学校になると練習で木製使ってるとこも多いから
今年から低反発の金属バットへ移行したから
もしかしたら甲子園で木製みられるかもしれない

148 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:17:32.08 ID:w181zveg0.net
>>145
被災地は今野球どこじゃないってなぜ気づかないのか

149 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:19:12.04 ID:XG+ETlhq0.net
>>148
航空石川は山梨へ疎開してる

150 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:19:26.56 ID:443Sf08t0.net
>>148
ラグビー選手もサッカー選手も皆んな道具ばっか寄付してるから実際に道具の寄付は必要とされてるじゃ無いかな

151 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:20:06.00 ID:mJT24kJR0.net
>>148
今使えって言ってる?

152 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:21:45.14 ID:w181zveg0.net
>>150
ニュースとか見ないのかね
食べるものすらままならない状況でバット送るとか頭悪すぎる

153 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:21:51.98 ID:GpktBYCt0.net
ただただ迷惑だな
送るとしても今じゃない

154 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:22:26.37 ID:/9HuodrX0.net
>>150
サッカー選手もやってたのか
知らなかった

155 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:23:06.17 ID:klSwot9z0.net
はぁ??
被災地にバット??
コンビニ強盗でもしろってか??

156 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:23:41.23 ID:klSwot9z0.net
あ、自販機破壊する用か

総レス数 321
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200