2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】長嶋一茂 立教高は一般入試だった「中学の時に野球やってなかった」 当時の偏差値も公表 [湛然★]

788 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 16:40:17.21 ID:oCeaMLh00.net
>>777
各大学の人種比率を見るとわかりますが、日本人にとってハーバードよりプリンストンに方が入りづらいです。
東海岸では今頃アファーマティブアクション(人種枠と言い換えていいと思います)が取り沙汰されていますが、UCバークレーでは30年前に議論していました。
西はリベラルと言ってもスタンフォードはちょっと別格です。公立のカリフォルニア大学(カリフォルニア州立大学というのは1ランク下の大学群です)バークレーはスタンフォードとライバルと言われていますが、
バークレーのダイバーシティは人種のダイバーシティ。(アジア人が4割近い)
スタンフォードのダイバーシティはメルセデスかビーマーか、車のメーカーの違いでしかない
というのがバークレーキャンパスでのジョークでありました

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200