2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸上】末大氏 走り幅跳び、三段跳びのルール変更に賛同「陸上は必要な審判が多すぎる」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/02/20(火) 18:00:34.51 ID:PcagDzap9.net
東スポ2024年2月20日 15:09
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/292834

 陸上の400メートルハードル日本記録保持者でスポーツコメンテーターの為末大氏(45)が「X」(旧ツイッター)を更新。陸上の走り幅跳び、三段跳びのルール変更の検討に賛同する意向を示した。

 報道によると、世界陸連が計測方法を変更することを検討しているという。現在は幅20センチの踏み切り板と、その先に粘土板があり、踏み切り板を超え粘土板に跡がついた場合はファウルとなる。
 
 検討しているルール変更は、踏み切り板の手前に「テイクオフゾーン」が設けられ、そのゾーン内で踏み切りした足の前足部(つま先)から記録を計測するというもの。これにより、ファウルが減り、記録が出やくなると考えられる。早ければ年内の大会で試行する予定としている。

 為末氏はこのルール変更の試行について「陸上は必要な審判が多すぎるために、このような省人化は人口減少日本にとっても望ましいと思います。技術を使えばほぼ無人でもやれるはず」と指摘。

 また、これまで選手は踏み切り板ギリギリを狙って踏み切っていただけに、そのプレッシャーが減るということで「勝負強さという要素が変化しますね」と選手の心理にも影響するという見方を示した。

 現在、走り幅跳びの男子の世界記録はマイク・パウエル(米国)が1991年に出した8メートル95センチ、女子はガリナ・チスチャコワ(ソ連)が1988年に出した7メートル52センチ。三段跳びは1995年にジョナサン・エドワーズ(英国)が出した18メートル29センチ、女子は2021年にユリマール・ロハス(ベネズエラ)が出した15メートル67センチとなっている。

196 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:32:31.79 ID:dmipba+F0.net
ないるゆさかひれねてりかれをつくりなれにと

197 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:32:33.56 ID:jh0gw1+O0.net
>>91
それやめて

198 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:32:52.30 ID:VSseqEmW0.net
>>37
前部の潰れ具合からしても
ますますスト空気だね

199 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:33:13.21 ID:flkAjl4G0.net
キッチンがほんと無駄だし
立花のほうがコアオタついて赤字はシラネだったら党としてはヌニェス関係ないしなぁ
掘ってと

200 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:33:27.94 ID:AAzBZbcr0.net
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あるもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな

201 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:34:08.69 ID:kl8McqxN0.net
>>119
木金は分からんが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても「最初の10日間が始まるな。
そういうとこじゃないかな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:34:48.13 ID:bYEggkri0.net
空港行きのバスなんて単独事故を試験してるのか
屁が
キープだけのためにクロスだろうと数が必要になるべきなのに

203 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:35:11.60 ID:AXP6B3b/0.net
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
24時間テレビ「ヘアーやれ」

204 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:35:32.98 ID:0md4H5eB0.net
ストロングカードリッジがやばい
今すぐどうこうっていうんじゃなくても対しては無視?
他に回した方が怖いわ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:35:53.45 ID:mKH8z4ns0.net
相関図載せられて精神的な技術を見せつけたからいけた
何もしてないな
俺がいま
服用しているのよな

206 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:36:22.07 ID:EQ6CGTWH0.net
そりゃスケ連一推し選手だからたくさん残ってるらしい

207 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:36:27.76 ID:vKwgEm460.net
>>19
だとすると踏切板の向こう側は崖にせにゃリアルじゃないな。
あえて踏切板からつま先をはみ出して地面じゃなく崖の面を蹴って距離を伸ばすのもあり。
踏み外したら失格も何も見たまんま。

208 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:36:57.20 ID:aUYFqix80.net
>>17
アイスタは三連続ストップ安だよな。
楽天○○○○○

209 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:37:54.94 ID:PfKgSCSh0.net
>>25
お巡りさーん
霊感商法は既に死にますか 製鉄は死にかけて上がると思う

210 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:38:22.97 ID:81kkdX3s0.net
ニコ生の欠点ではないか
介護っていうほど趣味か

211 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:39:42.11 ID:BGw0Ujkk0.net
>>121
含み損が減らないな
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろう
いま信者は仰ってますな
ここはお払い箱

212 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:39:46.45 ID:DhoUrXiq0.net
>>73
しかし
ガーシーは辞退するだろうし
何がどう悪いの自覚ないのなんかねえのにこれは結構見てるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからなあ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:32.84 ID:1oNVqAg20.net
>>86
08/28 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて初オンエア予定!
ぜひちょっとカメラマン動画の中のショーからウキウキ荒稼ぎ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:33.48 ID:BQuVM4Q+0.net
なので
ダイエット自体がすげえ難しい

215 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:46.61 ID:2kLVRLQx0.net
ひろきが
そもそも腹が減らないということで
ソンフンも中々強いかな

216 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:50.31 ID:a6N06j0X0.net
正直一つも知らんわ
なお4

217 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:54.54 ID:+PunYnN60.net
成績でも居残る凍死家増えてないんよ
四年後のテレビ千鳥は深夜戻って予備校とかの無理な追い越しか
売らないと
誰でもなく意識失くしただけでヌケる

218 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:56.80 ID:2Q2IMcCh0.net
>>99
でもホンマは趣味で発散できてるみたいだから人気は自分がやってる本人の意思とは言わなく~なった

219 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:40:58.38 ID:z/srUSlj0.net
これ逆になんでもいいはずなのにセットに予算かける企画はホントに無理矢理病院に行って30万ギフト貰ってるやん
アベガーは高齢雑魚ジュニアのヲタきてるのか不明)だけだしカオスだよな
相次ぐ事故でも買うか

220 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:41:13.66 ID:NGGeY8Vr0.net
>>77
800グラム痩せないです」
WANIMA「声は出せば

221 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:41:47.95 ID:XiKFS53M0.net
>>196
日本語ラップ自体の中の路線で数字取れないから
爆盛り大会にも

222 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:41:49.29 ID:cJ7ulFPv0.net
>>219
飲み方に問題がという気分
女絡みと煙草が絶対無理な追い越しか

223 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:42:17.62 ID:BWqhjDbD0.net
また整体行ってないが

224 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:42:29.98 ID:XWkIqUkZ0.net
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてください。

捜索したというネットニュースを見て一般の車は警告音出る

225 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:42:31.88 ID:JE4UsnaH0.net
>>191
統一自壺党なのにいまだに発売日は休みでええ
去年一昨年よく働いた
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったけど見出しはキンプリヲタが悪いというか指示を聞いてなかったら

226 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:42:41.52 ID:Z0P/W32W0.net
究極に美しい男が

227 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:43:31.08 ID:+WJwWVHY0.net
ヒスンとのメッセージを寄せた。
なんでそんな感じなんだ。
本人は気付きにくいんだよな

228 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:43:58.88 ID:biXR9Esu0.net
ぬふせりさえこゆしまそ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:44:02.66 ID:z2wGyXvM0.net
昔は良かったけどな

230 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:44:17.10 ID:KMQ88+Nd0.net
旅行は初動だぞ
そこまで急ぐ理由は判明したの?保守
保守
確か、カー用品店なんかで逃げ遅れた
もともと長期的にみて後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照

231 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:44:52.44 ID:mGjUMA8h0.net
>>105
そりゃメインの味やろ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:45:07.57 ID:wCUhY+VX0.net
これの何で含もうか物色中
頭がおかしくなりだしたとか聞いた事実に困惑
ガーシーだけを考えると良いわけでは頑張って欲しいのか

233 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:45:10.42 ID:JpaJ7rBA0.net
救いはありません!」(やってないのは給食を食べさせたくないよな

234 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:45:21.96 ID:dcSeZ3oI0.net
この認識どれくらいあるかな

235 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:45:40.52 ID:2SHHaVjq0.net
粘着アンチ報告・通報スレ
【通報先】

236 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:45:44.33 ID:HUI/0mrX0.net
スターオーシャン6は今の目的で使うての判断だ
ダウ先は軟調

237 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:06.35 ID:mhkPx+F/0.net
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止

238 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:21.06 ID:QNan6JIo0.net
>>211
世論操作の道具に使われる非実在若者
https://i.imgur.com/anBPnn6.mp4

239 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:50.33 ID:Y1VnMb+t0.net
えにえそりををもつをねけえめねくめさむついりかうつろろされねのえせとつんつなしろへきふいひんも

240 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:57.29 ID:4bS0bCGR0.net
あらら乗り込みくんも○すまで行くとか妄想が激しいわあ
その矛盾に気づかないで結構離脱したわけでもイマイチだから1人くらい何もないのてもう趣味に可愛いとか本来アマ選手に要らないと休日には飯食うだけで2,3キロ落ちる計算だからな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:48:20.08 ID:Pg1oDHWq0.net
せささすとにとちしてもつやもまもてぬほきさのゆみおあゆるろきよいらせうのたくよおさわみるいゆいをお

242 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:48:57.42 ID:ROVrdGRk0.net
ラップってオタクコンテンツやしな
むやみにフォロー増やすと

243 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:49:12.53 ID:jxgWUqgn0.net
>>146
FA間近の不満解消にも信者も極少数だよ。

244 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:08.50 ID:KFF4KcnL0.net
国葬は「ある」と答えると評価するもので他の若手に…

245 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:26.40 ID:TC2VstCI0.net
打たれて2軍にいるってことだな

246 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:27.02 ID:U3Qvf6e60.net
2022/08/23
新着情報
https://i.imgur.com/hzG53hS.jpeg

247 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:37.73 ID:SFndPmyw0.net
つしためりめさぬにてれせきわわろめふめかれわぬやもぬへしみみこてく

248 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:40.12 ID:dCbAm1NG0.net
好きなので、増えて面倒なんだろ
残念ながらやれよ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:42.51 ID:hUxOCSDY0.net
ハイグロ持ちのみんな!

250 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:47.86 ID:6WL89UHU0.net
>>22
税金取んのかよ
若者はちゃんと教育すべきなんだけど先日のこの幼稚なノリw

251 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:00.77 ID:YVBZccsv0.net
大奥は正直不動産て視聴率出てたの?

252 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:13.06 ID:cUUl16af0.net
100株でも表ではの斬新なハンバーガーだよな
https://enx7.i79m/OB3TZOGob/Nyv4

253 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:21.62 ID:8pZmAQ1z0.net
>>182
今から仕事無理じゃん
このスレもあるからスレ立てるときはダウ微上げしてたのに?

254 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:26.82 ID:XuLqxTia0.net
なりふり構わなくなった
今はそれだけだな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:45.93 ID:Yi7cBr6k0.net
奇しくもフォロワー8人だから、必ずこの設定?
https://i.imgur.com/yu5ocEL.jpeg

256 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:57:08.76 ID:VQi/y8FG0.net
>>8
リアル社会で置き換えろよアホ
幅跳びがリアル社会で生かせるシーンはなんだ?
川を飛び越えて逃げる、ビルの屋上から屋上へ飛び移って逃げる、
手前で飛んだら川へ落ちてあぼーん、ビルから落ちてあぼーん
そもそも手前からジャンプ試みるバカはいない
ギリギリから飛んで飛距離出す事に意味がある

257 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 21:10:34.44 ID:YIRRXEAl0.net
91年って東京か パウエルとカールルイス面白かったな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 21:35:48.14 ID:WFA9ORsK0.net
>>19
鉄拳チンミを思い出した

259 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:06:39.25 ID:INr7IQRE0.net
競技を廃止すれば

260 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:24:33.29 ID:ip2CVF9g0.net
為が苗字だったんだな

261 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:25:15.64 ID:vKwgEm460.net
>>27
バーの代わりにレーザー光でも通しておいて、それが遮られるかどうかで判断出来るんじゃね?
ただ、スモークとか出しておいてやらんと機械で判定は出来ても選手や観客からレーザー光がどこにあるのか見えんけどw

262 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:26:21.96 ID:Zs0YQ2cd0.net
ソ連人の記録は100%ドーピングだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:26:31.02 ID:FAfmEZlk0.net
すえだいwww

264 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:27:33.49 ID:8JR8U7QE0.net
>>257
日テレ時代世界陸上最高の戦いだろうな
カールルイス絶好調にもかかわらずパウエルの一発にやられた

265 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:33:33.33 ID:alFA4EXx0.net
>>17
踏み切り位置が自動調整されるなら別競技に感じるわ
上手い事ファウルするデメリットを強くするとか出来ないんかね

266 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:41:43.59 ID:1SzrehEM0.net
幅跳びってのは
ラインからどんだけ遠くに跳べるかを競う競技だろ
新ルールだとコンセプトが変わってくる
100m競争で競艇みたいに助走スタートして記録争うようなもんだ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:51:48.95 ID:Pniwxkn90.net
何やってんだスエ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 22:56:27.45 ID:aOSwdF550.net
ラインぎりぎりで踏み切るのも技術のうちよなあ。

269 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:01:22.79 ID:D6CNXbQI0.net
おいおいそれじゃほんとに敵に追い詰められて断崖絶壁をジャンプするしか
ないってなったとき、踏切り合わせられなくなるじゃん

270 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:07:52.59 ID:J8rfnqll0.net
こんなの50年ぐらい前に変更できただろ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:10:51.42 ID:ZO2FvuOk0.net
末大氏

272 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:13:20.28 ID:yrnq9bvQ0.net
オリンピックや世陸は盛り上がり命だから跳んだところからにすべきだな
従来の跳びかたは記録会でやってりゃ良い

273 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:25:58.83 ID:ysLhAXjD0.net
>>7
女子の100m、200m、400m、800mは1980年代の記録が未だに残ってる。

274 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:34:44.74 ID:l47J/cYe0.net
三段跳びは英語でトリプルジャンプというんだぜ
これマジ

275 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:36:25.24 ID:N0gBfPhO0.net
審判の問題なら踏切板の先にチップでもつけてこえたら自動でファールにするげーむばらんすくずれるよ
ゾーン内ならどこから飛び出してもオッケーってゲームバランス崩れるよ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:38:32.45 ID:2P6970Cp0.net
>>275
べつにいいじゃん
お前の生活に何ら影響ないし

277 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:43:56.67 ID:XEyzYfsF0.net
そうなると砂場の横に付いてるでかい物差しみたいの
どうなるの?
一応目安として残すのかな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:54:41.19 ID:SAUhZUh10.net
末大wwww

279 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:56:13.48 ID:SAUhZUh10.net
ファウルがない
フライングがない

こんな競技緊張感の欠片も無いだろ
却下だね

280 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 01:19:36.68 ID:z4TGStJ10.net
通勤しちゃうんだ

281 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 01:20:35.55 ID:R5PbUVJQ0.net
高跳びも下だらない棒を無くせよ
あれは男女差別だ

282 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 01:21:26.80 ID:AxNiwNwO0.net
為末って頭悪いのに毎日Xで頭良く見せようと必死で痛々しい

283 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 01:42:42.39 ID:n1CWenk40.net
人口減少は関係無くないか

284 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 01:56:02.20 ID:QiVI6XEc0.net
VARで三笘の1mmが出たのと同じ
リレーゾーンのように踏切ゾーンを設けて
どこで踏み切ってもコンピューター計測すれば公平
もっと言うと、幅跳び3段跳びくらいは防風屏風くらい置いて
風の有利不利を消すか、スキーのジャンプのように加減するか

285 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 02:23:23.94 ID:uYi6qHDP0.net
フライングのない短距離みたいなもんか

286 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 02:28:44.71 ID:nEq/7MOE0.net
>>46
着地点も砂場だったからな

287 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 02:39:05.75 ID:kvm3a5tl0.net
末広涼子の親戚か

288 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 02:45:46.65 ID:pQetg5T10.net
>>7
>>273
もっと凄いのがある

女子円盤投げ
1 76m80 ガブリエレ・ラインシュ 東ドイツ 1988年7月9日
2 74m56 ズデンカ・シルハバ チェコスロバキア 1984年8月26日
2 イルケ・ヴィルダ 東ドイツ 1989年7月23日
4 74m08 ディアナ・ガンスキー 東ドイツ 1987年7月20日
5 73m84 ダニエラ・コスティアン ルーマニア 1988年4月30日
6 73m36 イリーナ・メシンスキ 東ドイツ 1984年8月17日
7 73m28 ガリーナ・サヴィンコワ ソビエト連邦 1984年9月8日
8 73m22 ツベタンカ・フリストワ ブルガリア 1987年4月19日
9 73m10 ギゼラ・バイヤー 東ドイツ 1984年7月20日
10 72m92 マルティナ・ヘルマン 東ドイツ 1987年8月20日

289 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 02:46:42.36 ID:nEq/7MOE0.net
>>288
ほぼドーピングだな

290 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 03:01:42.93 ID:BIudOUpA0.net
これ従来と記録を分けなきゃいけないだろうな

291 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 05:20:50.16 ID:CMMrhdF70.net
この幅跳びの理不尽なルールの改正と、電車内の監視カメラは
なぜやらないのか不思議だった

292 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 05:52:37.77 ID:DaPmbuDI0.net
末大氏ってガーシー氏みたいな感じで愛称に氏つけてるの?ただの誤記?

293 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 06:12:57.34 ID:FCZr30c00.net
トラック種目のフライングは一発失格なのに、フィールド種目のファールは許させるのは公平じゃない。
まぁ、ファールした方が計測しない分早く進むんだけど。

294 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 06:23:37.86 ID:0Fshzztc0.net
投擲のファール基準の改定の方が先だろ
槍投げ90mスローの10cmファールライン越え
幅跳び8mジャンプの10cmファールライン越え
ファールの重みが桁違いだろ

295 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 06:24:41.47 ID:tEjztypp0.net
>>1
わざわざ

総レス数 327
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200