2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1開幕節夕 町田×G大阪、湘南×川崎、C大阪×FC東京 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/02/24(土) 17:03:07.10 ID:hF0gjvwF9.net
町田 1−1 G大阪
[得点者]
17'鈴木 準弥 (町田)PK
84'宇佐美 貴史(G大阪)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:13,506人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/022405/live#live

湘南 1−2 川崎
[得点者]
07'池田 昌生 (湘南)
24'脇坂 泰斗 (川崎)
56'エリソン  (川崎)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:12,987人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/022406/live#live

C大阪 2−2 FC東京
[得点者]
27'カピシャーバ(C大阪)
34'荒木 遼太郎(FC東京)
51'田中 駿汰 (C大阪)
75'荒木 遼太郎(FC東京)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:20,705人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/022407/live#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:06:48.13 ID:cWOBWK9O0.net
FC東京って本当ザルよな
波多野が気の毒になったわ

特に森保チルドレンのカシーフは
失点シーンで何故か足を止めていたし
ガチでヤベーわ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:07:05.10 ID:g85P7HJX0.net
今年の宇佐美は違うな。
キレキレだった。

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:07:05.56 ID:5+yAkvGy0.net
宇佐美の動きモッサリしすぎじゃない?
遠藤ヤットくらいに鈍い

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:07:46.66 ID:mWQORBYU0.net
>>10

だよね

黒田サッカーの泣き所

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:07:58.06 ID:GAyDuURs0.net
開幕戦で退場してんじゃねー

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:08:06.07 ID:g85P7HJX0.net
>>9
ガンバは多い方だろw

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:08:18.19 ID:LPAENc290.net
年俸1億7000万のナ・サンホが開幕戦で負傷退場ってついてないな町田

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:08:24.64 ID:2Q5u+COF0.net
退場者出すまでは圧倒的に町田のゲームだったからな
GKに徹底的に滞空時間の長いボールを蹴らす戦術は一人欠けて防戦一方になっても変わらんから谷も90分セーブに集中できてやりやすそうだったわ
一森はガンバの後ろから繋ぐサッカーには合ってるな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:08:58.68 ID:fm3nhF4B0.net
湘南は韓国代表GK出しとけば良かったのにね
あのミスはひでえよ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:09:29.14 ID:9l3GsK3w0.net
ゼルビアは早急に渋谷に移転しなさい

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:09:56.37 ID:EXC0EchP0.net
良くも悪くもFC宇佐美だった

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:10:20.98 ID:C/T51kSC0.net
開幕戦からタダ券オンパレードの税リーグ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:10:21.59 ID:2Q5u+COF0.net
町田は故障者も出したからなぁ
前途多難だが必死さが伝わってきて応援したくなる

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:11:13.48 ID:5LjHdChC0.net
鹿島勢が大活躍やね

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:11:24.71 ID:G7ArJsTY0.net
ガンバクロスも崩しも適当だったけどあのFKの瞬間だけ宇佐美に遠藤宿ったな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:11:42.96 ID:Xn8lzEbK0.net
町田はコーチが戦術ボードで指示出してて黒田は離れたとこで黙って見てたけど、コーチが実質監督なん?

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:11:49.53 ID:/D7sE+KW0.net
>>10
いうてPKの前の踏みつけシーン取られてないからなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:11:55.63 ID:bQdhQo6k0.net
バイエルンタカシが火を吹いた!!!

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:12:00.83 ID:XTNzManF0.net
脚の拙攻がひどい
町田は何なの。無策でJ1挑戦なの?

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:12:35.08 ID:HovqYn4g0.net
町田のバスケスが効いてたな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:12:40.39 ID:XeBBH1Za0.net
>>33
役割分担あるの普通じゃねえの

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:13:47.61 ID:O15aUw4x0.net
町田は評判通りで荒すぎだな
アレじゃ残留は出来ても先が無いぞ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:13:53.73 ID:nyKBHThU0.net
>>36
成功も失敗もまだ味わってないから昨季までのサッカーをとりあえずするしかないと思うよ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:14:05.61 ID:R9L2CHfc0.net
長友なんて使わなきゃいけないほど瓦斯って選手おらんのな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:14:13.81 ID:glN9euUw0.net
>>33
黒田はモチベート担当なんだろ
森保と一緒や

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:14:16.09 ID:MkOoedi80.net
>>1
10人で引き分けなら悪くない出だしだな。

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:14:56.89 ID:SZjUDHRg0.net
>>34
あれ味方が傷められたから一旦ボール出そうとガンバの選手が減速したとこを町田がかっさらってのPK獲得だよな

相変わらず勝てば良かろうサッカー全開だわ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:15:19.87 ID:ESTL2NT30.net
ガンバ青森とドローか

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:17:48.03 ID:1GYFX5zg0.net
町田は二枚目退場の仙頭のせいでプランが狂ったな
昌子、デュークがいればもう少しまともなサッカーになってたはず

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:18:45.83 ID:UMoc2c8p0.net
町田どうだった?

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:18:57.22 ID:a7UMQN740.net
宇佐美って良くも悪くも30分限定の選手だよな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:19:08.95 ID:cWOBWK9O0.net
今年は降格候補が多すぎて予想が出来ない
CB補強しないなら名古屋で1枠決まりだとは思うが

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:19:11.62 ID:Xn8lzEbK0.net
>>42
その可能性はあるか
なんか頭が二つあると色々揉めそうだけど、そこは完全に区分けしてんのかな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:19:48.03 ID:WNCNC7140.net
青森町田ゼルビア

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:20:19.90 ID:0ILKu6XR0.net
>>9
宇佐美が地蔵っていいたいのか

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:20:21.42 ID:fYTeIYRF0.net
荒木を諦めない

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:21:17.18 ID:UL5Wqptv0.net
町田とかいう青森山田同窓会

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:22:20.95 ID:eFW6gAeY0.net
谷 日本に残ってればアジアカップあったな
伊東と谷がいれば優勝もあっただろ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:22:27.22 ID:XTNzManF0.net
今日の宇佐美は割と良かったと思うよ。FK以外も

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:23:20.28 ID:bjas7bU40.net
>>9
ガンバのサッカーは12人いないと成立しないサッカーだからな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:24:08.58 ID:a7UMQN740.net
藤尾途中出場途中交代って辛いだろ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:24:56.69 ID:4ti2kblz0.net
>>47
荒かった
レッド1枚出てるし

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:25:16.92 ID:njMO1vsf0.net
何とか面子を保った脚大

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:26:37.56 ID:bQdhQo6k0.net
荒木の1点目はよくとらえたな

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:27:28.18 ID:694WrhR+0.net
ガンバがPK取られたシーン、PA内で未だに手をぶらつかせてディフェンスしてるんだな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:27:59.28 ID:QYcD9sGf0.net
>>19
>>20

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:28:15.25 ID:a7UMQN740.net
播戸の解説がどうしても苦手

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:28:37.49 ID:H1XPH1Ps0.net
万年残留争いのガンバ相手に引き分けって町田期待ハズレだな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:30:36.98 ID:sKzE8C9n0.net
jは早急に
ホームの弱さをなんとかせな
絶対客増えへんで

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:30:46.56 ID:nVlvexFt0.net
>>65
1巡目はどのクラブも苦労すると思うぞ
退場するまでは何点取られてもおかしくなかった

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:30:57.90 ID:D2dztNE60.net
良くも悪くもGS宇佐美

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:31:06.75 ID:0eWZ/+of0.net
東京五輪良かったしやっぱりザイオンより谷だな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:31:26.06 ID:D4+QPyyE0.net
町田のおかわりは余計だったなあ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:31:30.64 ID:JI2cOG040.net
タダ券で見に行ってきたぜ!

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:31:51.68 ID:3+iD8wFJ0.net
町田は得点力あまりない
入らないゴールは怖くない

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:32:25.55 ID:CKF81ctg0.net
町田から世界へ
東京の代表だね

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:33:21.56 ID:a/vvmsss0.net
スタは完全に脚にジャックされてたな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:34:36.97 ID:66qlpaa80.net
東口っていなくなったの?
ガンバサポからしたら何で相手のGKが谷やねんって感じ?

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:36:01.56 ID:glN9euUw0.net
町田は悪役感あるから、エンタメとして楽しむには必要だと思うわ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:37:09.29 ID:O6oVXJT60.net
久保がストイックな天才だとしたら荒木は天然な天才だな
使い所は限られるけど

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:41:25.01 ID:L3KfL8yj0.net
湘南は勿体無いよなあんなお笑いプレーで失点して

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:41:32.70 ID:TPOmu/V/0.net
>>29
野球じゃあるまいし

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:42:14.81 ID:q/B1iwVY0.net
谷といいザイオンといいベテラン相手にポジション争い負けて
不貞腐れて逃げ出して恥を晒し続けるゴミwww

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:43:34.03 ID:u3B3ktsI0.net
ガンバはJ1の洗礼を浴びまくってたな

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:44:07.63 ID:glN9euUw0.net
>>81
逆やろw

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:44:50.73 ID:Jo3hSobb0.net
>>73
町田のホームタウンは町田市だけだから町田ゼルビアはあくまで町田を代表するものであって東京の代表ではない

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:45:39.04 ID:FBURWu1c0.net
ガンバのベンチGK16歳で驚いた

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:46:51.57 ID:Z/wY/SDZ0.net
ホームゲームの同点の状況でGKが遅延でイエローとか、有り得ない
ホームやろ
勝つ気みせろや

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:46:59.91 ID:g85P7HJX0.net
>>63
>>56

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:47:20.54 ID:cWOBWK9O0.net
谷はイップスが治っているかどうかだな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:48:16.34 ID:g85P7HJX0.net
>>85
一人少ない上に一方的にやられてて勝つ気なんか出してる場合か

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:49:42.55 ID:dIOH6osw0.net
>>78
富居はその前にビッグセーブ決めてたから
オレとしてはプラマイゼロと思いたい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:50:07.00 ID:MwFk8kFO0.net
ガンバの6番の外人がよかったわ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:51:44.31 ID:8LgX9aPa0.net
タダ券ばら撒きまくるJリーグ

終わりだね

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:52:41.87 ID:dIOH6osw0.net
大橋の移籍は痛かったな
ルキアンじゃビミョーだわ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:53:16.14 ID:TPOmu/V/0.net
>>91
野球はタダ券貰えるけど

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:54:47.51 ID:CqjzenD40.net
町野も大橋もなんでもやる万能型だったもんな
ルキアンは尖ってるからユニットのチョイス難しいよね

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:54:47.79 ID:gymvV6+C0.net
遠藤ケイタは瓦斯にローンなんだ
マリノスに戻ってもエウベルには勝てんしな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:56:03.19 ID:pt7aLUtA0.net
町田あのスタジアムに1万3千人も来ちゃったのか
帰り渋滞で阿鼻叫喚にならなかった?

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:56:23.52 ID:sBZgxDJw0.net
>>47
いつもの嫌われサッカー

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:57:29.66 ID:OfjzQTgZ0.net
谷すげーな
なんで手放してんだ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 17:58:40.39 ID:Zk5QONvi0.net
>>47
JFKが言ってることが理解できた

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:01:24.76 ID:pXgzv/V50.net
引き分け2つで早速totoハズレたわ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:01:40.82 ID:4anh50Jj0.net
ガンバと町田は日本とイランの試合見てるようだった。1人退場するまでは。全てがこんなチームだったら困るが一つくらい町田みたいなクラブがあっても良い。ロングスローやロングボールに対する耐性もつくだろう

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:01:48.52 ID:oi3XG9vw0.net
谷くらいの実力あってサブでしか使われないなら使ってくれるJ1の方がいいに決まってる

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:01:51.69 ID:HovqYn4g0.net
仙頭って不吉やな
天皇杯のPK戦でもやらかしたし

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:02:21.71 ID:NGkCN45K0.net
黒田は顔と性格が悪いだけで指導者としては優秀だな
町田は残留できそう

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:04:47.93 ID:u3B3ktsI0.net
好きにはなれないけど町田の存在は意義深いと思う

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:05:52.03 ID:6j5J/CS70.net
町田は優勝争いしそうだな
今日みたいな不利な笛が少なければだけど

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:06:02.49 ID:ppm/UM7d0.net
仙頭なのに慌てすぎ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:06:49.23 ID:mdEko/oQ0.net
開幕からいきなりアイドリング!!!ダービーとは熱いわ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:07:19.24 ID:HovqYn4g0.net
>>105
黒田ゼルビアは日本のへなちょこサッカーに一石を投じる存在になるだろう
あの無様な日本代表のようなへなちょこどもに

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:08:05.72 ID:pXLT0E640.net
ホームが弱いのがJリーグ
サポーターは邪魔にしかならないって事だ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:08:08.07 ID:SSC7xefS0.net
町田は主力が故障しててこれだろ?
優勝争いしそうだな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:08:22.77 ID:u3B3ktsI0.net
町田は夏の補強で更に大化けする可能性もあるしな

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:09:28.55 ID:n48J1J+f0.net
>>105
いわきも頑張って欲しいところ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:10:30.29 ID:6HDMjVpu0.net
前年16位のガンバ相手にホームドローでポジティブになれる理由がさっぱり分からん

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:10:50.81 ID:4anh50Jj0.net
町田は韓国の選手に合うサッカーだな。ACL出て韓国のクラブにこのサッカーやったら面食らうだろうな。俺達がやるサッカーだぞこれって感じで

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:12:05.83 ID:sID7Cb5V0.net
鈴木優磨=ハリーケイン説
だから荒木と合わなかったんだよ
降りてきて全部1人でやっちゃうからな
荒木残して鈴木優磨を放出する選択は
考えられないもんな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 18:12:57.73 ID:zYJ8jD8Q0.net
町田凄い
このままJ1リーグで優勝して欲しい
黒田さんは北海道の誇り

総レス数 511
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200