2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優の声を使った生成AIの広がりに日本俳優連合が危機感 「努力の盗用」「目に余る」 文化庁にも意見 [おっさん友の会★]

1 ::2024/02/27(火) 09:46:06.07 ID:Pu7LqEuu9.net
声優、俳優や歌手の声を素材として使った動画投稿、例えば「歌わせてみた」「AIcover」などの盛り上がりに、声優や俳優らが所属する日本俳優連合(日俳連)が危機感を募らせている。

日本俳優連合は、無断で声優等の声を利用した生成AIに強い危機感を持っています。

『推しがこんな歌を歌ったら聞いてみたい』

その気持ちはわかりますが、それはあなたの推しの権利を侵害していることを知ってほしいと思います。

共感いただける方は#NOMORE無断生成AI を広めてください。

#日俳連」

日俳連の外画・動画(アニメ)部会のXアカウント(@JAU_GD)による2月19日の投稿は爆発的に拡散され、一気に5万リポストを突破。「賛同します」「声の権利も守られるべき」といった反響が広がったことで、この問題に多くの人が目を向けるきっかけとなった。

●生成AI「目に余るものがある」

「例えば今、TikTokやYouTubeなどに投稿されている“アニメの有名キャラクターが××を歌ってみた”系の動画は、AI技術を活用した『RVC』という声変換ツールで作られた無許可のものがほとんどです。勝手に声を使われた側としてはたまったものではありません。目に余るものがある、というのが正直な気持ちです」
投稿者は二次創作のノリで楽しんでいるのだと思いますが、生成AIに歌わせたものにオリジナリティなどあるのでしょうか。声は声優にとっての商品であり、私たちはこれを『努力の盗用』だと考えています。楽しいのは理解できます。しかし特定の人物だとわかるものを生成AIで作る場合は必ず許諾を得るべきです。ダメなものはダメだと明確にしておかなければなりません」

続きはYahooニュース まいどなニュース
2024/02/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73031fa760dd06b0d72a807b49de962625898b6

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:47:34.64 ID:BzWcivjM0.net
そこに愛はあるのか?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:47:39.72 ID:a4YwWm7K0.net
これ凄いよな
まったく違和感ないもの
ビビるわ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:47:52.99 ID:o7/ZZdFM0.net
https://i.imgur.com/kaf8Vpn.jpg
https://i.imgur.com/IVSAFBC.jpg

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:47:56.44 ID:61MmvE9d0.net
お前がその声帯を持ってるのは努力なのか?

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:49:08.73 ID:vTCJR10c0.net
ハリウッドの俳優ストライキの理由の一つが
「俳優を安い賃金で一日だけ雇って3Dデータを取り、CGでアバター作って使い回すことを止めろ」
ってやつだった

>>5
そりゃ生まれつきの声質もあるがほぼ努力だろ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:49:38.82 ID:KP8LhIyN0.net
>>5
見た目のカッコよさや可愛さも才能、色の白さも才能だよ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:49:56.66 ID:7S+qO+VV0.net
声自体に著作権(?)って認められないだろうし
生成AIの参考元にしたことを罪に問えないと
どうしようもないのか

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:49:58.37 ID:CuB7d2PO0.net
>>5
声の使い分けや歌唱トレ、普段の喉のケア等努力だらけだと思うが

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:50:30.13 ID:YB7k6vXH0.net
声優って職業は消えるな
アイドルやら俳優にセリフ読ませてAIで補正した方が人気出るのは間違いないからな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:50:37.94 ID:Icujckcn0.net
いやこれは定めだよ
声優はボイス作りの材料として報酬を得るだけになる

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:50:49.91 ID:HF/AnnAd0.net
馬車が自動車に変わったのと同じでしょ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:50:51.66 ID:XKksyRvX0.net
声だって作れるんだから失われる職業って事ですね
自分らの職だけが安泰と思うな

14 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:51:48.04 ID:/Pt1GwTX0.net
カイガイでも俳優業が同じようなの危惧してたっけか

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:51:48.60 ID:SkohDNv30.net
Xで話題になってもtiktokやってる奴に届くのかどうか

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:52:37.10 ID:BzWcivjM0.net
残るのはAV女優とか皮肉ね

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:52:48.31 ID:SV7AYHWo0.net
声優だけじゃなく絵だって同じだよ
AIを与えてもろくな使い方されないのは分かってたはず

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:53:28.76 ID:SPQr/68b0.net
声優の声使って創価学会について議論してる動画とかあるし悪臭は放ってる

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:53:42.85 ID:U3KCgNyw0.net
>>5
なにいってんだこいつ?

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:53:43.23 ID:DS6FXQ2B0.net
生成AIでまともなモノ出力するのだって努力はいるんですよ
なんで「AI」と聞くと楽して掠め取ってると思ってしまうのか

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:53:48.49 ID:Ec245K5u0.net
気持ちはわかるが防ぎようがないだろ
絵師も声優もAIにパクられない味のあるやつしか生きのこれない
モデルは死ぬ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:12.56 ID:DgM+QSQM0.net
声優よりヤバいのはニュースを読むアナウンサーだと思うわ
ニュース読み上げは淡々として演技の必要もない

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:22.78 ID:JOs2Itdi0.net
いやでも今AIと呼んでるものはそういうもんでしょ
データ蓄積してつぎはぎしてはい出来上がりだからさ
将棋はAI同士対局させてデータ蓄積させてるけど、そこに至るまでは過去の棋譜を参考にしてたんだしさ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:42.33 ID:7S+qO+VV0.net
>>20
その努力は認めるけど他人のものを奪った上での努力なんだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:57.12 ID:SkohDNv30.net
>>8
著作権の及ばない声優が喋った音源なんてそうそうないと思うがな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:57.32 ID:68tXWgnc0.net
モラルのない中国がどんどん日本の声優タダで使うね

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:54:58.26 ID:d/bHbv590.net
ひろゆきのやつとか素人ならありなんか

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:55:41.01 ID:DS6FXQ2B0.net
>>24
は?何一つ奪ってませんが?
AIに学習させたら声優さんは声が出せなくなるんですか?なりませんよね?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:56:13.83 ID:SkohDNv30.net
>>22
アナは既に災害時の呼びかけや平時の親しみやすさに特化してきてるの見てたらわかる

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:56:21.54 ID:RS5OxuYE0.net
田中敦子か榊原良子の
カーナビ音声頼む!

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:56:29.08 ID:HF/AnnAd0.net
教師データを著作権のある既存データから取るのは違法だとは思うけど

無名声優100人を雇って
声質5通りx老若5通りx男女2通りx感情の違い10通り
の2000個のデータを一旦AIに放り込めばもうあとは声優は一切いらなくなるんだろうな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:56:42.06 ID:RX5oqmj80.net
似てるだけngなの?
物真似と違うんだ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:58:08.74 ID:tGMV/5Kb0.net
アナウンサーなんてもうNHKががっつり使ってるもんな・・・

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:58:44.83 ID:QD84D8mZ0.net
声が売り物なんだから利用した分のお金を取れるようにしたらいいんじゃないか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 09:59:05.38 ID:RS5OxuYE0.net
唯一無二の声優を永遠に残せるなら
むしろ積極的に残していくべきじゃね
野沢雅子とかメーテルやしんちゃんパパの声とかさ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:00:06.72 ID:A9t8PbA40.net
フランキーの声はAIに変えていいだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:00:55.54 ID:+v/w+NJK0.net
ガンガン訴訟起せ
声が同一かはAIで判定出来るだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:01:34.82 ID:SkohDNv30.net
>>31
無名声優使えば安くなるのは今も一緒なんだからそれで有名声優がいらなくなるのはおかしい

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:01:55.01 ID:aUVT20pi0.net
AI化に逆らうのは単なる延命治療
時間は巻き戻らない

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:02:36.56 ID:AdmnuUX70.net
枕のないクリーンな業界になるね

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:03:19.32 ID:r7FB9ROn0.net
>>30
そこは 若本 規夫 か 杉田智和

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:03:20.74 ID:ub/OJM9E0.net
某大作ゲームもAI生成で全く違和感無かった
この潮流は変わらないのでは

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:03:25.19 ID:YB7k6vXH0.net
人間に求められてるのは作業化困難な肉体労働だから今のうちにスコップ担いで体力作りしておけよ
お前らの仕事なんて5年後にはないからな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:05:10.72 ID:NSpFd3LI0.net
>>22
NHKのニュースはもうAI音声が読み上げているが
違和感全くない

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:05:37.00 ID:IonQwaO+0.net
金がその本人に渡れば問題無さそうだけど
どうなん?(´・ω・`)

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:05:37.93 ID:aUVT20pi0.net
>>16
残らんよ
それらも完全に駆逐されていく

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:05:46.68 ID:VBhn5Zq30.net
エロゲの音声差し替えする奴絶対出てくるで

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:06:03.03 ID:o7/ZZdFM0.net
https://i.imgur.com/Fnx2Ui3.jpg
https://i.imgur.com/EPas6uD.jpg

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:06:59.58 ID:93nmzP1K0.net
>>43
ドカチン舐めんな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:07:06.72 ID:aUVT20pi0.net
>>43
そこもAIロボットが担うようになる

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:07:46.06 ID:I3cfyJlv0.net
声優の演技を批評するようにAIの良し悪しを比べるようになるな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:08:32.92 ID:Qz+aagFp0.net
完全に同じではない
極めて似ているというだけの話である

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:08:45.90 ID:+nn3SpfH0.net
技術の波に逆らうと他国においていかれるだけ
こういうのは国賊として捕えて見せしめに公開処刑するべき

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:09:29.82 ID:naSuPLcZ0.net
声優の数が多すぎるからね

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:09:36.28 ID:j8P9f16o0.net
夢が広がるなぁ生成AI

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:09:56.77 ID:a3qrYNdl0.net
今はまだAIごときに悠木碧さんの演技は出来ないだろうけど数年~十数年後には……

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:10:08.62 ID:61MmvE9d0.net
>>16
AV女優こそ整形でアンドロイド化して行ってるからもうこれCGでいいんじゃねって早いうちになりそう
直接触れてサービスする風俗嬢は息が長そうに思うけど

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:10:35.82 ID:jpzXXJbN0.net
栗田貫一オリジナルのモノマネで声優やらせるより
山田さんの声と話し方を学習させたAIを使う方がもしかしたら真当なのかも知れない

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:11:14.41 ID:aUVT20pi0.net
いずれAIは人類不要論を叩き出してくるだろうね

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:11:41.41 ID:NSpFd3LI0.net
歴史は繰り返すって本当なんだな
ラダイト運動やん

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:12:36.75 ID:U2VDrlp10.net
俳優や声優はかなりいらなくなるだろうな
AI生成の人気俳優とか登場したらその汎用性、永遠性は計り知れない
バーチャル空間においてはAI由来のものに勝てるわけない

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:12:43.24 ID:FmBkul+30.net
>>1
日本の芸能界って男っぽい系の俳優が不足しすぎ
漫画の実写化とかすると、実写って当たり前のことができない
男っぽい系のキャラなのに実写化すると気持ち悪いガリガリの俳優が演じることばっか

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:13:16.58 ID:XFQ6UeD10.net
どんな子でも早見沙織の声になったら美人度が3割は増す(´・ω・`)能登でもいいぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:14:02.93 ID:FmBkul+30.net
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ

もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい

売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:14:07.29 ID:DMB4Z9aL0.net
重機オペレーターとかは昔からやられてる
ベテランの凄腕の操作をAIにデータ取らせて他所の現場で無人機として使う

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:15:21.98 ID:CsC5D0Mb0.net
発明した便利なもんに敵わんで消えて行った仕事がたくさんある

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:15:23.65 ID:vsEk2BoD0.net
これはねえ
いくら言っても止められないのよ
むしろ便乗して商売にしていくべき

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:15:37.24 ID:FmBkul+30.net
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:15:52.70 ID:aKbtysHC0.net
ようわからんけどこれ使えば声優の声でエロいことも言わせられるのか?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:16:21.17 ID:VLFDMezj0.net
全く問題なし。
資金不足の日本のエンタメはAI使ってなんぼ。

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:16:31.32 ID:pi78vvj50.net
人の声には限りがあるとか言うみっともない言い訳を以前見た

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:16:35.51 ID:FmBkul+30.net
ステマ違法化されたのにブルーロックって反日ゴミ漫画がまだステマしている件

・在日チョン女優の真木よう子がNHKの朝にやってる番組でブルロ好きだと発言

・日刊スポーツ=朝日新聞が不自然に真木よう子がブルロ好きだという一文を関係ない記事に追加

在日チョン女優の真木よう子とNHKの在日チョンと日刊スポーツ=朝日新聞の在日チョンと講談社の在日チョンの連携プレーのステマ

これ刑事事件にした方がいいよ
ステマはすでに違法化されてるのに、在日チョン人脈を活用して講談社はまだ執拗にステマしてる
真木よう子にブルーロックの抱き枕を渡したのは講談社だろうし、これ刑事事件として立証できるだろ
講談社ってチョンに支配されてる売国出版社は日本人の奥さん殺したチョンの漫画編集者の裁判も支援してるし反社会的すぎだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:16:44.92 ID:dk9KtvFL0.net
こんなことよりやってほしいのは確定申告のための帳簿付けとかそう言うことなんだが
どうでもいい権利侵害コンテンツばかりAIでやってるのは何なんだ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:16:54.96 ID:HlDRhE7k0.net
ヨルさんの声でアンアン言ってくれるんか?

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:17:07.99 ID:FmBkul+30.net
もう俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:17:47.40 ID:VLFDMezj0.net
youtubeもずんだもんとかゆっくりだもんな。
それで悪くないのよ。

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:17:56.72 ID:Xxepikz70.net
アナウンサー、タレントはAIが全て番組も広告も変わってやるから
もう廃業の準備しとけよ

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:18:02.35 ID:L/ftjKif0.net
声優(笑)はオワコンやな

価値が無い(笑)

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:18:07.35 ID:dk9KtvFL0.net
>>75
お前頭狂ってるからこれまでのレス全部精神科行って見せてこい

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:18:07.46 ID:PHVmz/H30.net
一昨年くらいにビリビリ動画にあがってたAIによる釘宮理恵のエロボイスがすげー実用性高かった
保存して今も定期的に使うくらい
3分程度しかないんだけどマジで

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:18:38.36 ID:XRG1t4ve0.net
>>5
馬鹿そうで何よりwww。

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:18:42.79 ID:tZMrDnak0.net
売春婦とか占い師とか廃れない職はすごいな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:19:07.71 ID:PHVmz/H30.net
それと日笠陽子の奴も
釘宮ほどじゃないけどよく使う

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:19:20.77 ID:XRG1t4ve0.net
>>57
やっぱり馬鹿でしたwww。

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:20:06.91 ID:dk9KtvFL0.net
AIであらゆる職業が廃業するよ
ホワイトカラーから廃業していく
プログラマーですら廃業する

肉体労働も殆はAIとロボットで自動化されるから廃業する


で、仕事を失った人類はこれからどうやって経済活動を行っていくのかという話になる

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:20:44.78 ID:61MmvE9d0.net
>>82
占い師は廃れてないんだろうか
昭和の頃に比べてかなりレアな存在になってる印象だわ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:21:03.82 ID:XRG1t4ve0.net
>>24
詭弁乙。
詐欺師の才能有るかも。
3流のwww。

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:21:21.35 ID:NSpFd3LI0.net
ほとんどの創作物って既製品の模倣だから
別にAIでもなんも問題ないんだよね
無から有を産み出しているわけじゃないんだもの

人間より物凄く早いスピードで学習して模倣するからむしろAIのが、上

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:22:53.74 ID:JZmSwa0L0.net
>>1
別に声優の声でなくても作れそうな感じだけどね

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:23:25.01 ID:AsWNU3n+0.net
>>5
お前のだらしない体型も知能もお前の努力が反映されたものだ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:23:58.60 ID:lQVrxbGv0.net
ホリエモンはほくそ笑んでるかな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:24:14.45 ID:Cdj+hron0.net
早死にする人が結構いるくらい大変なんだろう
生成AI用の元データ売って版権使用料貰う方が楽でよさそうなのに

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:24:30.84 ID:vsEk2BoD0.net
例えば公式に学習データ販売して誰々認定チャンネルと表記してもらうとかね

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:24:31.40 ID:sx9YaJA/0.net
種田梨沙は自らAIで復活すべき素材

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:25:25.72 ID:3dMM5TPK0.net
アウラ、日俳連に謝罪しろ ← これどうやって作ればいい?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:25:44.51 ID:3owXlFdm0.net
ボーカロイドってやつだろ

声優のサンプルから作り上げたわけじゃないよ
市販のデータ商品から作っているから

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:25:56.49 ID:q5omgvhB0.net
声優だけじゃなくて
頭脳労働も今の1/3の人員で足りるようになる

その時に社会をどうするかを考えられない国は
失業率で暴動だらけになる

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:26:00.70 ID:XRG1t4ve0.net
>>28
まあ、生きるために他を駆逐するのは世の常。

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:26:20.42 ID:c9qBIBl+0.net
安倍晋三はおもちゃにされているな
https://youtu.be/9KPuj6Z6ib4

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:26:27.43 ID:r7FB9ROn0.net
朝日新聞アルキキ 最新ニュース
ZIP-FM ジプコ
他にAIコンテンツは?

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:27:18.22 ID:93bjWiLD0.net
時代の流れ的に抵抗は無理じゃない?
特に日本は政治上層部が裏金の老人ばかりだから反応が末期高齢者レベルで遅いし
仮に規制掛けても取り返しが付かなくなってから規制だよ

そもそも献金してないと守ってもくれんしな
AI開発企業側が献金してるから声優側はスルーで終わるよ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:27:29.61 ID:5fDQbYnm0.net
声の権利ねえ
AIに仕事を奪われたら権利を主張すればいいのかな?

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:28:22.58 ID:r7FB9ROn0.net
ハローキティの声優交代

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:28:34.09 ID:ysVXpl/K0.net
亡くなってからじゃ駄目なの
生きてるうちにやったら食うのにも困るじゃん

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:09.49 ID:HTRZjnA00.net
まあ今後世界的に仕組みが出来て規制が入るんじゃね

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:15.54 ID:N5FJ1jXy0.net
ものまね芸人に対してはどう思ってるんだろ
レパートリーのひとつじゃなくてこれ一本で食ってますみたいなやつ
野沢雅子ものまねとかフリーザものまねとか

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:21.38 ID:XRG1t4ve0.net
>>39
機械に征服されるwww、映画のような時代が来るかもね。

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:22.67 ID:3owXlFdm0.net
ハローキティはAIになるけど
別に林原をベースにするわけじゃないだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:23.56 ID:WqJ3Mh6j0.net
AV女優ももうすぐ仕事なくなるだろうな。
AIのリアルで芸能人よりも可愛いくてスタイルのいい美女が簡単に生成できちゃうもんな。

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:37.94 ID:4tp+YMmE0.net
https://i.imgur.com/5lVGWln.jpg
https://i.imgur.com/TXo7fjZ.jpg

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:29:47.20 ID:K3hBEHkE0.net
どう考えてもこっちの方が声優の将来にとって致命的で世間に発信すべきだったのに
この問題には無関心でひすたら「インボイスがー」とか言って活動してたベテラン声優達ってマジで何だったんだろう

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:30:24.99 ID:7Ku7LRgG0.net
>>7
努力なのか?
才能だよ

会話なりたってんのかこれ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:30:45.63 ID:XRG1t4ve0.net
>>40
そこは無くならない。
しばらくはwww。
ほんの一部の上級は安泰。

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:19.04 ID:r7FB9ROn0.net
モブAI

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:20.79 ID:7Ku7LRgG0.net
>>111
ネトウヨは政府批判されたらキューっとなっちゃうからいろいろ考えられないんだけど
普通の人は二つのこと考えられるからインボイスも当たり前に反対されるんだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:42.92 ID:61MmvE9d0.net
>>105
声は一番規制され無さそうだが
現状、声を保護財産としてる国なんて一つも無いし、
声似てたらアウトになんの?とかルール作りもまともに出来なさそう

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:44.17 ID:myQNEl6T0.net
>>111
そっちはそっちで別の問題だから両方声を上げていいだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:49.97 ID:hQ5j3G0E0.net
映画評論家の淀川をCMで使ったのが最初ぐらいかな遺族だか事務所が死後も稼ぐにはいいものなのか

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:31:50.05 ID:XRG1t4ve0.net
>>59
当然です。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:32:02.82 ID:r16Aa7Yt0.net
AIならやらかさないし死なないし、ぶっちゃけ声優はAIでいい
表に出過ぎ 顔見せんな 自我をアピールするな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:32:10.61 ID:VBhn5Zq30.net
>>69
Hな台詞を言わせるのは可能だろうけど
喘ぎ声は厳しそうな予感

122 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:32:44.64 ID:6x3yYXpT0.net
昔から熟練工なんかはみんな盗用されて機械化なりコンピュータ制御されてますがな
AIと呼んでるだけで今に始まった話しじゃないですよ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:32:51.64 ID:l0GM36HF0.net
NHKのアナウンサーとか下手すぎてAIの方後マシの時あるよね

124 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:32:55.67 ID:pi78vvj50.net
>>118
ちゃんと本人(及び華族)に還元されればね

125 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:05.18 ID:StDW9tTv0.net
>>116
それな
似てる声なんていくらでもいる

126 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:12.76 ID:2QEfng5n0.net
一生食っていけるのは一握りなのに声優目指すとかいうバカを
まともな労働力として有効活用できるからいいだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:39.82 ID:KP8LhIyN0.net
>>112
努力じゃない。才能だよ。
あたまわりーな

128 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:45.56 ID:vTCJR10c0.net
>>96
それとはぜんぜん違う話のようだが?

129 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:46.92 ID:HTRZjnA00.net
>>116
無からうみだせるならいいけど
音源を使っての機械的にコピーや合成はおそらくアウトになると思うぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:51.54 ID:3owXlFdm0.net
Nvideaにクレーム殺到

131 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:33:59.29 ID:XRG1t4ve0.net
>>61
残るのは何だろう。
農業、機械がやるよね。
医者?機械の体、そのうち医者要らず。
もうだめだwww。

132 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:34:02.65 ID:vsMqizqQ0.net
著作権法が整備されるまで情報には価値がなかったもんな、だから情報は新しい情報しか価値がない、古い情報は簡単に盗まれてしまうからである、つまり生成AIに情報を盗まれたら溜まったものではないのである、こんなザマでは何れ新しいコンテンツが産まれなくなると云うのだ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:34:30.37 ID:NSpFd3LI0.net
>>108
新しいキティちゃんの声、AIだって言うから
興味もって聴いてみたけど
全然AIっぽくない
本当にこれがAIならそりゃ声優要らんわってなるし、声優も危機感持つわな
滑舌が明瞭で、きちんと感情を込めて読み上げられる
https://youtu.be/Yruz12YIa98?si=s0JdfWw7aY1eApRm

134 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:34:38.10 ID:l0GM36HF0.net
>>118
上達也?ラジオの深夜飛行的なナレーターの声がAIで復活して
あなたの名前を読み上げますとか言ってたけど
何のありがたみもないよな、と

135 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:35:01.49 ID:0O4gd/th0.net
規制しても中国は絶対守らんからな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:35:11.42 ID:myQNEl6T0.net
でもそのうち例えばCGで作った骨格から出てくるのはこんな声だっていう
キャラクターそのものの声を発せさせることができるようになるかもしれん

137 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:36:03.87 ID:T2TzWIOC0.net
望むのは最強にカッコいい野沢那智さんやのぶ代ドラえもんの復活やろ
制限かけるより自分らの金儲けに繋げる方向性を考えて欲しいな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:36:10.57 ID:M2P3ufrF0.net
熊倉一雄に歌わせてみたとかも可能なの?

139 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:36:11.09 ID:jpzXXJbN0.net
>>69
アイドル・女優・女子アナ
なんでも行けるんじゃない?
音声データが録れるなら一般人でも可

但し、
Text→音声では無く
音声→音声だから
エロいセリフも喘ぎも自分で言わなきゃならない
自己嫌悪に耐えられるかが鍵

140 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:36:41.98 ID:l0GM36HF0.net
Adoって実はAIとかだったりしないのかな

141 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:37:19.52 ID:K4n/mfnz0.net
写真屋さんはこういうのしましたか??

142 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:37:54.00 ID:6x3yYXpT0.net
そもそもテレビに乗っかってるデータ自体弄ってますし、現時点でもホンモノではありません

143 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:38:37.86 ID:NSpFd3LI0.net
声優変更のずいぶん前に、合成音声でキティに喋らせられるロボットを販売していたみたいだけど
この時点でなかなかのクオリティだな
この時に、あれ?声優要らなくね?ってサンリオが気付いてしまったのか
https://youtu.be/Z-H2WujM6xU?si=6RCrE8z5EWeORCft

144 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:38:51.88 ID:2ZesjaMn0.net
>>70
とういうかエンタメ自体が無くなる
映画でも何でも個人が自分で作ってしまう

145 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:38:59.97 ID:eYbAKiH20.net
過去データを使っていくらでもバリエーション作れそうだよな
作曲もボーカル付きで数秒で作れてしまう世界だし

146 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:39:02.93 ID:WQBGNCbF0.net
>>1
じゃあ電卓使うなや

147 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:39:20.33 ID:XQKiPvOr0.net
>>5
肖像権と並ぶくらいあるんでないの
何様目線なのよ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:39:22.36 ID:2NgoxdtC0.net
ニュースもAiが読んでる
アナウンサーや声優は終わりや

149 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:39:39.60 ID:x1fioiVh0.net
これちゃんとライセンス払ってないなら違法性があるよ。
スクレイピングした内容を勝手に商品にしてるんだから、窃盗してきた商品を我が物顔で売ってるのと一緒。

150 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:40:29.14 ID:vTCJR10c0.net
>>144
別に今でも個人が映画でも動画でも漫画でも作ってるけど
正直そんな面白いものなんてそんなにない
というか大半がゴミだ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:40:39.62 ID:eYbAKiH20.net
映像系はまだ難しいな
短いシーンのそれっぽいのは作れるけど、監督の意図したシーンを作るほどの指定は難しい

152 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:41:32.99 ID:5vJutuo20.net
そもそも声優に演技なんて求められてないだろ
別に顔出しして半ばドル売りで人気集めて集客してるだけのビジネスモデルだろ今は

153 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:41:42.54 ID:ljIEpKOg0.net
生成AIの勢い凄い
日本はこの分野で遅れたら第二の失われた30年になるぞ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:41:46.99 ID:UJz9z6aO0.net
これ既に調整した声を「声優・俳優○○風の音声データ」と謳って販売してる界隈があるというのが前提にあるからね
とっくに一線踏み越えちゃったクズが出た以上はどこで締めるかって言うとそこで締めてくれと訴えるしかない

155 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:41:54.74 ID:XD1RGOtr0.net
スカイネットの台頭が冗談話じゃなくなってきたな
キバヤシ「人類は滅亡する」

156 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:42:07.24 ID:dk9KtvFL0.net
>>122
AIと機械の組み合わせはそのレベルじゃないからなぁ
人類すべての仕事を奪おうと思えば奪える

じゃあ人々はどうやって金を得て食っていくのかだ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:42:15.34 ID:nVoREoHa0.net
AIは不倫とかの問題起こさなくていいとか言ってたな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:42:21.79 ID:28SmVBFs0.net
Biden, Trump, and Obama Argue in a GTA Online Lobby
https://www.youtube.com/watch?v=UEkuLy6WozU

これくらい自由にやろうぜ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:42:37.91 ID:0Oh1lqlq0.net
>>44
うん、ニュースはもうAI音声でいいと思う

160 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:42:49.62 ID:eYbAKiH20.net
特定の声優を学習させては違法にできるかもしれんが、ごちゃ混ぜにしてアレンジしたのはどうするんだろうな
まあそもそもAIで生成したものは著作権フリーになるらしいが

161 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:43:05.91 ID:vTCJR10c0.net
>>148
アナウンサーも社員アナなら番組の企画や取材から制作までやってるとこ多いから
AIは正直助かってるって言ってたよ
外部の本当にアナウンス業務だけしかやらない派遣アナウンサーや
フジとか民放のアイドルアナは仕事なくなるかもしれんね

162 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:43:09.02 ID:hXgTuiZB0.net
>>153
なりません。

163 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:44:03.14 ID:eYbAKiH20.net
>>156
AIを上手く使ってくのが職業になっていくんじゃないのか?
やはり専門家が使用した方が圧倒的に有利だし

164 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:44:05.92 ID:dxqUIFDC0.net
なんで声優の声を「盗む」んだろう
こういうことからもAIを作り運用しているのが中華であることが明らかである
奴らを飼育せねばならない

165 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:45:03.22 ID:ECt5JQyG0.net
そこいらにいる おじいさんやおばあさん小学小なんて風にターゲットを絞って収集してAIにぶちこんでも
仕事がなくなるって
きっと怒るんでしょ?

166 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:45:07.63 ID:l0GM36HF0.net
エヌビディアが↑
TSMCが↓

167 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:45:12.87 ID:6tm7bITf0.net
AI大好きな無産者が仲間が増えたとウキウキだな

168 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:45:13.49 ID:4R1DXv3d0.net
生成AIがこのまま進化すると〇〇激似のAVが遂に完成するのか

169 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:45:49.00 ID:6xb+dz8o0.net
声の特徴って高いか低いかだけやろ?
AIで再現出来る程度の個性を自分のもんとか言うのはジャイアン過ぎないか

170 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:07.43 ID:fc0Lz+0V0.net
まじか…
外国人製作者が伏黒甚爾にラップ歌わせてるのとか好きだったのに…

171 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:10.87 ID:3P2gIGsn0.net
AIイラストの絵柄パクリも酷いもんやで

172 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:18.88 ID:l0GM36HF0.net
昔は声を使う仕事ってテレクラとかだったのに

173 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:29.96 ID:chQyxNEf0.net
努力も遺伝子のおかげ
AI化社会で真の平等が実現される
最終的に人類は不要になる

174 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:35.53 ID:6plY2Wf00.net
要は肖像権とかプライバシーの問題でしょ?名前と顔出さなきゃいいんじゃない?
優しそうな成人女性の声Aとか
そう言うのならOKなのか?

175 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:37.51 ID:28SmVBFs0.net
US Presidents Play Wii Sports Golf
https://www.youtube.com/watch?v=q6ra0KDgVbg

Trump, Biden, and Obama Make an Elden Ring Boss Tier List - Ranking From Best to Worst
https://www.youtube.com/watch?v=6sI2gdO2CVM


日本人もこれくらいパンチの効いたの作って楽しもうよ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:54.44 ID:pi78vvj50.net
>>125
似てるじゃなくて、似せてるな

177 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:58.58 ID:9rl+kkwi0.net
初音ミクのときに言えばよかったのに、なにを今更って感じがあるな

178 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:46:59.70 ID:6xb+dz8o0.net
>>167
AIで置き換えられる程度の能力の人間なんて無産と同列だろ
なんならその程度の人間のくせに利権死守しようともがくなら無産以下のゴミまである

179 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:00.67 ID:NfN4EPqD0.net
でもいなくなると困る声優さん多いしなぁ
玄田さん大塚明夫さん野沢さんシャアとアムロとかあげだしたらきりがない
サンブル取っておいて使用料が払われるようにしておけばいいんじゃないかな

180 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:03.07 ID:Q0edq8e80.net
声紋にも肖像権みたいなの作れば済む話だろ

181 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:05.90 ID:Cdj+hron0.net
ニュアンス伝えればそれっぽい音声出してくれるまできてそうだもんあ
声優そのものがいらなくなるかしれん

182 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:11.26 ID:RLvwg33+0.net
>>169
玄人が聴くと処女膜から声出せてるかどうかわかるらしい

183 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:11.85 ID:PPz9t7D/0.net
エキストラはバイトで雇った素人をサンプル
にした生成AIが演技する時代になるでしょ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:12.03 ID:61MmvE9d0.net
>>168
顔が激似はダメだよ
普通に肖像権侵害/名誉毀損
ディープフェイクで普通に逮捕されてるだろ

有り得るのは誰かわからん美人の生成

185 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:32.83 ID:hXgTuiZB0.net
・寺沢武一が漫画製作にMacintoshを導入
・将棋AIが米長永世棋聖に勝利
・いらすとやが広告相場の価格を破壊

日本はうまく取り込んでいる。

186 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:37.56 ID:x1fioiVh0.net
>>168
もうあるで。
洋ものでAV女優の顔を変えて抜いてくれってのがある。

187 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:48.13 ID:6plY2Wf00.net
>>171
絵柄パクリとか言い出したらフェアリーテイルもワンピのパクリになるで

188 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:54.84 ID:2znl/6J30.net
今頃?
ハリウッドのストはとうに終わってるのに

189 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:47:58.93 ID:gQz3sNlS0.net
生成AIで優秀な公務員と政治家作ろう
24で働くやつ
役所の受付にはピッタリだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:48:05.89 ID:l0GM36HF0.net
>>179
午後ローとかほうちゅうが出ないと盛り上がらない

191 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:48:36.68 ID:BUGFqaMn0.net
メガゾーン23の世界がすぐそこか…
実在してるも思ってたアイドルが実は全てAIで作られてたなんてね

192 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:48:43.11 ID:HYjBa1x+0.net
>>169
・成人男性の低い声
じゃなくてわざわざ「ツダケンの声」で客寄せ売り上げ上げるんだからそこは殴られろってだけでしょ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:02.77 ID:q8nkXYl00.net
二次使用料取れば寝てるだけで金入ってくるじゃん

194 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:20.37 ID:eYbAKiH20.net
まあどれだけAIが発達しようとも、専門家は必須
生み出された物の良し悪しの判断ができんからな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:21.76 ID:gfcVqqzU0.net
>>168
その手の動画は驚くほどネットにあるから学習しまくれるしな

どこから違法になるのかが焦点
素人は迂闊に手を出さないのが無難

196 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:25.19 ID:vTCJR10c0.net
>>164
そこはやっぱり
「あのキャラのあの声にこういうこと言わせたい」
っていう二次創作的なものや
「リアルの声優にエロいこと言わせたい」
という性的嫌がらせがあるのだろう
現在リアル声優の声を無断で利用したコンテンツは
AIでのゼロからの清々ではなくて「既成のもの」ありきのコンテンツでしかない
「リアルの声優は要らなくなる」とは全く逆の現象だろう

197 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:40.95 ID:HTRZjnA00.net
著作権とか商標とか厳しくしてきた歴史はあるから
かならずルールは出来るよ
ネットに白最初はそもそもなにをどう対処すべきかがわからず野放しだけど

198 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:48.67 ID:Q0edq8e80.net
つーか声紋偽装を違法にしないと電話とかで騙されたり偽の盗聴データ作られるぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:49.53 ID:6x3yYXpT0.net
>>189
私情挟まないから適任だわな
裁判官もいらんわ、政治家、役人は人間に不向きな職種

200 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:49:54.84 ID:vTCJR10c0.net
☓清々
◯生成

201 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:11.92 ID:PZybChts0.net
昔はうどんに「手打ち風」うどんという宣伝があった。しょせん機械でやってるんだが。
手打ちがよいという常識があった時代だ。

「人間風」ビデオが宣伝になる日が来るな、これは。そのうちその宣伝もなくなるだろうが。

202 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:12.54 ID:VnDISGeC0.net
ボカロなんかも元声の人なんかはちゃんと報酬もらってるんだろうしそういうシステム出来てる人以外の野良AIは規制しないとだめだろうな

203 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:22.25 ID:pDXV44PF0.net
>>92
安く済ませたいからAIにするのに版権料なんてまともに払われるわけないだろ
今はどの声優も似たような声ばかりだから新人に近い奴からサンプリングして安い金額で買い取って終わりになるよ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:26.78 ID:GTYp85dL0.net
声優界から文句が出るんじゃなくて俳優が文句言ってるのかよ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:29.11 ID:CSq8tHYg0.net
不憫だが、科学技術の発展とはそういうものだ。諦めろ
我々全員の仕事がAIと付き合い競わなきゃいけない今の世の中で、声優だけ、俳優だけが聖域になれる理由は無い

206 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:52.23 ID:fEnG2rZC0.net
自動車が普及して馬車や人力車が消えたように、人類の技術発展とはそういうもの
AIでできる仕事は全部AIに任せればいいよ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:50:57.11 ID:vTCJR10c0.net
>>198
既に作られてんだよなあ…
社長の声をAI生成されて電話で振込指示されて大金だまし取られた、
って事件がすでに起こっている

208 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:04.55 ID:KOCNP7aS0.net
パイモン大好きおじさんのアレのこと?

209 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:22.42 ID:TON0R92U0.net
こんなのいずれそうなるって分かってただろう
当のアニメでさえ昭和の時点で既に
「灯りのないところが生身の人間の住んでいる場所だ」って言ってただろう
生身の声優の出る幕はなくなる

210 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:37.82 ID:8tDOoOdU0.net
恋愛や不祥事のスキャンダルやらもないしAIの方がいいよな
タレント芸能人声優全部

211 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:48.63 ID:MidWChFl0.net
いつかはこんな時代が来るとは考えてたが声優業界や今後目指す養成所は大打撃だ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:57.93 ID:61MmvE9d0.net
>>204
声優も所属してんじゃね?

>声優や俳優らが所属する

213 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:51:58.38 ID:jTlHGA8J0.net
失われた声優の声をAIで復活させて新作のアニメのクオリティを上げるとかだったら全然使ってほしいけど
まぁ大半がろくでもない使われ方するにきまってるからなw
エロに使われたり有象無象の人間たちのお気持ち表明やら政治主張に使われたり

214 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:52:21.07 ID:B0SoUZCF0.net
声優もAIに仕事を奪われる時代になったんだな
生→作り物という点ではドル売りの声優が軒並みVtuberに客取られたのに似てる気もする

215 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:52:32.64 ID:PHVmz/H30.net
でも正直さ
AIで代用できる物を代用するなって変な話だよな

216 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:52:50.55 ID:8tDOoOdU0.net
AIの方が作者の意向に沿った声でアニメ化できるやろ
セクシー田中さん問題は二度と起こしてはいけない

217 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:52:52.35 ID:6xb+dz8o0.net
>>192
なんで?成人男性の低い声にツダケンも含まれてるってだけでしょ?
ボカロみたいに声優の声をサンプリングしてるならともかく
AIで再現性あるもんを俺の声と言い張って殴るのは言いがかりだなぁ

218 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:53:07.31 ID:IqEDtw8F0.net
Youtube なんかはずんだもんのようなAIばっかりでフリーアナの仕事は全く
なくなったからな

219 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:53:31.69 ID:6plY2Wf00.net
ぶっちゃけこれ言い出したらゲーム実況だって長い間努力の盗用で後からvtuber人気でなし崩し的に認められただけだもんな
時間が解決してくれるよこんな声

220 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:54:04.86 ID:8tDOoOdU0.net
Vチューバーも完全AIに仕事取られていくだろう
不祥事多いから

221 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:54:12.07 ID:QBqlqV5L0.net
>>6
残念違う
むしろほぼ才能、持って生まれた声帯が全て
努力はスパイス的なもの

222 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:54:43.39 ID:r2yy7tMU0.net
唯一無二の声の持ち主以外は消えるんやろな(´・ω・`)
量産型や特徴のない奴とか

223 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:54:59.27 ID:0krSIX520.net
DJみたいなものじゃね。音源をコピペして曲を作るみたいな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:55:02.72 ID:fEnG2rZC0.net
すべてAIに任せれば、野沢雅子が死んでも悟空の声は変わらないし
ドラえもんものぶ代ボイスで復活できるな

225 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:55:11.63 ID:VnDISGeC0.net
独自の声色で作られるんならいいと思うよ別に
今の奴って既存の声優が○○してみたとかなんだろ?そりゃ現役にしてみたら勝手に使うなってなるよ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:55:31.64 ID:gfcVqqzU0.net
使いようによってはアナゴさんの声が未来永劫ずっと聞けるのか

227 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:55:39.06 ID:5fDQbYnm0.net
声真似できる人を探して学習データを集めよう

228 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:56:06.55 ID:vTCJR10c0.net
別にすでにゼロから声作って喋らせることは可能になってるし
なんだって好きなことを喋らせられるわけだ
なのに何故既存の声優の声をわざわざ利用するのかというと
「その声優の声じゃないと駄目だから」
なんだよなぁ
あの声優があんなことやこんなこと喋ってくれる、ってことに興奮するからやってるわけだ
だから「声優が要らなくなる」のとは全く別の話だよこれ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:56:19.81 ID:Q0edq8e80.net
>>215
それやってると新人発掘する必要なくなるから新しい価値観が生まれなくなる
どっかで見たような美男美女のどっかで聞いたようなイケボだらけになる

230 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:56:42.98 ID:QBqlqV5L0.net
絵やなんだと一緒で棲み分けするしかないんだよ
似たような声が出せる?それがどうしたAIごときじゃ足元にも及ばない演技をしてやるよ
これでいいじゃん

231 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:56:52.42 ID:T2TzWIOC0.net
ずんだもん流行ってるのもまず声が心地良いからだもんな

今は人気声優に乗っかって盗用してるけど
より心地良い声が作られたらどうすんねんな
私の声ですって奴見つけて規制すんの?

232 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:56:52.64 ID:NLzDeZFD0.net
全部を止めんとね、声優だけとかはおかしい

233 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:57:33.72 ID:cT9hcytJ0.net
AIで代用されたものは全部努力の盗用になるんか?

234 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:57:43.16 ID:qhXjHPTR0.net
>>220
声優はキャラクターありきだけど、Vは声が売りじゃないから

235 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:57:50.26 ID:izEr5eRY0.net
時代の流れだからどうしようもない

236 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:57:55.15 ID:61MmvE9d0.net
>>219
ゲームは著作物だし、権利者が許可してるものがセーフなだけだぞ
ゲームメーカーがアウトと言い出せば今からでもアウトになるし、時間が解決とか言う話では全く無い

“ゲームプレー動画を無断で投稿” 被告に有罪判決 仙台地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230907/k10014186931000.html

237 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:58:03.33 ID:TldIKJQf0.net
逆に先に自分たちで作って公開した方が健全な方向に向かうんじゃないかな
技術に抗っても衰退していくだけ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:58:27.60 ID:Uiu7qzCN0.net
無人レジは努力の盗用!

239 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:58:28.06 ID:NuIGGEMP0.net
エロ関連に使われだしたら色々規制されるんじゃね

240 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:58:53.75 ID:6x3yYXpT0.net
>>232
まあやめるなら一律禁止だわな
データ蓄積するなら許可必須
一部禁止なんて既得権益だな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:03.81 ID:fc0Lz+0V0.net
声優そのものにファンがつく時代だから声優人気は変わらないんじゃない?
ってうちの娘が言ってた

242 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:12.80 ID:twX/6OiA0.net
その権利って法的に認められたものなの?
でなければ勝手に権利なんて言葉は使うなよ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:15.79 ID:vsMqizqQ0.net
今の生成AIは過去問をカンニングして適当に繋いでいるだけ、ノーベル賞級の発明どころか、簡単な質問でも嘘を吐くか、黙るか栃狂ってバグるので、シンギラリティには百年早い

244 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:17.60 ID:6plY2Wf00.net
>>234
Vはインターネットのキャバクラみたいなもんだよな
高度な受け答えが出来る人工知能が出来るまでは猶予ありそう

245 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:35.86 ID:Lr0hoNsK0.net
昔聞いた歌わせてみたは機械音みたいなロボ声で聞けたものじゃなかったけど、今は本物と勘違いするほどまでに進化したのか?

246 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:36.88 ID:VnDISGeC0.net
>>236
ここまではおkだけどクライマックス(オチとかフラグ回収が映ってるパート)以降は禁止ってゲームも多いしな

247 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 10:59:53.42 ID:cT9hcytJ0.net
これからはAI化に協力する方向を主な仕事にすればいいのでは?

248 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:00:28.82 ID:aGqPts5c0.net
>>244
中身もAIのVがこっそりデビューとかありそうだな

249 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:00:35.20 ID:PHVmz/H30.net
>>229
誰でも予想できる事だろそれ
人間そこまで馬鹿じゃないから、個性的な声とかたくさん作るようになるし技術的にも敢えて下手くそに作って味を出したりするようになるわ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:00:50.37 ID:iOOOjhAx0.net
はやくアニメの実写版がA I動画にならないかな!
そしたら俳優が似てる似てないでディスられる事もなく皆納得すると思う

251 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:00:52.52 ID:xYQPF73g0.net
著作権無視してフリーライドでAI学習し放題の法律作った奴が馬鹿
AI分野でも日本なんか周回遅れなんだからさっさと法律見直せよ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:01:07.16 ID:6plY2Wf00.net
>>236
それはそうなんだが、ガイドラインが殆ど無い時代からゲーム実況はされてて

253 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:01:14.87 ID:Jm0RI6+N0.net
どの仕事でも同じ流れなのに芸能や芸術関係だけ優遇されるのはおかしいと思うわ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:01:25.46 ID:vAbc/3Sv0.net
>>28
ほな元音声から全て自前で生成して下せえってこったな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:01:59.55 ID:jTlHGA8J0.net
エロにも使えるしオレオレ詐欺みたいな犯罪にも使えるし著作物の無断複製にもつかるし
どこまでかのラインは保護しないといけない
ネラーは声優嫌いが多いから人間の声優滅びて全部AIになれって過激思想多いけど

256 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:02:33.14 ID:6plY2Wf00.net
>>236
すまん、それはそうなんだがガイドラインが殆ど無い時代からゲーム実況はされてたけどvtuberが法人規模で大規模にやり始めたからいろいろ整備されたって感じなんよ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:02:47.64 ID:9UPsS3+E0.net
すでにアイドル化してるからもう声優はAIに置き換えても良いと思う

258 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:02:58.46 ID:vTCJR10c0.net
声優側からのAI利用の話も既に出てたはずだが
自分の知らないところで仕事して把握できないのは怖い、みたいな話になってたが

あとNHKはAIアナウンサーがニュース読み上げてるが
イントネーションや抑揚、読み上げスピードのチェックはアナウンサーがやってた

259 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:03:02.21 ID:6x3yYXpT0.net
>>253
そうだよな、なんで自分らは特別だと考えるのか不思議

260 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:03:05.63 ID:twX/6OiA0.net
>>219
今はゲームメーカーが実況者にゲームを配る時代だからな
パルワールドもそれ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:03:14.13 ID:vAbc/3Sv0.net
でもずんだもんの声は可愛いのだ。

あれってそういうソフトだよな?

262 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:04:15.04 ID:61MmvE9d0.net
>>252
ガイドラインは問い合わせ対応する労力を権利者が省きたいから出してるだけで
権利者の意向は後出しだろうが何だろうが有効だぞ。許可取らずに勝手に利用やるのはギルティ

263 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:04:16.50 ID:3sJmFGyM0.net
>>5
声を商品化するためには諸々努力してんじゃね

264 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:04:33.31 ID:gfcVqqzU0.net
最後に残るのは触感だけだな

みんなが真に一番望むやつ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:04:36.43 ID:IZtUW3RX0.net
声優ってすぐに不倫するから生成AIのほうがいい
生成AIは不倫しないし人を裏切らないもんね

266 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:04:45.21 ID:AKXTKt1O0.net
アーニャ色んな歌うたってるもんな
いい加減にせーよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:05:39.11 ID:VnDISGeC0.net
>>259
特別とかじゃなくてそれだけ収入に直結するってことじゃね?
この問題で不遇されてる他職業って例えば何

268 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:05:49.49 ID:twX/6OiA0.net
>>244
バーチャルと言いながら、実際は中の人の実体験がかなり含まれてるから、AIには無理だと思う

269 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:05:51.55 ID:vTCJR10c0.net
>>257
というかアイドル化してるからこその
「一般人が許可取らずに声優の声を使った生成AIの声で遊んでる」
状況なのだろうよ
「あのアイドル声優に」あんなことやこんなこと言わせて楽しむ、ってことなんだし
普通にゼロから生成したAIボイスにエロいこと言わせてもアクセス数は伸びない
実在のアイドル声優に言わせてみた、だから伸びるんだよ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:05:52.02 ID:1ILuralB0.net
>>22
AIなら咬まないしすんなり聞けるんだよね

271 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:05:56.01 ID:PPz9t7D/0.net
役者や脚本家がいくら抵抗しても全てAIで作った
映像作品が将来的には出てくるでしょ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:01.48 ID:cO1Xl7ex0.net
二次元エンタメは10年以内に7割近くAIに置き換わるよ
観てる側は人間とAIの区別がつかないから特に影響はない

273 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:01.59 ID:mX1Z1Xr90.net
歳をとって引退した声優の替わりに、声質の似た代役を充てるより、
AIでオリジナルの声優の声データを使ってしゃべらせる方がずっといい。
そういう利用法はどんどんやってほしい。

あと、「ヒトラーが『アイドル』を歌ってみた」は面白かったw

274 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:07.68 ID:c/8yVu880.net
声の似た人を探してきてそれを学習させたらどう?

275 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:12.04 ID:8fKk6ncJ0.net
声優なんて真っ先にAIに取って代わられる仕事だろ
推しはあなたが好きなのではなくてあなたの声が好きなのだからむしろ生身は邪魔なのですよ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:16.65 ID:fc0Lz+0V0.net
DIOも色んな歌、歌ってくれる

277 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:22.40 ID:5fDQbYnm0.net
>>258
プログラミングにおいても使い物になるコードを生成するにはプログラミングの知識が必要なのと同じ
声優もプログラマーも不要な職業にはならないけど価値は下がるよね

278 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:24.17 ID:ql7NBxEO0.net
PCエンジン「鏡の国のレジェンド」で名前入力するとのりピーが発声してくれるんだけど
エロい言葉をしゃべらせてたあの頃がなつかしす

279 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:43.90 ID:vAbc/3Sv0.net
>>267
実際にはどの程度なのかちょっとわからないけど、
AIの台頭によって失われるであろう職種なんてランキングは
結構前からずらっとあるだろ

280 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:47.93 ID:eaYCn1hi0.net
>>20
一から声作ればいいのにな
自分の声編集しろよ
知名度ある声優使わずに

281 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:06:58.05 ID:3sJmFGyM0.net
AIの学習に著作物を無断利用フリーライドできる日本の著作権法に欠陥があるからなあ

282 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:07:01.19 ID:6plY2Wf00.net
>>262
あー、なんと言うかな…
ゲーム実況も他人のふんどし、盗用って感じの逆風の時代があったのよ
ただ時間経つとそれが当たり前で育った層が社会に出てくるじゃない?なし崩し的に大手が認め始めると界隈全体でOKの雰囲気になると言うか…
うまく伝えられんくてすまん

283 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:07:38.88 ID:LQmIJB+70.net
AIすごーいwwwつっても現状声優の声を模倣してるだけだからな
元になる声優やキャラクターのいないゼロからの人気声を作れるならいいけども

284 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:08:22.02 ID:vTCJR10c0.net
>>280
1から作ったらアクセス数伸びないんだよ
実在の人気声優でやるから伸びる
特にアイドル声優ヲタや、実在アイドルを凌辱したい層は
実在じゃないと駄目だからね

285 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:08:36.92 ID:VnDISGeC0.net
>>279
そのネタはまあだいぶ前から見る気はするけど無許可で海賊版作られてるみたいなこんな状況なのかそれ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:09:00.43 ID:MgMnFiHr0.net
声優だけで食っていけてる人なんてごく一部だろ
夢を持つのもいいけど、現実は厳しいわな

287 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:09:32.16 ID:POJ2ZKpK0.net
>>253
将棋、チェス、囲碁なんかは芸能でも芸術でも無いけど公式戦でAI使用禁止されてるだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:09:35.69 ID:xr/bgdKS0.net
まぁ電気機器の合成音声くらいはこれでいいんじゃないかと思うね。
アニメやらコンテンツ作りはダメだろうけど。

289 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:09:55.64 ID:4ceq6LAS0.net
AIって要は高度な盗用だからな
無からなにか作れるわけじゃない
パクリなんよ偉そうにAIAIって笑える

290 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:10:47.90 ID:cO1Xl7ex0.net
>>283
過去数十年に渡る人類のサンプルがある訳だから誰の声を模したのかなんて誰にもわからないよ

291 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:10:57.05 ID:/yR9YmaI0.net
w w w w w w w

292 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:16.33 ID:AKXTKt1O0.net
誰か逮捕されなきゃ変わらない

293 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:29.12 ID:Stgah6Zk0.net
声優は貴重な日本のコンテンツ
声優に補助金を支払うべき
財源は月500円天引きで
岸田も了解するだろう

294 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:32.26 ID:/I9OmQLZ0.net
役目を終えた声優たちの墓場はどこですか?

295 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:37.58 ID:PPMW+8um0.net
とりあえずラフすら描けないAI使いは面接で即蹴られるのはこないだ解ったw
個人製作動画だと声優不要になってくだろうけどアニメ・吹き替え等はAIでちまちま置き換えてくのは無理だろね

296 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:48.30 ID:61MmvE9d0.net
>>287
それは人間対人間の競技だからだろ
声を吹き込むのがいつ競技になったのか

297 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:11:57.95 ID:c33cI6Lh0.net
著作権って話で言うとさ、生成AIが学習したのは「〇〇アニメの××キャラ」「映画版〇〇の▽▽」みたく具体的に示せないと厳しくないかなぁ。
声まね芸人が卑猥なセリフ言わせてるとかでもないし。

権利侵害は何に対してか明確に出来ないと難しい気がする・・・。

298 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:12:07.48 ID:O6ZZ7tU+0.net
nhkはニュースの一部を人工音声に読ませてるね。このニュースを人工音声でやってたらシュールだな。

299 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:12:33.48 ID:o7/ZZdFM0.net
https://i.imgur.com/Ipjmb0F.jpg
https://i.imgur.com/RcePCSH.jpg

300 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:13:33.83 ID:QNDEghnx0.net
>>1
本人が歌ってるものとAIに歌わせてるものの区別ができない層の客を相手にしてる時点で、もう仕方ねえだろうよw
そもそも、馬鹿と基地害相手の商売だってことは分かってんだろうしw

301 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:13:35.65 ID:EK22z8as0.net
>>241
その声優さんのお仕事が無くなるってお話なの
わかる?

302 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:13:50.04 ID:N4T5ucp40.net
キティの声も怪しいよな

303 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:13:58.55 ID:jNz2kgty0.net
そもそもこんな大量に声優が必要ないんだよね
みんな声優学校で訓練されて同じ声ばっかりの声優が溢れる
ベテラン声優が食っていく為に学校どんどん作って生徒は殆ど食っていけないのに毎年大量に声優だけ供給し続ける
1/10くらいでいい

304 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:19.37 ID:eYbAKiH20.net
>>244
海外で凄いのができてたよ
人気だったけど毒がありすぎてBANされたので、改善中らしい

305 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:22.07 ID:aGqPts5c0.net
>>287
アナルバイブ最強や

306 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:44.91 ID:AKXTKt1O0.net
ディープフェイクAVも音声もAIでつくれや

307 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:48.88 ID:KGibquMR0.net
>>7
色の白さは親の脛齧るかナマポでずっと家に引きこもってりゃ自然と白くなる才能ではない怠けてるやつの肌の色

308 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:50.41 ID:6HnSdmvt0.net
ずんだもんはええの?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:14:55.20 ID:162wt46c0.net
生成AIが更に進歩すれば死亡した声優の声を
継続して使えるからお前らとしたら不満ないだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:02.79 ID:fjkZbLGw0.net
>>10
それ言ったらアイドルや俳優も消える
データだけ取ってあとは加工して使いまわせば良いだけだから

311 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:12.27 ID:cXstJW7C0.net
全盛期のシャアの声とか大山ドラえもんの声とか聞けるようになるなら嬉しいね

312 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:17.32 ID:YEmKVC9F0.net
そもそも声にしろ絵にしろ
その技術は先人からぱくって進化させてきた一面もあるだろ
その辺りの技術それ自体に対する権利はどこまで存在するものなの

313 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:19.97 ID:+XrrWpby0.net
はっきり誰々の声と明記されてない場合、音声データの波形からどの程度一致すれば声優のサンプルから学習させたかって線引き難しそう

314 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:19.95 ID:NTf3D4td0.net
>>57
熟女のしわや、垂れたおっぱいも再現できるのか
でもやっぱり生々しさを求めると思う

315 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:25.72 ID:6plY2Wf00.net
JPOPもいつまでもCDに拘ってたらいち早くYoutubeにフルで全部乗っけたKPOPにシェア奪われてるしあんま国内だけで変な規制付けても結局国外にシェア奪われた後に後追いで解禁する事になる気がするんだけどなぁ

316 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:25.86 ID:nV9/npqH0.net
これ声優だけじゃなく、ボーカリストも甚大な被害出てるよな
AIで唄わせてる動画なんか本人と言われると信じる奴いるくらい精度高い

317 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:28.94 ID:5QqsxSHy0.net
人口減ってて人手不足なんだから代用できるものは全部AIにやらせて生身の人間を他の仕事に誘導していったほうがいいと思うけどね
芸術芸能は昔でいう炭鉱とかと同じ扱いや

318 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:15:32.58 ID:N61HbHRQ0.net
ディープフェイクが権利侵害ならこれも権利侵害な気はする
肖像権みたいに声の権利も認める必要があると思うけど
声は顔に比べて識別性が低いのが難点だな

319 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:16:13.30 ID:Xyo6kr5H0.net
ずんだもん
つむぎ
めたん
ゆかりさん
この辺よく聞く

320 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:16:51.52 ID:61MmvE9d0.net
>>310
アイドルとか経年劣化とかスキャンダルとか考えると
人工物の方が向いてそう

321 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:16:59.41 ID:jNz2kgty0.net
>>310
アイドルはコンサートや握手や生での活動が多いからそうはならないだろうな

322 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:01.65 ID:yKWROKtc0.net
>>21
そもそも味のあるって表現が曖昧すぎる主観の話でしかない
それを他じゃ出せない個性のある声とするならAIは真似るのは
大得意 オリジナルの声を機械的にインプットして再現してる
だけなんだから 

323 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:24.79 ID:q0pu6C8+0.net
肖像権の侵害みたいなもんだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:35.45 ID:gqCg353M0.net
そんなんあるんだ
へー

325 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:40.40 ID:XDjE/Tu30.net
本人より上手に歌ってるもんなあ

326 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:44.03 ID:fK60OI5y0.net
声て著作権難しいよな
声紋で判断するにしても似た声の人はおるやろし

327 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:52.21 ID:POJ2ZKpK0.net
>>296
それなら人間対人間の競技ではない新聞もAIによる利用制限かけてる事あるぞ

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2401/25/news175.html
読売新聞、Web記事の“生成AIへの学習利用”を禁止に 利用規約を改定 スクレイピングなどもNG

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230816/amp/k10014164271000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
ニューヨーク・タイムズ AIによる記事などの学習を原則禁止に

328 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:17:54.46 ID:AKXTKt1O0.net
アイドルの顔も誰かに似せた改造じゃん

329 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:18:17.27 ID:4jhRYNK30.net
ぶっちゃけAIはそこまで脅威ではない
独創性がないからね 全部同じテイストになる
AIのテイストは見抜けるよ これは精度ではなく 養殖の魚はどんなに努力しても天然には勝てないのに似てる
ちなみにこの文章はAIで作っている

330 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:18:52.88 ID:dy9S07It0.net
既にニュース読みはAIに移行しつつある

331 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:19:11.67 ID:SORcNqvN0.net
普通に似てる声の人がAI化に協力したら権利侵害になりますかって話ですよ

332 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:19:19.29 ID:gqCg353M0.net
アイツは致命的に歌が下手らしいから
そもそも
そういうのには向かないら
聞かない方が身のためや

333 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:19:41.12 ID:p+kuJ4Yf0.net
AIがリアルタイムにボイチェンしてくれる時代も近いな

334 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:19:50.93 ID:61MmvE9d0.net
>>327
新聞社とかとりあえず言い張るだけの連中だからその主張が正当性あるかは微妙
そいつら検索エンジンに対して「勝手に学習するな」と言っていて敗訴した経歴がある
利用規約も書けばなんでも通るってわけじゃないからな

335 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:25.08 ID:H3/7Dacb0.net
>>58
それ最高、昔のオリジナルメンバーの声で再現お願いします

336 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:29.60 ID:dy9S07It0.net
アナウンサーを起用する最後のメリットは容姿と愛嬌だな

337 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:30.66 ID:kdl2UtlV0.net
生きてる人間ならまだ批判も出せるけど、故人の声優からサンプリングされたらどうにもならん

338 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:36.19 ID:QkW3c5MM0.net
ネット上に公開することに何の躊躇もないところが恐ろしい

339 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:42.53 ID:FfY0unhb0.net
今のAIは盗用だし問題になるのは当たり前

でもなあ今回の件とは別に
池田昌子、島本須美、榊原良子辺りの
全盛期の声を残してほしいとも思うわ
あれらがなくなるのはもったいない
声=音は財産だよ

340 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:20:50.53 ID:i56qXYaW0.net
ハーレー・ダビッドソンの様に
声を商標登録してしまえば良い

341 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:21:13.19 ID:5fDQbYnm0.net
ゲーム実況してる弟者の声を学習データに使えば
弟者風ゲーム実況動画や大塚明夫風ゲーム実況動画が作れるな

342 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:21:26.19 ID:POJ2ZKpK0.net
>>334
それは芸能や芸術関係でも同じ事だろう

343 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:21:31.40 ID:mNgTyOTg0.net
ずんだもんがいれば女性声優はいらないのだ 

344 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:21:51.88 ID:hHNt6zVq0.net
弱男を馬鹿にしてきた報いを受けろ
お偉い様への枕営業被害者も減らせるから声優志願者はどんどん減るべきだ

345 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:22:24.73 ID:SkohDNv30.net
>>333
テレビで何度も紹介されてるようなのとは違うのか

346 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:22:25.94 ID:pCEvkPWN0.net
AIに置き換えられても仕方ないような声優が消えるだけ

Wikipediaで声優の歴史なんかを読むと
消えて惜しまれるほどの声優が
今の時代に多いとは思えないしな

347 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:22:55.11 ID:3sJmFGyM0.net
>>333
TransVoxな

348 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:23:03.39 ID:nV9/npqH0.net
アナウンサーのAI化はすでにNHKがストレートニュースでやってるけど違和感は全くないな
事前に原稿を用意しとけば済むような職種はAIに置き換わっていくと思う

349 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:23:15.32 ID:cO1Xl7ex0.net
色々なコストを考えるとAIに太刀打ちするのは将来的に無理なんだよね
見る側にとって実在する人物が演じてるのかAIなのかは重要じゃない

350 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:23:16.87 ID:e8QnHRB90.net
工場で働いているのが
人からロボットに変わったのと
同じことが起きているだけ。

351 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:23:37.58 ID:myQNEl6T0.net
>>177
あれはちゃんと契約して声優からデータ取ってるじゃないか
当時は格安だったらしいが

352 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:23:39.15 ID:Go1Lju4D0.net
過去の作品を参考に小説を作るとかってのと違ってこれはあかんわなあ

353 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:24:16.72 ID:+XrrWpby0.net
声優という仕事がさらにマルチタレント化していくかもな

354 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:24:22.61 ID:fJt0uCRb0.net
人口音声ならいいけど
実在する人でやっちゃだめだろう

355 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:24:38.62 ID:B98OjVii0.net
>>310
全く違うかな、気持ちの悪い声優オタクでもない限り機会が声当ててようが気にしない人の方が圧倒的に多いので声優の仕事はなくなるよ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:25:14.22 ID:PEFq2Fpn0.net
>>339
これ思うわ
漫画家とかもピークの絵ってあるからAIに保存?しとけばいいのに
本人にとっては大きなお世話どころか邪魔な存在だろうけど…

357 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:25:42.87 ID:vpFDbKAR0.net
声優同士でも似てる人いるよね

358 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:06.93 ID:myQNEl6T0.net
>>189
会計を全部AIが処理すればいい
忖度は挟まずに法律通り会計原則通り淡々と処理するやつ
政治家は現金禁止にすれば不正する余地がなくなる

359 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:14.43 ID:MidWChFl0.net
ふなっしーやねばーる君の個性的甲高い声もパクられるかもな

360 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:21.54 ID:61MmvE9d0.net
>>342
同じことなんじゃね
JASRACの言い分も結構無茶苦茶だからな

だから声優や芸能関係者が自分たちの利益主張で「優遇しろ」って主張したところで
法的に認められないものは認められないってことで
>>253の言い分は正しいんじゃね

361 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:25.65 ID:dNopv2C30.net
>>307
持って生まれた色白と引きこもりの青白さは違うだろ
きゃりーぱみゅぱみゅは可愛くはないけど色白は才能だと思う

362 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:42.56 ID:AwusvPLW0.net
声優が公式に自分のAIを作って売ればいいんだよ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:26:51.60 ID:0PrhqPSt0.net
声優の声を使うことをどうにかしたとて大した時間経たずに声自体をお好みに自在に生成できちゃう時代来るでしょ

364 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:27:29.41 ID:LQmIJB+70.net
>>290
誰のものでもない声作れるかじゃなくて人気を取れるかって話やねん
結局な
オタは何者かの声だからありがたがってる

あとAI特有の問題として
アニメにAI声をつけてそのキャラが人気出る…ところまでは行ったとして、同じ声を別のアニメに使って欲しいってならんのでないかな
いくらでも作れるんやろ?専用の別の声作れやってなりそう
毎回別物を作ると確実に売るのが難しくなる

365 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:27:33.59 ID:YrDIx2ot0.net
声優って仕事がなくなることはないだろうが数がある程度減っていくのかな
それこそ小さな仕事はAIにやらせて
人気実力、需要があるやつが残る

366 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:27:57.36 ID:sNnhH6190.net
>>357
淘汰されないのが謎なのだ

367 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:04.18 ID:1HsYzJDt0.net
>>1
無理やで?止めれないよ。
イラストレーターの方が危機よー。

368 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:17.16 ID:Go1Lju4D0.net
>>16
残るかなあ?
Soraとかなんかすげえし

369 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:17.93 ID:hIElHpvn0.net
>>310
そう考えると結構なディストピアだな。
想像できない意図しない面白さもなくなるわな

370 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:20.34 ID:enAbaMlM0.net
オリジナルは必要だから残る
有象無象は消える

371 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:32.39 ID:BIktdxQx0.net
もう廃業せぃ

372 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:47.03 ID:1EgX/Ttt0.net
声優オタってのは馬鹿にできないくらい存在してるから声優は無くならないやろ

373 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:28:56.63 ID:0PrhqPSt0.net
>>349
むしろ声当ててる人の情報が邪魔ですらあったりする

374 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:29:23.35 ID:rQYgViUM0.net
>>365
人口減社会ではwin-winなのだ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:29:25.65 ID:cO1Xl7ex0.net
特に膨大な時間やコストのかかるテレビドラマやアニメや映画はAI生成が主流になると思うよ
過去の名作小説なんかを丸ごとAIにぶち込めば実写やアニメのドラマや映画として生成してくれるようになる

376 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:02.23 ID:1HsYzJDt0.net
ベルセルクのグリフィスの声の人は早急にパクられるだろうねぇ。プライベートで似つかわしくないことやってるんだから。

377 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:07.61 ID:T2TzWIOC0.net
今の内に人気声優のサンプリングデータ取りまくって独占契約かなんか締結して逆に公式販売できるようにしとけばええよな

378 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:16.51 ID:TSr4qArc0.net
ドラえもんやルパン三世はオリジナルのAIコピーで復活できるやんw

379 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:22.56 ID:hH0J8pQu0.net
中国アメリカだけが一人勝ちのいつものパターンじゃん
車に乗るな馬に乗れ
コピー使うなら手書きしろ
そんなの無理でしょ

380 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:26.71 ID:jNz2kgty0.net
今でも声優が食っていくにはアイドル活動がほとんどだからな
アニメとか声の仕事だけで食っていけている人なんてほんの一握り

381 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:46.66 ID:dy9S07It0.net
って事は野沢雅子と大山のぶ代を生け贄に墓地から特殊召還して攻撃出来るわけか
ターンエンド!

382 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:46.90 ID:Go1Lju4D0.net
ただこれ、人間がやるとものまね芸人なわけだもんなあ
AIものまね芸人であることを宣言してやる場合はどういう扱いにするべきなんだろうか?

383 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:51.59 ID:1EgX/Ttt0.net
>>364
生の声優使うことでビジネスにもなるからな

384 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:30:54.44 ID:+XrrWpby0.net
映像も作れるし声も作れる、もう止まらないな

385 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:32:47.11 ID:T2TzWIOC0.net
あの孤独なSilhouetteの野沢那智を復活させたい

386 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:33:31.94 ID:dy9S07It0.net
声優自身が自分の声をライセンス取ればまだ抗えるな

387 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:34:00.16 ID:ON5iaBfD0.net
声は同じでもテクニックが重要になってくな
いずれはテクニックもマスターして人が不要になるほどになってくんだろうなあ

388 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:34:06.34 ID:PEFq2Fpn0.net
確かにモノマネ系二代目はAIでいいかもな
ものは言いようだけど初代へのリスペクトでもある

389 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:35:01.41 ID:tKTaJZQl0.net
>>8
まあ政治家巻き込んで、法律作ればいいだろ

著作権の法律読めばわかるが結構後付け多いぞ
テレビに忖度した文章が多くてちょっとイラつくけど

390 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:35:02.60 ID:pCEvkPWN0.net
そもそも声優というのは
観客を前にしないスタジオ収録であろうとも
一回性の世界で勝負するものでしょ
そこをおざなりにしているから
AIでも間に合う存在だと思われるんだよ

その辺に拘っていれば根強い人気を得られるというのは
音楽の世界におけるフルトヴェングラーの存在が証明している
『音と言葉』を読んだ事のある声優なんているのかね

391 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:35:51.85 ID:QQHZZzat0.net
ぼくのなまえはずんだもん
ずんだもちのようせいなのだ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:36:50.18 ID:kyKHvqJx0.net
権利て
これただ自分の仕事なくなる危機感からの発言でしょ?
そういうのいらないよ
AIに仕事奪われる人なんて腐るほどいる
俳優だけ特別じゃないよ

393 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:37:11.58 ID:SaarfZOY0.net
要らんこと呟く声優とかより
AIのほうがいいかもね

394 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:37:33.15 ID:lTkDdWA60.net
声優の演技って台本をパターン化した抑揚で読んでるってだけだからな
そんなわけでテンプレコピー化しやすい

395 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:38:37.06 ID:BZX+YVC20.net
歌手の生成AIカバーなんかも普通にアップされてるよな

396 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:38:51.08 ID:W6DTQUVO0.net
最近ドラゴンボールとかの動画でなんでこんな本物みたいに喋らせることできるのかと思ってたらこういうのがあるのかぁ

397 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:38:55.10 ID:wvU5ywZE0.net
スキャンダルの心配なしで
そのうち俳優も全部AIになる

398 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:18.24 ID:2pI48csb0.net
問題を起こしてお蔵入りになったりすることもないので製作者側としてもAIの方が嬉しいかもしれないのだ

399 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:19.15 ID:kdl2UtlV0.net
AIは不倫とか不祥事とか起こさないしな

400 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:19.77 ID:84+XGhU20.net
声もイラストもAIが生成しアニメも取って代わられる日は近い
抗えない定めじゃよ

401 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:38.96 ID:kyKHvqJx0.net
安くつくし、棒読み消えるし
別にいいでしょ
俳優は俳優でAI学習用に、AI生成会社に色んな声を提供する仕事をやりなさい

402 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:44.12 ID:EV+q+OwL0.net
そろそろ声優が完全AIのアニメが出てきてもいい頃だが
業界の利権関係的にそれは絶対阻止なのかな
制作側からしたらクオリティ変えずにコストカット出来るなら絶対にやりたいだろう

403 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:51.42 ID:mNgTyOTg0.net
このスレにずんだもんのレスがいくつかあるのだ
でもまあいいのだ
  

404 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:39:53.07 ID:myQNEl6T0.net
>>276
元のDIOってキャラクターの作者と担当声優の権利を二重で搾取してるわけだし
キャラクターの人格同一権の保護されてないしでかなり罪深いけどな
架空の存在じゃなくてたとえばクラスメイトの声で勝手に喋らせたらどうなるかなど
勝手に肉声をパクるってのは問題ありすぎる
絵柄だってあんまりにも似てるものを複製したら権利者から怒られてるわけで

405 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:40:10.49 ID:DH2NoHC70.net
規制より迎合してサンプリング料取る方向に舵切らないと声優、歌手業はマジで滅びるぞ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:40:36.15 ID:61MmvE9d0.net
>>399
麻薬で捕まって出演作品が販売自粛とかが相次いでるしなw

407 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:40:43.31 ID:4qkZ1IjV0.net
電話の声も生の声じゃなくて合成ボイスだからな
合成ボイスを規制すると色々面倒なんだろ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:41:13.07 ID:cO1Xl7ex0.net
AIは想像力の分野で人間には敵わないと言われてたけどそれもsoraで否定された
短いワードであれだけの映像を生成するには想像力がないとできない
AIの知能は現時点で小学生レベルな訳だから10年後には人間の作った二次元エンタメと全く区別つかなくなるよ

409 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:41:18.64 ID:haC2Hslg0.net
>>365
今の声優ってアニメ人気で箔付して売り出すアイドルみたいなもんだからどうだろうな
AIじゃトークショーやライブをやるようなファン相手のマルチタレントな仕事できないし
そういうの苦手でむしろ演技の実力しかない声優の立場の方が厳しくなるとか変な感じになりそう

410 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:41:18.98 ID:srelagPr0.net
高倉健とか松田優作を演技も含めて蘇らせるのは難しいだろうけど
声優なら顔出す必要もないし声だけ録ってりゃ後はボカロみたいに調整してなんとかできないかな

411 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:41:49.31 ID:eD7DCPfL0.net
声優だって演じたキャラの背景や個性魅力を奪って
その後の人気・収入を得てるわけだろ
こういう話突き詰めると自己崩壊するんじゃないの

412 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:42:26.02 ID:DH2NoHC70.net
初音ミクで止まってたから最近の音声AIの凄さに腰抜かしたわ
あれでまだ途上なんだろ

413 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:42:28.71 ID:61MmvE9d0.net
>>404
絵柄に権利なんて無いよ
怒ってるやつが無知なだけ

414 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:42:40.94 ID:XDjE/Tu30.net
抑揚が気に入らない俳優を自分の声で演技指導する遊びが出来るからな
素人が

415 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:43:22.86 ID:fPVVW7u+0.net
NHKがAI美空ひばりとか作ってた気がするのだ

416 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:43:43.06 ID:kyKHvqJx0.net
>>405
仕事残るとしたらソコよね
まぁ自然な音声なんて街中に転がってるから
集音マイクで拾って個人個人で分類してノイズ除去
これがAIで出来れば
タダで集められるかも知らんけど

417 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:43:43.56 ID:B3vXKpC20.net
>>1
レプリカごときにびっくびくw
つまり判ってる人にとっては実は大したことのない連中なんだな

418 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:44:08.90 ID:EV+q+OwL0.net
いずれ商業イラストや同人誌、アニメもAIにとって変わられたらどうするか
デザイナーが著作権で雁字搦めにしてAIを発展させなくするか、二次使用に多額の料金を支払わせるか

419 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:44:28.58 ID:fK60OI5y0.net
絵より声のがコピー簡単やからな
感情がいらんナレーションは特に

420 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:45:20.59 ID:ULQWS0Rb0.net
>>133
それAI違う、普通に声優交代しただけだ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:45:28.27 ID:myQNEl6T0.net
>>282
逆に一時は一世風靡したMADなんかは段々削除になってってるけどね
実況以前にゲームデータそのものがマジコンなんかで権利侵害されてた時代のほうが
メーカーは困ってたんじゃないか
ガイドライン出してOKするようになったのは配信に利用されるメリットがあるって権利者側が判断したからだろう

422 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:45:30.54 ID:z8Y7lOSI0.net
鳥の鳴き声とかから人の話し声作れるよ

423 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:45:39.00 ID:Mi/e4bRZ0.net
https://i.imgur.com/kKef5ox.jpg
https://i.imgur.com/AzfR2V7.jpg

424 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:46:14.04 ID:XgDyV1Dd0.net
自分で遊ぶ分は良いけど、公開はダメに決まってんじゃん

425 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:46:27.44 ID:1ILuralB0.net
>>399
これ何気にデカいよな
使う側からしたら安心安全だろうね

426 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:46:43.08 ID:+yCmBbKi0.net
マジで数年以内に声どころか俳優そのものも意のままにAIで芝居させられるようになるだろうからな
AI俳優なら人間には不可能なシーン取り放題だし

427 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:47:59.94 ID:H9KN2hYK0.net
声優はいらんな確かに

428 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:48:13.21 ID:HfbxUbiT0.net
声優なんて稼げないしファンはキモいし良いことないだろ
AIにやらせた方がいいわ

429 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:48:32.70 ID:L9zNYgro0.net
サンプリングに使ったデータの人へは報酬を払わないといけないと思うよ

430 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:48:45.76 ID:6S9eBpx50.net
映像はまだ時間掛かりそうだけど、音声はもう機械音声でやっていける
声優を何人もスタジオに集めて録音するみたいなのは基本なくなると思う
楽曲制作で打ち込みが当たり前になって、スタジオミュージシャンが不要になったみたいに

431 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:49:05.94 ID:DH2NoHC70.net
機械式時計が廃れてないように人間もちゃんと生き残るだろうけどブランド化、芸術化に成功した超極一部に限られる

432 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:50:27.57 ID:V9K4LIQD0.net
商用で使わずに自分で楽しむ分にはよくね

433 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:50:47.69 ID:9/Y01bn+0.net
そんな甘いこと言ってると中国に全部持ってかれるぞ

434 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:51:22.83 ID:myQNEl6T0.net
>>413
絵柄じゃないか
商標権侵害したら怒られるのが正しいのか

435 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:51:40.40 ID:Y8vfOmOm0.net
>>28
贋作って知ってるか?

436 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:51:49.08 ID:nGuCz+tV0.net
すでに
外人が生成AI使って
ショート動画参入してるやろ
ちょっと内容違ったり
映像おかしいのとか

437 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:51:59.42 ID:SpL/pXy10.net
オリジナルなんてものはごくわずか。
売れてるラーメンも、大体はよそで食って感動した店主が模倣&改善してるし。
盗用ではなくて学習な。

438 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:52:29.44 ID:84+XGhU20.net
AIを制するものが世界を制する
やがて生活全般にAIが関わる、そんな未来は急速に近づいている

439 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:52:36.99 ID:fJt0uCRb0.net
Vちゅーばーとか言うやつはAIでいいんじゃないの
絵が喋ってりゃいいんでしょあれ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:53:31.88 ID:aLKQoGDu0.net
この前まで、インボイスで廃業と叫んでたと思えば、今度はAIかよw
情けない連中だな
泣き言を言うな

441 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:54:00.85 ID:PMQQm/t70.net
>>224

オッスオラカカロット
チチ、ぺぇずりしてくれ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:54:08.33 ID:fJfF7l4l0.net
法律作った方がいいわな

443 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:54:12.86 ID:8myUTZhp0.net
いくら国内で言っても中国人やら韓国人が使うんだから規制のしょうがない

444 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:54:43.23 ID:90kKgTWQ0.net
声優もAIで賄える時代かぁ…

445 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:54:57.70 ID:fNG8+Fwa0.net
>>1
努力の盗用?
馬鹿らしい。
むしろとても素晴らしい技術だよ
お前らのような考えが新技術の足を引っ張るんだよな

446 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:55:53.21 ID:SaarfZOY0.net
ネットミームの扱い方ガイドラインつくれ

447 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:55:56.49 ID:fNG8+Fwa0.net
>>440
ほんまそれ。
新しい時代についていけない老害どもの集まりだな
怖いのか?新時代が

448 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:56:00.10 ID:2XR4R7ec0.net
ものまね芸人が生成AIのものまねをするようになるのか

449 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:56:05.81 ID:mEYMgTki0.net
AIの声はまだ演技は出来ないから声優は大丈夫じゃないか
ナレーションとか感情のない声はAIに置き換わるだろうけど

450 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:56:13.29 ID:cT9hcytJ0.net
AIを使えばオリジナルの声質で海外版の吹き替えをやらせることができるんじゃないの
そのサンプリングとかで稼ぐ方向に舵を切ったらいいと思う

451 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:02.79 ID:SkohDNv30.net
>>402
声優代がゼロになってもアニメ制作費全体のうち1割程度しか安くならないからなー

452 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:25.00 ID:rvvCP3AW0.net
>>1
声なんてもうとっくの昔に出来上がってるやろ、映像ですらもはや完全に相手を
騙せるものになってきてる、あと文章もそうやな、日本語の場合はどうか知らんけど

これからはもう完全にコピーしたり、本人が意図しない形で誰かの顔や音声を使われたり
犯罪とかにも利用されるやろな、特定の個人を狙い澄まして確実に騙す手法が確立できる
(親しい相手や関係者を装える)
オレオレ詐欺よりも、もっと大規模で完全に相手を騙して、確実に金を手にする事も出来るようになる

453 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:51.45 ID:xhVufvBe0.net
声ヲタはAIに変わっても、さも人間のアイドルかのようにぶひぶひ崇めるよ。

454 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:52.89 ID:U2VDrlp10.net
>>131
仕事がいらなくなるだけだよ

455 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:54.04 ID:EV+q+OwL0.net
こういうのは虚業のきついところ
一般職もいずれAIに排除される時代がくるだろうけど

456 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:57:56.18 ID:yck2BW830.net
今の生成系AIの無法地帯ぶりは90年代後半〜00前代のインターネットみたいだ。

ロイヤリティビジネスとかになって共存する未来もありそうだ。

457 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:58:03.20 ID:DH2NoHC70.net
規制なんてアホな事するなよ、mp3やwinnyで規制かけてITサービスで遅れをとった轍を踏むな

458 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 11:58:13.30 ID:gMR0y5Ok0.net
声優はスキャンダルリスク高いから
もういらんわな
リサの旦那とか
いい役もらってたのにアレだしな

459 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:00:04.38 ID:fK60OI5y0.net
>>439
あれはホラゲで絶叫したりぴえんぴえん泣かないとアカンからまだ無理やろ

460 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:00:34.96 ID:jiNZMVrg0.net
アニメや漫画は俳優の仕事を奪ってるから禁止だな

461 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:00:42.95 ID:90kKgTWQ0.net
初音ミクとか出てんだし、
そりゃそうだろなと思ったわ。

462 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:01:06.68 ID:61MmvE9d0.net
>>434
商標って「商品名」だよ
登録して国に金払って初めて効力発揮するものだし
キャラクターの名前とか一般名過ぎて登録認められないことが多い

463 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:01:35.81 ID:HW0IdKm40.net
>>5
すぐ親ガチャって言いそう

464 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:03:09.49 ID:8CG0wKF60.net
これまでの声優の声を学習してのその声優の声を使った生成なら確かにダメだと思うが
文字を打ち込んで何でもない読み上げ音声を作り更にAIでそれをより自然に近付けて
声色もバラバラにして感情も表せる様になったらマジで声優は必要無くなると思う
更に言うとそこにSORAの様な映像生成AIを掛け合わせると俳優も必要無くなる
才能のある人間が全て1人でやれてしまう世界がもうすぐそこまで来てる

465 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:03:20.51 ID:oPywE+Xn0.net
これはあかんわ!!(ꐦಠہಠ)怒って当然や!!(ꐦಠہಠ)

466 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:04:03.57 ID:GBKddtRO0.net
猥語言わせられちゃうんだねえ(ニチャア

467 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:04:22.76 ID:c69XFsa80.net
時代の流れに対応できない老害

468 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:04:23.43 ID:1leMaNhp0.net
>>5
ルッキズム野郎

469 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:04:44.57 ID:e8QnHRB90.net
AI声優は
プライベートで
「ツルツル確定」
とか言わない分
人間声優よりも
優れている。

470 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:05:00.52 ID:c1PTvqEG0.net
初音ミクとかはええの?

471 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:05:10.32 ID:LkhgnDsu0.net
努力の盗用ってのは的確な表現だな。AI音声の権利は著作権みたいに本人だけが持つべきもの。
近い将来、そういう方向で法改正されるだろう。

472 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:05:25.57 ID:GQXqB4Qg0.net
転職すればいいだけ
介護や工場、インフラとか人手が足りない仕事は沢山ある

473 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:05:33.92 ID:39yTAE650.net
歌のうまい人が AIボイチェン使って色んな声質で歌う動画とか需要ありそう

474 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:05:44.92 ID:BR4E01al0.net
AI音声ってどれだよ
動画貼ってくれ

475 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:06:41.49 ID:qP393H310.net
絵師さまも同じや
ラッダイト運動してないでハロワ行けよ

476 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:07:29.22 ID:QG90pgyb0.net
亡くなっても生前の声がつかえる技術力は大きいな。
お金の面はちゃんと会社や遺族に入るようにして潰さないでほしい

477 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:07:42.00 ID:JKsGlwx80.net
>>470
藤田咲が5万円しかもらってないって言ってたような
バージョンアップもしたし
もしかしたらボーナスくらい出たかもしれないけど

478 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:07:56.21 ID:JOs2Itdi0.net
>>474
YouTube開けばたくさん転がってるでしょ

479 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:08:04.05 ID:rvvCP3AW0.net
てか、ネットやSNSに溢れてる、ボットとかAIで作られてる文章ですら誰も見抜けてないしw
ヤフコメ(国際関係のニュースとなのコメ欄)で、誰も気付いていないのは毎回笑える

480 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:08:18.04 ID:APBbllVX0.net
aiはどう使うかだから
aiが活用される分野の基礎を持ってる人はより便利になるだけだと思ってるんだけどな
どんなに便利でもnarrativeがないと実は人は動かない

481 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:08:29.69 ID:08VPaCAM0.net
パルワールド後の世界だぞ今は
もう民度なんてのは一段階下がった

482 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:09:19.77 ID:XtU6QKZb0.net
こんな2次創作に文句を言ってないで
企業はもっと進歩させて好きな声質や絵柄でエロゲが出来るシステムを作れよ
旧来からの利権の保全ばかり考えてるからIT技術でも世界から取り残されてるんだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:10:19.41 ID:Fun5PygT0.net
作詞作曲から全部AIでいけそうだね。
ミュージシャンを目指す人も激減しそう。

484 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:10:24.61 ID:9AJiWl3G0.net
将来的になくなる仕事だよな
声優

485 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:10:26.07 ID:RclS2Cn80.net
もう人間使うのがリスクしかない
スキャンダルがないAIが最強

486 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:10:41.94 ID:771phZYB0.net
えっちなのはいけないとおもいます

487 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:10:54.51 ID:84+XGhU20.net
ちょっと前まで無理だと思ってたことが
あっという間に出来るようになって更にその先をいく
AIと人類の頭脳の集結により加速度的に進歩している
これまでの流れで推し量ってはいけない

488 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:11:23.51 ID:y2jRkxM00.net
AIなら寿命がないから声優交代って事も永久にないな

489 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:11:45.40 ID:EV+q+OwL0.net
AIに乗っ取られて創作が消滅した後がどうなるか見てみたい
AIがオリジナルを産み出し続けるのか
AIの成長が限界に達して人間側が逆転すら現象が起きるのか

490 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:14.12 ID:dbHVm5Jw0.net
ChatGPTが考えたエロ台本を好きな声優のAI音声に読んでもらってお絵描きAIで生成したエロ画像見ながらシコる

491 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:22.58 ID:K3hBEHkE0.net
何やっても俳優声優が不要になる未来はもう避けられないよ

492 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:27.71 ID:IojkYag40.net
学習させればいくらでも捏造できるから
ボイスレコーダーも証拠にならない時代か

493 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:32.79 ID:J9rXRzQO0.net
初音ミクいるけど歌手が必要ないってことにはなってないのと同じで
声優が必要なくなることはないと思うな

494 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:34.60 ID:61MmvE9d0.net
>>481
昔からデジモンとかもあったし
似た様な作風の類似商品なんて普通だった
パルワールドが問題あると思った奴の頭がおかしいレベル

495 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:12:48.46 ID:jEh5RhM00.net
人の音声の再現が一番難しいだろうな
声のトーン、発音の仕方、その人独特の間というのは
まだまだAIでは無理
今はニュース原稿を読ませるのがやっとのレベルでは

496 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:13:30.40 ID:a8Jl9POh0.net
>>473
その歌が上手い人もAIに置き換わるだろ

497 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:14:29.48 ID:KYa8cMdR0.net
気持ちは分かるが、
じゃあ声優の登場(TVなど)で死んでいった職業もあるわけで。
演劇とか昔のやつ。

その人たちが困っていた時、何かしたのか?って事よ

498 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:14:32.65 ID:48eh5mTO0.net
そのうち声の素材すらいらなくなる

499 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:14:41.20 ID:uY5mxVE+0.net
ずんだもん人気だなw

500 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:14:58.44 ID:59i6N5y40.net
もうAIで良いからね

501 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:15:29.40 ID:Fun5PygT0.net
声優、物書き、ミュージシャン、
画家、写真家辺りはすぐに厳しくなりそう。

人間が急速に不要になってきている。
少子化は自然の流れだね。

502 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:15:45.80 ID:fK60OI5y0.net
>>492
そら自民党とネトウヨが推奨するはずやわ

503 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:16:03.84 ID:FlBDrjb20.net
吹替声優は生き残ってほしいな
外国人と口の動き違うのによくあんな上手くできるもんだと感心する

504 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:16:41.53 ID:SqEbfzkY0.net
目に余るほど普及してるかな?
それで収益得てたら問題だと思うけど
大半は趣味での範囲でしょ

505 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:16:57.78 ID:3PQtV5eQ0.net
声の商売は全員失職する運命です

506 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:17:04.88 ID:hVXNPFLP0.net
AIで出せないような声出してみろよ

507 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:17:13.58 ID:8YmLembH0.net
最終的ち人々が創作物に興味がなくなるところに行き着きそう

508 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:17:21.73 ID:JKsGlwx80.net
全部置き換わったとしたら
オリジナルの演技が無くなるので
テンプレートの演技ばかりになってしまうんだろうね
過去からの流用だけになる

509 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:17:39.17 ID:ClD7QLPL0.net
土方以外の職業なくなるんじゃかいか

510 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:19:13.74 ID:XfDDxHLV0.net
声優それは君が見た光
僕が見た希望~

511 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:19:41.38 ID:afslO6qe0.net
いっぽうNHKは活用中
個性や需要ないと消えてくのはどこでも変わらないこと

512 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:19:53.42 ID:SkohDNv30.net
>>506
全生物「聞こえない」

513 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:19:55.21 ID:1fBmkY7g0.net
個人の真似をするのはそこに感情や個性を求めてる
味気ない合成音声はモブキャラで使われるだろうな

514 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:20:02.38 ID:fK60OI5y0.net
>>504
今のワイらは実存性を重んじるからな
ただAIが普通に並んでる中で生まれてくる世代から意識変わるんちゃうけ

515 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:20:08.28 ID:WB6PjU6j0.net
ボカロとは違うのか

516 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:20:49.90 ID:59i6N5y40.net
もうAIで良いからね

517 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:20:52.94 ID:WqC5GSia0.net
そろばん塾がMicrosoftに文句言ってるようなもん。

518 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:20:54.85 ID:h5BdpjrW0.net
オレオレ詐欺がはかどるな!

519 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:00.42 ID:90kKgTWQ0.net
>>511
アナウンサーもいなくなっても
よくなるのかもな。
今もAIの自動音声でニュース読ませてる
くらいだし。

520 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:01.38 ID:jEh5RhM00.net
映像化をしたいがそのためには自分を押し殺して
業界のしがらみでろくでもない連中と
付き合わなきゃならない漫画家さんとかには
AIの力を借りて少ない人数で作れるような
環境があってもいいよなw

521 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:08.70 ID:lTkDdWA60.net
>>504
困るのは「声優の演技ってこんな簡単に作れるんだ」と知られてしまう事だと思う

522 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:17.75 ID:3PQtV5eQ0.net
>>508
俺らはそーいうの経験してる
例えば鰻だけど
天然鰻じゃ無いと駄目って多くの鰻屋が廃業したけど
今じゃみんな平気で養殖鰻食ってる
人間慣れるし昔のことなんて忘れる🤪

523 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:21.82 ID:zTzXxZpr0.net
初音ミクでコンサート出来るくらいだから顔や姿が表に出ない系はどんどんそれに置き換わっていくのかもしれない

524 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:49.30 ID:xr/bgdKS0.net
>>315
いつまでその同じ間違い繰り返すんだろうな。
まぁ国内でしか商売してない会社が多いから
そうなるんだろうけど。

525 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:51.38 ID:KsGmdruJ0.net
>>8
参考にするしないは制限できる

526 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:21:51.48 ID:VaDGqvDs0.net
性的な事も高機能AI搭載アンドロイドが従事したら人類滅亡待ったなしじゃないか

527 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:22:23.92 ID:tiT4peyu0.net
業種の垣根を越えて戦えたインボイスすら止められなかったのに生成AIは止められると思ってるのはあまりにめでたい 学習しろよ少しは

528 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:22:42.24 ID:TE2ORjtR0.net
高齢でやむなく引退した声優のキャラはAIでいいよ
マスオ声優が変わってサザエさんあんまり見なくなったしドラえもんものぶ代で育ったからわさびはいまだに慣れない

529 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:01.52 ID:FEnsqAe90.net
>>131
AIや機器類のメンテナンスの人はしばらく残るんでないかな、その人のノウハウ吸収したら、人は御役御免で機械だけでやるかも

多様性認めよう、人減らそう、少子化何とかしろ、AI便利だな、AIに仕事奪われるかもメチャクチャだ

530 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:06.17 ID:EV+q+OwL0.net
今後は絵が巧くなりたいと思う分岐点に来たら
AIでいいやとなるか、自分で描くかの2択になる

531 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:06.36 ID:IDRzbIaE0.net
>>5
流石生まれ持った低脳は言うことが違うな

532 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:09.41 ID:naoNuqZO0.net
>>522
いや…
うなぎじゃなくてうな太郎(うなぎ風豆腐)くらい違うと思うぞw

533 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:24.16 ID:9QrQAiz90.net
完成やら作品ばかりに興味を持ちすぎて、演奏や作業の過程に興味がなくなってくるし
自分の思った事を具体化したり、自分で良し悪しを決める歓びや達成感は自己満足でしかなくなるんだろな

534 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:28.70 ID:hFH4wF/W0.net
シャアと次元、初代ラオウ、初代ぶりぶりザエモンの声だけは
保存してAIに学ばせておいてほしい

535 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:23:44.85 ID:riZ8djTe0.net
本物の声優の声を素材にしてるのか
それはダメだな

536 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:24:40.35 ID:naoNuqZO0.net
>>532
うな次郎だったw

537 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:24:55.08 ID:NSpFd3LI0.net
>>508
いまもうそんな感じじゃん

538 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:25:14.82 ID:fK60OI5y0.net
ワイらはAIネイティブではないから初音ミクよりYOASOBIを好む
それがいつまで続くのかはわからんが

539 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:25:26.08 ID:GMKNK6vA0.net
今生きてる声優が死後もAI使って自分が今やってる役には使い続けてええでってなったらええんかな
サザエとかピカチュウは他の声は考えられんのやが

540 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:26:05.28 ID:fNG8+Fwa0.net
俺はむしろこういう技術は希望の技術だと思うね。
声優も自分が歌わない歌やったことない演技を見ることができて、演技の幅が広がるんじゃないの。

541 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:26:22.84 ID:7JgDphEW0.net
ハリウッドも生成AIでストライキしたからな
規模は違うが日本でも同じ動きにはなるわな

542 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:26:27.57 ID:6INM6dHq0.net
>>261
ずんだもんは自由に使っていいのだ

543 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:26:31.03 ID:oxm1gha30.net
最近のAIはヤバすぎ
架空の子と日常の会話が出来るアプリもあるし
面倒くさい嫁とかいらんやん
1年後には凄いことになってる

544 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:27:14.06 ID:4rU/9GIs0.net
AIにできない事をやればいいだけでは?

545 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:27:18.16 ID:iYEQzCdG0.net
○○の盗用って左翼用語じゃん

546 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:27:36.64 ID:6CuYkD3H0.net
映画の吹き替えとか全部AIになるなこれ

547 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:27:41.44 ID:FqKW2kyb0.net
>>543
ワイらが死ぬころには完全自立思考できるアンドロイドおるんやろなぁ
産まれた時代を間違えた

548 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:27:56.55 ID:dwjw6tZf0.net
イベントやったり中の人人気もあるから数は減っても声優そのものが無くなることはないよ

549 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:28:02.86 ID:dd21Jx9U0.net
ブルーカラーの仕事が自動化された時は素晴らしい人件費削減で安くできるって絶賛されてたのにこういう時は反対するんだな
人件費削減で安く作品が作れるならいいじゃんと思わけど

550 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:08.92 ID:6INM6dHq0.net
本文読んでない奴ばかりだなw
話がズレてるわw

551 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:16.86 ID:naoNuqZO0.net
>>537
30年前から比べると喋り方が変わってきてるよ
もちろん登場人物のキャラクターも変化してる
今はなろうみたいな原作も声優も量産時代だから
判を押したような新人がたくさん居る
それでも生き残るようなのはやはり自分の個性が出ているタイプだよ

552 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:19.47 ID:6CuYkD3H0.net
>>547
そうなったときにはAIが地球環境のことを考慮して人間を殲滅する可能性がある 

553 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:22.19 ID:FNPyCTeW0.net
なにが盗用だよ

554 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:22.95 ID:r0FvSoFu0.net
ワイがブイチューバー嫌いなのは中のババアの自己顕示欲が透けて見えるのが吐き気がするほど気持ち悪いから
完全に自分で思考するバチャが出てきたら多分ハマるわ

555 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:35.37 ID:6INM6dHq0.net
>>549
まあ読めよ

556 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:46.49 ID:oiz2eJjE0.net
捏造でこんな酷い事を言ってたとやるのは逮捕案件だろうけど事実も捻じ曲がるから音声のみのデータは信用出来なくなるか

557 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:29:51.25 ID:AhhnAYwM0.net
人間が奪われる仕事の典型がここに

558 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:30:14.14 ID:XFeJjIqb0.net
>>541
別にアメリカはRVCでAIカバー作ることにデモしてたわけじゃないからなあ

AIで有名人の顔や声で動画作るのはわりと許されてるけどな
運が悪ければ訴えられる感じ
たぶんモノマネ芸人に近い扱いなんだよな

559 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:30:16.14 ID:dd21Jx9U0.net
まぁこの連合が言ったわけじゃないけど個人的にはブルーカラーの自動化の時は絶賛されてたのにホワイトカラーとかクリエイティブ系の仕事がAIになる時はAIの脅威とか言われるのはなんだかなぁと思う

560 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:32:00.37 ID:6INM6dHq0.net
だからお前ら本文読めよ
そんな事言ってないからさw

561 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:32:27.33 ID:fc0Lz+0V0.net
>>546
amazonがAIに自動翻訳やらせて大事故が起きた事ある
地中海殺人事件という映画
字幕が
「その通り ちょっ」「最後になっちゃったワ 何」「もう行かなきゃないざまだねにな」
など超カオスになった

562 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:32:45.59 ID:FTlA23MY0.net
所詮は虚業なんだよ
人間の生命活動に絶対必要不可欠な仕事以外は無くなっても困らない

563 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:32:48.32 ID:Co7m++L40.net
>>31
5000個だろ

564 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:33:01.27 ID:bHNrJeVy0.net
故人の声優はOKにしてよ
波平とか雄山とか

565 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:33:10.52 ID:fNG8+Fwa0.net
推しがこんな歌を歌ったら聞いてみたい』

その気持ちはわかりますが、それはあなたの推しの権利を侵害していることを知ってほしいと思います。

わかんねぇな。
俺だったら自分が普段歌わない歌はこういう感じで歌えばいいんだなとか思うけどね
演技とかもすごくイメージつきやすいと思うけど

566 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:33:25.56 ID:VUEFYQNq0.net
節度を考えろ
やっていることは半島乞食と同じ

567 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:34:05.69 ID:ZzXEcnOc0.net
特徴ある声で死んだ人は良いと思う

568 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:34:10.54 ID:jEh5RhM00.net
AIは所詮はモノマネ
個性は神が与えた唯一無二のもの
機械が無から一人の人間を作り出せればいいけどさ

569 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:34:31.52 ID:ZSodEYoZ0.net
ちびまる子ちゃん、サザエさん、ワンピース、ガチャピンムック
名探偵コナン、ルパン三世、忍たま乱太郎、おじゃる丸
クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ポケットモンスター
その役の声優が死んでAIにしたとしても50年後も続くんですかね

570 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:35:07.84 ID:sJaiNIkh0.net
大塚芳忠に似てるナレを何度かショートで見たけどあれは似てる人なのかAIなのかわからん

571 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:35:13.97 ID:T/XFf9mw0.net
逆に声優声より、素人の素朴な声の方に魅力を感じるようになるかもな

572 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:35:31.39 ID:xoC9qCUu0.net
音声AIやってる人、頑張ってオリジナルの音声作ってよ
あと、オリジナルの音声が作れるAIも作って欲しい
そしたら声優に作品を人質に取られるようなこともなくなる
櫻井孝宏の件で声優をこのままにしておけないと思ったわ

573 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:35:51.88 ID:Co7m++L40.net
>>131
みんな寝て遊んで暮らす最高の時代の到来
でも必ず独占しようとするやつが現れるだろうな
AI対AIの最終戦争がすでに始まってるよ

574 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:03.46 ID:mohctr9J0.net
若本則夫と大塚明夫と玄田哲章の声は永久に残せ
本当は石塚運昇とか藤原啓治も残したかった

575 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:11.59 ID:byjf6H1Q0.net
まぁこれはすぐ再現出来るだろうな。

576 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:30.27 ID:NE54QtD00.net
良いんじゃね?
声優に払う金が浮いて
色んな作品が作れるようになるのでは?

577 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:32.20 ID:Fun5PygT0.net
技術の進化と人間の退化は表裏一体。
便利になればなるほど猿に近づいていく。

578 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:32.46 ID:bvmy/MQ40.net
本人にライセンス料が入る仕組みになればよいと思うけど、どうだろうね

579 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:36:58.04 ID:hOdC666U0.net
初音ミクに自然喋らせれば良くね?

580 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:04.06 ID:hWzQqAHW0.net
スパイ映画とかで音声を合成して電話するやつとかが簡単にできるようになったら
音声データが証拠として使えなくなるな
捏造だ~ってなるし

581 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:11.91 ID:OhFDNjWp0.net
https://twitter.com/ujiiiiiiii2
(deleted an unsolicited ad)

582 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:16.49 ID:NE54QtD00.net
オメーらハンコ職人には厳しいのに
声優には優しいな
どういう違いがあんだよ

583 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:30.32 ID:hOdC666U0.net
>>578
エロボイス勝手に販売されてたら嫌だろう

584 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:34.76 ID:RWLeZYN00.net
イラストのときは喜んで使ってた声優いないのかな
自分たちに被害及んだら騒ぎ出してたら草

585 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:35.90 ID:erYt0oIP0.net
人間は模倣から成長するものだけど、
模倣が目的になったら退化するんじゃね?

586 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:37:50.10 ID:/KB7Mib00.net
AIはなんでもそうだが
そううちゼロから学習したもののほうが上回る

587 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:38:01.74 ID:hFH4wF/W0.net
>>543
会話しながら出きるVRエロは数年以内にできるだろうから
今度はAV女優の仕事まで奪いそう

588 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:38:02.93 ID:byjf6H1Q0.net
>>576
言うっほど払って無いと思うけどな。まぁ例えばエロアニメとかに使われた時、声紋が名誉毀損の根拠になるのかとかは興味深いけど

589 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:38:15.50 ID:Rz7XsoJV0.net
>>210
誹謗中傷の被害やそれに病んで休止する事もなくなるかもね

590 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:38:49.12 ID:RWLeZYN00.net
ディープフェイクは見た目だけで声は違うやつだったけど
これからは声まで同じで、見た目も本人にしか見えないレベルのが出てきそう

591 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:38:50.38 ID:+AIKu8mJ0.net
AI普及したら土方くらいしか仕事残らんやん

592 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:19.67 ID:bvmy/MQ40.net
>>583
それも本人にお金が入るならオッケーって人はいるのでないかな。
薄い本で自炊してるひとまで監視できないのと同じだけど、お金を落としてくれる人がいるなら、それも落としどころかと

593 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:32.08 ID:Fo1hSfUC0.net
ルパンの声 次元の声 五右衛門 不二子 銭形 の声復活やないか

594 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:39.93 ID:gBEGI7rk0.net
>>210
恋愛とか結婚でショック受けてた声豚も安心して応援できるな

595 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:44.63 ID:FEnsqAe90.net
声ヲタが自分の個人的な欲求を満たすために生成AIを悪用暴走して、自分が推してる声優の立場を脅かしてる事に気づかないのだろうかって記事だわな

596 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:59.16 ID:sJaiNIkh0.net
>>587
今のAIエロ絵だいぶ人間っぽいけど外人が作ってるのか全くそそられない

597 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:09.06 ID:byjf6H1Q0.net
要は積み上げて来た声の認知度にタダノリするのが許されるのかって言う。まぁ許されないって話になると思う。

598 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:29.53 ID:ZSodEYoZ0.net
>>569
あとニャンちゅうも声あり長寿キャラかな

599 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:31.06 ID:3ilp6gcr0.net
仕事はAIに奪われるという事を知らないのか
奪われやすい仕事なんだからしょうがないじゃん
努力してようが関係ない
自分たちは特別とか思ってそうで草

600 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:38.09 ID:vvjhQgM50.net
>>127
質問者 〇〇は✕✕じゃなくて△△だよな?
お前  ✕✕じゃなくて△△だよ頭わりーな

頭悪いのはどっちだ?

601 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:38.56 ID:61MmvE9d0.net
>>580
よく誤解してる人いるけど、そういうのは「決定的証拠にならない」だけであって「証拠」にはなるよ
捏造の余地のあるものは片っ端から却下だとか言ってたら裁判にならん
筆跡だって証言だってあやふやだけど他と突き合わせて矛盾してなければ採用していくの

602 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:46.44 ID:hOdC666U0.net
>>596
肌の質感が加工のそれだからな

603 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:52.83 ID:TCXJw/uH0.net
>>591
ええやん
人手不足の職はまだまだあるし虚業やってた連中をそこに動員すればいいわ

604 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:55.23 ID:RWLeZYN00.net
結局エロだよね
普及するのも潰すのも

605 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:00.53 ID:jNz2kgty0.net
声に権利があるのかってことになるよな
花澤香菜のコピー声優とかたくさんいるしオリジナルの声からちょっとだけ弄ってこれはその人の声ではないと言ったら勝てないんじゃないか

606 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:45.75 ID:xQIKOSSU0.net
>>11
報酬も契約ない場合はどうすればいいんでしょうかね

607 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:46.90 ID:xQIKOSSU0.net
>>11
報酬も契約ない場合はどうすればいいんでしょうかね

608 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:47.40 ID:EV+q+OwL0.net
この手の話し出したら、声優が昔影響受けてマネした声優や俳優にも同じこと言えんの?ってなるからな

609 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:03.91 ID:dd21Jx9U0.net
まぁ声の著作権?みたいなのは出来るのかもしれないけどそうなると有名な声優に似てる声の人が自分の声を格安で売って好きに使ってくださいって商売も出てきそうだよな
声優本人の声じゃないから大丈夫だろうし

610 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:24.85 ID:hOdC666U0.net
>>591
土方も3Dプリンターやテント風ハウスの普及でかなり減るだろうな

611 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:25.13 ID:erYt0oIP0.net
政治家はそれこそAIにとってかわれていいな
ビッグデータを基に必要な箇所に最適に
施策をしたり金を使う

612 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:29.95 ID:byjf6H1Q0.net
AIで生成した物を逆にAIで元素材を特定させれば良いんじゃ無いかな。逆に辿るのは結構簡単な気するし。

613 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:43.36 ID:SkohDNv30.net
>>592
声優は基本的に18禁は名義分けて、これ自分の名義ですって公式には認めないからな

614 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:54.44 ID:KOCNP7aS0.net
まぁ不必要なら自然淘汰されるだけ

615 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:02.23 ID:z8EmeuAc0.net
昔のジェネリック能登とかって揶揄される声優とかも努力の盗用じゃねえの
売れ線の真似すりゃ若手なら安く使えるし

616 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:08.46 ID:eD7DCPfL0.net
送料無料のアマゾンは本の再販制度を違反してる!!と叫びながら
潰れていった本屋達に似てるな

617 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:10.20 ID:gb+2+tr30.net
ウマ娘とか呪術廻戦みたいな露骨すぎるパクリが売れたら勝ちで罷り通ってんだからもう何でもありよ

618 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:49.67 ID:i06krzLx0.net
>>574
その人が亡くなったら失われるから価値があるんだよそういうのよくねーよ

619 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:03.63 ID:hOdC666U0.net
>>612
逆辿るの難しいだろ
混ぜ混ぜにした色を一つだけ特定しろってことだし

620 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:13.83 ID:IO2O6BST0.net
故人の声を復活させることだけに限定すべきだな
野沢那智とか、ルパンの人とか、ホレイショの人とか、ブルマの人とか、

621 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:15.18 ID:BGlWMCw20.net
0から1を生み出すとか枠組みを壊してるうちは大丈夫。フレームワーク化してる事だけをやってる人たちは危ない。

622 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:18.35 ID:Qk799p8s0.net
AIは止められねえよ
それがAIを使った物なのか、人間がそっくりの声を出した物なのか
判別不能だから

623 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:44.19 ID:pZgCZJMN0.net
声優の声に価値はないキャラクターの声に価値があるだけ
オリジナリティなんていらない
楽しいからやってんだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:46.17 ID:hFH4wF/W0.net
>>596
https://book.dmm.com/list/?genre=307965

単純な静止画なら現時点でも結構いける気がする

625 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:50.96 ID:x0oW0t/W0.net
より便利でコスト削減できる方法があるのに何で既存の奴らを食わせるために不便で居続けないとあかんの?
必要がなくなったんだから次の職探しにハロワ行けよ

626 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:54.89 ID:36j2cwyv0.net
銭形とか波平とか前の声優さんに戻るなら俺は喜ぶ

627 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:10.32 ID:byjf6H1Q0.net
>>619
まぁやるのは人間じゃ無いし。出来るでしょ。

628 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:10.65 ID:tqSEyJj/0.net
外国のミュージシャンとかスポーツ選手が
同じ声で英語じゃなくてちゃんと訳された後の日本語話してるのとか凄いよな
ジョンレノンが日本語でインタビューに答えてる動画とか
声がジョンでも日本語っていう

629 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:17.67 ID:hH0J8pQu0.net
>>609
人間の顔も似ているというだけでは権利主張できないし声も同じかと
本人なりすましのフェイク音声とかフェイク動画はアウトだけどね

630 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:20.37 ID:hWzQqAHW0.net
>>601
嵌められる人が増えたら嫌だなと思っただけだよ
捏造データを採用したらそれはそれで大変な作業だ

631 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:52.21 ID:7CGpc9UE0.net
まあこういうのは初期に足並み揃えてちゃんと決め事しておいた方が良い

632 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:14.32 ID:gxLmKjMy0.net
声なんて遺伝が90%以上でしょ
それを努力の賜物とか言われてもしっくりこない

633 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:22.75 ID:mjmFCyNo0.net
>>1
クリエイティブ系のAI活用はこれがついて回るから駄目やな

634 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:24.59 ID:Qk799p8s0.net
>>1
努力(笑)

635 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:48.87 ID:/qdcha0K0.net
機械に仕事を奪われる
大昔から技術が進歩するたびに起きている出来事

636 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:51.17 ID:erYt0oIP0.net
AIが作ったデジタルデータはAIが作ったという
ログを残すべきなのでは?
要は原材料や製造年月日までラベル化することになるけど

637 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:21.07 ID:z8EmeuAc0.net
声優や俳優で食えるようになる成功って元々努力より偶然性の高い運の要素だしAIコピーされたら普通の仕事に就けばいい
売れない声優はバイトして食いつないでる

638 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:23.68 ID:BC0Mo4l/0.net
声優って努力とかいるのか?
元々産まれ持った声が誰かの耳に止まって
キャラのイメージに合うか合わないかだけじゃね?

まぁ、歌に関しては多少の努力は必要だと思うけど

639 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:26.58 ID:61MmvE9d0.net
>>627
出来ないよ
世の中不可逆な物っていうものはあるもんだ
そもそも学習データの全データ量に対して、モデルデータのデータ量は何桁も小さくなってるのが普通
余分な情報なんて残してない

640 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:29.54 ID:RmJHYdFD0.net
イメージ的にターミネーター2のシュワちゃんがジョン・コナー(少年時代)の声を真似て
「犬の名前はなんだ?」
「ジョンだよ」
「マックスが吠えてるけど何かあったの?」
「マックスは平気よ」

このシーンみたいに上手く使えばいいんじゃね?

AIが意思を持ったらあかんが

641 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:53.76 ID:Qk799p8s0.net
>>636
途中にアナログを通されたら無意味

642 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:14.74 ID:gwFKwcXq0.net
>>5
ガイジすぎんか?

643 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:29.77 ID:/k2LwfMF0.net
大山のぶ代をAIで復活してほしい

644 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:39.10 ID:U3fU40D80.net
アーニャとフリーレンと雛鶴とダイが同じ人だから驚く

645 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:56.29 ID:i06krzLx0.net
AIで作ったものをネットに上げたら犯罪にしたらいい。個人だけで楽しんで完結してくれ

646 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:05.65 ID:hWfBorai0.net
肖像権はあるけど声に著作権ってあるのか?
法律が追いついてない気がするわ

647 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:19.10 ID:Qk799p8s0.net
未来の人から見たら、ああやってるやってるw
って感じだろうな

648 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:21.07 ID:sx4nB/7I0.net
声を使われることより、AIで仕事無くなる方を心配しろよwww

649 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:43.89 ID:p+UiVqWG0.net
元々持って生まれた声なんだから努力ではないだろ発声練習とかはしてるんだろうけど
なんでも鑑定団の銀河万丈はダウンするも大健闘とかうーん残念とかを録っとけばAIなんぞ使わんでも永久に使えるなw

650 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:55.88 ID:8NmsKDTP0.net
>個人で楽しむことは著作権法条も全く問題ありません
>しかしSNSなどにアップすると、個人利用の範囲では収まらないわけです

一度世に出た技術はなくならんべさ
データ取ったから消えていいよってならんように整備するしか

651 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:03.89 ID:Qlqup1cJ0.net
早見沙織さんの声だからフィットボクシング買ったしな 男の声優なんていらんし

652 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:11.35 ID:Qp3Oxh2j0.net
技術の発展は止められないよ
橋ができたら小舟で川を渡ろうなんてやつ誰もいないのと同じ

653 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:30.97 ID:hH0J8pQu0.net
>>636
むしろ人間が作ったと声高に主張しないとダメ
私の生ボイスなんです!!といって付加価値が出るかどうかで職が消えるかが決まる

654 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:32.44 ID:61MmvE9d0.net
>>636
すべきっていっても、
AI生成はソースコードも公開されてる事あるし、各国の大学で大学生が自主的に亜種作って発表するようなもんだし
義務付けとか不可能よ

画像に刻印残したところで、その部分をカットする、データを消去する
何でもできる

655 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:03.78 ID:Qk799p8s0.net
新しい技術って、ズルに思えるんだよね
今迄通りで居たい人にとっては

656 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:07.49 ID:z8EmeuAc0.net
落合の息子は努力して売れっ子になってると認めてんならいいけど

657 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:15.71 ID:byjf6H1Q0.net
例えばハリウッド映画の吹き替えを実際の俳優の声質そのままで日本語喋らせるってのは需要あると思うけど、そこにハリウッド俳優が何の権利も主張しないとは到底思えないよな。

658 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:17.98 ID:2LKZJ1+Z0.net
士業とかまさに努力の塊なんだがAIに仕事奪われる未来が待ってるんだろ
人間同士が顔を合わせてビジネスする必要がない声優なんてAIで代替可能に決まってんじゃん
文句言うな

659 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:42.60 ID:7HfKoc0t0.net
ずんだもんなのだ
反対の賛成なのだ

660 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:58.54 ID:erYt0oIP0.net
>>641
無意味じゃねえな
解像度高いものなら分析は可能
解像度低いパクリをわざわざ作って
世に出す意味の方がない

661 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:02.56 ID:Qlqup1cJ0.net
肖像権の範囲を広げるべき案件なだけなんだよな 

662 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:11.87 ID:SJXrBO9F0.net
>>651
玄田哲章とか若本みたいなタイプの男声優はいる
なろうの主人公みたいな声は量産型だからいらない

663 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:14.95 ID:vUeKunET0.net
イタリアみたいにAIを禁止にして規制法案を作るべき。
グローバル企業のやりたいほうだいを放置するな。

664 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:15.54 ID:qQqm/yF70.net
ニュース読みのAIはそこそこ聴けるレベルになってるからな
今後は感情を入れた声優の演技もAIで出来るのも
そんな遠い日じゃないだろうな

665 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:30.77 ID:smvWSH7W0.net
努力の盗用
また意味わからん言葉ができたな

666 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:36.74 ID:hFH4wF/W0.net
カスラックが動き出しそうwww

667 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:53:09.45 ID:hH0J8pQu0.net
AIが出来ないから職があったわけで
AIができるようになったら職が消えるのは当然なのよね
権利主張とか馬鹿らしく自然の摂理

668 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:53:26.39 ID:EV+q+OwL0.net
ヘタしたら素人で特殊な声質の人を使って
今までのプロ声優で聞かなかった独自のAI声とか出てくるかもしれんよ

669 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:03.36 ID:erYt0oIP0.net
声優が無能だというなら
ここにいる全員無能じゃね?

670 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:24.77 ID:61MmvE9d0.net
>>658
士業は法律で保護された枠だからAIが取って代わるとかいうもんではないと思う
AI使うにしろ、最終的に資格持ったそいつの承認が必要ってなるだろう

今でも機械的に出来るような事(健康診断で異常値出たら再検査)とかも医師の承認いるからな

671 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:47.65 ID:1lYBWpEn0.net
そんなに凄いの?やってみよー

672 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:55:16.87 ID:W52I/Sub0.net
声優だけの問題じゃなく
7割位の職業はAIで間引きが進む

ロボットが割高で採算の合わない工事や
一部の農業位しか人手が必要になるものは残らない

673 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:55:44.89 ID:PCMPgUlA0.net
でぇベテランの永久保存

674 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:35.38 ID:6bO8s5tL0.net
ボイスロイドを作るにも声優にお金出してる訳でそこをスルーしちゃうのは良くないわな

675 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:45.84 ID:61MmvE9d0.net
>>663
イタリアも結局「使ってヨシ!」になったぞ現状は
結局ウチの基準に合致してますよというのを確認しただけ
使用差し止めは完全に嫌がらせ

676 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:59.55 ID:UERS7e8o0.net
インボイスの件はどうしたんだよ

677 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:14.33 ID:c69XFsa80.net
ナレーターとか全部ずんだもんでいいしな

678 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:16.03 ID:erYt0oIP0.net
声優はともかく、はよ世界のめんどくさい仕事の
AI化自動化を進めてくれよ
仕事したくないよー

679 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:20.42 ID:/5obAaJ50.net
もうさっさと全ての仕事をAIがやって人間様はベーシックインカムだけで遊んで暮らせるようにしてくれよ、仕事をやりたい奴は趣味扱いでやらせとけばいい

680 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:37.64 ID:jNz2kgty0.net
>>644
あれこそ色んな声が出せるだけのモノマネタレントと同じだな
魔法使いの嫁なんて花澤にしか聴こえなかった

681 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:39.57 ID:byjf6H1Q0.net
まぁ声優程度が真似できるなら当然歌手も出来ちゃうって言う。世の中のパワーバランス的にはまかり通るとは思えないけどな。

682 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:32.06 ID:M8EVMDwv0.net
企業による国民管理時代の幕開けだろうな富の分配はしてくれるのであろうか
ゆくゆくは人間側がコーディング出来ないAI神作って人類を管理してくれたほうが結局効率良いだろうな

683 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:41.24 ID:tRkW0jcY0.net
似た声の人はいいの?
人は良いけどAIは駄目って厳しいな
そもそも人の声なのかAIなのかの判別も難しくないか

684 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:41.98 ID:Qk799p8s0.net
>>660
一度解像度を下げて、上げるのは肉体的努力で行ったとすれば
判別不能なんだよ音声の場合
解り易く言うと声真似
画像とは違うんだわ

685 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:59:12.91 ID:QUI8RD8D0.net
甘く見てたわ
だんだんそれっぽくなってきてる
別の動画に顔も声もハメ込めてる
まだ簡単にアラ探しできるレベルだけど

686 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:59:58.57 ID:oBt8i0I00.net
>>670
とは言え士業で人間がやらなくてもいい部分はAIに取ってかわられるから仕事は減るだろうなとは思ってる

687 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:00:25.48 ID:erYt0oIP0.net
つうか、AI声優云々の前に
ソシャゲで声優名やイラストレーター名
クレジットしない現状なんとかしろや

688 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:00:46.02 ID:pekawne20.net
主張は勝手だけど進歩の足を引っ張るなって
価値観をアップデートしてくれ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:01:00.74 ID:Qk799p8s0.net
AIモデルも表情が人間と見分け付かなく成って来たから
つい先日も世界で小さくバズったのが有ったな
凄えいいじゃんこの人、ってオレも思ったんだがAIだった

690 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:01:19.00 ID:k4tfzHay0.net
気持ちはわかるけどボーカロイドが流行りはじめたあたりから普通に予想出来たことだよな

691 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:02:36.39 ID:Qk799p8s0.net
声紋分析とかも無意味化するだろうな
と言うかそもそも究極的に似てると無理
森本レオとダチョウのリーダーって判別不能なんじゃなかったっけ

692 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:02:38.09 ID:15D8hjI10.net
ΘーΘ 。。。 

生成AIが世の中の課題;先進国など少子高齢化産業人不足
だったり 開発途上成長国では人口爆発地球的公害温暖化物資
エネルギー食料 不足、紛争戦争などを上手く改善するのだと
言う意見が知識人 社会学者などに多い。 ネットで単発工作
うんこ投稿や過剰中傷、非生産人道的発言も減ると言う意見もある。
適度な法的社会的処罰制御もセットの元であるが

自律的稼働のAI人工知能 が既にマシンロボットと融合しつつ
ある現在、それは二次元芸能文化産品だけでなく、産業社会の
多方面で既に活躍しつつあるものであり その成果が期待される
ものだ。

決してこれ以上の社会の富の偏在 格差拡大内需消費低迷や人が職を
ゆずったのちにやる事が無く生計に困り指導支配層による独善的社会支配
隷属化の危険や、その支配層自体がAI軍団や超人類的AI統合
支配に やられてちきう爆発全面核戦争で最期、、みたいな事に
ならなければ、うまく今後の地球社会を運営しラストパタリオン
勢力とも折り合いをつけ宇宙空間への人類進出も人類は
成功の元に成すだろうと思う。

693 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:02:39.53 ID:Y2YrlPKB0.net
昔の照英とか川越シェフとかのコラ画像みたいなもんか

694 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:04:06.30 ID:9QrQAiz90.net
>>543
その一年後も怖いくらいにAIの進化が早すぎるわ

695 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:04:27.00 ID:1PElhEF30.net
>>404
そっちのdioじゃなくて元ネタのロニーjディオの声で他のバンドの曲を歌わせてるのがある

696 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:04:28.95 ID:Qk799p8s0.net
刀で斬り合ってこそ戦だとか言っても
信長に鉄砲でバーンって撃たれてお終いだよ

697 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:06:01.48 ID:7dQvQ0c+0.net
出力結果だけ見ると人がする声真似を人では実現できないレベルでしてるってだけに思う
勝手に学習素材に使うなってのも人が学習するのは良くてAIは駄目って理屈はあるのかな
やめろって規制するよりどんどん使ってもらうと声優側にインセンティブあるような仕組みを考えたほうが良いんじゃないか

698 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:06:10.65 ID:Lrc4y2+l0.net
声優は確実に消える

699 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:06:40.36 ID:TFWbSgS+0.net
もう声優いらないね

700 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:07:05.04 ID:6bO8s5tL0.net
1人の声から抽出して声作ってたらシンプルだけど
1000人の声から抽出して声作られたらもうお手上げだな

701 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:07:08.39 ID:9QrQAiz90.net
>>559
社畜とか人間歯車とか言ってたら、いよいよ自分達にまで影響が及び始めた感じね

702 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:07:31.70 ID:LaVg0lK80.net
いいぞ潰しあえ

703 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:07:36.92 ID:dkGRnJ0W0.net
>>569
アンパンマンも変えちゃいけない

704 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:07:52.94 ID:pekawne20.net
すみわけすりゃいいんだよ
AIは文芸、アナウンサー
人間は介護、労働
共存できるだろう
AIの得意分野で戦いたいなら趣味でやればいい

705 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:08:32.34 ID:0Vy5vxvz0.net
素人が作るやつですら3年後には全く違和感なくなりそう
もう終わりだと思う

706 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:09:55.02 ID:3HqUGJgc0.net
一回どっかの作家が原画AI、動画もAI、声も自分の声使ってAIで
それなりのもの作ると色々なシステムが崩壊するんだろうな

707 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:10:24.71 ID:2SsK6h7D0.net
むしろホンモノのブランド価値が更に上る気がするんだが…
苦しくなるのは「あの有名声優に似た声の声優」っていう人達なんじゃないの?

708 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:10:36.76 ID:puI1poQG0.net
いっそそういう世界に切り替えたらどうだろうか
役者も声優もデータだけとってあとはAIで作成
それなりに面白いことになりそうだけどな

709 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:06.34 ID:vFppdUPe0.net
>>105
ても加盟しない国って出てくるしねぇ。
流石にアクセス遮断ってのも無理だろうし。

710 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:10.08 ID:LbdqZboc0.net
何でこの人たち反AIなん?
アルミホル頭まきまき系なんか?

711 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:16.68 ID:hWRkK4KI0.net
AIが物真似ではなく本物の声をつくり出せればいいんだろ
頑張れ!AI

712 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:27.09 ID:Cq+Oxln+0.net
なるようにしかならん
別に映画とかぜんぶデータでいいじゃんとしか思わないしw

713 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:34.75 ID:GIYn2k/C0.net
>>16
ディープフェイクの発展で
からだだけすり替えとか
VR風俗のモデルになり
ご家庭で
ダッチワイフさえあればそれがVRの世界ではその女性としてるような世界に
とかそう言う素材になっちゃうかもな

714 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:49.86 ID:LbdqZboc0.net
ずんだもんやゆっくりが既に無双しとるしな

715 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:54.96 ID:enAbaMlM0.net
難しいよな
登録制にするとして能登と早見の区別できるのか?

716 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:56.49 ID:j+GXK3IC0.net
>>713
インスタライブ永野5万人浜辺1万われ インスタいいね!永野30万 浜辺10万
工作できないプロ野球選手名鑑好きな女優1位永野 圏外浜辺
工作できないJリーグ選手名鑑好きな女優 2位永野 圏外浜辺
パパ活はほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 
https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4

Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn

717 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:58.15 ID:09u+8QKh0.net
なんでもAIに取って代わられるからな
声優だけじゃないし

718 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:11:58.79 ID:zI0bE0eu0.net
時代だけど、無断使用は流石に不味いんじゃね
ルールは必要

719 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:12:37.96 ID:15D8hjI10.net
地球温暖化防止の為に脱炭素CO2を 自家用車に推す動きなど
自分は最初からEU中国あたりの日本自動車 メーカーの内燃機関
製造技術つぶしでしかない、頓挫すると トヨタなどに関し提言し
ネットでも投稿したが、AIも同じ事を 言ってくれた。
湯田中華工作の反発は凄かったが、事実結果はそうなった。

720 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:12:51.57 ID:ejpTiKdi0.net
ネットに上げたら著作権違反じゃね?
個人でやる分には自由

721 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:13:08.22 ID:Cq+Oxln+0.net
要は旧来の社会が壊れるって別に当たり前の話
有史以来人類が繰り返してきたことやんけ

722 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:13:25.19 ID:bNq6CmiS0.net
素材に使っちゃうのはダメよね

723 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:13:34.93 ID:hOdC666U0.net
>>718
似た声の人を起用したら無断使用になるのか

724 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:14:13.85 ID:pekawne20.net
>>707
もの好きは残るだろうけど、それに金を落とす人間がどれだけいるかね

725 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:14:22.48 ID:QCeG8hjg0.net
そもそもドラマやアニメなどは偽りの現実だからなあ

726 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:14:46.22 ID:LbdqZboc0.net
合成音声はもう0から作れるのよ

727 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:15:07.59 ID:1moarE9s0.net
AIは音痴の人を声で上手く歌わせることが出来るの?

728 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:15:07.55 ID:JXG4+K3H0.net
なんで声優の話に俳優()がしゃしゃり出るんだよ?
お前らは声優の爪の垢でも煎じて飲んで少しでもマシな芝居できるようになれよw

729 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:15:20.62 ID:LbdqZboc0.net
アメリカでも合成音声規制論ないし
声優はもう駄目だろ

730 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:15:34.84 ID:6bO8s5tL0.net
許可してないのに俺の声が聞こえてきたら怖いもんな
割合的にどこまで薄まれば俺の声じゃなくなるのかなんて難しい話だし

731 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:14.06 ID:zI0bE0eu0.net
>>723
似た声でも無断使用は不味いんじゃね
本人ならいいけど

732 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:15.09 ID:79ulaXem0.net
インボイスの件もあるし、もう声優なんて昔の舞台役者のアルバイトの形に戻った方がいい
それだけで食っていこうってのが時代に合わない

733 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:21.41 ID:QTnPwqyG0.net
今どきの声優の声はあまり好きじゃないけど
ずんだもんは可愛いなと思ってた
誰か女性声優の声を元に作ってあるんだっけ?
昔のトムとジェリーのジェリーの声に似てるよね

734 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:21.88 ID:ZG/Q5YiM0.net
しかしひろしとか大山のぶ代の声とかこれでいいなぁ とても素晴らしい事だと思うのだが

735 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:24.11 ID:61MmvE9d0.net
>>718
不要な物にわざわざ断り入れないってのもルールのうちじゃね
動画配信で著作物出すのはその権利者の許可が必要だけど、
著作権の無いもの(例えば牛丼買って来て食う動画とか)店の許可なんていらんぞ

736 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:16:53.81 ID:NPeDmCR30.net
電話の声は自分に似た声

737 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:08.30 ID:3ATOvkYL0.net
AIでは出来ない職業につけよ
人手不足なんだから丁度いいだろ

738 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:09.60 ID:Y1hIuJaX0.net
>>8
声には著作権はないからな
演じたものにしか無い

こんなの認められるわけもない。
嫌ならストライキでもして契約で帰るってことだけだな

日本の著作権法は個人が楽しむレベルの研究、制作は一切問題視しない

739 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:27.45 ID:SReKpzLA0.net
>>127
これがアスペか

740 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:31.52 ID:P2A3pXli0.net
映画なんて
トーキーなんて
時代について来れない人達がいつも居る

741 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:32.67 ID:1GSO2uyB0.net
おっとキティちゃんの悪口はそこまでだ!(笑)

742 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:17:36.49 ID:15D8hjI10.net
日本の現役社会学者知識人に関しては落合君がAI過剰信奉 。
東が混乱、宮台が解雇主義的距離を保ちつつ私同様な社会経済
改革と真の日本国成長、三浦の瑠璃が詐欺犯罪の禊で大人しく
猫被り芸能批判、宮崎は引退脱落、ゼンカモンは盲信と言った
感じであとは理解不能や混乱、そもそも知らないと言う感じか。
中には既に議論するまでも無くChatGPTやAIなどを
使っている人達もいる。AIスマフォ画像処理にAI
コールセンター、AI原稿読みアナウンサーにAI
簡易遠隔医療簡易診断等々、社会への普及もある。
ソフトバンク孫によれば最新ではAIは日本将棋名人
に勝ち医師免許を習得し、司法試験に合格している
(ただしその前の入試や大学単位習得に成功したとは言わない
多分ヒューマノイドロボのような本体がまだないので体育や
実習の単位が修得不能で無理なのではないか、ただ医師司法試験
合格でセンター試験受験不能と言うのが解せない。黒塗りが無理だからか

ソコで上手く行くか痛い目に遭って泣いているかは 殆ど語られない
。北海へきち中指リカの如きは、へき地で相変わらず 寝当直に
さぼりネット、いまだに売れない紙の本出版で独善的 おさる
オナーニで満足しているようだ。
アレはもうサブカルチャー の亜種的ローカルコメンターの
書類送検だから話にもならないだろう。

743 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:43.61 ID:hOdC666U0.net
>>731
2broは大塚明夫の無断使用になると思っているのか

744 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:17:57.03 ID:JiOTc0be0.net
努力の盗用とか頭おかしいこと言わないで欲しい
最近はこう、少しでも自分を良く見せようとする無駄なコメント付け加えてる馬鹿が多すぎて気持ち悪い
単純に俺様の権利を無断使用するな!金払え!って主張なら全力で応援する

745 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:18:40.75 ID:ZeHimR6z0.net
AIって学習して真似るだけで新しいもんは作れんからな
ならAIが生み出せないもん作れよって言うかも知れないけど、
そんな簡単に出来るもんじゃないしAIに仕事奪われるから、
そのレベルに到達するまでに潰れちゃうよ

AIは文化を衰退させるだけ

746 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:19:02.31 ID:15D8hjI10.net
--兎にも角にも生成AIの一つの進化普及の段階踊り場が2024〜
2025 に来ており、その後はソフトバンク孫等の言うようAI→AGI
と 進化を遂げ、今後10年で全人類数十億の叡智の総和の10倍を
超える 能力を持つ事はほぼ確実だろう。現在は将棋名人を負かす
程度のものが そうなるのだ。それは超高価で電力喰いスパコン
富岳数十台から 数千台→∞と一見実現不可能な環境のようにも
見える。ただソコで 電力エネルギーや半導体ハード分野で
日本発超イノベーションが 作用する時、それは実現可能な
システム社会構造となり得ると思う。

そして日本政府が社会改革課題解決の為に推進する、
ムーンショット 計画もその時実現可能なものとなり、人類社会は
極東から大きく変って行く事だろう。その結果が吉と出るか
凶になるかは運用する 人間次第だ。決して機械ロボットや
人工知能に翻弄されないように しなさい。AIのせいで人類消滅、
では本末転倒です。地球宇宙環境的には 正しい最適解なのかも
しれんがのう。。ホーッホッホw ∀

747 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:19:25.23 ID:1z3c2BLo0.net
声優じゃないけど歌手に生成AIで違う歌手の歌を歌わせてる動画すきでよく聞いてるよ
この歌手の方が合うと思ってたんだよねーみたいなのとか
もう死んじゃった人とか

748 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:19:42.94 ID:IUQ143Hi0.net
>>563
500じゃね?

749 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:20:02.67 ID:yD4ng0KH0.net
キッスがジョージ・マイケルを歌ったら
https://www.youtube.com/watch?v=fR-4nMwS0Zw

750 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:20:07.85 ID:7PJhTiQk0.net
ハリウッドみたいな運動をする事も無くただ意見を言うだけか

751 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:20:33.64 ID:3ATOvkYL0.net
声優ではなく生成AIを使いこなせる人材が重宝される時代がくる

752 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:20:47.43 ID:etvq30z30.net
>>335
不二子と五ェ門は二階堂さん派と増山さん派、大塚さん派と井上さん派で別れそうだから4タイプよろしくな!

753 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:21:44.82 ID:hFH4wF/W0.net
>>751
これ
生成エロAIを制したやつが
次世代の村西監督

754 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:22:52.18 ID:TldIKJQf0.net
先に自分たちで公開して自分たちの直接的なビジネスにした方がいい
同じ土俵で相手を訴えないと勝ち目がない

755 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:22:59.18 ID:732Wa5Re0.net
>>20

漫画家に「自分は心で描いてます!」って噛み付いたAI絵師()のこと思い出して笑っちゃった

756 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:03.80 ID:etvq30z30.net
でもAIて結局無から有は産み出せんだろ?
いきなり誰でもない個性ある良い声作れないんだろ?
結局データの元になる声が必要になる限りは声優というか俳優さんの存在は必要になるじゃん

757 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:07.77 ID:7E/+7bG50.net
似てる声の人どないすんねやろ

758 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:23.53 ID:ZeHimR6z0.net
マジでAIは規制するか莫大な著作権料取った方が良いよ
新しいもの生み出したってすぐ真似られて似たものが量産されるからすぐ陳腐化する
そうなると新しいものを生み出した人は儲けが少なくなるから、誰も労力かけて新しいものを生み出そうと思わなくなる

759 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:30.79 ID:15D8hjI10.net
>>745


まるで分かってない


物真似も出来るが極めてクリエイティブ創造的な事も可能だよ
経済産業、自然科学等々難しい事も人間を上回る能力で
取り組み、より早く効率的に結果を出す事も可能です。
またAI自体がより「自律的に」作動する事も今後想定されている

760 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:47.74 ID:lWgtFJTn0.net
>>20
なんだその、泥棒するのだって技術がいるみたいなの

761 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:23:47.90 ID:pCEvkPWN0.net
アニメやゲームなどの実在キャラクターの声は
人間がやるのがベストか否か
これがまだ確定していないのに声優が職業化されてしまったのがね

そうなると声優はAIではなく人間がやる事に
意義を見出されるよう努力すべきなのだが
見る目の無いオタクに媚びて来た歴史がどう転ぶか

宮崎駿なんかを敵視するオタクにちやほやされていても
果たして未来があるのかどうか
安かろうの悪かろうなテレビアニメの多くは
劇場アニメと違い生身の人間がやる事に固執しないかもしれん
今でも声優で妥協しているだけかもしれない

762 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:24:23.40 ID:zI0bE0eu0.net
>>751
人間使おうがAI使おうが、クリエイティブな作品を作るのが難しい事には変わりなし
参入ハードルだけは低くなるが

763 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:24:49.87 ID:61MmvE9d0.net
>>758
声は著作物じゃないからその出発点にすら立ててない

764 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:26:17.31 ID:etvq30z30.net
あと今のところAIの作り出した声は知らんが絵なら何個か見たことあるがやっぱまだ甘いとこあるのよな
AIも手描くのが下手みたいで手が恐ろしいことになってるの多く見受けられる

765 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:26:28.35 ID:Cq+Oxln+0.net
>>758
そんな拝金主義者は創作をやるべきじゃない
金が欲しければ投資家になれw

766 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:26:45.42 ID:zGSpNShT0.net
>>738
ネットに上げて数千数万の人間が視聴すればそれはもう個人が楽しむ範囲を超えてそうだが

767 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:26:59.13 ID:mGGBud3c0.net
危機感感じてるなら転職するしかないね
芸能人だけは文明の進化で職を失ったらダメって考え方がおこがましい、一般人だってAIの進化で職を奪われたりしますよ

768 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:27:17.70 ID:jvdBokwY0.net
技術の進歩が止まるわけないからこれもう遠くないうちに0から作りだせてオリジナルすら不要になるんじゃないか?

769 :761:2024/02/27(火) 13:27:20.75 ID:pCEvkPWN0.net
訂正
実在キャラクター→非実在キャラクター

声優は予算のあるアニメやゲームでも起用されるよう努力しないとね
AIで今よりクオリティが上がるならば
予算の無いものほど声優にこだわる理由は無くなりそうだし

770 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:27:41.54 ID:ADhObWOi0.net
皮肉にもオリジナルであることを証明するNFTに光が当たるか、あれも実際は本人のブランドありきかもしれんが

771 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:28:03.29 ID:qefj0iJQ0.net
「のもれ」!

772 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:28:10.24 ID:GQ5PNn5b0.net
かっこいい声も表現もAIが創造するようになるよ
時間の問題

773 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:28:11.47 ID:3ATOvkYL0.net
人間の声は楽器と同じだから素材なくてもゼロから作ることも可能

774 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:28:51.25 ID:BEGBNo430.net
法的権利のないものに努力をつぎ込んだのが馬鹿だっただけさ

775 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:29:00.29 ID:ZeHimR6z0.net
>>763
法律上はそうなってるだけで、十分著作物扱いしても良い代物だと思うけどねぇ
例えば声優の若本さんとかの演技って誰が聞いても個性的だし発明だって思うよね
ただ、盗作かどうかの証明が難しいから著作物として扱われないだけだと思うわ

776 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:29:11.17 ID:SkohDNv30.net
>>728
ランク制っていう声優のギャラ保証ルール勝ち取ってきたのがこの団体だよ
悟空が副理事長やってて声優が2000人加盟してる(俳優より声優の方が多い)

777 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:29:12.66 ID:EV+q+OwL0.net
これが生活必需な職業ならAI導入の問題点とか色々考えるべきだけど

声優だからね

778 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:30:09.55 ID:l8uKi2eW0.net
マイケル・ジャクソンに宇多田ヒカルを歌わせてみた
とかあの辺はぜんぶ削除されてるな

779 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:30:10.12 ID:lTkDdWA60.net
声優の音声似せってAI出現前の単なるMAD動画時代の方が盛んだった気がするが
著作云々抜きにして叩かせたいのはAIなんだろうな

780 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:30:24.37 ID:etvq30z30.net
でも俺老害声豚だからAI郷里大輔とかあれば大喜びしちゃうだろうな…
AI内海賢二は親族の協力のもと作られてるて前に聞いたことあるがどうなったのだろうか
AIひばりが微妙だったからあんま期待も出来んか

781 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:30:56.98 ID:15D8hjI10.net
・・ そう言えば人類社会の為に中高年は自殺するべき、
と言う荒唐無稽無責任な暴言を社会学者の立場でアンチテーゼで
はなくマジしらふで発言し国内外で批判が出たがその後の
フォローも無い、世界ランキング2位→47位灯台経済学部
出身で米国イエール大講師の成田ユースケさん中年学者は
どう言ってたかなあ。。彼はAIに関してはあまり積極的に
語らない

最近は自刷発言の後つかみはOK、であちこち左右非対称眼鏡
で出演し芸能問題に積極的に発言して大衆の認知度を上げようと
しているか。インド仏教を再建した酔狂じいさんの対談と
言うか独演会も出ていたけど。まあ、黎明期の宮台真司君と
同じ手法ですな。オ―ソドクスだが莫迦まで知名度だけは
上がるだろう

782 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:31:15.10 ID:6bO8s5tL0.net
言うてアニメやゲームはその場にあった演技力がものをいうから声優自体はまだ安泰
使われるのは個人製作レベルだろうな

783 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:31:27.21 ID:Rp7E81c40.net
作り物の声に負けるような声優はそもそも要らないんじゃね?

784 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:31:36.37 ID:kwZHg8g60.net
声ぐらいなら、やろうと思えば今でも代替できそうだし
そりゃ危機感あるだろうな

785 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:31:47.45 ID:etvq30z30.net
>>778
外国人歌手に日本の歌すらすら歌わせられること可能なのか
そう考えるとなんか興味深いな

786 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:31:58.47 ID:Q9uJMAEg0.net
昔の洋画劇場とか主役の声優が亡くなっていたりするとカット部分は声質似た人で吹替補完版作ったりするけど本人の声でAI補完版にして欲しい

787 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:32:04.72 ID:61MmvE9d0.net
>>775
絵柄に著作権は無いし、楽器の音そのものにも著作権は無い
著作権が発生するのは作品そのものや楽譜など

同じ基準で言うと同じ声だろうと別のセリフや歌に使ってる時点で適用されるわけがない

788 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:32:21.89 ID:ZeHimR6z0.net
>>765
資本主義競争社会だからこそ人気の作品を作ると大金が稼げ、そのお陰でクオリティの高い作品を享受出来てきたのにな
考えが浅いし、感謝が足りないよ
金稼ぎの為に作品を作っちゃいけないなら共産主義国家みたいな文化レベルになるよ

789 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:33:00.46 ID:nzyfdZil0.net
AI美空ひばりとかNHKがやったんだからもう無理やろ

790 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:33:17.75 ID:ljIEpKOg0.net
似てるけど別人の声を元にして作ったって言い張られたらどうすんの

791 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:33:27.84 ID:lTkDdWA60.net
現状のアニメでも生徒Bのガヤ声とかには合成音声使っても全然構わない気がするが
それだとそういのも稼ぎのアテにしてるこの連合が困るんだろうな

792 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:34:06.19 ID:3ATOvkYL0.net
有名人の声を使って創作物を作るのが問題であって
全てAIのオリジナルならなんら問題はない

793 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:34:19.45 ID:R5MfkiKM0.net
人手不足の業界に声優の人手回したらええ

794 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:34:21.26 ID:nzPPV+or0.net
モノマネは?

795 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:34:30.28 ID:LgbHgUu80.net
事務所ないアメリカの俳優がいうのはわかるが
事務所のゴリ押しで守られてる日本の俳優が
いってもなー

796 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:35:15.95 ID:Ej96OEZC0.net
>>792
別に同じ声になるわけじゃないからな

797 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:35:25.85 ID:OIM4IVeA0.net
まあでもその声で聞きたい

798 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:35:29.53 ID:RRUzjbdX0.net
架空の合成音声なら問題なしってことか
勝手に使われるのは困ったもんだよな
ヒカキンの合成音声のやつは許可取ってるんだろうし

799 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:03.99 ID:ljIEpKOg0.net
AI音声役なら声優よりもAIのほうが上手く演じられるな

800 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:07.77 ID:4Eq5k01N0.net
(永遠の17歳みたいな例外もいるが)どんなに年齢重ねても声優の声したVチューバーで事足りちゃうんじゃないかと思えて来た

801 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:39.23 ID:EEYV/Zz80.net
勝手に合成音声作られて堂々と販売してるのやべーわ

802 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:52.33 ID:fEnG2rZC0.net
>>758
新しいものもAIに生み出させればいい
将棋も最初はプロ棋士の棋譜を学習しただけだなんていわれてたけど、自分自身で学習するようになって
今や新手はAIが生み出す時代になった

803 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:59.51 ID:zGSpNShT0.net
声紋がある程度のIDになるから認証に使用されていたんだろ?今法整備されていないからといっても他人の許可なくサンプリングしてネットに上げるのは将来的にはアウトだろうな

804 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:36:59.47 ID:zLMcB9jB0.net
過渡期だからなーどっちに転ぶかなー

805 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:37:03.52 ID:nxZSs8+m0.net
ユーチューブ見てて変な高音域の声が流れると虫酸が走るわ
やめてほしいね無理矢理あの声の流すの

806 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:37:08.21 ID:Cq+Oxln+0.net
>>788
稼げなかろうと稼げようとやるやつはやるんだよ創作なんて
むしろより作りたいもん作る方が純粋じゃん

807 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:37:23.55 ID:tWx7gJ440.net
まぁ、アイドルとか声優とかは無くなった方が健全な気がする。

808 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:37:26.54 ID:r8+kapzg0.net
声優だろうが役者だろうがアイドルだろうがデザインだろうがAIで完全に置き換え可能だからな
AI社会になってもクリエイティブな所は大丈夫って思われていたけど実はそこも完全にAIに敵わない分野だった

809 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:37:27.01 ID:9S5Gnwfv0.net
>>92
亡くなった人の声に関してはデータ料を遺族に払ってAI化でずっと使わせてもらえば製作側も遺族も双方美味しいのにな
加齢による声優交代で合ってない声当てるより今後は2代目声優はAIにしていってほしい

国民的アニメだとサザエさんちびまるこちゃんアンパンマンはいつか来る主役交代に備えてほしい

810 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:38:01.89 ID:dQOLUOUn0.net
>>1
これ文化庁までスレタイに載ったなら
仕込みが文化庁だね

役人は「言われたからやる」テイを必ずとる
文化庁が利権とるぞと言ってるという記事だ

811 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:38:13.98 ID:ZeHimR6z0.net
>>787
全部似たようなものだな
その主張はAIが無かった時代だから成立するものだと思うよ
絵柄にしろ、音の出し方にしろ、AIに仕事奪われて稼げなくなるなら新しいものを生み出そうと思わなくなる
著作権と言うより特許といった方が良いかな?

812 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:38:59.97 ID:4kJ+qW640.net
何より与り知らぬ所で自分の声を聴くのは気持ち悪いだろな・・・多分

813 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:00.62 ID:etvq30z30.net
>>786
どっちも好きな場合はいいけどそうじゃないと違和感あるな
ポワロの富山さんのとこは途中交代になってるから後任の安原さんが富山さん担当回も吹き替えてるからそこまで違和感ないけど
露口さんが吹き替えてるジェレミーブレットのホームズは追加のとこ他の方がされてるのめっちゃ違和感ある

814 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:14.60 ID:KvbBjqk10.net
正直2、3年後には取って代わられると思う

815 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:14.82 ID:3ATOvkYL0.net
他界した声優の声も再現できるから
昔の名作の続編も同じ声で作れるのは凄い技術

816 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:22.25 ID:f8TD8xwd0.net
ボイスチェンジャーがやばいよな
あれ同人とかで使われたらえらいことになる

817 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:28.61 ID:fI/IBhCN0.net
既におっさんがボイスチェンジャー使って女キャラになりきるVtuberが成立してるからなあ
騙してる訳じゃなくて中身がおっさんって公言されたうえでスパチャ飛び交ってる
バチャ豚の心理は分からないが中身おっさんが成立するなら中身AIも問題無く成立するだろうな

818 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:39:32.28 ID:PUfvZ6100.net
声に著作権あるんか?

819 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:40:32.28 ID:ZeHimR6z0.net
>>806
そういう綺麗事を作家に押し付けるべきじゃないと思うけどね
なろうとかの小説投稿サイトだって、建前は趣味でやってるって言うだろうけど、
書籍化とか儲けの可能性が無ければ一気にクオリティ下がると思うよ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:40:42.38 ID:nzPPV+or0.net
そもそも声優()なんて声でも演技でもなくアイドル的な中身の人()要素で売ってんだから関係ねーだろw

821 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:40:46.95 ID:61MmvE9d0.net
>>811
特許はさらに外れてるが・・・
対象は「発明」であって設計図は出願時に公開してて、延長しても20年で切れてフリー素材になるものだぞ
自分の体(声)で特許とるとかそういうのは無い

822 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:40:48.45 ID:zl/j57xN0.net
>>803
音ってものはいくらでも加工できる
それこそAI技術(生成AIではない)がずっと前から使われてる分野

お前ら知らないだけ

823 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:40:49.50 ID:etvq30z30.net
>>802
新しい手と声は別じゃね?
てかそういう策?みたいなのは過去のそういう知識読み取らせて吸収させたからこそのものではないの?

824 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:02.12 ID:fI/IBhCN0.net
>>805
その程度で虫唾走るような人がまずそんな界隈に飛び込むなよ…

825 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:08.56 ID:zI0bE0eu0.net
楽譜読めなくても、楽器出来なくても作曲編曲出来る時代になった
でも作曲編曲のレベルは上がってないという
創作はそんな甘いもんじゃない

826 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:29.01 ID:XmQtas/y0.net
>>8
そもそもその「声」をどうやって抽出したのかってことだな
DVDから無断複製したのならその時点で著作権違反なので
声に著作権があるかないかは別にどうでもいい

827 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:45.83 ID:lsnTdpHP0.net
>>818
ないよ

828 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:48.40 ID:EV+q+OwL0.net
パクりキメラみたいなゴミ創作物出してる連中もAIで淘汰されるのかな

829 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:41:55.53 ID:41Fr++9y0.net
>>817
「そういってストーカー防止してるだけで本当はかわいい女の子に違いない」

830 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:42:01.20 ID:VS6PlbxN0.net
推しって言葉も気持ち悪い

831 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:42:06.87 ID:etvq30z30.net
>>809
正直サザエさんは加藤みどりさんお亡くなりになればサザエさん終わらせた方がいい
そこまでしてやるメリットももうないよ
スタッフ全体的に高齢化進んでるみたいだから若いスタッフに総取っ替えしてまでサザエやる意味がもうない

832 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:42:19.04 ID:qGDxtNgp0.net
声優なんて一部のオタクが持ち上げてるだけだぞwww

833 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:43:24.05 ID:zl/j57xN0.net
>>825
作曲とか編曲ってのが後付けだ
著作権の利権ができたあと


著作権を主張するためにできただけ
なんなら説明してやるぞ

834 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:43:35.90 ID:etvq30z30.net
ナイトライダーも追加吹き替えされててメインどころは本人がされてるけど高齢化で声が変わってるんだが
それでも赤の他人がやるよりフガフガでも御本人のが受け入れられやすいのなんでなんだろうな
フガフガデボンさんが愛しいよ俺は

835 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:43:51.20 ID:p/NDdECV0.net
声優側としては必ずその意見は出ると思ったが
ゲーム、アニメをプレイ、視聴するユーザー側としては是非とも進化し続けてほしい分野だ

836 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:00.65 ID:LgbHgUu80.net
>>815
塩沢の声だけは復元したいなー

837 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:06.19 ID:zl/j57xN0.net
>>831
長谷川町子のものなのに
それがテレビに毒された頭

838 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:13.83 ID:zGSpNShT0.net
近い将来のAIは声、歌唱、演技、会話などのニュアンスのいろんなパターンを別個に作り出して違和感なく組み合わせられるようになるんだろうな
俳優声優はマジでお払い箱かもなぁ

839 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:30.94 ID:zI0bE0eu0.net
>>832
昭和中期みたいに俳優の副業くらいで十分と思うけどな

840 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:34.53 ID:r8+kapzg0.net
そもそも今までもやってるのが人間ってだけで人様の創作物をパクって繋ぎ合わせて商売してる輩だらけだったでしょ

841 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:46.56 ID:lTkDdWA60.net
>>826
その場合著作権を主張するのはDVD売ってるとこだな

842 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:44:47.38 ID:hOdC666U0.net
>>819
なろうは書籍化なんて誰も考えてなかった初期から面白かったけど

843 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:06.60 ID:auCJwak60.net
サンプリング元が著作物だった場合はアウトじゃないのかな

844 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:21.96 ID:etvq30z30.net
>>837
長谷川町子もう死んでるのにAI長谷川町子にでも許可取るのか?

845 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:28.78 ID:fEnG2rZC0.net
>>823
過去の棋譜学習みたいなのやってたのは最初だけで、そのあとは自己学習して強くなったんだよ
新しい声なんていくらでもAIで作れるでしょ
AIなら人間が一番心地よいと感じる声とかも作れそうだな

846 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:38.06 ID:zl/j57xN0.net
>>840
ほぼ正しいがパクってじゃない
連綿と続く歴史的継承だ
言葉と同じ

847 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:39.67 ID:IDRzbIaE0.net
>>543
女も同じ事考えてそうw
男女断絶や

848 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:45:50.89 ID:15D8hjI10.net
まだAIなど実験室の中で開発試験が行われていたころ
社会で音楽芸能分野へのデジタル技術が普及し始めたころ
1980年代不動産バブル経済期のちょい前くらいに、東京都に
丸山強さんと言う素人物真似芸人コンクール出場の人がいた

男性でお釜でもヒキオタでも無いのだが、河合奈保子など
アイドル女性歌手のモノマネが人知を超えていたと思う
昨今のコロッケやミラクル光のモノマネを超える出来てあり
当人の個性特徴以上に未来のAIヒューマノイドが真似ていた
んじゃないかと最近動画を見て思う次第であります。彼は
今もご健在で活動もあるとか。時代が彼に追いついたような気さへ
しました。

849 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:46:36.50 ID:7E/+7bG50.net
見出しで誰々の声と付けなきゃええんでないかい

850 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:46:48.50 ID:zl/j57xN0.net
パクるという捉え方が著作権ができて
それはオレのものということに依存する考え方
オレのものなどない
その前が必ずある

851 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:46:57.01 ID:ALwUEvQ/0.net
簡単にまねされる程度の価値だったってことだよ
もっと深みのあるモノ身に付けな

852 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:47:09.19 ID:etvq30z30.net
>>836
塩沢さんの肝は声より演技力だろうからそこAIでどうにかできるのかな
どうにかできるのなら富山敬さんとか納谷悟朗さんとかもAIでも復活したら感動するかもしれん

853 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:47:36.95 ID:jvdBokwY0.net
>>835
そうなんだよね
ユーザーからしたら最適な事が大事なのであって人かAIかなんてどうだっていいんよ
そんで悪いけど突き詰めたら最適を出せるのは人ではなくAIになると思ってる

854 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:47:46.60 ID:3ATOvkYL0.net
声優を育てるより生成AIを使いこなせる人材を育てたほうがいいよ

855 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:13.57 ID:etvq30z30.net
>>845
それにしても今のところAIて傾向的に似たような顔のイラストばっかでAI顔てすぐわかるんだよなあ

856 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:20.72 ID:zl/j57xN0.net
>>851
深みは個人的感想
そもそも深みなど必要ないやつも多い、そもそも深みとはどの方向への深みなのかも言わない自己中表現

857 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:25.39 ID:9QrQAiz90.net
人間が要らなくならない様に、違和感やら不気味の谷をわざと残してたはずなのに
そこを潰してかつ自分の要求に沿った設定を幅広くて細かく調整できるとなったら、もう作家や演者は要らんわな

858 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:34.91 ID:XmQtas/y0.net
>>23
将棋やチェスはAI問題をもう10年以上前に乗り越えてるんだよな
結局AIの対戦観たってつまらんのだから 人間同士の対戦の価値をみんな理解した
他の分野でも最終的にそうなるのはアホでもわかるから不安になる必要なんてないのにな

859 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:45.95 ID:QHE125p00.net
>>1
難しい問題だが、ネット上は規制しきれないと思うかなあ
そういうのもやりすぎだ
これアウトにしたら全ての音源がアウトになる
声なんかちょっといじれば本人の声だと主張するのも無理だしな

テレビやゲームやそういう作品を連想させるワードだけ使用禁止させたら?
ある程度は社会システムの変化だと受け入れるしかないと思う

860 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:48:55.12 ID:zl/j57xN0.net
>>844
その前のレス読んだか?アホなレスして

861 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:02.22 ID:hMxk7s250.net
フルAIでAV作られる日も近いな

862 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:21.95 ID:auCJwak60.net
>>849
元にした声優の名前を出さなきゃ再生数稼げないからね

863 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:26.06 ID:QHE125p00.net
>>858
別分野として共存するしかないわな

864 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:26.63 ID:Y67XlQyC0.net
声パクられてアニメ作られたりとか実害出てんの?
あるなら見てみたいんだが

865 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:33.59 ID:sj2XgB7u0.net
声なんか地声だから努力でも何でもないと思うけど
嫌悪感があるのは当然だわな
これどうすんだろうな

866 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:49:39.95 ID:9S5Gnwfv0.net
>>831
高齢化は声優が一番の問題で作画や監督などのスタッフは交代できるから代わりはいるし
アニメにしては視聴率いいからテレビ局から依頼あれば安泰作品だからアニメスタジオは作るだろうな

867 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:05.47 ID:nxZSs8+m0.net
>>824
どういうこと?
意味不明(笑)

868 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:15.57 ID:r8+kapzg0.net
劣っているものが優れているものに駆逐される流れは何をどうしようが止められないと思うけどな

869 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:22.42 ID:WscPDBiw0.net
倍速視聴やながら見踏まえたら日本語音声である事だけが優先だもんな
日本製ドラマの売りも中身じゃなく日本語音声である点が上の方だろ

870 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:24.98 ID:+zmuRR1f0.net
いつかゲームで任意でつけた名前まで呼んでくれることを期待してたけど部分的でも声優とAIの融合は絶望的か

871 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:35.94 ID:6bO8s5tL0.net
AI調教師が万能でも声優にやらせるより時間かかりそうだ
セリフ数多いからとたくさん雇っても結局ギャラがかさむし

872 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:36.03 ID:6bO8s5tL0.net
AI調教師が万能でも声優にやらせるより時間かかりそうだ
セリフ数多いからとたくさん雇っても結局ギャラがかさむし

873 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:36.94 ID:etvq30z30.net
>>856
それはそうだね
芝居力の格付けみたいなのし出すとバカらしくなってくるからな
○○のが△△より芝居上手い!とか言われてもさっぱりわからんことも多々ある

874 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:38.16 ID:ALwUEvQ/0.net
大山のぶよのドラえもんが良かった
AIなら悟空はずっと野沢雅子で出来るから視聴者には好都合

875 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:42.80 ID:fEnG2rZC0.net
>>855
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/ai-art/
じゃあAIか人間が描いた絵か判別テストやってみ

876 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:45.82 ID:zl/j57xN0.net
>>858
将棋やチェスは100%の解がある世界だからAIが完璧に誘導できる

世界のほとんどは100%の解が示せない
つまりAIはそこには解を提示できない

877 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:50:49.52 ID:8VAwEcAf0.net
今まで二次創作といえば自分で描いたりモノマネだったりでグレーゾーンを保ってお目こぼししてもらってたのに本物から窃盗しちゃったわけだ
これに抵抗してると二次創作同人じたいが禁止になるぞ

878 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:51:41.60 ID:XmQtas/y0.net
AIが人間と同じように絵が書けるようになったら 本当の人間が書いた絵に価値が出てくるし
AIが一瞬で好みのAVを作れるようになったら最初は流行るだろうが最終的にはみんな本物の人間のセックスに価値を見出すことになるだろうな
人間が生き物である限りここは変わらんよ

879 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:09.49 ID:etvq30z30.net
>>860
もう正直視聴率も低くなってきてスポンサーが降りればサザエなんていつ辞めてもおかしくないんだよ
メインスタッフ軒並み高齢化してる
声優だけではなく脚本や作画などの方もそうだからね

880 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:17.23 ID:zl/j57xN0.net
>>873
AIが完璧であったとしても
その好みや流行が変化すれば解は違うわけで
AIが自分で100%を作れるわけじゃないからね

100%など人間もわからない世界なのに

881 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:29.88 ID:61MmvE9d0.net
>>858
ボードゲームの「勝ち」という正解を導けばいい分野と
そうでない絵や音楽などの分野は全然違うよ

882 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:40.43 ID:etvq30z30.net
>>866
アニメにしてはだがあの時間だからこそだろう

883 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:51.15 ID:nzPPV+or0.net
神谷明がコナンの再放送でも金寄越せって騒いだら干されたよな
声に権利なんかねーんだよw

884 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:52.94 ID:15D8hjI10.net
機械音声でゆっくり動画の読み上げが結構酷い
なんだろうか、あの抑揚の無い喋りといかにも機械的で
しかも戦時大戦下の軍令部アナウンサー発表読み上げのような
アクセントは。。 ソレで戦時解説日本などを吉外のように
量産してウプしているけど、日本のイメージが悪くなるだろう
あれ使ってるやつ朝鮮人なのかな。霊夢とマリサじゃねえだろう全く

それに比べるとバイエン素スーツや科学社会問題解説の
人工音声のほうはまだ自然であり、わずかに人間音声で無い
ところを感じさせるあたりが流石だと思うね。

885 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:57.75 ID:ALwUEvQ/0.net
クイーンのフレディのAIで歌ってる曲聞いたけど感動したわ
どんどんAI活用してくれ
声当ててるだけで勘違いしてる雑魚タレントなんかどうでもいい

886 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:52:59.56 ID:BBzC91eU0.net
AIで広川太一郎のアドリブまで再現できんかな

887 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:53:09.31 ID:zGSpNShT0.net
現状はグラフィックもボイスもまだまだAI感丸出しだけど文字による表現力はかなり良い部分まで来てるからいずれ劇的に飛躍するだろうってことはわかる

888 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:53:19.49 ID:aLdZumZT0.net
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdigital%2Fvideoc%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dshinki118%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link

889 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:53:22.86 ID:zl/j57xN0.net
>>879
話を勝手にずらすのが年寄りの証拠

890 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:53:48.06 ID:lnfIXsG00.net
野良の規制は難しいから声優側が積極的に品質の良い権利保護された音声データを売っていく形かな

891 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:12.72 ID:zl/j57xN0.net
>>878
それは認識が間違い
なぜなら何が本物かはわからないから
人間でもわからないのに

892 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:20.05 ID:zI0bE0eu0.net
>>886
アドリブじゃなくて言葉遊びだけど な

893 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:21.52 ID:8fKk6ncJ0.net
面白いものだな
3DCGの俳優使ってAI音声でアフレコしたドラマや映画の時代が来るのかもな

894 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:30.74 ID:lTkDdWA60.net
まあ声優がトーク番組で具体的なアニメ番組の話してんのも黒寄りグレーなんだがね
それって声優じゃなくてアニメの話題でギャラ取ってるわけだし
作品によってはそのアニメの話するのを禁止してるところもある

895 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:37.59 ID:etvq30z30.net
>>875
これ元の絵知ってるやつはなんの参考にもなんねーだろw

896 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:41.73 ID:L9kbvK+W0.net
>>883
あれも詳細不明だわ
干したとされる人物は読売でコナンアニメ化も企画した諏訪道彦だったし
なのにそれより前からシティハンター映画化では一緒に動いてるし

897 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:54:59.06 ID:zl/j57xN0.net
>>890
権利保護された
というがなんの保証もない
言葉だけのもの

898 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:55:01.05 ID:15D8hjI10.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262716107

899 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:55:12.90 ID:RKpAAdsx0.net
>>1
データ入力やオペレーター職系統の単純作業から仕事が無くなる
声優も多角化でアイドル化してるけど純粋にアイドルに参入したら競争力なくて撤退するだろうし。声優というバックボーンが無くなるのはほぼ確実だから先が見えない業界だよな
時代に合わせ脳内のアップデートした方がいい

900 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:55:38.92 ID:9QrQAiz90.net
実演や天然そのものの価値が重視される時代は来ると思うし
負け組はバーチャルや養殖でしか楽しめなくなるし得られなくなる

901 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:07.80 ID:x4CCP6qU0.net
分かってねぇなAIじゃダメなんだよ
AIじゃお偉いさんに献上できないだろ?
何で新人声優が現れてはすぐ消えるのか考えろよ

902 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:11.43 ID:zl/j57xN0.net
>>881
それが説明されないってのが
メディアが盛るためにだけ報道するからだよな
盛ればいいって
それにさらに盛るのが素人

903 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:25.31 ID:lTkDdWA60.net
>>896
あれはアニメ業界が干したんじゃなくて声優業界が干したんだろ

904 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:32.88 ID:hOdC666U0.net
アニメ業界だって手描き減ってデジタル移行して3Dに移行してと変わっていってんだよね

905 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:35.20 ID:hRjxdPjZ0.net
あえぎ声はまだまだ人間には敵うまい

906 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:56:53.46 ID:zl/j57xN0.net
>>900
その実演もAIサポートな時代だよ

907 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:57:02.73 ID:fEnG2rZC0.net
>>895
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform?fbzx=4175321720201333808
じゃあこれでやって

908 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:57:25.57 ID:yfDXOltc0.net
最近は努力はダサいって風潮だから仕方ない

909 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:57:32.08 ID:NPeDmCR30.net
声優「AI声優に感情はない」

910 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:57:34.76 ID:ALwUEvQ/0.net
英語圏の声優があまり育ってないから声優バブルが起きてるだけ
短いフレーズなんか簡単にマネされるに決まってんだろ

911 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:58:04.98 ID:zl/j57xN0.net
まあ皆さん
説明でまずシンギュラリティとか言い出したのがあったらそこで聞くのやめるべきだから
これはわかりやすい

912 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:58:12.46 ID:9QrQAiz90.net
>>906
どうしてそんなセコい時代になっちゃったんだろね

913 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:58:31.34 ID:auCJwak60.net
映画の吹き替えなんかも俳優の知名度で作品を宣伝しているようなもので
許可なく作り出した声優の知名度を利用したものではなく
完全なる新人AI声優を作って実績やブランドを築いてからが議論だと思うよ

914 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:58:36.59 ID:61MmvE9d0.net
>>890
法律の裏付けが無ければ意味無いよ

別分野だが将棋のプロ棋士同士の棋譜データは連盟とスポンサーに独占使用権があるというのが喧伝されていたが
先月そんなもんねーよ自由利用可能だよという判決が出た

915 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:58:52.81 ID:pCEvkPWN0.net
ベテランの声優がAIを演出するようになれば
新人、若手が出て来る余地は無くなるだろうね
今のテレビアニメ程度の水準ならば

どんな人気声優も名を売る機会を奪われれば
人気になりようが無い訳だし
アニメ人気に便乗した声優ビジネスも行き詰まる

しかもAIを演出するのは声優である必要も無く
役者や演出家、作家、漫画家、脚本家などがやっても良い
そうなるとアニメに寄生にしているだけの声優では生き残れない

916 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:59:33.98 ID:r23111Z20.net
>>1
絵の方の生成AIもだけど
元々のベースとなる作者側が活用する分には良いと思うけど、不特定多数で自由に学習して発表してるスタイルが駄目なんじゃねぇの。
発表しなけりゃ自由だとは思うが。

不自由になるとは思うけど生成AIを自由にさせ過ぎてるし、作品として認めてしまうのも駄目だろうと。
生成なのに絵師を名乗ってるアホもそうだが。

こんなんコラ音声とか流して、情報悪用とか出来るのわかってるだろうに。

917 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:59:56.24 ID:7E/+7bG50.net
子供の声とかがガチキッズ声に

918 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:59:56.59 ID:sj2XgB7u0.net
AIといってもいろいろの使い方あるからな
例えばあえぎ声と言ってる人いるけど
有名声優の声をサンプリングしてその声を使って
人間が演技できるのもある

919 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:00:21.69 ID:hRjxdPjZ0.net
機械声では抜けねーべ?

920 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:00:37.98 ID:zl/j57xN0.net
>>915
そこに挙げた職業もテレビやら映画やらができた後の話

メディアが変化すればネットで別の仕事ができる


なくなっても仕方ない

船頭さんみたいな

921 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:00:47.35 ID:/G8we3/Z0.net
VtuberがAIボイスのボイチェン使って配信してるのは周知の事実だしな
最近乱立してる事務所の所属配信者はみんなボイチェン

922 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:01.29 ID:etvq30z30.net
>>889
ちなみに君はいくつだ

923 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:09.25 ID:ikZ9lxNV0.net
>>903
”声優業界が干した”ってどうやるの?
あと記事になってるのは”コナンのプロデューサー”位だよ

924 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:40.88 ID:wyVMUW7y0.net
アニメ声はバリエーションないから
AIでやると似ているかも

925 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:45.49 ID:V1PUGJoS0.net
実際感情込められないと棒読み芸能人みたいになるだけでは
そんなん使いそうなのジブリとか新開とかその辺の界隈くらいだろ知らんけど

926 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:46.43 ID:hOdC666U0.net
>>916
個人が自由に発信できるのが今の時代だから
AIが急速に発展してるのも個人の力じゃないか

927 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:01:52.98 ID:zl/j57xN0.net
>>922
話がわかってねーな
実年齢じゃない
頭が年寄りがやることだ

928 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:02:17.54 ID:7Jl1HgSP0.net
なんとか茜の風評被害っぷりとか目に余る

929 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:02:52.47 ID:zl/j57xN0.net
>>925
カルチャーでまたそれは違う
人間でも日本の話し方はダメだというのは多い

930 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:03:15.32 ID:nBpBhQSS0.net
無駄だよ
声優は消える職業だから今のうちに稼いどけ

931 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:03:24.68 ID:15D8hjI10.net
音楽関係で初音ミクとか以前からソフトあって便利かつそれなりに
面白さははあると思うけど、原曲イメージやディティール
ぶち壊しで酷いものが大半だと思う。坂本龍一先生は喜んで
いたようだけど大衆世間に迎合したんじゃないかな

こんど山下しゃぶろうさんでもやってみようか、なんかこ、コワイですう。。(vノωノ)

932 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:03:41.10 ID:nEjKQyjy0.net
ビジュアルや声で稼ぐのが難しい時代になるのかなあ
大量生産→価格破壊は歴史の流れだし
ただ、今現在は声優さんの声を無断借用するのはやめてあげようよ

933 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:03:52.10 ID:x4CCP6qU0.net
>>925
ジブリなんてヘッタクソな芸能人を使うのが売りなのにAIなんて眼中にないでしょ

934 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:03:54.37 ID:BHQVnQRh0.net
AIで作ったものは個人使用で止めろと
公開したり金取ったりする奴が出てきたのが問題なんだろ
カスラックの徴収が元の声の方に行ったりするんじゃないの

935 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:04:13.39 ID:r8+kapzg0.net
便利で優れている物が出て来たら劣っているものはそりゃ廃れていく

936 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:04:41.59 ID:Mk4iWfhj0.net
ずいぶん昔に外国映画の吹き替えを本人の声でできるようになるみたいな事いってたが
今だと実現するの可能だよな

937 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:04:53.45 ID:d36Qr1yp0.net
>>931
原曲とかいうが自分が最初に出会ったものを壊すな言ってる自己中なだけ

938 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:04:57.02 ID:r23111Z20.net
声だけに絞れば
音楽で生演奏してるか打ち込みしてるかの違いになるわけで、声優業界としては溜まったもんじゃないだろうが
特にアニメ業界はお金をかけずにやる風潮なのだから、生成AI声優にシフトしてもおかしくはないね。
勿論許可無しではできないので、現実的ではないけど理屈上は制作会社的には助かるはず。生身の人のスケジュール云々もいらなくなるし

939 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:05:32.85 ID:m/cBh8d30.net
一般人や俳優も同じように使われるからやばいよな
オレオレ詐欺の声に本人の肉声とか

940 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:05:41.04 ID:3ATOvkYL0.net
映画とかでCGより本物を使ったほうが安く済むらしいから
結局のとこ生成AIより人間の声優のほうが安く済むかどうかなんじゃね?

941 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:05:49.99 ID:r23111Z20.net
>>926
インターネッツの無法時代とおんなじで
法整備されてないから自由にやれてるだけだよ。個人云々は全く関係ない

942 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:06:15.92 ID:lTkDdWA60.net
>>925
感情の込め方もパターンだからな
声優の演技の仕方ってまさにこれだし

943 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:06:22.02 ID:x4CCP6qU0.net
>>938
声優目当てにアニメ見る人もいるのにそれは悪手でしかないと思うけど

944 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:07:56.21 ID:BkTOCqZE0.net
>>474
例)
AIのLiSAが歌った「残響散歌」
https://m.youtube.com/watch?v=f4lPRIjD10I

945 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:10.53 ID:zI0bE0eu0.net
>>936
逆も可能だろうな
日本映画を俳優の声で音声翻訳出来る

946 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:14.72 ID:vUeKunET0.net
>>940
それは昔の話し。今は逆でCGの方が安くなった。

947 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:19.90 ID:hOdC666U0.net
>>943
原作者の望み通りの声にはなる

948 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:27.06 ID:r23111Z20.net
>>940
あとはそこだわな。無駄に金かかるなら生身でやる方がコスト良いし

949 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:33.58 ID:sj2XgB7u0.net
>>936
2021年8月25日に世界同時公開された「ディズニー・ギャラリー/スター・ウォーズ:マンダロリアン」シーズン2では、最終話メイキングを公開。製作総指揮のジョン・ファヴローによると、Respeecherと呼ばれる音声合成ソフトが40年以上前のルークの声を蘇らせました。旧三部作やラジオドラマ版のルーク(マーク・ハミル)の音声をニューラルネットワークが学習してセリフを生成。本物と聞き分けができない見事なクオリティです。

こんな前にもう使われてる

950 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:34.44 ID:7E/+7bG50.net
アニメキャラの声に声優の姿と声オタがちらつくのはマイナス

951 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:08:53.49 ID:YUFY6+v+0.net
>>389
パー券買って団体献金すればいいな

952 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:09:11.07 ID:wyVMUW7y0.net
サザエさんは加藤みどりさんが亡くなっても
AI加藤みどりで続けていけるか
ドラえもんもAI大山のぶ代でやったほうがいいか

953 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:09:33.48 ID:vUeKunET0.net
>>925
声優のパターン化された声や演技を嫌がって素人を使うようになったのが宮崎駿

954 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:09:51.23 ID:qQO/7kDL0.net
将棋みたく人間同士が戦うからドラマがあるという魅せ方にしないと廃れる
アフレコ現場を見せて人間がやることの素晴らしさを伝えるしかない
そうすればAIに負けない、知らんけど

955 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:10:27.86 ID:1eHWnkrW0.net
今までも機械に人間に仕事が奪われてきたわけで
仕方がないことだろうな

956 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:10:54.57 ID:r23111Z20.net
>>943
既存の声優はそうなるだろうけど
これから新たに出てくる声優がAIのみだったとしたら声ヲタには特に影響受けないと思うよ。
下手するとVみたいなもんでガワだって自由にできるだろうし

957 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:10:55.43 ID:nEjKQyjy0.net
架空の存在のアニメキャラに声優さんの姿がちらつくのは
嫌な方なので(個人の好みです)
合成音声だけになったら嬉しいな

958 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:11:25.28 ID:61MmvE9d0.net
>>953
あれは言い訳を色々して、結局芸能人とお友達になりたいというミーハーっぷりを出してるだけだと思ってる

959 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:11:44.41 ID:w64h0vum0.net
>>354
似てるだけだから

960 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:12:27.13 ID:5pSCsWbe0.net
>>1
若者に人気の今どきのアニメの声って、喜怒哀楽の極端な、解りやすい表現の声色ばかりだからな

例えば「若干怒りながら、照れ隠しに有り難うと言う」みたいな、複雑な表現の作品はほとんど見かけなくなった
そういう作品を視聴者が望んだ
そんな簡単な表現なら、AIでもできる

961 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:12:30.92 ID:ALwUEvQ/0.net
AI声優の時代になたら調整役になるであろう音響監督の価値が上がるね
こうしてまた別のバブルへと変わってく

962 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:12:38.00 ID:lnfIXsG00.net
Youtubeの動画ならもう合成音声で十分だとは思うけどね、テレビ、映画だとまだまだ足りない

963 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:12:59.17 ID:Z3960AK90.net
キムタクといい勝負だろうな

964 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:13:26.47 ID:hhhvrcDe0.net
必要があれば残るんじゃないか?
近代にできた職業だし廃れるのも仕方ない

965 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:13:36.81 ID:ALwUEvQ/0.net
mobキャラから徐々にAI声優使われてくと思うわ

966 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:13:52.84 ID:r8+kapzg0.net
工場の単純作業が機械装置に置き換わったのと同じ事で人間じゃなくても良い事はそりゃ置き換わっていくってだけ
クリエイティブな世界は置き換え不可能だと思われてきたけど実はそうでもなかったってのが今の状況

967 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:14:05.43 ID:sj2XgB7u0.net
>>962
>>949
もう使われてるぞ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:14:27.13 ID:zI0bE0eu0.net
>>963
棒読み俳優が名優に変わるかも
魅力が出るかどうかは別にして

969 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:14:32.43 ID:15D8hjI10.net
最近こま切れやノイズだらけだった昔の35_フィルム撮影の
動画映画が綺麗にノイズが修復され、さりとてその分ディティールが
各所潰れた所謂塗り絵(画像写真も にあまりならず、コマも
60pに上手く調整されたり中には倍速120pに成った上に
色までつけてアっと驚くフルカラー動画になってたりするでしょう。
あれもAIの成果の一つなんだよね。やりすぎはモノクロ映像
の味をスポイルするかもしれないが、使い方次第では極めて有益だ
音声修復やハイビット化、ドルビーサラウンド化もそう
と言うかあれはAIですらなく実用化して相当たつね

970 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:15:07.70 ID:wyVMUW7y0.net
「努力の盗用」って声優業界に当てはまることだろ
みんな似たような感じだけど 先輩のマネしいばっかりだろ

971 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:15:12.58 ID:KRZ3u7a90.net
法的に「盗用」はしてないでしょ
サンプリングのボイロなんかとも別物だし
「生成」ならむしろ生成した人に権利あるよ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:15:21.57 ID:rnda2LsD0.net
声なんかいくらでも替えが効くという事

973 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:20.47 ID:cL4eu9bG0.net
個人で楽しむのならともかく投稿はないわって思う

974 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:20.44 ID:vUeKunET0.net
>>958
宮崎は本気で嫌がってる。鈴木は有名人を使うとTVが取り上げてプロモーションになるのと、
宮崎やアニメの地位を上げるために有名人を使ってる。

975 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:25.56 ID:nEjKQyjy0.net
>>972
結局はそこだよ
唯一無二の価値観をつけられなかったという訳で
気に毒だけどさ

976 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:35.14 ID:NWKs4c120.net
声優の声をコピーして〜なんてことが問題になってるうちはまだ平和な方で
すぐゼロから声質を無限に作り出せるようになる。
初音ミクみたいにキャラ付けしてしまえばファンもつくだろうし
質・量ともに完全に声優としては人間の上位互換になってしまう。

977 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:37.71 ID:ALwUEvQ/0.net
さよなら声優バブル

978 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:16:53.62 ID:x4CCP6qU0.net
>>965
mobキャラって主役クラスが掛け持ちしてたりする

979 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:17:14.81 ID:neknSAIK0.net
>>373
本当これな
不倫やセクハラ声優とかがやってると観る気も買う気も失せる

980 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:17:30.31 ID:r23111Z20.net
>>964
また音楽の例になるけど
打ち込み曲が発達しても、生演奏形式バンドも多少は生き残ってるので
声優側も多種に分類されていくんだろうなぁとは思う。
完全に廃れる事はないと思うけど、生身でやる人は大手みたいなのしか残らないかもね

981 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:17:44.18 ID:7E/+7bG50.net
AIがラジオで談笑し始めたらちょっと怖いかもしれん

982 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:18:09.34 ID:vUeKunET0.net
声だけではなく、俳優も脚本家も不要になるのでハリウッドでデモが起きた。

983 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:19:27.42 ID:IgThu9BI0.net
逆にどんどん使ってくださいという人もいるだろう。名前売るために

984 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:19:36.94 ID:Bj+0xDEF0.net
耳に精子がかからない

985 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:19:47.66 ID:vUeKunET0.net
駅馬車を廃止したのと同じで時代の流れ

986 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:20:09.27 ID:AtxqrGuK0.net
>>376
森川何かやったの?
若手声優は喰いまくってそうだが

987 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:20:13.10 ID:sj2XgB7u0.net
>>981
AIのVtuber出てきたぞ

988 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:20:24.24 ID:15D8hjI10.net
AIで一つ笑える事

それはさして歌も上手く無いしゃがいも顔のお姉さんが
名前を冠して世間の評価を一身に受けて評価されたような
陶酔をしてるように見える事かな まあドリカムも
その英語が世間で多く使われるありふれたものだと言う
認識の元に命名して売り込み時にプラス効果を狙ったろうが
VO吉田美和さんは味があると言うか歌上手いほうだものね
楽譜読めなくてもw 薬物メンバーも復帰させアナログドリカム
ワンダーランドをやって欲しいです。清原やチャゲアス飛鳥も
復帰したんだし

989 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:21:03.42 ID:ALwUEvQ/0.net
電気の発達で機織りが機械化され労働者たちもデモ起こしたのと理屈は一緒

990 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:22:32.44 ID:r23111Z20.net
>>981
ChatGPTがあるんだからできるだろ

991 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:22:41.44 ID:5pSCsWbe0.net
AIは「よくありがちな、平均的なパターンの抽出、集約化」しかできない
だから逆に、珍しい感情表現は出来ないだろうな
そういった部分では引き続き声優が必要だろう

992 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:23:02.75 ID:qQO/7kDL0.net
既に名前が売れてるタレントは大丈夫だが無名が成りあがっていくのは大変になりそうだね

993 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:23:44.36 ID:wyVMUW7y0.net
レコーディング 仮歌みたいに
AIで仮あてして
こういう風にしゃべってくれとか指示されるかも

994 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:24:03.04 ID:15D8hjI10.net
ヒューマンビーイング

デジタル家来 これでいいよ

995 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:24:25.11 ID:r23111Z20.net
>>991
デジタルかアナログかってことよね

996 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:24:48.89 ID:FVGAMhtT0.net
>>410
おいおい勘弁してくれよジジイw
おまえら老害って本当そいつらを神格化してるよなw

997 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:25:55.39 ID:SIgmokp/0.net
声紋を登録して加工を含めた利用に声優本人の所有権を設けるとかの対策も考えられるが
口調とかまで権利を守るにはモノマネとかの境界や判別が正直難しそうだけど

998 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:26:02.92 ID:KRZ3u7a90.net
もはやセイユウガーとかいってられんだろ
何年も前からビートルズ、クイーン、ワムとAIでやりまくってるじゃん
まあこれは映像も付いてるから本人や関係者にかなりのギャラ入ってるんだろうけど
声優は演技力やライブパフォーマンス、顔出し等で生き残るしかないね

999 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:26:07.42 ID:9S5Gnwfv0.net
>>882
あの辺の時間帯でも過去に他局の他アニメでは同じぐらいの視聴率取れてない
つまりあの作品だからこその結果を出してる以上はメリットがあるからテレビ局側もスポンサーもおりずに長年続いてる
だから続ける意味あるし今後も続く可能性が高い作品

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 14:26:44.57 ID:ApwI/ePT0.net
>>991
AI画像、最初はめちゃくちゃ、現代アートみたいなものを生み出し、ある意味人間の想像力を超えていた
それを一般人にもわかるようにしてきた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200