2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優の声を使った生成AIの広がりに日本俳優連合が危機感 「努力の盗用」「目に余る」 文化庁にも意見 [おっさん友の会★]

1 ::2024/02/27(火) 09:46:06.07 ID:Pu7LqEuu9.net
声優、俳優や歌手の声を素材として使った動画投稿、例えば「歌わせてみた」「AIcover」などの盛り上がりに、声優や俳優らが所属する日本俳優連合(日俳連)が危機感を募らせている。

日本俳優連合は、無断で声優等の声を利用した生成AIに強い危機感を持っています。

『推しがこんな歌を歌ったら聞いてみたい』

その気持ちはわかりますが、それはあなたの推しの権利を侵害していることを知ってほしいと思います。

共感いただける方は#NOMORE無断生成AI を広めてください。

#日俳連」

日俳連の外画・動画(アニメ)部会のXアカウント(@JAU_GD)による2月19日の投稿は爆発的に拡散され、一気に5万リポストを突破。「賛同します」「声の権利も守られるべき」といった反響が広がったことで、この問題に多くの人が目を向けるきっかけとなった。

●生成AI「目に余るものがある」

「例えば今、TikTokやYouTubeなどに投稿されている“アニメの有名キャラクターが××を歌ってみた”系の動画は、AI技術を活用した『RVC』という声変換ツールで作られた無許可のものがほとんどです。勝手に声を使われた側としてはたまったものではありません。目に余るものがある、というのが正直な気持ちです」
投稿者は二次創作のノリで楽しんでいるのだと思いますが、生成AIに歌わせたものにオリジナリティなどあるのでしょうか。声は声優にとっての商品であり、私たちはこれを『努力の盗用』だと考えています。楽しいのは理解できます。しかし特定の人物だとわかるものを生成AIで作る場合は必ず許諾を得るべきです。ダメなものはダメだと明確にしておかなければなりません」

続きはYahooニュース まいどなニュース
2024/02/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73031fa760dd06b0d72a807b49de962625898b6

593 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:32.08 ID:Fo1hSfUC0.net
ルパンの声 次元の声 五右衛門 不二子 銭形 の声復活やないか

594 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:39.93 ID:gBEGI7rk0.net
>>210
恋愛とか結婚でショック受けてた声豚も安心して応援できるな

595 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:44.63 ID:FEnsqAe90.net
声ヲタが自分の個人的な欲求を満たすために生成AIを悪用暴走して、自分が推してる声優の立場を脅かしてる事に気づかないのだろうかって記事だわな

596 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:39:59.16 ID:sJaiNIkh0.net
>>587
今のAIエロ絵だいぶ人間っぽいけど外人が作ってるのか全くそそられない

597 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:09.06 ID:byjf6H1Q0.net
要は積み上げて来た声の認知度にタダノリするのが許されるのかって言う。まぁ許されないって話になると思う。

598 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:29.53 ID:ZSodEYoZ0.net
>>569
あとニャンちゅうも声あり長寿キャラかな

599 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:31.06 ID:3ilp6gcr0.net
仕事はAIに奪われるという事を知らないのか
奪われやすい仕事なんだからしょうがないじゃん
努力してようが関係ない
自分たちは特別とか思ってそうで草

600 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:38.09 ID:vvjhQgM50.net
>>127
質問者 〇〇は✕✕じゃなくて△△だよな?
お前  ✕✕じゃなくて△△だよ頭わりーな

頭悪いのはどっちだ?

601 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:38.56 ID:61MmvE9d0.net
>>580
よく誤解してる人いるけど、そういうのは「決定的証拠にならない」だけであって「証拠」にはなるよ
捏造の余地のあるものは片っ端から却下だとか言ってたら裁判にならん
筆跡だって証言だってあやふやだけど他と突き合わせて矛盾してなければ採用していくの

602 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:46.44 ID:hOdC666U0.net
>>596
肌の質感が加工のそれだからな

603 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:52.83 ID:TCXJw/uH0.net
>>591
ええやん
人手不足の職はまだまだあるし虚業やってた連中をそこに動員すればいいわ

604 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:40:55.23 ID:RWLeZYN00.net
結局エロだよね
普及するのも潰すのも

605 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:00.53 ID:jNz2kgty0.net
声に権利があるのかってことになるよな
花澤香菜のコピー声優とかたくさんいるしオリジナルの声からちょっとだけ弄ってこれはその人の声ではないと言ったら勝てないんじゃないか

606 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:45.75 ID:xQIKOSSU0.net
>>11
報酬も契約ない場合はどうすればいいんでしょうかね

607 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:46.90 ID:xQIKOSSU0.net
>>11
報酬も契約ない場合はどうすればいいんでしょうかね

608 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:41:47.40 ID:EV+q+OwL0.net
この手の話し出したら、声優が昔影響受けてマネした声優や俳優にも同じこと言えんの?ってなるからな

609 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:03.91 ID:dd21Jx9U0.net
まぁ声の著作権?みたいなのは出来るのかもしれないけどそうなると有名な声優に似てる声の人が自分の声を格安で売って好きに使ってくださいって商売も出てきそうだよな
声優本人の声じゃないから大丈夫だろうし

610 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:24.85 ID:hOdC666U0.net
>>591
土方も3Dプリンターやテント風ハウスの普及でかなり減るだろうな

611 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:25.13 ID:erYt0oIP0.net
政治家はそれこそAIにとってかわれていいな
ビッグデータを基に必要な箇所に最適に
施策をしたり金を使う

612 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:29.95 ID:byjf6H1Q0.net
AIで生成した物を逆にAIで元素材を特定させれば良いんじゃ無いかな。逆に辿るのは結構簡単な気するし。

613 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:43.36 ID:SkohDNv30.net
>>592
声優は基本的に18禁は名義分けて、これ自分の名義ですって公式には認めないからな

614 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:42:54.44 ID:KOCNP7aS0.net
まぁ不必要なら自然淘汰されるだけ

615 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:02.23 ID:z8EmeuAc0.net
昔のジェネリック能登とかって揶揄される声優とかも努力の盗用じゃねえの
売れ線の真似すりゃ若手なら安く使えるし

616 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:08.46 ID:eD7DCPfL0.net
送料無料のアマゾンは本の再販制度を違反してる!!と叫びながら
潰れていった本屋達に似てるな

617 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:10.20 ID:gb+2+tr30.net
ウマ娘とか呪術廻戦みたいな露骨すぎるパクリが売れたら勝ちで罷り通ってんだからもう何でもありよ

618 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:43:49.67 ID:i06krzLx0.net
>>574
その人が亡くなったら失われるから価値があるんだよそういうのよくねーよ

619 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:03.63 ID:hOdC666U0.net
>>612
逆辿るの難しいだろ
混ぜ混ぜにした色を一つだけ特定しろってことだし

620 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:13.83 ID:IO2O6BST0.net
故人の声を復活させることだけに限定すべきだな
野沢那智とか、ルパンの人とか、ホレイショの人とか、ブルマの人とか、

621 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:15.18 ID:BGlWMCw20.net
0から1を生み出すとか枠組みを壊してるうちは大丈夫。フレームワーク化してる事だけをやってる人たちは危ない。

622 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:18.35 ID:Qk799p8s0.net
AIは止められねえよ
それがAIを使った物なのか、人間がそっくりの声を出した物なのか
判別不能だから

623 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:44.19 ID:pZgCZJMN0.net
声優の声に価値はないキャラクターの声に価値があるだけ
オリジナリティなんていらない
楽しいからやってんだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:46.17 ID:hFH4wF/W0.net
>>596
https://book.dmm.com/list/?genre=307965

単純な静止画なら現時点でも結構いける気がする

625 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:50.96 ID:x0oW0t/W0.net
より便利でコスト削減できる方法があるのに何で既存の奴らを食わせるために不便で居続けないとあかんの?
必要がなくなったんだから次の職探しにハロワ行けよ

626 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:44:54.89 ID:36j2cwyv0.net
銭形とか波平とか前の声優さんに戻るなら俺は喜ぶ

627 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:10.32 ID:byjf6H1Q0.net
>>619
まぁやるのは人間じゃ無いし。出来るでしょ。

628 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:10.65 ID:tqSEyJj/0.net
外国のミュージシャンとかスポーツ選手が
同じ声で英語じゃなくてちゃんと訳された後の日本語話してるのとか凄いよな
ジョンレノンが日本語でインタビューに答えてる動画とか
声がジョンでも日本語っていう

629 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:17.67 ID:hH0J8pQu0.net
>>609
人間の顔も似ているというだけでは権利主張できないし声も同じかと
本人なりすましのフェイク音声とかフェイク動画はアウトだけどね

630 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:20.37 ID:hWzQqAHW0.net
>>601
嵌められる人が増えたら嫌だなと思っただけだよ
捏造データを採用したらそれはそれで大変な作業だ

631 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:45:52.21 ID:7CGpc9UE0.net
まあこういうのは初期に足並み揃えてちゃんと決め事しておいた方が良い

632 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:14.32 ID:gxLmKjMy0.net
声なんて遺伝が90%以上でしょ
それを努力の賜物とか言われてもしっくりこない

633 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:22.75 ID:mjmFCyNo0.net
>>1
クリエイティブ系のAI活用はこれがついて回るから駄目やな

634 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:24.59 ID:Qk799p8s0.net
>>1
努力(笑)

635 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:48.87 ID:/qdcha0K0.net
機械に仕事を奪われる
大昔から技術が進歩するたびに起きている出来事

636 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:46:51.17 ID:erYt0oIP0.net
AIが作ったデジタルデータはAIが作ったという
ログを残すべきなのでは?
要は原材料や製造年月日までラベル化することになるけど

637 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:21.07 ID:z8EmeuAc0.net
声優や俳優で食えるようになる成功って元々努力より偶然性の高い運の要素だしAIコピーされたら普通の仕事に就けばいい
売れない声優はバイトして食いつないでる

638 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:23.68 ID:BC0Mo4l/0.net
声優って努力とかいるのか?
元々産まれ持った声が誰かの耳に止まって
キャラのイメージに合うか合わないかだけじゃね?

まぁ、歌に関しては多少の努力は必要だと思うけど

639 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:26.58 ID:61MmvE9d0.net
>>627
出来ないよ
世の中不可逆な物っていうものはあるもんだ
そもそも学習データの全データ量に対して、モデルデータのデータ量は何桁も小さくなってるのが普通
余分な情報なんて残してない

640 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:29.54 ID:RmJHYdFD0.net
イメージ的にターミネーター2のシュワちゃんがジョン・コナー(少年時代)の声を真似て
「犬の名前はなんだ?」
「ジョンだよ」
「マックスが吠えてるけど何かあったの?」
「マックスは平気よ」

このシーンみたいに上手く使えばいいんじゃね?

AIが意思を持ったらあかんが

641 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:47:53.76 ID:Qk799p8s0.net
>>636
途中にアナログを通されたら無意味

642 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:14.74 ID:gwFKwcXq0.net
>>5
ガイジすぎんか?

643 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:29.77 ID:/k2LwfMF0.net
大山のぶ代をAIで復活してほしい

644 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:39.10 ID:U3fU40D80.net
アーニャとフリーレンと雛鶴とダイが同じ人だから驚く

645 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:48:56.29 ID:i06krzLx0.net
AIで作ったものをネットに上げたら犯罪にしたらいい。個人だけで楽しんで完結してくれ

646 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:05.65 ID:hWfBorai0.net
肖像権はあるけど声に著作権ってあるのか?
法律が追いついてない気がするわ

647 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:19.10 ID:Qk799p8s0.net
未来の人から見たら、ああやってるやってるw
って感じだろうな

648 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:21.07 ID:sx4nB/7I0.net
声を使われることより、AIで仕事無くなる方を心配しろよwww

649 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:43.89 ID:p+UiVqWG0.net
元々持って生まれた声なんだから努力ではないだろ発声練習とかはしてるんだろうけど
なんでも鑑定団の銀河万丈はダウンするも大健闘とかうーん残念とかを録っとけばAIなんぞ使わんでも永久に使えるなw

650 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:49:55.88 ID:8NmsKDTP0.net
>個人で楽しむことは著作権法条も全く問題ありません
>しかしSNSなどにアップすると、個人利用の範囲では収まらないわけです

一度世に出た技術はなくならんべさ
データ取ったから消えていいよってならんように整備するしか

651 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:03.89 ID:Qlqup1cJ0.net
早見沙織さんの声だからフィットボクシング買ったしな 男の声優なんていらんし

652 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:11.35 ID:Qp3Oxh2j0.net
技術の発展は止められないよ
橋ができたら小舟で川を渡ろうなんてやつ誰もいないのと同じ

653 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:30.97 ID:hH0J8pQu0.net
>>636
むしろ人間が作ったと声高に主張しないとダメ
私の生ボイスなんです!!といって付加価値が出るかどうかで職が消えるかが決まる

654 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:50:32.44 ID:61MmvE9d0.net
>>636
すべきっていっても、
AI生成はソースコードも公開されてる事あるし、各国の大学で大学生が自主的に亜種作って発表するようなもんだし
義務付けとか不可能よ

画像に刻印残したところで、その部分をカットする、データを消去する
何でもできる

655 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:03.78 ID:Qk799p8s0.net
新しい技術って、ズルに思えるんだよね
今迄通りで居たい人にとっては

656 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:07.49 ID:z8EmeuAc0.net
落合の息子は努力して売れっ子になってると認めてんならいいけど

657 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:15.71 ID:byjf6H1Q0.net
例えばハリウッド映画の吹き替えを実際の俳優の声質そのままで日本語喋らせるってのは需要あると思うけど、そこにハリウッド俳優が何の権利も主張しないとは到底思えないよな。

658 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:17.98 ID:2LKZJ1+Z0.net
士業とかまさに努力の塊なんだがAIに仕事奪われる未来が待ってるんだろ
人間同士が顔を合わせてビジネスする必要がない声優なんてAIで代替可能に決まってんじゃん
文句言うな

659 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:42.60 ID:7HfKoc0t0.net
ずんだもんなのだ
反対の賛成なのだ

660 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:51:58.54 ID:erYt0oIP0.net
>>641
無意味じゃねえな
解像度高いものなら分析は可能
解像度低いパクリをわざわざ作って
世に出す意味の方がない

661 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:02.56 ID:Qlqup1cJ0.net
肖像権の範囲を広げるべき案件なだけなんだよな 

662 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:11.87 ID:SJXrBO9F0.net
>>651
玄田哲章とか若本みたいなタイプの男声優はいる
なろうの主人公みたいな声は量産型だからいらない

663 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:14.95 ID:vUeKunET0.net
イタリアみたいにAIを禁止にして規制法案を作るべき。
グローバル企業のやりたいほうだいを放置するな。

664 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:15.54 ID:qQqm/yF70.net
ニュース読みのAIはそこそこ聴けるレベルになってるからな
今後は感情を入れた声優の演技もAIで出来るのも
そんな遠い日じゃないだろうな

665 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:30.77 ID:smvWSH7W0.net
努力の盗用
また意味わからん言葉ができたな

666 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:52:36.74 ID:hFH4wF/W0.net
カスラックが動き出しそうwww

667 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:53:09.45 ID:hH0J8pQu0.net
AIが出来ないから職があったわけで
AIができるようになったら職が消えるのは当然なのよね
権利主張とか馬鹿らしく自然の摂理

668 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:53:26.39 ID:EV+q+OwL0.net
ヘタしたら素人で特殊な声質の人を使って
今までのプロ声優で聞かなかった独自のAI声とか出てくるかもしれんよ

669 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:03.36 ID:erYt0oIP0.net
声優が無能だというなら
ここにいる全員無能じゃね?

670 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:24.77 ID:61MmvE9d0.net
>>658
士業は法律で保護された枠だからAIが取って代わるとかいうもんではないと思う
AI使うにしろ、最終的に資格持ったそいつの承認が必要ってなるだろう

今でも機械的に出来るような事(健康診断で異常値出たら再検査)とかも医師の承認いるからな

671 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:54:47.65 ID:1lYBWpEn0.net
そんなに凄いの?やってみよー

672 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:55:16.87 ID:W52I/Sub0.net
声優だけの問題じゃなく
7割位の職業はAIで間引きが進む

ロボットが割高で採算の合わない工事や
一部の農業位しか人手が必要になるものは残らない

673 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:55:44.89 ID:PCMPgUlA0.net
でぇベテランの永久保存

674 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:35.38 ID:6bO8s5tL0.net
ボイスロイドを作るにも声優にお金出してる訳でそこをスルーしちゃうのは良くないわな

675 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:45.84 ID:61MmvE9d0.net
>>663
イタリアも結局「使ってヨシ!」になったぞ現状は
結局ウチの基準に合致してますよというのを確認しただけ
使用差し止めは完全に嫌がらせ

676 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:56:59.55 ID:UERS7e8o0.net
インボイスの件はどうしたんだよ

677 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:14.33 ID:c69XFsa80.net
ナレーターとか全部ずんだもんでいいしな

678 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:16.03 ID:erYt0oIP0.net
声優はともかく、はよ世界のめんどくさい仕事の
AI化自動化を進めてくれよ
仕事したくないよー

679 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:20.42 ID:/5obAaJ50.net
もうさっさと全ての仕事をAIがやって人間様はベーシックインカムだけで遊んで暮らせるようにしてくれよ、仕事をやりたい奴は趣味扱いでやらせとけばいい

680 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:37.64 ID:jNz2kgty0.net
>>644
あれこそ色んな声が出せるだけのモノマネタレントと同じだな
魔法使いの嫁なんて花澤にしか聴こえなかった

681 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:57:39.57 ID:byjf6H1Q0.net
まぁ声優程度が真似できるなら当然歌手も出来ちゃうって言う。世の中のパワーバランス的にはまかり通るとは思えないけどな。

682 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:32.06 ID:M8EVMDwv0.net
企業による国民管理時代の幕開けだろうな富の分配はしてくれるのであろうか
ゆくゆくは人間側がコーディング出来ないAI神作って人類を管理してくれたほうが結局効率良いだろうな

683 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:41.24 ID:tRkW0jcY0.net
似た声の人はいいの?
人は良いけどAIは駄目って厳しいな
そもそも人の声なのかAIなのかの判別も難しくないか

684 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:58:41.98 ID:Qk799p8s0.net
>>660
一度解像度を下げて、上げるのは肉体的努力で行ったとすれば
判別不能なんだよ音声の場合
解り易く言うと声真似
画像とは違うんだわ

685 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:59:12.91 ID:QUI8RD8D0.net
甘く見てたわ
だんだんそれっぽくなってきてる
別の動画に顔も声もハメ込めてる
まだ簡単にアラ探しできるレベルだけど

686 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 12:59:58.57 ID:oBt8i0I00.net
>>670
とは言え士業で人間がやらなくてもいい部分はAIに取ってかわられるから仕事は減るだろうなとは思ってる

687 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:00:25.48 ID:erYt0oIP0.net
つうか、AI声優云々の前に
ソシャゲで声優名やイラストレーター名
クレジットしない現状なんとかしろや

688 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:00:46.02 ID:pekawne20.net
主張は勝手だけど進歩の足を引っ張るなって
価値観をアップデートしてくれ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:01:00.74 ID:Qk799p8s0.net
AIモデルも表情が人間と見分け付かなく成って来たから
つい先日も世界で小さくバズったのが有ったな
凄えいいじゃんこの人、ってオレも思ったんだがAIだった

690 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:01:19.00 ID:k4tfzHay0.net
気持ちはわかるけどボーカロイドが流行りはじめたあたりから普通に予想出来たことだよな

691 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 13:02:36.39 ID:Qk799p8s0.net
声紋分析とかも無意味化するだろうな
と言うかそもそも究極的に似てると無理
森本レオとダチョウのリーダーって判別不能なんじゃなかったっけ

692 :西方賢者:2024/02/27(火) 13:02:38.09 ID:15D8hjI10.net
ΘーΘ 。。。 

生成AIが世の中の課題;先進国など少子高齢化産業人不足
だったり 開発途上成長国では人口爆発地球的公害温暖化物資
エネルギー食料 不足、紛争戦争などを上手く改善するのだと
言う意見が知識人 社会学者などに多い。 ネットで単発工作
うんこ投稿や過剰中傷、非生産人道的発言も減ると言う意見もある。
適度な法的社会的処罰制御もセットの元であるが

自律的稼働のAI人工知能 が既にマシンロボットと融合しつつ
ある現在、それは二次元芸能文化産品だけでなく、産業社会の
多方面で既に活躍しつつあるものであり その成果が期待される
ものだ。

決してこれ以上の社会の富の偏在 格差拡大内需消費低迷や人が職を
ゆずったのちにやる事が無く生計に困り指導支配層による独善的社会支配
隷属化の危険や、その支配層自体がAI軍団や超人類的AI統合
支配に やられてちきう爆発全面核戦争で最期、、みたいな事に
ならなければ、うまく今後の地球社会を運営しラストパタリオン
勢力とも折り合いをつけ宇宙空間への人類進出も人類は
成功の元に成すだろうと思う。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200