2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】かまいたちMC「これ余談」 薬剤師業務への不適切な発言をABCテレビが謝罪「番組側の認識不足」症状確認は適正 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2024/03/05(火) 19:50:55.96 ID:p8+q0vPm9.net
かまいたちMC「これ余談」ABC謝罪 薬剤師業務への不適切な発言「番組側の認識不足」症状確認は適正


大阪・ABCテレビは5日、2月28日に放送したトークバラエティー番組「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17、関西ローカル)内で、薬剤師の業務に関する出演者の発言で一部不適切な内容があったと番組公式SNSで謝罪した。

「番組から皆様へ」と題し「2月28日(水)の放送における薬剤師の業務に関する発言で、一部不適切な内容がありました。窓口で薬剤師が症状等の確認をすることは、法律(薬剤師法)に基づいた適正な業務であることなど、薬剤師に関する番組側の認識が不足していました。また医師と薬剤師との関係について、薬剤師の方々および関係する皆様に、ご不快な思いをお掛けした内容もありました。謹んでお詫びいたします」とお詫び文を掲載した。


お笑いコンビ「かまいたち」がMCを務める人気番組で、この日のテーマは「せっかちな関西人がイライラする瞬間」。

山内健司が処方せんをもって薬局に行った際、薬剤師からアレコレ質問される時間を挙げ「それ(診察)はもうしてきた。

その結果、これ(処方せん)もらって渡してるねんから。さっさと薬もらって帰りたいのに」「“どうされたんですか?いつから熱出てるんですか?”って、あれもう全然要らん時間やなって思っちゃう。しんどいから、はよ薬渡して帰らせてほしいのに」。

この発言に、濱家隆一は「薬剤師さんも医療に携わっているから、一応…医者憧れみたいなものがある」と共感していた。

一連の発言が、SNS上で「薬剤師軽視」と物議。「薬剤師は出ている処方と患者さんの病状がきちんと合っているかチェックすることも仕事なので、ムダなことではないです。医者憧れも違います」「処方内容が間違っていないか確認しなきゃいけないし、薬局じゃカルテは見られないから聞くしかないのに」などと様々な声が上がった。

濱家は今月1日。自身のSNSを更新。「処方箋の件、考えなしに失礼な事言ってしまいました。薬剤師の皆さん、本当にすみませんでした」と反省、謝罪したが、あらためて番組からもお詫びの運びとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98a6ade3029a731624a040b03c76340e4ec09cb3

121 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:04.54 ID:GmbUTqhV0.net
芸人は常識がないことがまた露呈したな

122 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:05.07 ID:UfkyCMrk0.net
お笑いなんて差別の塊だからな
もう商売できなくなるだろ
ま、自虐芸だけで食っていくんだなw

123 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:12.61 ID:OBGUOzkD0.net
マジで教えて欲しいんだが
薬剤師は診察していいのか?

124 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:14.16 ID:/ut80dp+0.net
>>97
処方された薬と症状が合っているか確認してるんじゃないの?

125 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:17.01 ID:qrBuCzUQ0.net
昔用務員のおじさんバカにした漫画が
大騒動になってたからな
特定の職業を軽蔑する発言は緩い昭和の時でもヤバい

126 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:29.13 ID:JfIjcPmJ0.net
大体、知識自慢承認欲求アカから無駄な叩き始まるよな

127 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:30.12 ID:G2GXURWh0.net
医者への憧れは失礼極まりないな

128 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:45.04 ID:WpZ2PBxP0.net
こんな話どーでもいいけどかまいたちみた
いなカスコンビのゴリ押しが目に余るから
ムカついてるんだと思う

129 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:12:52.26 ID:F+1OcRCY0.net
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

130 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:04.43 ID:fpXEQ95Q0.net
かまいたちって安心して番組任せられるタイプじゃないよな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:10.11 ID:F+1OcRCY0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

132 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:15.12 ID:P5hJve8W0.net
>>125
おっさんおっさんおっさん!
ただの働くおっさん!

133 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:25.14 ID:Osao/HSG0.net
>>120
吉本芸人がタクシーの運転手とか店員侮辱しまくっているのに
何を今更www

134 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:31.11 ID:ghOL46Tl0.net
よく行ってるとこ、座ってる俺の横にひざまづいて色々聞いてくるから緊張する
それもやたら美人多いし薬剤師

135 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:31.47 ID:e7iOA5Vv0.net
数年後には薬剤師はAIに置き換わる

136 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:39.09 ID:0AtNbAxs0.net
>>126
この件は山内による無駄な薬剤師叩きから始まったんだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:13:48.34 ID:RXNuPuNX0.net
>>98
「膿が出るんですか?」

138 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:12.30 ID:G2GXURWh0.net
ここでかまいたちに薬剤師の仕事を学ばせる企画とか、さっと立ち上げたらカッコいいのに

139 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:17.04 ID:ZOZ+pmtU0.net
>>4
これが何で大事になるのかという想像力がない人が失言する
あなたも気を付けた方がいい

140 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:21.15 ID:+UPNP2Pu0.net
これはやってしまったな

141 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:32.29 ID:OBGUOzkD0.net
>>124
それは薬剤師の仕事じゃないからな
薬剤師法では「患者の当該薬剤の使用の状況」の聞き取りが許されてるが
診察は医療行為だ

142 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:40.88 ID:In/rnfZ30.net
昔のガキ使のトークでまっちゃんがいいそうな話だよね

143 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:43.70 ID:A5iGFN4p0.net
この手の話は人間のクズ松本人志が散々してきたじゃん
その時叩かなかったくせに何今更叩いてんだよきめえな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:51.98 ID:ehcFUMy70.net
ABCフラッシュニュース

145 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:04.68 ID:wNu+bVJG0.net
>>15
バカどもがテレビ番組を作ってたという話だが理解できないの?

146 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:31.00 ID:LflDux410.net
吉本芸人連中が十八番の一般の職業労働者にいちゃもんネタって薬剤師だけじゃないでしょ
吉本芸人連中はタクシーの運転手やコンビニの店員やらにもいちゃもんつけてギャラ稼ぎしてるのに
なんで薬剤師だけ謝罪するの?職業差別してるのか?テレビ屋

147 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:32.58 ID:E6j2aACM0.net
これが生じゃなくて放送していいと判断したスタッフが1番やばい ガイジすぎるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:45.12 ID:Osao/HSG0.net
>>143
松本アンチ必死だなwwwww

149 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:51.40 ID:ghOL46Tl0.net
横柄な医者当たった時、聞き返しにくかったこと薬剤師の人に聞いたらめちゃくちゃ丁寧に教えてもらったから薬剤師には良いイメージしかないわ
薬出すだけで何であんな時間かかっての?って思ってる人はYouTubeで薬剤師って検索してショート動画みるのオススメする

150 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:16:03.37 ID:BMGtfk1X0.net
Xで見たけど酷いコメントだったな
薬剤師に土下座しろ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:16:25.95 ID:YGL62t5H0.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

152 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:16:35.96 ID:seVj7GkI0.net
謝罪したら終わりだから楽なもんだよなTVなんて
普通の会社なら責任者が飛ばされるのに

153 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:16:44.98 ID:O2KFFWPv0.net
吉本さぁ
コンプライアンスはどうしたんだい?
テレビ局が謝罪すればそれで終わりかい?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:06.65 ID:oHMEzyCl0.net
テレビ局ではなく言った本人に謝らせろ
ちゃんと勉強させてきちんと理解させた上で謝らせろ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:08.94 ID:Osao/HSG0.net
>>147
あびる優の方がヤバかった

156 :くたばれスクリプト:2024/03/05(火) 20:17:09.15 ID:ufIR/l0k0.net
アホやな

157 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:18.25 ID:x9npAAu50.net
症状の確認やらダブルチェックは当然なんだけど
無駄に日常会話プラスしてくる奴は実際ウザい

158 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:19.29 ID:JZ3/0Gpt0.net
ぼやく位いいやん

159 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:20.96 ID:e8BoXbv10.net
aiでええやん

160 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:21.99 ID:ghOL46Tl0.net
かまいたちは前も転売ヤーから買ったカード開封動画みたいなので炎上してたよな
ちょっとモノ知らんすぎじゃね?最近出てきた時の面白味消えてるし2人とも

161 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:22.05 ID:8/Hw9jKx0.net
5秒で診療終わらせて適当なこと書く藪医者の代わりに
色々聞いてくださってんだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:30.13 ID:BMGtfk1X0.net
病院の処方間違ってること稀にあるからな
俺も実際あったけど薬剤師のおかげでちゃんと処方されたわ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:38.92 ID:fIZ4WUJS0.net
うわ消えて欲しいわこいつら

164 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:43.47 ID:6V05gIsN0.net
>>149
横柄な医者ってほんと多いんだよな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:47.06 ID:In/rnfZ30.net
病院でも保険証だして薬局でも保険証だせば別々の機関ってことぐらいわかりそうなもんだけどな
だったらどこの処方箋も受け付けますなんてやらないだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:02.10 ID:94l+d3bH0.net
おい

167 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:09.72 ID:mMBM+wnQ0.net
いちいち大げさ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:12.73 ID:6o6ajyS90.net
番組打ち切りだよ、こんなの

169 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:14.53 ID:LZUBn/Nz0.net
どこの会社の不買運動したらいいの?

170 :sage:2024/03/05(火) 20:18:14.70 ID:EpTdAJBU0.net
芸人にコメンテーターなんてさすなよ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:35.54 ID:ghOL46Tl0.net
てか、この手の文句言う系のバラエティなんて損しかないんよな
アホさらけ出すだけだから
まぁ芸人とか中途半端なタレントはそういう事いわな残れないんだけども

172 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:48.32 ID:+zS6W7T30.net
薬剤師は1ヶ月以内にAIに変えるべき

173 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:18:48.70 ID:1Fs2Xcxs0.net
テレビは台本ありき
店員と同じノリで資格保持者批判は誤り

174 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:01.20 ID:OK41EQMO0.net
私立薬学部の偏差値が50以下ばかりな件

175 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:14.84 ID:BMGtfk1X0.net
>>172
馬鹿だろおまえ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:29.00 ID:JeR/B5nK0.net
適正ならなぜ聞くときと聞かないときがあるのか

177 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:29.99 ID:hUxCWf/Q0.net
これぐらいで謝罪とかはいらないと思うが芸能人がなんでも文句公に言いすぎ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:33.29 ID:HlBC/PmQ0.net
>>1
かまいたち正論だろ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:46.56 ID:OD25ewjC0.net
えー言いたいこと言ってくれてスッとしたけど
改めるべきなのはそういうシステムじゃないの?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:51.79 ID:Osao/HSG0.net
>>175
バカはお前だよwwwwwwwwwww

181 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:00.82 ID:ghOL46Tl0.net
>>164
未だ多いよね。いうて客商売なのに
大学病院とか多いらしいけど今どき個人病院で横柄だと潰れるだろうに

182 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:02.02 ID:BMGtfk1X0.net
>>178
おまえは間違った処方されて死ねばいい

183 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:02.06 ID:Dk4W9DH+0.net
言うてること間違ってはないやろ。
ほな処方箋の内容と違うことを患者が言い出したとして、薬剤師が薬変えれるん?なんの権限もないやろに。
確認に特に意味はないんやない?

調子どうですか?は世間話レベルで別に気にしてもないけど。

184 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:03.06 ID:xJT2xICg0.net
浅はかな奴だ。頭が悪い奴は毒舌が命取りになるぞ

185 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:08.96 ID:r0/NcbLF0.net
薬剤師なんかいらねーよwww

186 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:09.01 ID:OBGUOzkD0.net
薬剤師のホームページにも書いてあるが
薬剤師が聞く内容は
「以前にお薬で副作用やアレルギーが起きたことはなかったか、他にどんなお薬を服用しているかなど、心配が無いことを確認して調剤します」

いつから熱出てるんですか?
は薬剤師の仕事じゃないからな
余計なんよ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:14.04 ID:LSgQNwbk0.net
かまいたちなんか重用してるからだよ

188 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:17.13 ID:0UwmjIJo0.net
芸人は他の業種に口出すな笑
音楽とかもさ
お笑いを追求しなさい

189 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:24.34 ID:3TNhY7Rm0.net
薬剤師って何であんなに一部の人間から蛇蝎のごとく叩かれてんだ?
何が気に食わないのか謎すぎる

190 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:26.33 ID:q8gdYPGC0.net
薬局で症状聞かれるたびに毎回ブチ切れてるエピソードトークした麒麟川島に比べたらまだマシだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:32.98 ID:Z1OWcsJW0.net
無駄なことして客と国からカネを掠め取ってるのに?

192 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:36.67 ID:qmcIAmGM0.net
嫌悪感しかない発言。人様の職業を見下すとか馬鹿にするとかありえない

193 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:40.24 ID:BMGtfk1X0.net
>>180
実際薬剤師のおかげで助かった人もいる

194 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:45.48 ID:lSfBnBDF0.net
想像以上に大ごとになっとるんやな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:50.29 ID:HlBC/PmQ0.net
>>179
ほんとそれ
医者が決めた処方箋を薬剤師は棚から取ってくるだけでいい
余計なことするなと思う

196 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:57.42 ID:AKaL0jK50.net
謝るほどの事ではない気もしますが

197 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:25.64 ID:BMGtfk1X0.net
>>195
おまえも間違った処方で死ね

198 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:42.11 ID:Dk4W9DH+0.net
>>161
でもそうだったとして。薬剤師がそこで何ができるわけでもなくない?
それは処方箋がおかしいから別の病院で診察し直してもらいなさい、とか言うの?

199 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:48.11 ID:xJT2xICg0.net
>>183
以前、「これ処方が間違ってる」って突っ返してくれて助かったって話がニュースになってたよ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:52.64 ID:FANdmI6q0.net
テレビで発言する事の影響力を考えろよな
何でも思った事を言えばいいってもんじゃない

201 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:56.54 ID:CDrgoN7N0.net
症状と薬があってるか確認するのが義務なら、
確認しない薬剤師いるけど、それは違反なのか?
というか確認されない方が多いけどなぁ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:21:59.94 ID:Xc3cDYZ30.net
待合室に不特定多数がいる中で口頭でイチイチ説明が必要なのがおかしいだろ
カンジタ感染でチン子が痒いですマン子が痒いです言わなきゃいけないのか
医者が紙に書いておけよ でこの症状ですかって聞けばいいだけだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:00.43 ID:O2KFFWPv0.net
>>189
吉本の芸人だけだろw

204 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:03.89 ID:p0p1ciXX0.net
>濱家は今月1日。自身のSNSを更新。「処方箋の件、考えなしに失礼な事言ってしまいました。薬剤師の皆さん、本当にすみませんでした」と反省、謝罪した
どーせ濱家の代わりに子分に謝罪文考えて書いただけだろ
本人は「なんで謝らなアカンねん!視聴者なんて全員アホなんやから俺らのめっちゃ面白トーク黙って聞いて笑ろとけや!芸人様はな!偉いんや!死ねカス!」とか悪態ついてるだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:06.16 ID:RA5KF2rQ0.net
今のTVって凄いコンプラを気にしてるけど
そのコンプラの中に「TVで一般人をイジっちゃダメ」
ってのが入ってないのが不思議

206 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:09.22 ID:HlBC/PmQ0.net
>>183
間違ってないし
ごちゃごちゃ言わないでさっさと薬渡してほしい

207 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:11.78 ID:/5Y7am7n0.net
こいつ糖尿病治療薬で痩せると拡散して炎上したな
医療従事者の敵

208 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:37.04 ID:VzMKbNh70.net
>>4
お前みたいな奴ほど後でトラブルになると怒鳴りこんでくるんだよw

209 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:42.38 ID:0UwmjIJo0.net
>>200
これ
無自覚すぎるんだよな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:43.54 ID:BMGtfk1X0.net
>>198
病院に連絡してちゃんとした薬用意してくれるわアホ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:50.53 ID:Osao/HSG0.net
>>193
だから老人が多いんだなwww

212 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:58.24 ID:246DZjjq0.net
>>189
大きめの病院の最寄りの調剤薬局だと普通に1時間以上待たされるからその不満を薬剤師に向けてるとか?

213 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:23:15.31 ID:82itRMLP0.net
これ薬剤師会がめんどくさい組織じゃなかったからこの程度で済んだだけだからな

214 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:23:48.95 ID:SWNgYWbR0.net
薬剤師会と大正製薬はタウリンを独占するために輸入禁止にした前科あるからそういうイメージなんだろうな

215 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:23:55.95 ID:fqbMomjb0.net
待たされてイライラする、って話までは気持ちはまぁわかるけど、
医者憧れ云々の部分はカットして防げた事だよなぁ
生放送じゃないんだし

216 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:23:57.53 ID:q69sssBp0.net
>>160
かまいたち嫌いじゃないけど糖尿病の薬をすごい痩せ薬があるんですよみたいに言ってたのは引いたな
さすがにすぐ非公開にしてたけど

217 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:01.28 ID:UQlJqO8x0.net
>>189
エアコンの効いた部屋でお薬を棚から出すだけのぬるいお仕事で世の中の平均くらいの給料もらってるから
炎天下、極寒で肉体労働してる人が薬剤師よりもお金もらえないからな
要するに妬みや

218 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:05.61 ID:exnt+Dp80.net
>>1
薬剤師がチェックしないといけないシステム自体がおかしいだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:06.64 ID:BMGtfk1X0.net
>>211
せやな
二重チェックせんかったら間違った処方で死んでる人は割といる

220 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:07.51 ID:YXNC5LZZ0.net
処方箋なきゃ何もできないんだから
かまいたちは正論を言ってるんだよな
症状とか聞いてなにしてくれるわけ?
何もできないでしょって誰もが思ってるんだから

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200