2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】かまいたちMC「これ余談」 薬剤師業務への不適切な発言をABCテレビが謝罪「番組側の認識不足」症状確認は適正 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2024/03/05(火) 19:50:55.96 ID:p8+q0vPm9.net
かまいたちMC「これ余談」ABC謝罪 薬剤師業務への不適切な発言「番組側の認識不足」症状確認は適正


大阪・ABCテレビは5日、2月28日に放送したトークバラエティー番組「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17、関西ローカル)内で、薬剤師の業務に関する出演者の発言で一部不適切な内容があったと番組公式SNSで謝罪した。

「番組から皆様へ」と題し「2月28日(水)の放送における薬剤師の業務に関する発言で、一部不適切な内容がありました。窓口で薬剤師が症状等の確認をすることは、法律(薬剤師法)に基づいた適正な業務であることなど、薬剤師に関する番組側の認識が不足していました。また医師と薬剤師との関係について、薬剤師の方々および関係する皆様に、ご不快な思いをお掛けした内容もありました。謹んでお詫びいたします」とお詫び文を掲載した。


お笑いコンビ「かまいたち」がMCを務める人気番組で、この日のテーマは「せっかちな関西人がイライラする瞬間」。

山内健司が処方せんをもって薬局に行った際、薬剤師からアレコレ質問される時間を挙げ「それ(診察)はもうしてきた。

その結果、これ(処方せん)もらって渡してるねんから。さっさと薬もらって帰りたいのに」「“どうされたんですか?いつから熱出てるんですか?”って、あれもう全然要らん時間やなって思っちゃう。しんどいから、はよ薬渡して帰らせてほしいのに」。

この発言に、濱家隆一は「薬剤師さんも医療に携わっているから、一応…医者憧れみたいなものがある」と共感していた。

一連の発言が、SNS上で「薬剤師軽視」と物議。「薬剤師は出ている処方と患者さんの病状がきちんと合っているかチェックすることも仕事なので、ムダなことではないです。医者憧れも違います」「処方内容が間違っていないか確認しなきゃいけないし、薬局じゃカルテは見られないから聞くしかないのに」などと様々な声が上がった。

濱家は今月1日。自身のSNSを更新。「処方箋の件、考えなしに失礼な事言ってしまいました。薬剤師の皆さん、本当にすみませんでした」と反省、謝罪したが、あらためて番組からもお詫びの運びとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98a6ade3029a731624a040b03c76340e4ec09cb3

355 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:18.20 ID:BMGtfk1X0.net
>>343
アホか
ちゃんとその場で病院に電話して処方しなおしてくれて正しい薬くれるわ
その時は15分くらい待たされたけどな

356 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:23.38 ID:Q0iOW3aU0.net
まあ患者ファーストではないわな
利権とか

357 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:38.99 ID:ghOL46Tl0.net
>>311
んなわけないから。出すだけならそれこそとうにAIなってる
中で薬の調合、よく出される青い蓋の塗り薬の配合、契約してる老人ホームとかへの大量の薬の割り振り、一度に複数飲む人ように間違えないよう薬1つずつ出して包装、異物入ってないかのチェック、医者への確認、死ぬほど業務あるよ
これ全部AI出来るとしてどれだけ金かかると思ってんの
しらんなら書き込まん方がええで?馬鹿晒すだけやから

358 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:43.51 ID:6ymF3o6p0.net
ドラッグストアで薬剤師しか売れない医薬品売ってる方が客も薬剤師も満足度高いだろ

359 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:41:10.61 ID:jXlQshr50.net
お笑い芸人なんてネラーと変わらんだろ?
おまいらが司会してるテレビをおまいら観たいのか?
テレビ好き過ぎじゃね?

360 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:41:24.38 ID:xz5evAq+0.net
医師への憧れってのが一番失礼だろ
図星もいるだろうし

361 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:41:37.71 ID:VzMKbNh70.net
>>331
思ってるのはお前みたいなクルクルパーか育ちの悪い奴だけだよ

362 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:41:50.12 ID:+DSobXfe0.net
薬剤師に「今日はどうしましたか?」で始まる説明は本当にいらんよ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:11.12 ID:6ymF3o6p0.net
>>354
薬剤師って6割女なんだな
まぁ6年も薬学んで何の処方権もないんじゃアホらしいもんな

364 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:11.60 ID:5aU1kb/T0.net
>>342 パチンコ屋みたいだよな
パチ屋で渡されて 換金所で精算的な

365 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:22.88 ID:pWH83Ikp0.net
薬剤師が相手ならイキっていいという謎の風潮

366 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:27.04 ID:T+ASez570.net
薬剤師の業務なんだよ
アレ
個人によって 副作用とかがあるから
アレルギーとか 持病持ちだと特に

367 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:29.08 ID:pFeAiIeM0.net
>>353
医学部落ちの巣窟だから半分事実だと思うぞ
今回の件は底辺薬学部のコンプを刺激してしまったように思う

368 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:36.63 ID:KqE0lBMk0.net
濱家さんの医者憧れという発言は
日頃から見下してるのかなと思ってしまう

369 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:50.01 ID:RF9TQD3G0.net
薬って自分の家から近い調剤薬局か医者の近くの調剤薬局かどっちを使うのがいいんだろうか
複数の医者にかかってる人は薬は一つの調剤薬局にまとめた方が飲み合わせの心配とかも相談しやすい気がするけど
お薬手帳を1冊にすればそれなりに確認はしてくれるんだろうけど

370 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:50.64 ID:RF9TQD3G0.net
薬って自分の家から近い調剤薬局か医者の近くの調剤薬局かどっちを使うのがいいんだろうか
複数の医者にかかってる人は薬は一つの調剤薬局にまとめた方が飲み合わせの心配とかも相談しやすい気がするけど
お薬手帳を1冊にすればそれなりに確認はしてくれるんだろうけど

371 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:54.60 ID:QTKWj8O+0.net
思ったより薬剤師の悪評紛々で笑ったw

372 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:14.24 ID:rmbXwcgD0.net
薬剤師の学歴、年収、社会的地位に対してドラッグストア勤務薬剤師が釣り合ってないからでしょ
新薬開発してる薬剤師とか誰も叩かない

373 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:19.57 ID:jocmCl400.net
濱家これからどの面下げて薬もらいに行くの?

374 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:34.70 ID:BMGtfk1X0.net
>>362
無能薬剤師だな
俺が行く薬局は処方箋渡しただけでその病名に対しての具合聴いてくる

375 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:38.07 ID:XUEGUSt10.net
健康保険税を払ってる国民からしたら消えて欲しい医療従事者第一位なのは間違いないんだけど

楽して一丁前に生活できる職業ランキングもコレまた薬剤師が一位w

あんなピッキングの仕事、時給1000円の日雇い派遣の仕事だものw
しかも扱うものは小さくてかるいのばかりw

軽作業で安定して年収600万稼げるんだから、可愛い娘に就かせたい職業ナンバーワンだろうね

376 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:41.09 ID:S+iMbX5b0.net
みんなに聞こえる声で何の薬か言うのやめてほしいわー
なんで言うんやろ?指で文字させばいいのにと思う

377 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:43.09 ID:GCnSHUPh0.net
吉本ってほんと社会の害悪
芸人に金流してる企業も同罪だわ

378 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:47.20 ID:tHjYmJR60.net
>>345
👩‍⚕「○○さんどうぞ~」
○○さん「…………………」
👩‍⚕「調子変わらずですかぁ?眠れてます?」
👩‍⚕「えっと、こっちはいつもの『気持ちを落ち着かせるお薬』で~」

ワイ(あっ………😨)

379 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:43:51.64 ID:ghOL46Tl0.net
>>360
薬剤師なろうとする人ははなから薬剤師目指すよ
そうじゃなきゃなれない狭き門だから
6年制で金もめちゃくちゃかかる
医者と薬剤師なんて別モン

380 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:06.47 ID:Ig1wcaYo0.net
暇人ジジババ以外は皆同じ事思ってるから

381 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:10.50 ID:Rj94SKds0.net
d級タレントなんて燃やしてなんぼだから勝ちだろ

382 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:35.14 ID:LBiuMQlU0.net
女ディレクターがガム噛みながらリポートしてたABCか

383 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:35.21 ID:9Lyf5D9u0.net
個人病院の近くに
実質そこ専門の薬局が別棟で建ってるよな
院外処方の方が儲かるから

384 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:09.67 ID:X52Ra0/y0.net
かまいたちって謙虚さが全然ないから消えるのも時間の問題だろ

385 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:09.66 ID:AnErAHDo0.net
https://i.imgur.com/fJVhY7o.png
https://i.imgur.com/qOlSPSu.png

386 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:12.00 ID:BMGtfk1X0.net
>>383
ほんとそういうとこはちゃんとしてるとこ多い

387 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:12.50 ID:t9jWfAWE0.net
山内は謝罪しないんだね

388 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:17.15 ID:UJ4Ac6Vd0.net
こんな一個人の思ったことを発言しただけでテレビ局がいちいち謝罪しなきゃいけない国なんだな
まじで言葉尻捉えて鬼の首取ったように騒ぐ連中のせいでギスギスしすぎ。ホント心に余裕のない底辺ばっかなんだなって

389 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:22.73 ID:NX9vi+O10.net
かまいたちの人間性が出たってことやろ
まあチビの方は奥さんへの発言で前炎上してたりクソなの分かりやすいけど

390 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:25.66 ID:7gPdl/N50.net
芸人が浅知恵でコメントし始めてからテレビの劣化が始まったんだよ。

391 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:27.69 ID:AXAJ+WJO0.net
薬剤師会の圧力半端ないからな
結構うるさくやられたんろうな

392 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:43.46 ID:WHqJETzh0.net
確実なことは
この芸人達は揃いも揃って頭が悪すぎる
薬剤師がなぜあんな質問するかなんて知らないというか、考えれば解るだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:44.04 ID:Y5ifjuG/0.net
番組が謝ってもなぁ

394 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:45.58 ID:AW73l0kr0.net
>>387
テレビ局がカットしてくれなかったとキレてそう

395 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:48.91 ID:40YE+8Qz0.net
>>376
大声でフルネーム呼んで痔の薬の説明するのやめてほしいね

396 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:45:56.48 ID:In/rnfZ30.net
専門にしかわからないのに素人が人のこと下に見すぎじゃね?
芸人も一般人に下に見られてると思ってるからその反動か

397 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:24.02 ID:nkG9rwvI0.net
山内も謝れよ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:33.22 ID:40YE+8Qz0.net
>>387
謝罪する顔じゃないよね
ブサイクなネコみたいな顔

399 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:33.87 ID:ghOL46Tl0.net
>>384
濱家の方はあったんだけどなぁ
消えたよな濱家も。山内みたいになった
まぁこんな発言続いてたら消えるやろね

400 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:34.42 ID:jEKsAR6/0.net
>>260
それな

401 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:36.40 ID:Iz7g9NX30.net
たまたま喫茶店で隣の席だった業界人ぽいひとがこの話ししてて、濱家が勝手に謝ったって言ってた

402 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:38.68 ID:PviM8tB30.net
また吉本興業かよ
また吉本興業かよ
また吉本興業かよ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:47.91 ID:BMGtfk1X0.net
薬剤師の重要さわかってないの多すぎ
病院と薬剤師の二重チェックはマジで重要

404 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:48.26 ID:KSyrsQPm0.net
公共の電波でバカがこういうことを言う度にマニュアルが1つ加算される

405 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:53.31 ID:AnErAHDo0.net
創価しぐさ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:46:57.55 ID:okVgu/VK0.net
>>391
まぁこれだろうな

407 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:06.72 ID:KqE0lBMk0.net
無知と見下しだよね
二人の発言は

408 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:08.12 ID:Hy48YnG00.net
>>246
薬剤師がチェックしないといけない事自体がおかしいとさっさと気づけ
I薬局でAIがチェックすれば人間より正確だし
薬剤師の人件費も浮くから薬価も下がるだろうしいい事だらけだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:34.98 ID:T+ASez570.net
中国より 日本はまだマシやで?

吉本のキミらは 医療崩壊させた主版格かもしれないが

中共は その医師たちですら粛清して殺害したからな
コロナ禍で

410 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:35.35 ID:0UwmjIJo0.net
>>396
人にされて嫌な事は他人にもしちゃダメ
小学校で習うのにな

411 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:35.89 ID:PviM8tB30.net
吉本興業のコンプライアンスどうなってんだよ
吉本興業のコンプライアンスどうなってんだよ
吉本興業のコンプライアンスどうなってんだよ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:36.56 ID:9pyZCyF/0.net
>>8
どっちもカス発言ですけど?

413 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:38.63 ID:5mtg8XL50.net
>>396
専門て言ってもググればわかるレベルだからなあ
経験に基づくものでもない

414 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:39.03 ID:WHqJETzh0.net
>>388
謝罪するのは当たり前だし
謝罪して終わる話だから何の問題もない

415 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:07.74 ID:xwWFWUc40.net
馬鹿にしゃべらすなに尽きる。

416 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:14.26 ID:t9jWfAWE0.net
>>388
生放送やないんやし局として薬剤師ディス全国に流したろってやった責任が生じる
なんなら台本かもしれんからな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:23.44 ID:owVkb0720.net
>>375
お前は相当社会貢献活動してるんだろうな

418 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:28.18 ID:UfqI6jZn0.net
頭悪いよな
「なぜするか」がまったく理解できてない

419 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:46.35 ID:oIyekf/Y0.net
病院関係はやたら待たされるから不満に感じるのは仕方ない
職として薬剤師はコスパが良いと聞いて目指しかけたことはあるなぁ

420 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:46.98 ID:DWybEDhE0.net
実際クソうざい時間だと思うよ
理屈を聞けばなるほど、とは思うけど
あとそこまでやるならジェネリックを自動的に出してくるのもやめろ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:52.38 ID:WDyFO2nU0.net
無知で無思慮の馬鹿芸人が知ったかぶりwww

422 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:02.64 ID:mvXK7oR80.net
薬剤師に批判的なスレが立つと
それに対する反論コメントが必死なんだよね しかもたくさん
医薬・薬剤士業界でかなりの雇用を抱えてんだろうね

423 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:22.76 ID:5mtg8XL50.net
>>388
とにかく叩くことだけが目的の奴らがネットには多すぎるからな

424 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:23.84 ID:owVkb0720.net
>>378
薬の説明は個室にしてほしいね

425 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:26.96 ID:Bzwm9eoe0.net
>>357
そのくらいのことをAIができないと思ってるならAI舐め過ぎだわ

426 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:28.82 ID:OgSjoIP00.net
お前ら薬剤師でも無いのにわーわー言うなよ

427 :勤行:2024/03/05(火) 20:49:37.26 ID:PviM8tB30.net
南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ🙏
南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ🙏
南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ南無妙法蓮華経ぉうぅぬぅ🙏

428 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:39.67 ID:T+ASez570.net
>>408
それなら はよ そうしてくれたらええやん

429 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:43.74 ID:WHqJETzh0.net
普通なら誰かが気付いてフォローするし、スタッフも気付いてカットするだろな
他の番組ならそうなっている
スタッフも含めて馬鹿だらけということだな

430 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:51.54 ID:ZXsao0MD0.net
ジャニーズ松本指原ときて次はかまいたちかw
成功者を妬み続ける人生
まさに芸能人毎日叩いてるこの板の負け犬住人

431 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:55.01 ID:AAXdcK4X0.net
死ねよヘイト撒き散らし芸人

432 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:17.88 ID:d/N/POAd0.net
>>378
痔の薬も恥ずかしいんだぜ

433 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:24.43 ID:Ix0XVcAK0.net
>>41
じゃん…とか言う阿保は黙ってるよ馬鹿

434 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:27.93 ID:mT90kvRt0.net
ごり押し芸人はもういいよ。

435 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:28.69 ID:yJA64Gwu0.net
山内もいろいろと時代を考えず失礼な事言ってたからな
冗談なんだろうが聞き手によっては怒る人もいるだろ

遅かれ早かれいつかはこうなると思ってたよ

436 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:30.73 ID:6ymF3o6p0.net
>>388
公共の電波やぞ
適当な感想流してokなわけない

437 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:35.72 ID:e4fBEvKh0.net
>>384
がっかいパワーで安泰よ

438 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:39.84 ID:dX0nlpks0.net
みんな、おなじこと思てるよ
なにも悪いことやないわ
こんなで謝罪とか、どんだけ白々しい世の中やねんw

439 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:43.40 ID:DWybEDhE0.net
>>418
自分も頭悪いと理解できない頭の悪さ 哀れ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:48.82 ID:5zUV3DN00.net
まあ気象庁が予算削られたくないから気象予報士が開花予報とか面白おかしく喋るのと同じで

441 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:49.50 ID:X52Ra0/y0.net
>>399
わかる。濱家の方はかろうじて常識を気にしてる所あったのに最近は山内につられて調子に乗り過ぎたね、コンビ揃って感じ悪い

442 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:04.73 ID:WHqJETzh0.net
>>408
AIにチェックさせるまでのシステムで失敗、コストがかかるやん

443 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:11.91 ID:pFeAiIeM0.net
>>424
プライバシーゼロの公開処刑になってるよね
あれ気にする人は気にすると思う

444 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:18.62 ID:eAEzNFBR0.net
薬渡し師と薬剤師を区別化したほうがいい
いずれ薬渡し師はAIに乗っ取られるんじゃないか?

445 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:24.51 ID:dsfQM2F20.net
テレビ局の糞ども「ワイドショーで薬剤師を叩く企画やっちゃう?」

446 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:26.36 ID:oxWN7zaX0.net
トラブル避けて世渡り上手にうまいこと生きてきたつもりが
やはり増長と慢心は心の隙を産むんだな
ジョンソンメンバー全員つまらないから早く消えてほしいわ

447 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:35.00 ID:jXlQshr50.net
>>429
バラエティ番組の制作者たちの年齢の中央値は何歳なんだろうな?

448 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:37.24 ID:VzMKbNh70.net
>>287
音楽評論家はただの口先だけの寄生虫だから
全然違う話
楽器のひとつもできん奴ばっかだしなw

449 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:37.46 ID:Xtt0i98U0.net
医者が処方した薬を薬剤師が変更できるのか

450 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:49.17 ID:D4d3ra6j0.net
燃えるお兄さんの用務員ネタに通じるものがあるな
意識してかしらないが見下してる感じがにじみ出てる

451 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:49.41 ID:5mtg8XL50.net
病院にかかって薬局で薬もらう人間の多くが共感する話だよこれ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:51:51.53 ID:Ta6HouvG0.net
経団連からもらった広告費で、経団連にテロをやるテレビ新聞メディア

台湾有事を煽って、中国を激怒させ10億人の中国人暴徒が全ての経団連企業を襲撃する!

経団連関係者全員を中国が逮捕誘拐、拉致監禁、して経団連企業全てを倒産させる

そのために、テレビ新聞メディア自民党公明党は台湾有事を煽っているのだ!

いよいよ今年は、中国人テロリストによる経団連への報復攻撃が始まる。

453 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:52:11.44 ID:0VYkullB0.net
医者憧れw

454 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:52:11.77 ID:ZqfiL1DO0.net
>>408
飲み合わせ間違えてシネばいいのに

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200