2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】かまいたちMC「これ余談」 薬剤師業務への不適切な発言をABCテレビが謝罪「番組側の認識不足」症状確認は適正 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2024/03/05(火) 19:50:55.96 ID:p8+q0vPm9.net
かまいたちMC「これ余談」ABC謝罪 薬剤師業務への不適切な発言「番組側の認識不足」症状確認は適正


大阪・ABCテレビは5日、2月28日に放送したトークバラエティー番組「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17、関西ローカル)内で、薬剤師の業務に関する出演者の発言で一部不適切な内容があったと番組公式SNSで謝罪した。

「番組から皆様へ」と題し「2月28日(水)の放送における薬剤師の業務に関する発言で、一部不適切な内容がありました。窓口で薬剤師が症状等の確認をすることは、法律(薬剤師法)に基づいた適正な業務であることなど、薬剤師に関する番組側の認識が不足していました。また医師と薬剤師との関係について、薬剤師の方々および関係する皆様に、ご不快な思いをお掛けした内容もありました。謹んでお詫びいたします」とお詫び文を掲載した。


お笑いコンビ「かまいたち」がMCを務める人気番組で、この日のテーマは「せっかちな関西人がイライラする瞬間」。

山内健司が処方せんをもって薬局に行った際、薬剤師からアレコレ質問される時間を挙げ「それ(診察)はもうしてきた。

その結果、これ(処方せん)もらって渡してるねんから。さっさと薬もらって帰りたいのに」「“どうされたんですか?いつから熱出てるんですか?”って、あれもう全然要らん時間やなって思っちゃう。しんどいから、はよ薬渡して帰らせてほしいのに」。

この発言に、濱家隆一は「薬剤師さんも医療に携わっているから、一応…医者憧れみたいなものがある」と共感していた。

一連の発言が、SNS上で「薬剤師軽視」と物議。「薬剤師は出ている処方と患者さんの病状がきちんと合っているかチェックすることも仕事なので、ムダなことではないです。医者憧れも違います」「処方内容が間違っていないか確認しなきゃいけないし、薬局じゃカルテは見られないから聞くしかないのに」などと様々な声が上がった。

濱家は今月1日。自身のSNSを更新。「処方箋の件、考えなしに失礼な事言ってしまいました。薬剤師の皆さん、本当にすみませんでした」と反省、謝罪したが、あらためて番組からもお詫びの運びとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98a6ade3029a731624a040b03c76340e4ec09cb3

952 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:06:06.88 ID:LFXlLL+90.net
袋詰め職人様だしな

953 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:06:56.68 ID:2EquQUTR0.net
>>931
定型か非定型について見たか?

954 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:07:26.44 ID:KiJyaqGq0.net
この二人に学があるなら問題発言かな

955 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:08:00.74 ID:2pAB8vGU0.net
法律上必要だから説明してるんだろう、ぐらいは察せそうなもんだけどな

956 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:08:18.95 ID:GWV6O8D/0.net
待つのが嫌ならお薬配送サービス対応してる薬局使う手もあるでしょ

957 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:09:35.06 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>956
なんかもう完全に薬剤師なんだろうなという気がする

958 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:09:40.76 ID:/ut80dp+0.net
初回に問診票記入するくらいで長々と薬剤師に聞かれた事ないな
後は薬貰うときに症状確認されるくらい

959 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:09:51.64 ID:zRVaRYGR0.net
上岡龍太郎が言ってたぞ、ヤクザと芸人は本質は一緒だって

960 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:10:06.90 ID:kWj2N4lO0.net
>>29
グロ漫画が好きみたい

961 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:10:08.76 ID:KoWob9r90.net
濱家は謝罪してるし、山内は認識不足だが、
ネットなどで病院と連携すればいいわけで
(病院内で処方してもらうときは二重に
そんな確認されずともミスが起きないから)
イラつく気持ちを言ったに過ぎない
何とか改善してくれってことだろう
まあ、かまいたちを庇うならこんなとこだな

962 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:10:26.91 ID:Y1JPBbh10.net
創価ブーストが無かったら、こんなスター性がない
コンビの露出はどれくらいだったのか?

創価の人はNHKの受信料を10000人分くらい払ったら

963 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:11:06.02 ID:AcwLyPmM0.net
こういうどうでもいいのにいちいち対応するから少数派が増長すんだよ

964 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:11:11.39 ID:ejwTLoQ70.net
薬剤師に保険証持ってますか?って聞かれるけど
なんで薬剤師に保険証見せないといけないんだよって思うから
持ってても持ってねえよって言ってるわ

965 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:11:23.47 ID:JOZbD7080.net
吉本はそろそろ調査結果を公表するか、反社指定されるか、決断しろよ

966 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:11:56.96 ID:tPNA379Z0.net
>>939
ノブ「話がなげぇ 医者気取り薬局オヤジ」
大吾「お前なんて言うたw そんなん言うたらあかんw 仕事で決まりがあるんやろ」
みたいな感じに、上手くやるんだよなぁ

967 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:12:02.06 ID:/ZN3rB9b0.net
適正じゃねぇわw
どんだけ制度に盲目なんだよ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:12:16.13 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>964


969 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:12:17.47 ID:jXlQshr50.net
>>955
若い子のオーバードーズとか見てると
ドラッグストアの薬剤師資格持ちは機能してないのかねぇ?と思う

970 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:12:34.85 ID:lhZaQAxl0.net
チビのイボまんじゅうのでこっぱちは反省してるの?

971 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:13:01.77 ID:9sCOioea0.net
>>947
AIやロボットを使うことで医療も生産性の追求は可能だと思うよ

すべては国民の税金で賄われてるにも関わらず医療だけは聖域だなんて考えてるのは医療側の傲慢でしかない訳でな
利用者である国民がより利用しやすい形に変化しないと駄目だ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:13:37.02 ID:Ja1jrz710.net
情けないやら悲しいやら…

973 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:13:41.67 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>969
そもそもあれは買ってないっていうのを見たことがあるな
万引きするらしい

974 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:13:57.63 ID:aqTRIvzz0.net
意外と計画的な政治的発言なのかも
吉本は維新と仲いいし

975 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:14:31.19 ID:tPPvyIGE0.net
どこに人気あるか分からんこいつらも終わりか

976 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:14:45.16 ID:4DzOu4D80.net
テレビ局の女子トイレに侵入したのに「間違えて入った」の言い訳で許されるのは濱家だけ☆

977 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:15:02.73 ID:2lJ5iP7X0.net
そこまで謝ることか?
嫌な世の中になったな

978 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:15:20.19 ID:8JXmXdcH0.net
かまいたち好きだからちゃんと謝罪はしてくれ

979 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:16:01.97 ID:zcgWLYjc0.net
>>977
本当にそう

980 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:16:12.45 ID:8JXmXdcH0.net
>>977
そりゃ職業馬鹿にされたらみんな嫌な思いするだろ

981 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:16:15.58 ID:AJqMkA0w0.net
ぶっちゃけ
症状聞かれるのは意味不明
はよ薬くれ、帰って寝るから
しかない

982 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:16:43.31 ID:zcgWLYjc0.net
>>980
その職業の人だけでしょ

983 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:16:47.67 ID:p7ZZnGav0.net
むしろ人気芸人がみんな思ってても言えないタブーに釘刺してくれて良かったわ

984 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:17:06.60 ID:AJqMkA0w0.net
>>977
全然、謝らなくていいよ
キチガイみたいな国になってるよ
甘やかしすぎ

985 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:17:38.43 ID:8JXmXdcH0.net
>>982
その職業数十万人の人に嫌な思いさせるんだぞ

986 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:17:46.33 ID:zcgWLYjc0.net
ヤフーも凄い事になってるな

987 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:26.97 ID:M4qXOuSX0.net
>>977
日本には言論の自由あるし
医師に憧れ云々は置いといても
さっさと薬渡せよとは多くの国民が思ってるんじゃないかな

988 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:30.99 ID:jXlQshr50.net
>>973
第二医薬品とかになると空箱をレジへってなるけどな
ネットで買ってるのか?

989 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:45.10 ID:2kFypyJ20.net
これの問題は発言した人じゃなくてそれをそのまま流した人の方だろ。

990 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:59.81 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>985
その職業の中にもわかる~っていう人も居るんじゃない?
なんで勝手に全員の代弁しちゃうの?

991 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:19:16.38 ID:8JXmXdcH0.net
おまえらが今やってる仕事のこと必要ないってテレビで言われたら反論する人多いでしょ
おまえらは知らんけど

992 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:04.64 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>988
前は生ポの人(医療費無料)から買い取るみたいなのも聞いた
そうだね店は万引き多くて空箱になったね

993 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:11.35 ID:8JXmXdcH0.net
>>990
おまえ仕事なによ

994 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:31.68 ID:ukUi0Jvm0.net
それがだから二度手間じゃないの?って事でしょ

995 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:53.01 ID:8JXmXdcH0.net
>>994
馬鹿

996 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:57.67 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>993
全然受け答え出来ないの草
代弁しちゃ駄目だよ俺の職業関係ないよw

997 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:21:18.20 ID:8JXmXdcH0.net
>>996
ああ無職か

998 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:21:37.52 ID:ZtZwsi/X0.net
自害するしかないな、、、

999 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:21:43.33 ID:8JXmXdcH0.net
>>996
仕事しろバカ

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:21:53.67 ID:Z6Dcf1aZ0.net
>>997
そう思うならそう思えば?w
でも代弁して良いことにはならないからね?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200