2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】名古屋グランパス、30年ぶり屈辱ノーゴール開幕3連敗 長谷川監督「悔しい」 深刻得点力不足解消できず [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2024/03/10(日) 08:49:23.65 ID:Z4MmAghA9.net
<明治安田J1:新潟1-0名古屋>◇第3節◇9日◇デンカS

勝ちなし、引き分けなし、ゴールなし-。戦力が整わないままシーズンインした名古屋グランパスが赤鯱ならぬ赤っ恥だ。

実に、24年ぶりの開幕3連敗。開幕から3試合、計270分間でいまだにゴールなしで、こちらは何と30年ぶり。深刻な得点力不足が解消できず、元日本代表FWの長谷川監督は「サポーターに早くゴールを届けたかった。悔しい」と顔をしかめた。

パスミスが目立ち、ゴールに迫れない。後半は途中出場したMF中山がGKと1対1の好機で決められなかった。福岡から加入後初先発出場したFW山岸は「いい場面も何度かあった。攻め込む回数をもっと増やさないと」と課題を口にした。
昨季16得点のエース、FWユンカーをけがで欠き、前節からメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。終盤の一瞬の隙を突かれて1点を失って敗れた。長谷川監督は「こういう試合を続けて、成功体験を増やしていくしかない」と努めて前を向いたが…。

▼名古屋屈辱データ 24年ぶりの開幕3連敗。開幕から0-3、0-1、0-1と3試合、計270分間でいまだ無得点。こちらは開幕4試合連続無得点だった1994年以来、クラブ30年ぶりの屈辱となった。J1開幕3試合以上連続無得点記録は00年鳥栖の5試合。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202403100000130.html

2 :ニーニーφ ★:2024/03/10(日) 08:49:51.50 ID:Z4MmAghA9.net
試合結果スレ

【サッカー】J1第3節昼 町田×鹿島、新潟×名古屋、磐田×柏 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709967614/

3 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:50:40.25 ID:amXWmzJr0.net
ユンカーがダメすぎた

4 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:53:02.06 ID:T2qPmahD0.net
なんかJ1で2トップが復権してて
442のチームはいい感じだけど352のチームは上手くいってないな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:53:59.01 ID:amXWmzJr0.net
ポリコレ枠の三國ケネディエブスがいる間は守備崩壊だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:55:11.78 ID:FiqHhifB0.net
ウチより酷いところあったホッとした

7 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:55:50.78 ID:lzZe67gP0.net
ユン様怪我かよ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:56:09.81 ID:5oLhervN0.net
マッシモ→ハセケンで3年くらいでボロボロになるって
デジャブすぎるんだが

9 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:57:21.67 ID:3i6SyjQu0.net
健太なんて去年からマテウス抜けてずっと酷いのにDFライン全部抜けてJ2みたいな選手集めたらそりゃこうなるだろうよ

10 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:58:29.91 ID:uK+kQI3l0.net
開戦前は優勝候補の一角に挙げられるチームのはずなのに

11 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:58:36.52 ID:EAMfDiSb0.net
やっぱりユンカーじゃなくてリネカーだよな!

12 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:58:51.87 ID:njyL0Hdy0.net
ユンカー戦術だったからな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:58:52.86 ID:vP27sgM50.net
悔しい…でも

14 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 08:59:45.73 ID:WZStNVO30.net
マテウス→森島でここまでおかしくなるかね
森島だって広島で突出した選手だったのに

15 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:00:57.08 ID:wElAkK6b0.net
幸い不人気球団で地元ではたいして話題になってないから落ち着いて立て直せる

16 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:01:23.77 ID:nQ48n7lq0.net
ケイスケホンダに頼むしかないだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:01:40.70 ID:ch2A0SU10.net
名古屋だけ勝ち点ゼロw

18 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:02:12.55 ID:VbZt0PKi0.net
じき代表監督がんばれ  

19 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:02:46.08 ID:tupRz/4D0.net
京都でさえ見限ったパトリックとか福岡でさえあまり使って無い三國とか集めて勝てると思ってる強化部は健太以上にやばいだろ名古屋

20 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:03:10.00 ID:8d86wmIf0.net
これは自動降格

21 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:03:22.66 ID:tJJKq1mm0.net
ユンカーとランゲラックが勿体ない
名古屋では宝の持ち腐れ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:04:48.20 ID:UxPcvYC/0.net
>>21
ユンカーは自ら出て行ったししゃーない
出て行かれた浦和も地獄だけど

23 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:05:13.09 ID:i3xhWklC0.net
監督続投の時点で覚悟してたはず

24 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:05:19.14 ID:SvDH/EzF0.net
リネカー呼んでこい
全て解決だ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:07:22.51 ID:lHRQ0SxJ0.net
完全移籍した途端サボり出すユンカー

26 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:07:26.65 ID:2J11okyb0.net
小倉なら立て直せる

27 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:08:10.69 ID:GwdCpcZM0.net
守備もボロボロだぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:09:25.67 ID:IoGxPDkR0.net
なんで山岸を使わないんだ!
昨日の試合だって山岸がいれば2点くらい楽に取ってくれただろう

29 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:10:20.53 ID:BJ1V+z6n0.net
他サポ「恥を偲んで、もう一度小倉頼めよ」

30 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:12:36.23 ID:5YctFVuK0.net
次節柏に敗けて監督解任今季第一号だな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:14:19.96 ID:EhaOxcbg0.net
長谷川健太っていつも監督やってるけど、なんなんだろ
ライセンス制の弊害で人材がいないのか?
とてもいい監督とは思えんのだが
ラニエリのJリーグ版みたいな感じ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:16:51.86 ID:JD7A5aow0.net
小倉ならマイナス×マイナスでプラスにできる

33 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:17:18.68 ID:G3rT9n/20.net
マテウス個人軍からマテウス抜けたらこうなるわ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:17:18.86 ID:f+RrlauF0.net
早く小倉さんに代われよ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:18:04.01 ID:KqqGiT9h0.net
天下のトヨタが中日顔負けw

36 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:19:18.85 ID:5YctFVuK0.net
チーム編成が悪い

37 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:21:49.81 ID:R2Pl5a7P0.net
長谷川って無能なのに人脈たけで監督やらしてもらってるよな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:23:05.80 ID:wBDLXjwC0.net
ハセケンは年を重ねるたびに造反者切りまくって弱くなるのが伝統だろ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:23:36.86 ID:ijBoCu510.net
ユンカーは神戸か川崎に行け

40 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:24:40.40 ID:hYd70uUD0.net
Jリーグの中日ドラゴンズこと名古屋グランパス

41 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:25:30.41 ID:jdyl5FLM0.net
健太辞めたら森保の後釜になるか

42 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:27:31.84 ID:d2u0sc2X0.net
創価のひとが監督やってるって聞いた

43 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:28:22.07 ID:ASmd8A9U0.net
>>29
その必要さえなさそう

44 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:29:43.98 ID:ASmd8A9U0.net
>>37
一応タイトル取ってるし再優秀監督賞も取ってるし

45 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:31:30.68 ID:NeLr7O3q0.net
>>19
目前のライバルから選手引き抜けば相手が弱体化するから、自分たちにとってはプラスとしか考えてないんだろうな。
GMがクソ過ぎてね

46 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:32:05.45 ID:xw+OPlin0.net
流水は腐らず、流れの淀んだ水は腐る
長谷川監督は過去に例が無いほどの実績をもった監督だけど
ここ10年で世界のサッカーの潮流が変わった
5人交代制も続いている
旧い時代のサッカーしか知らないのでは
厳しいアップデートで、這い上がってきた
他のチームには通用しなくなっているのではないか

47 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:32:30.88 ID:806eNDTd0.net
30年前はミルンの頃か

48 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:32:40.71 ID:tw74ao9c0.net
サッカークラブはどこまで降格してもサッカーできるんだから羨ましい
プロ野球団は親会社の採算に見合わないと身売りだし、買収企業が現れなきゃ解散だから呑気でいられないんだ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:33:18.44 ID:Ug4vaVHw0.net
次は勝つ
しらんけど

50 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:34:36.16 ID:Yc6Jaoiv0.net
山岸「帰りたいです」
三國「どこまで行ってもお世話になります」

51 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:36:42.07 ID:cwQaX9pp0.net
マテウス抜けてずっとなのに監督切らなかったから自業自得

52 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:38:15.08 ID:gEMTirTD0.net
昨季から個に依存した先の無いサッカーやってたから中心メンバーがいなくなればこんなもんだろ
昨日は熟度高い新潟との試合だったからより顕著だったな

53 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:38:38.92 ID:Ixp9b5mz0.net
長谷川健太ってそういう監督だからな
みんな知ってるのにさっさと切らないから案の定この体たらく

54 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:40:06.52 ID:sQLOaTVK0.net
それに引き換え
町田が強い

55 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:40:20.50 ID:v7hJWeFU0.net
今季のJリーグは勝負事に真剣なチームが多くて楽しい
J3は見れてないけどJ1もJ2も面白い
ていうか5人交代での過密日程の戦い方や編成に慣れたのか世界的に見てサッカーが更に楽しくなってる気がする

56 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:40:21.39 ID:3WIdmLP10.net
長谷川健太の賞味期限は2年ってのは周知の事実。3年目を任せた時点でこうなるのは明らかだったろw

57 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:41:07.48 ID:qCKEd/aY0.net
健太やりませんw
さすがにあのDFラインじゃ無理やわ
フロントもアホすぎ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:41:14.83 ID:YVTnnsK40.net
小倉監督よりも酷いことになってるのか

59 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:44:05.09 ID:yg/Jja5v0.net
安心していいぞ
点が取りなくても親会社とスポンサーが動員をかけてくれるんだから、客は減らない

60 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:45:07.25 ID:Gfj2iiba0.net
健太の二年後輩が空いてるぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:48:52.78 ID:fkVaptws0.net
グランパスはもうダメだ。豊橋に移転するしかない

62 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:50:49.39 ID:bSNKor8q0.net
長谷川は無能だからな
カウンターしか出来ない

63 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:52:00.29 ID:bSNKor8q0.net
日本人監督はカウンターサッカーしか出来ない

64 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:52:01.81 ID:Dg/5UWSo0.net
ユンカー山岸森島でベンチにパトリックいて何が得点力不足なのか

65 :名無しさん@恐縮です:2024/03/10(日) 09:55:05.40 ID:a6PrbiIw0.net
健太って必ず3年目に行き詰るよな
2年で切れよ

総レス数 908
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200