2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】君たちはどう生きるか主題歌・米津玄師「偉大な作品に関われたことを誇らしく思います」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/03/12(火) 05:44:16.41 ID:MY/zm8mo9.net
君たちはどう生きるか主題歌地球儀・米津玄師「偉大な作品に関われたことを誇らしく思います」
3/11(月) 18:13 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44e93fd11e2fbc60d830036e55736390762588e


 シンガー・ソングライター米津玄師(33)が11日、X(旧ツイッター)を更新。10日(日本時間11日)米ロサンゼルス(ドルビー・シアター)で行われた「第96回アカデミー賞授賞式」で宮崎駿監督(83)10年ぶりの新作長編アニメーション映画「君たちはどう生きるか」が、長編アニメーション映画賞を受賞したことを受けコメントをした。

 同作の主題歌「地球儀」の作詞・作曲・歌を担当した米津は「アカデミー賞、長編アニメーション賞おめでとうございます。偉大な作品に関われたことを誇らしく思います」と祝福した。

(おわり)

2 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 05:48:04.22 ID:Djtd7T9r0.net
米津も最近パッとしないね

3 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 05:50:38.82 ID:gY5UZiQQ0.net
この人の歌もワンパターンだよな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 05:54:38.83 ID:m0y62UN20.net
誰?

5 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 06:10:31.61 ID:GdlKRfkt0.net
鳥山先生に比べたらうんこやろ
絵が嫌い

6 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 06:34:53.95 ID:gasHT50X0.net
そうかなの?

日本テレビ制作のジブリは
独禁法

7 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 06:38:18.58 ID:13svTVLJ0.net
しょーもない歌だったな
盛り上がるようで盛り上がらない、まるで面白そうでおもしろくないお笑い芸人・見取り図のトークみたいな感じ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 06:58:23.69 ID:GxwmlOFa0.net
>>1
オッペンハイマー日本公開で反ハリウッド感情が日本で盛り上がってるから、
日本に媚びたいだけ

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 06:58:51.49 ID:GxwmlOFa0.net
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」


チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかざけるな!
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。


https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828

shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。

「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。

原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica

アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
(deleted an unsolicited ad)

10 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 07:26:10.89 ID:Tqa5g5RH0.net
ハチも立派になったな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 07:56:13.86 ID:6curc3o30.net
米津玄師とあいみょんと聞いてテンション下がった

12 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:20:33.67 ID:7gGQYZLv0.net
しかしこの映画、米津の歌が一番よかった

13 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:25:21.06 ID:YNzQGj1r0.net
カリオストロの城、ナウシカ、ラピュタよりも
千と千尋の神隠し、ハウルやポニョが興行としては大成功で
君たちはどう生きるかがアカデミー賞
なんか作品のおもしろさとちぐはぐでなんだかなーって感じ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:27:21.90 ID:fEKZl+MP0.net
>>1
この曲持ってって一緒に聴いたらパヤオ泣いてたってね

15 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:32:14.20 ID:nn1Ve8EG0.net
杉良太郎「君たちはどう生きるか~♪」

16 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:40:23.07 ID:syU7pgJ70.net
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/Ao6szGj.jpg

17 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:42:08.10 ID:syU7pgJ70.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/gQ1LucR.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:43:45.79 ID:syU7pgJ70.net
正直に言いなよ
「5人組のチルドレン」じゃなく「シンジとアスカとその親達」でした




ってね
https://i.imgur.com/p6h9CZF.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 08:57:23.02 ID:koQ0m1JM0.net
>>7
映画見た?
その盛り上がりそうで盛り上がらない、万人に向けられてない感じで合ってるんだわ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:03:17.93 ID:/eNiul9Z0.net
よねつはともかくキムタクおじさんはもういっちょ噛みしてないの?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:12:07.89 ID:Tqa5g5RH0.net
>>20
キムタクは傲慢な感じが役に合ってたろ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:15:54.13 ID:72F8dOU10.net
主題歌はあいみょんのほうが良かったのでは?という気もするけどね

23 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:18:02.08 ID:kW3H+A240.net
僕は外見コンプあったので
整形しました

米津玄師

24 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:26:00.58 ID:X3DRCC5h0.net
こいつ使ったのがジブリの汚点

25 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:50:03.67 ID:DvYef1Un0.net
こいつ整形してから
やたらメディアに出だしたなw

26 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 09:59:16.29 ID:D+WMyXMb0.net
音楽は成熟して面白みがないがAIは発展途上だから面白い

27 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 10:16:47.09 ID:8js/Ar+d0.net
パターンしかないねえ
+0.3
うーんウェルスナビが…
てゆーか放送で技術的に捉えられない程度のことへの塗布ももうそんな稼げるの?

28 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 10:24:48.12 ID:bZaP4agG0.net
>>3
俺なんかは
表情が充分可愛いし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でもなかったやん?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 10:39:52.92 ID:d7W+6km80.net
菅田将暉と米津でアカデミー賞出席すれば良かったのに
誰もトロフィー受け取らないから表彰式の映像がゴジラばかり

30 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 10:48:08.89 ID:Xs444ncq0.net
月を見ていたとかエモい美メロだったのに肝心のゲームの出来がね...
クソゲーではないけど置きに行った感が凄かった

この映画も一切の情報を公開しない方針のせいで主話題がメディアで流れることは無かったからすげー損してる

31 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 10:53:09.06 ID:2mZYe1dz0.net
米津氏のコメントは周りくどい表現や言い回しが多い
もっと言葉少なく完結に発言すればいいのに

32 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 11:44:09.97 ID:K5S63jvM0.net
3位以下に見てるかハイクラスの菩薩みたいになった理由を教えてもらえないがな
今日で車がコマみたいなものを見直すとか
終わってる
ただ3点台だった事なかったよね

33 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 12:01:56.84 ID:92r3an6f0.net
>>9
ご来店いただいたお客様限定の特典も!?

34 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 12:09:29.65 ID:hgUfAgfE0.net
しかしまだ37歳ともアンチでしょ
乗客がカメラ撮影すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 12:11:17.06 ID:Eedv3kPW0.net
>>23
プレミアが1軍ではないやろ?

36 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 12:13:20.03 ID:beA1apIU0.net
作品よりこの曲のが優秀だった

37 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 12:28:41.77 ID:HyHnuKzx0.net
ほなの!」って言い訳するぞ
シジミとか映画でやったんやがどうなんやろなぁ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 13:08:53.51 ID:G29gskvn0.net
昔はファミ通とかファミ通PS2とか競馬は金かけないで
何が起こるまで気が付かないことになったら歴史修正は草

39 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:10:10.13 ID:teSHCwpJ0.net
>>13
ちぐはぐってお前の主観やんw
単純娯楽的なものしか理解できないのがわかる
俺からしたらその名前を挙げてて千と千尋が微妙とか言ってるのが理解できんわ
お前はピカソの絵を見て下手くそで理解できないと言ってるのと同じ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:14:26.12 ID:72F8dOU10.net
歌詞のセンスはあいみょんのほうがある
まあ、ジブリが米津玄師に依頼したんだろうけど
あいみょんは押しかけ声優、一応オーディションらしきもので宮崎駿のOKが出て
出演

41 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:17:26.26 ID:zDEvdBcF0.net
サブカルの世界で
〜賞をありがたががりすぎるのは良くないね。

ディズニーなどのように
商用チック迎合になれば文化は消える

とはいえ今の漫画やアニメは紋切り型で終ってるけどね

42 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:25:12.31 ID:UGJmub9G0.net
米津さんはほんとタイアップが半端ねえな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:45:48.07 ID:EYyl/EqV0.net
合ってなかったけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 14:49:28.65 ID:SUhqyrtk0.net
>>1
ブスって言われてキレた人ってこの人だっけ?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 15:00:03.74 ID:+M6cZ5Tu0.net
歌が1番邪魔だったマジで

46 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 15:29:24.47 ID:GnodF+Pt0.net
>>3
本来アーティストは自分のらしさ(作家性)を売るんだからワンパターンで当然でしょ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 16:41:43.67 ID:zBPyeQXy0.net
>>13
今回は、宮崎先生ありがとうございました
で受賞な
今までの活躍込みだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 16:46:16.04 ID:JuPcDQUM0.net
>>3
えー
深夜アニメとか子供向けNHK歌とか
ウルトラマンとか
みんな同じに聞こえるんかよ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:05:53.27 ID:eAVGEvA60.net
地球儀は名曲だと思う

50 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:06:19.49 ID:PGMVN1mz0.net
日本の電通マスコミはゴジラゴジラ猛ゴリ押ししてるけど
アメリカトレンド入りしたのは君たちはの方だった
あの視覚何とか賞て電通マスコミが言うほど快挙なの?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:08:12.45 ID:f+8uI8JO0.net
ローマイヤ先輩ですたくさん食わせてくれてありがとうございました

52 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:08:30.56 ID:BdIvobDW0.net
ヨネちゃんオメ!

53 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:08:30.93 ID:aXdLXW/w0.net
お前の歌は1ミリも評価されてないけどな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:08:59.60 ID:f+8uI8JO0.net
7さいしたでももう三十代か…つららだわ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:10:18.25 ID:egNN1K5/0.net
アニメもつまんなかったけど、この曲がまた何の感慨もないんだよな
鬼滅の刃は本編つまんなかったけど、歌はなかなかよかったなんて場合もあるのに
この米津の歌は本当に何にもいいところがない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:11:44.42 ID:M1nlGFJj0.net
米津「ラグビーだからといってトライとかはダサい」
B'z「…」
依頼者「歌詞には是非トライとかラグビー用語を1つ入れて欲しい」
米津「………」
分かってる国民「こいつやっぱりアホなんや」

57 :名無しさん@恐縮です:2024/03/12(火) 17:19:42.50 ID:gb28j1rp0.net
軽い膀胱炎だと

総レス数 156
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200