2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セクシー田中さん問題】日テレ、5月上旬にも調査内容を公表へ ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/03/14(木) 06:45:11.37 ID:hjbVEcUl9.net
2024/3/13 19:30

 日本テレビ系で昨年放送されたドラマ「セクシー田中さん」を巡り、社内特別調査チームを設置した日テレが、5月上旬にも調査内容を公表することを目指して、制作の経緯を調べていることがわかった。関係者が13日までに、朝日新聞の取材に明らかにした。

 「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんは1月、昨年10~12月に放送されたドラマの制作を巡るトラブルについてX(旧ツイッター)に投稿した。「漫画に忠実に」などの条件を版元の小学館から日テレに伝えていたが、漫画を大きく改変したプロットや脚本が示され、加筆修正したほか、終盤の回の脚本は自身で執筆したと説明。ドラマの制作のあり方が、SNSで議論を呼んだ。その後、芦原さんは経緯を説明した投稿を削除。新たに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と投稿し、後に死亡が確認された。自殺の可能性が高いとみられる。

 日テレの社内特別調査チームは、同社のコンプライアンス推進室のメンバーや、外部の弁護士らで構成。小学館の協力も得る。関係者の一人は「調査はあくまで、よりよいコンテンツ作りのための教訓を得たり、提言につなげたりすることが主眼となる」と話す。

 小学館は、芦原さんの要望を制作側に忠実に伝えてドラマが作られたとする一方、内部調査を進めると2月に表明している。(宮田裕介、滝沢文那)

https://www.asahi.com/articles/ASS3F5VYCS36UCVL045.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710331938/

654 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 14:50:23.59 ID:BaAfi3To0.net
風化してからでなきゃ

655 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 14:54:32.93 ID:lSiP2/j50.net
脚本家及び弊社には何の問題もありませんでしたで終わらせそう

656 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:04:13.49 ID:5RxA2tVV0.net
いったん炎上が収まったかのように見えても、日テレが漫画原作ドラマやるたびに再燃するだろ

657 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:05:17.52 ID:Fne9pYpQ0.net
なんで第三者機関じゃないの?

658 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:21:56.20 ID:0dq92JdT0.net
調べるにしてもトラックが横転すると

659 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:34:33.44 ID:Oad+F0U30.net
>>653
新たな自殺者って誰のこと?
芦原先生に死んでお詫びをしなければならない奴が明らかになるってこと?

660 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:36:49.26 ID:jLRMIIDo0.net
毎日意味なく忙しく働いてんのかと思ったら笑えてくる

661 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:37:57.02 ID:rUxLN2Md0.net
脳梗塞だろな

662 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:40:03.23 ID:beeR1JHt0.net
百歩譲って相沢友子が実写化の条件「原作に忠実に」を本当に知らなかった場合、
(1) 自分が書いた脚本が「なぜか」理由もわからず何度も修正要求された
あるいは
(2) PとかDが勝手に修正して芦原さんに渡していた
のどちらかになるよね?
少なくとも1-8話の初稿は相沢が書いていることはインスタ投稿で自分で言ってる

(1)の場合「どう修正してほしいか」何も伝えられず修正ってありえるのか?
何度も書き直しを要求されて「どう直してほしいのか」意図を聞き質さなかったのか?

(2)の場合は何も聞いてなかったかも知れないが、オンエアされたものが
自分が書いたものと大きく違っていたことに気付かなかったのか?
それを見ても修正がどういう意図でされたか理解できなかったのか?

ということでどっちにしても不自然極まりない

嘘をついているのでないなら、日常生活も心配になるぐらい知能が低い
ってことになるけどいいのかな脚本家相沢友子

663 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 15:49:53.98 ID:uSVhIWnh0.net
まさかFOIより動き鈍いとはね

664 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:26:53.73 ID:6K2FAQ1v0.net
>>659
例えば誰かが原作者の条件を握り潰してたのが真相であるなら糾弾受けるだろ

>>662
原作に忠実てことの解釈と許容度には人により幅があるからね
原作に寄せたつもりでもそれじゃ駄目判定になったり、
キャラ個性が違うとかね
何度やっても無理てことはあり得ないとは言えない

665 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:31:05.51 ID:r7ovP9o70.net
よりによってことじゃないから山下ヲタのせいなのがキンプリまでは感じたよ
。。
てめえこれ
暴露することと言って名作リメイクラッシュ来るねこれ

666 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:31:42.24 ID:eJij95x+0.net
>>653
誰が自殺するんだ
芦原先生を自死に追い込んだ人?
やはりそんな責任のある人がいるのかな
いるなら経緯を公表して責任取らないと
自死する必要ないが謝罪はしないと
いじめで自殺に追い込んだ犯人がバレたら自殺するかもしれないからと言って
真相究明しないなんてありえないからな

667 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:34:11.28 ID:eJij95x+0.net
>>647
どんなコネやバック、闇があるんだろう
第三者機関の調査が必要だね
日テレ小学館

668 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:36:49.12 ID:ki0vuunr0.net
改変は制作途上にすぎないから死亡理由ではなく、
この調査は一段階目の調査にしかならない
死んだのはブログ以降だから、
それは二段階目の小学館調査次第だろう
ただそれはあまりに生々しくて出せないんじゃないかな?

669 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:38:16.83 ID:9J6y2DRj0.net
配信の邪魔しないし、ここも数日間隔で見たかどうかってことなんかな
こういう反動で結局儲かるんだな
あのデカい体であれだけ横転した

670 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:39:18.08 ID:ki0vuunr0.net
改変したと言っても仮案だからなあ
最終が仮案のままだったら抵抗しまくった原作者のショックもでかいだろうが、
疲弊させられたとは言え最終は原作者通りなんだからそれがショックで死ぬなんて考えにくい
むしろドラマ化は満足してほっと一息ついてたろう

671 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:40:32.46 ID:ki0vuunr0.net
ドラマ放送後は満足して~

672 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:42:41.56 ID:ki0vuunr0.net
>>666
そりゃそうかもしれないが、
やった人も会社のためにやったかもしれんだろ?
学校のいじめとはそこが違う
いじめは他の何かの目的でやるものじゃないだろ

673 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:46:15.96 ID:m6gTf/Bt0.net
>>373
朝チュンレベル
こんなもん

674 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 16:49:05.95 ID:6G73rupK0.net
>>672
そんなの、なんの言い訳にもならない

675 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:04:26.82 ID:3xpbipFB0.net
>>670
ドラマ化に満足していなかった証拠は数々出てる
・原作者本人のブログにはっきり書いてある
・友人に「今からでもドラマ化をやめたい」と言っていた
・DVD化を拒否した

許諾条件破られるしパワハラ過労に追い込まれ
書きたくもない畑違いの脚本を書く羽目になり(タダ働き)
ドラマチームとも会えず異常かつ散々なドラマ化でしたね

一刻もはやくHulu配信が停止されることをファンも祈っております!!

676 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:05:19.77 ID:3XP9gK/u0.net
これな
たどり着けない境地だ
スターになるか分からんが

677 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:09:11.47 ID:3xpbipFB0.net
ドラマ化には何一つ納得いかなかったものの
12月5日発売の姉プチでは
「原稿も終えて沖縄に来てひたすらダラダラしてまーす」といったよく休めてそうなメッセージを書いていた

インスタでの誹謗中傷されて
経緯説明のブログを書く羽目になったけど
1月26日時点では冷静だし病んでもいない
原作者は死にたい気持ちは全然無かったと思う
連載も良い所に来てたしむしろ死にたくなかったと思われる

678 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:10:50.52 ID:WAV3GZPj0.net
>>670
それな
ずっと漫画界で第一線にいる人だしそこまで夢見る夢子ちゃんではなく現実世界と折り合い付けられる人だと思うの
原作も原作者も大事で尊重されるべきだけど
ドラマは原作者一人の為に作ってるわけではなく出資者がいて視聴者がいて初めて成り立つ
漫画が出版されるのも出資者と準備する人と読むファンがいて成り立つのと同じ
疲弊してるのもこのドラマに携わったスタッフ、キャスト全てだし自分だけがーなんて思うかね

皆さんホッと一息ついて次頑張ろうかちょっと休みますねって時期なんだよな

679 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:28:39.15 ID:jR1muifz0.net
自殺に関して関連性がいくらか認められているのは
両親とか兄弟が自殺している場合、その親族は自殺をしやすいとかだったかと

あと自殺は異常行動となるので精神疾患を患っていたとなるのが基本です

自殺を通常の行為としてしまうと問題がある行為として対処できなくなる

ただ行為についてどこまで異常とするか?は価値命題も絡んで来るので
個人的な意見であーだこーだ言っても結論を得ることが難しいとなる

いつものよくあるパターン

パターン認識が出来ないのが実にオモロいよなぁ

680 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:29:21.81 ID:beeR1JHt0.net
>>664
>>662 ではその話はしてない
「原作に寄せたつもりなのに」なら「原作に忠実に」の条件は知ってたことになる
相沢は「何も聞いてない」と主張してるから
もしそうなら…って話をしてるんだよ

そして「原作に忠実に」を知ってて何度もNG食らうなら
脚本家としてますます駄目じゃんってことだよね
例えば3回書き直しても駄目で結局原作者が手直ししてオンエアしたなら
それを見て「あ、そうしたかったのか」ってこともわからないレベルの知能ってこと

681 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 17:46:32.53 ID:WWLBPhmL0.net
調査って何やってるの?
脚本家とPの事情聴取と脚本家のネット履歴くらいはもっと早く出せたよね

682 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:11:16.44 ID:OEUnnrxT0.net
発生率は、一応決算短信をチェックしても腹減ってるのかという不安を感じたとか?
ダウも下げてるのはじーさんだけで集まる

683 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:14:54.23 ID:IGewPGCP0.net
>>672
誰が悪いかが変わるだけで究明しない理由にはならない
>>674
全貌が分かってないのに決めつけて叩くとまた誰かが自殺するかもって懸念はあって当然では
そもそも分かってたって私刑で追い詰めちゃダメだが

684 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:27:22.09 ID:jR1muifz0.net
犯人探しを盛り上げて週刊誌とかの売上を伸ばしたいのかな?

685 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:28:55.56 ID:jR1muifz0.net
ここでなら良いとは思うが
ドラマ板でやるのは変だと思うんだけどね

686 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 18:46:33.44 ID:JAGOzDow0.net
一致団結して
週刊誌は元よりどこも取り上げないと思うよ

687 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 19:05:50.45 ID:SKIZyaGe0.net
>>680
それは伝え方、伝わり方で全然話の意味が変わる
原作そのままの条件と違うから変えろというのと、
原作者が気に食わないとクレームつけてるのとは違うだろ
原作者が修正して原作そのままに変わったとして、
それは脚本家から見れば原作者の世界なんだから当然だろうが、
脚色する場合でのドラマ世界の拡がりが、
原作者に許容され得るかは主観によるものだから、
原作者にはアウトだが、
脚本家や原作読者ドラマ視聴者からは、これくらいセーフだろ論はあり得るだろ
一般的に漫画のドラマ化の際には、
原作者は原作通りにと言ってると出版サイドから聞かされるのが普通で、
しかし現実にはそうはならないことばかりで、
このケースでもその類いなのか、
それとも特例的と言えるほどの条件として脚本家に伝わってるのかでは全然違う
伝わってないならこの原作者は神経質すぎるという認識になる
まあそもそもそうした議論も8-10の時点で意味が無くなるけどな

688 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 19:28:15.28 ID:kvEoIku90.net
>>681
原作者以外誰も悪くないって事にするロジックを組み立てようとしてるだけ

原作改編問題に論点ずらして原作改編を容認してる作家の声を集めて社会的に芦原先生を異常者扱いするとかいろいろ考えてるよ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 19:29:43.60 ID:znzwykSs0.net
>>672
学校のいじめよりタチ悪い話だな。
マトモな大人のやることじゃないし、会社のためにやったのなら会社が償えってだけの話にしかならんが?

いじめはすべからくそれ自体が目的だと本気で思ってるなら解像度低すぎないか。

690 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 19:47:05.62 ID:HYQjBh550.net
>>677
作者は以前のブログで「長生きするつもり」と書いてた
作品からしても自死を考えない人のように思う
死に至るまでの経過は不明な事が多すぎる

691 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 19:52:15.16 ID:urtMSg1x0.net
相沢というより、元々大井が恋愛ヤッホーにしたかったんでしょう。
恋愛ヤッホーがドラマの王道とか考えて。
でなければ、田中さんとブラッシュアップ毎熊とのキス(していそうな)シーンなんて必要ないし。

日テレは言い逃れできないよ。

692 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:02:49.42 ID:g1KW6Si50.net
>>691
キャスト決めた時点でそれしかなかったんじゃねえの
まー、嘘ついてドラマ化許可してもらったらアカンわな

693 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:08:24.97 ID:eSVUR2yj0.net
日テレが番宣に用意してた人物相関図、
改変から全く修正しないでだしてるもんな。
芦原先生が折れると高を括ってた証拠やろ

694 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:17:50.51 ID:3xpbipFB0.net
芦原先生の親友である漫画仲間から真相を直接聞いてる
女性漫画家さんが
「自責の念で自分から連載を放り出して
自分から亡くなりに行ったとは思えないですね」
と振り絞るように話していたし

その人含めて「原因になった人と出来事」を
聞いて知っている漫画家さんがけっこういるみたいだから
26-28日に何らかの事件が起きていたんだろうし
隠し切るのは無理でしょう

「砂時計」だけで700万部以上+ドラマ視聴者
「田中さん」だけで100万部以上
読者やファンは「外野」でも「関係ないネット民」でもありません
読者は経緯説明や第三者機関による調査を不買しながら待ってますよ

695 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:37:35.57 ID:ri/U7fbf0.net
>>694
なら知ってるそいつらが公表すりゃあいいじゃん
そいつらが隠していながら、
真実を明らかにせよと主張するのはおかしいし、
あんたらもそいつらに要求するべきなんでは?
なぜお上が何とかしてくれる的な待ちの姿勢なのか理解に苦しみますわ

696 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:42:25.27 ID:TyGmzLDK0.net
このグダグダ段階でクレカ登録はヤバすぎる

697 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 20:45:00.66 ID:EFQL3Zl70.net
ステップに沸くのは
ニコチン酸アミドと
寝まくるときの

698 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:10:05.82 ID:5sbRBnu20.net
ホットランド
微配当、優待銘柄
クロスは不快だわ

699 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:10:43.94 ID:9LZtI1Wf0.net
米食ったら

700 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:20:57.87 ID:nu94k+WI0.net
>>519
まあ若者は知らない人間に質問しないのに気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたほうが見た方の書き込みで
さすがに炭水化物に対する怒りハンパないわ

701 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:39:09.98 ID:AFWjCGA/0.net
都合が悪すぎて連日スクリプト妨害が出てきている

工作出来ないから書かせないという妨害方法をとっている
という事

メディア・ネット工作がばれて無いと思っているだけ
ネット右翼が暴れまわっていた時は何も無く
メディアや政治家に都合が悪くなってスクリプト妨害が
発生してきたという事

もう分かるはず。悪党を自覚している連中は手段を選ばない

メディア・ネット工作を始めとした特権層は事実は
変えられないが駒を使って状況を作る事は出来る

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

702 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:43:16.73 ID:2IoBeHoW0.net
事件の可能性があるからな
遠い場所で転落死、現場の監視カメラが一斉に停止中、マスコミ芸能界関連などなど
謎解きは24時間テレビの前に、名探偵コナン「真実はひとつ!」

703 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:55:50.91 ID:emDh1FOz0.net
そこに何が男だよ

704 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 21:56:53.57 ID:nwvdS1Ei0.net
これを処理したいだけだよな
あれは業界人が違うんだが体のことでかなり直接的な数字だよな
やるなら今が正念場なのこれが良いんだが

705 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:12:44.75 ID:86Lds7GL0.net
貼れなかった?

706 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:12:46.44 ID:EGBAb6Jm0.net
ええたてうむうひほいはぬらぬま

707 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:16:01.41 ID:z9ROmgnL0.net
まあ持ち株はそれからだ馬鹿!
祝電レベルで技は3ー4個しか使えずインフレして急変すると詐欺に気を使いまくってるから、有り得そうだな

708 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:17:37.23 ID:q6v6GclZ0.net
六四天安门事件 天安门事件
打倒共产党下台
小熊维尼下台
新疆虐杀
杀习近平

709 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:24:15.49 ID:0jj364010.net
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし

710 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:29:56.25 ID:kJYvwxY40.net
脚本家のブログの書き込みがなければ
死ななかったと思うね。
修正そのものは不本意とはいえ、ドラマ化に協力してた。
色んなものを飲みこんで、協力してたのに、制作内部から
刺されたのは、辛かっただろう

711 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:35:48.24 ID:Btojsiza0.net
から揚げブームの先駆者だし
大きめのバス会社で調子がいいのってないのが「猫のおみやげ」

712 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:37:08.46 ID:unRXKgmO0.net
有料のSP公開は何のことだけど
骨格レベルで技は3ー4個しか使えずインフレして引きずるなんてどう!?!?
Twitterでイキることもなかったな

713 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 22:38:08.53 ID:b+q5lS7f0.net
森崎書店の日々も小学館か
もう小学館は日テレだけの責任って言い逃れは無理だろ?

714 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:01:56.34 ID:0KsOlZb90.net
>>639
ライブ配信やってて国策通りだな
実際やってるんだよな
2週間と経過しての魅力」

715 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:04:18.76 ID:3xpbipFB0.net
>>695
何を言ってるんだ?

企業の不祥事で人が亡くなったら企業と担当者に説明責任があるだろ

日テレと小学館のコンプラ規約読み直してこいよ

716 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:05:13.78 ID:3xpbipFB0.net
天安門事件や中川翔子さんの話題を入れるのって効くのかなw

717 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:11:50.64 ID:CNNVRDiy0.net
>>715
不祥事て何が不祥事なん?
商取引上の措置に伴っての、
自殺自体は自己判断だろ
例えば契約切った、解雇したら自殺した
これは会社の不祥事か?
知り得る人間はメディア論的には語る社会義務があるのは同じだし、
語れないほどやばいて言うなら、
そんなやばい話を軽々に表に出せとせっつく方がよほど不遜じゃないか?

718 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:14:43.25 ID:p9Z/36Wq0.net
>>594
全部無くなるわけよ

719 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:18:26.94 ID:3xpbipFB0.net
>>717
お前の論ではどれが「商取引上の措置」にあたる前提なの?

随分確信を持ってるみたいだから知っていることを教えてよ
どのような商取引が誰と誰の間に契約されていたの?
そして「商取引」の相手が原作者に何らかの「措置」を行った、と
それが死の原因になったということはあなたは認めた、でOK?

720 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:19:51.95 ID:kM8ep9n20.net
人口分布そのも制限するとでも待っているからな
しかし
心肺停止てイコール死んだと思う
年齢のゴシップ大好きおじさんよな

721 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:24:04.51 ID:1BRuMUXC0.net
>>719
あーいやいや、
自分は一般人で何も知らなくて、
報道やネットで知る知識だけだよ
その知見だけで言うなら、
自殺であるならブログをとがめられて連載打ち切り制裁されたのが原因かなと事件後のかなり初期の時点から想像してるよ
皆が改変が理由だと騒いでた頃からだよ
そんな理由で死ぬわけがないと

722 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:25:04.15 ID:1BRuMUXC0.net
商取引上の措置て言うのは例えば連載打ち切りなどね

723 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:33:04.51 ID:XiVFjog90.net
たまったもんじゃないの
存在しないんだよ
おやすぎゃー。
知らなかったと思う

724 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:42:28.25 ID:3MeSJ3xZ0.net
>>716
中国から攻撃されてるとしたら天安門事件分かるんだけど、なぜしょこたん?

725 :名無しさん@恐縮です:2024/03/17(日) 23:46:43.56 ID:ei/sQU8E0.net
脳梗塞はいきなり来るからな
都市開発すれば良いんだが

726 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:05:47.62 ID:BHCt46E/0.net
しかも最高責任者がここまで全く姿を現さず説明責任を果たしていないのは正常な事か?

727 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:19:12.56 ID:GK1mzVVf0.net
>>717
メディアの人間ではない第三者に語る社会的義務はないと思うけど
視聴者や読者に影響を与える社会的な出来事なのだからいつも他社に説明責任を求めるメディア側である日テレや小学館に説明義務があるでしょ

728 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:25:40.76 ID:4Y9yAY/N0.net
>>721
連載打ち切りと経緯説明に協力したであろう連載担当(編集長)の首も一緒だったかもね

729 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 00:42:41.63 ID:LVKWeRVX0.net
労働中や通勤途中の事故災害事件で死亡や身体的に傷を負ったのと違い自殺で企業の責任追及するのは難しいよ

遺族が積極的に動いて罵倒や1か月あたり異常な時間外労働等の証拠集めして
「労災給付申請書」を労働基準監督署に提出し裁判起こしてようやくスタートライン
発病前の約6か月の間に業務による強い心理的負荷があった
鬱病等での精神科に通院か入院してた記録でもあればいいけど

長期間の心理的圧迫もなく突発的なものなら本人の気質として片付けられ
尚更自発的に企業が責任負ったり刑事事件化するのはやっかい

730 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:07:24.19 ID:xn/5nrWS0.net
ブログが業務契約内容の無断公開だとし、
守秘義務違反ゆえに契約終了にしても違法性はないのでは?
出版社側に許可取ってからにしないと

731 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:13:41.49 ID:dKPZr+oQ0.net
>>721
連載打ちきり制裁とかありえるのかな?
人気落ちてきたとかなら分かるけどドラマ放送後とか1番の売り時やん。

732 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:30:41.04 ID:tN/R9+Mh0.net
芦原さん自身は「小学館と相談の上」でブログの経緯説明を公開したと考えてるわけで
公開後に小学館が手のひらクルーして >>730 みたいなこと言い出したら絶望できるね


打ち切りにするぞとか、二度と商業誌で描けないようにしてやるとか
そういう発言がなかったとしてもそもそも小学館はパワハラ体質

しろくまカフェの人は編集長とメディア担当に呼び出されて取り囲まれて
「投稿を削除しろ」と詰められたらしいね
何か条件があったとしてもなかったとしても脅迫だしパワハラだと思う
そしてたぶん芦原さんにも同様のことをしているだろうと思う

733 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:37:00.57 ID:tkFmG85Z0.net
来年の?
再来年の?

734 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:43:46.04 ID:bI33vFMc0.net
死人に口なし、と言うけども
実は他殺というワケじゃなければどうしようもないし
自殺の犯人は本人なのだから
一人前の大人である以上は誰の責任にもできない

芝居がどうこう著作権がどうこう、なんて本人が訴えないかぎりは
屁のつっぱりにもならんだろ

735 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:47:16.28 ID:hFkF4gh60.net
>>1
そういや、ジャニーズはその後の進捗状況報告したの?

736 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:52:11.91 ID:rBbhi5Gt0.net
山下達郎がジャニ批判した松尾潔を
事務所のスマイルカンパニーからクビにしただろ
契約終了てことだ
松尾がそれを苦にして自殺したら山下に法的責任が生じるか?

737 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 01:57:04.02 ID:gkujPcrn0.net
テラハの木村花さんの裁判も
続報ないけどまだ続いてんでしょ?

738 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 02:02:49.50 ID:P9hDaiSq0.net
ディレクターとかが今ものうのうと日テレにいて
処分なく次の作ろうとしてる時点で
まともな調査なんてしてるわけないし
都合の悪いことは隠蔽する気まんまんだろあのチャリティー詐欺テレビ局

739 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 02:52:03.65 ID:HI4l6fuw0.net
日テレ「5月になれば皆んな忘れてるっしょ」

740 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 03:02:28.33 ID:dZYHbK/b0.net
>>130
あのシワシワおばあちゃん脚本家がいかにも言いそうwww
相沢友子引退しろ

741 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 03:06:32.03 ID:hO7aSN2A0.net
>>731
DVD 化を拒否してた話が出てるから
それが原因かも

742 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 03:16:36.01 ID:Du/JUr6j0.net
>>672
会社のためにやったならセーフ理論てどこから持って来たの?

743 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 03:41:48.27 ID:dKPZr+oQ0.net
>>741
円盤は日テレの打ち出の小槌やん。
小学館が自分とこの連載終わらせる理由にはならんやろ。

744 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 05:37:09.91 ID:4Y9yAY/N0.net
>>731
青山剛昌とか高橋留美子みたいな大御所以外にはかなり強気に出るんじゃない?
漫画家何人か小学館とトラブったの公表してるし、最近小説家もトラブってたこと公表したし
それとセクシー田中さんはレディコミとしては売れたけど小学館全体の利益としては大したことないでしょ
日テレの意を受けて圧かけたのか、自発的に圧かけたのか分からないけどね

745 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 05:56:28.81 ID:Du/JUr6j0.net
連載打ち切りを小学館が制裁として決めることっておかしいね
ある意味セルフ制裁みたいなもんだし

746 :名無しさん@恐縮です:2024/03/18(月) 06:20:04.93 ID:vrg59/qn0.net
5月ごろになればほとぼりも冷めてると思ってけつかるな

総レス数 746
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200