2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★38 [冬月記者★]

942 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 04:42:00.39 ID:Y2qLPU0Y0.net
「大谷翔平は成長しなければならない」水原一平氏解雇でロサンゼルス・タイムズ紙が指摘「大谷の沈黙が臆測招く」
:中日スポーツ・東京中日スポーツ

>地元紙ロサンゼルス・タイムズのディラン・ヘルナンデス記者は21日、「水原一平の暴露を経て、大谷翔平は成長しなければならない」との見出しでコラムを寄稿。
「大谷はこれまでのように他人に頼るのではなく、成長して状況をコントロールする必要がある」と説いた。

 「少なくとも、矛盾する談話はチームの広報担当の問題を生んだ。
アスレチックスのダラス・ブレーデン解説者が『ひょっとしてギャンブルをしていたのは大谷自身で、
水原氏は『いけにえ』だったのではないか』と思うほどに、状況は悪かった。
大谷の沈黙が臆測を招いたのだ」

>また、前出のブレーデン解説者は20日、X(旧ツイッター)で2つの可能性を示していた。
「シナリオ1。一平は下手なギャンブラーで、大谷との関係があった幸運から大金の支払いが必要になったときも大丈夫だった。
大谷は兄弟分の借金をきれいにすることで違法行為に限りなく近づき、その結果、弁護士が大谷を守るために割って入った」

 「シナリオ2。一平は大谷とブックメーカーの仲介者だった。一平に賭けの指示をし、一平を使ってギャンブルをした。
大負けすると大谷自身がブックメーカーに支払うのは完全にアウトだから、一平を泥棒に仕立て上げなければならなかった。
ということは、われわれが調べなきゃならないのは、一平か他の誰かが大谷の口座にアクセスできたのかどうかだ。一平は『いけにえ』になった」

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200