2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、水原一平氏どうやって『窃盗』… 最大の疑問点めぐり「スマホ盗まないと無理」 ひろゆき指摘★2 [jinjin★]

803 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:17:57.82 ID:JKO3Rup+0.net
>>800
捜査機関が動くには、一平の供述ありきだよ。
しかも、全面協力って、そもそもマネーロンダリング容疑は大谷にかかっているんだけどねw

一平窃盗…スーパーハッカー説
一平横領…大谷の代理権授与

この2つが崩れ去ると、大谷が送金したことになり、大谷は逮捕されるってだけだよw

804 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:20:18.32 ID:clM7S2aG0.net
>>803
まぁ嘘ついてたら完全に終わるだろうけど
この状況で嘘の声明を出す事に弁護団が協力するとも思えんのだが

805 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:20:30.09 ID:dHZFMbmy0.net
誰もが思う疑問だがね
なんでそんな大金を何も気付かれずに送金できるのか

806 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:20:47.36 ID:rwzvcQUF0.net
ギャンブル好きなら違法な州にあるエンジェルやドジャースに移籍しないだろ。よって大谷は白

807 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:24:04.52 ID:088q4ZrH0.net
そりゃー
チュンコロに
日本売り
売国祖
そりゃー
反日なりすまし売国奴連盟が
なきゃー
無理

岸田様
パーティー券
おいティーおいティー
バカ息子も喜んでるな
お小遣い増えちゃーたー
日本を売る
反日売国奴
乞食連合よりマシだわ

808 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:24:27.96 ID:pp1/eips0.net
まあ7億ったって大谷にはハシタ金だからな
全財産の管理までは任せないにしても
10億なり20億なり入った口座を管理させて
面倒くさい出費の支払いは任せていても不思議はないような

809 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:24:59.81 ID:RhRuKaOY0.net
大体窃盗されたと言いながら水原を解雇だけで
警察に突き出さず野放しにしたことからしておかしいんだよ

810 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:29:30.43 ID:fv4ga0PP0.net
都合の悪い部分は捜査がーを言い訳にしてダンマリ中だが
捜査が済んですべてが終わった後もダンマリが続くよ
それで察しが付くわ

811 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:30:43.12 ID:JKO3Rup+0.net
>>804
一平を逮捕して供述をとるまでは、大谷の身柄拘束(逮捕勾留)など強制捜査をしにくくなった。
表では全面協力というものの、一平の刑事告発されていないというのが、論より証拠。

ま、振り込んだ=マネーロンダリングであり、賭博を一平がしていようが関係ない。
大谷が振り込んだかどうか?これが犯罪容疑なのだから。

812 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:48:04.32 ID:QnB7bt6B0.net
真実がどうであれ一平を差し出すことが大谷には必要な犠牲だった
大谷がそれを選んで自分で語ったことが俺には大きかった

813 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 05:50:44.89 ID:5xKIKoO00.net
これがもしチャンコロやチョンが起こした事件だったとしたら、選手と通訳はグルに決まってるって意見は半数超えてるよ
日本では大半の人間が大谷のことを客観的かつ冷静には見ることはできない
そういうもんだよ、人って信じたいものだけを信じるから
大谷が黒と言ってるわけじゃないが、今の段階で真白とはとても言えない

814 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:00:57.67 ID:QnB7bt6B0.net
世間知らずのガキが騙されたわけじゃない
大谷という誰もが認める社会的強者が選んだことに理不尽は感じない
誰かの言いなりにならずに大谷が大谷らしい選択をすることができたのにそうしなかったことがただ虚しい

815 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:03:12.47 ID:QSaXMRMz0.net
時給115万円日給2700万円のひとをこれほど真剣に心配してあげられるおれたち余裕過ぎて一平ちゃんもびっくりしちゃうよな

816 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:04:28.41 ID:clM7S2aG0.net
>>815
心配っていうか暇つぶしでしょ

817 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:05:22.18 ID:R80s0WEm0.net
大谷以外にも野球賭博に協力してた選手が出て来そうだね
日本も相撲や野球賭博が報じられる時が有るから
当然アメリカにもそういう組織犯罪は有って当たり前なんだよな

818 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:05:34.09 ID:NcwBe0eh0.net
アメリカでも大谷の事を嘘だと言ってるのは
一平との関係性を知らない人ばかりという話

819 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:05:38.39 ID:04+QVoWK0.net
アメリカでの口座開設の時に一平が一緒に行ってるだろうし、スマホも預かっているだろうし、可能だと思うけどなぁ…

820 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:07:39.78 ID:QnB7bt6B0.net
一平に預けていたならそう言えばいい
自分も悪かったと
それが大谷じゃないのかよ

821 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:07:49.30 ID:O6s9zrt/0.net
銀行詐欺なら30年ってすげぇな水原さん
本人も「えっ!30年?2~3年じゃないの!?」と驚いて慌てて逃亡したんかなw

822 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:07:53.59 ID:QSaXMRMz0.net
>>817
余裕あるし引き続きもっと妄想に妄想重ねて世界に発信して笑わせてあげようぜ

823 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:08:53.18 ID:wmrSO8w50.net
【MLB】大谷声明発表で残った謎「送金は?」 一平氏でも可能な2つの方法「POA」と「振込代理権」★2 [シャチ★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711563248/

824 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:09:51.01 ID:KADg9rlk0.net
英語が苦手な日本人メジャーリーガーの通訳は試合する度に各州に税金払ったり金融取引等の煩雑な仕事を任される場合も多いらしいしそれをアメリカ人は知らないだろう
まぁ捜査を見守る位しか無いわ

825 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:12:00.67 ID:JVquOG/M0.net
本当に逃亡なんかなぁ
関係者みんな居場所知ってんじゃねえの?

826 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:12:32.16 ID:hD5rOuEv0.net
>>65
その人水原の名前を間違えて後に訂正してるけどそれより補助手段使って送金アプリを使ってるのが分かってひろゆきまた知ったかぶりをやっちまったわけね

827 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:13:10.07 ID:pgcLGAGi0.net
>>1
世界一のハカーであるスーパーハカー一平を世の中の常識で語るとかこれだから一般人は
常識を超えた存在だからスーパーハカーなんだぞ

828 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:13:26.20 ID:pVq8gKSa0.net
水原が最初のESPNのインタビューで大谷と一緒に送金したなんて
直ぐにバレる嘘付くメリットが何も無いんだよんば
いずれ真相が明らかになるからそんな嘘付いて罪が軽くなんるわけでも無いし
大谷と一緒に送金ように見せかける工作でもしてあるんなら別だけど

829 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:13:34.15 ID:n7NG3gap0.net
アメリカの国土安全局からも追われるとは、
一平は何者だったんだほんと。

830 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:16:21.40 ID:P3YEE3ss0.net
>>803
HSIとIRSの操作対象は一平だけだぞ
一平並の虚言癖でもあるのかお前は

831 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:16:36.67 ID:GF0IvbXk0.net
Xで宮古島のハンバーガー店の創業者がひろゆきに間違いを指摘する形でドングルっていうの使えば巨額送金自体は簡単にできるってポストしてたね
でもそのドングルも大谷のだし、パスワードもいるしでそれ全部水原に渡してたんだとしたらおバカとしか…

832 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:18:19.75 ID:+Ja/SKTJ0.net
もうすぐFBIが出てくるんじゃねーかな?
アメリカではそういう論調だし、選手会だけの調査で終わらせるなんてとんでもないと

833 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:19:44.39 ID:DAjNEmkc0.net
マネロンなら一発退場だと思うけど
どうなんだろうなMLB
球団も韓国で逃がしたようなもんだし

834 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:20:44.57 ID:wXoiaybo0.net
>>803
俺も大谷は嘘くさいと思ってるけどさ
通訳が作った借金を大谷が肩代わりするとどうして大谷が逮捕されるん?

835 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:22:17.17 ID:PcJWL3Xf0.net
いずれ当局から明らかにされるってんだから待てばいいのに
せっかちやなぁ

836 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:23:27.45 ID:MJlBZ6Xf0.net
NHKニュースで今、アメリカの銀行に確認したら、預けかたの方法によってパスワードがわかれば本人以外でもお金の出し入れができるって言ってた
そんなの最初からわかってる
夫婦で旦那が忙しい時に妻が自分のスマホで旦那の口座を出し入れできるのと同じ
違うのは額が大きかったことだけだろ

837 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:23:31.91 ID:aFbNuFUz0.net
>>214
だよねー
ESPNをシャットしたから大谷は黒だの
マネーロンダリングの容疑者(HSIはそう見てるに違いない!)だの
糖質アンチの妄想は果てないね

838 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:23:54.78 ID:LwOMwXiC0.net
>>830
国税局の調査対象が一平だけ?
大谷の口座から送金されたのに?ソースください

839 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:25:31.37 ID:R80s0WEm0.net
大谷の嫁さんタイミング悪すぎ問題

840 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:26:00.91 ID:P3YEE3ss0.net
>>838
ほれ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20240327-OYT1T50165/
大谷翔平の元通訳・水原一平氏、国際犯罪捜査の対象か…

841 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:27:22.90 ID:DAjNEmkc0.net
日本のマスコミは放送権料払ってるから大谷のことは悪くは言わないよ
海外の報道見たほうがいい

842 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:28:21.23 ID:lb64xMk90.net
>>836
日本だって金の出し入れはそんなにむずくない、カード持って暗証番号知ってりゃ他人でもできる
ただ送金となればそうはいかない、その違いもわからんのかと
だから特殊詐欺も最近は振り込めより、キャッシュカード盗んで直接現金引き出す手法に変わってる

843 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:28:27.96 ID:LwOMwXiC0.net
>>840
大谷が捜査対象じゃないなんてどこにも書いてなくて草

844 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:28:54.17 ID:MJlBZ6Xf0.net
>>841
大谷は悪くないんだから悪口は報道しないよ
悪くはないと言っても、頭は悪かったけど

845 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:29:18.27 ID:P3YEE3ss0.net
>>843
大谷が捜査対象とはどこにも何のメディアにも出てないけど馬鹿なのお前

846 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:30:05.22 ID:DAjNEmkc0.net
>>845
大谷が捜査対象だったから水原にたどり着いたんでしょ

847 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:30:30.67 ID:R80s0WEm0.net
>>842
金額も桁違いだもんな。簡単に動かせる額じゃない
そこらへんの説明から逃げてる時点でお察しですわ

848 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:30:31.25 ID:MJlBZ6Xf0.net
>>842
送金もキャッシュカードと暗証番号でできるだろ
ただ、日本の銀行や郵貯は一回あたり50万円縛りが多いけど

849 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:32:00.52 ID:aFbNuFUz0.net
>>846
坊やを捜査してたら水原に辿り着いたんだよw

850 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:33:07.70 ID:PcJWL3Xf0.net
>>840
こらぁ 大谷が声明で触れることができないのは当たり前やぁ
捜査中で言えないと言っているのに疑問が残った残っただもんなw

851 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:33:50.28 ID:P3YEE3ss0.net
>>846
きっかけとその後の捜査対象を混同してるのか?

852 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:34:40.17 ID:MJlBZ6Xf0.net
大谷は白だって今朝のNHKニュースでも匂わせたのに、いまだに大谷を黒だって投稿してる人達は何者なの?

853 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:35:08.68 ID:AWbXh95f0.net
米山に勝ってから偉そうにしろよ

854 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:35:15.81 ID:48k2QihS0.net
日本のメディアもわりと懐疑論を報じているのは意外だった
ホルホル報道で持ち上げながらもいざとなったら手のひら返しの叩きに転じて二度美味しいをする気満々だな

855 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:38:22.29 ID:mg01IJ9O0.net
トレーニング中にスマホ預けてたんだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:39:57.76 ID:0od1H+A60.net
大谷の便利屋だったから家にもよく行ってたろうし
ネットバンキングの設定だって手伝ったろうし
試合や練習のときにはスマホを預かったろう
だから盗む必要はない
せめて問題の二人の親密度合いを調べてからなんか言えばいいのに

857 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:39:59.88 ID:DAjNEmkc0.net
>>849
入金は大谷の口座から行われていた
大谷が調べられていないはずがない

858 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:40:46.38 ID:1am0ctV90.net
使いづらいトイレにして(´・ω・`)排除したら

859 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:40:52.66 ID:KADg9rlk0.net
当局のターゲットは賭博の胴元だし
直に接触してた一平に注目すんのは当然だわな

860 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:42:54.71 ID:1rMYHcnN0.net
もう犯人は水原一人だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd2a5d379c07a49cfece3f3e3a18d9e10fc639b
今朝のTVの解説でも、元阪神の能見もありえる
灘高東大卒の明大もありえると発現してるしな
まだまだ詳しい人も、水原は出来たと解説してる

861 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:42:54.93 ID:3Ypc53k50.net
>>847
オマエが知らないだけ

大谷みたいな富裕層が持っている口座は、アナタとは全く違うんだよw
彼ら向けの特別なサービスを提供している
例えば指定した家族が引き出せたりする

大谷は寄付とか子供を招待しているから、その口座には一平もアクセス可能だっただけのこと

862 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:44:00.39 ID:3Ypc53k50.net
>>856
各国にあるが富裕層の口座は、おまえたちの口座とは全く違う

特別なサービスを提供しているんだよw

863 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:44:48.24 ID:R80s0WEm0.net
大金が動いたら銀行だって確認くらいするだろう
その時にどうやって大谷抜きで銀行を納得させるんだ
銀行のセキュリティーはそんなに甘くないぞ

864 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:46:17.28 ID:R80s0WEm0.net
>>861
貧乏人のバカが知ったかで語ってんじゃねーよ
どんだけ頭悪いんだお前は

865 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:46:21.10 ID:Qs5d+mjk0.net
ホラッチョ一平、真美子さんを泣かせるんじゃねえぞ!!



866 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:47:22.03 ID:MJlBZ6Xf0.net
>>863
アメリカの銀行が大谷に確認してても、その時の通訳は水原だろ
水原は何とでも双方に言える

867 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:49:36.93 ID:3Ypc53k50.net
>>864
https://nature-inter.com/lounge/7539
プライベートバンクって普通だよ?

868 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:49:45.96 ID:aFbNuFUz0.net
>>857
勿論、調べたけど大谷が賭博に関わってる形跡が無かった
で、彼らのfinalアンサーが水原ってこと

869 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:50:44.10 ID:K50LxlyG0.net
ひろゆきの言う事のほうが正しいんだろうな

870 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:51:51.80 ID:MJlBZ6Xf0.net
>>869
ひろゆきの本名は何て言うの?

871 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:51:52.93 ID:/UcdKQEh0.net
>>42
なんで通訳の水原だけがEPSNに話して記事公表なんだろうかと考えたら
水原が大谷を騙してたと言うのがしっくりくる

872 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:52:00.44 ID:3Ypc53k50.net
>>869
ひろゆきはプライベートバンクを知らないことが分かった

873 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:52:47.32 ID:bPNOp5w+0.net
インタビューで大谷肩代わり説の作り話をした理由は何なんだろう
そう言えば大谷がその説に乗って庇ってくれるとでも?
本当だったとしてもそんなこと喋って大谷がどういう立場に置かれ野球人生が危なくなるとか全く考えてないよね
どっちにしてもバカだ

874 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:55:17.65 ID:Mz0oYo6V0.net
Dougさんの終了じゃん
複数ある口座のうちの一つについては
管理を完全委任してたんだろよ
ヒモヅケの携帯(スマホ)も持たせていた
ザッツオール

875 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:56:23.55 ID:gAn6kxGE0.net
大谷選手ぐらいになると会社の金を管理するみたいな感じになってても不思議じゃないのでは。
グローブを小学校に送ったりするのに、大谷自身がamazonでポチっったりしないでしょw。

876 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:56:49.65 ID:MJlBZ6Xf0.net
NHKがニュースで白だって匂わせたのに、いまだに大谷を黒だって投稿してる人達は嫉妬か
野球は上手いし、年棒凄いし、さらに新妻は美人って追加されたから、嫉妬したい気持ちはわからなくもないが

877 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:57:13.10 ID:Mz0oYo6V0.net
>>874 訂正
×Dougさんの終了じゃん
○Dougさんの説明で終了じゃん

>>873
そういう説明をしないと、
「横領」したということになるだろ

878 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:58:19.24 ID:DAjNEmkc0.net
まあ警察が入って容疑を固めたのかどうなのかをきちんと説明せずに世界配信で「水原が盗んだ」と言い切ったあたり
大谷もかなり臭いなと思うけどね

879 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 06:59:30.75 ID:eyxtVjRE0.net
横領を何が何でも窃盗にしなくてはいけない(但し告訴はしないw)
闇の部分が露呈ですね、分かります 草

880 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:01:10.28 ID:GIAQrP1/0.net
お前に何が分かるw

881 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:01:59.52 ID:Mz0oYo6V0.net
外部(捜査機関)の力を借りて

ドジャーズの10年のキャリアのスタート時点で

将来より大きな問題を発生させる可能性のある要素を
「早期発見」し、適切に処置することができたわけで

今は大変だろうが、大局的にはよかったのかもしれん

882 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:02:46.68 ID:n4ZWfExa0.net
そもそも大谷が立ち向かう相手は一平ではなくて一平を陥れた胴元なんじゃないのか
世論を動かせる立場にいながら何でそれを言わないんだ
一平は愚かだが悪ではない

883 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:03:48.78 ID:KADg9rlk0.net
そもそも大谷がメリットのない事をするとは思えないんだよな
日ハム時代も金使わないので有名だったし
おそらく一平が賭博で借金して金無心に来ても断るタイプだと思うわ

884 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:04:20.81 ID:PG9q1Kkd0.net
今まで一平が管理してたけど結婚したから奥さんが管理するようになってバレたんじゃない?

885 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:07:43.04 ID:Mz0oYo6V0.net
複数ある口座の一つに過ぎないだろうけど、それでも
結構な金額が入っている口座の管理を丸ごと任せるほど
信頼していたんだよ。大谷さんは一平さんを。
中々アメリカ人には理解してもらえない点かもしれんが

886 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:10:03.32 ID:Xf6LReB80.net
たらこにしろお前らにしろ
知ってるIT知識が10年、いや20年遅れてるんだよなw

887 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:10:17.77 ID:KcMaegUD0.net
オオタニサンBigマネーを狙う悪の組織が少ないはずがない
一平ちゃんは狙われて当然

888 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:11:30.86 ID:lfyBvoff0.net
憶測を封印する為にも質疑応答すれば良かったんだよな

889 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:12:05.54 ID:WzpyERqZ0.net
口座の管理状態は言えないのに窃盗とは堂々と言えていたのに被害届は出さないという違和感
言いたいことと言いたくないことだけで分けるようにしか思えない

890 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:15:42.95 ID:Mz0oYo6V0.net
Dougさんの言うとおり
全権委任が可能だったとしても
銀行との関係で(銀行への配慮で)、
マスコミには詳しく言えないのかもしれないな
もしかすると当該口座は邦銀の米国支店だったりして・・

891 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:19:06.35 ID:i0zMPZ0Y0.net
一平の逮捕まだ?

892 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:19:31.32 ID:ci4aEPeT0.net
ひろゆきがここに在中してる嫉妬おじ達と同じ思考回路で残念だよ
お前は大谷の足元にも及ばないことを自覚しろ

893 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:20:31.36 ID:C+fqD6oS0.net
横領であって窃盗ではないと思うけど
大谷のアカウントで送金したのなら窃盗になるかな?

894 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:22:16.99 ID:fLMeYXuA0.net
>>890
全権委任なら大谷の責任でやってるんだから銀行に何の影響もないから銀行に配慮する意味がない
言えないとすると窃盗が嘘だった、または大谷が管理していたかどちらかでしょ

895 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:22:43.17 ID:hiAHRb9I0.net
爆睡中の大谷と大谷のスマホがそこに有れば
余裕で出来るだろ

896 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:30:34.69 ID:YJ7b1Jfq0.net
大谷が「一平が盗んだ」と言ったのは一平が大谷に「あなたの口座の金で支払った」と言ったからでそれ以上の意味はないでしょ
盗みか横領かなんてことも司法が考えることで大谷にとっては「俺の金が取られた」と言うことでしかない

一平がどうやって口座にアクセスして送金したのか大谷もよくわかっていない可能性はある
それは捜査で判明することなんだから外野がガタガタ言うことじゃない
実は大谷がクロだったとしたらそれも捜査でわかること

何故大谷が一平を訴えないのかと言っている奴もいるけど訴えても金は返ってこないし面倒くさいのでは?
ひろゆきがやっているのは名誉毀損だけど多分大谷はひろゆきを訴えない
それと同じだと思うよ

897 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:32:16.85 ID:OdZGlTm00.net
相手の携帯を使ったかどうかの窃盗と横領の違いはそれを知らなければ単純にそう言うんじゃね

898 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:33:07.35 ID:+woSIuCW0.net
「大谷に確認を取らず第三者が巨額送金することは可能」  米大手銀行関係者 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711547246/

899 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:33:37.64 ID:iGQekcks0.net
>>896
被害届出されてないのに捜査まで待てってどういうこと?
被害届ないのに捜査するわけないやん、矛盾してるよ

900 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:34:39.69 ID:0jLXVRG00.net
発想が小市民の小金持ち
ひろゆきの限界w

901 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:39:30.07 ID:zR6Blgze0.net
>>898
ひろゆき「スマホ盗まないと無理」

902 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:42:43.49 ID:o1JGM2wd0.net
論破王の加勢で
世間のイメージは「アンチ=屁理屈ごり押し俺スゲー」が確定
嬉しいね

903 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:44:02.23 ID:+W3vFHDK0.net
なんか一平はこのままだんまりを条件に一生安泰のような気がする

904 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:44:21.33 ID:J/epeko/0.net
セキュリティ突破って、見ず知らずの他人の口座をいじるのとは全然違うだろ

あれだけ一緒にいて親密なら、普段の送金操作も水原さんに聞きながら一緒にやっててもおかしくない
つか、手続き画面は英語なんだから水原さんに聞きながら操作するのが自然
下手すりゃ操作は水原さんがやってて、生体認証の時だけ大谷選手が手伝うみたいな形でもおかしくない
しかも大谷選手は英語わからないんだから「生体認証お願い」「あいよ」で画面も見ずに信用してやっててもおかしくない

905 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:46:43.47 ID:ODGHMJyP0.net
こんな糞の言ったことに何の意味もねーよ 何が指摘だよ恥ずかしくないのかよカス

906 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:47:11.36 ID:O7K6GiLh0.net
大谷に憧れるのをやめましょう

907 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:49:37.65 ID:0T3V3xny0.net
つべで犯行のやり方を説明してる動画を見かけた

908 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:52:07.98 ID:Uy1cATPE0.net
>>903
すでに消されている可能性もあるけど

909 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:52:49.14 ID:cvzSg6cU0.net
またシッタカタラコ野郎の好き勝手な暴走が酷いね

910 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:54:21.97 ID:cvzSg6cU0.net
>>8
関係ないやつでも注目されてるもんな
一平コンテンツは今の最高の流行りだ

911 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:54:38.74 ID:cvzSg6cU0.net
国際指名手配犯にまで昇格したのか・・・

912 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:56:16.03 ID:3rZl0H6W0.net
昨日のNHKのニュースでアメリカの銀行に取材したところ
本人確認をしないで送金する方法が無いわけではないって結果だったよ
細かい方法は言ってなかったけど

913 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 07:56:16.22 ID:yq1FH55E0.net
アメリカで開業している日本人弁護士が解説していたわ

914 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:05:02.57 ID:ct1V0MLf0.net
後出し条件出しちゃったな

そもそも様々な可能性があるから大谷が認知しない送金もあり得るだろう程度にしてたのを否定した後なのにね?
「あり得ない」と言ったのは大谷が送金したと語るためだったしな
今更アップデートの方があり得ないけどなw

915 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:07:09.92 ID:ct1V0MLf0.net
>>912
菊間千乃や紀藤正樹という法曹関係者が既に条件つけずに「あり得ない」と語り情報拡散済みだな…

916 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:07:43.79 ID:Grn0yzGw0.net
スマホ盗まれても不可能だよ
認証が通らないから送金なんて出来ない
本人しか無理

917 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:09:25.21 ID:NDithXn50.net
大谷本人が送金したと強調するために「大谷が認知しない送金はあり得ない、不可能」と語ってたんだし
全員その言い分はきちんと抱えないとな
NHKなどが可能なルートを報じたからと言って「あり得ないこともない」に変えるのは変だよ
「あり得ない」と言い切れる論拠があったから断定したんだろうしね

918 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:12:53.28 ID:NDithXn50.net
既に「条件つけずで大谷が認知しない送金は不可能」とした方々
・ひろゆき
・ホリエモン
・湯浅卓
・武井壮
・菊間千乃
・紀藤正樹

919 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:13:45.41 ID:NDithXn50.net
あり得るあり得ないはフェイクニュース問題も孕んでます

920 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:15:07.09 ID:avhQSxqh0.net
>>876
それ以上にこれまでは考えられない想像のはるか斜め上をいく
才能の持ち主がいるってのが信じられない、信じたくない人間が
一定数はいるような気がする。
まあそれが嫉妬ってことなのかもしれんけど、想像力が欠如
してんだろうね。

921 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:20:34.84 ID:l+SOpT8b0.net
大谷が送金してた可能性は当然あるが悪意を持った奴がっての当然可能
ソーシャルエンジニアリングの話を含めたら近しい人の可能性も上がる
って話なんだけど大谷が送金したと認識させるために“あり得ない“と語ってたコメンテーターは多数いるな
さっさと何故不可能か証拠出してもらわないと隠すのは良くないよ

922 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:21:47.03 ID:7pJZZFdn0.net
>>899
被害届有無について警察は公表するんかな?
日本だと回答はしないね

923 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:24:53.16 ID:uIChAYc00.net
>>922
何で警察?大谷側が答えなかったって話でしょ?
被害届出してたら出しましたで終わる話

924 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:27:01.70 ID:3Jczgvdj0.net
>>915
どんだけ詳しいのかしらんけど
アメリカの知り合いに電話した程度だろうね、犯罪者のやることは弁護士だから見抜けるわけじゃない

925 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:29:03.78 ID:uUY2AW/I0.net
未登録賭博の話を大谷君に送金にすり替えてるね。
一平ちゃんが「野球賭博はしていないが、アメフトとバスケをやっていた。」と。
つまりアメフトとバスケの試合には賭博が行われていた。
両方の競技に不正賭博が、更に八百長試合があったかもしれん。
兎に角、一平ちゃんの賭博は何より早く集結させないと、何所に飛び火するか分からん。

一平ちゃんは韓国内米軍基地に入って、プライベート機で米国に戻ったんじゃないか?

926 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:30:16.60 ID:qqy0Vs+c0.net
ひろゆきが得意気に指摘してなくても馬鹿じゃない限り誰でも思うわな

927 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:31:52.80 ID:vimmzllS0.net
そもそも大谷サイドは水原に口座を預けていたのを否定していない
単純な話なのにバカがバカみたいに複雑に考えてるだけ

928 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:33:55.16 ID:7SOFz3r40.net
何も知らない知るわけもないのに勝手に妄想を語る、しかも犯行手段を嘘でも口外するなんてバカだろ

929 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:35:21.93 ID:nuXZpAvz0.net
>>927
それなら窃盗じゃなくて横領なw

930 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:35:35.64 ID:iSLSkugs0.net
少ない金額でも犯罪組織とかに送金するとか軍事利用するとか
合衆国の利益にならないことにはすごいうるさかったな
最近は知らない

931 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:35:37.47 ID:P3AX/RZ20.net
物理的なスマホだけじゃなくて、スマホの指紋認証や顔認証も突破しないと無理なんだよ
つまり本人でないと無理

だからこそ銀行とかがパスワードとかじゃなくてスマホの生体認証をキーにしてる

スマホ自体のパスワードを入手して、スマホの生体認証を書き換えればいいけど、そもそも人にスマホのパスワード渡さないし、認証とか書き換えられたら使えなくなってすぐに分かる

要するに「スマホを盗まれて全く気が付かない、スマホ止めない、しかもそのスマホのパスワードをその盗んだ当人に何故か教えている、しかもスマホが戻ってきて盗難に気がつかなかったとしても顔認証とかが使えない、つまりスマホ使えなくなったのになってるの何も思わない」

んなことあるわけない

だから銀行だってそういう二重3重のハードルがある認証システムにしてるんだよ

932 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:38:27.80 ID:iSLSkugs0.net
電話も声紋の登録されてるような

933 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:38:27.91 ID:iSLSkugs0.net
電話も声紋の登録されてるような

934 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:40:03.40 ID:3Ypc53k50.net
>>933
金融機関は富裕層向けに、アナタとは全く違うサービスを提供しています
プライベートバンクでググってみましょう

935 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:41:18.75 ID:iSLSkugs0.net
PBって一億でも出来るよ?

936 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:43:26.88 ID:t3CTgfmI0.net
>>697
ちょっと罪が重すぎるな、被るにしては
大谷に身内ごと命救われたことあるくらいじゃないと割に合わん

937 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:45:25.84 ID:iSLSkugs0.net
大谷とTKのファン層って被るなって
日本だと許されるのかなって
馬鹿にされてるって思わないの?

938 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:48:28.91 ID:vimmzllS0.net
>>929
そんなの散々言われとるから知ってるし
日本の区分けがアメリカでも同じ定義とは限らないって言われてるのも知ってる

939 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:57:36.79 ID:nuXZpAvz0.net
>>938
負け惜しみ乙www

940 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:57:52.32 ID:rlXwjQ150.net
>>736
同じに考えるのは単純すぎる頭だな
日本の刑務所じゃないぞ

941 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:58:24.46 ID:iSLSkugs0.net
知らなかったでは済まないんだ
共犯と思われるんだよ

942 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:58:26.92 ID:r1KgIN420.net
スマホは一台、または二台しか持ってない
通帳は一冊、または二冊
大谷にまつわる本件のこの手の話題は大体大まかに言ってこの前提で話を進めているものばかりだね
だから読むだけ無駄

943 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 08:59:25.43 ID:0od1H+A60.net
>>938
てかstolenみたいなベーシックな単語が使われたなら
日本語的には窃盗とも横領とも訳せるのでは?

944 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:00:11.86 ID:jhCGzai20.net
富裕層向けプライベートバンクなら、最初に登録しとけば、簡単だって結論出てるみたいだが。

945 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:01:30.06 ID:YJ7b1Jfq0.net
>>899
一平が違法賭博に関与した件は捜査されてるんでしょ
どのように送金したかはその捜査の過程で判明するでしょうよってことよ

946 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:01:45.05 ID:iSLSkugs0.net
借金グセのギャンブル狂に口座をまかせておいた
責任が問われるでしょ

947 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:02:03.27 ID:nwlXJYhj0.net
ひろゆきのデタラメで無責任の発言でスレ立てるな

948 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:05:40.71 ID:0od1H+A60.net
>>944
最初に登録するかなと思ったけど信用してから作った口座ならありうるか
大富豪は自分ではちまちま振込なんかしないだろうから誰かに任せたのは間違いない
あと英語の手続きで一平が勝手にできる部分があったかも

949 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:05:53.96 ID:iSLSkugs0.net
不正利用の場合、補償されるから
それが虚偽だったらまずいよ

950 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:09:23.67 ID:4YJOjM4o0.net
大谷に謝罪しろ

951 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:09:31.68 ID:qGbopkbr0.net
地面師にコロリと騙される大企業もあるんだけどね
銀行も行員に横領されたりするし、年金機構も横領されるしな
なんでオオタニサンだけはダメされちゃダメなの?
なんか理由とかあるんですか?

952 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:10:10.87 ID:n7NG3gap0.net
アメリカの国土安全局からも追われるとは、
一平は何者だったんだほんと。

953 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:11:06.96 ID:9sK+yPso0.net
一平の単独犯説には疑わしい点もあるけど
大谷だって四六時中スマホ持ってるわけじゃないだろうし
コードとか認証の突発は近しい人物ならやろうと思えばできるだろう

954 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:13:42.07 ID:jhCGzai20.net
>>948
登録すれば出来るけど、気をつけて下さいねと銀行から言われるらしい。それも一平の通訳で聞かされるって事になるけどw

955 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:13:47.99 ID:36NC6wVp0.net
ひろゆきは口座の代理とか存在するの知らんのやろね
テレビでさんざん解説してるのに

956 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:14:50.15 ID:YJ7b1Jfq0.net
大谷本人でもネット送金は不可能とか言うならともかく、本人ならできるなら他人にだってできる
生体認証だって怪我やシステムの不具合に備えて暗証番号も登録されてる
実際自分は親の口座の管理をしてやってた
親は年に一度も通帳を確認していない
生活に困ってない人間なんてそんなもんだよ

957 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:19:40.83 ID:r19nCoxF0.net
送金先がまともなら何にも言わないけど怪しい振り込み先に何度あるから
自分が銀行のなら1度本人に確認入れるけどなクレカの不自然な高額買い物や振り込み詐欺の確認みたいに

958 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:20:33.77 ID:0CHKOmDE0.net
銀行側も疑われてる。一平が大谷名義の口座を勝手に作った可能性出てきたな。

959 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:20:58.15 ID:iSLSkugs0.net
親子だと相続できるからね

960 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:21:42.59 ID:iSLSkugs0.net
勝手に口座作ってもそこに入金するのはどうやったの?

961 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:21:48.37 ID:0od1H+A60.net
>>957
一度くらい電話が来て英語だから一平に変わったかもね

962 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:22:15.14 ID:JhD+Mf7n0.net
>>957

↑自分を基準にして考えてるあたり、テレビに出てる
コメンテーターの多くと同程度以下の低脳。

963 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:22:41.59 ID:r19nCoxF0.net
アメ公の銀行はそんな無能集団なのか

964 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:33:13.90 ID:6iFZQfVz0.net
2段階認証あるはずだし、大谷名義で作ったなら大谷の生体認証が必要になるだろ

965 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:40:52.95 ID:Mz0oYo6V0.net
銀行関係者は単純に可能なことを知っていて
そう言うことが大谷を助けることになることも承知していても
セキュリティ上、あえて言いふらすような話でもなってこった

>>964
生体認証使うネットバンキングなんてあるのか?

966 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:41:13.83 ID:fLItUy4Z0.net
>>852
大谷アンチの連中だろ

こいつらは精神病持ちなんで自分に都合の良い解釈しか出来ず
自分に都合の悪い投稿は見えてないらしい

基本的に陰謀論者で
一平は大谷に陥れられたとか
陰謀論者の大好きなFBIが大谷逮捕に動いてるとか
妄想の酷い書き込みをして失笑を買ってる

FBIが動いてるなんて事実はないし
FBI以外が動いてるけど大谷逮捕じゃなく操作対象は一平って話

指摘が入っても陰謀論者なんで大谷クロだし、頑なにFBIが登場してくる

967 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:42:11.78 ID:Mz0oYo6V0.net
話でもなってことだ
  ↓
話でもないってことだ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:44:19.11 ID:IWIcbR8e0.net
ひろゆきって頭おかしいというか、頭悪いよね。顔もキモいけど。

969 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:44:56.98 ID:fLItUy4Z0.net
操作→捜査

970 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:45:09.12 ID:Mz0oYo6V0.net
金持ちや高所得のスポーツ選手も一平による送金は
十分可能なことは承知しているはず
でもあえて火中の栗を拾い大谷擁護をするほど
お人好しでもないってことだな

971 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:52:16.28 ID:lqjqYjY80.net
このひろゆきの無知ぶりは酷かったな
この大谷みたいな世界のトップレベルの事になると全くちんぷんかんぷんなんだろな
所詮庶民なのがワロタ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:53:10.87 ID:fLItUy4Z0.net
顔キモいとかいうと目をパチパチさせちゃうよw

973 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:54:21.99 ID:DPax8DPw0.net
ひれゆきは専門家でも何でもない。それこそただの感想聞かせてくれたから

974 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:56:03.12 ID:YJ7b1Jfq0.net
>>957
銀行は確認入れたかも知らんがそれが電話なら大谷は一平に通訳を頼んだろうし一平は適当なことを言って切り抜けたでしょ

975 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 09:58:36.99 ID:xKlqE5Pw0.net
スマホ盗まないと無理って前提が破綻してる
一平は自由に大谷のスマホを扱えてたから

976 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:03:19.79 ID:4oOSkzV00.net
へえ〜皆んな無理無理騒いでるから無理だと思ってたが、つまりスマホ自由に見られれば可能って事だよね?
大谷と一平の関係なら普通に有り得そうと思ってしまうわ

977 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:07:42.72 ID:ITr0ndmN0.net
ひろゆきは大谷黒幕説を主張したいっていうよりそこまで通訳の水原を完全に信用しきってたのが脇が甘すぎるって言いたいんだろう
そりゃひろゆきみたいなタイプはいくら言語の壁があると言っても当座の中身くらいは逐一チェックするだろうしな

978 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:10:56.68 ID:eu5W0Kx50.net
大谷だから、でみんな目が曇ってるけどこれが政治家で、不正な犯罪組織に自分の口座から送金してて
「全て秘書が勝手にやりました。私は被害者」
で、そんな言い訳通るかどうか皆が信じるかどうかを考えれば

979 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:13:00.66 ID:YJ7b1Jfq0.net
>>959
相続人は自分1人じゃないけどね

親は歳をとって外出やら金の計算やらが億劫になって自分に任せてきた
口座もスマホも親のものだから銀行の記録上は親自身が操作したことになってる
でも警察が捜査すれば親の居住地とは違う遠隔地からのアクセスだったことはすぐ判明するだろ
因みに自分が預かる前はヘルパーに頼んでて横領されて自分に頼んできた経緯がある
金銭のやり取りに頓着しない人間てそういう目に合いがち

980 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:17:40.72 ID:9tDDlzdA0.net
盗まないとできないっていうのはおかしい。
例えば一緒の部屋で寝るとして相手が寝てる間に使うことはできるやろ

981 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:19:39.35 ID:fLItUy4Z0.net
>>977
ひろゆき信者は
「そこまでJimを信用しきっていた」に置き換えて、自身の977の投稿を読み直すべき

982 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:21:38.16 ID:fLItUy4Z0.net
ひろゆきとひろゆき信者の脇の甘さについて語られてるスレw

983 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:22:46.25 ID:YJ7b1Jfq0.net
そもそも一平が使ってたスマホが大谷が契約したスマホの可能性もあるだろ
うちの家族は自分が契約したスマホを使ってるから名義人は全部自分だし支払い口座も自分
会社が社員に社用携帯渡すのと同じ感覚で大谷が一平に渡してた可能性は普通にある
家族同然だったんでしょ?
というかアメリカに渡った大谷にとって信頼できる人間なんて一平くらいしかいなかったんだろうから依存するよそりゃあ

984 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:27:53.46 ID:XNCvgKlc0.net
>>659
スクリプトにあれだけど
チュールくらい大丈夫だよ
そもそも人間の食品もすごい数の食品数に
紅麹なんて使われてる
問題なのは小林製薬の製造過程でなにか混入があったのか
異変が起こったか

985 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:30:45.67 ID:fLItUy4Z0.net
尊師ひろゆきさんはいつも正しい事しか言わないんですよね?

信者にとって、ひろゆきさんってまるでオウムの麻原みたいな存在ですよね

大谷批判してるのが
いかにも大谷に嫉妬と憎悪の炎を燃やしてそうなひろゆきとホリエモンってところが本当に笑えるw

大谷は本業のやきうを失った訳じゃないし、7億なんてカスリ傷だけど
ひろゆきホリエモンは本業を失ってるし、ホリエモンに至っては刑務所に収監までされてるやんけwww
お前がそれ言う?って感じwww

986 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:32:33.92 ID:r19nCoxF0.net
>>974
それなら逆に日本語対応出来ない
アメ公銀行が無能なんだわ

987 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:32:52.40 ID:0moGhNTR0.net
米カリフォルニア州・ニューヨーク州弁護士の村尾卓哉氏は「いくらでも方法はある」と断言。一つの例として法人口座を利用した可能性を指摘した。

法人口座の場合、複数のサインを登録することも可能だという。それでも通常、一定額以上の大金を送金する場合、確認のため連絡が来るが、これを水原氏本人に来るように設定していたのではないか…というのだ。
また「米国ではオンラインで比較的簡単に口座開設できる。ここで偽造した(大谷の)サインを登録していた…などの可能性は考えられる」とも指摘。大谷名義の口座を無断でつくり、ここに副収入などを振り込んでもらっていたのでないかというわけだ。

988 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:34:11.13 ID:gVdiudLG0.net
>>978
秘書がその罪に相応する罰を受けるしかないよな
水原が隠れているうちは大谷の疑惑は晴れない

989 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:35:34.05 ID:fLItUy4Z0.net
嫉妬と憎悪の炎を燃やしてたけど
大谷が完璧過ぎて何も言えず
ひろゆきホリエモンの小物2人からしたら
大谷批判は本当に今のタイミングしかないんだろうなwww

990 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:35:57.45 ID:RfVtFm8U0.net
口座を委任していた代理人に金を盗まれた リシャルリソンが涙の告白
https://news.goo.ne.jp/article/qoly/sports/qoly-1tkis-9mwxd-kgn-1.html
トッテナム・ホットスパーに所属 ブラジル代表リシャルリソンが、
ワールドカップ後にうつ病を発症していたことを告白した。

長年契約していた代理人のヘナト・ベラスコが資金を横領していたことが明らかになり、
難しい状況に陥っていたという。ヘナト・ベラスコにはリシャルリソンから銀行口座を
動かせる委任状が発行されていたが、彼はFIFAの規定で決められた額の2倍以上の
報酬を得るように違法な操作を行っていた。

それが発覚したあとリシャルリソンは「裏切られた」と感じ、
当時家で同居していたヘナト・ベラスコの家族を全員追放するという決断を下している。
リシャルリソンは精神のバランスを崩してしまった。

991 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:41:29.72 ID:JX8QiqSd0.net
>>154
ひれゆきいい加減な事言ってると名誉毀損で5億5000万請求されるぞ
ドルで

992 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:41:47.26 ID:r19nCoxF0.net
英語が出来ない英語が出来ないって
大谷にもバカだが
日本語対応出来ないアメ公銀行員も
相当無能って事になる

993 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:42:04.14 ID:fLItUy4Z0.net
>>978
大谷が政治家だったらなんて
ただのお前の妄想だろ

政治家だったらクロだから大谷はクロであるって言うなら
大谷が政治家だったら金に汚いはずだから、大谷は金に汚いとかいう馬鹿馬鹿しい批判も出来るだろ?

野球選手の大谷はそんな事する人間じゃないけどな

994 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:42:58.99 ID:ccqJOAn40.net
カネ盗みたいけどスマホ盗めない これだと犯罪にならないが
犯罪者なら突き抜けるぞ

995 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:47:40.67 ID:Hftj3fSf0.net
みんな答えは知っているよ
ま、これで将来教科書には載らないわけだが

996 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:52:14.56 ID:ITr0ndmN0.net
>>981
ひろゆきですらそういうことになるから経営や運営って本当に難しいって話にしかならんのよね
ましてや大谷って個人で大企業並みの収益や経済効果をもたらしてるわけで
これをどんな形で運営・管理するにせよ横領や窃盗のリスクはどうやっても付き纏う
「ちゃんと管理しろ!」っていうのは簡単だけどそれにだってある程度以上の経営センスが必要だから
アスリートや芸能人がそこまでたけてるかと言うとそれも難しい

997 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:53:51.68 ID:mEz6MjK30.net
いや、大谷本人がスマホポチポチやって銀行にアクセスすると思ってるのか。
馬鹿じゃないの?

998 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:57:03.64 ID:fLItUy4Z0.net
今回の大谷の件で
ひろゆきやホリエモンが本当に頭悪いってわかって良かったよ

前から頭悪いなって思ってたけど
確信レベルで知れたよ

大谷に対してこいつらが嫉妬と憎悪を持ってたところが笑えるw

マスコミは良い仕事したと思う

999 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 11:00:53.27 ID:OTvEjHAt0.net
プロ知ったかぶりスト

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 11:01:15.29 ID:V7F6y16s0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200