2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】これが筋肉少女帯の最新の姿 新作「医者にオカルトを止められた男」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/04/06(土) 07:19:57.32 ID:XkP00k/29.net
これが筋肉少女帯の最新の姿
2024年4月2日 18:00 805 23 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/567706

筋肉少女帯
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0402/kingshow_art202404.jpg

「医者にオカルトを止められた男」ジャケット
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0402/kingshow_jkt202405.jpg


筋肉少女帯が5月8日にリリースする新作「医者にオカルトを止められた男」のジャケット写真と新たなアーティスト写真が公開された。

アルバム「レティクル座妄想」のリリース30周年を記念してリリースされる本作はCDとDVDの2枚組。CDには新曲「医者にオカルトを止められた男」に加えて、「レティクル座妄想」の収録曲「さらば桃子」「ノゾミ・カナエ・タマエ」のセルフカバーが収録され、DVDには昨年11月に開催された「ツアー『一瞬!』 〜メジャーデビュー35周年記念」東京・Zepp DiverCity(TOKYO)公演より10曲のライブ映像が収められる。

ジャケットには最新の筋肉少女帯メンバー全員の写真が使用されており、メジャーデビューから35周年を迎えた現役のレジェンドバンドとしての風格が感じられる仕上がりとなっている。

(おわり)

230 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:03:06.61 ID:TUJ6e+IG0.net
そういえば大槻ケンヂってファンを喰いまくってたんだろ?
中高生とか
松本人志みたいな糞

231 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:03:23.08 ID:s0vkcTCb0.net
全員頭でかくね

232 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:05:58.86 ID:o+1XF7nd0.net
まだやってたのか

233 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:06:17.80 ID:GevMJOCy0.net
>>16
グレイも同じだな
なんか見た目的にドラムがいた方が締まるんだよね

234 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:06:41.83 ID://N3HQbY0.net
大槻がパードルの穴井夕子と組んでた曜日のモグラネグラは毎週楽しみに観ていたなあ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:06:59.81 ID:dvMvNWOw0.net
大槻 ケンヂってまだ58歳なんだな
若いときから売れてたんだ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:08:11.41 ID:M2J6ValZ0.net
時代的に一番良い時に出てきたよな
5年後ならデビューできなかったかも

237 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:08:15.98 ID:GevMJOCy0.net
>>12
こういう人たちってバンドとしての活動以外でも色々やってる人多いぞ
ほかのグループのバックバンドとか楽器講師とか

238 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:09:25.12 ID:SZORKTSs0.net
戸田昌士の本だったかな、「パンクでポン」がめちゃめちゃ酷評されてて、逆に「どんだけひどいんだろう?」と思って欲しくなった思い出

239 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:10:11.68 ID:GevMJOCy0.net
>>1
おーけんさんって一時期はコメンテーター的な感じでテレビ出てたよな
トークおもしろいのになんで出なくなったんだろ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:11:01.60 ID:GevMJOCy0.net
>>1
左端が一瞬TOSHIに見えた

241 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:13:05.58 ID:dxq+Wlgp0.net
>>84
マジか
デビルマンなのに

242 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:19:05.00 ID:mG3DL6O50.net
>>238
ソノシートのやつ?

243 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:21:07.38 ID:ygJyK/gn0.net
ジャガー横田がいる

244 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:22:44.33 ID:2qYvSodb0.net
>>176
ファン以外にはそう聴こえる

245 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:24:23.40 ID:l9vAd2fL0.net
ポコチンロックに対抗してボヨヨンロックか

246 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:24:52.79 ID:sq4MqlHJ0.net
ここまで大槻モヨコ無し

247 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:25:14.82 ID:X6eEkG3Q0.net
オーケン以外の人はよく生活できるよな
作詞もオーケンなんだよな
印税も大して入らんだろうに

弱みを握られたら一生まとわりつかれそう

248 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:25:31.76 ID:AxmjvruL0.net
>>144
イエモン「せやな」

249 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:27:08.29 ID:AxmjvruL0.net
>>144
ペニシリン「せやな」

250 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:28:16.47 ID:AxmjvruL0.net
>>230
合意なんやから松本と一緒にするんはちゃうやろ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:28:19.13 ID:TB8YB13M0.net
ヒット曲あったっけ?

252 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:28:27.76 ID:hA/TIP3L0.net
>>239
心霊的な番組が今のご時世やらなくなったから需要がなくなったからかな。CSの心霊番組には出てますよ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:31:24.27 ID:/OHCgWVz0.net
>>77
碇ポルシェは本人執筆のエロ本のコラムページ以外の情報をほぼ知らない

254 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:31:36.63 ID:g2UQ/tyn0.net
東京リベンジャーズwwwww

255 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:33:55.29 ID:X6eEkG3Q0.net
>>251
紅白4回出場

256 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:33:55.70 ID:S1bPqVmn0.net
内田と大槻が居てれば筋肉少女帯

257 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:34:40.88 ID:mI3EsMU20.net
若いな大槻さん

258 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:35:42.83 ID:GofbvwP00.net
別にさほど代わり映えしていない

259 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:36:59.58 ID:4HOU7zeA0.net
>>120
むしろセゾン文化が滅亡したからこそ、そこに関わってたのが生きてるのではと思う
ビックリハウサーで残ってる人ってあんまりいないでしょ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:38:37.22 ID:bWfIURyu0.net
存在自体!!が!!ディーーーーープ!!これ大事!!

261 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:38:57.33 ID:w0UgNxkQ0.net
>>226
コミックバンドの元祖ってドリフターズやクレイジーキャッツの時代でしょw
コミックハードロックバンドの元祖じゃないの?

262 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:40:43.61 ID:2g0f+WQv0.net
昔の志村けんさんに見えた

263 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:40:44.67 ID:M2J6ValZ0.net
コミックバンドといえば筋少のずっと前にサザンオールスターズやろ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:41:51.86 ID:w0UgNxkQ0.net
>>252
都市伝説と名を変えて今でもやってんじゃないの?
見たことないから何やってるのか知らないけど所謂オカルト系でしょw

265 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:42:05.77 ID:Q6uwLUaQ0.net
>>11
クロキて奴が同窓会で毎回これを歌ってて、今年久々にやった同窓会でまた歌ってくれと頼んだんだけど拒否られた.

266 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:42:16.05 ID:rr8Q9y3X0.net
>>169
半沢直樹とか朝ドラとかに出たもんなぁ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:42:46.71 ID:w0UgNxkQ0.net
>>263
もっと前のドリフターズとかクレイジーキャッツが元祖だってばw

268 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:43:29.98 ID:srd6bDKB0.net
>>7
米米CLUBのジェームス小野田やカールスモーキーもその括りかもしれない

269 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:44:35.50 ID:6AeC0gqV0.net
>>204
何で左にLiLiCoがおんねん

270 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:44:45.24 ID:nyoJKY570.net
>>230
バンギャは自ら食われにホテルに押しかけたりするしな
今は地下メンズアイドルもそんな感じ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:47:56.92 ID:GA0b2SAN0.net
レティクル座好きじゃなかったなぁ。
これくらいから聴かなくなった。

272 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:47:58.33 ID:yQ9vOzwW0.net
>>270
それな

273 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:47:58.74 ID:j1nL19+I0.net
>>268
米米も謎の演奏力の高さ持ってるよな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:49:33.31 ID:rr8Q9y3X0.net
>>259
清水ミチコくらいか

275 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:51:18.43 ID:T36fyKAL0.net
橘高:紙一重(笑)そうですね(笑)。30年以上前からそうなんだけど、「イワンのばか」なんかは合宿所で書いた曲で、大槻君に聴かせたら「う~ん、これは「イワンのばか」だね」って言われたのをよく覚えてます。で、歌詞をバババって書いていって横から見てたら何かとんでもない世界を描いてて(苦笑)、そういう、
メタルヘッドの俺にはまったく想像がつかないものをパッと出してくるのが、筋少の面白さだと思っていて。今回の「大江戸鉄炮100人隊隠密戦記」も、想定を超える「してやられた」最たる曲です。

276 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:52:59.37 ID:9ron65nb0.net
>>1
懐かしいですわ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:57:35.89 ID:cTl7KlEE0.net
内田はホントに怪しくて好きだったな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 10:58:24.78 ID:XqsF8KIR0.net
まだ1000人規模でソールドしてるのが凄いな
一般的にはかなり知名度低いはずなのに
アングラで1番成功してるんじゃないの

279 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:01:04.65 ID:9fIyCJET0.net
>>7
ROLLYも思い出してあげて

280 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:02:11.76 ID:rr8Q9y3X0.net
>>278
一番静香したのはオートモッドやってた布袋じゃね?

281 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:04:50.16 ID:owDc7Yds0.net
>>280
NHKでナレーターしてる田口トモロヲの振り幅のでかさよ…

282 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:11:46.79 ID:mRr+iqgi0.net
>>230
90年代、人気バンドがホテルに帰ればバンギャと言うかグルーピーがホテルに集まってた。
大槻と橘高文彦はグルーピーを廊下に並べて、「じゃあ今夜はキミね」って感じだった。
ただ、一番ホテルにグルーピーを集めたのはSHAZNAのIZAMだったそうだが。

283 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:13:46.77 ID:4WNHke0p0.net
のほほん日記

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:15:11.45 ID:mRr+iqgi0.net
>>251
ボヨヨン、カレー、ブー

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:16:47.70 ID:uTintEfP0.net
UFOにのめり込み過ぎて医者に留められたんたっけ?

286 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:17:27.89 ID:T36fyKAL0.net
大槻:橘高君のメタルはある意味様式美というか、概念的に言うと、彼の中のロックンロール的なものが定番としてあって。ロックンロールって基本的に、意表を突くことは歌わずに、「おまえが好きだ」みたいなことのみを歌っているところがいいというのもあるので、もしかしたら歌詞もあまりひねらないで同じことをずっと歌う方が正しいのかなとも思ったんです。ただ、おそらく筋肉少女帯のリスナーと橘高君自身はそれを望んでいないだろうと。文法や方程式に合わなくても、奇妙な詞を書いてほしいんだろうなと思って、今回は「大江戸鉄炮100人隊隠密戦記」という話を持ってきました。だけれども、定型通りの様式美もあっていいと思って、この曲には「ゾンビリバー ~ Row your boat」(『ザ・シサ』収録)のセリフとほぼ同じセリフを入れてみました。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:17:42.27 ID:n1MzODNJ0.net
>>247
昔聞いてた邦楽の人の近況は検索するとへこむことが多いな
SNSで政治発言してたり
オークションで私物売り払ってたり
健康問題かかえて実家もどってたり

288 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:21:07.42 ID:mRr+iqgi0.net
>>169
仏陀Lでのプレイ、カッコいいよね

289 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:22:51.68 ID:gXrFdRvl0.net
大槻が少女椿を元に作った曲を貞本が聞いてその曲をイメージしてデザインしたのが綾波レイ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:23:25.23 ID:om3wNk9U0.net
まんが道のほうが好き

291 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:24:32.68 ID:mRr+iqgi0.net
>>62
黒人好きだぜな

292 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:25:45.81 ID:mRr+iqgi0.net
>>67
「月光蟲」聴いた方がいいよ
俺はあれが最高傑作だと思ってる

293 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:25:46.85 ID:tGDvbaKR0.net
>>230
菅野美穂の話はやめろ!

294 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:26:27.73 ID:1F6LDmJw0.net
>>244
こういう奴に限って自分のオススメは言えない

295 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:26:41.47 ID:VTsSmX+s0.net
演奏はすごいのにボーカルがちくのう

296 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:26:59.73 ID:pgdERvpR0.net
内田w

297 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:27:27.55 ID:mRr+iqgi0.net
>>58
和嶋さんのSGと橘高のフライングV
カッコ良かったなぁ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:32:42.21 ID:uVhS6vma0.net
猫のテブクロが最高傑作だろ

つまり90年代のバンド

299 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:33:22.75 ID:1F6LDmJw0.net
>>202
なんでよりによって芸能界の頂点と比較するんだかw

300 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:37:29.96 ID:4iEXqBXH0.net
>>1
筋肉質なキャラが誰もいないのになんで筋肉とか付いてるの?
若い子の質問に答えられませんでした

301 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:40:56.53 ID:O2qxzzaS0.net
筋少も今だったら日の目を見ることなく消えていったんだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:42:38.46 ID:SQujyRn/0.net
>>1
高木ブーより早く死にそうだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:43:58.68 ID:qTcEtgKi0.net
>>123
耳たぶたらーしーてー

304 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:44:26.62 ID:63mW+Ann0.net
>>109
長谷川はしょっちゅう譜面見る仕草が嫌い
いくら技術的にうまくてもロックバンドのライブであれは見ていて冷める

305 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:44:27.33 ID:xZEH5gSD0.net
>>10 私だけの十字架
ttps://www.youtube.com/watch?v=v_QPNVehXhs&pp=ygUe56eB44Gg44GR44Gu5Y2B5a2X5p6244CA5aSn5qe7

306 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:45:15.38 ID:zTHxrZ2Q0.net
大槻ケンヂのシャベリが面白いってことしか知らない
高木ブーの歌だけは知ってる

307 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:46:31.68 ID:wl3sY1fR0.net
こんだけスレも伸びて丸尾末広の名が出てこないとか何がサブカルオタだよニワカクソ共が

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:46:44.30 ID:wPwvSiUk0.net
>>1
わらべ爆誕

309 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:47:21.27 ID:37UpShhL0.net
大槻ケンヂは小説家として優れた才能を持っている
下手な歌なんかやめて作家一本で頑張ってほしい

310 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:47:30.77 ID:AWOodGI30.net
菅野美穂(・ω・`)

311 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:48:08.81 ID:qTcEtgKi0.net
>>307
それより大槻さんは上條淳士にイラスト代払ったんだろうか

312 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:48:56.17 ID:F1Qfsa6e0.net
若い頃の高音出なくなって結構経つけど頑張ってる
AdoやYOASOBIもこのしぶとさを見習って欲しい

313 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:53:36.99 ID:2jxHm91s0.net
オーケンがテレビ無理って悟ったのは岡本夏生のトークスキルを見てだぞ

314 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:54:15.25 ID:nDfMBitY0.net
タモリ倶楽部、リングの魂の常連だったな大槻ケンヂ

315 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:55:27.70 ID:dei1ouxC0.net
オーケンが一番やばいと見せかけて一番ヤバいのは内田説
たしかドリフターの作詞は内田だよね

316 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:55:31.46 ID:dn9kt3O80.net
歌が下手だからファンになれなかった

317 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:57:46.41 ID:sqx+2BU00.net
>>251
ストリートファイターのタイアップ
進研ゼミとタイアップ

タチムカウもネット界隈ではわりと有名では

318 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:58:47.62 ID:dei1ouxC0.net
>>316
キノコパワーとかどんだけ歌上手くてもオーケンのオリジナルには勝てなそう
まあ本人もCD音源には勝てないだろうけど

319 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:59:18.03 ID:4GrAEmd10.net
>>1
1番左の人、XのToshiみたい

320 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:01:27.60 ID:GiabDqf/0.net
>>171
ラジオネーム 缶詰工場
なんかやけに刺さって深夜に爆笑したわ

321 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:11:31.65 ID:/er1s9MM0.net
チに点々が付くおじさん

322 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:11:38.64 ID:Xnh0cc3H0.net
sister strawberyのアルバムの方のいくじなしの曲の演奏が繊細かつ壮大で好き

323 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:12:55.47 ID:oxIXs0/00.net
特撮からウチダが抜けたのってやっぱり筋少がウチダと本城の二人になったのに大槻と一緒に新バンドやってんのは違うって思ったからなのかね

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:15:00.67 ID:Kg198ppa0.net
変わらんなぁ

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:15:07.13 ID:ufcPt1BY0.net
>>7
その枠の頂点が故・内田裕也でその下が大友康平
ダイヤモンドユカイ 高橋ジョージのロック芸人三兄弟w

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:16:10.42 ID:sq4MqlHJ0.net
>>321
八田ケンヂ「呼んだ?」

327 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:17:11.19 ID:CPRm5UuP0.net
一時期ヨボヨボになってたよね大槻ケンヂ
このためにかなりメンテナンスしたんやろ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:18:07.05 ID:VTsSmX+s0.net
コミックバンド的には爆風スランプと同時期くらい?
米米とせいきまつもいたなあコミックバンド多かったね

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:19:43.70 ID:Kg198ppa0.net
>>251
サボテンとバントライン

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:22:49.52 ID:OdZ0Hw1N0.net
221B戦記だったか
水木アニキ、神谷明、みやむーが出てて好き

総レス数 743
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200