2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】太川陽介 バス旅でゲスト女優が「泣いちゃった」 「大丈夫」と慰めるも…内心は「やったー」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2024/04/11(木) 08:13:35.22 ID:t2SpOg/K9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/10/jpeg/20240410s00041000494000p_view.webp

4/10(水) 19:39配信

スポニチアネックス

 タレントの太川陽介(65)が10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、過酷だったバス旅を振り返った。

【写真】過酷なバス旅で泣いてしまった女優

 スタッフから過酷だったバス旅の思い出を聞かれ「まだ蛭子さんとやっている頃の、しまなみ海道」とローカル路線バス乗り継ぎの旅17弾の山口〜高知の回だとした。その時には「1日で23キロくらい歩きましたね」とし「僕にとってはあの23キロは本当にしんどかった」と苦笑い。

 23キロも歩いた理由については高速バスが使えなかったためと、絵を描きながら説明した太川は「その時のマドンナが宮地真緒ちゃんだったんだけど、泣いちゃった。バスの中で」と女優・宮地があまりの過酷さに泣いてしまったという。宮地は泣きながら「すみません…もう歩けません」と告白。

 これに太川は「わかった、わかった。今日はもう泊りにするから大丈夫だよって言いながら、一番喜んだのは僕です。僕ももう嫌だった。これ以上歩きたくなかった。泣いてくれたから“やったー”って。これで理由ついた。彼女のためにここで終わろうかと言えた。僕としては彼女に感謝してる。僕が言えなかったことを言ってくれたから」と宮地の涙に感謝したことを振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be9eafe2ced8ee02f3b9fbb5f7de2f419b718ef1

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:32:25.61 ID:F3esslyc0.net
村井には癒される
蛭子はどうでもいいかな

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:34:42.50 ID:WIZyf2So0.net
>>283
お前全くわかっていないな
ちょっと見の一見さんだろw

286 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:35:05.98 ID:b2RahtHM0.net
>>252
かなり能動的に参加してるよね
ネガティブなこと言うけど企画には真摯な姿勢が見える

287 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:36:05.80 ID:9I2VZmty0.net
宮地真緒が泣いてもなあ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:39:58.98 ID:/eaiA8Aj0.net
ゲスト忘れたけど昼をセイコーマートかラーメンかで揉めて太川陽介がキレ始めた回クソ笑ったわ

289 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:44:54.97 ID:lFFYtNRv0.net
何回かしか見たことないけどゴールした後えらい短くね?
ゴールの余韻だとかゴール周辺のVとかあるのかと思たら2分くらいですぐおわた

290 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:47:43.40 ID:Dv+b0pHg0.net
>>257
別に生駒の靴のせいでトラブルがあったとか歩けなくなったとかあった訳でもなかったんだけどな
ただイライラを生駒にぶつけてただけのようにみえて俺は太川に不快だったけどな

291 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:48:31.58 ID:u2KDsayH0.net
みんな女ばっかで変だった

292 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:50:13.53 ID:ACJxo+r70.net
人をイライラさせる女っているからな
そういうのがゲストだと最悪

293 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:51:42.96 ID:ytAWIVe60.net
そもそも歩く番組

294 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:53:04.11 ID:krhsb3fJ0.net
信子が美人で性格いいのもわかってしまった

295 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:53:22.86 ID:YohsaHnq0.net
しかしこの回はしまなみ海道を渡らなきゃならないんなら始めっから徒歩23キロ確定じゃん
スタッフはもちっとルートを考えてやれよ

296 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:54:29.66 ID:W3yP+oX60.net
>>292
え?最高じゃん
頭のおかしい蛭子さんにしろ、偉そうな太川にしろ、我儘なゲストにしろ
みんな言動が普通じゃないから面白かった
妙にやる気ある女が率先して積極的に歩いたりすると面白くない

297 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:56:51.12 ID:jQP5toIh0.net
太川さんの短気で狭量なところが面白い番組だからな
気長で我慢強かったら見ててもおもんないぞ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:57:49.66 ID:ETknTRsZ0.net
地元の姉ちゃんがいて仕切れなくてイライラしてたなコイツ

299 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:01:23.39 ID:ACJxo+r70.net
>>296
ゴール目指すためのやる気があればいいんだが
たまにやる気もないくせに悪目立ちして空回りするゲストとかいるからな
バス旅はそういう番組じゃない

300 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:02:13.03 ID:TL4MZ+B10.net
蛭子さんやめて見なくなった

301 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:03:13.19 ID:ziK4b7xn0.net
太川の嫁の趣味が悪い
太川といい浮気相手といい…

302 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:04:24.15 ID:W3yP+oX60.net
>>299
見方が違うなぁ~
やる気なくてゴールなんてどうでもいい、歩きたくない女が
喚いて怒ってブーたれて、それでも歩かされたりしてw
結局、ゴールできないとかが面白かった
ゴールする気満々で笑顔で積極的に歩く女とか最悪

303 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:05:48.36 ID:WIZyf2So0.net
>302
色々なパターンがあるから飽きないで面白いんじゃないの?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:06:01.52 ID:XMpFqNCK0.net
大井町からお台場に行く路線バスが廃止されたのには驚いた
乗客も普通にいたのに

305 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:08:31.81 ID:StHKP/Bp0.net
蛭子さんが無理なら黒柳徹子とか平野レミを相棒にしろよ

306 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:08:48.49 ID:ACJxo+r70.net
>>302
最初嫌がってるのは誰でも演出としてあるだろうが(その方が後半盛り上がる)
日を追うごとにだんだんチームワークが増していくのがいいんだよ
厳しいルートほど結束力が高まるというか
そこが醍醐味だろ
1番文句ばかりのマルシアの時だってそうだし
これだけやっててほとんどがそのパターン
だから面白い
最後までグダグダなのは1,2回しかない

307 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:10:15.43 ID:X3PaHxGY0.net
>>74
2ちゃんで性獣呼ばわりされてた頃は可愛かった
大家族の肝っ玉母さんみたいになっちゃったな

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:11:54.84 ID:YohsaHnq0.net
>>305
ナダルあたりもイラつかせる才能はあるな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:12:21.62 ID:WIZyf2So0.net
>>306
最後までグタグタなのって新田恵利?

310 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:21:40.84 ID:GVJRJiNd0.net
コンビを組む二人の相性ってむずかしいな

311 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:30:08.90 ID:6rbYqVnx0.net
特番で過去のマドンナが集合したときに、宮地はいなかった。

312 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:31:48.10 ID:WZeZWO//0.net
こんなの何が面白くて見てるのかさっぱり分からない
田舎に住んでたらバスはどんどん不便になっていってるのに

313 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:53:47.70 ID:GIB7jYQC0.net
宮地のは録画がハードにまだ残ってるわ。路線バス網と徒歩距離のバランスに無理が出てきてたな

314 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:56:13.00 ID:I/QZ97xk0.net
まあ、スポーツ選手でも嫁に栄養管理ができることを求めてる人は少数だろう。
嫁が自分の存在意義を示したくて学ぶというのはありそうだけど。

315 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:00:16.40 ID:xQ369Ns40.net
>>101
テレ東は許可取らないガチだよ


帰れマンデーは1週間くらい前に許可取りしてる
乗り降りするバス停もあらかじめ決まってるし

316 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:15:42.60 ID:/bVjhnxF0.net
>>2
元祖路線バスの旅は
BSテレ東の優良コンテンツだぞ。

かれこれ4周くらい再放送してる

317 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:30:04.43 ID:pSBAf0aV0.net
バスで遊ぶな馬鹿野郎

318 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:30:42.32 ID:mDew0XE50.net
か弱い女優さんに泣くまで我慢させなくても太川自身でギブアップ発言しても良かったんでは
番組的には若く美しい女優が泣く方が視聴者も同情するし盛り上がるんだろうけどさ、酷な仕打ちだなと感じる

319 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:31:23.48 ID:gqIQEimI0.net
昨夜のは男性がルイルイだけでコレジャナイ感でキツかった
やっぱりルイルイのチームには糞アイドルとキモ男芸人がおらんと

320 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:34:19.90 ID:ShnBy0Wc0.net
えびすさんはもうバス旅ムリだろうな

321 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:35:46.56 ID:45OAoO6g0.net
オレが見た中では、宮地真緒がダントツで歩いてたな・・・
つうか、瀬戸内海を路線バスだけって酷いコースだろw

322 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:38:10.03 ID:BmnFOc3L0.net
そうそう
コース設定が酷いよね
決めた時点であの橋渡るたびに橋へのの登り降りするのがわかっていただろうに

323 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 16:50:55.82 ID:i7alATqr0.net
レギュラーメンバーは歩き慣れしてても
ゲストが1日で23キロくらい歩くロケきついなぁ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:05:12.50 ID:/7u6rvlH0.net
この回はバス旅人気と連敗中という事で太川が掛かり気味だったからな

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:11:12.92 ID:lcniVKgb0.net
>>207
最終日のアレかな

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:12:07.64 ID:E+QNTQmL0.net
>>2
もともと旅行番組はテレ東のドル箱的番組でそれにゲーム性を足したからな
旅行番組だけはノウハウが溜まってる

327 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:13:46.56 ID:JSQ7ZD+V0.net
両チームのリーダーがワンマンなのが面白くないな
1人で結局決めるならゲスト要らなくね?って感じ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:17:19.02 ID:jTUKrlrA0.net
>>174
https://www.dailymotion.com/video/x7jcdnt

お前の話全然違うじゃねーかw
圧かけて強引にラーメン選択させてるしw

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:20:10.28 ID:cU4eCCmK0.net
>>118
それ実は太川が振ったらでたコメント

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:41:58.45 ID:nvkfSShv0.net
>>90
一浪して広末涼子と同じ学部

331 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:42:38.55 ID:UmPvftCo0.net
この番組結構面白いよねダラダラ見てしまう

332 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:48:30.41 ID:fC22EeKK0.net
観光案内所のブラックリスト筆頭

333 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 17:51:04.40 ID:FIx3r3Og0.net
BSテレ東で再放送するけど、いまだに面白い。

334 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:03:08.98 ID:AgBp4q5V0.net
>>5
年長者を敬わない知恵遅れ

335 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:04:28.11 ID:pgSmYQXO0.net
こいつバスネタしかねーな

336 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:07:30.71 ID:j0tNVjjL0.net
バス旅面白いよね
鉄道チームとの戦いのやつだよね
陣取ったり!!とか台本あるのは分かるけど面白いわ

337 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:11:37.59 ID:MTTVpiYy0.net
>>319
信子が熱血アスリートキャラで大誤算

338 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:13:21.30 ID:UJtimf8U0.net
>>2
蛭子さんのキャラがどハマりしてた奇跡の番組

339 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:14:02.44 ID:gfjpZ9m+0.net
バス旅は好きだけど歩くのが嫌いだから見なくなったわ
歩きを禁止してタクシー以外の公共交通機関OKにしろよ
路線バスだけがギリギリで通っているところをチェックポイントにすればOK

340 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:20:28.95 ID:d+om3lnX0.net
宮地真緒は元陸上部でしかもそこそこ速かった設定でQさまの企画で南キャンのしずちゃんと800m対決をして普通に負けてたからな
完全にしずちゃんが負ける台本だったのに変な感じで番組終わったのを思い出した

341 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:23:33.32 ID:krD8w95z0.net
ぶらりロケで23キロも歩くって、途中で制作側の誰も止めないのがすごいな

342 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:24:31.74 ID:25yyaDnn0.net
>>114
元宝塚じゃない方のゲストがずっと愚痴ってて対比で真飛聖とバスチームのゲストの好感度爆上がりだったw

343 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:29:56.98 ID:GCJNlFY+0.net
>>326
いい旅・夢気分は巨人戦より視聴率取ることもあったからな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:31:32.26 ID:r6yy8OIc0.net
>>2
バス旅とポツンと一軒家は年寄りに人気があるからなぁ

345 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:33:02.32 ID:25yyaDnn0.net
>>156
コンバースじゃなくてウォーキングやジョギング用のスニーカーだったとしてもあのコース歩くの無理ゲーなんだわ

346 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:51:39.30 ID:mDf/iF5b0.net
>>342
公式検証動画が出てるけど今回は馬場ももこが
クズ行為をやって鉄道チームが乗り遅れない限り
絶対バスチームは勝てない台本だった

文句言いながらも辛いのを食べきるとか馬場には
クズさが足りなかった

347 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:56:00.33 ID:mDf/iF5b0.net
文句なしでワースト回だったのはいばらぎから長野まで
行くヤツ

台本丸出しだったししかも内容が酷すぎた

348 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:56:30.10 ID:gfjpZ9m+0.net
>>341
絶景かもしれんが変わり映えしないしな
バス旅は路線を考えたりバスの中やホテルの触れ合いや食事シーンが楽しいのに(主に蛭子のクソっぷり観察)

349 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:56:34.58 ID:25yyaDnn0.net
>>346
そういうクズキャラ使ったヤラセはいらんのよ

350 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 18:57:37.90 ID:oM556J+y0.net
>>26
引退してねえよ

351 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:02:10.62 ID:gMzrHO9Q0.net
>>325
そう
なんか謎の6時間経過
なんかでみた2人の会話から
かなりのガチ泣きしたのと
生理がきたみたいな
宮地真緒は泣いてるのテレビでやってるくらいだから過酷だけどネタには出来てるし
マルシアも

352 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:07:12.62 ID:BmnFOc3L0.net
>>344
ポツンと一軒家ってまだやってるのか

353 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:19:28.27 ID:0kpdj6gw0.net
ポツンと一軒家が日本でどんだけあると思うんだよw 発想の勝利だわ。ある意味無限にポツンと一軒家はある。路線バスのほうが廃止が多くてこの手の企画が難しくなってる。

354 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:22:25.06 ID:b3RHC44F0.net
Youは何しに、とか企画力だよな

355 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:38:21.60 ID:v3Ty6NoC0.net
ちょっと前に放送された旅の日特番で
太川は小走りなのに番宣ゲストのジャニーズと玉城ティナはチンタラ歩いて付いて行かない構図は面白かった
そもそも玉城ティナはブーツで来てたから番宣で来たのにガチで歩かされるとは思ってなかったんだろうな

356 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:47:37.01 ID:JvJEBDiR0.net
「バス旅」はテレ東がブレイクし始めたきっかけみたいなもんだからな
孤独のグルメに先駆けて映画化までしたし

357 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:53:51.27 ID:gfjpZ9m+0.net
テレ朝の方は徳光やサンドのバス旅やってるしな
企画パクリだよな

358 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:57:18.07 ID:01hznNap0.net
>>72
おもろかった。真飛ちゃんと信子がかなり良かった

359 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:57:18.07 ID:01hznNap0.net
>>72
おもろかった。真飛ちゃんと信子がかなり良かった

360 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 19:57:45.90 ID:ucJDk8aa0.net
>>357
徳光の一回見たけどなんだこりゃってレベルでガッカリ
あんなもんバス乗らなくていいだろ

361 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 20:07:30.38 ID:pw5xgYOT0.net
太川は、バス旅やるまで
知らんかった
バス旅が人気出て、存在知ることになるが
まさか昔アイドルだったとは・・
ルイルイw

362 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 20:17:42.38 ID:1LfqpFd70.net
>>222
生駒宇垣どちらも良かったこれぞバス旅感

363 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 20:25:29.69 ID:mDf/iF5b0.net
>>349
ホントに視聴者は望んでないのにね

364 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 20:27:04.28 ID:mDf/iF5b0.net
>>355
出川にリレーすることになってて絶対失敗しようがない
企画だったからね

365 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 20:43:50.37 ID:aXR8uHDP0.net
>>2
素のまんまの蛭子さんがかなり面白いので需要ありまくり

366 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 21:26:48.73 ID:d8AVMnk40.net
太川は大人気なさすぎるよな
誰も真剣にゴールするの求めてないから

367 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 21:51:50.08 ID:swPvfRb90.net
>>254
子供の頃に魚介類食い飽きて食いたくないだけで食えない訳じゃないんだよな
後日のしまなみ旅で旅館のいかにもってなの普通に食ってたし

368 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 21:57:29.23 ID:mDf/iF5b0.net
>>367
大原優乃ちゃんみたいに体質的に駄目な
わけじゃないんだよね

369 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:10:09.32 ID:1fzCK7GZ0.net
この番組のマドンナはみんな良い年の取り方してる
加藤紀子は特に魅力的だった

370 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:16:03.30 ID:qAVhoDXq0.net
ルイルイしちゃったか

371 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:17:19.47 ID:CEAeUUmq0.net
この番組は追い込まれるから素の部分が出てしまう
だからこその好感度上がった人が何人もいた

372 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:23:54.23 ID:XIgy0UsJ0.net
シリーズが進むにつれて過酷になっていったねえ。
1〜2回目なんてバスが繋がらない場所だと普通にタクシー乗ってたからw
終盤は本当に歩き旅になってて趣旨が変わってしまった印象。

373 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:28:44.36 ID:yd4i6l8x0.net
BS松竹東急で始まった1978年の作品水谷豊主演の「熱中時代」
何気に見てたら太川ルイルイも出てきて
当たり前だけど「若い〜」という感想

374 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 22:33:38.46 ID:/7t//FXa0.net
いつも村井美樹を応援してしまう。
悔しがる太川さんの方が面白い。

375 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 23:15:05.98 ID:EJHPiJLq0.net
>>372
初めはゆるーい感じだったよね
名産品とか紹介してたし

376 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 23:25:59.35 ID:gFUASQuk0.net
もともと肌が強いんだと予定の1000億円貸したが
まあ履けるくらいになった理由

377 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 23:43:22.34 ID:OJ8n6FmK0.net
・決済可能なクレカ会社はない、無視する方が喜ぶねん

378 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 23:57:24.45 ID:5p8dpbSN0.net
文化大革命も若者はあんまり金持ってないから

379 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 00:06:55.53 ID:XsV0K3i10.net
まんてんの子か

380 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 00:10:28.04 ID:WG/F/Lxc0.net
異常が見当たらず異常無しなんだが
もうダメだろこの国
10年もしたら限界きて
ヘヤーゴボ婆さん

381 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 00:11:52.62 ID:t250AqD00.net
東京マラソンでみんな42キロ歩いてるじゃん
23キロは普段歩いてなくても歩けるのでは

382 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 00:21:15.71 ID:wgrBloUx0.net
バス旅で好感度良かったのは礒山さやか、稲村亜美、横山由依、土屋アンナ、信子
あと誰かいたかな

383 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 00:25:12.08 ID:mx0l1/lL0.net
>>159
この番組はゲーム性を楽しむもんだろ
お前だって学校の帰り道に日陰しか歩いちゃいけない縛りして楽しんでたでしょ、似たようなもんだ

総レス数 427
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200