2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「竹内まりや」シングル曲人気ランキング! 2位は「シングル・アゲイン」、1位は? <2024年最新投票結果> [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/04/12(金) 06:44:22.33 ID:zdvm6C+o9.net
4/11(木) 20:50 kotone(ねとらぼ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d21ce8306540b7b8135a8695f1ad94948b6cd876

 洗練された楽曲と心に響く歌声で、数多くのファンに愛され続けているアーティスト「竹内まりや」さん。シンガーソングライターのほか、楽曲提供や音楽プロデュースなどでも活躍しています。
 そこでねとらぼ調査隊では、2024年3月20日から3月26日にかけて「竹内まりやのシングルであなたが好きな曲はどれ?」というアンケートを実施しました。
 アンケートでは計3296票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。

●第2位:シングル・アゲイン

 第2位は、307票を獲得した「シングル・アゲイン」でした。1989年にリリースされたシングル。竹内まりやさん自身による作詞・作曲で、夫の山下達郎さんが編曲を手がけています。(※中略)

●第1位:駅

 第1位は、573票を獲得した「駅」でした。この楽曲は、もともと中森明菜さんへの提供曲として制作され、後に竹内まりやさん自身もセルフカバーをリリースしています。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

投票結果(票数)
順位  楽曲名  票数
1  駅  573
2  シングル・アゲイン  307
3  人生の扉  255
4  カムフラージュ  176
5  家(うち)に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)  165
6  元気を出して  154
7  SEPTEMBER  149
8  いのちの歌  148
9  PLASTIC LOVE  145
10  もう一度  130
11  マンハッタン・キス  127
12  告白  119
13  純愛ラプソディ  115
14  不思議なピーチパイ  92
15  真夜中のナイチンゲール  46
16  今夜はHEARTY PARTY  45
17  ドリーム・オブ・ユー 〜レモンライムの青い風〜  45
18  マージービートで唄わせて  43
19  恋の嵐  42
20  天使のため息  39
21  夢の続き  37
22  ノスタルジア  26
23  ウイスキーが、お好きでしょ  25
24  時空(とき)の旅人  22
25  うれしくてさみしい日  20
26  返信  19
27  本気でオンリーユー  16
28  毎日がスペシャル  15
29  幸せのものさし  14
30  幸せの探し方  13
    明日の私  13
32  シンクロニシティ  12
33  戻っておいで・私の時間  11
34  ロンリー・ウーマン  9
35  静かな伝説(レジェンド)  8
    NATALIE  8
37  スロー・ラヴ  7
   イチゴの誘惑  7
39  Let It Be Me  6
   YOUR EYES  6
   SWEETEST MUSIC  6
※42位以下は省略。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2489198/6

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:38:35.68 ID:RPFE7DAL0.net
元気を出してのコーラスが絶品
薬師丸ひろ子

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:39:55.49 ID:XmfFbOa/0.net
>>36
どんな売れっ子シンガーソングライターもそうだと思うぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:43:11.82 ID:mSFDR8bO0.net
出雲大社近くにあるという実家の旅館に泊まってみたい

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:46:00.78 ID:qKm+guXB0.net
夢の続き良いよね
てかプラスティックラブと夢の続きしかし知らない

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:52:12.27 ID:oUCWaMd40.net
Oh No Oh Yes

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:52:45.23 ID:s1JNRVM+0.net
喧嘩をやめてwwwwwwww
私の為にwwww争わないでwwww

43 ::2024/04/12(金) 07:56:56.45 ID:qxGuNnGU0.net
兄弟船

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 07:57:15.19 ID:fmE1YPA50.net
>>14
確か大学生だったと思たtけどベストテンとか出てたよな
俺は当時小学生だったけど老けてるなあと思った
老け顔は年取ると有利だよねえ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:02:50.93 ID:CzrB6f0Z0.net
毎日がスペシャルって好きだけど、意外と順位低いんだな・・

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:10:28.33 ID:UXKXiSUA0.net
>>38
中島みゆきは同じに聞こえないけど

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:14:25.42 ID:QeEq99vB0.net
September
中学生の頃 二学期が始まったばかりの暑い教室の風景を思い出す

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:15:36.66 ID:Hdflx1Ka0.net
元カノがマンハッタンキス歌ってた
多分不倫の経験があったんだと思う

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:19:15.22 ID:fmE1YPA50.net
>>46
それは君の耳が
つか人に提供した曲とかでも初めて聞いて
中島みゆきの曲かなあってわかるでしょ?
ん?わからない?

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:19:26.79 ID:utngwgY20.net
ファーストデイト

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:19:43.05 ID:QeEq99vB0.net
ピーチパイの頃は桑名正博と見間違えるほどのチリチリパーマ当ててたよな
ミュージシャンじゃなくて「ポップソングシンガー」だった

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:20:32.96 ID:JwIcb3510.net
シングル禿げイン

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:23:47.55 ID:GgslOi/v0.net
plastic loveが9位
世界よ、これが日本だ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:25:26.96 ID:xMVojZ6o0.net
山下達郎の嫁さんだっけ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:26:12.54 ID:+nGr/Sho0.net
中島みゆきユーミン
この2人とは並べてはいけない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:27:48.89 ID:fFmzWns20.net
ドラマ眠れる森で使ってたやつ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:29:04.07 ID:BlN2U2KX0.net
竹内まりやの歌詞に出てくる女は
自意識過剰の勘違い高慢女ばかり
実際に目の前にいたら
顔面ぐーぱんしたくなる糞女

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:32:39.67 ID:VGrx2Vjp0.net
曲作りは旦那任せ
旦那偉そうにしてるけどいつも同じ曲調
カーペンターズの劣化版

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:33:35.77 ID:WO59zLrY0.net
1番はホワイトブレンドでしょ!?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:33:52.87 ID:mc+68Wyr0.net
Winter Lovers
広末のメルティキスのCMが良かった

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:36:17.41 ID:fmE1YPA50.net
>>58
まあそれはわからないでもない
つかニューアルバムはいつですかと聞かれて
旦那次第とか言っちゃうからなあ
アーティストしてどうなのよそれって思うわ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:38:00.50 ID:IEqcFcMn0.net
>>28
うむ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:39:50.03 ID:uaV7iJG/0.net
NATALIEが思ったより下だった

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:46:04.62 ID:MqAJSKzh0.net
>>50
アルバムTurntableでのセルフカバーは良かった
ミラクル・ラブや夏のイントロもヘビロテ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:52:54.79 ID:R6szUoKg0.net
火サス

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:55:44.59 ID:vMEIGMza0.net
カムフラージュ一択

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:57:01.77 ID:PEOpTvdX0.net
Miss M まではちょっといいくらい
ポートレイトとバラエティは名盤
リクエスト以降はクソ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 08:57:28.47 ID:vMEIGMza0.net
真夜中のナイチンゲールも好き

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:00:30.79 ID:tiVdn3Bo0.net
ケツアナ落武者

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:01:55.37 ID:5GAq2udD0.net
広末に提供したMK5、のちにまりやがセルフカバーしてたが、おバカな少女ソングが情念帯びてて全くあってなくて笑った

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:03:32.84 ID:3sRVn/fl0.net
駅と中森明菜結び付かないな
歌ってたっけ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:04:15.01 ID:Jg3+7Yjl0.net
チャンスの前髪

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:07:01.28 ID:rvepZcz30.net
>>57
だから純粋な中森明菜には駅のエンディングがそういう解釈だとは及びもつかなかった

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:02.96 ID:cDERIgVJ0.net
明菜に感謝
まりやの引き出しになかったものを明菜のイメージで膨らませて作れた

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:39.54 ID:RS3/p4IK0.net
>24  時空(とき)の旅人  22

水の旅人(久石譲)も名曲

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:33.65 ID:F7F8EJP+0.net
ピーチパイしか知らん

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:14.69 ID:rvepZcz30.net
MK5とかDAI語のはしりか
高飛車女が男を選り好みしてた時代を反映してる歌ばっかだな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:21:29.36 ID:hQHPK3hq0.net
あの頃3人娘
まりや・堀川まゆみ・杏里 
まゆみちゃんもう少し売れるかと思ってたが…

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:22.06 ID:5XnnRFGK0.net
サスペンス劇場のイメージしか無いっ

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:24.84 ID:iFkKIrtI0.net
>>59
ホワイトブレンドのコード進行はせつなくハマるよね

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:38.48 ID:hQHPK3hq0.net
>>30
マジそうなのか 
浮気を疑って振って後悔もあるってことか

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:44.70 ID:dwdUS15m0.net
達郎の曲をまりやが
まりやの曲を達郎がそれぞれカバーして歌って欲しい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:02.02 ID:z51sBrTi0.net
>>57
いや女なんてのはそんなもんだろ
どいつもこいつも男からしたら想像を絶するほどの思考というか感情

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:46.02 ID:QeEq99vB0.net
産休するまでの初期は作詞作曲するイメージは全くなかった

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:36.63 ID:uozEsbWl0.net
素敵なホリディが入ってないのに驚き
誰でも知ってるCMの『クリスマスが今年もやって来る~』だよ?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:28.03 ID:iFkKIrtI0.net
>>85
あれは大御所の爺アレンジが前面に出てる曲で竹内独自で書いた感すくないから

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:04.30 ID:6//gl08U0.net
目と目が合ったら味楽

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:45:14.59 ID:+T97y+LO0.net
ワイドスクランブルのテーマ入ってないのか

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:13.53 ID:We6gbvkl0.net
上位の曲Impressionsが多いな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:27.00 ID:w/DTBhau0.net
アイドル崩れでアーティスト風に鞍替え。歌も歌声も苦手
けんかをやめて 人気アイドルに提供するとか気持ち悪かった

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:43.42 ID:mrksurWT0.net
山下達郎がジャニーズ事件で捨て台詞吐いたから聞かなくなり
同時に嫁の竹内の曲も一切聞かなくなった

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:57.60 ID:lVZV283E0.net
>>62


93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:44.68 ID:7XBAQ/IA0.net
シングルアゲインと告白
この2曲が全ての歌の中でワンツーフィニッシュで好きだった頃もあった
幸せのものさしもいい歌なんだよね

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:38.51 ID:g/TB+nOp0.net
元気を出して
はオリジナルの薬師丸ひろ子のほうが良い

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:24.34 ID:YgTq6dhX0.net
18の時竹内まりやのライブを5メートル前の席で観たのが
唯一の自慢

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:03.60 ID:4ERn3IyD0.net
レモンライムの青い風ってサイダーの歌うたってた時で
もう23か4くらいだったんだよな
アイドルっぽい売り方もしてたからもっと若いのかと思ってた当時は
山下達郎とも2つくらいしか歳ちがわない

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:18:04.09 ID:cDERIgVJ0.net
クリス それから実は、みつきさんって存じ上げなくて今回初めて聴いたんですけど、この人とってもいいですね。
竹内 いいでしょう? 今ちょうど、朝ドラの「ごちそうさん」に出演中ですけど、彼女はもともと「高畑充希」という名前での女優活動がメインなんですね。ミュージカル「ピーターパン」の主役なんかもやっていましたが、コブクロの小渕(健太郎)くんのプロデュースで以前CDを出していて、歌手活動をするときの名前が「みつき」ということなんです。ボーカリストとしてすごく好きな若手のひとりです。
クリス あ、そうなんですね。
竹内 とても力を持ってるいい声だと私は思います。みつきちゃんの歌は達郎も高く評価してましたよ。
クリス 入り込めるんですよね。なんかわからないけど……この歌に。みつきさんの声がまりやさんの曲を生かしてるなあと思いました。
https://natalie.mu/music/pp/takeuchimariya02

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:39.23 ID:7jWaNDcD0.net
>>49
永遠の嘘をついてくれ
この曲はどう聴いても吉田拓郎の歌としか思えないな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:29.39 ID:CnT548Za0.net
ユーミンも同じだが
他人が歌った方が良い場合が多い
山下達郎が批判した駅もそうだが
OH NO,OH YESという曲も
中森明菜の方が合ってると思う

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:33.03 ID:o9B/wcV50.net
>>88
今流れてる

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:51.23 ID:xGVlb8tv0.net
ユーミンと竹内まりや、ユーミンと中島みゆきは比較対象になり実際よく比較されるけど、竹内まりやと中島みゆきは比較対象にならないよね

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:32:37.49 ID:QXKlyscz0.net
駅の歌詞による心象風景って日本独自なもんなんかね
まあ、日本国内でも都市部だろうけど

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:37.91 ID:gqXWXtQJ0.net
駅はいいよな

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:10.85 ID:o9B/wcV50.net
色ホワイトブレンドに1票

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:46.76 ID:g/TB+nOp0.net
>>104
竹内まりやがシングルで出してんの?それ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:22.32 ID:MEr8fh6p0.net
オリビアを聞きながら

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:01.59 ID:QeEq99vB0.net
「毎日がスペシャル」だっけ?めざましテレビの曲
あの頃メチャクチャ忙しくて、深夜帰ってきてもう朝〜?って疲弊していた頃
を思い出すので、もう聞きたくない

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:26.31 ID:dJJO7Tmr0.net
>>1
まあ、その2曲はかなり売れたからな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:53.90 ID:KSCqGSVB0.net
>>78
杏里は、キャッツアイと事務所の後輩の角松敏生に曲を提供してもらってたのが大きい

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:30.35 ID:rIV8/vGR0.net
CM曲多いな
人生は〜あ〜なたが〜とケンタのクリスマスが好き

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:49:08.46 ID:mHazZ/WI0.net
毎日がスペシャル
パロスペシャルみたいでカッコいい

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:01.78 ID:SOrpso/Z0.net
真夜中のナイチンゲール低いな

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:52:02.68 ID:5XL6WVoZ0.net
真夜中のナイチンゲール聞くと中居のドラマ思い出す

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:02:10.73 ID:i3fFhBeY0.net
元気を出してと一緒に薬師丸ひろ子に提供したトライアングルは自分では歌って無いのかな?あれ好き
でも本人が歌うと凄く嫌な女に聴こえるだろうなw

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:25.96 ID:j4otTyfo0.net
喧嘩をやめて~♪ってやつ俺も好き

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:27.95 ID:vu8ytjXA0.net
>>10
国籍?

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:21:23.64 ID:VJrrXDMT0.net
ピー乳首

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:32:34.12 ID:Kl/gtQsP0.net
ジャニとハワイ旅行

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:34:58.77 ID:5XL6WVoZ0.net
>>105
アルバム曲だね

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:42.75 ID:rvepZcz30.net
>>98
敢えてそうしてる曲だろ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:53:23.26 ID:Rs12CeC+0.net
PLASTIC LOVEが海外では人気だけど日本国内ではやっぱりそうでもないな。自分も改めて聴いてみたがあまり記憶にない曲
やっぱりSEPTEMBERだな

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:06:32.53 ID:esbC5YZW0.net
すてきなホリディってシングルじゃないのか。クリスマス前にケンタッキーで流れてる歌。

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:18:04.48 ID:Klx2mgef0.net
大した曲は無いんだな
何故に大御所扱いなんや

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:18:13.57 ID:Tt3KPN490.net
妻が歌う不倫の歌をプロデュースする旦那

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:18:15.22 ID:AOj5bWt+0.net
歴史に残るのはけんかをやめて、だな
あんな歌詞誰も書けん

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:19:32.74 ID:OIMMAulw0.net
ジャニズブ夫婦

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:20:41.13 ID:ikmU2tYd0.net
駅って渋谷駅なんだってな
あんなターミナル駅だとちょっとイメージ違うわ
小さな町の駅のイメージだった

128 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 警備員[Lv.20][苗]:2024/04/12(金) 12:21:13.11 ID:G2Bvqpwe0.net
岡田有希子さんに提供した歌は好きだったけどさ
メリージュリーと仲良くしてたって話を聞いてから何か複雑
(´・ω・`)

129 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:21:21.99 ID:o0XwLqU60.net
>>114
「トライアングル」の女が「元気を出して」の女でもあると仮定するとゾッとできるっていうw

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:25:41.98 ID:rvepZcz30.net
>>101
心理描写と風景描写で歌ってる内容が全然違うからな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:27:22.54 ID:edyCPoQ90.net
>>10
以前
「元気を出して」はユーミンの曲だと
完全に勘違いしてた

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:28:16.92 ID:pyaLQlHC0.net
旦那のせいでジャニーズの犬夫婦のイメージ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:28:42.35 ID:9aYzjcDj0.net
定年迎えて暇なジジイがレスしてるよ。

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:30:44.44 ID:ikmU2tYd0.net
竹内まりやと高田万由子は逆面食い

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:34:06.66 ID:etesK+VF0.net
>>101
ユーミンみゆきはゲイのファンが多いけど、竹内はそうでもないな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 12:34:52.14 ID:EttmwOlL0.net
海外のシティポップブームのおかげで今やユーミンより格上か?

総レス数 230
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200