2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「YouTuberは面白いか」芸人の論争をヴァンビが一蹴 「人を笑わせる部分だけ抜き取って芸人と比べるのがダサい。いじめと変わらない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/04/14(日) 20:31:40.44 ID:9e81mg209.net
https://yutura.net/news/archives/113141

4月14日、「ヴァンビ」(登録者数215万人)がXを更新し、「YouTuberは面白いか」論争に持論を述べました。

4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)にて、霜降り明星の「粗品」(登録者数191万人)や千鳥らが「YouTuberは面白いかどうか」についてトークを展開。お笑い芸人とは「“笑かし方”の戦い方が違う」という大悟の意見に、SNSでは納得の声が多数集まりました。

そんな中、ヴァンビがXでこの議論について言及しました。ヴァンビは「正直まだこの話してんの?って思ってしまう」と切り出しつつ、「感動して涙を流してしまう映画」と「笑いに特化したコメディ映画」を例に挙げ、

この2つの『面白い』を並べて笑えるという部分だけを引っ張り出してコメディのが面白いと言ってるようなものでそもそも比べるべきものではないと思う

と、YouTuberと芸人の面白さを並列に扱うことに疑問を投げかけました。

ヴァンビは、YouTuberは動画制作や企画などをセルフプロデュースしており、素人が夢を掴む「シンデレラストーリー」も面白さの1つだとコメント。続けて、

「それを『人を笑わせる』という部分だけを抜き取って横並びにして芸人のがおもろいとか言ってるのがそもそもダサい
喧嘩強いから俺のが偉いみたいな一方的な理論でいじめとやってることはほぼ変わらない」

と一蹴しました。
ヴァンビは、芸人をバカにするYouTuberを「あまり見たことがない」とする一方で、芸人がYouTuberをバカにしてるのは「よく見る」として、

「俺はYouTuberとして自分ではない他のYouTuberがバカにされてても正直悔しいし、嫌な気持ちになる お互い別の『面白い』を持っててそれぞれにリスペクトがある世界になればいいなと思ってます」

と心境を綴っています。
続きはソースをご覧ください

関連
YouTuberは面白いか? 「わしらから見たらおもろない」千鳥・大吾の見解に、ネットから「確かにそう」「納得」の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713005335/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:32:47.70 ID:Gf7zX2TQ0.net
効いてて草

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:32:55.23 ID:xLeL+jNF0.net
面白い≠笑える なんで

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:33:40.37 ID:zG/CKwkY0.net
めっちゃ早口で言ってそう

5 ::2024/04/14(日) 20:34:13.70 ID:5x6yxvro0.net
自分たちで面白いとこだけ編集してるやん、YouTuberはwww

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:34:58.81 ID:FJQZq8ea0.net
見世物としても下だよ

7 ::2024/04/14(日) 20:35:09.62 ID:SbuHPesN0.net
215万の信者がいても拭えない劣等感があるんか

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:35:33.25 ID:gOTh6jqN0.net
面白い部分だけってテレビの事じゃん

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:35:48.80 ID:WQrvd0QL0.net
面白いことをしようとしてるユーチューバーに対して感動映画を例えに出すのは頓珍漢だろ。

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:35:54.56 ID:iRhH7aRv0.net
ゆんはもういないんかヴァンピだけでは面白くない

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:36:09.90 ID:e3r/KG7/0.net
YouTuberは内輪ネタだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:36:15.99 ID:oDVsjJVi0.net
で、お前誰?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:36:32.91 ID:qfqQK+ca0.net
まあ面白くないしなYouTuber

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:36:53.36 ID:m9kj6FdR0.net
まだまだこの話は続くよ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:36:57.52 ID:kSMxWDMu0.net
>>1
死ねクソ虫

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:37:29.50 ID:3/PLsbdT0.net
いや芸人が言ってた面白いの意味はそっち含まないでしょ
不快なのはわかるけど解釈広げていくと論点ズレてくるよ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:37:49.67 ID:etwGni2l0.net
いまいち何を言ってるのか言いたいのか分からん

18 ::2024/04/14(日) 20:37:51.22 ID:YFGoG/eh0.net
YouTubeは感動映画だったのか

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:38:23.87 ID:ROmm+MRs0.net
信者ビジネスだから

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:39:03.24 ID:dCXWTOnF0.net
(´・ω・`) この直後批判殺到

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:39:26.25 ID:0O5/w7t30.net
ダサいと言う言い方が上からだな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:39:33.17 ID:PSFDn7oH0.net
ごめんあんたのこと知らんわ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:39:43.23 ID:yLYmFmpR0.net
面白くないのはそういうところなんやで

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:40:41.48 ID:R0RoHUfn0.net
誰だよこのハゲ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:40:59.98 ID:vnz1KwCz0.net
昨日のさらばのYoutubeの馬狼見たけどやっぱり芸人がつくるエンタメ動画は別格だよ パクられそうな企画だけど素人Youtuberでは盛り上がらないだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:41:14.19 ID:3OaWFXAq0.net
この人のことは知らんけど言ってることには同意だな
YouTubeでも面白いチャンネル色々あるし

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:41:17.08 ID:YF+GBSGO0.net
旧スクエアからならデュープリズムをですね
手遅れになるからな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:41:48.60 ID:DHNPbbn80.net
顔も知らんのだけど…w

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:42:00.46 ID:LqfpwsvM0.net
お前らも面白い部分だけ編集して配信してるんだろ
気にし過ぎw

30 ::2024/04/14(日) 20:42:01.10 ID:gAI9rQ4T0.net
ずんだもんが面白い

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:42:31.40 ID:+DMHyomv0.net
芸人もなかなか笑わせてくれねぇしなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:42:32.84 ID:YH06JoLO0.net
どの部分で戦えば勝てるんだろう?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:43:01.77 ID:4VaISlAZ0.net
YouTube登録者 (IPPON出場者)

かまいたち 216万
霜降り 205万
狩野英孝 187万
粗品 177万 
陣内 134万
秋山 80万
くっきー 63万
四千頭身 61万
ジュニア 53万 
よゐこ 40万
ダイアン 33万
バカリズム 31万 ←←←←1番早くYouTube始めたゴミ (全テレビ芸人で99位)

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:43:07.31 ID:m6Z/p4J20.net
喫煙者とそれ以外で部屋分けしただけだったのに
https://i.imgur.com/Ep9b3op.png

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:43:30.83 ID:a4h2eNIJ0.net
誰?

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:43:39.94 ID:zpiKg+ST0.net
ちょっと甘かったみたいになる→つまらない

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:08.90 ID:DX6K3j2s0.net
>>2
いや、これは正論だろ
俺もYouTube見るけど別に芸人みたいのは期待してない

まあ専門分野を持たない何かとにかく面白い動画を上げたいだけのYouTuberを指してるのなら分かるけど

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:35.60 ID:vmLXNfRn0.net
全然言ってる意味解んない
どういうこと?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:37.54 ID:7MsHW3/x0.net
ゆ~ちゅぅば~(笑)
エンタメとしては河原乞食以下やで?

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:41.16 ID:VqzJ34V30.net
マジレスするあたりのyoutuberの限界を感じるわ
面白くないと言われるのはそういうところだぞ
でも信者には刺さってるんだろうなあ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:43.51 ID:Svhgg4qA0.net
たしかにな
格闘家が芸人は喧嘩弱いって言ってるようなもの

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:44:51.77 ID:1OS86prD0.net
べんぴって誰だよ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:45:16.62 ID:rHi9svti0.net
どっちでもええけど
YouTuberはテレビに出すな
需要無いんじゃ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:45:39.53 ID:M6FndqpK0.net
例え話どーいうこと?(´・ω・`)

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:45:48.32 ID:dr7TPZPs0.net
最近横領とかで
弁護士◯◯◯◯弁護士
尊師って職業弁護士か?

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:45:51.10 ID:45HtSLpy0.net
知らんけどニュースになるくらいなら有名なんだろうけど有名な奴って最終的にダサいって言葉でマウントとろうとするのなんでだろ
粗品は面白さって事ではって何回か言ってたじゃん。YouTuberは稼ぎもすごいし素晴らしい職業だけどとも言ってたし、コンプレックスすごいのかな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:45:56.87 ID:SWJUNszn0.net
こういう時はマジレスじゃなく面白い方に持っていくんだわ
真面目すぎるんだよな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:46:10.01 ID:Bqw6Af/t0.net
いや、笑わせる部分以外でも負けてるやろ
すぐ「ダサい」っていう言葉使うんもマイナスやな
それ言うといたら済むみたいに思ってるやろ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:46:19.89 ID:eeXPUWZY0.net
粗品は感動系のユーチューバーの事は別に言ってないだろ、芸人を比較対象にしてんだから

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:46:30.97 ID:Svhgg4qA0.net
YouTubeは自分が面白いと思う動画を探すところだからな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:01.84 ID:2qZartOK0.net
おまえ等は感動する映画じゃなくてC級ホラー映画みたいなもんで、陳腐な部分で笑いを取るようなもんだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:06.67 ID:ASPEMsV/0.net
返しもおもんない

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:31.86 ID:vmLXNfRn0.net
ダサいって言っておけばなんか勝った気になれるんだろうけど、
言ってることがよくわからん例えで頓珍漢だし、
全然一蹴出来てない

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:39.52 ID:jm45MRm+0.net
YouTuberって例も的外れなんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:48.90 ID:q8BPH3ZM0.net
叩くニュース系動画増えたよな
ワイドショーみたいになってきた

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:47:51.91 ID:00d8HXAi0.net
面白いってのは笑えるが=じゃねーよバカ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:13.04 ID:00d8HXAi0.net
てか誰だよこのバカは

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:15.53 ID:DJTDZPVK0.net
芸人って制作会社に脚本家にスポンサーに事務所パワーないと何も出来ないやつらでしょ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:21.59 ID:k5oVli/X0.net
ちょい無理あるよ
でもないがなぁ

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:29.32 ID:KIf3wuT40.net
某所
スケ連の営業次第
お前はもう終わりや

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:40.44 ID:j3NALHjc0.net
こんなのに反応してる方がダサイ
シバターのように垢抜けないゴミクズを自覚したらいいのに

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:48:46.38 ID:XnXUqXgv0.net
いじめと変わらない、と言えば賛同してもらえると思ってる腐った性根が恐ろしく惨めなクズだな
誰か知らんけども
粗品と同レベルwww
さすが争い同レベル民やな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:49:13.27 ID:2uHiBQVN0.net
誰だよこいつ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:49:14.46 ID:xOqTg7180.net
例えばパチスロライターでいうと木村魚拓が面白いかどうか?
別に面白くはない……ただパチスロというフィルターを通すと面白いとなる人が多いだけでパチスロ動画の中では人気がある
ただ木村魚拓本人は俺は面白いと自負してる感じを出してる
YouTuberも似たようなもので井の中の蛙で居たらいいだけだと

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:49:21.98 ID:zDT/YvGJ0.net
粗品も笑わせない動画に対して言ったわけちゃうやろ
アホちゃう

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:49:43.31 ID:cBV8XRPg0.net
既存のコンテンツから少しも抜け出せてないYouTuber

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:50:04.57 ID:my11fOSe0.net
笑われてるのと笑わせてるの違いだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:50:12.82 ID:Gf7zX2TQ0.net
やっぱりコンプあるんだろな

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:50:18.54 ID:YF+GBSGO0.net
わるいことはできないからか

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:50:38.89 ID:9izUBQL/0.net
人生には

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:50:47.82 ID:gN25lEXz0.net
相方の女に捨てられたんだっけ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:51:03.90 ID:Hji+lqyA0.net
比べるべきものじゃないとか言ってるのがダサい

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:51:36.13 ID:/Jb9Txj10.net
ヴァンビって奴の動画のサムネ見てきたけど典型的なYouTuberって感じだな
大吾らが面白くないって言ってたのは正にこう言う連中のことだろ
見た感じ有益な情報得られるチャンネルにも見えないし

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:52:06.88 ID:wJI/mjwC0.net
作者: よしなが俺の周りでは1日以降満床らしい
こんなもんないやつて意味わからん

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:52:22.21 ID:0mnRI/xy0.net
粗品はお笑い的な事でYouTuberは面白くないって言ってるんだろ
なんか一生懸命笑わせようとギャクしたり動画始まってボケたりするYouTuberのお笑い的な事を指してるんだろ
YouTubeの興味をそそる面白い動画とお笑い芸人の面白さを一緒にしてYouTuberは面白くないなんて誰も言ってないわ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:52:22.81 ID:GwWClbIW0.net
>喧嘩強いから俺のが偉いみたいな一方的な理論でいじめとやってることはほぼ変わらない
フォロワー数自慢は違うの?

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:52:49.57 ID:0I6xERQN0.net
テレビの企画をパクって真似するのはやめて欲しい

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:05.16 ID:a9fi3/rb0.net
ユーチューバーなんて素人が何言っても無駄

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:16.06 ID:ZFCTPJak0.net
趣味を題材にしたYouTuberは普通に楽しいよ
自分が体験できないことを代わりにやってるとこだったり、解説やいろいろ情報源にもなる

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:17.08 ID:YF+GBSGO0.net
うん
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目打つまでに何してんだと思うけど…
逆にこれを3日下がっただけでお前・・・

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:36.30 ID:IVKB8fKc0.net
むしろ年々温暖化でもストレート主体やから西と違って勝ち数は同じだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:37.72 ID:6FJO9ZVZ0.net
宗教と一緒
一部信者はいる
でも全体は喜ばせることはできない

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:42.14 ID:vTd5QEAM0.net
めちゃくちゃテレビの真似してコント動画までやってた奴が言うのは流石におもろいな
これはセーフ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:48.17 ID:3JHIY5A00.net
芸人、芸能人とYouTuberは一緒、同類
やってること変わんねえよ
同じ河原乞食

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:51.01 ID:gN25lEXz0.net
>>33
かまいたちの登録者数に負けてるじゃん

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:55.77 ID:ZrCSSFGF0.net
むしろ対ロ融和政策とか致命的であることをみんな総理にならってのはダメなんか!
ご祝儀相場クルー

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:53:56.48 ID:ho1t6QIJ0.net
雉も鳴かずば撃たれまいに・・・

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:10.96 ID:kkBuIR3Z0.net
テレビ芸人はゴミ
なんか勝手に芸人どうしで序列作って「まつもっさんは神」とか遊んでたけど
実際のところ松本はそれほど視聴率も持ってなかったし

逆にテレビでつかいっぱしり扱いだった江頭はツべで大人気
テレビはカルト宗教だと証明された

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:12.35 ID:9XM9VAm00.net
まず髪色違くね 時期的に与党入れ替えることの大切さ未だに信者なのになぁ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:16.69 ID:fxff6BpZ0.net
藍上スレの過去ログから全部

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:29.84 ID:+iPgQtTd0.net
どっちもすくじゃないが
事務所の力だの親のコネだの
ホントに人気あるのか分からんタレントより
YouTuberは一応わかりやすい数字で勝負してる分マシに思う

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:37.82 ID:/0NaODno0.net
お笑い系には営業妨害だわな

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:41.55 ID:341QmRpS0.net
うんこ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:54:46.95 ID:25QSujFt0.net
大悟がとばっちりでかわいそう
粗品の質問に答えただけだし

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:55:13.99 ID:oyynsrTv0.net
>>33
1番早くYouTube始めたのザコシかと思ってた違うの?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:55:14.75 ID:AvbmemcF0.net
あの場面だけあげたらオタは心配するよ単発でのコメントばっかだったし

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:55:30.18 ID:r8Z1ExZ10.net
総理大臣が関わってたら…

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:55:44.66 ID:ClEw/IHF0.net
何回も取り直して編集してやっと笑えるとかどうかだからな
TVもyoutuberみたいに全部ライブでやってみては?

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:56:11.73 ID:Bhhur2JW0.net
つまらないのは当たり前
所詮は素人
芸人に勝てるわけがない
反論しなくてもみんな知ってるから

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:56:39.66 ID:jZgLslZY0.net
配信元が違うだけじゃねえの
やってる事にそんなに違いがあるかね
有るとすれば誰かが考えた台本を演じるかセルフの違い

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200