2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「YouTuberは面白いか」芸人の論争をヴァンビが一蹴 「人を笑わせる部分だけ抜き取って芸人と比べるのがダサい。いじめと変わらない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/04/14(日) 20:31:40.44 ID:9e81mg209.net
https://yutura.net/news/archives/113141

4月14日、「ヴァンビ」(登録者数215万人)がXを更新し、「YouTuberは面白いか」論争に持論を述べました。

4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)にて、霜降り明星の「粗品」(登録者数191万人)や千鳥らが「YouTuberは面白いかどうか」についてトークを展開。お笑い芸人とは「“笑かし方”の戦い方が違う」という大悟の意見に、SNSでは納得の声が多数集まりました。

そんな中、ヴァンビがXでこの議論について言及しました。ヴァンビは「正直まだこの話してんの?って思ってしまう」と切り出しつつ、「感動して涙を流してしまう映画」と「笑いに特化したコメディ映画」を例に挙げ、

この2つの『面白い』を並べて笑えるという部分だけを引っ張り出してコメディのが面白いと言ってるようなものでそもそも比べるべきものではないと思う

と、YouTuberと芸人の面白さを並列に扱うことに疑問を投げかけました。

ヴァンビは、YouTuberは動画制作や企画などをセルフプロデュースしており、素人が夢を掴む「シンデレラストーリー」も面白さの1つだとコメント。続けて、

「それを『人を笑わせる』という部分だけを抜き取って横並びにして芸人のがおもろいとか言ってるのがそもそもダサい
喧嘩強いから俺のが偉いみたいな一方的な理論でいじめとやってることはほぼ変わらない」

と一蹴しました。
ヴァンビは、芸人をバカにするYouTuberを「あまり見たことがない」とする一方で、芸人がYouTuberをバカにしてるのは「よく見る」として、

「俺はYouTuberとして自分ではない他のYouTuberがバカにされてても正直悔しいし、嫌な気持ちになる お互い別の『面白い』を持っててそれぞれにリスペクトがある世界になればいいなと思ってます」

と心境を綴っています。
続きはソースをご覧ください

関連
YouTuberは面白いか? 「わしらから見たらおもろない」千鳥・大吾の見解に、ネットから「確かにそう」「納得」の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713005335/

798 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:31:54.93 ID:IvqjGcN30.net
粗品が親をYouTuberに殺されたのかって程目の敵にしてる理由が分からん
一般人は芸人とYouTuberなんか同ジャンルと思ってないよ

799 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:35:29.40 ID:91Qe1h/+0.net
>>787
芸人からみたYoutuberのお笑いってのが良く分かんないんだよw
そんな事やってるのもいるのかもしれないけど意外と誰も知らないんじゃない?

登録数とか再生数とかも本当に固定客や下手すりゃ水増し工作してるだけで
見てる人は限られてると・・・

だから芸人が何に噛みついてんだか良く分からないしそもそもそんなのに
噛みつく必要は無いんだよw

800 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:36:34.27 ID:QVyXqoMS0.net
youtubeなんか笑顔の時間ともこうと魔神の食卓しか見ねぇよ

801 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:36:51.32 ID:WJ/i840Z0.net
でもまあ若い子はテレビなんて見てないからYouTuberが芸人のトークの面白い部分をマネして薄めて面白い風に喋っててもそのYouTuberが全てだからね
そもそも若い子はYouTuberに千鳥とか霜降り粗品みたいな過度な面白さを期待してないんだろう

802 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:39:00.40 ID:fzIWgy1y0.net
宮迫とかとよく一緒に出てるやつか 
たしかにくそつまらない

803 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:40:22.72 ID:WJ/i840Z0.net
>>799
企画やトークの話だと思うよ
テレビの企画をマネして芸人風の話し方で面白い風にやってる動画が腐るほどある
若いグループYouTuberとかほとんどそんなのだ
あとは自分はトークが上手いと思ってるヒカルとか

804 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:40:33.42 ID:QUyXZK480.net
野球ハラスメントの悪口やめたれ

805 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:43:16.45 ID:91Qe1h/+0.net
>>803
腐る程あるのか知らないけど自分は見たことないなあ・・・
お勧めにそんなの一切出て来ないしw

だから興味関心次第であるジャンルは全く見る事ない全く触れる事もない
それがYouTubeなんじゃないのw

806 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:45:41.34 ID:WJ/i840Z0.net
>>805
そうだと思う
自分も個人的にはそう言うの一切見ないし自分だけだったら知らないと思う
けど子供がそんなのばっかり見てるから嫌でも目に入って来る
だから芸人と比べてYouTuberがどうとか気になる人は身近に若い子がいる人だと思う

807 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:46:29.73 ID:sRPlnMBj0.net
ブラコン姉の動画が面白いけど
やらせじゃ無いよね
話しかたもナチュラルだし

808 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:46:48.61 ID:BteZkR6b0.net
ボッタクリSNS大学作ったからそう言わないとマズいってだけでしょこの人
何故か誰もそれに触れてないの不思議

809 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:48:02.60 ID:ODzCbya10.net
このヴァンビってやつも太田プロのタレントなんだよな
だから今回みたいにテレビにも呼んでもらいやすい
大手所属タレントとユーチューバーのいいとこ取り

810 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:48:16.07 ID:PUBfokBH0.net
>>41
意味わからんw

811 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:48:28.87 ID:fzIWgy1y0.net
おもんないなあ

812 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:50:04.36 ID:hO86yqSr0.net
芸人がおもしろくない
で終了じゃねぇかw

813 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:54:51.30 ID:6iv9mNr10.net
サークルのノリを垂れ流すだけのものを企画とか言っちゃってる時点で…

814 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:56:46.17 ID:fHZgGch80.net
芸人崩れがYouTuber
バンド崩れがYouTuber
アイドル崩れがYouTuber

でYouTuberが一般人を馬鹿にすると来たもんだ

815 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:57:58.65 ID:ElV4IgX20.net
反応系とかは面白いというか共感性が高いからよく見るけど、金の話しかしないYouTuberや、〜やってみた、みたいな大学生が騒いでるだけみたいなのは面白くないと思うなあ

816 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:58:47.96 ID:EmgvGoY30.net
粗品も大悟もなに言ってんだろうね
ユーチューバーがそもそも「笑い」を提供したことがあるかね
子どもが転んだ猫が飛び上がったおじさんのズボンが破れた
それと同じことを映像にしてるだけ
芸人と同じステージにいないのに比較してどうするんだ

817 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:59:03.25 ID:cT0IWhHr0.net
実際に芸人と同じ笑いの部分で面白いでしょって奴らに対して言ってたんだろ粗品
インタレスト的な面白さの部分については否定してなかった

818 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 06:59:07.90 ID:/9Clmo8h0.net
>>1
粗品がやろうと大吾がやろうと登録者1750万人はいかないだろうな
芸人が畑違いを比較してマウントとるのは確かにダサい

819 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:00:16.25 ID:gF12gWMz0.net
粗品はyoutubeで飯食ってる芸人が嫌いなだけ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:00:28.32 ID:hsmlyNp40.net
>>440
1700万にまで増えたのか
顔出しした後も順調に伸びてんだな

821 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:02:23.22 ID:lB6qWDYP0.net
YouTuberってテレビのパクりしか企画能力ないじゃん
○○なら○○説とか

822 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:02:30.53 ID:uaH89aCw0.net
この返しでYouTuberが面白くないのが分かるね

823 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:02:45.30 ID:RfnbkVPw0.net
公共の電波使って編集もせず垂れ流してるというのか
んなわけねーだろ

824 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:03:55.52 ID:s7FCZSbu0.net
>>803
>>テレビの企画をマネして芸人風の話し方で面白い風にやってる動画が腐るほどある

具体的にどのユーチューバーだろう?
そういうのは具体例で話さないと何とも議論しにくい

825 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:06:39.26 ID:RfnbkVPw0.net
バカにしてる「素人」にやすやすと真似されて視聴者持っていかれる程度の芸だと自覚しろ

826 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:08:02.58 ID:QUOHj6Ci0.net
ヒカルのせい

827 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:08:58.86 ID:uaH89aCw0.net
こいつが馬鹿過ぎて粗品千鳥が言ってる事をそもそも理解してない

828 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:09:04.43 ID:VdeQbfKv0.net
正直どっちも要らない・・・
人間性では同レベルのゴミしかいないし
早く消えてなくなれ〜〜〜

829 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:10:06.93 ID:vy/f84nx0.net
シンデレラストーリーとかどーでも良すぎるんだがw
芸人だって俳優だって元々素人だろ

830 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:10:14.09 ID:MUr+cTy60.net
芸能人になるほどの魅力もないし努力もしたくないけど斜に構えて芸能人を馬鹿にしながら楽して金稼ぎたいし注目されたい人らがYouTuberだろ
んで斜に構えて芸能人を馬鹿にした奴らがそれを見て喜んでる

831 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:15:04.96 ID:rDTgSS070.net
テレビに憧れてテレビの真似をしているからテレビと同レベルに面白いのは当たり前
テレビを超えることは無いけどね

832 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:16:42.96 ID:vrTUEGUw0.net
全然いじめじゃない
健全な競争。テレビがマスだとか今更言うなよ?ダセえから

833 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:17:53.37 ID:s7FCZSbu0.net
「Youtuber」を主語にして話してる時点で主語がデカすぎ、解像度が低すぎなんだよな
自分が喋りのプロなんだと自覚してるんだったら、何らかの表現で特定してどういったYoutuberを想定しているのか聞き手に想起させるべき
それができてない時点で話術が低いと自分で証明してるようなもん

834 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:19:16.94 ID:A4RGP4CR0.net
後出しジャンケンの割には言ってる事つまんねーなw

835 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:19:38.61 ID:GTRyGf/00.net
信者みたくなっていくのが嫌だ
江頭さんのですら怖い

836 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:22:47.42 ID:Q6l3mhxf0.net
好みに刺さらないYouTuberがほとんどだからなぁ

837 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:25:40.42 ID:91Qe1h/+0.net
厳しい言い方になるけどテレビのお笑いの視聴率低下や人気の低下で没落し
今やプロの芸人が素人の域に落ちてしまってる・・・

それが現実じゃないの?悪いけど千鳥も粗品も全然面白くないし・・・
見たことはないけどYoutuberの素人のお笑いも面白いとは思わないだろうけどw

838 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:26:06.39 ID:RKNeRuOX0.net
芸人はyoutubeできるけど逆はできない

839 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:26:14.98 ID:wf/KTEMU0.net
粗品は石橋にも同じ事言えるの?

840 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:26:23.45 ID:xsODSswz0.net
ジジババしか見てないテレビ芸人がオワコン

841 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:30:28.20 ID:91Qe1h/+0.net
まあ世間がお笑いを求めてないってのも有るかも知れないねw
子供や若者の一部くらいでそれをテレビ芸人とYoutuber素人芸人が奪い合ってる?

そう言う低次元の争いをしてるって事じゃないの?

842 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:31:03.67 ID:a91bCftr0.net
さすがYouTuberは頭悪いな

843 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:33:01.82 ID:qwR65t/F0.net
某芸人

おれんらはな目当てじゃない客を舞台で笑わせてきた芸人なんよw

844 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:48:59.45 ID:HHvr4Izk0.net
登場人物全て腹の底から笑った事がない
最近ではサンドイッチマンの旅館ネタYouTubeで見て内臓ちぎれるくらい笑ったわ
芸人、YouTuber、テレビ、ネット関係ねえ
面白いもんは面白い

845 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:50:08.79 ID:cxLjPnwT0.net
100万人登録者がいても
毎度ほぼ同じその100万人中の人らがみてるだけだし
オンラインファンミでしょ
しかも明日いきなりなくなるかもしれないプラットフォームだし
YouTube見ない層の方が多いんだからずっと素人

846 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 07:56:09.73 ID:iErRtQBA0.net
>>838
テレビの方が狭い世界だならな

847 :!id:ignore:2024/04/15(月) 07:57:40.31 ID:IIbfMvok0.net
毒のない笑いってこの世に存在するの?

848 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:01:18.35 ID:cr6W/d7N0.net
宮迫と梶原に言ってるなら正しいと思う

849 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:03:04.12 ID:69YEUrjR0.net
テレビは大勢のスタッフに囲まれて芸人同士で面白い面白いって言い合ってるだけ
所詮見てる方としては画面の中の他人事
若者が距離が近くてリアルなユーチューバーの方に引きつけられるのは当然だと思うわ

850 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:14:59.45 ID:T+87/ZIb0.net
>>2
今回は吉本芸人がキチガイ

851 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:15:41.89 ID:zXM6gsa00.net
あまりお笑いで勝負してるYouTuberがおらんしなあ
面白いかという問いかけが分らん

852 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:17:49.29 ID:6jfoU7Vb0.net
ぶっちゃけどっちも親近感勝負なだけで面白いわけじゃない。
TVなんかは特に名前が売れたら芸やらなくなるし。

853 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:18:57.44 ID:xOLr+fu10.net
>>1
正論だな
何でそんなに芸人てYouTuberを意識してんだろ

854 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:24:42.83 ID:esCmfKxr0.net
>>837
YouTuberでお笑いしてる人なんて殆どいないよ
料理系だったり、伊沢はクイズやってるし
Google検索して出る文章化されたHPが、映像化した情報になっただけ
たったそれだけの違いなのに、何故かお笑い番組と勘違いしてる無知多いよね

855 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:25:58.31 ID:QffPACXg0.net
ぶっちゃけ芸人も面白くないからなぁ~
なんでそこまで自信満々かわからぬ

856 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:27:57.76 ID:g6E0lB2r0.net
結局、その分野で特化した専門家しか残らないじゃないの
お笑いの専門家には敵わないだろう。テレビでも矢口まりの代わりはいくらでもいるわけでさ
違うとこ探すしかないね

857 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:32:29.13 ID:GjsxsmPQ0.net
そもそもユーチューバーに笑いも感動も求めてない。人生の無駄使いじゃんw
そんなの見てるのガキだけなんで子供騙し商売の目くそ鼻くそ同士仲良くしなさいw

858 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:35:14.53 ID:aQR0e1vn0.net
粗品は嫌いだけどバンビって誰だよwユーチューバーはすぐ売名したがるから嫌い、なんか面白いこと言えよと

859 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:37:13.11 ID:aQR0e1vn0.net
>>5
自称トークスキルが高いとか言ってるヒカルの悪口やめたれ、粗品と対談なんてしたら一言も喋れなくてアウアウア~とか言いそう

860 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:38:45.00 ID:5PSb8un80.net
芸人からしたら、笑えるか笑えないかが全てだもんなw

861 ::2024/04/15(月) 08:40:40.65 ID:sjDXjzp30.net
YouTuberと言ったらヒカルやコムドットしか思い浮かばないようなおっさん達がYouTuberを語る面白さ

862 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:47:24.27 ID:OpYNnIl20.net
芸人は強がってるけどテレビはこのままネットに視聴者と広告料奪われ続けるとわかってるでしょ
テレビが負けてるんだからテレビは面白くないんだよ、テレビに出てる芸人も面白くないってこと

863 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:48:55.35 ID:rHnVHyKF0.net
芸人もユーチューバーもどっちもゴミクズだよ
ひろゆきの足元にも及ばない
そんなひろゆきですら発言が突っ込まれてバカにされるのがネットのスタンダードだから

つまりひろゆきの足元のダニみたいなもんだよ
芸人とユーチューバーは

864 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:49:28.22 ID:hfFcG2pj0.net
がーどまんと粗品ってマブダチじゃなかったっけ

865 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:53:35.90 ID:XuvfGTss0.net
面白いにもいろいろあって
学生が先生のモノマネする友達が一番面白いと思うように
YouTuberは親近感の笑いなんじゃないの
だから高いレベルなんていらないんじゃね?

クラスにいそうなのを集めたAKBみたいな
もんなんじゃないの?

866 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:54:02.96 ID:hWCv8XOO0.net
いやそれテレビも同じやん
というか俺がテレビ見なくなった主な原因がバラエティ番組が芸人だらけになってクソつまんなくなったせい

867 ::2024/04/15(月) 08:56:13.84 ID:BYE7bhRz0.net
テレビ 一方的な情報の垂れ流し
YouTube 観たいものを取捨選択

そもそも同列に語るものでもなかろうに

868 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:56:20.20 ID:hA9e4X/K0.net
>>7
9割以上が色んな意味で死んでるアカウント

869 ::2024/04/15(月) 08:58:20.29 ID:DUX0xz6B0.net
スペイン村が好きで宣伝を無償でしてスペイン村に客を呼べる芸人がいるのか?
自分の好きなものを勝手に紹介してたらプチブームを作れた
YouTuberとかはそういう社会への影響の与え方で良いと思う

870 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:01:57.70 ID:Q/uVmhR70.net
芸人が「面白さ」で比較するのは間違ってないだろ
逆にピアノ系YouTuberが「演奏の上手さ」で芸人と比較しても全く問題ない

871 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:09:55.43 ID:aRWK0ltJ0.net
>>757
BBAやったんかよw

納得w
全然外してるぞw

🌱

872 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:11:49.00 ID:yQ+7J3OQ0.net
こいつがさんま御殿に出てダダスベリしてたのは覚えてる
あほユーチューバーあるあるのお金掛けてこんなもの買いましたすごいでしょーて感じの糞つまらん話ししてた
よく見るのはイライラずんだもんとコレコレとボカロPの気に入った曲くらい

873 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:13:09.41 ID:715Y8Acu0.net
YouTubeはセミプロはいらんのよ素人のアホさかげんが面白かったのに

874 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:13:50.38 ID:tBEHYWp70.net
>「感動して涙を流してしまう映画」と「笑いに特化したコメディ映画」を例に挙げ、

>この2つの『面白い』を並べて笑えるという部分だけを引っ張り出してコメディのが面白いと言ってるようなものでそもそも比べるべきものではないと思う


はあ?

875 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:14:54.49 ID:ofjKfpJK0.net
今は過渡期なんだから、こうやって互いにバチバチやっていがみ合うのが自然だよ。
どんどん争い競い合えばいいんだよ。

876 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:15:05.14 ID:tBEHYWp70.net
>>5
そして恒例のドッキリ

877 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:15:14.18 ID:IbvQSx3N0.net
>>870
批判される意味
ライフハック系なんて、無くなったら困るし
吉本がYouTubeを一律悪にして潰そうとするの辞めて欲しいわ

878 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:15:21.53 ID:Bwcjhr930.net
芸人はつまらない
笑い声編集で足してるだけ
視聴率は爆下がりYouTubeでも通用せずクラブハウスは誰もいない

879 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:16:25.23 ID:qAH8qE/M0.net
誰だか知らんが、こんな下手糞な例え話を持ち出してる時点で相当なアホなんだろうな

880 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:17:25.67 ID:gx3WJTz00.net
そもそも芸人が対抗意識燃やしてるのが意味わからんな

881 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:20:22.54 ID:MJGwOIx60.net
>>880
対抗燃やすならYouTubeの土俵に上がって登録者数とか再生回数で燃やせばいい
江頭みたいに結果のこしてから文句言え

882 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:21:36.68 ID:fOEK/YFS0.net
YouTuberなんでゴミ以下

883 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:21:54.50 ID:23nq1et20.net
結論
腐ってもマスメディアの宣伝力で話題を共有できる相手が多い分
テレビ芸人の方が面白いと思わせる(錯覚させる)ことができる

884 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:23:52.81 ID:/eTrvcfT0.net
芸人を馬鹿にするYouTuberがいないのは単純に個人だからだろ
複数人でいたらそういう話してるだろうな

885 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:23:59.40 ID:Bwcjhr930.net
YouTuberが面白いかどうかではなく芸人がつまらないんだよ
ただの論点ずらし

886 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:25:38.60 ID:QZ+U2Huq0.net
この返しみてもゆーちゅーばーはつまらないってのがよくわかるw

887 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:26:59.32 ID:ghLucoO+0.net
YouTuberという大きな括りにしてしまったらほぼほぼゴミばかりなんだからあらゆるものとの比較で負けるのは当然

888 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:28:27.90 ID:91Qe1h/+0.net
>>885
結局はそれだと思うよねw
洒落にならないくらいの視聴率低下に人気の低下が現実だし!

テレビ芸人のダメさを誤魔化して八つ当たりしてるそう言う風にしか見えない!
ちなみに自分はYoutuber素人芸人なんて見たことないけどさw

要はテレビも芸人も落ちたもんだよなって印象しかない訳で・・・

889 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:28:33.04 ID:BtMWclhr0.net
登録者100万行ってない芸人は全員つまらないってことでいいですか?とか煽り返せば良いのに

890 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:29:06.82 ID:1XfW8C670.net
>>864
あの辺のマジでつまらん界隈って誰が見てんの…?

891 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:30:22.59 ID:ZfNOy1N20.net
>>838
だってユーチューバーが芸人なんてやる必要ないじゃん
芸人が勝手にすり寄ってきてんだろ?で、ようつべと言う舞台でヒカルやヒカキンに勝てる芸人いんの?

892 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:31:11.48 ID:xg6yPuUC0.net
まぁ
犯罪迷惑物申す炎上系ユーチューバーとか
所詮は吉本芸人やテレビ芸人に無責任なコメンテーターの真似事だしね。。。

893 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:31:18.72 ID:FPdB1E5V0.net
たしかに実用的な内容のyoutuberだっているわけだしな
車のDIYレストアだとかああいうの
車好き芸能人とかで大金かけて業者に丸投げの連中より

894 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:32:50.54 ID:uWtDFdSr0.net
テレビ誇らしい
俺たち誇らしい

895 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:37:33.11 ID:j0u/O+XC0.net
面白さ以外も評価してくれアイドル芸人みたいなもんやね
ユーチューブで評価されてるんだからユーチューブだけにしてくれネプリーグにたまに出るユーチューバーつまんな過ぎるぞ

896 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:38:45.99 ID:91Qe1h/+0.net
芸人だけでなくテレビスタッフや制作者サイドもそうなんだけど小さい世界しか
見えてない狭い視野しかないそれこそが没落の最大の原因じゃないの?

明かに一般世間の方を向いてない狭い世界小さい世界ばかり目を向けてる・・・
アニメとかのマニア系ならまだしもチンピラヤンキー的な世界と言うか反社系に
目が向いてると言うかそっちにドップリ漬かってるんじゃないかと・・・

吉本系に多いけどそう言うのが表に見えちゃったらそら敬遠されるはさw

897 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:40:04.54 ID:plKqh90y0.net
youtuberの信者は発達みたいなのばっかりやん

898 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:41:51.63 ID:91Qe1h/+0.net
松本が問題起こした時も擁護してる連中は普通の人じゃない明らかにタチが悪い
筋の悪い人の擁護がわんさか沸いてたろ?

そう言う系統の人達が面白がるものは多くの一般人は面白いと思わないからね!
そこをはき違えた結果没落してんじゃないの?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200