2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】レバークーゼン悲願の初優勝!バイエルン12連覇阻む 開幕29戦負けなしリーグ新記録樹立 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/04/15(月) 09:52:27.31 ID:FG6HY6Bw9.net
 ◇ドイツ1部第29節 レバークーゼン5ー0ブレーメン(2024年4月14日)

 サッカーのドイツ1部(ブンデスリーガ)首位レバークーゼンが14日、本拠でブレーメンに5ー0と快勝。開幕29戦負けなしの新記録を樹立し、悲願の初優勝を達成。シーズン開幕から続く公式戦での無敗記録も「43」まで伸ばした。

【写真】レバークーゼンの初優勝が決まると、サポーターがピッチになだれ込み“お祭り騒ぎ”

 ついにバイエルン・ミュンヘンの連覇記録が「11」で止まった。クラブ創設120年という名門レバークーゼンは、ブンデスリーガでの優勝がなく最高成績の2位が5回。01ー02シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ、ブンデスリーガ、ドイツ杯を全て準優勝に終わるという「準3冠」(シルバーコレクター)を記録。なかなか勝ちきれないことから、他サポーターから“万年2位”を象徴するような造語で揶揄されてきた。

 しかし、シャビ・アロンソ監督就任2年目の今季は28試合を消化し、24勝4分無敗という圧倒的な成績を残し首位を独走。この日のブレーメン戦に勝利すれば無条件で優勝が決まる状況となり、スタジアムは試合前から異様な盛り上がりを見せた。

 試合は前半25分、FWボニフェイスがPKで先制ゴール。後半15分にはMFジャカが左足の豪快ミドルシュートをゴール左上隅へと突き刺し2点目。勢いに乗るチームは途中出場のMFヴィルツがハットトリックするなど快勝。長年リーグ戦のタイトルを渇望してきたサポーターが試合後一斉にピッチの中へと雪崩れ込み喜びを爆発させる場面もあった。

 そして1冠を制覇したレバークーゼンは“欧州3冠”を達成する可能性も。UEFAヨーロッパリーグは準々決勝まで勝ち上がっており、ウェストハム(イングランド)との第1戦は本拠で2ー0と快勝。18日には敵地での第2戦が控える。ドイツ杯は決勝進出を決めており、5月25日にカイザースラウテルンとの決戦が予定されている。

 さらに今後は歴史的偉業に挑戦することになる。このまま無敗優勝を飾れば、ドイツ1部史上初の快挙。ドイツ1部1シーズンあたりの最多勝は「29」となっており、この記録を達成したのは2012ー13シーズンおよび2013ー14シーズンのBミュンヘン。チームが残り5試合を全勝した場合、勝利数は歴代単独1位の「30」に到達する。

 他にも最多勝ち点記録。これまでの最多勝ち点は2012ー13シーズンのBミュンヘンが記録した「91」。ここまで「79」を獲得しており、残り5試合のうち4試合に勝利すると最多勝ち点に並び、全勝した場合には「94」。4勝1分けでも「92」という新記録になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6b01ba1e6ee6dcb2695bf3fe80a2035e831be1

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:09:27.83 ID:IOSqnplt0.net
ブンデスは来シーズンまでまだスカパーが権利持ってんのか

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:10:44.80 ID:mz/6qiog0.net
バイエルンはマジでキムミンジェが出ると負ける

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:10:56.77 ID:S2MjDb6e0.net
バイエルンの育成リーグなイメージだったのに

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:11:00.91 ID:ZK1+mHmo0.net
トゥヘルざまぁw

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:11:05.15 ID:v4I0VeEC0.net
ここってバイエルの企業名が入ってる所だっけ?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:11:58.80 ID:Rgm8V4Zi0.net
巨人のV9は八百長
バイエルンのV9は実力

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:11:59.16 ID:sEew4MHf0.net
レバー食うぜ(´・ω・`)

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:12:42.21 ID:CdH30jV70.net
今夜はレバー食うぜ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:12:44.23 ID:ZK1+mHmo0.net
>>29
そこがつまらないって意見はよく見る

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:13:27.14 ID:qEYNnXyi0.net
星野仙一みたいなのがレバークーゼンにいるのか?バイエルンてミュラーとかまだいるんだよな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:13:54.62 ID:8Ji5L04x0.net
1点差勝ちの試合も多いのに何故か負けないよな?

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:14:05.11 ID:pzrN7A/y0.net
ドイツは何で首都のクラブが弱いんや
イタリアだってローマは一応中堅なのに

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:14:38.23 ID:xspP/RTz0.net
シャビ就任に合わせてめちゃくちゃ金掛けて戦力充実させただけ?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:14:57.68 ID:gB9IvFwq0.net
強すぎでしょ。今ならCLも優勝するレベル

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:15:28.78 ID:tetGt7Dz0.net
たまにバイヤン以外が優勝するとブンデスは恐ろしく盛り上がるな
日本人な俺にも長谷部の移籍初年度のヴォルフスブルク優勝時の熱狂を思い出させる

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:15:35.96 ID:tXRbZ6900.net
Xアロンソって頭良さそうだったし

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:16:33.27 ID:aWM1E4sp0.net
>>2
ナポリから加入したCBじゃないの?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:17:30.68 ID:gB9IvFwq0.net
ビッグネームおらんでしょ?
名将だろうな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:18:08.54 ID:dzvEymCk0.net
>>11
その時の主力選手だったバラックはワールドカップも含めて準優勝4つだったな

49 ::2024/04/15(月) 10:18:15.32 ID:y9L82kGK0.net
バイエルン一強はつまらんからこれでええ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:18:23.52 ID:ZK1+mHmo0.net
>>46
ナポリはスクデット獲れたべ?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:18:42.36 ID:qct7/pC30.net
どうせケインスレになってんだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:18:57.31 ID:ZdqD/QJC0.net
すげぇ選手が躍動してるもんな
こういうチームは強いが
来年は簡単ではないだろな

53 ::2024/04/15(月) 10:19:35.80 ID:SlMJFqfI0.net
このまま無敗優勝して伝説になってほしいわ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:19:48.88 ID:ZCpiiNrl0.net
>>18
実は視聴率はv9時代のが低かった
https://i.imgur.com/JxR6Wpq.jpg

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:21:04.73 ID:ZdqD/QJC0.net
前バイヤン以外の優勝って
香川がいた時のドルなんだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:21:07.28 ID:SVrwxvmj0.net
>>41
日本なんて首都にクラブすらないぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:21:22.80 ID:86/Mnwsp0.net
良かったな鎌田を獲っといて
まあ鎌田を獲ってないのは知ってるが
なんとなく獲られてるキャラだしね鎌田は

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:21:32.70 ID:s/RAutPL0.net
シャビ・アロンソも名監督の仲間入りだね

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:23:15.79 ID:HGOLIVav0.net
そらケイン居るチームが優勝する訳無い

60 ::2024/04/15(月) 10:24:07.30 ID:+eYe81NT0.net
キムミンジェ絶賛してた人たちどこ行ったん?雲隠れ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:24:53.26 ID:Pth1ZUyX0.net
センターバックを朝鮮人にしたのが大失敗だったかw

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:30:10.54 ID:UL3Fh8ao0.net
シャビ・アロンソはブンデスでここまで完璧な優勝したから来季はリバプールにいくのか

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:30:35.27 ID:hF0UlKL90.net
シャビアロンソは今なら就職先選び放題だな
あと一年ブンデスでやってマドリー行きだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:31:29.83 ID:IkLVBZAu0.net
ジャカはアーセナル辞めてよかったのう
残ってたら無冠だった

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:32:01.68 ID:pzrN7A/y0.net
>>63
アンチェロッティおじいちゃん頑張ってるだろ!
CL厳しいけど

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:32:44.42 ID:NMZ0+yal0.net
アニメ「薬屋のひとりがち」

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:32:54.90 ID:rmsBfg8g0.net
レバークーゼンといえばバラックのイメージ

68 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/15(月) 10:33:37.57 ID:yD9gu0np0.net
>>6
ボルシアMGやハンブルガーSVが強かった
昭和のほうがまだ良かったんや
金満チームバイエルンはクソ強い
一時期ドイツ代表ばかりだったころはドイツ代表も強かった
クロップのドルトムントやアロンソのレバークーゼンは
監督の力で巨人に勝てることを証明したんだ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:34:43.31 ID:uAA8YTKK0.net
ゼ・ロベルトもな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:35:30.55 ID:8Ji5L04x0.net
降格争いしてたシュトゥットガルトが3位にいるほうが何気に凄い

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:38:34.98 ID:8P/bxd7G0.net
こんなつまらん一強リーグまだ見てるやついたのか

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:40:22.27 ID:ZK1+mHmo0.net
その一強が醜態晒してるのが楽しいんじゃん

73 : 警備員[Lv.7][苗]:2024/04/15(月) 10:48:48.09 ID:cipiqiy+0.net
史上クーゼンの快進撃

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:48:49.78 ID:YN4SeudZ0.net
薬屋おめ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:49:22.69 ID:IaokHYWB0.net
レバークーゼンが優勝した事ないのは意外だな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:50:45.29 ID:BuQ8ZmH90.net
ドイツ杯もELも取っちゃえ取っちゃえ

77 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/15(月) 10:51:05.12 ID:yD9gu0np0.net
>>41
金の力じゃね、ベルリンだって壁があって
地下鉄ごと分断されて半分は東ドイツ側だった
ヘルタ・ベルリンは2部で
東側のハンザ・ロストックとかと一緒に頑張ってるw

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:51:47.19 ID:J0qQ6CwU0.net
>>27
兄貴がいたからだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:53:14.75 ID:I3xdyKxn0.net
やっぱり諸行無常なんやな

80 : 警備員[Lv.10(前13)][苗]:2024/04/15(月) 10:53:27.93 ID:MUuKs7FP0.net
ミンジェとうといレギュラー剥奪されてるやん

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:53:46.79 ID:FMYiExvP0.net
サッカーって何気に監督で全然変わるんだな国内も元青森山田の監督でJで旋風起こしてるらしいしアロンソは間違いなく名監督だろうねレバークーゼンで無敗優勝か凄い
後は無敗にこだわらずチーム作り頑張って欲しいかな

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:54:36.47 ID:Ypc4Xvxh0.net
個のレベルアップを求める森保とは比較にならないな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:55:07.01 ID:adeNE1HN0.net
まさかバイエルンを破るのがレバークーゼンとは

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:55:23.89 ID:mdidmIqh0.net
https://www.youtube.com/shorts/LoRSOsZGRjY?feature=share

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:57:24.21 ID:sIP+ZrAI0.net
このままいけばデ・ロッシVSシャビ・アロンソという激アツカードがELで実現する

86 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/15(月) 10:57:47.38 ID:yD9gu0np0.net
>>78
それな
ソシエダ時代からずっとシャビアロンソって呼ばれてた
頭良さそうで上手いイケメンでめちゃ人気あったけど
だいたいバルセロナのシャビとソシエダの兄貴のせいだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:58:03.62 ID:KnXCduv+0.net
ここまで独走されるとケイン関係ないな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:59:11.01 ID:FMYiExvP0.net
>>68
クロップどころのレベルじゃない伝説ですよ
一期だけどわーきゃー言われるかもしれんが来期も楽しみ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:59:18.01 ID:nV+BHFUK0.net
失点の少なさエグいな
昔から応援してるサポーターは一週間仕事休むレベルで嬉しいと思う
シャビ・アロンソの銅像たちそう

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:02:02.82 ID:PWFKJph30.net
>>34
せやな
友達が営業ベスト11として表彰されて、インセンティブ旅行でバラックとサッカーしてた

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:02:23.79 ID:7vcZEQ800.net
レバークーゼン優勝した事なかったのか

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:02:38.87 ID:FMYiExvP0.net
監督変わって無敗で優勝だもんな
圧倒的引き抜きと戦力を持つ王者バイエルンを抑えて
戦術と浸透力が半端ないんだろ
ついにペップ越えの監督誕生か?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:03:24.70 ID:BuQ8ZmH90.net
先祖の墓の前でパーティーやな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:07:04.95 ID:MWa8R+Kx0.net
>>88
CLが楽しみだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:07:34.15 ID:GswoCpuF0.net
ソシエダ折角順調に試合勝ってたのに
70分にベンチの久保を投入してから一気に劣勢になって失点で引き分け
久保はいつも通り0ゴール0アシストで
こねこねカニドリブルと誰にも全く合わない糞パスして何の役にも立たず終わり

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:07:58.87 ID:GswoCpuF0.net
北朝鮮戦で久保を途中投入しなかった名将森保

ソシエダみたいに久保を途中投入してたら
間違いなく北朝鮮戦も押し込まれて劣勢になって失点して引き分けてたぜ笑笑

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:08:53.76 ID:GswoCpuF0.net
久保ベンチ
ベッカー先発1ゴール1アシスト
ソシエダ2-1

70分ベッカーOUT久保IN
ソシエダ失点
久保0ゴール0アシスト
試合終了ソシエダ2-2

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:09:11.82 ID:ijIUiqB10.net
>>50
そして抜けたナポリは低迷

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:09:20.74 ID:hEFYA34W0.net
ケインの押し付け合いが始まる

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:13:22.74 ID:ACAaRmw00.net
>>99
スパーズが優勝してからの話だろ、まだ慌てるような時間じゃない

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:13:53.43 ID:ijIUiqB10.net
>>95
アーセナルも冨永投入後20分で2失点して優勝絶望

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:13:54.20 ID:sIP+ZrAI0.net
>>98
ナポリは監督交代したからね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:15:51.93 ID:2mqpdDYz0.net
ぷらら久保好きすぎだろw
一応元ソシエダB監督だけどさ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:16:18.56 ID:ygahZgkQ0.net
「うちがケインもらうよ!」
「いや、うちがもらう!」
「じゃあ、うちがケインもらうよ!」
「どうぞどうぞ」

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:16:41.54 ID:FMYiExvP0.net
イケメンかつウマウマのクヴァラツヘリアはナポリで相変わらず調子良いのか?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:17:17.37 ID:p3+JbGqX0.net
きりつめれば無敗で終われるのがサッカーの良いところ 運要素なし

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:17:20.98 ID:X5RVQ/3k0.net
シャビ名将だったん?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:17:56.95 ID:EmINZODE0.net
これには我らの祖、チャ・ドゥリやソン・フンミンも喜ばれておる

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:18:35.87 ID:La5BIno00.net
来年主力をバイエルンに引きぬかれて弱体化するまでがテンプレ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:21:30.28 ID:2mqpdDYz0.net
来季もシャビアロンソは続投らしいが選手抜かれるよな

111 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/15(月) 11:27:02.98 ID:1bc1euGW0.net
シャビ・エルナンデスとイニエスタが居たんで中々輝けなかった方のシャビか

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:27:30.44 ID:bd7ntrGA0.net
ネタかと思ったらガチモンだったか

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:28:50.18 ID:Mr7VDm/M0.net
>>70
遠藤いないからネガティブトランジションが早くなったのとギランが覚醒した

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:28:51.43 ID:E/LQ/1+P0.net
そうだよなシーズン始まった時はケインスゲースゲーの動画とかよく見かけたけどその裏でひっそりと無敗なんてしてたんだな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:29:44.39 ID:n8lN9YdP0.net
金のあるやつがやりたい放題、そんなスポーツ見てもおもしろくないわな
ルールや縛りがスポーツを面白くするし、進化させる

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:30:24.14 ID:+6Ry62ai0.net
23年前くらいにCL決勝でどこかと戦っていたな
それでレバークーゼン覚えた
バラックもそれで初めてみた

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:30:42.95 ID:3VpEqOct0.net
日本人がいないクラブの話なんかどうでもいい

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:31:35.77 ID:8hzfbb9P0.net
毎年、百何十試合もするレジャーなんかと一緒にしないで

こっちは高強度の球技なんで

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:32:29.42 ID:n+UNQCPr0.net
シャビ国内では完璧に等しいが各国の上位が集うチャンピオンズで同様とは言い切れん
攻略もされるだろうけど先ずスカッドをどの程度キープできるかSDの腕の見せ所

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:32:32.27 ID:Qec/0Pdm0.net
>>116
レアル

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:32:49.31 ID:GswoCpuF0.net
>>117
久保スレて全然立たなくなったよな笑
毎試合久保は0ゴール0アシストでゴミプレーばっか

Rソシエダード久保建英は後半途中出場も見せ場作れず、終盤にPKで追いつかれ2−2ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f926e3fa299ada66c841e8258da1164d4edb57

122 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 11:34:07.32 ID:D6MdX5a80.net
>>1
あれ?てかレバークーゼンって初優勝なん?
前に優勝してなかった?

バラックとかバシュトゥルクとかいた頃

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:34:41.94 ID:LLpwFYtY0.net
優勝早すぎるw
ケインはやっぱ優勝と縁がないんだな
ダントツで得点王なのに

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:35:17.71 ID:GswoCpuF0.net
>>6
久保スレて全然立たなくなったよな笑
毎試合久保は0ゴール0アシストでゴミプレーばっか

Rソシエダード久保建英は後半途中出場も見せ場作れず、終盤にPKで追いつかれ2−2ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f926e3fa299ada66c841e8258da1164d4edb57

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:35:29.84 ID:+6Ry62ai0.net
>>120
あぁレアルだったか
確かスコットランドで決勝やってた
日韓大会前で大学の友達とウィニングイレブンとかやってて海外サッカーを覚えたての頃だったわ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:35:45.85 ID:GswoCpuF0.net
>>11
久保スレて全然立たなくなったよな笑
毎試合久保は0ゴール0アシストでゴミプレーばっか

Rソシエダード久保建英は後半途中出場も見せ場作れず、終盤にPKで追いつかれ2−2ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f926e3fa299ada66c841e8258da1164d4edb57

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:36:30.51 ID:C4BXSb410.net
レバー喰膳優勝したことなかったんだ、ユーロ大会で準優勝はしたんだっけ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:36:47.23 ID:GswoCpuF0.net
>>13
ソシエダ折角順調に試合勝ってたのに
70分にベンチの久保を投入してから一気に劣勢になって失点で引き分け
久保はいつも通り0ゴール0アシストで
こねこねカニドリブルと誰にも全く合わない糞パスして何の役にも立たず終わり

129 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:37:06.27 ID:bd7ntrGA0.net
リヴァプールの次の監督にシャビ・アロンソとか言ってたけど本当にありえたんだなあ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 11:37:59.39 ID:LLpwFYtY0.net
>>121
日本人選手終わりすぎだろ
久保、遠藤、三笘、冨安、鎌田、上田この辺全部終了
伊東も別の意味で終了
クラブでそれなりに結果出せてるのって結局ブンデス以下のリーグ所属の選手ぐらい

総レス数 498
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200