2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画動員ランキング】「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」初登場で動員トップ 3日間で観客動員220万人、興行収入33億円突破 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/04/15(月) 15:25:11.70 ID:C1fWBM0V9.net
https://natalie.mu/eiga/news/569478
2024年4月15日 14:22

4月12日から14日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)」が初登場で1位を獲得した。

劇場版27作目となる本作は、北海道・函館を舞台とする物語。とある財閥に怪盗キッドより予告状が届いたことをきっかけに、新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀に隠された“真実”をコナンたちが追う。永岡智佳が監督を務め、大泉洋がゲスト声優として参加した。本作は公開から3日間で動員227万4333人、興行収入33億5249万4500円を記録。シリーズ史上ナンバーワンの好成績でスタートを切った。

「オッペンハイマー」は4位から3位に、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は9位から6位に浮上している。

2024年4月12日~14日の全国映画動員ランキングトップ10
1. 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)(NEW)
2. 変な家(1↓ / 5週目)
3. オッペンハイマー(4↑ / 3週目)
4. 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(3↓ / 9週目)
5. 映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)(2↓ / 7週目)
6. 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(9↑ / 12週目)
7. 四月になれば彼女は(5↓ / 4週目)
8. ゴジラ-1.0(7↓ / 24週目)
9. ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(6↓ / 3週目)
10. オーメン:ザ・ファースト(8↓ / 2週目)

※()内は先週の順位と公開週数
※興行通信社調べ

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0201/conan_poster202402.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:29:12.30 ID:gqZ9tdUb0.net
一週間でガンダムSEED抜きそうだなw

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:29:20.34 ID:ZoueX1xH0.net
コナン「らーーーーーん!!」
蘭「しんいちーーーーー!!」
爆発
劇場版コナンって大体こんな感じ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:29:57.39 ID:uytawKs+0.net
なんでこんなにコナン映画毎回強いん?

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:30:40.16 ID:wqtic3S60.net
凄いな下手に悪口言えないほどの勢力だな

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:32:29.20 ID:1QtWDeWA0.net
読み方を書きなさい

1.十字路
2.楽譜
3.探偵
4.魚影

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:32:37.82 ID:pg9DEu7m0.net
まだ終わってないのかw

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:32:55.91 ID:bMl5KaOW0.net
変な家粘るなあ
来週末はコナンも減るかな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:33:56.80 ID:ZaCpCJXz0.net
一平の損失額の約半分と考えると多いのか少ないのか

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:34:46.40 ID:Pa78rZb10.net
150億円前後でしょ?
年間1位はよほどのことがない限り、決まったな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:35:30.71 ID:GQe3h9TQ0.net
今回は北海道が舞台だから大泉洋が出てるのか

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:36:01.07 ID:fzIWgy1y0.net
小学生限定のランキングじゃないの?
幼稚すぎだろ日本

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:38:04.58 ID:hEFYA34W0.net
函館の人盛り上がってますかー?
聞いたところによると映画館で映画見たこと無い人ですら行ってるらしい

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:39:48.46 ID:pt3C1Pev0.net
100億確定

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:41:32.82 ID:W3AvGOPK0.net
まんさん人気はジャニーズみたいに集中する

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:41:38.26 ID:3yGo/v5U0.net
変な家すごいヒットしたな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:42:53.83 ID:o9w1xUGe0.net
ゴジラがまだベスト10に入ってるのな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:44:29.96 ID:VaA17GWX0.net
デンデンデーモンのほうが面白いのに

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:46:49.57 ID:sUA8GlN90.net
イケメン俳優の実写映画10億
人気ドラマの映画化30億前後
実写映画1位キングダム50億

アニメ映画最低ライン50億

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:49:09.83 ID:9CJJD2ch0.net
どうせ来年テレビでやる

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:53:21.23 ID:q6HEwELO0.net
大泉洋は結局出演したのw

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:54:10.04 ID:ei+p8puo0.net
GW前でこれとかすごいな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:54:36.27 ID:YBn2L2sA0.net
YAIBAのあとの一発目がコナン?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:55:22.71 ID:21iLVS6C0.net
どうせ特典商法やろ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 15:55:36.01 ID:ei+p8puo0.net
>>23
快斗はYAIBA中もかいとったからそうやね

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:05:40.51 ID:JEyFNuGv0.net
200億行っちゃわね

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:09:29.03 ID:V0wgh2WQ0.net
テレビシリーズだよね作画レベル
毎回こんな客入るのが不思議でしょうがない
ルパンの金曜ロードショーだね 話もクオリティーも

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:10:26.79 ID:RJ+m3q9D0.net
今回爆破シーンが少なかったな
毎回派手に壊されてたらどっかの車屋さんみたいに自作自演を疑われちゃうからか?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:12:17.53 ID:ETvEgehU0.net
>>6
1しか分かんねぇwww

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:13:20.73 ID:6XzayTwx0.net
3日でコナンに抜かれたゴールデンカムイ(笑)
道中あげてゴリ押ししてたのに哀れ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:13:26.77 ID:x+E46DNB0.net
他のシリーズがこんなレベル量産したらぶっ叩かれるし客来ないのにな
何がどうしたら金払って見たいと思うんだろう

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:14:33.60 ID:M9q8kq/90.net
>>12
20世紀で時間が止まってる老害かよ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:14:37.60 ID:taSN9+f80.net
>>4
国民的アニメなので

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:21:24.54 ID:62nDa4QD0.net
映画のコマーシャルやってるけどaikoの歌だとなんか違うような気がするのでアマプラ落ちまで放置しそう
街を毎回壊滅寸前まで壊すし物語自体は完全に停滞してるからマジで進行してくれ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:22:37.89 ID:PiJ6VIdv0.net
毎年上がってんのかと思ったら緋色の弾丸で下がってんだね
やっぱ繰り返し観に行くか重要だわ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:24:19.45 ID:SelfhAK90.net
同じ人が何回も見てるだけ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:30:05.08 ID:2c0iOL320.net
>>6
コナン映画は観てきてるけど読めねぇわw

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:31:05.82 ID:sUA8GlN90.net
中高生は最初の週末で観ておかないと、月曜日に「まだ見てないの?」「犯人は○○だよ」ってコナンハラスメントに合うし

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:32:37.67 ID:VOHPjgP00.net
3日で33億も動く映画が毎年って意味わからんな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:32:53.73 ID:JabeOA2L0.net
>>35
コロナの映画館閉鎖が公開直後に直撃したからな
あれはしゃあない

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:40:59.56 ID:kKcYQFbK0.net
主要キャラの恋愛模様がキモい。もう両思い確定してるんだから探偵だけやってろ。

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:42:05.35 ID:eJ9cdBmI0.net
絵も別にかわいくないのにナゼ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:43:16.79 ID:xspP/RTz0.net
他に魅力的なコンテンツが無いんでしょ、唯一まともなのがコナンてところか

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:47:07.44 ID:ei+p8puo0.net
コナン映画でそのまま読めるのは

時計じかけの摩天楼
世紀末の魔術師
瞳の中の暗殺者
天国へのカウントダウン
業火の向日葵
緋色の弾丸
ゼロの執行人
ハロウィンの花嫁

とあと一つは?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 16:52:44.05 ID:fmqj4iRN0.net
すごいな
昔はトータルでこれくらいだったのに

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:04:15.30 ID:iM5HYh9m0.net
やっぱりキッド効果?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:05:06.00 ID:s4xWxyAF0.net
怪盗キッドと安室透を両方出せばミリオン達成やな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:05:50.42 ID:3ngs/vN70.net
キッドって未成年犯罪者?

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:07:18.85 ID:s4xWxyAF0.net
アメリカ映画がポリコレに侵食されているように、コナン映画も腐女子に侵食されて特定のキャラ必須になってんの草

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:09:41.41 ID:2aQuHMdm0.net
>>32
20世紀で時代が止まってる老害が行ってるんだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:11:36.98 ID:s4xWxyAF0.net
>>28
ここ5年くらいは爆破よりアクロバットアクションの方が多いな
やっぱ飛行物に飛び乗ったりそこで戦う方がウケるのかねぇ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:15:05.55 ID:4rNBMpKn0.net
今回も面白いもんな 和葉可愛いし

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:16:37.45 ID:GwqXz8GO0.net
>>4
馬鹿馬鹿しいほどアクションが派手で迫力あるから
俺もコナン映画を馬鹿にしてた人間だが
去年1000円で観れるキャンペーンで黒鉄みてなるほどこりゃ映画館で観たくなるわけだと納得した

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:17:54.00 ID:DBcTGD5b0.net
結局日テレと小学館が何しようがみんなコナン見に行くんだもんなw
彼らは何も変わらんよ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:24:18.32 ID:s4xWxyAF0.net
にしても作画は酷かったな
テレビとそう変わらない力の入れようだったな
他より稼いでいるのに、映画の時は頑張ってる他の作品が可哀想だわ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:39:34.98 ID:slyJBGZ+0.net
>>4
子供どこかに連れってて
ディズニーや遊園地は4万飛ぶ

イオンモールやアリオのシネマコンプレックスと
フードコートとスーパーの買い物で
1万5千で済む

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:40:51.79 ID:q6HEwELO0.net
>>36
リピートガチ勢が多くいる作品ほど興行収入上がるし普通に凄いわ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:43:57.89 ID:q6HEwELO0.net
>>55
観に行ったのかな
映画で作画が酷いって珍しいね
怪盗キッドは作画崩れがほぼないと昔聞いた事があったけど今は人手不足も祟ってそうでもないのかな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:50:46.96 ID:/hP6qwaF0.net
コナンって毎年映画でやってたらいいんじゃない?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 17:56:41.45 ID:UgcE0AxN0.net
>>59
もうほぼそうなってる。TVアニメは映画の宣伝用に年に数話だけ本編やって他は再放送とゴミ回流してる

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:05:43.84 ID:N4oGyW5o0.net
>>60
えっ今のTVシリーズってそうなってんだ
毎週見てる人いなそう

62 :通りすがりの一言主:2024/04/15(月) 18:08:05.41 ID:szxiriZU0.net
>>1
オーメン良かったわ。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:12:27.61 ID:f9Tcb1mx0.net
ハイキュー
ブルーロック
スパイファミリー
呪術廻船
ガンダム
ヒロアカ

全てコナンに負けてて草
コナン最強、コナン最強、コナン最強

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:23:24.35 ID:I3A+/fc90.net
>>63
鬼滅の刃

はい論破

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:24:26.82 ID:4yQTzazk0.net
なんか、アニメの興行だけジャンプみたいなインフレしてね?

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:24:48.54 ID:aKrLhqYF0.net
すごいよね・・・この数字だと映画館主要な館はほぼギューギュー位の数字になるんだけど
・・・。まさか水増し??(笑)

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:25:52.37 ID:wrwoypk00.net
どれだけ人気なんだよwww
桁違いじゃねえか

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:26:32.02 ID:ei+p8puo0.net
>>65
まあ20年くらい千と千尋の神隠しが1位だったし

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:29:16.11 ID:QjokuTuz0.net
どうしてもそもそもの根本的にばかばかしい設定に乗りきれない

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:30:05.46 ID:OHwg5z6s0.net
>>64
鬼滅は一瞬で終わったオワコンだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:31:28.48 ID:GwqXz8GO0.net
>>69
大真面目に馬鹿馬鹿しい話やってるから人気なんだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:40:29.05 ID:N4oGyW5o0.net
>>65
10億越えビシバシ出して来るね
実写邦画は厳しいなあ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:41:56.67 ID:7uHhZBx40.net
平次とキッドの話とか誰得なの

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:42:23.43 ID:FOXx6UUp0.net
>>1
アニメ映画ランキング?

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:47:07.40 ID:BkHWEa4g0.net
毎年テレビのを録画しているけど、紺青の拳がまだ観られていない
流石に飽きてきてるし

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:50:29.54 ID:JyA/CNHa0.net
>>55
同じ年1なのにドラえもんの映画って作画凝ってるよな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:57:22.29 ID:DjqQrePZ0.net
俺も初日に女友達と観に行ったがつまらなくて半分寝てて注意されてしまった
今回は神作だということらしい

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 18:58:16.51 ID:DyxcZqhA0.net
デデデデが何で大ヒットしてないか分からない

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:00:16.26 ID:wrO8JVUc0.net
>>56
昨日アリオのシネコンでゴジラを見てきたんだけどさ
上映スケジュールを見たらコナンだらけで時刻表みたいだった
コナンが20回近く上映してて残りは1〜4回くらい。
グッズショップを見たら、コナンのグッズが全体の4割ぐらいで他が残りの映画

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:03:44.85 ID:wrO8JVUc0.net
>>66
今は地元のシネコンで観るのが主流だよ
繁華街のでかい映画館まで行くのはそんなにいない

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:06:24.75 ID:akvXfvhK0.net
映画出す度何十億動くとかたたむ理由無さすぎるわこれ作者死亡まで終わらないだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:10:07.38 ID:oqI6AEIl0.net
2000年頃まだシネコンが普及してなかった頃、親子連れ客がナビオの周りをずらっと行列してた

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:14:33.10 ID:wrO8JVUc0.net
>>82
繁華街の映画館と比較すると飲食も座席もシネコンに見劣りするんだよね
シネコンの方が座席がゆったりして尻が痛くなりにくいし、映画館内で食べるように適してるし量も多い
シネコンにいたら繁華街の映画館はすっかり行かなくなった

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:31:00.60 ID:1pEU9NlW0.net
去年初めて映画館で観たが確かに面白かった
エンドロールが爆速だったから毎回カットしてああしてるのかと思ったら曲自体がえらい短かったのね

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 19:47:48.11 ID:mZ/6++H60.net
もう永遠に小学生のままだな

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:17:16.51 ID:ngl0Bqdr0.net
あかしたな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:20:05.81 ID:RU6iyZIt0.net
主題歌は宇徳敬子だろ?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:24:20.35 ID:7lefGKLx0.net
今年はビミョーな出来じゃね?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:31:45.83 ID:A71GWmAC0.net
すげーな。

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:32:46.44 ID:Nn1CIf3t0.net
映画は見た目の派手さを優先しだしてからずっとビミョーな出来だ…

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:36:23.77 ID:E14CMcTy0.net
まさかコナンとキッドが○○○だったとは……衝撃の事実!!!


そんな衝撃は全然ないがコナンヲタクってそんなもんか?

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:38:56.36 ID:Ot8rSlMD0.net
>>1
ショタコン腐豚婆しか観ない気持ち悪いアニメ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 20:49:31.49 ID:RvE+503K0.net
404億円鬼滅が初動45億だったから初動33億なら300億くらいいく勢いやな
すげえな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 21:40:43.41 ID:Qec/0Pdm0.net
コナンファン層高齢化してそう
和葉と服部のラブとかキッドは本編でいらないから早く黒の組織をどうにかしてくれ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 23:34:02.89 ID:W7Q2nzvs0.net
見た目は大人頭脳は子供
その名も名探偵ジャップ!!!

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 23:48:43.25 ID:pwr+Vy2l0.net
>>4
コナンのファンて絶対観に行かなくちゃやばいって強迫観念持ってそうなイメージ
実際面白いんだろうけどね

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 23:55:26.19 ID:BkHWEa4g0.net
毎回テレビでまあまあ楽しめる程度だけど、映画館だと更に面白く感じるのかな

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/16(火) 00:02:46.83 ID:hQKA8Ezm0.net
>>44
11人目のストライカー

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/16(火) 00:16:00.17 ID:CsZi1USn0.net
コナン君はなんで他の事件ばかり解決して自分を子供にした組織を探さないの?

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/16(火) 07:45:45.01 ID:iuHxFd9N0.net
邦画って辛気臭くて説教臭い意識高い系か乳臭いガキの色恋沙汰かコントレベルの実写化作品しかないイメージ

総レス数 157
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200